23/07/29(土)00:47:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/29(土)00:47:47 No.1083861702
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/07/29(土)00:49:08 No.1083862105
テロかな?
2 23/07/29(土)00:49:35 No.1083862229
ドア開けられた瞬間抵抗し始めるの好き
3 23/07/29(土)00:50:06 No.1083862390
多分パニックになってる
4 23/07/29(土)00:50:48 No.1083862615
頭おかしなったんか
5 23/07/29(土)00:50:57 No.1083862675
ピットでぶつけたからそのまま修理出来るね
6 23/07/29(土)00:51:05 No.1083862732
正気なら後ろになんて回らないよな…
7 23/07/29(土)00:51:34 No.1083862919
>ピットでぶつけたからそのまま修理出来るね 地産地消
8 23/07/29(土)00:51:47 No.1083863008
ラリってんのか
9 23/07/29(土)00:51:54 No.1083863044
シビック…
10 23/07/29(土)00:52:17 No.1083863167
R→Dへの切り替えがあまりにもスムーズ
11 23/07/29(土)00:52:48 No.1083863341
こういう時は引き摺り下ろすのが正解?
12 23/07/29(土)00:52:55 No.1083863384
軽自動車の一つぐらい従業員で止めてやる!
13 23/07/29(土)00:53:08 No.1083863462
なんか様子がおかしいから職員が止めに入ったら暴走しだした?
14 23/07/29(土)00:53:15 No.1083863489
>こういう時は引き摺り下ろすのが正解? 離れて落ち着くのを待つしかないのでは
15 23/07/29(土)00:53:39 No.1083863632
多分動画始まる前にぶつけてるんじゃないかな?
16 23/07/29(土)00:53:49 No.1083863686
>こういう時は引き摺り下ろすのが正解? ナンバーだけ確認して全力で離れて通報
17 23/07/29(土)00:54:08 No.1083863789
ちゃんとシートベルトしてるから引き摺り下ろすのは難しいと思う 現にこうなってるし
18 23/07/29(土)00:54:24 No.1083863887
あまりにも大胆なピットイン
19 23/07/29(土)00:54:34 No.1083863937
ライフルがあればこんな事にはならなかった
20 23/07/29(土)00:54:36 No.1083863946
シビックとルーミーと…何台ぶつけられてんだ
21 23/07/29(土)00:54:40 No.1083863967
中国かな 日本だった
22 23/07/29(土)00:54:45 No.1083863990
これ開始時点ですでに前方の黒い車にぶつかってるのか パニックになってそうだな
23 23/07/29(土)00:55:08 No.1083864111
近寄りたくないがどうしてもなんとかしなきゃならんならサイドブレーキ全力で引くかな
24 23/07/29(土)00:55:09 No.1083864121
金払えんのかな
25 23/07/29(土)00:55:15 No.1083864147
>上毛新聞(7月16日)が、85歳男性の軽乗用車が館林市内のホームセンター駐車場で計3台の乗用車と衝突したとする事故を報道。今回の動画で写っていた事故の件とみられる。 >事故は、高齢ドライバーによる「アクセルとブレーキの踏み間違え」によるものと報じられている。
26 23/07/29(土)00:55:40 No.1083864273
ビッグモーター?
27 23/07/29(土)00:55:44 No.1083864295
いやわざとだろ!? なんか恨みがあってやってるんだろ!?
28 23/07/29(土)00:55:48 No.1083864323
>近寄りたくないがどうしてもなんとかしなきゃならんならサイドブレーキ全力で引くかな 今どきはサイドブレーキがフットレバー式だったりするからどうかな…できるのかな…
29 23/07/29(土)00:55:51 No.1083864337
ジジイ引き摺り降ろして車が他の車にぶつかったら降ろした人の責任になる?
30 23/07/29(土)00:55:52 No.1083864345
まぁいつもの踏み間違えだよな
31 23/07/29(土)00:56:00 No.1083864375
昔の車ならキー抜けるのにな
32 23/07/29(土)00:56:11 No.1083864440
>いやわざとだろ!? >なんか恨みがあってやってるんだろ!? コンビニに突っ込むジジババと同じだろ
33 23/07/29(土)00:56:13 No.1083864453
一台ぶつけたところからスタートで反射的に逃げようとしてバックでぶつけるのはわかる その後ピットの車へ突っ込むのはなに…?
34 23/07/29(土)00:56:28 No.1083864523
>ビッグモーター? よく見ろ ちゃんと街路樹が緑だろ
35 23/07/29(土)00:56:29 No.1083864530
挟まれなくてよかった
36 23/07/29(土)00:56:44 No.1083864602
またジジババか もう年齢で一律で返納させろ
37 23/07/29(土)00:56:52 No.1083864644
踏み間違えで済むのかこれ…?
38 23/07/29(土)00:56:54 No.1083864651
>一台ぶつけたところからスタートで反射的に逃げようとしてバックでぶつけるのはわかる >その後ピットの車へ突っ込むのはなに…? バックしてぶつけてびっくりしたから前に進んだ
39 23/07/29(土)00:57:08 No.1083864742
GTAでよくみるやつ
40 23/07/29(土)00:57:09 No.1083864748
>>上毛新聞(7月16日)が、85歳男性の軽乗用車が館林市内のホームセンター駐車場で計3台の乗用車と衝突したとする事故を報道。今回の動画で写っていた事故の件とみられる。 >>事故は、高齢ドライバーによる「アクセルとブレーキの踏み間違え」によるものと報じられている。 ギア入れ換えたのは故意じゃねえかな…
41 23/07/29(土)00:57:22 No.1083864821
扉開けたの良くないと思う
42 23/07/29(土)00:57:27 No.1083864854
どうせ賠償金払えねえんだろうな
43 23/07/29(土)00:57:29 No.1083864861
>事故は、高齢ドライバーによる「アクセルとブレーキの踏み間違え」によるものと報じられている。 踏み間違いにしては的確に勢いつけてるように見えるが
44 23/07/29(土)00:57:41 No.1083864934
緊急時に冷静に行動できる人なんてここで外野から色々言ってる「」の中にもそう相違ないと思う
45 23/07/29(土)00:57:48 No.1083864968
後ろに回った人もパニクってんのか…?
46 23/07/29(土)00:57:49 No.1083864972
>扉開けたの良くないと思う それでパニックになったのは想像に難くない
47 23/07/29(土)00:57:56 No.1083865007
まあパニックだろうなあ
48 23/07/29(土)00:57:57 No.1083865014
ブレーキしようとしてたらこんなに前後に動かないよな
49 23/07/29(土)00:58:05 No.1083865048
>一台ぶつけたところからスタートで反射的に逃げようとしてバックでぶつけるのはわかる >その後ピットの車へ突っ込むのはなに…? ボケたジジイの思考なんかわかるわけがない…
50 23/07/29(土)00:58:05 No.1083865051
後ろで止めようとしてる人はやっぱ無茶すぎる…
51 23/07/29(土)00:58:08 No.1083865064
>後ろに回った人もパニクってんのか…? まあパニくるだろうな…
52 23/07/29(土)00:58:11 No.1083865078
ぶつけたのは踏み間違えだと思うが この動画のヤツはあからさまにパニックになって逃げようとしてる
53 23/07/29(土)00:58:15 No.1083865098
なんで助けに来た店員に抵抗するんだよ…
54 23/07/29(土)00:58:19 No.1083865116
>>近寄りたくないがどうしてもなんとかしなきゃならんならサイドブレーキ全力で引くかな >今どきはサイドブレーキがフットレバー式だったりするからどうかな…できるのかな… フッドレバーどころか電動だったりするぜ
55 23/07/29(土)00:58:39 No.1083865214
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1083856968.htm
56 23/07/29(土)00:58:44 No.1083865241
人が動かしてる車を人力で止めようとするのはマジでやめろお兄ちゃん…見てるこっちが怖すぎる… 転がってるだけの車ですら怪しいのに絶対馬力で勝ち目ないからそれ…
57 23/07/29(土)00:58:48 No.1083865264
>フッドレバーどころか電動だったりするぜ スレ画の車はどうなんだろう
58 23/07/29(土)00:58:55 No.1083865299
>なんで助けに来た店員に抵抗するんだよ… パニック起こしてる人間が冷静な判断できると思ってるのが間違いなんだ これは別に若くても同じ
59 23/07/29(土)00:59:05 No.1083865352
ちょっとしたパワハラみたいなので愚痴ってる「」をよく見るので ぶつけた瞬間にヤバい形相で整備員が迫ってきてドア開けようとしてきたら 絶対耐えれずに逃げ出す「」多い
60 23/07/29(土)00:59:15 No.1083865401
後ろから止めようとした奴何考えてんだよ…
61 23/07/29(土)00:59:25 No.1083865451
>なんで助けに来た店員に抵抗するんだよ… ぶつかってパニック! なんか若い男が二人寄ってきて扉をいきなり開けたからパニック! びっくりしてバックしたらまたぶつかってパニック! 後ろに下がったらぶつかったから前にGO!
62 23/07/29(土)00:59:51 No.1083865600
>後ろから止めようとした奴何考えてんだよ… やってみる価値はありますぜ!
63 23/07/29(土)00:59:59 No.1083865651
やってみる価値はありますぜ!
64 23/07/29(土)01:00:02 No.1083865670
>緊急時に冷静に行動できる人なんてここで外野から色々言ってる「」の中にもそう相違ないと思う 普通はぶつけたらバックで全力で逃げようとは思わないよ?!
65 23/07/29(土)01:00:11 No.1083865709
>>なんで助けに来た店員に抵抗するんだよ… >パニック起こしてる人間が冷静な判断できると思ってるのが間違いなんだ >これは別に若くても同じ 踏み間違い事故も意外と若い人多いからな…
66 23/07/29(土)01:00:16 No.1083865738
>後ろから止めようとした奴何考えてんだよ… 強いて言えば何も考えてない どっちもパニック状態だから
67 23/07/29(土)01:00:17 No.1083865742
んもー
68 23/07/29(土)01:00:34 No.1083865808
>>なんで助けに来た店員に抵抗するんだよ… >ぶつかってパニック! >なんか若い男が二人寄ってきて扉をいきなり開けたからパニック! >びっくりしてバックしたらまたぶつかってパニック! >後ろに下がったらぶつかったから前にGO! こういう「」現場猫とかADHD云々のスレに稀によくいる
69 23/07/29(土)01:00:36 No.1083865820
そんなんで並列化すんな!
70 23/07/29(土)01:01:02 No.1083865963
判断力がもたん時が来ているのだ!
71 23/07/29(土)01:01:23 No.1083866074
軽自動車を素手で押すんだよ!
