虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/28(金)20:38:22 プラモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/28(金)20:38:22 No.1083756947

プラモさらさら祭り! ガンプラでもスケモでも30MMMSでも完成してなくてもいいよ

1 23/07/28(金)20:40:38 No.1083758015

スレ「」より先に貼っちゃってもいいのか!?

2 23/07/28(金)20:41:58 No.1083758595

急に祭りを!?

3 23/07/28(金)20:42:39 No.1083758881

まだ完成してないからみんなの作品を舐め回す様に見るだけだぜ

4 23/07/28(金)20:43:07 No.1083759080

ファーストペンギンが必要だ…

5 23/07/28(金)20:43:14 No.1083759136

もう解体して材料にしちまったから残ってないけどお気に入りだったキュベレイ貼る! fu2408453.jpg

6 23/07/28(金)20:43:37 No.1083759311

組み替えたブイトールしかないから…

7 23/07/28(金)20:44:36 No.1083759759

熱くて作業部屋に入れねえ…

8 23/07/28(金)20:45:07 No.1083759973

先週組んで塗装予定のティア子で賑やかす fu2408463.jpg

9 23/07/28(金)20:45:11 No.1083760006

>ファーストペンギンが必要だ… 畜生インベルまだ組んでねぇ!

10 23/07/28(金)20:45:20 No.1083760076

ルブリス・ジウを見て思いついたグラスレー社のガンダム 他の御三家がガンダムを作っていたんだからグラスレー社も当然裏で作っていたはず fu2408454.jpg fu2408455.jpg fu2408456.jpg

11 23/07/28(金)20:45:50 No.1083760315

>組み替えたブイトールしかないから… なんでもいいって書いてあるようなもんだろ!?

12 23/07/28(金)20:45:53 No.1083760336

背面のビットは観測球 グラスレーではGUNDを武器ではなく索敵強化のために使用 本体と別に動作する目によって機体の死角を完全になくすことを成功させた しかし2倍に増えた情報量にパイロットの脳が耐えきれず廃人を量産 ヴァナディースから亡命した開発責任者のベルメリア女史は解雇されてしまい ペイルに再就職することになった fu2408461.jpg

13 23/07/28(金)20:46:34 No.1083760649

ベルさんなら気軽に罪を増やしてもいいみたいな

14 23/07/28(金)20:46:53 No.1083760801

賑やかしに30MM塗装前と後 fu2408469.jpg fu2408471.jpg fu2408473.jpg fu2408475.jpg

15 23/07/28(金)20:47:19 No.1083760987

fu2408465.jpg fu2408467.jpg 今月はGガン系を組んだよ

16 23/07/28(金)20:47:26 No.1083761033

そういうsetteiよ!そういうsetteiが大好きよ!もっと頂戴!

17 23/07/28(金)20:48:08 No.1083761340

全塗装ケンブできたのでダイソーブース買って撮ってみたよ fu2408460.jpg fu2408464.jpg fu2408466.jpg fu2408468.jpg fu2408470.jpg fu2408474.jpg 昔作ったガッシュランもブースで撮り直してみた fu2408481.jpg

