虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/28(金)22:30:32 別に日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/28(金)22:30:32 No.1083809563

別に日本舞台だからってピンク=玉藻族ではありませんよご主人様

1 23/07/28(金)22:31:09 No.1083809837

いやでもあの生地裏…

2 23/07/28(金)22:33:46 No.1083811006

あの大本にどうも一度作ったアバター使い回す癖が有るっぽいのが悪い

3 23/07/28(金)22:34:28 No.1083811280

でもお前日本舞台だと何かとすぐ顔出すじゃん

4 23/07/28(金)22:34:51 No.1083811460

fu2408940.jpg (無関係ゾーン)

5 23/07/28(金)22:36:42 No.1083812289

タマモノヒメだっけ

6 23/07/28(金)22:37:00 No.1083812401

fu2408944.jpg …ふむ

7 23/07/28(金)22:37:39 No.1083812693

これを機にナインも本格的に掘り下げ入らないかな…まあコヤンみたいに別狐の可能性も無くはないのだが

8 23/07/28(金)22:38:05 No.1083812859

やはり妲己か?

9 23/07/28(金)22:38:18 No.1083812984

やはり妲己ですか 私も登場しましょう 原始のジジイ早くリソースをよこしなさい

10 23/07/28(金)22:38:26 No.1083813056

ついにタマモナインが回収されるのか

11 23/07/28(金)22:38:34 No.1083813116

玉藻(本人) 玉藻ではない(ナイン) 玉藻ではない(大元の分霊) 玉藻ではない(本当に関係ない) まであるのが面倒な所

12 23/07/28(金)22:39:08 No.1083813377

そんな事より御主人様 大人気格闘ゲームメルティブラッドタイプルミナがSteamで三日間無料体験可能ですよ!

13 23/07/28(金)22:39:23 No.1083813497

やはり妲己ですか…いつ出発します?僕も同行します

14 23/07/28(金)22:39:40 No.1083813624

やはり…妲妃か…!?香水変えました?

15 23/07/28(金)22:39:54 No.1083813722

太公望はレムナントに出てきたら一人勝ちするから駄目だ!

16 23/07/28(金)22:40:17 No.1083813898

>やはり…妲妃か…!?香水変えました? きも

17 23/07/28(金)22:40:30 No.1083814008

>きも すぎ

18 23/07/28(金)22:40:36 No.1083814053

>太公望はレムナントに出てきたら一人勝ちするから駄目だ! 土地の地脈を使った大魔術ってたぶん超得意分野だよね

19 23/07/28(金)22:40:38 No.1083814069

>>きも >すぎ のおー

20 23/07/28(金)22:41:04 No.1083814236

>>やはり…妲妃か…!?香水変えました? >きも ちよすぎしんさく

21 23/07/28(金)22:41:31 No.1083814440

テラでやってきたタマモJKはなんなんだ

22 23/07/28(金)22:41:32 No.1083814450

そういや封神演義鯖って他に増えないんだろうか

23 23/07/28(金)22:42:00 No.1083814652

妲己さんか?

24 23/07/28(金)22:42:01 No.1083814657

>そういや封神演義鯖って他に増えないんだろうか ナタク!

25 23/07/28(金)22:42:06 No.1083814682

フェスの早出し情報きたのか

26 23/07/28(金)22:42:06 No.1083814685

メインストーリーはコーエーテクモ謹製だから 別作品主演キャラのそこまでの掘り下げはないのでは?

27 23/07/28(金)22:42:29 No.1083814855

>テラでやってきたタマモJKはなんなんだ タマモナインは存在自体が適当だから 気分やノリでメンバーが変動するのでマテリアルに載ってるやつが固定されてるわけじゃない

28 23/07/28(金)22:42:37 No.1083814906

また周年鯖玉藻か…

29 23/07/28(金)22:42:49 No.1083814999

>妲己さんか? はいと答えると封神演義される いいえと答えると念のため封神演義される

30 23/07/28(金)22:42:50 No.1083815002

しかしなんでコエテクが急にfateシリーズに着手を…?

31 23/07/28(金)22:43:25 No.1083815259

>メインストーリーはコーエーテクモ謹製だから >別作品主演キャラのそこまでの掘り下げはないのでは? ゼルダ無双…

32 23/07/28(金)22:43:33 No.1083815327

シブサワコウがfgoガチでやってるっぽいので…

33 23/07/28(金)22:43:38 No.1083815354

>しかしなんでコエテクが急にfateシリーズに着手を…? シブサワ・コウが大ファンで 自分で企画書書いて型月に持ち込みした きのこは腰を抜かした

34 23/07/28(金)22:43:59 No.1083815527

>しかしなんでコエテクが急にfateシリーズに着手を…? 口を慎め 偉い人が作りたくなったんだ

35 23/07/28(金)22:44:13 No.1083815625

コエテクってことはえっちな3dモデルが期待できちまう…ってコト!?

36 23/07/28(金)22:44:16 No.1083815647

殷の紂王の子供な太歳星君は封神鯖に入る?

37 23/07/28(金)22:44:23 No.1083815704

>しかしなんでコエテクが急にfateシリーズに着手を…? なんか知らんがコーエーの偉い人が妙に気合の入った企画書持ってきたから…

38 23/07/28(金)22:44:25 No.1083815717

>しかしなんでコエテクが急にfateシリーズに着手を…? エロゲやってて歴史物に強い こんなにベストマッチの会社もない

39 23/07/28(金)22:44:46 No.1083815863

武蔵ちゃん好き!そうだ武蔵ちゃんの出番があるゲームを作ろう!(ゲーム界のレジェンド)

40 23/07/28(金)22:44:50 No.1083815892

コエテク製だから既存鯖の掘り下げそんな無いってなったら武蔵ちゃんこんなメインに据えないと思うしどうだろうなぁ

41 23/07/28(金)22:45:11 No.1083816019

>しかしなんでコエテクが急にfateシリーズに着手を…? みんなが思ってた疑問が氷解するインタビューいいよね 作りたくなったんなら仕方ない…

42 23/07/28(金)22:45:20 No.1083816074

黄飛虎パパは殷の人だっけか

43 23/07/28(金)22:45:30 No.1083816137

>殷の紂王の子供な太歳星君は封神鯖に入る? 見た目で太公望と黄飛虎が反応してるから皇子の見た目使ってるっぽいな

44 23/07/28(金)22:45:48 No.1083816287

>黄飛虎パパは淫の人だっけか

45 23/07/28(金)22:45:54 No.1083816330

>黄飛虎パパは殷の人だっけか キャッツを妲己と見抜いてたな

46 23/07/28(金)22:46:30 No.1083816577

まさか特典フィギュアも特典衣装も武蔵ちゃんなのが シブサワコウの推しだからだとはね…

47 23/07/28(金)22:46:39 No.1083816653

まぁシブサワコウが武蔵ちゃん大好き!!ってのもあるだろうけど新規開拓の一環というか ○○しか作ってない会社だよね~でどんどんファン層が高齢化していくのを防ぐための部分もあると思う

48 23/07/28(金)22:47:06 No.1083816818

シブサワコウさんの口から蒼崎青子って単語が出てくると思わなかった(武内崇)

49 23/07/28(金)22:47:32 No.1083816995

型月世界での太公望の実在の殷の軍師としての扱いと封神演義の扱いってどんな感じになってんだろう

50 23/07/28(金)22:48:05 No.1083817248

シブサワコウは歳考えるとFGO抜きにしても色々とハングリー過ぎて怖い

51 23/07/28(金)22:48:21 No.1083817356

>シブサワコウさんの口から蒼崎青子って単語が出てくると思わなかった(武内崇) きのこじゃなかたっけ?