72 23/07/29(土)01:02:05 No.1083866282
ドア開けた後に思いっきり殴りつけてれば多分行動そのものが止まるんだろうけど 正当防衛にならんからできないんだよな…
73 23/07/29(土)01:02:07 No.1083866291
ああ駄目だこりゃって早々に諦められるのも大事だなと思う 止めようとしてるお兄ちゃんらは真面目で誠実ではあるんだろうけど
74 23/07/29(土)01:02:10 No.1083866309
>こういう「」現場猫とかADHD云々のスレに稀によくいる 判断力が鈍ってきたジジイも同じようなパニックに陥るさ
75 23/07/29(土)01:02:26 No.1083866386
>>緊急時に冷静に行動できる人なんてここで外野から色々言ってる「」の中にもそう相違ないと思う >普通はぶつけたらバックで全力で逃げようとは思わないよ?! パニックの普通ってなんだよ
76 23/07/29(土)01:02:31 No.1083866405
まあでも止めるのとお客様の車を守るって意識が働いてるときに突然だから反射的に動いちゃって 後から自分でもなにバカなことしてんだ挟まれなくてよかった…ってなってるパターンはめっちゃありえる
77 23/07/29(土)01:02:42 No.1083866462
アクセルブレーキはともかくDとRはパニックで間違えんよなぁ 悪意の元だと思う
78 23/07/29(土)01:03:05 No.1083866575
実際こんな勢いでコンビに突っ込んでくるんだから恐怖しかない
79 23/07/29(土)01:03:09 No.1083866596
逆に考えればこの車屋は信用できるってことでは?
80 23/07/29(土)01:03:12 No.1083866621
>ドア開けた後に思いっきり殴りつけてれば多分行動そのものが止まるんだろうけど >正当防衛にならんからできないんだよな… 緊急退避には該当しそう
81 23/07/29(土)01:03:13 No.1083866626
>アクセルブレーキはともかくDとRはパニックで間違えんよなぁ >悪意の元だと思う うわああああ!!誰か乗ってきた!!!! 逃げるぞおおお!!!!
82 23/07/29(土)01:03:22 No.1083866676
正気な部分と正気じゃない部分が入り乱れてるんだろうな…
83 23/07/29(土)01:03:26 No.1083866694
まあ咄嗟のことだし客の車あるし兄ちゃんの行動は理解は示せるよ 怪我なくてよかったね
84 23/07/29(土)01:03:31 No.1083866713
ドア開けられたせいでパニックになったで良い感じに責任押し付けられそうだな
85 23/07/29(土)01:03:35 No.1083866736
暴走老人並みのパニック持ちがそんなにいるのか…
86 23/07/29(土)01:03:48 No.1083866821
>後ろから止めようとした奴何考えてんだよ… 客が最優先って教え込まれてるおかげで他の車にぶつからないように全力で頑張ってるだけだよ 本来はこんなん遠巻きにして放置しとけばいいんだけど軽い洗脳レベルで刷り込まれてるから何とかしようと行動しちゃう
87 23/07/29(土)01:03:51 No.1083866834
止まれぇ…!
88 23/07/29(土)01:04:03 No.1083866892
>アクセルブレーキはともかくDとRはパニックで間違えんよなぁ >悪意の元だと思う パニックでバックで逃げようとした ぶつかった!前に逃げよう!
89 23/07/29(土)01:04:09 No.1083866919
>>こういう時は引き摺り下ろすのが正解? >ナンバーだけ確認して全力で離れて通報 北海道の事件はその場で通報したら全力で轢き殺しにきたからな
90 23/07/29(土)01:04:14 No.1083866937
>ドア開けられたせいでパニックになったで良い感じに責任押し付けられそうだな 2台目と3台目はともかく最初にぶつけてんだよね
91 23/07/29(土)01:04:16 No.1083866945
85歳の爺ちゃんって任意保険入ってんのかな…
92 23/07/29(土)01:04:29 No.1083867000
やって見る価値はあったと思う
93 23/07/29(土)01:04:31 No.1083867012
>暴走老人並みのパニック持ちがそんなにいるのか… そもそも人間は急な事に対応できる頭の構造してない 対応できるのは過去にそう言う経験があるか訓練してるから
94 23/07/29(土)01:04:40 No.1083867051
>パニックでバックで逃げようとした >ぶつかった!前に逃げよう! 条件反射は感じるな
95 23/07/29(土)01:04:42 No.1083867058
アムロでさえ行方不明になると言うのに 一般兵が生き残れるわけ無いじゃん
96 23/07/29(土)01:04:57 No.1083867145
パニック時に冷静に行動できるなら 誰もひき逃げなんぞ…
97 23/07/29(土)01:05:02 No.1083867172
>暴走老人並みのパニック持ちがそんなにいるのか… こんなシーンに遭遇したことある人間なんて殆どいないからパニクる人間の割合なんてわからなくない? 俺も君もパニクるかどうかなんてわからないよ
98 23/07/29(土)01:05:20 No.1083867247
ドア開けてエンジンストップボタンを押そうとしたんだろうが 残念日産の軽自動車はハンドル左側にボタンがあるんだ
99 23/07/29(土)01:05:21 No.1083867251
>暴走老人並みのパニック持ちがそんなにいるのか… 加齢で脳の機能衰えてるだけだから若くして同じラインに立つ人だっているさ
100 23/07/29(土)01:05:36 No.1083867314
まぁサイド引き忘れた車が坂から動き出したら咄嗟に後ろを押さえてグチャってなる事故は割とあるからな
101 23/07/29(土)01:05:36 No.1083867318
逆になんでパニックに陥るという想像ができない「」がこんなにいるんだ
102 23/07/29(土)01:05:39 No.1083867335
高齢だから免許取上げられると思って逃げようとしたのかなぁ…
103 23/07/29(土)01:05:43 No.1083867355
>パニック時に冷静に行動できるなら >誰もひき逃げなんぞ… 逃げ切れば無罪と冷静に判断した結果ひき逃げしてる奴もいるんじゃないか
104 23/07/29(土)01:05:50 No.1083867377
ギアの入れ替えまではしてない池袋の老人は死ぬほど叩いたのにな
105 23/07/29(土)01:05:59 No.1083867425
開けられて全力でブレーキ踏むことがまずないだろ
106 23/07/29(土)01:06:00 No.1083867431
>パニック時に冷静に行動できるなら >誰もひき逃げなんぞ… それに関しては冷静に考えた上で逃げるのも居るので…
107 23/07/29(土)01:06:00 No.1083867433
>実際こんな勢いでコンビに突っ込んでくるんだから恐怖しかない この夏!最強の二人が!
108 23/07/29(土)01:06:05 No.1083867450
>パニック時に冷静に行動できるなら >誰もひき逃げなんぞ… パニックでそのまま進んでしまった場合は冷静になった頃に戻ってくる でも逃げ続けるやつは責任取りたくないって冷静な判断をしてるから該当しないんだ
109 23/07/29(土)01:06:12 No.1083867488
>暴走老人並みのパニック持ちがそんなにいるのか… 緊急時に自分が冷静に行動できるなんて思う奴は自信過剰だと思う
110 23/07/29(土)01:06:36 No.1083867602
>そもそも人間は急な事に対応できる頭の構造してない >対応できるのは過去にそう言う経験があるか訓練してるから 頭に血が上った経験の少ない人ほどキレた時記憶飛ぶって奴か
111 23/07/29(土)01:06:38 No.1083867611
>ギアの入れ替えまではしてない池袋の老人は死ぬほど叩いたのにな 死人出したか出してないかの差は絶大
112 23/07/29(土)01:07:01 No.1083867717
>ドア開けてエンジンストップボタンを押そうとしたんだろうが >残念日産の軽自動車はハンドル左側にボタンがあるんだ 助手席側から押せる配置なら一理ありそう
113 23/07/29(土)01:07:06 No.1083867753
書き込みをした人によって削除されました
114 23/07/29(土)01:07:21 No.1083867815
せめて80越えたら強制返納にしようよもう 働き盛りに比べりゃ常時酩酊状態みたいなもんだろ
115 23/07/29(土)01:07:21 No.1083867820
60位で普通にアクセルとブレーキ間違えるぞ パニック中ならなおさらよ
116 23/07/29(土)01:07:31 No.1083867869
俺はこんな風にパニックにならないって人も中には本当にいるんだろうけどそれくらい達観して物事に向き合える人はパニックになる人の心情も理解できるだろうしな
117 23/07/29(土)01:07:43 No.1083867925
少なくともギアはD→B→Dに変更してるんだよな…
118 23/07/29(土)01:08:26 No.1083868128
この車がMTなら防げた悲劇だった
119 23/07/29(土)01:08:38 No.1083868190
これでただでさえ少ない若者ブッ殺しにくるから日本の未来は明るい
120 23/07/29(土)01:08:48 No.1083868241
>少なくともギアはD→B→Dに変更してるんだよな… これドラグナーみたいで好き
121 23/07/29(土)01:08:49 No.1083868245
最初にぶつけたショックでて完全にボケたんだと思う 知らない人が集まってきて車のドア開けたので逃げようとしたんだろ
122 23/07/29(土)01:08:53 No.1083868266
85歳で運転しようと思うのがまずわかんねえ
123 23/07/29(土)01:09:13 No.1083868385
>この車がMTなら防げた悲劇だった 全米MT協会は黙っててくれ
124 23/07/29(土)01:09:15 No.1083868394
世の中には勝利よりも勝ちほこるにあたいする敗北がある (モンテーニュ)
125 23/07/29(土)01:09:27 No.1083868451
踏み間違いを言い訳に使う年寄りまで出てくるとかひどいにも程が
126 23/07/29(土)01:09:31 No.1083868474
これ全部対物無制限でカバー出来る?
127 23/07/29(土)01:09:37 No.1083868504
でも運転適正はもう無いだろコレ… パニックになったで済むわけがない
128 23/07/29(土)01:09:46 No.1083868546
テンパるとミスってさらにテンパってそれがミスが呼んで…つらい…… 「」ならわかってくれる人多いと思ったのに…思った以上に皆真剣に生きてないの?
129 23/07/29(土)01:09:49 No.1083868561
足はパニックで踏みっぱなしみたいだから ギアは前でぶつけた後ろに下がるぶつける 今度は前にって感じでは?
130 23/07/29(土)01:09:49 No.1083868562
>85歳で運転しようと思うのがまずわかんねえ スレ画がどこかは知らんが田舎だと運転できないと生活できんからな 子供達が他所行ってたら詰む
131 23/07/29(土)01:10:16 No.1083868677
操作ミスにしては切り替え自体はスムーズというか迷いがなさすぎない? 力ずくで逃げようとしてない?