18 23/07/28(金)20:49:05 No.1083761755

ガンダムマーカー使っただけ部門です 週間ウォーハンマーの子と樽 fu2408487.png

19 23/07/28(金)20:50:01 No.1083762151

俺も30MMだけど貼る fu2408488.jpg fu2408490.jpg

20 23/07/28(金)20:50:34 No.1083762425

四歳の甥っ子と一緒に週末にコツコツ一ヶ月ぐらいかけて作ったよ fu2408493.jpg

21 23/07/28(金)20:50:38 No.1083762453

fu2408495.jpeg 先週塗ったEGガンダム

22 23/07/28(金)20:51:18 No.1083762762

fu2408496.jpg 公式戦に出した奴ら見て

23 23/07/28(金)20:51:23 No.1083762798

>fu2408465.jpg >fu2408467.jpg >今月はGガン系を組んだよ なんだこのクソでかハンド…

24 23/07/28(金)20:51:39 No.1083762920

近所のダイソーにもセリアにも撮影ボックス無かった もう終わりだ…

25 23/07/28(金)20:52:33 No.1083763280

未完成の塗装前だけど俺デミトレ見て fu2408503.jpg

26 23/07/28(金)20:52:51 No.1083763424

撮影ボックスとか背景紙とか気になるけど候補も値段も幅がありすぎてよくわからないマン! オススメあったら教えて欲しい…

27 23/07/28(金)20:53:34 No.1083763767

>なんだこのクソでかハンド… Gフレームの石破天驚ゴッドフィンガーじゃない?

28 23/07/28(金)20:53:51 No.1083763904

性癖ぶち込むぜー!しようとしたものの メガミとFAガールで首の長さがチグハグになっちゃうのが気になっちゃって止まってるやつ貼る fu2408501.jpeg

29 23/07/28(金)20:54:40 No.1083764260

>性癖ぶち込むぜー!しようとしたものの >メガミとFAガールで首の長さがチグハグになっちゃうのが気になっちゃって止まってるやつ貼る >fu2408501.jpeg わたくしはいいと思いますわー!!!!

30 23/07/28(金)20:54:40 No.1083764261

(昼間20時から!さらさら祭りしようと思ってたけど逃しちゃったから21時から!ってやろうとしてたのに)

31 23/07/28(金)20:54:53 No.1083764362

fu2408508.jpg fu2408511.jpg fu2408514.jpg いろんなものを犠牲に乗せるところまでは…

32 23/07/28(金)20:55:02 No.1083764422

>俺も30MMだけど貼る >fu2408488.jpg >fu2408490.jpg 電脳戦機を感じる配色で好き

33 23/07/28(金)20:55:08 No.1083764462

>撮影ボックスとか背景紙とか気になるけど候補も値段も幅がありすぎてよくわからないマン! >オススメあったら教えて欲しい… 背景紙はPVC製のものがおすすめ 撮影ボックスはカメラとライトの性能によるんで地道に調べるしかない

34 23/07/28(金)20:55:28 No.1083764620

>>fu2408465.jpg >>fu2408467.jpg >>今月はGガン系を組んだよ >なんだこのクソでかハンド… すんごい良く動く石破天驚ゴッドフィンガー プレバンのGフレ明鏡止水ゴッドに付いてくる

35 23/07/28(金)20:55:36 No.1083764693

fu2408515.jpg ゴーグル越しの顔カッコよすぎる…

36 23/07/28(金)20:57:31 No.1083765527

真紅眼の漆黒龍! f88601.jpeg

37 23/07/28(金)20:57:40 No.1083765591

fu2408521.jpg 高鳴るハートはあなたのせいなのSOS

38 23/07/28(金)20:58:49 No.1083766111

>撮影ボックスとか背景紙とか気になるけど候補も値段も幅がありすぎてよくわからないマン! >オススメあったら教えて欲しい… ひとまずダイソーとかの100均ブース買ってみたら?

39 23/07/28(金)20:58:50 No.1083766126

>fu2408521.jpg >高鳴るハートはあなたのせいなのSOS 下品なピンク色がなくてインベルも喜んでると思う

40 23/07/28(金)20:59:32 No.1083766439

fu2408529.jpg 黒い下地を活かすような感じで塗ってる ようやっと全体に金を塗り終わる…

41 23/07/28(金)20:59:40 No.1083766526

f88602.jpeg アニメ見たことないしスパロボもやったことない

42 23/07/28(金)20:59:48 No.1083766590

fu2408531.jpg fu2408532.jpg fu2408534.jpg fu2408536.jpg 塗装前の写真があんまり無いな

43 23/07/28(金)21:00:02 No.1083766691

フェルトとかポリカーボネートとか好みの質感や色の背景シートと適当なライト買えばいいのよ

44 23/07/28(金)21:00:07 No.1083766731

最近作ったやつ! fu2408539.jpg fu2408540.jpg

45 23/07/28(金)21:00:59 No.1083767138

今のところ最後に作った改造器がこいつだ fu2408541.jpg

46 23/07/28(金)21:01:28 No.1083767341

>下品なピンク色がなくてインベルも喜んでると思う 千早さんのレス 礼賛する雪歩

47 23/07/28(金)21:01:51 No.1083767524

>>fu2408521.jpg >>高鳴るハートはあなたのせいなのSOS >下品なピンク色がなくてインベルも喜んでると思う 気軽に白にもピンクにもできる気遣いの達人みたいなキットだよ