52 23/07/28(金)22:48:40 No.1083817473

やはり妲己ですか すると謎に包まれたキャスターの正体は

53 23/07/28(金)22:48:49 No.1083817544

コラボ無双は出せば出すだけ次のコラボ無双オファーが来やすくなる完全ゲームだぁ

54 23/07/28(金)22:49:08 No.1083817667

聞仲が来たらフジリュー版になるのか原典なのかは気になるところではある

55 23/07/28(金)22:49:45 No.1083817986

この会社の関係者趣味や好きな物推し出しすぎる…

56 23/07/28(金)22:49:55 No.1083818074

>型月世界での太公望の実在の殷の軍師としての扱いと封神演義の扱いってどんな感じになってんだろう 型月世界って歴史の真実が存在するだけで表向きの扱いは現実と全く同じ

57 23/07/28(金)22:49:57 No.1083818105

もうコエテクにテラの続き作って貰えませんか

58 23/07/28(金)22:49:59 No.1083818110

信長の野望の追加武将にノッブが出る日も近い

59 23/07/28(金)22:50:05 No.1083818162

まだどうなるか分からんけどトップが型月作品にはまってかつちゃんと開発用意してくれてきのこ他ライターが監修してる理想的なゲーム作りしてる気がする

60 23/07/28(金)22:50:17 No.1083818255

>まぁシブサワコウが武蔵ちゃん大好き!!ってのもあるだろうけど新規開拓の一環というか >○○しか作ってない会社だよね~でどんどんファン層が高齢化していくのを防ぐための部分もあると思う fateも大概年齢高くない?

61 23/07/28(金)22:51:05 No.1083818613

>fateも大概年齢高くない? fgoから入ったヤングメンがかなり多いから… まあそれ言うとKOEIも無双から入ったファンもかなりいそうだが

62 23/07/28(金)22:51:10 No.1083818635

ぶっちゃけ単なる新作版権無双かと思ってたら諸々の話なんかどっちかというと仁王っぽいのか…?ってなってる

63 23/07/28(金)22:51:22 No.1083818718

>fateも大概年齢高くない? もうすぐ20周年だっけ

64 23/07/28(金)22:51:26 No.1083818752

>fateも大概年齢高くない? …(曖昧な表情で沈黙している)

65 23/07/28(金)22:51:43 No.1083818886

風花雪月のライター陣を呼びました バージョン変わるごとにテストプレイして200時間はやってます 伊織は人間相手には無双できますがサーヴァント相手には格の違いを感じられるバランスにこだわりました そんな72歳

66 23/07/28(金)22:51:56 No.1083818982

>fgoから入ったヤングメンがかなり多いから… いやもうFGOやってる人も…

67 23/07/28(金)22:51:59 No.1083819008

fgoから入ったって8年だもんな 高校からやってたら社会人だ

68 23/07/28(金)22:52:08 No.1083819062

>ぶっちゃけ単なる新作版権無双かと思ってたら諸々の話なんかどっちかというと仁王っぽいのか…?ってなってる スタッフ的にも仁王とは公式サイト出来たときから言われてはいた

69 23/07/28(金)22:52:33 No.1083819280

ちょくちょくやってるFGOのプレイヤー層のグラフ見るとむしろ年々高齢者の方が少なくなってる…

70 23/07/28(金)22:52:37 No.1083819314

>風花雪月のライター陣を呼びました >バージョン変わるごとにテストプレイして200時間はやってます >伊織は人間相手には無双できますがサーヴァント相手には格の違いを感じられるバランスにこだわりました >そんな72歳 やっつけ感が微塵も感じられない!

71 23/07/28(金)22:52:42 No.1083819363

FGOで女使うとかえろだぜー!って言ってた小学生ももう成人なんだよな…

72 23/07/28(金)22:52:48 No.1083819402

>fgoから入ったって8年だもんな >そのとき産まれた子が高学年だ

73 23/07/28(金)22:52:51 No.1083819425

>風花雪月のライター陣を呼びました >バージョン変わるごとにテストプレイして200時間はやってます >伊織は人間相手には無双できますがサーヴァント相手には格の違いを感じられるバランスにこだわりました >そんな72歳 これは信用に値するファンのこだわり

74 23/07/28(金)22:52:58 No.1083819473

風花雪月のライター陣はガチ過ぎる…

75 23/07/28(金)22:53:05 No.1083819523

高校1年生から初めて大学卒業して就職してるレベルだ

76 23/07/28(金)22:53:22 No.1083819634

やめてくれ「」 その話は俺に効く…

77 23/07/28(金)22:53:24 No.1083819640

>ちょくちょくやってるFGOのプレイヤー層のグラフ見るとむしろ年々高齢者の方が少なくなってる… 来週出る最新データがちょっと怖い

78 23/07/28(金)22:53:29 No.1083819669

普通マスターがサーヴァントに勝つのはかなり難しいからな…

79 23/07/28(金)22:53:46 No.1083819781

いや8歳はギリギリ低学年では

80 23/07/28(金)22:53:46 No.1083819783

8年間一体何をなされてきましたか?

81 23/07/28(金)22:53:48 No.1083819803

>信長の野望の追加武将にノッブが出る日も近い エロバレーと零とアトリエのイメージだったけどエロくない歴史物やってたのか…

82 23/07/28(金)22:54:17 No.1083819986

東出桜井両名が「最初にきのこからプロット渡されたからガチなんだなって思いました」って話してたけど逆に普段は滅茶苦茶行き当たりばったりなのかここは…?

83 23/07/28(金)22:54:22 No.1083820029

>メインストーリーはコーエーテクモ謹製だから >別作品主演キャラのそこまでの掘り下げはないのでは? 真面目に考えても日本神話を掘り下げる話になりそうなので 天照の分け身である玉藻が出て来るのもそんなおかしくないよ

84 23/07/28(金)22:54:35 No.1083820106

光のコヤンスカヤ 闇のコヤンスカヤ 侍のコヤンスカヤ

85 23/07/28(金)22:54:53 No.1083820232

おっさんだとやたらでかくて高い歴史物のソフトという印象が強い もっとおっさんだとまた違う印象ありそうだが

86 23/07/28(金)22:54:55 No.1083820240

社会人スタートならもう管理職になってる殺すだぞ

87 23/07/28(金)22:54:56 No.1083820246

>普通マスターがサーヴァントに勝つのはかなり難しいからな… ゲームバランス的にはタイマンやると絶対に勝てない そこでサーヴァントが援護してゲージブレイク的なギミック発動させたら攻撃が通るようになるって感じらしい

88 23/07/28(金)22:54:56 No.1083820249

>東出桜井両名が「最初にきのこからプロット渡されたからガチなんだなって思いました」って話してたけど逆に普段は滅茶苦茶行き当たりばったりなのかここは…? 社長ときのこだけでもカリードマルシェで揉めたりするんだぞ

89 23/07/28(金)22:54:59 No.1083820265

コーエーも一応エロゲ作ってたんだよな・・・ ほぼ黒歴史みたいなもんだけど

90 <a href="mailto:東出&amp;桜井">23/07/28(金)22:55:44</a> [東出&amp;桜井] No.1083820544

(fate無双かぁ…あれなんか思ってたよりガチなの来たな)