132 23/07/29(土)01:10:20 No.1083868704
なんかこの動画ちょっと爽快感ある
133 23/07/29(土)01:10:40 No.1083868792
パニックつっても恐怖とかじゃなくてやらかしたから逃げねばみたいな感じだと思う
134 23/07/29(土)01:10:43 No.1083868809
>足はパニックで踏みっぱなしみたいだから >ギアは前でぶつけた後ろに下がるぶつける >今度は前にって感じでは? だったらぶつかってすぐに動き出すだろ
135 23/07/29(土)01:10:51 No.1083868845
後方確認ヨシ
136 23/07/29(土)01:10:52 No.1083868852
>テンパるとミスってさらにテンパってそれがミスが呼んで…つらい…… >「」ならわかってくれる人多いと思ったのに…思った以上に皆真剣に生きてないの? 今もだいぶテンパってるようだな
137 23/07/29(土)01:10:52 No.1083868853
スレ立つのも何度目かだけど毎回開いちゃう
138 23/07/29(土)01:11:04 No.1083868911
>操作ミスにしては切り替え自体はスムーズというか迷いがなさすぎない? >力ずくで逃げようとしてない? 殺人未遂適用していいレベルだよ
139 23/07/29(土)01:11:14 No.1083868952
まぁ池袋の老人は叩かれすぎだったわな
140 23/07/29(土)01:11:20 No.1083868979
男に生まれたなら誰でも一度は夢見るリアルGTA
141 23/07/29(土)01:11:24 No.1083868999
>なんかこの動画ちょっと爽快感ある 最後にいい音してるからな…
142 23/07/29(土)01:11:26 No.1083869003
最後は前がトンネルか何かに見えてあそこ行けば逃げられるってなっただけだと思う…
143 23/07/29(土)01:11:33 No.1083869036
>足はパニックで踏みっぱなしみたいだから >ギアは前でぶつけた後ろに下がるぶつける >今度は前にって感じでは? 踏みっぱなしでギアチェンジ出来るか?
144 23/07/29(土)01:11:39 No.1083869078
>85歳で運転しようと思うのがまずわかんねえ 田舎で長年暮らしてると自家用車で移動することが当たり前すぎて 危険なものとかそういう意識すら失ってるんだろう
145 23/07/29(土)01:11:47 No.1083869113
ビッグモーターだったらギリギリ同情出来たんだがな
146 23/07/29(土)01:12:06 No.1083869193
パニックというか全力で逃げようとして悉く失敗してるように見える
147 23/07/29(土)01:12:07 ID:.jZEuG5Q .jZEuG5Q No.1083869201
ビッグモーターが派手にやってたせいで一瞬で忘れられたな
148 23/07/29(土)01:12:17 No.1083869250
>操作ミスにしては切り替え自体はスムーズというか迷いがなさすぎない? >力ずくで逃げようとしてない? 誰がどう見ても故意だけど故意じゃないって言い張られるとそれを覆すのは難しいんだよね こういう動画で証拠しっかり残ってるのにこそ警察が淡々と事実羅列して自白しっかりさせて責任取らせるべきなんだけどなんでかやらんのよね…
149 23/07/29(土)01:12:18 No.1083869254
>テンパるとミスってさらにテンパってそれがミスが呼んで…つらい…… >「」ならわかってくれる人多いと思ったのに…思った以上に皆真剣に生きてないの? 悪い事は1回起きると大体連鎖するように起きるからな… 失敗した人間以外にも伝播してると猶更
150 23/07/29(土)01:13:01 No.1083869436
若い頃から50年60年とずっと普通に運転してた日常行為だからなかなかね
151 23/07/29(土)01:13:02 No.1083869442
高速道路とかならともかくこの状況でのまともな選択肢ってハンドルから手を放す以外ないというか 前だろうが後ろだろうが逃げようとしてる以外の解釈できなくない?
152 23/07/29(土)01:13:06 No.1083869464
>まぁ池袋の老人は叩かれすぎだったわな んー…あれは事故を起こしたことよりもその後の責任転嫁で叩かれてる代物だったような…
153 23/07/29(土)01:13:30 No.1083869564
人的被害がないからこそ楽しめるエンターテイメント
154 23/07/29(土)01:13:36 No.1083869588
今回は運良く人が死なずに済んだだけだよねこれ…
155 23/07/29(土)01:13:42 No.1083869617
>まぁ池袋の老人は叩かれすぎだったわな 適性な叩かれ具合というのが分からん…
156 23/07/29(土)01:14:06 No.1083869731
人見てアクセル踏んでるから逃げる為に踏み込んでると思う…
157 23/07/29(土)01:14:33 No.1083869859
事故って頭回ってないときに屈強な整備士が鬼の形相で走ってきたら 第一優先は命を守るために逃げ出す行動を取ると思う
158 23/07/29(土)01:15:28 No.1083870118
最初ぶつけられた車自体も謎な角度かつ結構な速度でぶつけられてそうだけどどういう操作ミスなんだ…?
159 23/07/29(土)01:15:38 No.1083870160
>>操作ミスにしては切り替え自体はスムーズというか迷いがなさすぎない? >>力ずくで逃げようとしてない? >誰がどう見ても故意だけど故意じゃないって言い張られるとそれを覆すのは難しいんだよね >こういう動画で証拠しっかり残ってるのにこそ警察が淡々と事実羅列して自白しっかりさせて責任取らせるべきなんだけどなんでかやらんのよね… そうかな?最後逃げ切ったわけじゃなくてぶつかってるとこ見るとパニックになってただけな気がするけどな
160 23/07/29(土)01:15:42 No.1083870177
>まぁ池袋の老人は叩かれすぎだったわな あれは事故そのものより責任転嫁ばかり言ってるのが叩かれた原因だろう 適切というか優しいくらいだ
161 23/07/29(土)01:15:43 No.1083870181
>人見てアクセル踏んでるから逃げる為に踏み込んでると思う… それがパニくってるってことですよ 安心して助けに来たのよって言われてもわかんないんすよ
162 23/07/29(土)01:16:16 No.1083870330
他人がドア開けてるのに操作止めない時点でひき逃げ上等だろう
163 23/07/29(土)01:17:46 No.1083870709
ただパニックで説明可能なことに悪意を見出そうとするのは心が腐るからやめたほうがいいよ
164 23/07/29(土)01:17:58 No.1083870767
>>人見てアクセル踏んでるから逃げる為に踏み込んでると思う… >それがパニくってるってことですよ >安心して助けに来たのよって言われてもわかんないんすよ 自分自身が加害者になってるんだが…といっても老人だしなあ 自分が悪いって考えよりやばい逃げようにしかなってないのかもね
165 23/07/29(土)01:18:25 No.1083870881
>>まぁ池袋の老人は叩かれすぎだったわな >んー…あれは事故を起こしたことよりもその後の責任転嫁で叩かれてる代物だったような… 俺の責任じゃない車が暴走しただけ車メーカーが責任を取るべき で最後の最後になるまで否認し続けたのは心証最悪なんてもんじゃないよね
166 23/07/29(土)01:18:39 No.1083870932
パニックになってるけどギアチェンジはしっかりしました!
167 23/07/29(土)01:18:55 No.1083871017
>人見てアクセル踏んでるから逃げる為に踏み込んでると思う… パニックなのもあるし反射的に動いてしまってるのもあると思う 店員が迂闊にドア開けてきたのがトリガーになっとる
168 23/07/29(土)01:18:59 No.1083871028
>パニックになってるけどギアチェンジはしっかりしました! そこに矛盾点はないだろ
169 23/07/29(土)01:19:33 No.1083871181
一生懸命庇う意味の方が俺にはわかんねえや
170 23/07/29(土)01:19:35 No.1083871190
怒られてる時の内容って頭に全然入ってこないよね ミスを指摘されて焦るとまたミスするし なんなのこれ?
171 23/07/29(土)01:19:36 No.1083871194
池袋のは元官僚のエリートを集団リンチにする娯楽だったからな
172 23/07/29(土)01:20:06 No.1083871315
庇うというかパニックになって頭真っ白になるのは普通じゃない?
173 23/07/29(土)01:20:07 No.1083871322
>一生懸命庇う意味の方が俺にはわかんねえや きっとパニックになってるんだよ
174 23/07/29(土)01:20:48 No.1083871475
頭真っ白になって前後にぶんぶんするのはよくわからない
175 23/07/29(土)01:20:50 No.1083871486
書き込みをした人によって削除されました
176 23/07/29(土)01:20:56 No.1083871513
完全にこっち!って自信もって言える程のあれではないかな… パニック起こしてた感のがやや強いかなくらいだわ
177 23/07/29(土)01:20:58 No.1083871517
>一生懸命庇う意味の方が俺にはわかんねえや 庇ってるように見えるのか?
178 23/07/29(土)01:21:05 No.1083871557
オートマでも常にシフトレバーに手を置く人はいるらしいしレバガチャしちゃったのか…?
179 23/07/29(土)01:21:06 No.1083871568
後ろに行った人板挟みにならなくてよかったね…
180 23/07/29(土)01:21:16 No.1083871617
>一生懸命庇う意味の方が俺にはわかんねえや 自分が同じ立場になったら冷静な行動できたかな… って相手の気持ちや状況を想像する訓練をしてるかどうかの差だけな気がする うぜぇけどこういうの会社の教育でやらされるから身についちゃった
181 23/07/29(土)01:22:02 No.1083871828
>最初ぶつけられた車自体も謎な角度かつ結構な速度でぶつけられてそうだけどどういう操作ミスなんだ…? それがアクセルとブレーキの踏み間違いなんじゃないかな 後はやらかしたと混乱してる所に店員が駆け寄ってきてパニック
182 23/07/29(土)01:22:03 No.1083871830
悪意があろうがなかろうが冷静に運転できないなら免許は持ってるべきじゃない
183 23/07/29(土)01:22:15 No.1083871882
訳分からん行動するの後ろに行って止めようとしたお兄ちゃん見たら分かるだろ
184 23/07/29(土)01:22:18 No.1083871896
後ろに行けなくなったから前に行くという反射的な動き
185 23/07/29(土)01:22:18 No.1083871897
ギアチェンしたあと切り返して発進してるのはどう考えても逃げようとしてるだろ…
186 23/07/29(土)01:22:28 No.1083871937
>庇うというかパニックになって頭真っ白になるのは普通じゃない? まあ車に乗らない方がいい人達だな…
187 23/07/29(土)01:22:57 No.1083872039
無能で十分説明可能なことに悪意を見出すな って誰かの名言というかルールみたいなのあるよね
188 23/07/29(土)01:23:04 No.1083872068
>>庇うというかパニックになって頭真っ白になるのは普通じゃない? >まあ車に乗らない方がいい人達だな… 人類の大半は車に乗るべきではないって話になってくる…
189 23/07/29(土)01:23:14 No.1083872102
ブレーキと間違えてアクセルベタ踏みは爺婆ミサイルあるあるだけどギア切り替えて3hitしてるのはなんなんだよPに入れろPに
190 23/07/29(土)01:23:16 No.1083872115
何考えてんだよォ~
191 23/07/29(土)01:23:16 No.1083872117
>一生懸命庇う意味の方が俺にはわかんねえや この流れを庇ってるように見える方がどうかしてねえか パニック起こしたなら事故起こしてもしょうがないなんてレスどこにもないじゃない
192 23/07/29(土)01:23:32 No.1083872190
最低限何かあったら止まるくらいの理性持ってないなら免許返納してほしい
193 23/07/29(土)01:23:43 No.1083872237
>庇うというかパニックになって頭真っ白になるのは普通じゃない? アクセルを踏みっぱなしでハンドルをめちゃくちゃに動かすならまだ理解はできる 一度ぶつかってそこで止まらずバックにギア変更をしてまたアクセルを踏んで それを止めに来た店員を振り切って後ろの車にぶつかってまたギアを切り替えてアクセルを踏んで だいぶ離れた車にぶつかってようやく止まる あと動画の運転手しっかり見ると慌ててる様子が一切ない
194 23/07/29(土)01:23:48 No.1083872262
>訳分からん行動するの後ろに行って止めようとしたお兄ちゃん見たら分かるだろ 冷静に考えたら止めれないのわかるからアホなことするなよってなるもんな
195 23/07/29(土)01:24:29 No.1083872442
大半の人はそうならなくて特異な例だからスレ動画が話題になってるのでは?
