ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/28(金)17:34:52 No.1083691336
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/07/28(金)17:36:27 No.1083691730
そういう世界だろ
2 23/07/28(金)17:39:11 No.1083692404
知り合いから聞いた話教えてくれるのは激励の一種だと思うが どうでもいいなら何も言わんだろうし
3 23/07/28(金)17:40:52 No.1083692823
この後中卒でブラブラするようになるアンちゃん
4 23/07/28(金)17:41:14 No.1083692927
最後どうなったか知らないエッセイ
5 23/07/28(金)17:41:41 No.1083693037
学校やめなきゃ目指せないもんなのダンサーって
6 23/07/28(金)17:42:24 No.1083693240
ダンスを義務教育でやるようになったと聞いたが…そういう世界なの?
7 23/07/28(金)17:42:33 No.1083693277
別に馬鹿にしてるとかじゃなくて本当に心配だから釘刺したのだと思う
8 23/07/28(金)17:43:01 No.1083693387
見事的中するのはわかる
9 23/07/28(金)17:43:17 No.1083693454
なんでこれで対立構造になるの… 理解できなくて泣きそう…
10 23/07/28(金)17:44:08 No.1083693685
この後ダンサーや女優を諦めて短大を卒業してアパレル会社に就職するもすぐ辞めて 今はねぇぴよちゃんを描いてるママの漫画のお手伝い 現実は非情である
11 23/07/28(金)17:44:10 No.1083693694
その界隈ってそういうのなんでしょって決めつけられたらまあ分かるけどさあ…
12 23/07/28(金)17:44:11 No.1083693700
この先生真っ当に心配してない?
13 23/07/28(金)17:44:30 No.1083693786
先生のその認識はゆがんだ情報ってこと?!
14 23/07/28(金)17:44:56 No.1083693898
漫画家の子供って歪んでるのばかり
15 23/07/28(金)17:45:01 No.1083693921
門外漢ならともかく知り合いもいて詳しい人が言うならもう仕方ない
16 23/07/28(金)17:45:13 No.1083693989
心配してるとの覚悟はしとけよって意味の激励に聞こえる
17 23/07/28(金)17:45:20 No.1083694030
なんか絵柄似てる気がしたけど本人か
18 23/07/28(金)17:45:49 No.1083694150
>なんか絵柄似てる気がしたけど本人か 娘だろ
19 23/07/28(金)17:45:52 No.1083694165
薬と男には気をつけなさい(薬と男には気をつけなさい)
20 23/07/28(金)17:45:54 No.1083694175
fu2407875.webp なんて固い決意なんだ
21 23/07/28(金)17:46:01 No.1083694200
多分ここから意図に突っ込んで先生と仲良くなれたらその知り合いのダンサーの人を紹介くらいしてくれそうな先生
22 23/07/28(金)17:47:04 No.1083694464
実際その手の危険はダンスというか芸能関係は普通に生きるより身近になりがちだよね
23 23/07/28(金)17:47:40 No.1083694622
プロ野球選手もプロのバレリーナも 酒や薬や男女関係気を付けろってよく言われてる界隈だと思うんですが…
24 23/07/28(金)17:47:42 No.1083694629
>漫画家の子供って歪んでるのばかり まずスレ画の思考になる時点で親がね
25 23/07/28(金)17:47:53 No.1083694679
すごく素敵なダンスを踊る夢を見るオーバードーズの娘というオチとか
26 23/07/28(金)17:48:05 No.1083694728
>実際その手の危険はダンスというか芸能関係は普通に生きるより身近になりがちだよね 芸能の世界では切っても切れないとも言う だからこの先生の忠告はとても現実的な忠告だけど ダンスの世界を知らないので真意を理解出来ないのだ
27 23/07/28(金)17:48:24 No.1083694822
娘を信じるのは良いことだけど忠告は素直に聞け
28 23/07/28(金)17:48:45 No.1083694947
>娘だろ ママぽよでググれカス
29 23/07/28(金)17:48:50 No.1083694973
プロ野球選手は学校出るしバレリーナは同レベルでドラッグと男が怖い業界じゃねえかな… ついでに言うとプロ野球も女と酒とヤクザが怖い
30 23/07/28(金)17:49:13 No.1083695069
こういう認知歪んだ人会社とか何なら「」にもよくいるけどマジで何なの 他人の言葉や振る舞いが全部皮肉に見える病気なの
31 23/07/28(金)17:49:39 No.1083695179
更年期障害
32 23/07/28(金)17:49:44 No.1083695196
この忠告を馬鹿にされたと思っちゃうくらい飛び込む業界のこと何も調べずに挑むのヤバない?