91 23/07/28(金)22:55:54 No.1083820611

シナリオが現実時間とリンクしてたらぐだがキアラさんの歳こえてるんだよなぁ…

92 23/07/28(金)22:55:59 No.1083820643

>8年間一体何をなされてきましたか? 無職です 3ヶ月ほど前にようやく就職しました…

93 23/07/28(金)22:56:01 No.1083820655

requiemはあくまで冥界神だし玉藻は天照なだけで日本神話の神々の話はあんましてないからな…

94 23/07/28(金)22:56:09 No.1083820711

>3ヶ月ほど前にようやく就職しました… えらい

95 23/07/28(金)22:56:12 No.1083820736

>コーエーも一応エロゲ作ってたんだよな・・・ >ほぼ黒歴史みたいなもんだけど ナイトライフ

96 23/07/28(金)22:56:13 No.1083820737

叙述するとやってることは型月と大差ないかもしれない仁王2を作ったシブサワ・コウを信じろ

97 23/07/28(金)22:56:24 No.1083820837

ジルオール新作出ないかな….リマスターでもいいから

98 23/07/28(金)22:56:28 No.1083820862

東出の反応は単に既存キャラ使う無双ゲーくらいで考えてたら思ったよりガチの企画来たって感じじゃね

99 23/07/28(金)22:57:00 No.1083821072

>8年間一体何をなされてきましたか? 退職して転職して会社潰れて転職したら潰れたたずの会社が同業他社の汚職で焼け太りしてた

100 23/07/28(金)22:57:15 No.1083821188

>俺のコヤンスカヤ に空目した

101 23/07/28(金)22:57:18 No.1083821209

>普通マスターがサーヴァントに勝つのはかなり難しいからな… 鍛えぬいたゴリラが一子相伝の秘術使って針の穴通すとかそんなんだよね

102 23/07/28(金)22:58:16 No.1083821591

聖杯戦争で召喚された7騎とは別にタマモナインが召喚されたとするなら天照が何かしたと考えるのが自然だよね それくらい規模がデカくなるって事なのかな

103 23/07/28(金)22:58:29 No.1083821680

それはそれとしてマスターの切り札当てればサーヴァントに勝てることもある絶妙なバランス まあなんか腕エンチャントあるとはいえ初見ならサーヴァントすら圧倒する葛木先生とかおかしなのも居るが…

104 23/07/28(金)22:58:45 No.1083821783

もう周年に水着来ちゃうんだなあ 石はまったくないがまあなんとかなるだろう…

105 23/07/28(金)22:59:07 No.1083821912

コヤンスカヤが真ヴィッチじゃなかったせいで数え直しというか こんだけ待ってキャット以外出てないのでいいかげん出してほしさある

106 23/07/28(金)22:59:12 No.1083821944

書き込みをした人によって削除されました

107 23/07/28(金)22:59:18 No.1083821977

明日はフェス行くけどファストチケットないのんびり行くわ…

108 23/07/28(金)22:59:20 No.1083821999

石450くらいだけどなんかすっげえ微妙だな… どんくらい配ってくれるんだろう

109 23/07/28(金)22:59:47 No.1083822186

>明日はフェス行くけどファストチケットないのんびり行くわ… 俺もだわ 10時頃に着けばいいかな…

110 23/07/28(金)22:59:50 No.1083822215

>東出桜井両名が「最初にきのこからプロット渡されたからガチなんだなって思いました」って話してたけど逆に普段は滅茶苦茶行き当たりばったりなのかここは…? 担当の章は最初から自分たちで書くでしょ普通は きのこのプロットを清書するようなやり方は珍しいってだけでは

111 23/07/28(金)22:59:54 No.1083822240

>まあなんか腕エンチャントあるとはいえ初見ならサーヴァントすら圧倒する葛木先生とかおかしなのも居るが… あれエンチャントなかったらエミヤやハサンに瞬殺されてるから身体能力ブーストも相当かかってると思う

112 23/07/28(金)23:00:18 No.1083822391

ここまで来たら逆に出ないだろタマモナイン そもそもテラのEDのクリフハンガーで出ただけの設定だしな

113 23/07/28(金)23:00:41 No.1083822542

マスター陣は決起したけどやりきれなかった人達で固められてる気がするSR

114 23/07/28(金)23:00:52 No.1083822633

>石450くらいだけどなんかすっげえ微妙だな… >どんくらい配ってくれるんだろう とりあえず毎年理由をひねり出して300ぐらいは渡してたのが 去年に急に最大1000個とか渡してきたからまた戻します!してもおかしくないと思う

115 23/07/28(金)23:01:00 No.1083822686

なんか怪異がそこらにいるし茶風林の声がするエロ本もあるし推定タマモナインもいるし妖怪関連がメインに関わるんかな

116 23/07/28(金)23:01:03 No.1083822716

>あれエンチャントなかったらエミヤやハサンに瞬殺されてるから身体能力ブーストも相当かかってると思う 実は原作の方は特に身体能力ブーストが入ってない 初見じゃなくなった途端に瞬殺されるようになるくらいには初見補正デカいけど割と素でやれる

117 23/07/28(金)23:01:36 No.1083822944

「Fate/Grand Order Fes. 2023 夏祭り ~8th Anniversary~」ご来場に関しての注意 2023.07.28 開催当日は厳しい暑さと日照りが予想されます。 入場待機列は屋外となりますので、熱中症や暑熱対策はご自身の体調にあわせて(ドリンクや日傘・帽子など)ご準備のほどお願いいたします。 熱中症などご心配の方は、正午頃以降であれば比較的スムーズにご入場頂けますので、ご自身のご判断の上、ご来場ください。

118 23/07/28(金)23:02:01 No.1083823132

いつも何かしら更新来るの日曜の方だっけ

119 23/07/28(金)23:02:04 No.1083823148

五輪書を模した5つの型を使い分け魔導書から魔術を発動させて戦えるとか 江戸のマップは結構広くてそこで敵のサーヴァントが支配してる陣地を奪って弱らせるとか 結構しっかりとしたゲームになってそう情報が色々と

120 23/07/28(金)23:02:09 No.1083823183

そういや玉藻は天照の分身なんだからサムライレムナントに出てもおかしくはないんだな

121 23/07/28(金)23:02:51 No.1083823470

スサノオとアマテラスならバランスもいいしな

122 23/07/28(金)23:03:05 No.1083823569

日本神話は神で遊ぶ分には超フリー素材だけど人間に触れ出すとそこそこデリケートだと思うがどこまでやれるんだろうな

123 23/07/28(金)23:03:09 No.1083823597

ゲーム性よりシナリオいっぱい盛ってほしいね

124 23/07/28(金)23:04:10 No.1083823975

>いつも何かしら更新来るの日曜の方だっけ 更新は確かにカノウさんのこのあとすぐだったな 明日はひたすら情報を漁る日であろうついでにウナギも喰え

125 23/07/28(金)23:04:30 No.1083824079

>なんか怪異がそこらにいるし茶風林の声がするエロ本もあるし推定タマモナインもいるし妖怪関連がメインに関わるんかな ヤマトタケルっぽいセイバーに甲賀三郎っぽいアサシン 更にはタマモナインっぽいサーヴァントと来ると日本神話がメインになる話じゃないか 後あのエロ本は宝石爺関連だと思う

126 23/07/28(金)23:04:51 No.1083824247

持ってないしイベントも出来てないからにわかですまんのだが水着のタマモってなんかナイン関係じゃないの。、

127 23/07/28(金)23:04:54 No.1083824278

>日本神話は神で遊ぶ分には超フリー素材だけど人間に触れ出すとそこそこデリケートだと思うがどこまでやれるんだろうな 日本神話の味つけで爆弾持って怒鳴り込んでくる過激派がいるわけでもないし好きに盛ってほしい

128 23/07/28(金)23:04:56 No.1083824290

なんか厄災黙示録で見たことあるゲージ持ってるな敵…てプレイ動画見て笑った 伊織とセイバーをバトル中チェンジできて武蔵ちゃんとか他のDLC鯖も モードによってはチェンジ可能とかかな

