23/07/29(土)00:55:33 今のMD... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/29(土)00:55:33 No.1083864235
今のMDでもそこそこいけるねおれの魂のカード達
1 23/07/29(土)00:59:29 No.1083865464
初
2 23/07/29(土)00:59:56 No.1083865627
心
3 23/07/29(土)01:00:33 No.1083865805
忘
4 23/07/29(土)01:00:46 No.1083865877
る
5 23/07/29(土)01:02:21 No.1083866366
る
6 23/07/29(土)01:02:36 No.1083866425
べ
7 23/07/29(土)01:02:53 No.1083866521
か
8 23/07/29(土)01:03:15 No.1083866639
り
9 23/07/29(土)01:03:16 No.1083866645
ら
10 23/07/29(土)01:03:23 No.1083866681
ず
11 23/07/29(土)01:03:26 No.1083866695
死
12 23/07/29(土)01:04:30 No.1083867006
新規には圧倒的に薦められない制作コスト
13 23/07/29(土)01:06:37 No.1083867607
死ぬなよ
14 23/07/29(土)01:07:02 No.1083867723
ビーステッドを盾にしてしのぐしかない…
15 23/07/29(土)01:12:32 No.1083869310
壊獣カグヤって実質8軸GSだから金かかるんだよな
16 23/07/29(土)01:14:23 No.1083869805
>壊獣カグヤって実質8軸GSだから金かかるんだよな GSな上に後手デッキだから誘発カードも妥協できないぞ
17 23/07/29(土)01:14:45 No.1083869913
最近はサンダーバード抜いた構築が主流みたいだけどほぼ無条件SSが貴重だから抜くに抜けない あとはバルドレイクの枚数とかルべリオンを採用するか否かで迷う…
18 23/07/29(土)01:15:52 No.1083870224
マス5で割と当たってつらい
19 23/07/29(土)01:17:09 No.1083870529
そうかビーステッド出たから今の壊獣カグヤそいつらも出てくるのかしんどいな
20 23/07/29(土)01:17:16 No.1083870560
>最近はサンダーバード抜いた構築が主流みたいだけどほぼ無条件SSが貴重だから抜くに抜けない MDだと一回も成功しないからデンジャー砕いたわ
21 23/07/29(土)01:21:40 No.1083871733
>MDだと一回も成功しないからデンジャー砕いたわ デッキへの愛が足りてないな
22 23/07/29(土)01:22:04 No.1083871835
>あとはバルドレイクの枚数とかルべリオンを採用するか否かで迷う… ルベリオンはなくていいんじゃねうららの当てどころみたいになるし
23 23/07/29(土)01:23:26 No.1083872157
雪花返せ
24 23/07/29(土)01:27:19 No.1083873163
>ルベリオンはなくていいんじゃねうららの当てどころみたいになるし でも星6を星8に変える手段はあったほうが良くない?そうでもないのかな…
25 23/07/29(土)01:29:07 No.1083873611
>雪花返せ ホホ…
26 23/07/29(土)01:33:34 No.1083874651
>でも星6を星8に変える手段はあったほうが良くない?そうでもないのかな… アトラクター下で上手く使えないのはディスシナジーじゃないか? 変換ギミックなんて積むより単独で出てくる8そのものに枠割いた方がいい気がする
27 23/07/29(土)01:35:50 No.1083875199
>アトラクター下で上手く使えないのはディスシナジーじゃないか? それはまあ確かに… デストルドーも抜いたほうがいいのかねえ個人的にはさっさと勝負決めれるから好きなんだけども
28 23/07/29(土)01:35:56 No.1083875217
マスター3から上がれないんだけど勝てない相手多すぎない?