48 23/07/28(金)21:01:53 No.1083767544

逃走途中だけどフルアーマーキャリバーン fu2408546.jpg

49 23/07/28(金)21:02:38 No.1083767923

>fu2408539.jpg 更に肩余るんか!? 余剰盾いい色してるな…

50 23/07/28(金)21:02:58 No.1083768088

俺のディテールパーツ出る度に貼っつけてるから半年くらい未完成のメイレスビャクチを見ろー!! fu2408553.jpeg

51 23/07/28(金)21:03:09 No.1083768185

>今のところ最後に作った改造器がこいつだ >fu2408541.jpg 見覚えあるというか前も思ったけど百式とキュベレイがミックスされてるだけでふふってなる

52 23/07/28(金)21:03:23 No.1083768301

fu2408543.jpg fu2408545.jpg ちょっと前に組んだやつ

53 23/07/28(金)21:03:35 No.1083768391

PDWあったらとりあえずヘンリエッタ撃ちさせたいよね fu2408554.jpeg

54 23/07/28(金)21:03:45 No.1083768458

>俺のディテールパーツ出る度に貼っつけてるから半年くらい未完成のメイレスビャクチを見ろー!! >fu2408553.jpeg wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。貼り過ぎ!

55 23/07/28(金)21:03:47 No.1083768469

この前ここで蜂型のヴァルキュリーフレーム作ってた「」が今ここにいたらあの黄色何で塗ったのか教えておくれー!

56 23/07/28(金)21:04:47 No.1083768963

fu2408565.jpg これからブラックスワン組むから待ってろよ小鳥遊…

57 23/07/28(金)21:05:10 No.1083769146

fu2408557.jpg fu2408558.jpg 超強力バリアフィールドを展開可能な防御支援特化型機体というコンセプトの改造ルブリス 腕に付けたパーツはファンネルみたいに飛ばせて味方機に追従してバリアを展開するという設定

58 23/07/28(金)21:06:18 No.1083769650

fu2408568.jpg 先週作ったやつ! ヌルテカにはできたからそこそこ満足

59 23/07/28(金)21:07:04 No.1083769981

>>fu2408539.jpg >更に肩余るんか!? >余剰盾いい色してるな… 白いアンクルガードのためにランナー追加した結果プロガンカラーの高機動型より余剰増えたみたい 余剰使って自分好みの色に組むのも面白そう

60 23/07/28(金)21:07:05 No.1083769985

メカじゃなくてもいいなら fu2408574.jpg fu2408576.jpg

61 23/07/28(金)21:07:31 No.1083770181

出先だから最近弄ってたディランザが貼れない…!

62 23/07/28(金)21:07:31 No.1083770183

>>俺のディテールパーツ出る度に貼っつけてるから半年くらい未完成のメイレスビャクチを見ろー!! >>fu2408553.jpeg >wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。貼り過ぎ! 貼るの楽しくなっちゃって……

63 23/07/28(金)21:07:42 No.1083770252

はしたないぞ小鳥遊…

64 23/07/28(金)21:07:56 No.1083770343

>fu2408557.jpg >fu2408558.jpg >超強力バリアフィールドを展開可能な防御支援特化型機体というコンセプトの改造ルブリス >腕に付けたパーツはファンネルみたいに飛ばせて味方機に追従してバリアを展開するという設定 おお貰ったネプテイト+ルブリスで何かしたいって言ってたやつ形になったのか 緑もきれいじゃん