129 23/07/28(金)23:05:00 No.1083824319

>開催当日は厳しい暑さと日照りが予想されます。 ガウェイン卿が絶好調に

130 23/07/28(金)23:05:24 No.1083824468

帽子被ると明らかに疲労が軽減されるのでフェス行くなら被っていくと良いぞ 炎天下必須の防御アイテムだ

131 23/07/28(金)23:05:32 No.1083824524

やはり来るか閻魔亭…

132 23/07/28(金)23:06:03 No.1083824744

>持ってないしイベントも出来てないからにわかですまんのだが水着のタマモってなんかナイン関係じゃないの。、 本人が水着師匠のルーン魔術で霊基が変化したというご都合展開だよ

133 23/07/28(金)23:06:04 No.1083824747

日本神話とかアトラスって大先輩が好き勝手しまくってるし今更感はある

134 23/07/28(金)23:06:32 No.1083824958

ルーンが万能過ぎる

135 23/07/28(金)23:06:33 No.1083824963

帽子の中に頭用の保冷剤を仕込ませておけばなおよし でも後々邪魔になるんだよなあれ

136 23/07/28(金)23:06:33 No.1083824964

あれがタマモナインとすると初のワダアルコ絵ではない玉藻キャラになるのか

137 23/07/28(金)23:06:45 No.1083825026

>>開催当日は厳しい暑さと日照りが予想されます。 >ガウェイン卿が絶好調に タマモさんとオジマンとカルナさんも ついでにサルも

138 23/07/28(金)23:06:47 No.1083825050

テスカ…陽射し無効かけてくれ…

139 23/07/28(金)23:06:53 No.1083825082

閻魔亭で混浴を迫ってくる武蔵ちゃん いおりんとセイバーに逃げられて大暴れする武蔵ちゃん あると思います

140 23/07/28(金)23:07:10 No.1083825193

>持ってないしイベントも出来てないからにわかですまんのだが水着のタマモってなんかナイン関係じゃないの。、 なにって…ただの玉藻の前だけど

141 23/07/28(金)23:07:19 No.1083825268

ちゃんと日焼け止め塗って首とか冷やして水分補給しておけよ 人間マジで暑さに弱いから…

142 23/07/28(金)23:07:21 No.1083825286

>閻魔亭で混浴を迫ってくる武蔵ちゃん >いおりんとセイバーに逃げられて大暴れする武蔵ちゃん 出禁でち

143 23/07/28(金)23:07:27 No.1083825325

帽子にドリンクがついてる奴あれをかぶろう

144 23/07/28(金)23:07:30 No.1083825354

平安でも思ったけどマスターに歴史上の人物混ぜられるのは話の幅広がって良いなって

145 23/07/28(金)23:07:38 No.1083825393

現代のルーンとか見るとやっぱ原初のルーンは違うなって

146 23/07/28(金)23:07:52 No.1083825491

自分を聖杯に呼ばれたバーサーカーだと思いこんでいる異常漂流者

147 23/07/28(金)23:08:02 No.1083825552

隠しボスに妙に雅な農民は欲しいな…

148 23/07/28(金)23:08:10 No.1083825622

今年はバタバタ倒れていっても驚かない

149 23/07/28(金)23:08:10 No.1083825630

>テスカ…陽射し無効かけてくれ… 意見か?

150 23/07/28(金)23:08:28 No.1083825761

他のナインもいいけど狂ってないキャット欲しい

151 23/07/28(金)23:08:38 No.1083825826

>あれがタマモナインとすると初のワダアルコ絵ではない玉藻キャラになるのか 全員渡先生は流石に厳しいんじゃないかな… 一応武蔵ちゃんはこやまさんがデザインしたらしいし

152 23/07/28(金)23:08:40 No.1083825843

テノチ何とかしてくれ

153 23/07/28(金)23:08:48 No.1083825899

>>テスカ…陽射し無効かけてくれ… >意見か? 懇願です…

154 23/07/28(金)23:08:56 No.1083825962

武蔵ちゃんこそ八人目のサーヴァントとか?

155 23/07/28(金)23:08:58 No.1083825972

あと凍らせたドリンクを持ってく場合 半量にしたのを凍らせてから朝にお茶を注ぎ足すとかコップに除けといたスポドリを注ぎ直すとかしたらいい感じに氷を残しながら溶けていくから飲みたいときに全然出てこねえ!って事故を防げるよ

156 23/07/28(金)23:09:01 No.1083826000

リアイベでは必ずマスクをするんだぞ愚患者 fu2409059.jpg

157 23/07/28(金)23:09:23 No.1083826138

>>石450くらいだけどなんかすっげえ微妙だな… >>どんくらい配ってくれるんだろう >とりあえず毎年理由をひねり出して300ぐらいは渡してたのが >去年に急に最大1000個とか渡してきたからまた戻します!してもおかしくないと思う 戻すのなら星5の数も2体に戻してくれないとワシの財布が困る…!

158 23/07/28(金)23:09:25 No.1083826158

自分味噌と交通マナーで有名なとこから明日幕張メッセ行くけど 千葉涼しくない?こっちよろ4度くらい気温低いぞ

159 23/07/28(金)23:09:56 No.1083826345

>今年はバタバタ倒れていっても驚かない 2015年夏のメッセモンストイベではとんでもない数の救急車が来たとのこと

160 23/07/28(金)23:10:03 No.1083826389

>自分味噌と交通マナーで有名なとこから明日幕張メッセ行くけど >千葉涼しくない?こっちよろ4度くらい気温低いぞ 湿度的にも味噌の国は修羅なんじゃが

161 23/07/28(金)23:10:02 No.1083826395

>>>テスカ…陽射し無効かけてくれ… >>意見か? >懇願です… じゃあ生け贄が必要だな 皮剥ぎか?心臓か?今回は特別サービスに片方でいいぞ?

162 23/07/28(金)23:10:05 No.1083826411

>>とりあえず毎年理由をひねり出して300ぐらいは渡してたのが >>去年に急に最大1000個とか渡してきたからまた戻します!してもおかしくないと思う 急にじゃないよ!その前年は515個配ったよ! いや急に2倍になってんな

163 23/07/28(金)23:10:14 No.1083826466

仏えてきた

164 23/07/28(金)23:10:23 No.1083826524

明日の生で今年も☆5が3騎かどうかわかるかな

165 23/07/28(金)23:10:24 No.1083826530

>武蔵ちゃんこそ八人目のサーヴァントとか? バーサーカーらしきサーヴァントは他に確認されてるので武蔵ちゃんが勝手にバーサーカーになりすましてるのはほぼ確実 それとは別に更に新規のサーヴァントがいると判明したのが今回

166 23/07/28(金)23:10:25 No.1083826541

>自分味噌と交通マナーで有名なとこから明日幕張メッセ行くけど >千葉涼しくない?こっちよろ4度くらい気温低いぞ どうせ暑くて文句言うぞ明日 メッセまで歩いていくのなんか距離長くね???てなるぞ

167 23/07/28(金)23:10:26 No.1083826551

サーヴァントの帽子と言えば

168 23/07/28(金)23:10:29 No.1083826578

うんちの国?