29 23/07/29(土)01:37:11 No.1083875543
最近の環境デッキどれも高いしシクパでほぼ揃うだけ作りやすい気がしてきた
30 23/07/29(土)01:38:51 No.1083875944
>マスター3から上がれないんだけど勝てない相手多すぎない? 明確にゲロキツなのは烙印くらいであとはまぁ処理さえ間違わなければなんとか…って感じだとは思う 個人的によく当たってきついと思う相手に対してメタの増減のチューンは忘れずに
31 23/07/29(土)01:38:53 No.1083875956
ルベリオンの何が弱いって誘発として機能しない
32 23/07/29(土)01:45:29 No.1083877643
>デストルドーも抜いたほうがいいのかねえ個人的にはさっさと勝負決めれるから好きなんだけども 勝負を決するスピード感は大事だからデストルドーパニッシャー自体は悪くないと思う
33 23/07/29(土)01:45:35 No.1083877674
ルベリオンマグナムートドルイドヴルムは紙でも入れてた
34 23/07/29(土)01:46:09 No.1083877807
ルベリオンがアド取ってくれるデッキでもないし なら他のビーステッドや誘発素引きしてる方が妨害できて強いと自分は思ってる
35 23/07/29(土)01:46:36 No.1083877931
こんなんでええよ fu2409553.jpeg
36 23/07/29(土)01:47:32 No.1083878159
カオスアンヘルいる!
37 23/07/29(土)01:47:49 No.1083878233
雪花3…妙だな
38 23/07/29(土)01:47:51 No.1083878244
>カオスアンヘルいる! まあこれ俺がYCSJ出た時のレシピだから…
39 23/07/29(土)01:48:34 No.1083878421
雪花2はぶっちゃけ正気か?って思う
40 23/07/29(土)01:49:08 No.1083878580
>こんなんでええよ >fu2409553.jpeg クソみてえなデッキ(褒め言葉)
41 23/07/29(土)01:49:28 No.1083878647
カオスアンヘルの使い勝手とライザーとドナの用途が気になる あと上で色々意見が上がってるルベリオンも
42 23/07/29(土)01:49:48 No.1083878732
ティアラ好き勝手させてるなら雪花だって自由になってもいいはず…
43 23/07/29(土)01:49:52 No.1083878744
ぶっちゃけ電光雪花は入れたくないけどこいつ入れないとラビュ対面0割だから入れるしかない
44 23/07/29(土)01:49:53 No.1083878754
>>マスター3から上がれないんだけど勝てない相手多すぎない? >明確にゲロキツなのは烙印くらいであとはまぁ処理さえ間違わなければなんとか…って感じだとは思う >個人的によく当たってきついと思う相手に対してメタの増減のチューンは忘れずに 烙印とティアラメンツ相手にしてて誘発当ててもこっちのターンで盤面構築されたり長期戦に持ち込むにもリソース勝負で不利だしでもうお手上げなんだよね…
45 23/07/29(土)01:51:19 No.1083879073
ラビュリンスに先攻渡したらほぼ確実にハンデスしてくるのムカつく!ただでさえ不利背負ってるのに!
46 23/07/29(土)01:51:34 No.1083879155
ティアラはキトカロスにヴェーラー当てて 後はパチンコ外れるのに期待するしかねえ
47 23/07/29(土)01:51:59 No.1083879244
ティアラはまだアトラクターと深淵が刺さってくれるから比較的マシ なんだよこの烙印妥協盤面も継戦能力も高すぎるだろ
48 23/07/29(土)01:52:35 No.1083879413
>カオスアンヘルの使い勝手とライザーとドナの用途が気になる >あと上で色々意見が上がってるルベリオンも カオスアンヘルはマグナムートとカグヤでなったら最強 ライザーはデストルドーから絶対なれてレベル調整したあとサイコエンドワンキル行きやすいとても偉い子 ドナは汎用リンク2除去カード ルベリオンはレベル8製造機兼ビーステッドサーチなので入れ得
49 23/07/29(土)01:52:48 No.1083879472
電光雪花は特定のデッキ相手にしか機能しない上にラビュも蟲惑魔もそこそこ突破してくるから入れなくていいよ ラビュ相手はビーステッドとか叢雲で罠にチェーンして剣姫の効果発動させない事を意識すればいい あと自ターンγも狙いやすい
50 23/07/29(土)01:53:11 No.1083879583
>なんだよこの烙印妥協盤面も継戦能力も高すぎるだろ 烙印対面とラビュ対面はマジで不利だから1ターンで決めれないとまず負け
51 23/07/29(土)01:53:59 No.1083879767
アトラクターに打たれた墓穴にビーステッド決めるのが最高に気持ちが良くてやめらんねえんだ
52 23/07/29(土)01:54:43 No.1083879955
倶利伽羅天童ってどう?