33 23/07/28(金)17:50:00 No.1083695279
自己愛と被害者意識
34 23/07/28(金)17:50:05 No.1083695297
青沼家の長女。二人目の妊娠から幼稚園まで描かれている。小さい頃から自分が気が済むまで言うことを聞かず、雄叫びをあげまくる怪獣アンギラスと称される。17歳で高校を中退し、通信制の高校に通いながらダンサーを目指していたが、21歳で大学に行きたいと言い出し、受験生となる。22歳で短期大学生になって24歳で卒業。そのまま就職したが7ヶ月で辞めてしまい、すぐに転職が決まり、2016年4月現在では25歳で、OLになっている。 ダンサーになってねえじゃねーか!!
35 23/07/28(金)17:50:07 No.1083695312
娘さんに伝えてくださいじゃなくて 保護者のお前がよっぽど気を付けてやらないとヤバいぞっていう忠告だなこれ
36 23/07/28(金)17:50:09 No.1083695324
こんな認知するママさんの娘ならそりゃ…
37 23/07/28(金)17:50:19 No.1083695379
先生の言い草が気に食わないはわかるとしても「泣いたらやめるのを悲しんでると思われる!」がわかんなすぎる
38 23/07/28(金)17:50:23 No.1083695399
アニメ化したやつのモデルになった子供達が成長した姿なのか
39 23/07/28(金)17:50:25 No.1083695407
>他人の言葉や振る舞いが全部皮肉に見える病気なの 子供を信じるのは良いんだけど子供を送り出す業界の事くらい少しは調べろって思うよな
40 23/07/28(金)17:50:31 No.1083695438
普通に心配してるだけじゃないの…?
41 23/07/28(金)17:50:35 No.1083695455
別に自分だって詳しいわけじゃないんだから 相手の忠告と自分の認識どっちが偏見なのかは判断つかないよね
42 23/07/28(金)17:50:40 No.1083695476
被害妄想たくましい人っているよね 何言っても悪口として受け取るから会話できない
43 23/07/28(金)17:50:41 No.1083695483
このお母さんもダンス業界の実態知らないんだから 娘の夢の世界ってフィルター張る前に客観的な視点は入れるべきだと思う
44 23/07/28(金)17:50:58 No.1083695574
>この忠告を馬鹿にされたと思っちゃうくらい飛び込む業界のこと何も調べずに挑むのヤバない? 飛び込むのはこの人の娘だし…
45 23/07/28(金)17:51:03 No.1083695597
>こういう認知歪んだ人会社とか何なら「」にもよくいるけどマジで何なの >他人の言葉や振る舞いが全部皮肉に見える病気なの 病気というか普段から自分がそう思ってる価値観に当てはめて受け止めちゃうからこういう思考になっちゃうんじゃないかなって思う つまりこの母も気付いてないけどどっかでそう言う目で娘のダンスを見てる可能性がある
46 23/07/28(金)17:51:13 No.1083695632
>fu2407875.webp >なんて固い決意なんだ なるほど勉強が嫌でダンスに逃げてるだけですね
47 23/07/28(金)17:51:32 No.1083695700
>ダンサーになってねえじゃねーか!! まあ薬物中毒にもなってないならそれだけでいいよ…
48 23/07/28(金)17:51:33 No.1083695705
プロ野球は入る前に崩れて人生台無しになってるの割と聞く…
49 23/07/28(金)17:51:49 No.1083695773
バレリーナには似たようなこと言うと思うし 野球選手はとりあえず学生続けますってことだから状況が全然違う
50 23/07/28(金)17:52:00 No.1083695821
感情的な母親の娘ってほぼ100%ヒステリックな娘が産まれるからな…
51 23/07/28(金)17:52:02 No.1083695838
厳しい部活やりながら授業に加えて塾に通う生徒も大勢いるのに授業があるからダンスに集中できませんてな
52 23/07/28(金)17:52:14 No.1083695882
つーかダンサーってどうやってなんの? 中卒が独学で踊ってダンサー名乗れるの?
53 23/07/28(金)17:52:27 No.1083695941
悔しくて泣きそうのところで意味わからなくなった
54 23/07/28(金)17:52:30 No.1083695956
>fu2407875.webp >なんて固い決意なんだ この母親も反対してたけど本人に押し切られたのに 先生には理解ある母親面して強がってたのか…?
55 23/07/28(金)17:52:33 No.1083695969
あれもしかしてママはぽよぽよザウルスがお好きの人?