169 23/07/28(金)23:10:34 No.1083826610

そういや塔は植物生い茂るボーダー内が日差しフィールドじゃなかったな 背景!すぐ目の前!日差し射し込んでんだろうがよ!と思いながら戦ってた

170 23/07/28(金)23:10:46 No.1083826680

>仏えてきた し…死んでる…

171 23/07/28(金)23:10:50 No.1083826709

武蔵ちゃんはドリフトしてきただけだと思う

172 23/07/28(金)23:10:56 No.1083826760

>自分味噌と交通マナーで有名なとこから明日幕張メッセ行くけど >千葉涼しくない?こっちよろ4度くらい気温低いぞ 隣の球場のマリン風はそれなりに有名でしてな 明日は風強いらいいよ

173 23/07/28(金)23:11:10 No.1083826845

千葉が涼しいというか名古屋がフェーン現象等でクソ熱いだけじゃ…

174 23/07/28(金)23:11:13 No.1083826869

>そういや塔は植物生い茂るボーダー内が日差しフィールドじゃなかったな >背景!すぐ目の前!日差し射し込んでんだろうがよ!と思いながら戦ってた 屋内は屋内だから

175 23/07/28(金)23:11:19 No.1083826901

「」宮くん 猛暑にはアクエリアスがお得よ 一万円でどうかしら?

176 23/07/28(金)23:11:23 No.1083826934

>リアイベでは必ずマスクをするんだぞ愚患者 >fu2409059.jpg https://youtu.be/0Z9AR9rjsWg?t=84

177 23/07/28(金)23:11:23 No.1083826935

>リアイベでは必ずマスクをするんだぞ愚患者 >fu2409059.jpg 口許隠すとウインクしてるみたいだな

178 23/07/28(金)23:11:25 No.1083826947

>急にじゃないよ!その前年は515個配ったよ! >いや急に2倍になってんな じゃあ今年は3倍配る…?

179 23/07/28(金)23:11:44 No.1083827069

>>急にじゃないよ!その前年は515個配ったよ! >>いや急に2倍になってんな >じゃあ今年は3倍配る…? 来年は四倍…?

180 23/07/28(金)23:11:54 No.1083827130

真のバーサーカーは間違いなくムキムキマンなので武蔵ちゃんは勝手に出てきた八人目枠 じゃあこの玉藻っぽいのは…?

181 23/07/28(金)23:12:05 No.1083827223

でもアメリカのグランドキャニオンとか45°以上らしいぞ

182 23/07/28(金)23:12:17 No.1083827313

ビマニキ周年礼装早くないですかね

183 23/07/28(金)23:12:24 No.1083827360

とはいえ最終再臨数みたいな大量に参照できるものは残ってないでしょ

184 23/07/28(金)23:12:40 No.1083827466

fu2409083.jpg おそらくはこいつが本当のバーサーカー

185 23/07/28(金)23:12:45 No.1083827489

>とはいえ最終再臨数みたいな大量に参照できるものは残ってないでしょ そこに絆があるじゃろ?

186 23/07/28(金)23:12:45 No.1083827490

海浜幕張からいけばメッセもすぐだし…

187 23/07/28(金)23:13:04 No.1083827623

絆1につき石3!

188 23/07/28(金)23:13:27 No.1083827770

>fu2409083.jpg >おそらくはこいつが本当のバーサーカー 何度見ても90年代のベルトスクロールアクションのキャラみたいなデザインとバランスしてる

189 23/07/28(金)23:13:42 No.1083827876

7人のサーヴァントが聖杯求めて戦うのが聖杯戦争って言ったじゃん!嘘じゃん!

190 23/07/28(金)23:14:02 No.1083828000

ロン毛のバーサーカー

191 23/07/28(金)23:14:05 No.1083828022

>fu2409083.jpg >おそらくはこいつが本当のバーサーカー よく見たら滅茶苦茶髪の毛長いな

192 23/07/28(金)23:14:08 No.1083828051

>ビマニキ周年礼装早くないですかね 去年も馬琴さんとか若森とかすぐ貰えた子達いたからその枠

193 23/07/28(金)23:14:16 No.1083828105

>7人のサーヴァントが聖杯求めて戦うのが聖杯戦争って言ったじゃん!嘘じゃん! 初代の時点で8人居ますし

194 23/07/28(金)23:14:48 No.1083828326

>>fu2409083.jpg >>おそらくはこいつが本当のバーサーカー >よく見たら滅茶苦茶髪の毛長いな ああこれマントじゃなくてマフラーと髪なのか…?

195 23/07/28(金)23:14:50 No.1083828340

>7人のサーヴァントが聖杯求めて戦うのが聖杯戦争って言ったじゃん!嘘じゃん! 嘘は言ってないぞ 多分というか確実に武蔵ちゃんが荒らし・嫌がらせ・混乱の元なだけだ

196 23/07/28(金)23:15:23 No.1083828560

>7人のサーヴァントが聖杯求めて戦うのが聖杯戦争って言ったじゃん!嘘じゃん! 初代のSNからして7騎+ギルとハサンで9体いるし...

197 23/07/28(金)23:15:40 No.1083828678

そもそもええケツの儀がどんな聖杯戦争か分からんし…

198 23/07/28(金)23:16:05 No.1083828856

>fu2409083.jpg >おそらくはこいつが本当のバーサーカー 筋骨隆々な肉体に手枷……スパルタクスだな 俺は詳しいんだ

199 23/07/28(金)23:16:10 No.1083828902

聖杯戦争開始の時に聖杯が七騎のサーヴァントを呼ぶって部分はおそらく嘘じゃない 英雄王もギミック的には他のところから用意して持ってくるやつだし

200 23/07/28(金)23:16:10 No.1083828906

>まさか特典フィギュアも特典衣装も武蔵ちゃんなのが >シブサワコウの推しだからだとはね… シブサワコウはエロか?

201 23/07/28(金)23:16:18 No.1083828962

>>7人のサーヴァントが聖杯求めて戦うのが聖杯戦争って言ったじゃん!嘘じゃん! >初代の時点で8人居ますし 実は真アサシン含めると九人いるしアヴェンジャーも数えると十人いるんだなこれが

202 23/07/28(金)23:16:37 No.1083829101

>よく見たら滅茶苦茶髪の毛長いな なのでまあ散髪したら負けるあの人なんだろうなって…

203 23/07/28(金)23:16:37 No.1083829106

pakoさんの場合発注してなくても記念礼装用のイラスト送り付けてそう

204 23/07/28(金)23:17:08 No.1083829326

ええケツということからミスブーツラインの事だと思われる

205 23/07/28(金)23:17:12 No.1083829356

というか聖杯が呼んだのは間違いなく7騎だと思う なんかドリフトしてきた武蔵と全く別の経緯で召喚されたタマモナインが居るだけで

206 23/07/28(金)23:17:13 No.1083829365

明後日には8周年って信じれないんじゃが

207 23/07/28(金)23:17:26 No.1083829456

冬木も七騎召喚されるってのは間違ってないぞ 別にあの空間に七騎のサーヴァントしか存在出来ないって意味じゃないし

208 23/07/28(金)23:17:39 No.1083829545

在野の狐とか顕現した天照とかかな…

209 23/07/28(金)23:17:44 No.1083829582

タマモナインもだけどサクラセブンってあと何人出てないの?

210 23/07/28(金)23:17:57 No.1083829681

あと10時間後には記念礼装選択のときだ

211 23/07/28(金)23:18:16 No.1083829807

あれですか金ピカとかみたく裏技使ってるパターンですか

212 23/07/28(金)23:18:47 No.1083830013

>タマモナインもだけどサクラセブンってあと何人出てないの? ファイブ!サクラファイブです!!

213 23/07/28(金)23:18:47 No.1083830014

タマモナインのふりをして登場して4年余り タマモヴィッチ・コヤンスカヤ!無関係の兎!です!

214 23/07/28(金)23:18:54 No.1083830069

>>よく見たら滅茶苦茶髪の毛長いな >なのでまあ散髪したら負けるあの人なんだろうなって… サムソンは髭もダメなはずでは

215 23/07/28(金)23:18:55 No.1083830077

武蔵ちゃんちょっとルール無用すぎない?