65 23/07/28(金)21:08:04 No.1083770387

いつもボロボロにし過ぎてしまう… fu2408583.jpeg

66 23/07/28(金)21:08:06 No.1083770402

fu2408578.jpeg fu2408585.jpeg fu2408587.jpeg 先週末作ったやつ 結構レアキットと自負してる

67 23/07/28(金)21:09:17 No.1083770975

fu2408590.jpg まだ途中だけどだいぶ出来上がってきたやつ 胴体の塗装をミスったので明日落としてやりなおす予定

68 23/07/28(金)21:09:34 No.1083771106

fu2408589.jpg 本体スミ入れまで終わったやつ デカールが終わったらつや消し吹いて自慢するんだ…!

69 23/07/28(金)21:09:38 No.1083771132

Gセイバーのレイブン風ミカエリス再び貼る fu2408579.jpg 腰を90度曲げて変形するのに拘りたかった fu2408581.jpg

70 23/07/28(金)21:11:04 No.1083771833

fu2408601.jpg fu2408600.jpg 公式戦に放り込んだやつ

71 23/07/28(金)21:11:40 No.1083772088

fu2408603.jpg まだ作り始めたばっかのインベル頭部 fu2408604.jpg 初めて蛍光塗料買ったので目に塗ってみた

72 23/07/28(金)21:11:50 No.1083772168

レッドショルダー!

73 23/07/28(金)21:12:14 No.1083772368

>fu2408604.jpg >初めて蛍光塗料買ったので目に塗ってみた おーすごい

74 23/07/28(金)21:12:53 No.1083772661

ゼノグラシアちょうにんきアニメだな…

75 23/07/28(金)21:12:54 No.1083772675

fu2408614.jpg まだまだ改造途中 終わらねえ!髪型弄るの終わらねえよ!

76 23/07/28(金)21:12:57 No.1083772698

fu2408616.jpeg うろ覚え桃園の誓い

77 23/07/28(金)21:13:48 No.1083773117

>ゼノグラシアちょうにんきアニメだな… インベルなんてそう簡単に立体化しないしな

78 23/07/28(金)21:13:49 No.1083773120

fu2408611.jpg fu2408617.jpg 別スレで上げたけどまた貼るミカエリス改造機

79 23/07/28(金)21:14:49 No.1083773587

>fu2408611.jpg >fu2408617.jpg >別スレで上げたけどまた貼るミカエリス改造機 すげえ光指す道となりそう

80 23/07/28(金)21:15:16 No.1083773831

すみフラ 私は30MSを改造して版権キャラの再現をしたいと思っているのですが ベースはリシェッタがいいでしょうか?ティアーシャがいいでしょうか? ちなみに目指すのはアルクェイドです fu2408623.jpeg

81 23/07/28(金)21:15:38 No.1083773987

>性癖ぶち込むぜー!しようとしたものの >メガミとFAガールで首の長さがチグハグになっちゃうのが気になっちゃって止まってるやつ貼る >fu2408501.jpeg シルフィーフェイス?のデフォルメ感のおかげでその写真だとニッチだけど問題ないバランスに見えるぜー!

82 23/07/28(金)21:15:47 No.1083774050

>別スレで上げたけどまた貼るミカエリス改造機 電飾仕込んでるすげえ!

83 23/07/28(金)21:15:58 No.1083774132

徐々に全身いじれてきた気がするBARZ-ARM fu2408594.jpg fu2408595.jpg 前身のコンセプトをバーメット粒子技術でより洗練した形で再現だ! fu2408619.png

84 23/07/28(金)21:16:09 No.1083774221

>いつもボロボロにし過ぎてしまう… >fu2408583.jpeg ゲリラザクじゃんもう

85 23/07/28(金)21:16:17 No.1083774303

>fu2408611.jpg >fu2408617.jpg >別スレで上げたけどまた貼るミカエリス改造機 ここでジャンクウォリアーだと!?