53 23/07/29(土)01:54:54 No.1083880000
正直ライザーでレベル調整ってのがよくわかってない
54 23/07/29(土)01:55:21 No.1083880106
>>カオスアンヘルの使い勝手とライザーとドナの用途が気になる >>あと上で色々意見が上がってるルベリオンも >カオスアンヘルはマグナムートとカグヤでなったら最強 >ライザーはデストルドーから絶対なれてレベル調整したあとサイコエンドワンキル行きやすいとても偉い子 >ドナは汎用リンク2除去カード >ルベリオンはレベル8製造機兼ビーステッドサーチなので入れ得 ライザーからサイコエンドってどう行くの?
55 23/07/29(土)01:56:06 No.1083880276
>倶利伽羅天童ってどう? 微妙 相手依存だし8軸GSの動きと完全に独立してるし
56 23/07/29(土)01:57:18 No.1083880579
MDで一度ライザー入れてみたことあるけどデストルドー出せる時点でライザー噛ませるまでもなくパニッシャーに行けるのが大半だったから抜いてしまった 今はビーステッドいるから前よりは使う機会あるかな?
57 23/07/29(土)01:58:30 No.1083880873
>ライザーからサイコエンドってどう行くの? 例えば場にカグヤとレベル8の誰かがいてデストルドー対象カグヤでカグヤとライザー作る ライザーでレベル4送ってレベル3にする 8+3でサイコエンド
58 23/07/29(土)01:58:46 No.1083880932
ビーステッド対象に出せばレベル3になれる意味があるってことか
59 23/07/29(土)01:59:21 No.1083881059
>今はビーステッドいるから前よりは使う機会あるかな? 結構使うよ カグヤとビーステッドいればそもそも3人でサイコエンドいけるけど
60 23/07/29(土)02:00:30 No.1083881377
>>ライザーからサイコエンドってどう行くの? >例えば場にカグヤとレベル8の誰かがいてデストルドー対象カグヤでカグヤとライザー作る >ライザーでレベル4送ってレベル3にする >8+3でサイコエンド その状況だとライザー噛ませる意味ないから微妙に例えが悪いな! まあ単純にレベル調整すればいいだけの話だよね
61 23/07/29(土)02:00:44 No.1083881444
>>ライザーからサイコエンドってどう行くの? >例えば場にカグヤとレベル8の誰かがいてデストルドー対象カグヤでカグヤとライザー作る >ライザーでレベル4送ってレベル3にする >8+3でサイコエンド 元々レベル4と8が並んでたらライザー無しでサイコエンドにいけないか?
62 23/07/29(土)02:01:07 No.1083881529
>例えば場にカグヤとレベル8の誰かがいてデストルドー対象カグヤでカグヤとライザー作る >ライザーでレベル4送ってレベル3にする >8+3でサイコエンド これシラユキ埋めたいとかでもないならデストルドー+レベル8でいいよね
63 23/07/29(土)02:02:05 No.1083881787
全然遊戯王の知識無いからライザーでレベル調整って言われてもさっぱりわからないわ…
64 23/07/29(土)02:03:27 No.1083882158
>全然遊戯王の知識無いからライザーでレベル調整って言われてもさっぱりわからないわ… 何しにこのスレ開いたんだよ!…魑魅魍魎か?
65 23/07/29(土)02:03:47 No.1083882230
わざわざライザー使いたい盤面となると 星8+ビーステッド とか 星8+増殖するG とかか? 前者はそこそこ可能性あるか
66 23/07/29(土)02:04:17 No.1083882373
>全然遊戯王の知識無いからライザーでレベル調整って言われてもさっぱりわからないわ… まずレベル8モンスターを並べてリリースして烈風帝を出すだろ?
67 23/07/29(土)02:04:45 No.1083882498
あいよ!壊獣カグヤ壊獣カグヤ抜きね!