216 23/07/28(金)23:18:58 No.1083830097

>タマモナインもだけどサクラセブンってあと何人出てないの? なんか増えとる! サクラファイブは2人FGOに実装されてないだけでもう全員出てるよ

217 23/07/28(金)23:19:00 No.1083830114

正直髪切ったら弱体化って刃物持ち相手に不利だよね

218 23/07/28(金)23:19:13 No.1083830216

>明後日には8周年って信じれないんじゃが 因みにFGOのリリースは2015年7月30日だから 今年のフェスはマジでリアル周年と重なってる

219 23/07/28(金)23:19:28 No.1083830320

まあ桜面全部合わせたらセブンは居るだろうけども…

220 23/07/28(金)23:19:53 No.1083830487

>武蔵ちゃんちょっとルール無用すぎない? 好き勝手に暴れて時間切れかーって言って転移してけば格も落ちないからな…

221 23/07/28(金)23:19:59 No.1083830526

サクラファイブはヴァイオレット以外はなんらかの媒体でFGO来てるよ

222 23/07/28(金)23:20:06 No.1083830595

天照の転生やら分霊システムがまずよく分からんからな… そもそも天照も真にオリジンなんかあれ

223 23/07/28(金)23:20:34 No.1083830812

>武蔵ちゃんちょっとルール無用すぎない? きのこ謹製に加えて今回は伝説的プロデューサーの後押しがついてるからもう絶好調!誰にも私を止められない!状態では

224 23/07/28(金)23:20:45 No.1083830878

無関係とか言いながら口調とか全力で玉藻一味だよね

225 23/07/28(金)23:20:45 No.1083830885

ドゥルガー増えたなら今年はもう桜顔は増えんじゃろ

226 23/07/28(金)23:21:02 No.1083830992

>>武蔵ちゃんちょっとルール無用すぎない? >好き勝手に暴れて時間切れかーって言って転移してけば格も落ちないからな… そういや時期的にベガス前だろうし勝ち逃げするのは間違いないんだな…

227 23/07/28(金)23:21:02 No.1083830995

ビーマわかってるだけでアルジュナ31匹付けてるのか...歴代で1番狂ってない?

228 23/07/28(金)23:21:07 No.1083831038

なんか急にドリフトしてきて鯉口鳴らしながら参加する美顔好き戦闘狂とか主催者困惑するよ

229 23/07/28(金)23:21:09 No.1083831055

なんかバーサーカー名乗ってるだけの一般通過ドリフターサーヴァントの可能性が高いからな武蔵ちゃん

230 23/07/28(金)23:21:22 No.1083831158

武蔵ちゃんのキャラマテはちょっとうわってなる程設定山盛りすぎて笑う 黒歴史ノートだってもうちょい理性利いてるぞ…

231 23/07/28(金)23:21:53 No.1083831411

>ビーマわかってるだけでアルジュナ31匹付けてるのか...歴代で1番狂ってない? たぶんだけど推しキャラって概念を教えられて間違った学習の仕方をしたと思われる

232 23/07/28(金)23:21:56 No.1083831432

逆に面子がどうしても足りなくて困る聖杯戦争とかもあるの?

233 23/07/28(金)23:21:56 No.1083831433

>ビーマわかってるだけでアルジュナ31匹付けてるのか...歴代で1番狂ってない? 匹ってなに…?

234 23/07/28(金)23:22:07 No.1083831496

サイタマに迷い込んで出られなくなって飢え死にしかけても小次郎を見るとチャキるのは忘れない武蔵ちゃん

235 23/07/28(金)23:22:09 No.1083831525

>なんかバーサーカー名乗ってるだけの一般通過ドリフターサーヴァントの可能性が高いからな武蔵ちゃん 高尾太夫の後ろにいる人やっぱりバーサーカーのサーヴァントだよな…

236 23/07/28(金)23:22:27 No.1083831655

>ビーマわかってるだけでアルジュナ31匹付けてるのか...歴代で1番狂ってない? 百王子に対抗してる説を見た

237 23/07/28(金)23:22:35 No.1083831707

>逆に面子がどうしても足りなくて困る聖杯戦争とかもあるの? アポ世界の小聖杯での亜種聖杯戦争だとよく起こるらしい

238 23/07/28(金)23:22:46 No.1083831782

>武蔵ちゃんのキャラマテはちょっとうわってなる程設定山盛りすぎて笑う >黒歴史ノートだってもうちょい理性利いてるぞ… 実は固有結界展開できます! 魔術は大魔術だろうと刀で切り捨てられるから対魔力Aです!

239 23/07/28(金)23:23:15 No.1083831970

>逆に面子がどうしても足りなくて困る聖杯戦争とかもあるの? 倒されたサーヴァントに比例して聖杯が満ちるから 参加者が少なければそれだけ叶えられる願いもしょぼくなるのでは

240 23/07/28(金)23:23:19 No.1083831989

>>ビーマわかってるだけでアルジュナ31匹付けてるのか...歴代で1番狂ってない? >匹ってなに…? https://twitter.com/fgoproject/status/1684912796268691456?t=AtqAbFgUPWLIIDMrFANTrw&s=19

241 23/07/28(金)23:23:21 No.1083831999

>実は固有結界展開できます! >魔術は大魔術だろうと刀で切り捨てられるから対魔力Aです! 盛り過ぎでは?

242 23/07/28(金)23:23:22 No.1083832017

>逆に面子がどうしても足りなくて困る聖杯戦争とかもあるの? ある アポクリファの亜種聖杯戦争だと四騎しか呼べないし英霊を取り込んだら聖杯が爆発するとかいうシロモノもあった

243 23/07/28(金)23:23:54 No.1083832246

>>実は固有結界展開できます! >>魔術は大魔術だろうと刀で切り捨てられるから対魔力Aです! >盛り過ぎでは? いいだろう、宮本武蔵だぜ?

244 23/07/28(金)23:24:00 No.1083832287

え?この巨漢もしかしてサムソン? 時代無茶苦茶古くない?

245 23/07/28(金)23:24:15 No.1083832404

原作者+宮本武蔵だぜ?がなきゃ絶対に許されざる盛りっぷりだと思う

246 23/07/28(金)23:24:22 No.1083832447

>>>ビーマわかってるだけでアルジュナ31匹付けてるのか...歴代で1番狂ってない? >>匹ってなに…? >https://twitter.com/fgoproject/status/1684912796268691456?t=AtqAbFgUPWLIIDMrFANTrw&s=19 わー本当にアルジュナがいっぱい…

247 23/07/28(金)23:24:24 No.1083832455

>>逆に面子がどうしても足りなくて困る聖杯戦争とかもあるの? >ある >アポクリファの亜種聖杯戦争だと四騎しか呼べないし英霊を取り込んだら聖杯が爆発するとかいうシロモノもあった 予算の足りないバラエティ番組か何か?