86 23/07/28(金)21:16:22 No.1083774353

>おお貰ったネプテイト+ルブリスで何かしたいって言ってたやつ形になったのか >緑もきれいじゃん 覚えてくれてる人居たんだ...ありがとう... あの時ネプテイトが非戦闘用って教えてくれたから「だったらバリア展開する防御特化という解釈でよくね?」という考えのもと作ったけど結局塗装ルブリスにウェポンを付けただけになってしまった もうちょっと分かりやすく防御特化って見た目にできないかな?

87 23/07/28(金)21:16:33 No.1083774438

>fu2408611.jpg >fu2408617.jpg >別スレで上げたけどまた貼るミカエリス改造機 ほるまメダ感ある顔だ!

88 23/07/28(金)21:17:04 No.1083774658

fu2408631.jpeg ちょっと前にできたやつ

89 23/07/28(金)21:17:13 No.1083774737

fu2408627.jpg いつぞや別のスレに貼ったシタデル筆塗りとタミヤエナメルで塗った奴

90 23/07/28(金)21:17:43 No.1083774973

fu2408632.jpg 直近で組んだ二体をまとめて

91 23/07/28(金)21:18:42 No.1083775399

>もうちょっと分かりやすく防御特化って見た目にできないかな? いっそネプテイトの元ネタのスターゲイザーから背負い物もらおうぜ 神聖になるぞ

92 23/07/28(金)21:18:42 No.1083775410

最近作った子やら前に作った子たちやら fu2408636.jpg fu2408642.jpg

93 23/07/28(金)21:18:50 No.1083775456

>すみフラ >私は30MSを改造して版権キャラの再現をしたいと思っているのですが >ベースはリシェッタがいいでしょうか?ティアーシャがいいでしょうか? >ちなみに目指すのはアルクェイドです >fu2408623.jpeg 胸はティアーシャ 太腿はリシェッタにしよう

94 23/07/28(金)21:18:58 No.1083775522

>ちなみに目指すのはアルクェイドです どこを寄せるかだけどMS使うなら髪型自由だし目はデカール自作か描く事になるから肌色で決めたらいい 資料によって変わるとかそんな気にしないなら手に入りやすい方 ボディはどれだけ妥協するか

95 23/07/28(金)21:19:03 No.1083775564

fu2408608.jpg ちょっと前に作ったストライクOガンダムのGNグランドスラム装備

96 23/07/28(金)21:19:31 No.1083775778

fu2408639.jpg 火星のガンダム!腕と手足の延長楽しくてやり過ぎたからポーズ取らせにくい!

97 23/07/28(金)21:19:57 No.1083775975

fu2408653.jpg fu2408661.jpg 飛べーっ!

98 23/07/28(金)21:20:12 No.1083776097

fu2408649.jpeg 足が塗り途中なんだけどAGE1 発売当時組んだやつをそのまま復活させようとしてます いいよねAGE1...いいよねフリット...

99 23/07/28(金)21:21:01 No.1083776473

fu2408667.jpg ガンダムではないけど支援させてもらうぞ「」タル!

100 23/07/28(金)21:21:02 No.1083776478

fu2408668.jpeg

101 23/07/28(金)21:21:31 No.1083776683

書き込みをした人によって削除されました

102 23/07/28(金)21:21:36 No.1083776717

色々と作ってきたけど数年前に作ったコレが未だに自分の最高傑作 fu2408669.jpg

103 23/07/28(金)21:21:37 No.1083776731

fu2408672.jpg 結構前に作ったユクモ

104 23/07/28(金)21:21:45 No.1083776787

セイバーガンダムいいよね… fu2408673.jpg fu2408674.jpg

105 23/07/28(金)21:22:08 No.1083776944

>fu2408639.jpg >火星のガンダム!腕と手足の延長楽しくてやり過ぎたからポーズ取らせにくい! パッと見ヴァサーゴかと思ったら違うコイツ!

106 23/07/28(金)21:22:36 No.1083777166

なんかダイバーズの総力戦並みに集まってくる!!