196 23/07/29(土)01:24:37 No.1083872471
パニックになったときとりあえずなにか動かさないとダメってなるのは向いてない気がする まだどうしようどうしようで動けよってときでも完全に固まっちゃうタイプの方が運転に関してはいい
197 23/07/29(土)01:25:20 No.1083872641
暴走を止めようとブレーキ踏もうとして間違えてアクセル踏むならわかるけど わざわざぶつかって止まったあとに再度走るのを繰り返してるのって逃げようとしてる以外ある?
198 23/07/29(土)01:25:25 No.1083872670
>大半の人はそうならなくて特異な例だからスレ動画が話題になってるのでは? 大半の人は当時者にならないから自分を試される機会が少ないってだけでは…
199 23/07/29(土)01:25:41 No.1083872743
パニックになってドリフトしてる動画も見たな 周りが唖然としてる空気が凄かった
200 23/07/29(土)01:25:49 No.1083872785
パニックにになったり頭真っ白になると体固まってまず動けないんだよね 近所で壁に突進した爺さんぶつかってもアクセル踏みっぱなしだったわ
201 23/07/29(土)01:25:55 No.1083872807
絶対に事故らない自信も絶対パニクらない自信もないけどおっしゃ逃げたろ!ってならない自信はあるわさすがに
202 23/07/29(土)01:25:57 No.1083872808
>庇うというかパニックになって頭真っ白になるのは普通じゃない? 「自分もパニックに陥るのかもしれない」はわかる 「パニックに陥るのが普通」はちょっと改めた方がいい
203 23/07/29(土)01:26:07 No.1083872856
高齢者じゃなくても起こるというが これ系のパニックになっちゃった人の動画ジジイのしか見たことないぜ
204 23/07/29(土)01:26:09 No.1083872872
パニック状態で自分がどう動くか分かってるやついる…? いねえよなあ…?
205 23/07/29(土)01:26:12 No.1083872886
>まだどうしようどうしようで動けよってときでも完全に固まっちゃうタイプの方が運転に関してはいい 人を殺せる道具だからね…
206 23/07/29(土)01:26:21 No.1083872929
こう言う時のためにさすまたがいるんですね
207 23/07/29(土)01:26:35 No.1083872982
>パニック状態で自分がどう動くか分かってるやついる…? >いねえよなあ…? チンピラは言うことが違うな
208 23/07/29(土)01:26:44 No.1083873012
運転してるときじゃなくてもいつか自分も的確な判断ができなくなるときが来るのかなと考えると怖い
209 23/07/29(土)01:26:51 No.1083873048
庇うもクソも老人の暴走なんか腐るほどあるしなぁ
210 23/07/29(土)01:27:01 No.1083873092
運転能力があるという前提で免状を受けてる以上 無意識だろうがパニックだろうが悪は悪だよ
211 23/07/29(土)01:27:14 No.1083873141
>大半の人は当時者にならないから自分を試される機会が少ないってだけでは… アクセルブレーキの踏み間違い事故自体はうんざりするくらいニュースで見るだろ
212 23/07/29(土)01:27:30 No.1083873218
前の車にぶつかったジジイがボケた顔でアクセル踏み続けて白煙上げてる動画ここで見た
213 23/07/29(土)01:27:42 No.1083873261
免許返納しろはそうだけど田舎だと難しいのもあるよな…
214 23/07/29(土)01:28:04 No.1083873352
>>大半の人は当時者にならないから自分を試される機会が少ないってだけでは… >アクセルブレーキの踏み間違い事故自体はうんざりするくらいニュースで見るだろ ニュースで見ることと動画でリアルを見るのは違うだろう
215 23/07/29(土)01:28:21 No.1083873443
>パニック状態で自分がどう動くか分かってるやついる…? >いねえよなあ…? 俺はたぶん自分を一番守るための行動を取ると思う
216 23/07/29(土)01:28:26 No.1083873462
毎日事故起きてて年間30万件あるけど、こんな光景見たことないが
217 23/07/29(土)01:28:34 No.1083873491
ちらっと写ってる運転手がパニック状態に見えるわ 変な体勢で体が硬直してる
218 23/07/29(土)01:28:50 No.1083873549
>俺はたぶん自分を一番守るための行動を取ると思う 守るために立て直そうとしてるんだよなこのジジイも
219 23/07/29(土)01:28:52 No.1083873562
>免許返納しろはそうだけど田舎だと難しいのもあるよな… バスとかも死んでいったり高かったり路線微妙だったりでね…
220 23/07/29(土)01:29:07 No.1083873608
パニックになるのは仕方ないだろ冷静に動けないのは当たり前みたいにいうけどさ 冷静に動ける人「だから」免許を与えたはずなんすよ
221 23/07/29(土)01:29:12 No.1083873628
>暴走を止めようとブレーキ踏もうとして間違えてアクセル踏むならわかるけど >わざわざぶつかって止まったあとに再度走るのを繰り返してるのって逃げようとしてる以外ある? 最大限好意的?に解釈するなら ブレーキ踏んだら加速してぶつかった!?とりあえずBに入れて離れて止まらないと…ブレーキ踏んだら加速してぶつかった!?!?Dに入れて離れて止まらないと…ブレーキ踏んだら加速してぶつかった!?!?!?って言う頭おかしい状態
222 23/07/29(土)01:29:19 No.1083873645
>ちらっと写ってる運転手がパニック状態に見えるわ >変な体勢で体が硬直してる その割にしっかり後ろ見てバックしてるね
223 23/07/29(土)01:29:26 No.1083873669
>免許返納しろはそうだけど田舎だと難しいのもあるよな… だから自動運転を実用化する必要があったんですね
224 23/07/29(土)01:29:34 No.1083873706
>俺はたぶん自分を一番守るための行動を取ると思う 運転しないで…
225 23/07/29(土)01:29:37 No.1083873712
不安になるとちんちん握ってしまう「」も どうせ外で不意にちんちん握ったりしてるでしょ
226 23/07/29(土)01:29:52 No.1083873771
>パニック状態で自分がどう動くか分かってるやついる…? >いねえよなあ…? 何もしないというか硬直する
227 23/07/29(土)01:29:58 No.1083873783
>免許返納しろはそうだけど田舎だと難しいのもあるよな… そうは言うがだからってこんな奴に車を与えるな
228 23/07/29(土)01:29:59 No.1083873790
頭おかしくなっても身体に沁みついた動作はスムーズにできたりするからな 特にBDなんて組み合わせよく使うんだし
229 23/07/29(土)01:30:12 No.1083873838
>>ちらっと写ってる運転手がパニック状態に見えるわ >>変な体勢で体が硬直してる >その割にしっかり後ろ見てバックしてるね バックしてぶつかったあと前向いて発進もしてる
230 23/07/29(土)01:30:19 No.1083873867
北海道の最も忙しい日は暴走して開き直って轢き殺しに来た その場にいたヤンキーが無理やり引き摺り下ろしてマウントポジションとった 轢き殺されかけたおじちゃんがマジギレして踏み殺しに来たが ヤンキーの方が「おじちゃんだめ、それはダメ」と止めた
231 23/07/29(土)01:30:27 No.1083873898
車乗ってて自分を守るための行動ったら停止じゃないっすかね
232 23/07/29(土)01:30:30 No.1083873908
こうやって「」同士で意見が割れると勝馬がどっちかわからないから楽しくないよな
233 23/07/29(土)01:30:42 No.1083873952
>冷静に動ける人「だから」免許を与えたはずなんすよ わからなくもないけどそんなの免許更新時に診断されないんですよ
234 23/07/29(土)01:30:43 No.1083873954
保険金降りるかな…
235 23/07/29(土)01:30:50 No.1083873981
怖いから年寄りはオートマに乗らないでくれ…
236 23/07/29(土)01:30:51 No.1083873982
事故ったという事実を認めたくないから立て直そうとしてより酷くなってる感じに見える
237 23/07/29(土)01:30:51 No.1083873984
パニックじゃなく冷静ならなんで最後ぶつかってんだよって話になるからな
238 23/07/29(土)01:30:54 No.1083873997
よく言われてるけど強制返納とエンジン始動に免許証必要にするってした方がいいんじゃないかな…
239 23/07/29(土)01:31:03 No.1083874036
動画見るとドア開けたのは悪手かなってなるけどその場にいたら適切な行動出来たか想像も出来ないな ビビりだから多分後ろに回って止めようとするのはやらないだろうけど
240 23/07/29(土)01:31:12 No.1083874079
知的ボーダーが老衰するとこうなるっていう例 被害が何倍にもなるな
241 23/07/29(土)01:31:15 No.1083874094
>保険金降りるかな… 公道じゃない駐車場で加害者以外の責任が無いから無理
242 23/07/29(土)01:31:23 No.1083874127
>北海道の最も忙しい日は暴走して開き直って轢き殺しに来た >その場にいたヤンキーが無理やり引き摺り下ろしてマウントポジションとった >轢き殺されかけたおじちゃんがマジギレして踏み殺しに来たが >ヤンキーの方が「おじちゃんだめ、それはダメ」と止めた あれは車の方がガチで殺しに行ってたしおじいちゃんはまじで運良く死ななかっただけだから気持ちは停められない
243 23/07/29(土)01:31:36 No.1083874189
>>>ちらっと写ってる運転手がパニック状態に見えるわ >>>変な体勢で体が硬直してる >>その割にしっかり後ろ見てバックしてるね >バックしてぶつかったあと前向いて発進もしてる 危険な状況で扉開けてくれた店員を振り払って自ら扉を閉めてるのも見えるね
244 23/07/29(土)01:31:37 No.1083874195
>運転しないで… そんな…ゴールド免許維持者なのに… あと止まってる車にぶつかった場合はそもそもパニックなんか起こさず絶望して固まると思われるので… 落石とか暴走車と向かい合った時はわからんが…
245 23/07/29(土)01:31:38 No.1083874201
>車乗ってて自分を守るための行動ったら停止じゃないっすかね 他の車からぶつけられるかもしれない! 走らなきゃ!