68 23/07/29(土)02:04:54 No.1083882525
ふわんもほぼ見ないし烙印も減ってるから今は結構勝ちやすい時期 俺はマスター1行けた
69 23/07/29(土)02:05:15 No.1083882623
壊獣カグヤは概念だから…
70 23/07/29(土)02:06:47 No.1083883023
カグヤ抜きって言う人たまに見るけど今抜く理由が分からんのよね環境に刺さらない訳でもないし
71 23/07/29(土)02:06:51 No.1083883036
パンクラの枚数も人によって個性出るな
72 23/07/29(土)02:07:49 No.1083883288
倶利伽羅天童使いたいけど単純に枠が厳しいぜー…
73 23/07/29(土)02:08:02 No.1083883339
電光雪花で勝った時が気持ちよすぎてカグヤを雪花にしちゃった
74 23/07/29(土)02:09:08 No.1083883630
GSは細かい調整してこそだから色々見ながら自分なりのチューンナップするのが楽しいぜ
75 23/07/29(土)02:09:40 No.1083883794
カグヤ抜いたとしても他に召喚権使って出したいカードって自分の程度の脳みそではそんなに思いつかない
76 23/07/29(土)02:11:32 No.1083884249
最近は壊獣コンボしてないけど単純に手札+1と妨害が強いのよカグヤは
77 23/07/29(土)02:11:44 No.1083884296
このデッキはマジで人によって言ってる事違うからな!
78 23/07/29(土)02:12:11 No.1083884404
俺はティアラ対面多すぎてうさぎ抜いたしのう
79 23/07/29(土)02:12:32 No.1083884503
未界域使う以上手札減らさないことの重要性も高いしねぇ 召喚権使うのは結局カグヤが一番強いと思う
80 23/07/29(土)02:13:40 No.1083884806
電光入れまくらないとラビュ相手きつくない?
81 23/07/29(土)02:14:43 No.1083885086
入れたいカード試したいカード色々あるけど40枚に収めるのがきちぃぜ… 別に収めなくてもいいんだけど少しでもγとアトラクター引ける可能性上げたいしよー
82 23/07/29(土)02:14:50 No.1083885106
>このデッキはマジで人によって言ってる事違うからな! でもカグヤの鼻にちんちん擦り付けたいという意見は一致している
83 23/07/29(土)02:15:53 No.1083885385
>電光入れまくらないとラビュ相手きつくない? 上でも言われてるけど入れたからといって確実にラビュに勝てるわけじゃない+ラビュ以外だとそこまで活躍しない からラビュ対面をどれだけ重く見てるかによるかな
84 23/07/29(土)02:17:55 No.1083885918
DC19位の人が最近ラビュ対面の解説動画出してたけど面白かったよ
85 23/07/29(土)02:24:52 No.1083887617
ビッグウェルカムに刺さるし屋敷入れてみたけど案外使い所あるなってなる
86 23/07/29(土)02:27:01 No.1083888081
アトラクター下で使えないしヴェーラー抜いてしぐれ入れようかな…でも何だかんだでヴェーラー頼りになるしなー…
87 23/07/29(土)02:28:48 No.1083888476
ヴェーラーもしぐれもいい所と悪い所が絶妙なんだよな…
88 23/07/29(土)02:38:29 No.1083890627
そもそも今新規が簡単に作れて戦えるテーマなんてラビュ以外にあるのか
89 23/07/29(土)02:40:00 No.1083890948
今シクパ売ってる相剣はなんだかんだで平均点以上は出してくれる良いデッキだと思いますよ
90 23/07/29(土)02:42:09 No.1083891395
1番しんどいのはメタビート パキケもインスペクトボーダーも場に出たら突破できない
91 23/07/29(土)02:44:14 No.1083891815
でも組むコスト高いのがな
92 23/07/29(土)02:48:18 No.1083892679
誰も今からカグヤ組むのをお勧めはしてねえと思うぞ!
93 23/07/29(土)02:52:26 No.1083893413
>1番しんどいのはメタビート >パキケもインスペクトボーダーも場に出たら突破できない 誘発も何も効かねえ… パキケ(装備なし)対面で電光が通った時くらいしかないけど大体神宣される