56 23/07/28(金)17:52:56 No.1083696074
他人の悪意を探してると人生悲惨だよね 「幸不幸は自分次第」って単なる精神論以上の実践的な意味を含むものだと最近気付いてきた
57 23/07/28(金)17:53:02 No.1083696104
薬と男で身を持ち崩さないうちに素直に諦めて普通に進学就職しただけまだマシだな 下手に叶わない夢にしがみつくと地獄しかないし
58 23/07/28(金)17:53:11 No.1083696152
>プロ野球選手もプロのバレリーナも >酒や薬や男女関係気を付けろってよく言われてる界隈だと思うんですが… 実例がたくさんあるからな
59 23/07/28(金)17:53:28 No.1083696224
>fu2407875.webp 受験校でも進路ダンサーって最初から絞ってるなら 別にそんな大層な勉強しなくていいんでは?
60 23/07/28(金)17:53:28 No.1083696227
アンちゃん男の上で踊ってる方が似合ってそうじゃん
61 23/07/28(金)17:53:31 No.1083696237
え別にダンサーとして何かしら成績残してたわけでなくいきなりやるって言ってんの?
62 23/07/28(金)17:53:41 No.1083696294
>あれもしかしてママはぽよぽよザウルスがお好きの人? まじで...?なんかショックだわ がお~とかやってた頃のあの子か...
63 23/07/28(金)17:53:43 No.1083696307
いま就職出来てolなのか良かったな
64 23/07/28(金)17:53:49 No.1083696332
>先生の言い草が気に食わないはわかるとしても「泣いたらやめるのを悲しんでると思われる!」がわかんなすぎる 娘の判断が信じられない親と思われるってことだよ
65 23/07/28(金)17:53:55 No.1083696359
>つーかダンサーってどうやってなんの? 名乗るのは自由だけど 基本的にはスクール通って劇団のオーディション受けて合格したら
66 23/07/28(金)17:53:59 No.1083696383
馬鹿に忠告したところで馬鹿には分からない
67 23/07/28(金)17:54:03 No.1083696403
ぶっちゃけ学校行きながら他人を説得させられるような実績詰めない人って万が一プロに慣れても通用しないよね…
68 23/07/28(金)17:54:04 No.1083696410
2頭身くらいなぴよちゃんしか知らなかったけど本来の絵柄こんな感じなんだな
69 23/07/28(金)17:54:34 No.1083696566
プロ野球は今の日本は禁止薬物蔓延してないし…
70 23/07/28(金)17:54:35 No.1083696568
ダンサーになるのって文系で博士に進むのとどっちがやばい?
71 23/07/28(金)17:54:53 No.1083696634
>ダンサーになるのって文系で博士に進むのとどっちがやばい? 同じくらいやばい
72 23/07/28(金)17:54:56 No.1083696648
娘の話聞くにこの娘なら尚更この眼鏡の人も心配だわな…
73 23/07/28(金)17:55:01 No.1083696676
逃げ道選ぶ子はまた別の逃げ道選ぶだけよね
74 23/07/28(金)17:55:05 No.1083696695
自分の意に沿わない他人の言動は嫌がらせ みたいな人わりといるけど生きづらいだろうな
75 23/07/28(金)17:55:09 No.1083696714
母親がこの後言われた言葉を思い出してあれって実は…!てなる展開あるの?
76 23/07/28(金)17:55:18 No.1083696745
バレエなんて元はロリ娼婦みたいなもんだし近年でもボリショイ・バレエ団が枕やらせてたってニュースになってたぞ
77 23/07/28(金)17:55:27 No.1083696775
>ダンサーになるのって文系で博士に進むのとどっちがやばい? 後者は今だと社会学者というバカでかいアホの受け皿がある
78 23/07/28(金)17:55:30 No.1083696783
>自分の意に沿わない他人の言動は嫌がらせ >みたいな人わりといるけど生きづらいだろうな 周りが可哀想でしょうがない
79 23/07/28(金)17:55:36 No.1083696819
>ダンサーになるのって文系で博士に進むのとどっちがやばい? 若さ分文系博士課程の方がやばい
80 23/07/28(金)17:55:45 No.1083696862
>21歳で大学に行きたいと言い出し、受験生となる。22歳で短期大学生になって24歳で卒業。 浪人留年なしは立派だな
81 23/07/28(金)17:56:00 No.1083696937
>アンちゃん男の上で踊ってる方が似合ってそうじゃん 悔しくて泣きそう…!