248 23/07/28(金)23:24:27 No.1083832477

亜種聖杯戦争は本当に便利だから二次創作で色々と使われた記憶がある 中聖杯戦争ってジャンル化したり

249 23/07/28(金)23:24:30 No.1083832495

時々思い出さないといけないけど FGOって聖杯戦争では一切ないんだよな…

250 23/07/28(金)23:24:50 No.1083832645

固有結界自体はアヴェ草くんも展開してたからドリフター特有なんだろうって気がするし対魔力は剣聖レベルならまあ…って感じなんだけど全部盛られるの見るとなんか凄いとこになる設定

251 23/07/28(金)23:25:00 No.1083832710

>え?この巨漢もしかしてサムソン? >時代無茶苦茶古くない? 旧約聖書ってだけならダビデやマル堂さんもそこ出身だぞ

252 23/07/28(金)23:25:26 No.1083832883

fakeも最初はいやー六騎しか召喚できないんですよーしようとしてたんだっけ

253 23/07/28(金)23:25:27 No.1083832886

https://fes.fate-go.jp/stage/ 明日は10時スタートか 謎丸もあるぞ

254 23/07/28(金)23:25:27 No.1083832887

>https://twitter.com/fgoproject/status/1684912796268691456?t=AtqAbFgUPWLIIDMrFANTrw&s=19 いやこのビーマカッコ良!!!なんだこれ

255 23/07/28(金)23:25:30 No.1083832903

>時々思い出さないといけないけど >FGOって聖杯戦争では一切ないんだよな… 聖杯探索するなら聖杯戦争だよ サーヴァントで殺し合って聖杯を満たすのは儀式魔術聖杯戦争ってやつ

256 23/07/28(金)23:25:33 No.1083832921

>え?この巨漢もしかしてサムソン? >時代無茶苦茶古くない? 古い分にはいいんじゃないの 2030年ごろのテロリストです!仲間の裏切りで処刑されました!よりは

257 23/07/28(金)23:25:34 No.1083832932

>時々思い出さないといけないけど >FGOって聖杯戦争では一切ないんだよな… やるか!アクセルZEROオーダー!

258 23/07/28(金)23:25:51 No.1083833071

ビーマ無茶苦茶キャラデザかっこいいのによく見たら凄い事になってて笑う

259 23/07/28(金)23:26:09 No.1083833178

>時々思い出さないといけないけど >FGOって聖杯戦争では一切ないんだよな… 聖杯鋳造とか誰が何してこうなってんだろうな

260 23/07/28(金)23:26:19 No.1083833253

聖杯を巡って殺し合いすればそれは聖杯戦争だから…

261 23/07/28(金)23:26:36 No.1083833366

英雄とかの柄じゃないよなサムソン

262 23/07/28(金)23:26:38 No.1083833375

そういやドリフターは異能があるって話有ったな

263 23/07/28(金)23:26:53 No.1083833477

エミヤくんって2023年にはもう活動家してるの?

264 23/07/28(金)23:27:06 No.1083833567

聖杯なんて寝て起きたら枕元に顕現する程度のもんだし

265 23/07/28(金)23:27:06 No.1083833568

>時々思い出さないといけないけど >FGOって聖杯戦争では一切ないんだよな… 時々思い出して欲しいけど度々聖杯戦争ならぬ聖杯戦争って言われるよ

266 23/07/28(金)23:27:41 No.1083833805

聖杯戦争はしてないかもだけど聖杯戦争形式の戦いはたまにしてる…

267 23/07/28(金)23:27:45 No.1083833850

>エミヤくんって2023年にはもう活動家してるの? もうというか下手したら既に処刑されてるのでは?

268 23/07/28(金)23:28:02 No.1083833985

初期の頃のPVとかでも過去最大規模の聖杯戦争始まるとか言ってた気が

269 23/07/28(金)23:28:06 No.1083834015

この前の紙月とかそれっぽいことは時々やってるから…

270 23/07/28(金)23:28:09 No.1083834037

剣増えるだけの小次郎に比べると設定渋滞してる感は否めない武蔵ちゃん

271 23/07/28(金)23:28:37 No.1083834240

書き込みをした人によって削除されました

272 23/07/28(金)23:28:41 No.1083834266

1部と2部でグランドオーダーの定義が変わってるからそこはそれ

273 23/07/28(金)23:28:43 No.1083834274

聖杯の数だけ見たら過去最大規模かもしれん

274 23/07/28(金)23:28:52 No.1083834336

そろそろ小次郎にも派生貰えません?

275 23/07/28(金)23:28:59 No.1083834383

>>エミヤくんって2023年にはもう活動家してるの? >もうというか下手したら既に処刑されてるのでは? 処刑された後人類は何年くらい存続してたんだろうか

276 23/07/28(金)23:29:45 No.1083834685

>そろそろ小次郎にも派生貰えません? 無辜の農民じゃなくて御本人登場でもいいんだけどな

277 23/07/28(金)23:30:15 No.1083834887

>>https://twitter.com/fgoproject/status/1684912796268691456?t=AtqAbFgUPWLIIDMrFANTrw&s=19 >いやこのビーマカッコ良!!!なんだこれ かっこいいかな…厄介ファンにしか見えない…

278 23/07/28(金)23:30:15 No.1083834888

>剣増えるだけの小次郎に比べると設定渋滞してる感は否めない武蔵ちゃん 小次郎は小次郎で対人戦の経験無い超技量棒振り農民が存在しない燕返し小次郎の枠に押し込まれて出て来て英雄達とバチバチ打ち合えるって渋滞した設定してるぞ

279 23/07/28(金)23:30:16 No.1083834891

汎人類史の英雄は助けてくれないみたいなキャッチフレーズだったよね二部

280 23/07/28(金)23:30:18 No.1083834905

>初期の頃のPVとかでも過去最大規模の聖杯戦争始まるとか言ってた気が 一部の時は特異点の核に聖杯を使ってるから 聖杯探索の旅であり聖杯戦争の旅でもある

281 23/07/28(金)23:30:29 No.1083834986

武蔵ちゃんはそろそろ髪全部下ろしてよ

282 23/07/28(金)23:30:30 No.1083834996

小次郎リリィは死人が出そう

283 23/07/28(金)23:30:46 No.1083835092

宮本武蔵は多芸キャラだからな 武蔵ちゃんの芸術力は知らん

284 23/07/28(金)23:30:49 No.1083835114

>処刑された後人類は何年くらい存続してたんだろうか エミヤが死ぬのと人類存続は関係ないだろ

285 23/07/28(金)23:31:25 No.1083835325

>宮本武蔵は多芸キャラだからな SR世界だと魔術も嗜んでんのなんなんだよ

286 23/07/28(金)23:31:47 No.1083835476

きのこ根本的に技量は男キャラの領域みたいな拘りあるのか知らないけど武蔵は魔眼でだいぶズルして宗矩や小次郎と並ぶ感じだよな

287 23/07/28(金)23:31:55 No.1083835513

何かやった結果たまたま聖杯だったとか聖杯があったとかで 聖杯を求めてというより週末の夜の酔っぱらいトラブル対応してる警察みたいな感じだよねカルデア

288 23/07/28(金)23:31:57 No.1083835537

>汎人類史の英雄は助けてくれないみたいなキャッチフレーズだったよね二部 自称ソロモンがフハハハハー!って笑ってるしあのシーンもう少し先の話じゃないかな

289 23/07/28(金)23:32:01 No.1083835555

小次郎は燕返しが使えるというだけで小次郎してる異常者だからな

290 23/07/28(金)23:32:26 No.1083835719

fu2409164.jpg ちなみにアニメはここじゃぞ

291 23/07/28(金)23:32:32 No.1083835758

つまり聖杯を拾ってくるエリちゃんはトラブルメーカー

292 23/07/28(金)23:32:39 No.1083835797

多分PVのカルデアの者さんのセリフはカルデアにたどり着いたときの台詞じゃねぇかな…

293 23/07/28(金)23:32:51 No.1083835879

ビーマは見た瞬間なんかNARUTOに出てきそうって思った

294 23/07/28(金)23:32:51 No.1083835880

着ぐるみショーは?

