虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/28(金)23:20:26 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/28(金)23:20:26 No.1083830750

こいつ安すぎる なんか悪いことしてない?

1 23/07/28(金)23:21:08 No.1083831041

ユニクロ系列の更に安いブランドだから…

2 23/07/28(金)23:21:28 No.1083831194

俺の服はこことユニクロでなんとかなっている

3 23/07/28(金)23:23:32 No.1083832097

>俺の服はこことユニクロでなんとかなっている その下には全身ワークマンがあるからまだマシ

4 23/07/28(金)23:24:08 No.1083832349

ワークマンだと流石に普段着全身揃えるのはしんどいわ…

5 23/07/28(金)23:24:38 No.1083832565

ツナギを着れば全身ワークマン

6 23/07/28(金)23:25:15 No.1083832808

>俺の服はこことWEGOでなんとかなっている

7 23/07/28(金)23:26:45 No.1083833427

だいぶ前に熊ちゃんのボクサーパンツ買ったけど買い足したい まだ売ってるかな...

8 23/07/28(金)23:28:04 No.1083834003

ここで一番ヤバいのはリアルレザーシリーズ あの値段で出せるのマジで意味わからん

9 23/07/28(金)23:29:09 No.1083834438

100円でシャツ売ってたから着るかわからんが買っちゃった

10 23/07/28(金)23:30:51 No.1083835120

量を作れるのは値段に直結するパワー…

11 23/07/28(金)23:31:55 No.1083835516

>量を作れるのは値段に直結するパワー… ユニクロよりは量作れないのに安いのはバグ

12 23/07/28(金)23:32:14 No.1083835628

しまむらにアベイルもひとつまみ

13 23/07/28(金)23:32:23 No.1083835699

>なんか悪いことしてない? してるかしてないで言えばしている 新疆とかで

14 23/07/28(金)23:32:24 No.1083835709

>俺の服はこことユニクロとしまむらとワークマンでなんとかなっている

15 23/07/28(金)23:33:10 No.1083836000

>>俺の服はこことWEGOでなんとかなっている WEGOってチャラ目な学生御用達ってイメージで入る勇気ないわ…

16 23/07/28(金)23:33:34 No.1083836168

俺はこことユニクロを使ってしまっているので考えないようにしてる

17 23/07/28(金)23:33:58 No.1083836327

ジャケットとかのアウターはデザインの好みの問題で他で買うけど 正直インナーはこういうとこで問題ねえと思う

18 23/07/28(金)23:34:08 No.1083836392

ここのボクサー三パックなのに結構いいね

19 23/07/28(金)23:35:22 No.1083836855

>WEGOってチャラ目な学生御用達ってイメージで入る勇気ないわ… 正直年齢的にキツくはなってきた 大人しめのを通販で買ってる

20 23/07/28(金)23:35:26 No.1083836876

スレ画の半袖パーカーサラサラしてて好き

21 23/07/28(金)23:36:30 No.1083837266

半袖パーカーか…そうか…

22 23/07/28(金)23:36:31 No.1083837271

WEGOのThe Standardはめっちゃコスパいい

23 23/07/28(金)23:39:09 No.1083838278

半袖パーカー外で思っ切り被ったから着づらい よく見るとこれ単体だとダサいし

24 23/07/28(金)23:39:48 No.1083838527

まあ悪いことは東南アジアでね…

25 23/07/28(金)23:46:36 No.1083841105

>半袖パーカー外で思っ切り被ったから着づらい >よく見るとこれ単体だとダサいし ユニクロとGUは被るだろそりゃ

26 23/07/28(金)23:48:39 No.1083841857

WEGOは古着屋だったのにな

27 23/07/28(金)23:54:22 No.1083843990

ユニクロとかなんだかんだそこそこの値段する

28 23/07/28(金)23:59:21 No.1083845676

ユニクロは良いものを安く的な方面でかなり頑張ってるけどスレ画はマジでコストカットがすごい

29 23/07/29(土)00:02:15 No.1083846685

安売りの代名詞だったユニクロが ちょっと高品質みたいな路線になってるの時代の流れを感じる

30 23/07/29(土)00:04:25 No.1083847407

この間初めてここでTシャツ買ったけど 洗濯したらビックリする程シワになってあ~成る程...ってなった

31 23/07/29(土)00:06:09 No.1083848009

ワンシーズンで着古して捨てる服

32 23/07/29(土)00:07:17 No.1083848359

>安売りの代名詞だったユニクロが >ちょっと高品質みたいな路線になってるの時代の流れを感じる デザイナーとのコラボなんかで安く高品質に大量生産するノウハウみたいなのをゲットしたみたいなんだよね 生地の質なんかも含めて今のユニクロはすごいよ

33 23/07/29(土)00:08:06 No.1083848604

特許買い叩いたり悪いことしてるよ

34 23/07/29(土)00:09:36 No.1083849154

ぎりぎりワンシーズン保つくらいのイメージ

35 23/07/29(土)00:14:13 No.1083850632

でも390円とかだからワンシーズンで心置きなく捨てられる 消費社会の闇を感じる

36 23/07/29(土)00:15:35 No.1083851081

来年は着なさそうな今年の流行りを雑に試してみるのにいいよね

37 23/07/29(土)00:17:45 No.1083851816

パラシュートパンツだとかいうダボッとしたズボン昔似たようなのよく履いてたから懐かしくて買ってしまったよ

38 23/07/29(土)00:28:45 No.1083855497

洗い重ねるとゴワゴワする しかし安い

39 23/07/29(土)00:31:01 No.1083856252

おっさんが半袖パーカー(笑)

40 23/07/29(土)00:34:55 No.1083857530

おっさんは激怒した おっさんにはファッションがわからぬ

41 23/07/29(土)00:42:50 No.1083860074

トレンド重視ならここ

↑Top