82 23/07/28(金)17:56:42 No.1083697122
何度読んでもスレ画の母親の気持ちが理解出来なくて 本当に同じ人間なんだろうかって不安になる
83 23/07/28(金)17:56:50 No.1083697164
すごい心配してくれてるけど 汲み取ってくれないのか… まぁ仕方ない人間だからな
84 23/07/28(金)17:57:30 No.1083697345
>何度読んでもスレ画の母親の気持ちが理解出来なくて >本当に同じ人間なんだろうかって不安になる 娘居ないからじゃねえの
85 23/07/28(金)17:57:33 No.1083697364
>何度読んでもスレ画の母親の気持ちが理解出来なくて >本当に同じ人間なんだろうかって不安になる 娘のアンちゃんも同じ気持ちを味わったかもしれん
86 23/07/28(金)17:57:37 No.1083697376
割と早くダンサー投げ出したな
87 23/07/28(金)17:57:49 No.1083697426
>この後ダンサーや女優を諦めて短大を卒業してアパレル会社に就職するもすぐ辞めて 単に何やっても続かないだけじゃん
88 23/07/28(金)17:57:52 No.1083697443
親が金持ってるからなんとか戻れたパターンなのだろうか
89 23/07/28(金)17:57:54 No.1083697451
プロ野球で学校やめるレベルはもう相当の才が見出されてるレベルなので応援されるが 別にそういう見出されてるとかないただの野球好きな子が言い出しても勿論応援されない
90 23/07/28(金)17:58:18 No.1083697560
同じ道進んだ知り合いが居るとまで寄り添っての忠告を いやみとしか取れないとかエッセイストやめろ
91 23/07/28(金)17:58:26 No.1083697599
>何度読んでもスレ画の母親の気持ちが理解出来なくて >本当に同じ人間なんだろうかって不安になる 第三者から見れば真っ当な指摘だろうけど 自分の娘ともなれば受け取り方がおかしくなるのはまぁあると思うよ 漫画にしても気付かないのはうn…
92 23/07/28(金)17:58:28 No.1083697609
さっさと諦めて大検取って進学したのは偉いと思う ちゃんと働いてるし
93 23/07/28(金)17:58:31 No.1083697626
安易に応援もできないということがたぶんわからないタイプのお母さんではあると思う
94 23/07/28(金)17:58:35 No.1083697648
>今はねぇぴよちゃんを描いてるママの漫画のお手伝い >そのまま就職したが7ヶ月で辞めてしまい、すぐに転職が決まり、2016年4月現在では25歳で、OLになっている。 どっちが正解なんです?
95 23/07/28(金)17:58:36 No.1083697653
マジで身を崩す理由過ぎてどう考えても忠告にしか見えない…
96 23/07/28(金)17:58:42 No.1083697681
辞められる側からしたら気を遣ってやる義理すらないのに言ってくれるだけマシと思えないのか?
97 23/07/28(金)17:58:48 No.1083697708
まぁでも若いうちの迷走なんて好きにしたら良いと思うよ ちゃんと働いてるみたいだし
98 23/07/28(金)17:58:58 No.1083697754
>親が金持ってるからなんとか戻れたパターンなのだろうか 決定的な喧嘩別れをしてない ママが折れまくることで最終的に子を守れたとも言える
99 23/07/28(金)17:59:02 No.1083697773
この人あの新聞に乗ってるぴよちゃんとお嬢様の百合漫画の人じゃん
100 23/07/28(金)17:59:08 No.1083697805
ていうかこの人の界隈で言うなら賞も取ってなく担当もついてないのに漫画家になるためにマンガに専念する!って学校やめるみたいな状態でしょ?
101 23/07/28(金)17:59:10 No.1083697815
女叩きできるから盛り上がりそうな画像やな
102 23/07/28(金)17:59:14 No.1083697829
まあエッセイストは自分の間違いまで描かなきゃ嘘だから
103 23/07/28(金)17:59:26 No.1083697879
「そういう」とか「そっち」みたいな言葉に過剰反応する人っているよね
104 23/07/28(金)17:59:27 No.1083697888
気持ちは母親の立場になって想像してみればわかりやすいでしょ 娘のわがままだと思ってた時は不満たらたらだったけど押し切られて決定しちゃった後は自分の中で折り合い付けて理解ある母親ムーブしようとしたら外野に水差されてイラっときたとかそんな感じ
105 23/07/28(金)17:59:35 No.1083697929
そもそも野球選手になるために学校辞めるってないじゃん 高校中退でメジャーのトライアウト受けるみたいなパターンなの?