295 23/07/28(金)23:33:23 No.1083836092

PVのあれは前章ラスボスによる応援歌みたいなもんだから

296 23/07/28(金)23:33:29 No.1083836130

一部PVのヌの演説考えるとゲの演説も終章の奴になると思う

297 23/07/28(金)23:33:42 No.1083836219

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1083827683.htm

298 23/07/28(金)23:33:58 No.1083836325

終章はいつですか

299 23/07/28(金)23:34:16 No.1083836442

カルデアに着いたらカルデアス側が正しき人理だから英霊召喚封じられて ここに人理を守る英霊はいない!(でも俺がついているぞ!)的なやつだと思ってる

300 23/07/28(金)23:34:20 No.1083836467

>きのこ根本的に技量は男キャラの領域みたいな拘りあるのか知らないけど武蔵は魔眼でだいぶズルして宗矩や小次郎と並ぶ感じだよな というか武蔵ちゃんって剣からエネルギー飛ばして攻撃するし宝具は仏像召喚だし 剣術キャラの話してる時に話題に出されたらちょっとそれは別ジャンルで…って言いたくなる

301 23/07/28(金)23:34:32 No.1083836545

>着ぐるみショーは? 皇女様とカドック君のきぐるみが来たらちょいと世界が変わるな

302 23/07/28(金)23:34:50 No.1083836664

>>宮本武蔵は多芸キャラだからな >SR世界だと魔術も嗜んでんのなんなんだよ 一理に達すれば万法に通ずとムサシ・ミヤモトも言っている

303 23/07/28(金)23:34:59 No.1083836725

>カルデアに着いたらカルデアス側が正しき人理だから英霊召喚封じられて >ここに人理を守る英霊はいない!(でも俺がついているぞ!)的なやつだと思ってる あたしこういうの好き!

304 23/07/28(金)23:35:00 No.1083836728

周年鯖はラストの放送局だとして水着鯖先行お披露目されるとしたらいつじゃろ

305 23/07/28(金)23:35:02 No.1083836745

カルデアスの人理は英霊がいない人理なのかもしれない カルデアの人理にはいても

306 23/07/28(金)23:35:15 No.1083836819

マテリアルで武蔵には魔剣士に切札的な宝具あるみたいな説明だったけど蓋開けたら巌流島に爆弾仕掛けて小次郎を爆殺したという生前の行いの再現宝具でずっこけた記憶はある

307 23/07/28(金)23:35:16 No.1083836827

ステージ公開の謎丸も後日つべにあげてくれるのかな

308 23/07/28(金)23:35:29 No.1083836895

>カルデアに着いたらカルデアス側が正しき人理だから英霊召喚封じられて この理屈ってあり得るんかな 異聞帯だって異聞帯サーヴァント召喚できていたわけで

309 23/07/28(金)23:35:42 No.1083836987

本来なら変な壁も無くてあのまま南極突入!カルデアスの否定!人理反転でぐえー!されるところだったのが 今回り道してる状態だしな…ラスプーチンもあのまま凸したら彼ら酷い目に会いそうだねって愉悦してたし

310 23/07/28(金)23:35:56 No.1083837065

去年だと今ごろは七章終えて最終章待ってるだけだと思ってたんだけどな ペーパームーンが面白かったので他二つも楽しみだけど

311 23/07/28(金)23:36:10 No.1083837146

終局のジャンヌの演説正直言って好き

312 23/07/28(金)23:36:19 No.1083837197

対人理持ってるやつがいるんだけど

313 23/07/28(金)23:36:52 No.1083837379

テンションめちゃくちゃ低い者さんがあんなフハハみたいになるの想像つかない

314 23/07/28(金)23:36:53 No.1083837383

>fu2409164.jpg >ちなみにアニメはここじゃぞ やったー!!

315 23/07/28(金)23:36:53 No.1083837385

最初の頃、異聞帯のサーヴァントと汎人類史のサーヴァントって王以外もはっきり分かれてたけど いつの間にかなんかそういうのなくなったよね

316 23/07/28(金)23:37:15 No.1083837504

1つの鍛練で無限の可能性に通じる剣士と無限の旅と多芸さで零に通じる剣士って対比は結構好き

317 23/07/28(金)23:37:20 No.1083837537

考えてみると人理に強弱はあっても正しいだの間違ってるだのっておかしくないか?

318 23/07/28(金)23:37:25 No.1083837583

>ラスプーチンもあのまま凸したら彼ら酷い目に会いそうだねって愉悦してたし ロストルームの内容的にギャラハッドにボコボコにされてたんだろうな

319 23/07/28(金)23:37:33 No.1083837633

武蔵ちゃん宮本武蔵を叶える女みたいなキャラだろうからな 小次郎と対決しなかったのを叶えたり

320 23/07/28(金)23:37:57 No.1083837796

>終局のジャンヌの演説正直言って好き もっとお姉ちゃんを褒めていいんですよ!

321 23/07/28(金)23:38:17 No.1083837944

LB6とかほぼ異聞帯産じゃ

322 23/07/28(金)23:38:22 No.1083837987

お姉ちゃんの体好き

323 23/07/28(金)23:38:29 No.1083838031

伊織くんの師匠の方の武蔵は出てくるのか否か

324 23/07/28(金)23:38:37 No.1083838080

>考えてみると人理に強弱はあっても正しいだの間違ってるだのっておかしくないか? だから自己否認の形式をとってるんだろう

325 23/07/28(金)23:38:45 No.1083838132

>考えてみると人理に強弱はあっても正しいだの間違ってるだのっておかしくないか? その辺は7章でもやってたな 生存競争に善悪や正邪はない

326 23/07/28(金)23:38:57 No.1083838221

あーそういや死んでるから武蔵英霊召喚も有りそうか?

327 23/07/28(金)23:38:57 No.1083838225

サムライレムナントの生産数決まるの今週末って流れてきたから 確実に手に入れたい人はもう予約しておくんだぞ

328 23/07/28(金)23:39:13 No.1083838297

>>カルデアに着いたらカルデアス側が正しき人理だから英霊召喚封じられて >この理屈ってあり得るんかな >異聞帯だって異聞帯サーヴァント召喚できていたわけで それは中国でやった あの世界には概念が無いから英霊を呼べないっていう

329 23/07/28(金)23:39:22 No.1083838351

ていうか短期間で一気に強くなって死んだからだいぶ珍しいんだ武蔵

330 23/07/28(金)23:39:48 No.1083838528

正しいから勝つわけでは無いが負けたのはミスがあったからだ

331 23/07/28(金)23:39:49 No.1083838531

>というか武蔵ちゃんって剣からエネルギー飛ばして攻撃するし宝具は仏像召喚だし >剣術キャラの話してる時に話題に出されたらちょっとそれは別ジャンルで…って言いたくなる まぁ実装当初に宝具演出見た時はうーん…とはなったな 宮本武蔵ならもうちょっと剣術寄りにしてほしかった感はある

332 23/07/28(金)23:39:59 No.1083838590

善悪とかねえってゲもPVで言ってるだろ!

333 23/07/28(金)23:40:05 No.1083838628

>伊織くんの師匠の方の武蔵は出てくるのか否か お亡くなりになってるっぽいからな 見た目くらいは出てくるかもしれないけど

334 23/07/28(金)23:40:11 No.1083838670

そもそも異聞帯で呼べたのも人理がこっち側についてくれてたからで 人理が完全にカルデアス側についてたら呼べなくなるのは自然だと思うぞ

335 23/07/28(金)23:40:53 No.1083838952

>そもそも異聞帯で呼べたのも人理がこっち側についてくれてたからで >人理が完全にカルデアス側についてたら呼べなくなるのは自然だと思うぞ そんなんあった?

336 23/07/28(金)23:41:39 No.1083839241

仏像はイメージ図じゃないのあれ 作中で言及無いはずだが

↑Top