107 23/07/28(金)21:22:57 No.1083777336

>胸はティアーシャ >太腿はリシェッタにしよう >どこを寄せるかだけどMS使うなら髪型自由だし目はデカール自作か描く事になるから肌色で決めたらいい >資料によって変わるとかそんな気にしないなら手に入りやすい方 >ボディはどれだけ妥協するか ティアーシャがヤマダで最近売ってるし、スピードアーマーあるからそれでやってみます

108 23/07/28(金)21:23:11 No.1083777457

>見覚えあるというか前も思ったけど百式とキュベレイがミックスされてるだけでふふってなる 制作者としてはジオング作りたい一心だったので何も考えてなかったのとその感想前にみたから胸のパーツの改造を今検討してるが手が動かないんだよね…

109 23/07/28(金)21:23:15 No.1083777487

>すみフラ >私は30MSを改造して版権キャラの再現をしたいと思っているのですが >ベースはリシェッタがいいでしょうか?ティアーシャがいいでしょうか? >ちなみに目指すのはアルクェイドです >fu2408623.jpeg スカートだけで考えたらリリネルもいけそうではある

110 23/07/28(金)21:23:26 No.1083777570

>色々と作ってきたけど数年前に作ったコレが未だに自分の最高傑作 >fu2408669.jpg 力作すぎる……

111 23/07/28(金)21:23:40 No.1083777667

fu2408678.jpg めんどくさくなる前に右側も作業しなければならない

112 23/07/28(金)21:24:04 No.1083777853

>前身のコンセプトをバーメット粒子技術でより洗練した形で再現だ! >fu2408619.png 武器とか塗装時にある程度バラせるようにしておくの?

113 23/07/28(金)21:24:12 No.1083777940

>色々と作ってきたけど数年前に作ったコレが未だに自分の最高傑作 >fu2408669.jpg どれどれ…って開いたら言うだけの事はある傑作すぎた…

114 23/07/28(金)21:24:16 No.1083777966

五王国異様事案対策用戦略救命部隊!降臨せよ!レジェンドキングオージャー! f88606.jpeg

115 23/07/28(金)21:24:40 No.1083778188

fu2408681.jpg ラストシューティングを仕掛けるぞ!

116 23/07/28(金)21:25:37 No.1083778602

fu2408687.jpeg なんかみたことある形

117 23/07/28(金)21:25:48 No.1083778682

去年から少しずつ組んでたらこうなった 新作も楽しみ fu2408690.png

118 23/07/28(金)21:25:50 No.1083778699

ねえ何かガチのモデラーまで参加してきてない!?

119 23/07/28(金)21:26:29 No.1083778989

>去年から少しずつ組んでたらこうなった >新作も楽しみ >fu2408690.png あらかわ

120 23/07/28(金)21:26:35 No.1083779040

fu2408689.jpg 定刻通りに只今到着!

121 23/07/28(金)21:27:14 No.1083779300

imgで画像率がここまで高いのなかなかないかも知れん

122 23/07/28(金)21:27:37 No.1083779465

>fu2408689.jpg >定刻通りに只今到着! いい金色だな!スタブラゴールド?

123 23/07/28(金)21:27:44 No.1083779516

fu2408691.jpg fu2408696.jpg ガンプラでも30MMでもないけど最近作ったやつ

124 23/07/28(金)21:28:07 No.1083779702

>いい金色だな!スタブラゴールド? ふっふっふ… 塗装済みパーツ…

125 23/07/28(金)21:28:27 No.1083779851

>>見覚えあるというか前も思ったけど百式とキュベレイがミックスされてるだけでふふってなる >制作者としてはジオング作りたい一心だったので何も考えてなかったのとその感想前にみたから胸のパーツの改造を今検討してるが手が動かないんだよね… キュベレイの胸パーツカッコいいしサイコミュ機ってイメージもわかりやすいからいいと思うよ!