106 23/07/28(金)17:59:39 No.1083697943
エッセイ漫画描く人間ってみんななんでこんな視点なの…
107 23/07/28(金)17:59:43 No.1083697958
プロ野球目指すにしてもさすがに高校くらいは出るだろ 高校卒業後どこで野球をするにせよ高校の実績も重要だし
108 23/07/28(金)17:59:43 No.1083697962
アパレル会社入って三年は最低続ける!→一週間で辞めたい… で辞めたはもう根っこが駄目だよ娘さん
109 23/07/28(金)17:59:46 No.1083697982
>後者は今だと社会学者というバカでかいアホの受け皿がある あの怪しい連中やっぱりアホなんだ…
110 23/07/28(金)17:59:54 No.1083698011
>女叩きできるから盛り上がりそうな画像やな 共感性高そう
111 23/07/28(金)17:59:59 No.1083698033
>女叩きできるから盛り上がりそうな画像やな 本物の病人来たな…
112 23/07/28(金)18:00:12 No.1083698097
>通信制の高校に通いながらダンサーを目指していたが、21歳で大学に行きたいと言い出し、 他人の娘さんにはなはだ失礼だとは思うけどぶっ飛ばすぞコラ
113 23/07/28(金)18:00:12 No.1083698098
エッセイ漫画はアタシかわいそう!!!って被害者意識を拡大した方が読者受けがいいんだ
114 23/07/28(金)18:00:30 No.1083698182
>アパレル会社入って三年は最低続ける!→一週間で辞めたい… >で辞めたはもう根っこが駄目だよ娘さん まあアパレル業界も大概クソだし
115 23/07/28(金)18:00:41 No.1083698234
この先生ちゃんと知り合いでダンサーやってる人にわざわざ相談してくれたんじゃないの? いい先生トばしすぎじゃない?
116 23/07/28(金)18:00:48 No.1083698271
危険をまるで知らないのとそういう危険があると知ってるのとでは全然違うのに… 海水浴での注意事項を言われるとバカンスに水を差されたと不機嫌になるタイプだろうか
117 23/07/28(金)18:00:49 No.1083698277
ダンサーにならなかったとしても ちゃんと大学行ってOLになってるなら良かったまである
118 23/07/28(金)18:00:59 No.1083698321
>そもそも野球選手になるために学校辞めるってないじゃん >高校中退でメジャーのトライアウト受けるみたいなパターンなの? 一応捕捉としてはダンスを学ぶに当たって受験勉強中心の受験校では 時間とれないから通信制に転校したいって話だった
119 23/07/28(金)18:01:08 No.1083698364
>この先生ちゃんと知り合いでダンサーやってる人にわざわざ相談してくれたんじゃないの? >いい先生トばしすぎじゃない? 悔しい…でも泣かない!
120 23/07/28(金)18:01:11 No.1083698372
>エッセイ漫画はアタシかわいそう!!!って被害者意識を拡大した方が読者受けがいいんだ 女性向けエッセイ漫画まで範囲絞らないと他のエッセイ漫画書いてる人が可哀想じゃない?
121 23/07/28(金)18:01:14 No.1083698394
>まあアパレル業界も大概クソだし 女衒みたいなオーナーたちいいよね
122 23/07/28(金)18:01:15 No.1083698397
アパレル業界なんとなく見栄えがいいから入るので定番だからな…
123 23/07/28(金)18:01:16 No.1083698404
本当に心配して忠告してくれた人のことを敵だとみなしてしまうのは思春期にありがちなメンタリティだけどこれ親の方の反応なの…?
124 23/07/28(金)18:01:18 No.1083698411
頑張れば出来る娘さんなんだろうけど…って感じだな
125 23/07/28(金)18:01:32 No.1083698471
>プロ野球目指すにしてもさすがに高校くらいは出るだろ >高校卒業後どこで野球をするにせよ高校の実績も重要だし プロ野球選手なんて甲子園で大活躍が最低ラインみたいなところあるし 高校中退するような根性なしは頑張れも応援もないよな
126 23/07/28(金)18:01:39 No.1083698491
>通信制の高校に通いながらダンサーを目指していたが、21歳で大学に行きたいと言い出し、 >この後ダンサーや女優を諦めて短大を卒業してアパレル会社に就職するもすぐ辞めて >今はねぇぴよちゃんを描いてるママの漫画のお手伝い 結果論だけどろくでもない娘だな…
127 23/07/28(金)18:01:40 No.1083698495
馬鹿が何故貧乏なのか分かる話
128 23/07/28(金)18:01:42 No.1083698512
詳しく知らないけどこの娘は小さい頃からダンスやってて 周りからもダンスが上手いと認識されてる娘だったの?