246 23/07/29(土)01:31:44 No.1083874222
>>冷静に動ける人「だから」免許を与えたはずなんすよ >わからなくもないけどそんなの免許更新時に診断されないんですよ できて当たり前なんすよ
247 23/07/29(土)01:32:02 No.1083874286
>特にBDなんて組み合わせよく使うんだし 日本の道路環境なら一番使うのアクセル踏みと信号前でのバック2回踏みがメインだろ どんだけ切り返してんだよ
248 23/07/29(土)01:32:11 No.1083874326
>>冷静に動ける人「だから」免許を与えたはずなんすよ >わからなくもないけどそんなの免許更新時に診断されないんですよ そら大前提の話だからな
249 23/07/29(土)01:32:13 No.1083874337
つい最近もカマ掘ってオイオイと車止めて警察呼ぼうとした瞬間逃げた奴いたな その後15分して素直に出頭したが緊急時に後先考えないで逃げを選ぶ奴は少なからずいる
250 23/07/29(土)01:32:27 No.1083874383
>何もしないというか硬直する 頭が真っ白になって硬直していたところに現場にいた店員が突然運転席のドアを開けてきました するとどうなる? ってのがスレ画
251 23/07/29(土)01:32:32 No.1083874415
>変な体勢で体が硬直してる それは多分歳のせいで腰が曲がってるんじゃないかな
252 23/07/29(土)01:32:39 No.1083874444
>>何もしないというか硬直する >頭が真っ白になって硬直していたところに現場にいた店員が突然運転席のドアを開けてきました >するとどうなる? >ってのがスレ画 そうか お前車降りろ
253 23/07/29(土)01:32:55 No.1083874515
>>>>ちらっと写ってる運転手がパニック状態に見えるわ >>>>変な体勢で体が硬直してる >>>その割にしっかり後ろ見てバックしてるね >>バックしてぶつかったあと前向いて発進もしてる >危険な状況で扉開けてくれた店員を振り払って自ら扉を閉めてるのも見えるね やっぱこれ擁護するのは無理があるな…
254 23/07/29(土)01:33:03 No.1083874546
>危険な状況で扉開けてくれた店員を振り払って自ら扉を閉めてるのも見えるね 血相かえて男が走ってきたのを見て助けに来てくれたって 理解するのも厳しいだろう
255 23/07/29(土)01:33:13 No.1083874577
>>北海道の最も忙しい日は暴走して開き直って轢き殺しに来た >>その場にいたヤンキーが無理やり引き摺り下ろしてマウントポジションとった >>轢き殺されかけたおじちゃんがマジギレして踏み殺しに来たが >>ヤンキーの方が「おじちゃんだめ、それはダメ」と止めた >あれは車の方がガチで殺しに行ってたしおじいちゃんはまじで運良く死ななかっただけだから気持ちは停められない 動画で見るとマジで運だよね 自転車がストッパーになってなきゃ死んでた
256 23/07/29(土)01:33:25 No.1083874618
一度ぶつかってるのにブレーキも踏めない老人はもう免許返納して…
257 23/07/29(土)01:33:32 No.1083874646
>そうか >お前車降りろ 条件反射でレスすんなや!
258 23/07/29(土)01:33:46 No.1083874694
パニック障害あるなら免許更新できなくない? 更新時に嘘の申告してるの?
259 23/07/29(土)01:33:46 No.1083874695
常に最善の行動をしろとは言わないが 車はそういうのができるの前提に免許が出てるものなのでぇ…
260 23/07/29(土)01:33:53 No.1083874722
年齢上限持ち出すと一気に票が離れるので政治家は誰も言い出さない
261 23/07/29(土)01:33:59 No.1083874750
餌をあげようとしてるだけなのに怯えて噛んでくる子猫みたい 怖くないのに…
262 23/07/29(土)01:34:00 No.1083874759
>血相かえて男が走ってきたのを見て助けに来てくれたって >理解するのも厳しいだろう 責任取らずに逃げる気だったんだろうね
263 23/07/29(土)01:34:07 No.1083874791
というよりいつも思うんだが咄嗟に踏み込んでしまうアクセルってものの形状が悪いのでは?
264 23/07/29(土)01:34:27 No.1083874866
運転免許を高度な資格だと思ってる人がいるみたいだけど 教習所に通えば9割以上の人間は取れちゃう緩い資格だよ
265 23/07/29(土)01:34:32 No.1083874879
事故動画見るに事故ってもあークソッ!で直ぐに停車する人が大多数だからパニックになる奴は煽りでもなく単純に免許返納して欲しい
266 23/07/29(土)01:34:46 No.1083874936
>>そうか >>お前車降りろ >条件反射でレスすんなや! 普通に読んだらスレ画みたいなことするやつは車降りろって言ってるだけだと思うが
267 23/07/29(土)01:34:49 No.1083874949
>一度ぶつかってるのにブレーキも踏めない老人はもう免許返納して… 車がないと死んじゃうよぉ!
268 23/07/29(土)01:34:53 No.1083874965
>一度ぶつかってるのにブレーキも踏めない老人はもう免許返納して… もしこの後もまだ運転続けるって主張してたらホンモノだと思う
269 23/07/29(土)01:35:01 No.1083874994
ボケた状態の爺にパニック起こさせるようなことしたの失敗だったな 扉開けたのがスイッチになって挙動が更におかしくなってる
270 23/07/29(土)01:35:19 No.1083875072
>運転免許を高度な資格だと思ってる人がいるみたいだけど >教習所に通えば9割以上の人間は取れちゃう緩い資格だよ うん お前も危ない
271 23/07/29(土)01:35:22 No.1083875077
人を轢いてパニックになった経験がない者のみ石を投げなさい
272 23/07/29(土)01:35:29 No.1083875109
ていうか更新が緩い いや厳しかったらめんどくさいんだけど…
273 23/07/29(土)01:35:33 No.1083875125
>運転免許を高度な資格だと思ってる人がいるみたいだけど >教習所に通えば9割以上の人間は取れちゃう緩い資格だよ 取るのは緩くても責任は相応に負うので パニックとか関係なく裁かれようね
274 23/07/29(土)01:35:40 No.1083875158
整備士は整備士で無理な止め方せずに放置して後ほど警察へ連絡すべきだろ 死ななかったのはラッキーだよ
275 23/07/29(土)01:35:48 No.1083875188
>事故動画見るに事故ってもあークソッ!で直ぐに停車する人が大多数だからパニックになる奴は煽りでもなく単純に免許返納して欲しい お前事故ってないから分からんだろとか言ってるけど普通に考えてそのままアクセル踏み込むとか有り得んのよね…
276 23/07/29(土)01:35:50 No.1083875197
>人を轢いてパニックになった経験がない者のみ石を投げなさい おう 投石器もつかうね
277 23/07/29(土)01:36:07 No.1083875248
>人を轢いてパニックになった経験がない者のみ石を投げなさい 全力でいいのか?!
278 23/07/29(土)01:36:17 No.1083875303
>条件反射でレスすんなや! 脊髄反射って言いたかったのか…?
279 23/07/29(土)01:36:27 No.1083875346
車の後ろで抑えようとしてる兄ちゃん危なすぎる
280 23/07/29(土)01:36:27 No.1083875347
>パニック障害あるなら免許更新できなくない? >更新時に嘘の申告してるの? 精神病持ちでも普通に免許取れてしまうし更新もできてしまうから… そんなバカな事ある訳ないだろと思うけど突然意識失うようなてんかん発作持ちのドライバーがあちこちで事故起こしてるよ
281 23/07/29(土)01:36:36 No.1083875378
>知的ボーダーが老衰するとこうなるっていう例 >被害が何倍にもなるな 余計酷くなっちゃうのかな
282 23/07/29(土)01:36:42 No.1083875413
でもD入れっぱなしでアクセルブレーキ間違えるならともかく RとDの切り替えがスムーズすぎるよ…
283 23/07/29(土)01:36:43 No.1083875425
>運転免許を高度な資格だと思ってる人がいるみたいだけど >教習所に通えば9割以上の人間は取れちゃう緩い資格だよ そうだな でも責任取ろうな
284 23/07/29(土)01:37:03 No.1083875502
パニックパニックパニックみんなが慌ててる
285 23/07/29(土)01:37:04 No.1083875514
パニックになると後先考えずとりあえずその場から逃げ出そうとする人種はまあいるからスレ画はその類かもね
286 23/07/29(土)01:37:05 No.1083875518
やらかした運転手はパニック状態 止めようとしてる側もパニック状態 その中で誰もが選択を間違えてしまっている
287 23/07/29(土)01:37:23 No.1083875598
結果論からはいくらでもああすべきこうすべきって言えて楽しいよね
288 23/07/29(土)01:37:28 No.1083875618
>事故動画見るに事故ってもあークソッ!で直ぐに停車する人が大多数だからパニックになる奴は煽りでもなく単純に免許返納して欲しい 普通なら派手にぶつけてもパニックにはならないよなぁ
289 23/07/29(土)01:37:32 No.1083875644
助けて!ワシはちょっと当て逃げしようとしただけなのに 変質者に襲われてるの!!
