23/07/28(金)23:35:00 もうこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/28(金)23:35:00 No.1083836734
もうこれでいい気がする…
1 23/07/28(金)23:36:01 No.1083837097
最初のドラクエにまんまある気がする…
2 23/07/28(金)23:36:11 No.1083837153
でもなんか違うような気がする
3 23/07/28(金)23:37:05 No.1083837453
ナナシノゲエム
4 23/07/28(金)23:38:48 No.1083838158
ダンジョンのも絶対ドラクエで聞いたことあるって!
5 23/07/28(金)23:40:37 No.1083838837
ぽいと言うにはまんますぎる気が
6 23/07/28(金)23:41:38 No.1083839234
>ぽいと言うにはまんますぎる気が (全て架空の曲)
7 23/07/28(金)23:42:07 No.1083839423
ドラクエかと思った
8 23/07/28(金)23:42:38 No.1083839617
確かに一部それっぽいけど一部それじゃない感
9 23/07/28(金)23:46:06 No.1083840918
すげぇ
10 23/07/28(金)23:46:48 No.1083841184
ヒゲっぽいパターンもあるのなら聞いてみたい
11 23/07/28(金)23:47:21 No.1083841396
この曲を作ったのは誰なの? すいやまこういち氏っぽい人なの?
12 23/07/28(金)23:50:06 No.1083842376
すぎゃまこういちっぽいセックスから産まれた人だよ
13 23/07/28(金)23:53:09 No.1083843512
途中途中でデデデッ! とかッデッデッデ!とか欲しくなる
14 23/07/28(金)23:57:24 No.1083845016
普通に勉強になった
15 23/07/29(土)00:09:30 No.1083849116
>普通に勉強になった 嘘つけ
16 23/07/29(土)00:12:50 No.1083850154
こういうのもっと見たい
17 23/07/29(土)00:21:21 No.1083852996
専門用語ばっかでふーんと思いながら見てたらダッダッダッダッでダメだった
18 23/07/29(土)00:33:25 No.1083857020
楽曲を分解して考えられるのすげーなーってなる コードとか言われてもわかんねーもん
19 23/07/29(土)00:35:49 No.1083857853
FCで同時に使える音の数の制約から導き出したアルペジオという最適解
20 23/07/29(土)00:36:02 No.1083857926
ブンチャカするやつがドラクエすぎてだめだった
21 23/07/29(土)00:36:30 No.1083858097
7秒あたりのは東京中山のG1ファンファーレだろうか
22 23/07/29(土)00:39:40 No.1083859042
川井憲次っぽいフレーズなら幾つか思い浮かぶな…
23 23/07/29(土)00:40:59 No.1083859441
43秒あたりそのまま洞窟のBGMだろ!?
24 23/07/29(土)00:41:19 No.1083859550
半音ずつ離れていくのすげーそれっぽさ
25 23/07/29(土)00:46:10 No.1083861184
確かにジーザスっぽくもある
26 23/07/29(土)00:46:19 No.1083861232
始まった瞬間がフィールド曲すぎる
27 23/07/29(土)00:48:36 No.1083861950
すぎやま先生はベースがクラシックだから こういうコード理論じゃなくて和声学のほうで語ったほうがしっくりくる 音が変わったとき使われてる音がそんなジャンプしてないでしょ? それを半音階的に使ってるっていうのがすぎやま先生もといクラシック
28 23/07/29(土)00:53:03 No.1083863428
はい
29 23/07/29(土)00:54:38 No.1083863955
滑らかにつなぐことである程度不思議なコード進行も許されるという発想があるから ばっさりタテで切るコード理論だと「T→Tでダメじゃね?」って感じることもあると思うけど むしろクラシックはその緩やかな色彩の変化を楽しむものだから許される キレイなら許される
30 23/07/29(土)00:58:56 No.1083865303
ドラクエのようでありシレンで聞いたことある気もする