129 23/07/28(金)18:01:48 No.1083698533
>アパレル業界なんとなく見栄えがいいから入るので定番だからな… ダンサー→短大→アパレル まあうn
130 23/07/28(金)18:01:50 No.1083698549
>そもそも野球選手になるために学校辞めるってないじゃん >高校中退でメジャーのトライアウト受けるみたいなパターンなの? 私もマイナーリーグに知り合いがいてその世界には詳しいのですが… 女と禁止薬物には気をつけるように言って下さい
131 23/07/28(金)18:01:56 No.1083698582
>一応捕捉としてはダンスを学ぶに当たって受験勉強中心の受験校では >時間とれないから通信制に転校したいって話だった もしや性根は腐ってるけど勉強はできるタイプか… そりゃ先生も卒業しといたほうが良いよって言うわ
132 23/07/28(金)18:01:57 No.1083698587
薬と男でダメにならなかったみたいだしよかったね
133 23/07/28(金)18:02:02 No.1083698613
>何度読んでもスレ画の母親の気持ちが理解出来なくて >本当に同じ人間なんだろうかって不安になる 作者みたいな人種は言われてることの本質を確かめようとせず 明るく楽しく思い描いてるのにケチつけられた!としか受け取れないんだ
134 23/07/28(金)18:02:09 No.1083698651
受験勉強が嫌だからダンスに逃げたって自白してない・・・?
135 23/07/28(金)18:02:14 No.1083698668
アンちゃんに直接言っても伝わらないと思ったのかな… 母親経由ってのも無駄に終わったみたいだが
136 23/07/28(金)18:02:19 No.1083698694
>女叩きできるから盛り上がりそうな画像やな 悔しくて泣きそう…!
137 23/07/28(金)18:02:28 No.1083698732
たぶん先生アンちゃんの性質とか気質理解した上での引き留めと発言だよねこれ…
138 23/07/28(金)18:02:30 No.1083698736
そろそろ誹謗中傷じみたレスが増えてきたな
139 23/07/28(金)18:02:50 No.1083698831
作者の名前で検索すると ○○ 子育て 失敗 ○○ 子育て 毒親 って出てきてもう少し手心というか…
140 23/07/28(金)18:02:57 No.1083698866
>時間とれないから通信制に転校したいって話だった なるほど じゃあたぶん「半年ほど公式戦に出られませんが気を付けて」とか言われるな
141 23/07/28(金)18:03:05 No.1083698895
そもそもそんな進学高校に入らなければよかったのでは?
142 23/07/28(金)18:03:07 No.1083698917
>エッセイ漫画描く人間ってみんななんでこんな視点なの… 読者に合わせてるんだろ
143 23/07/28(金)18:03:17 No.1083698967
>受験勉強が嫌だからダンスに逃げたって自白してない・・・? 無駄に感じるからというのはまあわかる 授業中寝て夜練習でいいから卒業はしとけ
144 23/07/28(金)18:03:21 No.1083698985
>受験勉強が嫌だからダンスに逃げたって自白してない・・・? 子供が夢のために学校やめると言い出すのはほぼそれです
145 23/07/28(金)18:03:29 No.1083699017
昔USJのハロウィンのバイトしてたときミュージカル系ダンス系の子達が結構いたがほんとにすぐ惚れた腫れたしてた 若い子が同じ場所でワイワイやってると仕方ない面はあるが…
146 23/07/28(金)18:03:43 No.1083699085
>作者の名前で検索すると >○○ 子育て 失敗 >○○ 子育て 毒親 >って出てきてもう少し手心というか… うんまぁはい…
147 23/07/28(金)18:04:09 No.1083699182
まあ今娘さんが一緒にいるならお母さんもホッとしてるんじゃない? 目の行き届かないところに行かれるほうが怖いだろうし
148 23/07/28(金)18:04:10 No.1083699189
ダンスの世界ってポップなダンスの方か
149 23/07/28(金)18:04:11 No.1083699191
劇団員はだいたいみんな穴兄弟とはよく言ったもので
150 23/07/28(金)18:04:16 No.1083699218
>ダンサー→短大→アパレル >まあうn まあなんつうか普通の人生ではないでしょうか 親にエッセイのネタにされる以外は
151 23/07/28(金)18:04:48 No.1083699360
>>受験勉強が嫌だからダンスに逃げたって自白してない・・・? >子供が夢のために学校やめると言い出すのはほぼそれです 文系の俺は耳をすませばの両親と雫のやり取りに耳が痛くなる…
152 23/07/28(金)18:04:55 No.1083699393
わたしにもimgの知り合いがいて その世界は詳しいのですが… 「シャンカーとにおアンチ」には気をつけるよう 「」ちゃんに言ってください 「」ちゃんが行くのはそういう世界ですから
153 23/07/28(金)18:05:11 No.1083699462
エッセイのネタになってる時点で娘も自分の人生に納得はしてるんだろう…多分
154 23/07/28(金)18:05:21 No.1083699502
端から見て凄く良い先生だなこれ ちゃんと話し合った上で相手の意思を尊重してるし 自分の意見は控えめに言ってるし
155 23/07/28(金)18:05:45 No.1083699601
>エッセイ漫画描く人間ってみんななんでこんな視点なの… ここに貼られるのがこういう叩きやすい漫画ばっかりで 普通のエッセイは貼られないから
156 23/07/28(金)18:05:55 No.1083699652
正直娘がこうなったのお母さんが原因っぽいな…
157 23/07/28(金)18:06:01 No.1083699682
>わたしにもimgの知り合いがいて >その世界は詳しいのですが… >「シャンカーとにおアンチ」には気をつけるよう >「」ちゃんに言ってください >「」ちゃんが行くのはそういう世界ですから 「そういう世界」って何…!? imgに行く子には頑張れも言ってもらえないの!?