126 23/07/28(金)21:29:04 No.1083780140

>>いい金色だな!スタブラゴールド? >ふっふっふ… >塗装済みパーツ… いい時代になったもんだ…

127 23/07/28(金)21:29:24 No.1083780313

>>fu2408690.png >あらかわ バチ組み特化で造形が良くてその上安いボケプラクイック! 俺のオススメです

128 23/07/28(金)21:29:45 No.1083780498

f88607.jpeg 俺が作ったやつじゃなくてお店のサンプルだけど感動を共有したい

129 23/07/28(金)21:30:05 No.1083780647

>fu2408689.jpg >定刻通りに只今到着! 頭ちっちゃいねマイトガイン 改修頭部はカイザーのキャリアについて来るんだっけ

130 23/07/28(金)21:30:21 No.1083780787

>f88607.jpeg >俺が作ったやつじゃなくてお店のサンプルだけど感動を共有したい スレッタはこういうことする

131 23/07/28(金)21:31:22 No.1083781255

fu2408706.jpg 改修中のアルト

132 23/07/28(金)21:32:55 No.1083781976

>fu2408616.jpeg >うろ覚え桃園の誓い 劉備と玄徳と曹操じゃなかったっけ

133 23/07/28(金)21:33:30 No.1083782227

>改修頭部はカイザーのキャリアについて来るんだっけ カイザーキャリアのはノーマル用だけどグレートにも使えるのかはわかんないな…

134 23/07/28(金)21:34:15 No.1083782573

書き込みをした人によって削除されました

135 23/07/28(金)21:34:46 No.1083782819

>fu2408706.jpg >改修中のアルト キャノン砲周りがセクシー…

136 23/07/28(金)21:36:15 No.1083783527

最近パチ組みしたけどランカちゃんほぼ2体とバルキリーに更にドールみたいな布袋がつく良キットだった fu2408724.jpg

137 23/07/28(金)21:36:35 No.1083783686

公式戦に出そうか出さないか… fu2408728.jpeg

138 23/07/28(金)21:38:00 No.1083784385

星間飛行の服付いてくんのか… それ目当てで欲しくなってきた

139 23/07/28(金)21:38:49 No.1083784779

>>fu2408501.jpeg >シルフィーフェイス?のデフォルメ感のおかげでその写真だとニッチだけど問題ないバランスに見えるぜー! ありがとうだぜ!でもこれめっっちゃ首引いてるから首起こすとすごく首長族になるんだぜ! でも今見てたらなんかそんなに違和感ない気がしてきたな…久しぶりに作業進めるか… fu2408722.jpeg fu2408725.jpeg

140 23/07/28(金)21:39:04 No.1083784889

まだ途中だけど fu2408740.jpg

141 23/07/28(金)21:39:18 No.1083785001

fu2408609.jpg fu2408615.jpg 何回も貼ったけど何回でも見てくれよ俺のターンルブリクスとフルアーマーダブルオークアンタセブンソード/G

142 23/07/28(金)21:39:30 No.1083785107

f88608.jpeg 福岡ハロ 今作った

143 23/07/28(金)21:39:32 No.1083785118

力作がどんどん集まってくる!

144 23/07/28(金)21:40:31 No.1083785627

告知の効果が出たようですごい集まったね

145 23/07/28(金)21:40:44 No.1083785732

>ありがとうだぜ!でもこれめっっちゃ首引いてるから首起こすとすごく首長族になるんだぜ! メガミは割と首引かせないとすぐ首長になるから問題と思いますわ! >fu2408722.jpeg >fu2408725.jpeg わたくしこういうのだいすきですわ!

146 23/07/28(金)21:41:46 No.1083786260

>わたくしこういうのだいすきですわ! うるせえぞケツ子!

147 23/07/28(金)21:42:09 No.1083786449

スレが終わっちまうー!

148 23/07/28(金)21:42:33 No.1083786633

fu2408755.jpg パーツはかっこいいんだけどいざポーズを取らせると上手くいかないと俺の中で定評のある金潟すぐみ

149 23/07/28(金)21:42:34 No.1083786647

>でも今見てたらなんかそんなに違和感ない気がしてきたな…久しぶりに作業進めるか… 正面から見たらさすがに長すぎだったぜー! でもがんばって詰めさえすればいいかんじになりそう

↑Top