290 23/07/29(土)01:37:41 No.1083875684
>>条件反射でレスすんなや! >脊髄反射って言いたかったのか…? どっちにしても会話の文脈読めてないのは条件反射くんだから許すが…
291 23/07/29(土)01:37:44 No.1083875697
たぶん扉開けてくれた店員に対してこのとき抱いてるのは恐怖だと思う といってもこのままだと警察にぶち込まれるとか力ずくで止められるという自分本位なもの
292 23/07/29(土)01:37:48 No.1083875713
高齢者になったら数年に一度は免許更新試験みたいなの導入するべきだよなぁ…
293 23/07/29(土)01:37:50 No.1083875725
>運転免許を高度な資格だと思ってる人がいるみたいだけど >教習所に通えば9割以上の人間は取れちゃう緩い資格だよ 緩く取れるのがまずおかしいっていうか… せめて更新を厳しくすべきっていうか…
294 23/07/29(土)01:37:51 No.1083875734
>整備士は整備士で無理な止め方せずに放置して後ほど警察へ連絡すべきだろ >死ななかったのはラッキーだよ まぁその通りではあるけど…それこそぶつけた老人よりパニックになってたと思うよ
295 23/07/29(土)01:38:08 No.1083875792
>でもD入れっぱなしでアクセルブレーキ間違えるならともかく >RとDの切り替えがスムーズすぎるよ… バックまでは分かるんだけどその後が気になるよね… パニクってる要素もあるんだろうけど逃げようとしたけど体が早い動きについていけずにハンドル操作間に合わずああなった感もある
296 23/07/29(土)01:38:10 No.1083875798
>結果論からはいくらでもああすべきこうすべきって言えて楽しいよね 結果論も何も普通の人は仮にパニクってぶつかったとしてもそこで止まるんですわ
297 23/07/29(土)01:38:13 No.1083875810
車を無理やり止めるスパイク常備しなきゃ
298 23/07/29(土)01:38:23 No.1083875845
>運転免許を高度な資格だと思ってる人がいるみたいだけど >教習所に通えば9割以上の人間は取れちゃう緩い資格だよ いいか?免許は資格じゃない
299 23/07/29(土)01:38:25 No.1083875854
地味にぶつけた時は普通に落ち込むだけだ 派手にぶつけたほうがパニックになる
300 23/07/29(土)01:38:29 No.1083875870
>高齢者になったら数年に一度は免許更新試験みたいなの導入するべきだよなぁ… 認知機能検査ってないっけ? まあその検査のすり抜けガイドブックとか出てるんだが
301 23/07/29(土)01:38:34 No.1083875889
> RとDの切り替えがスムーズすぎるよ… 長年やってる動作だろうからそこの精度いいのはあまりおかしな事ではなかったりする ボケるとどこでそれをするかがバグりやすくなる
302 23/07/29(土)01:38:40 No.1083875913
>>事故動画見るに事故ってもあークソッ!で直ぐに停車する人が大多数だからパニックになる奴は煽りでもなく単純に免許返納して欲しい >お前事故ってないから分からんだろとか言ってるけど普通に考えてそのままアクセル踏み込むとか有り得んのよね… 踏むなら踏むで踏みっぱなしになるなら分かる 一旦ぶつかって止まってからギア入れ直してる時点で絶対逃げる気だったろってなる
303 23/07/29(土)01:38:55 No.1083875965
>高齢者になったら数年に一度は免許更新試験みたいなの導入するべきだよなぁ… それやると支持率低下するんで…
304 23/07/29(土)01:39:03 No.1083875988
>パニックになると後先考えずとりあえずその場から逃げ出そうとする人種はまあいるからスレ画はその類かもね 前進してる時に左にしっかりハンドル切ってるから逃げる気あったって判断されるのもやむなし ぶつけた黒い車避けるには切りすぎてるしそもそも止まってれば当たらないのに
305 23/07/29(土)01:39:04 No.1083875998
>>>条件反射でレスすんなや! >>脊髄反射って言いたかったのか…? >どっちにしても会話の文脈読めてないのは条件反射くんだから許すが… ごめん…
306 23/07/29(土)01:39:07 No.1083876011
事故ったやつがみんなパニクってたら日本中パニックですわ
307 23/07/29(土)01:39:07 No.1083876014
パニックになるのは仕方ないと言うが パニックになるやつが車に乗るな
308 23/07/29(土)01:39:43 No.1083876148
>たぶん扉開けてくれた店員に対してこのとき抱いてるのは恐怖だと思う >といってもこのままだと警察にぶち込まれるとか力ずくで止められるという自分本位なもの 老人の俺には優しくするべきだし大目に見てほしい もっと心に余裕を持つべき
309 23/07/29(土)01:39:53 No.1083876195
>>結果論からはいくらでもああすべきこうすべきって言えて楽しいよね >結果論も何も普通の人は仮にパニクってぶつかったとしてもそこで止まるんですわ 車に詳しい人ならパニクってても車を押して止めようなんて思わないよって言われちゃうよ
310 23/07/29(土)01:39:58 No.1083876209
>踏むなら踏むで踏みっぱなしになるなら分かる いや分かんねえよ
311 23/07/29(土)01:40:12 No.1083876257
>高齢者になったら数年に一度は免許更新試験みたいなの導入するべきだよなぁ… やってるけどその間隔より人間のボケるスピードの方が早いんだ
312 23/07/29(土)01:40:32 No.1083876320
これでジジイ擁護するの無理だって! するなら介護にしとけって!
313 23/07/29(土)01:40:52 No.1083876410
あまり考えたくないがこれからもっともっと増えるだろうね 運送ドライバーマジで若者入ってこねえし入ってこなくても仕方ねえ勤務内容と給与だからな
314 23/07/29(土)01:40:53 No.1083876416
>パニックになるのは仕方ないと言うが >パニックになるやつが車に乗るな 年取るほどわけわかんないことやりがちなのに 自分はパニックになんかならないと意固地になりがち
315 23/07/29(土)01:41:11 No.1083876485
>これでジジイ擁護するの無理だって! >するなら介護にしとけって! 普通にちょっと感心してしまった
316 23/07/29(土)01:41:30 No.1083876562
最近見たヤバいやつ https://twitter.com/yoyoyoppp1/status/1625415029150605312
317 23/07/29(土)01:41:32 No.1083876570
>>パニックになるのは仕方ないと言うが >>パニックになるやつが車に乗るな >年取るほどわけわかんないことやりがちなのに >自分はパニックになんかならないと意固地になりがち こういう人にはぜひ車をおりてもらいたい いやまじで 本当に みんなのために
318 23/07/29(土)01:41:37 No.1083876593
普通じゃ取らないような行動を取るからパニックなんじゃないの
319 23/07/29(土)01:41:42 No.1083876613
>これでジジイ擁護するの無理だって! >するなら介護にしとけって! 介錯に見えてダメだった
320 23/07/29(土)01:41:43 No.1083876618
少なくとも自分もパニックになると思うなら車を運転しないで
321 23/07/29(土)01:41:51 No.1083876654
パニック障害持ちが殺人未遂爺に共感しちゃってるのか… その…公共交通機関とかあるからさ…
322 23/07/29(土)01:42:01 No.1083876690
そもそもパニックだったからなんだというのか じゃあ仕方ないよねってことにもならんし
323 23/07/29(土)01:42:28 No.1083876806
パニックになっても自動ブレーキがあれば安心なんですね
324 23/07/29(土)01:42:34 No.1083876828
>普通じゃ取らないような行動を取るからパニックなんじゃないの うん そしてそういう人は車乗っちゃダメなんだ
325 23/07/29(土)01:42:37 No.1083876845
安心しろ 俺なんて車に乗った時点でビビりまくってパニックになるから法定速度しか出せねえ 後ろが詰まって申し訳ない
326 23/07/29(土)01:42:40 No.1083876857
パニックになるけど運転するって奴はなんなんだよ 殺人鬼かよ
327 23/07/29(土)01:42:52 No.1083876927
パニックは伝染するから怖いなぁ
328 23/07/29(土)01:42:57 No.1083876947
逃げようとして逃げられなかったからパニックになってるならまだそうだねパニックだねって理解もできる
329 23/07/29(土)01:43:06 No.1083876980
パニックになったから仕方ないよねって話じゃないんだ パニックだろうが故意だろうがアカンのだ
330 23/07/29(土)01:43:10 No.1083877008
>>結果論も何も普通の人は仮にパニクってぶつかったとしてもそこで止まるんですわ >車に詳しい人ならパニクってても車を押して止めようなんて思わないよって言われちゃうよ なあにやってみる価値はありまっせ!
331 23/07/29(土)01:43:25 No.1083877067
昔テレビの再現VTRで大怪我をした人が119番と間違えていつも電話してる運送会社に電話してしまい その後も119番を思い出せなくて隣の家に駆けこんだってのがあって そんなわけないだろーと思って笑ってた でも自分が怪我した時119番を思い出せなかったよ
332 23/07/29(土)01:43:38 No.1083877111
職場の近くで石の塀に車でバックでつっこんでアクセルふみっぱにしてた爺いたなぁ 本人はその時の事覚えてないで通したらしいがどこまで本当なんだか
333 23/07/29(土)01:43:49 No.1083877181
パニクったら更にぶつける方向に行くのは運転向いてないよ
334 23/07/29(土)01:44:01 No.1083877242
>最近見たヤバいやつ >https://twitter.com/yoyoyoppp1/status/1625415029150605312 撮影者かわうそ…
335 23/07/29(土)01:44:03 No.1083877247
「」も冷静に考えたらこんなクソスレでムキになってレスするよりも寝るべきだった なんであんなことしたんだろう・・・とか30分後くらいに思ってるよ 実質これもパニックだよ
336 23/07/29(土)01:44:06 No.1083877263
パニックになったのはまあそうだろう 最悪轢き殺してでも逃げようとしたのもそうだろう それだけの話なのにパニックだからしょうがないの一点張りのレスが怖い
337 23/07/29(土)01:44:24 No.1083877352
「」ライバーはどんな状況に置かれても常に冷静でいられるからね
338 23/07/29(土)01:44:33 No.1083877395
>実質これもパニックだよ それは後悔であってパニックでは無い
339 23/07/29(土)01:44:52 No.1083877487
>パニックになったのはまあそうだろう >最悪轢き殺してでも逃げようとしたのもそうだろう >それだけの話なのにパニックだからしょうがないの一点張りのレスが怖い ぶっちゃけジジイがパニックだろうがすっとぼけてようがどちらにしろダメなもんはダメだからな
340 23/07/29(土)01:44:58 No.1083877505
>「」ライバーはどんな状況に置かれても常に冷静でいられるからね ペーパーレスだからね
341 23/07/29(土)01:45:13 No.1083877559
>パニクったら更にぶつける方向に行くのは運転向いてないよ 運転というか生きるのに向いてないよ 車以外でも人に危害加えるタイプの人間じゃん
342 23/07/29(土)01:45:19 No.1083877589
>>実質これもパニックだよ >それは後悔であってパニックでは無い 今すぐスレ閉じて寝るという誰でもわかる冷静な対応できないじゃん
343 23/07/29(土)01:45:22 No.1083877610
>「」ライバーはどんな状況に置かれても常に冷静でいられるからね 少なくともパニックになっても仕方ないよねって心持ちなら本当に車降りて…
344 23/07/29(土)01:45:39 No.1083877687
>パニックは伝染するから怖いなぁ 正常な判断を想定して動いても異常な行動が返ってくるからな 後ろに回った兄ちゃんも普通後ろなら人が合図したら止まるだろうって想定で回ったら それでも止まらないからどうしようもなくて追随する形になったんだろうし
345 23/07/29(土)01:45:49 No.1083877723
>パニックになったのはまあそうだろう うん >最悪轢き殺してでも逃げようとしたのもそうだろう そうだね >それだけの話なのにパニックだからしょうがないの一点張りのレスが怖い しょうがないなんて誰も言ってなくない…?