158 23/07/28(金)18:06:15 No.1083699763
>まあなんつうか普通の人生ではないでしょうか >親にエッセイのネタにされる以外は すっげえありがちだよね言い方悪いけど
159 23/07/28(金)18:06:31 No.1083699832
>子供が夢のために学校やめると言い出すのはほぼそれです 大人でもあるぜ! 会社辞める理由がふわっとしてる人は大体それ
160 23/07/28(金)18:06:33 No.1083699835
育児エッセイで成功してるの息子が京大に進学したインド夫婦茶碗しか知らんわ 他は整形強要したとかオタクになったとかだし
161 23/07/28(金)18:06:36 No.1083699850
私はアンちゃんにこの学校で卒業してほしかったと思ってますと 言ってくれるのは本当にいい先生だと思うよ…
162 23/07/28(金)18:06:45 No.1083699890
ダンサーに学歴関係ないって事はないだろ…
163 23/07/28(金)18:06:54 No.1083699935
サイバラの娘も演劇にいったり芸事で稼いでる母親をみると 自分もやりたくなっちゃうんだろうな
164 23/07/28(金)18:06:57 No.1083699950
>この後ダンサーや女優を諦めて短大を卒業してアパレル会社に就職するもすぐ辞めて >今はねぇぴよちゃんを描いてるママの漫画のお手伝い >現実は非情である 俺らみたいな生まれた時から試合終了してるのと違って頑張ってたから志して挑戦したんだから凄いとは思う
165 23/07/28(金)18:07:01 No.1083699968
>バレエなんて元はロリ娼婦みたいなもんだし近年でもボリショイ・バレエ団が枕やらせてたってニュースになってたぞ 世界トップクラスでもそういう因習が付いてくる世界って事なんだよな...
166 23/07/28(金)18:07:15 No.1083700035
>>親が金持ってるからなんとか戻れたパターンなのだろうか >決定的な喧嘩別れをしてない >ママが折れまくることで最終的に子を守れたとも言える 家飛び出されたら終わるからなマジで
167 23/07/28(金)18:07:40 No.1083700164
>エッセイのネタになってる時点で娘も自分の人生に納得はしてるんだろう…多分 もうちょっと歳取ってもうやり直せない年齢になったら母親恨みそうだな…
168 23/07/28(金)18:07:45 No.1083700188
2ページの反応が意味不明すぎて困惑する
169 23/07/28(金)18:07:46 No.1083700193
>育児エッセイで成功してるの息子が京大に進学したインド夫婦茶碗しか知らんわ >他は整形強要したとかオタクになったとかだし トルコで私も考えたの人の息子も普通に大学出て就職してたな
170 23/07/28(金)18:07:52 No.1083700212
まぁ薬にハマらなくて良かったね…って感じだ ハマってないよね?
171 23/07/28(金)18:07:56 No.1083700225
ヤクザな…ていうかヤクザそのものの業界だよな興業なんて
172 23/07/28(金)18:08:01 No.1083700245
スレ画読んで最初なんでこの女相手に侮辱されたと思って泣いてるんだ?ってマジでなった だってこのメガネの女の人は普通に心配して言ってくれてるのに
173 23/07/28(金)18:08:01 No.1083700247
プロ野球選手になるって言っても酒と女と投資話には気をつけろって言うだろうしなんの違いもねえわなあ 被害妄想が過ぎる
174 23/07/28(金)18:08:07 No.1083700267
>>後者は今だと社会学者というバカでかいアホの受け皿がある >あの怪しい連中やっぱりアホなんだ… 単純に受け皿がバカでかいんだよ! なんなら法学政治学経済学とかもここに入っちゃってるし…
175 23/07/28(金)18:08:11 No.1083700281
なんならプロのバレリーナや野球選手だって割と「そういう世界」寄りじゃない?