346 23/07/29(土)01:46:06 No.1083877796
あのとき俺が中折れしたのもパニックのせいなんだ…
347 23/07/29(土)01:46:30 No.1083877902
>あのとき俺が中折れしたのもパニックのせいなんだ… 黙れヘニャチン野郎
348 23/07/29(土)01:46:34 No.1083877920
>あのとき俺が中折れしたのもパニックのせいなんだ… パイパニック!!!
349 23/07/29(土)01:46:34 No.1083877922
>>>実質これもパニックだよ >>それは後悔であってパニックでは無い >今すぐスレ閉じて寝るという誰でもわかる冷静な対応できないじゃん 土曜は休みで他スレも覗いてるしなんの問題もないが… 時間の無駄って事ならそもそもこんな所見ちゃダメだよ坊や
350 23/07/29(土)01:46:36 No.1083877933
>これでジジイ擁護するの無理だって! >するなら介護にしとけって! 免許返納して買い物は生活援助受けようねぇ
351 23/07/29(土)01:46:49 No.1083877978
>今すぐスレ閉じて寝るという誰でもわかる冷静な対応できないじゃん 別に多少遅くまで起きても明日眠いだけで大した支障はないだろ 事故と一緒にする意味ある?
352 23/07/29(土)01:46:53 No.1083878003
今クレヨンしんちゃんのOPが脳内で鳴り響いている
353 23/07/29(土)01:47:01 No.1083878031
匿名掲示板って妙に自分に自信ある人いるけど 羨ましいよ…逆にそこまで冷静に物事考えられないのは
354 23/07/29(土)01:47:18 No.1083878111
パニックだからしょうがないって誰が言ってるんだ?
355 23/07/29(土)01:47:26 No.1083878145
ドア開けた時点で撃ち殺すのが正解だろう
356 23/07/29(土)01:47:27 No.1083878147
パニック持ちって80代のジジイと同じ認知機能なのヤバくないか
357 23/07/29(土)01:47:42 No.1083878208
>パニックだからしょうがないって誰が言ってるんだ? >匿名掲示板って妙に自分に自信ある人いるけど >羨ましいよ…逆にそこまで冷静に物事考えられないのは
358 23/07/29(土)01:47:46 No.1083878218
>匿名掲示板って妙に自分に自信ある人いるけど >羨ましいよ…逆にそこまで冷静に物事考えられないのは 冷静に物事考えてるって自認もないなら余計に車に乗るな
359 23/07/29(土)01:47:51 No.1083878246
>別に多少遅くまで起きても明日眠いだけで大した支障はないだろ >事故と一緒にする意味ある? そいつは故意に荒らしてるやつだからdelだけ入れて触らないでおくんだ
360 23/07/29(土)01:47:51 No.1083878248
これジジイ弁償できるの?
361 23/07/29(土)01:48:00 No.1083878288
>パニック持ちって80代のジジイと同じ認知機能なのヤバくないか やばいよ?
362 23/07/29(土)01:48:19 No.1083878360
>パニック持ちって80代のジジイと同じ認知機能なのヤバくないか ヤバイから特別な名前がついてるのでは?
363 23/07/29(土)01:48:35 No.1083878424
事故ったら俺は何をするかわからないぞ!って気持ちで普段運転してる「」がいるの…? 怖…
364 23/07/29(土)01:49:08 No.1083878582
ていうかパニックになった経験くらい普通にあるけど 車で暴走した経験なんてないよ
365 23/07/29(土)01:49:15 No.1083878603
>事故ったら俺は何をするかわからないぞ!って気持ちで普段運転してる「」がいるの…? >怖… 言ってること信じるなら本当にそういうことになるから怖い
366 23/07/29(土)01:49:23 No.1083878627
>事故ったら俺は何をするかわからないぞ!って気持ちで普段運転してる「」がいるの…? >怖… 車というか外に出ないでほしいな…
367 23/07/29(土)01:49:24 No.1083878629
自分もなるかもしれないと思ってジジイ共感しろってほうが怖い 可能性を1ミリでも感じる奴は乗らないでほしい
368 23/07/29(土)01:49:27 No.1083878643
>冷静に物事考えてるって自認もないなら余計に車に乗るな 横からだけど俺自分は冷静って思いながら乗ったことないよ いつもビクビクしてキョロキョロ周り見ながら運転してる
369 23/07/29(土)01:49:53 No.1083878752
ふんどし!!
370 23/07/29(土)01:50:04 No.1083878784
>ていうかパニックになった経験くらい普通にあるけど >車で暴走した経験なんてないよ 混乱すると思考が止まるからまず動かないよね 車から飛び降りて逃げ出すみたいな本能的な行動なら分かる
371 23/07/29(土)01:50:12 No.1083878812
>>冷静に物事考えてるって自認もないなら余計に車に乗るな >横からだけど俺自分は冷静って思いながら乗ったことないよ >いつもビクビクしてキョロキョロ周り見ながら運転してる 周りみてるならまだいいよ このじじいは周り見えてないんだよ
372 23/07/29(土)01:50:19 No.1083878840
いざというときにパニックに陥らないためにも 有事の時に自分がするべきことはちゃんと勉強して日々イメトレしとかないとね
373 23/07/29(土)01:50:51 No.1083878964
>ふんどし!! お前が一番混乱している
374 23/07/29(土)01:50:53 No.1083878971
>自分もなるかもしれないと思ってジジイ共感しろってほうが怖い >可能性を1ミリでも感じる奴は乗らないでほしい なるかもしれないと思うなら免許の自主返納か運転控えろよって話だもんね…
375 23/07/29(土)01:51:01 No.1083879009
>周りみてるならまだいいよ >このじじいは周り見えてないんだよ 残念ながらしっかり後ろを見ながらバックをして逃げようとしているよ…
376 23/07/29(土)01:51:02 No.1083879013
このジジイを認めないやつ=パニックにならないやつって話じゃないんだよ
377 23/07/29(土)01:51:19 No.1083879070
>横からだけど俺自分は冷静って思いながら乗ったことないよ >いつもビクビクしてキョロキョロ周り見ながら運転してる 正直運転しないほうがいいと思うよマジで
378 23/07/29(土)01:51:32 No.1083879141
極端すぎるわ「」って
379 23/07/29(土)01:51:40 No.1083879182
>横からだけど俺自分は冷静って思いながら乗ったことないよ >いつもビクビクしてキョロキョロ周り見ながら運転してる 冷静に周り見て運転しなさいよ
380 23/07/29(土)01:51:42 No.1083879187
>いざというときにパニックに陥らないためにも >有事の時に自分がするべきことはちゃんと勉強して日々イメトレしとかないとね 冗談めかしてるのかもしれんけど日々まではしなくていいけどマジでたまにはやっとくべきだよ
381 23/07/29(土)01:51:42 No.1083879188
色んなスレで見る最初のレスに入ったツッコミが捩れに捩れて訳分からん仮想敵作ってるやつだ
382 23/07/29(土)01:52:41 No.1083879442
人を殺せるようなもん運転してるって認識は本当に持っといて欲しい
383 23/07/29(土)01:52:45 No.1083879463
イメトレなんかする必要なく 事故ったら止まればいいだけの話だぞ
384 23/07/29(土)01:53:22 No.1083879634
>イメトレなんかする必要なく >事故ったら止まればいいだけの話だぞ まず事故らないようにしてくだち…
385 23/07/29(土)01:53:38 No.1083879691
>イメトレなんかする必要なく >事故ったら止まればいいだけの話だぞ そもそも 事故るな
386 23/07/29(土)01:53:40 No.1083879701
>冗談めかしてるのかもしれんけど日々まではしなくていいけどマジでたまにはやっとくべきだよ 日々は言い過ぎだとしても冗談ではないつもりだぜ 頭が真っ白になるにしても次に自分がするべきことの引き出しが脳にあるってだけで正しくリカバリーできる可能性は十分に高まるはずなんだ
387 23/07/29(土)01:53:50 No.1083879735
>まず事故らないようにしてくだち… それは俺だけでどうにか出来る問題ではないんだよ
388 23/07/29(土)01:53:51 No.1083879740
いろんな「」がいるし文章読むのが苦手な人がいたっていいじゃない
389 23/07/29(土)01:53:56 No.1083879754
>まず事故らないようにしてくだち… それは第一として心構えとして持っておくってことでしょ 巻き込まれる可能性だってあるんだし
390 23/07/29(土)01:54:49 No.1083879982
教習所出たばかりの時は誰でも時速60キロで動く塊を操作している責任を認識してたと思うんだけどな
391 23/07/29(土)01:55:05 No.1083880053
大抵の人は起こしたくて事故起こしてるわけではないので 起こしてしまった後の話は予防とは別の話だ
392 23/07/29(土)01:55:12 No.1083880077
>いろんな「」がいるし文章読むのが苦手な人がいたっていいじゃない 文章読むの苦手な人って倫理的思考が苦手な傾向があるよね 具体的に言うとトラブルがあった時に突発的になにかやらかすような人
393 23/07/29(土)01:55:13 No.1083880079
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1083876583.htm
394 23/07/29(土)01:55:42 No.1083880177
>教習所出たばかりの時は誰でも時速60キロで動く塊を操作している責任を認識してたと思うんだけどな …ざんねんながら割とみんなそうでも無い…
395 23/07/29(土)01:55:46 No.1083880197
>後ろから止めようとした奴何考えてんだよ… 人間こういう時って反射的に自分の体使って止めようとしちゃうもんだ
396 23/07/29(土)01:56:48 No.1083880443
事故起こす側もだけど起こされた方も結構冷静な判断出来ないことは多い 接触されて気をつけろ!とか逆キレされてそのまま逃げられたりとか
397 23/07/29(土)01:56:53 No.1083880462
>教習所出たばかりの時は誰でも時速60キロで動く塊を操作している責任を認識してたと思うんだけどな 俺はそうとは思えない… 実技でも筆記でも一回以上落ちるようなやつに限って嬉々として乗るからな…
398 23/07/29(土)01:57:09 No.1083880531
パニックになること自体は仕方ないにしても パニックになって人轢き殺しかけて車にぶつかりまくるならまじで車降りろ
399 23/07/29(土)01:57:37 No.1083880659
ドア開けた瞬間急加速する場面マジであらゆる角度から運転する資格無しでうける
400 23/07/29(土)01:57:43 No.1083880686
まあ…免許返納しようがボケたジジィは乗るんだが…
401 23/07/29(土)01:57:52 No.1083880716
>事故起こす側もだけど起こされた方も結構冷静な判断出来ないことは多い >接触されて気をつけろ!とか逆キレされてそのまま逃げられたりとか それはまぁ多分キ印の人に見えたから関わりたくなかっただけだと思う
402 23/07/29(土)01:58:06 No.1083880766
>教習所出たばかりの時は誰でも時速60キロで動く塊を操作している責任を認識してたと思うんだけどな 免許取るまで我慢して取れたら自由だ!くらいのが大半だと思う 誰が見ても分かるのだと停止線の前でしっかり止まるやつ意外と少ないぞ
403 23/07/29(土)01:58:39 No.1083880909
免許取っだ学生が早速仲間たくさん載せてドライブ!からの死亡事故は毎年のように目にするね…
404 23/07/29(土)01:58:46 No.1083880931
>>教習所出たばかりの時は誰でも時速60キロで動く塊を操作している責任を認識してたと思うんだけどな >免許取るまで我慢して取れたら自由だ!くらいのが大半だと思う >誰が見ても分かるのだと停止線の前でしっかり止まるやつ意外と少ないぞ これみんなしっかりやってるならそもそも警察のネズミ取りにあんなに怒るバカいないんだよね~
405 23/07/29(土)01:59:33 No.1083881110
>教習所出たばかりの時は誰でも時速60キロで動く塊を操作している責任を認識してたと思うんだけどな ビクビクして車の目の前しか見ないで運転してるからあぶねーんだその時期はその時期で
406 23/07/29(土)01:59:35 No.1083881117
>まあ…免許返納しようがボケたジジィは乗るんだが… 車の購入は免許無くてもできちゃうせいで家族に買い与えるって形取られると売る側も止められないし事故起こすかどうもわからんしね
407 23/07/29(土)01:59:58 No.1083881225
この場合パニックになってたから仕方ないよねは流れ上後ろに回ってしまった店員の人にいうのなら分かるけどこの車運転してるジジイには使っちゃいけない場面
408 23/07/29(土)02:00:14 No.1083881300
後ろの人マジで脚がLiveLeak寸前じゃん…
409 23/07/29(土)02:00:33 No.1083881387
>車の購入は免許無くてもできちゃうせいで家族に買い与えるって形取られると売る側も止められないし事故起こすかどうもわからんしね 免許読み込ませないとエンジンかからない仕組み導入早く導入して欲しい…
410 23/07/29(土)02:01:06 No.1083881525
>免許読み込ませないとエンジンかからない仕組み導入早く導入して欲しい… これは本当にそう まぁ別の問題とかも起きちゃうんだろうけど
411 23/07/29(土)02:01:13 No.1083881557
>ドア開けた瞬間急加速する場面マジであらゆる角度から運転する資格無しでうける ぶつかった後下がってるのってアクセルから足離してるからぶつかった反動で下がってる訳じゃないよね バックにギア切り替えて下がってるからめっちゃ冷静に行動してる
412 23/07/29(土)02:01:28 No.1083881627
俺はちょっと頭痛いくらいでも運転やめとこってなるけどな パニックになると思ってるならやめとこうよ
413 23/07/29(土)02:01:37 No.1083881658
もちろんこの爺は冷静な判断が下せずパニックに陥ってるだろうが やべえことやっちまった!で繰り出した動作は逃走だぞ
414 23/07/29(土)02:01:41 No.1083881673
停止線前すぎるんだもん止まれないよ 1メートルくらいはみ出さないとぜんぜん見えない
415 23/07/29(土)02:01:52 No.1083881722
落ち着いてますよね?みたいな前後運動の例が多すぎるのが悪い
416 23/07/29(土)02:01:57 No.1083881744
>まぁ別の問題とかも起きちゃうんだろうけど 自分の敷地内で運転するなら別に免許要らないしな そんなこと出来る人間がどれくらいいるのかわからんが
417 23/07/29(土)02:01:57 No.1083881746
>俺はちょっと頭痛いくらいでも運転やめとこってなるけどな >パニックになると思ってるならやめとこうよ エロい!
418 23/07/29(土)02:02:21 No.1083881857
>免許読み込ませないとエンジンかからない仕組み導入早く導入して欲しい… いいね 盗難にも多少効果ありそう
419 23/07/29(土)02:03:13 No.1083882104
この歳だと晩年間近でもおかしくないし脳みそほぼダメになってんだろな
420 23/07/29(土)02:03:28 No.1083882159
カーTVさえ走行中に観れるようにしてる奴多いのに免許キーがまともに運用されるわけないだろ
421 23/07/29(土)02:03:36 No.1083882186
>停止線前すぎるんだもん止まれないよ >1メートルくらいはみ出さないとぜんぜん見えない 一旦そこで止まって再度ゆっくり前進して止まるための線なんじゃ…
422 23/07/29(土)02:03:47 No.1083882228
そもそもこの動画始まる前に何度か既にぶつけてるらしいからな
423 23/07/29(土)02:04:03 No.1083882312
>停止線前すぎるんだもん止まれないよ >1メートルくらいはみ出さないとぜんぜん見えない 二段階停止っていうものがあってですね 普通はそれをするんですけどね
424 23/07/29(土)02:04:11 No.1083882350
高齢ドライバーの前後運動を動画で見るとマジで怖いわ 自分の知識と経験じゃ説明つかない事象には恐怖しかない
425 23/07/29(土)02:04:36 No.1083882463
>停止線前すぎるんだもん止まれないよ >1メートルくらいはみ出さないとぜんぜん見えない どうやらマヌケは見つかったようだな
426 23/07/29(土)02:04:45 No.1083882494
>そもそもこの動画始まる前に何度か既にぶつけてるらしいからな シビックだけじゃなくて何度も!?
427 23/07/29(土)02:05:05 No.1083882579
>>停止線前すぎるんだもん止まれないよ >>1メートルくらいはみ出さないとぜんぜん見えない >一旦そこで止まって再度ゆっくり前進して止まるための線なんじゃ… その前にはみ出さないと見えないって時点で前方が見えてない事になる
428 23/07/29(土)02:05:15 No.1083882630
急に整備士の兄ちゃんたちが止めにかかってきて混乱して逃げたとしてもその先で二回も車に突っ込むのが理解を越えている
429 23/07/29(土)02:05:39 No.1083882744
まぁ一回ぶつけたくらいだと動画みたいな早く止めろみたいな空気感にはなら無さそう
430 23/07/29(土)02:06:01 No.1083882836
>急に整備士の兄ちゃんたちが止めにかかってきて混乱して逃げたとしてもその先で二回も車に突っ込むのが理解を越えている 急にじゃないんだ 既にぶつけたあとから始まってる動画だから
431 23/07/29(土)02:06:02 No.1083882839
やったもんは仕方ないし人死んでないなら賠償すりゃいいだろ できるよね?
432 23/07/29(土)02:06:12 No.1083882875
ジジイの車の相手背面からすんな…
433 23/07/29(土)02:06:47 No.1083883022
殺意 あんだろ
434 23/07/29(土)02:06:54 No.1083883043
>停止線前すぎるんだもん止まれないよ >1メートルくらいはみ出さないとぜんぜん見えない こういうクソバカがいるから手前に停止線設けてる 実際ギリギリのラインに停止線作ったら危ない
435 23/07/29(土)02:07:03 No.1083883091
扉開けられてからの行動は間違いなく考えた上でやってますよね?
436 23/07/29(土)02:07:09 No.1083883118
>その先で二回も車に突っ込むのが理解を越えている シフトチェンジは反射でやれてても ハンドル操作は満足にできなくなってる…みたいな?
437 23/07/29(土)02:07:28 No.1083883215
>急に整備士の兄ちゃんたちが止めにかかってきて混乱して逃げたとしてもその先で二回も車に突っ込むのが理解を越えている 理解できない異常行動をしてるからパニック起こしてるって話なんですね 理解できなくていいよこんなの
438 23/07/29(土)02:07:40 No.1083883257
>>その先で二回も車に突っ込むのが理解を越えている >シフトチェンジは反射でやれてても >ハンドル操作は満足にできなくなってる…みたいな? うん 車乗っちゃダメですね
439 23/07/29(土)02:08:13 No.1083883394
ブレーキ踏んでるのに急に車が加速したと思ったら急にしらないあんちゃんがドア開けて乗り込んできたら逃げるだろ…
440 23/07/29(土)02:08:36 No.1083883493
まぁ…パニックしてようがしてまいがこのジジイの罪状は変わらないんだが…
441 23/07/29(土)02:08:55 No.1083883573
車のドア開けるのはやりすぎだな最悪挟まって引きずられる 人間が怪我した方がめんどくさいんだからよ
442 23/07/29(土)02:08:58 No.1083883590
>やったもんは仕方ないし人死んでないなら賠償すりゃいいだろ >できるよね? 公道じゃないんで保険下りないですね… 支払い能力あるかな…
443 23/07/29(土)02:09:06 No.1083883620
>ブレーキ踏んでるのに急に車が加速したと思ったら急にしらないあんちゃんがドア開けて乗り込んできたら逃げるだろ… だからさ そういう考えの時点でもう車乗っちゃダメなんだって
444 23/07/29(土)02:09:14 No.1083883665
殺す気ないと無理だろこんなの
445 23/07/29(土)02:09:33 No.1083883759
本当に挟まらなくて良かった
446 23/07/29(土)02:09:34 No.1083883763
>車のドア開けるのはやりすぎだな最悪挟まって引きずられる >人間が怪我した方がめんどくさいんだからよ ジジイに止まる意思ないんだから無理やり止めに行くしかねぇんだよ!
447 23/07/29(土)02:09:57 No.1083883865
>ブレーキ踏んでるのに急に車が加速したと思ったら急にしらないあんちゃんがドア開けて乗り込んできたら逃げるだろ… 既に事故起こしてて停止せずにバックしようとしてるってのが抜けてるな
448 23/07/29(土)02:09:57 No.1083883868
>ブレーキ踏んでるのに急に車が加速したと思ったら急にしらないあんちゃんがドア開けて乗り込んできたら逃げるだろ… うーん 動画見ても乗り込んできてないですよね?