176 23/07/28(金)18:08:11 No.1083700284
自分の人生には勉強なんか必要ないからやらねー!って言うのは別にいいんだ 本気でそう思ってるやつはそれを口にする前に勉強以外の必要なことを始めてるだけで
177 23/07/28(金)18:08:29 No.1083700359
>サイバラの娘も演劇にいったり芸事で稼いでる母親をみると >自分もやりたくなっちゃうんだろうな スレ画の作者もそんな感じで旦那に絆されて娘のダンスに許可出してる 自分達も漫画家で食っていってるんだし安易に否定せずに応援してあげていいんじゃない? みたいな
178 23/07/28(金)18:08:32 No.1083700370
学歴はなんかあったときの保険であり可能性の選択肢だから子供が自らそれを捨てようとしてもなんとしても維持するのが親の責任だと思う 経済的な理由とかあるなら仕方ないけどそうじゃないんだし
179 23/07/28(金)18:09:06 No.1083700538
一攫千金の大人の世界に誘惑は多い
180 23/07/28(金)18:09:08 No.1083700551
アンちゃんの兄もニートからフリーターで資格勉強中ってうn…って感じの顛末見ると反面教師としてエッセイ描いてそうな
181 23/07/28(金)18:09:36 No.1083700670
誰かこのバカ女の脳みその思考回路を解説してくれ なんでメガネの女の人の助言がこの女には侮辱に聞こえたんだ?
182 23/07/28(金)18:09:41 No.1083700684
>一攫千金の大人の世界に誘惑は多い やるか闇バイト
183 23/07/28(金)18:09:45 No.1083700699
>2ページの反応が意味不明すぎて困惑する 曲解して勝手に機嫌悪くなってキレるの生々しい
184 23/07/28(金)18:09:46 No.1083700708
この子やりたいことが漫画の中でもフラフラフラしてるからな…
185 23/07/28(金)18:09:49 No.1083700722
>女叩きできるから盛り上がりそうな画像やな 先生女のにしっかり忠告してるしここで卒業してほしいって言ってるじゃん! マジで将来考えてくれてるいい先生だよ…
186 23/07/28(金)18:10:13 No.1083700827
>誰かこのバカ女の脳みその思考回路を解説してくれ >なんでメガネの女の人の助言がこの女には侮辱に聞こえたんだ? もう二度と会うこと無いんだから最後に水なんて差すなって気分なんだろ
187 23/07/28(金)18:10:13 No.1083700830
ネタに使うことで息子娘へ投資した金を少しでも回収しないとならないからな…
188 23/07/28(金)18:10:21 No.1083700879
>単純に受け皿がバカでかいんだよ! >なんなら法学政治学経済学とかもここに入っちゃってるし… 真面目にその辺勉強してたやつも社会学やりはじめると変な仲間に寄ってたかってアホにされる
189 23/07/28(金)18:10:48 No.1083701008
戦車のとこの子は戦車がめちゃくちゃ気を使ってるけどなんか普通の子に育ちそうにない
190 23/07/28(金)18:10:49 No.1083701011
>>誰かこのバカ女の脳みその思考回路を解説してくれ >>なんでメガネの女の人の助言がこの女には侮辱に聞こえたんだ? >もう二度と会うこと無いんだから最後に水なんて差すなって気分なんだろ そんな考えじゃこの先何なってもうまくいかないだろうなこの人
191 23/07/28(金)18:10:55 No.1083701037
>>エッセイ漫画描く人間ってみんななんでこんな視点なの… >ここに貼られるのがこういう叩きやすい漫画ばっかりで >普通のエッセイは貼られないから それはそれと普通のエッセイは人気でないというか埋もれるからな…
192 23/07/28(金)18:10:56 No.1083701047
なんか会話困難でヒステリーな父兄いるよね
193 23/07/28(金)18:11:31 No.1083701194
>>決定的な喧嘩別れをしてない >>ママが折れまくることで最終的に子を守れたとも言える >家飛び出されたら終わるからなマジで 変わり果てた姿で帰って来てこうなったのはママのせいとか言い出すコース
194 23/07/28(金)18:11:44 No.1083701262
>誰かこのバカ女の脳みその思考回路を解説してくれ >なんでメガネの女の人の助言がこの女には侮辱に聞こえたんだ? ダンサー目指すの凄いね…憧れるね…カッコいいね…こんな感じの反応だけが欲しいんだろう多分 子供か?って思うが実際子供なんだろうな
195 23/07/28(金)18:11:46 No.1083701273
fu2407928.jpg
196 23/07/28(金)18:11:50 No.1083701294
>戦車のとこの子は戦車がめちゃくちゃ気を使ってるけどなんか普通の子に育ちそうにない そうか?
197 23/07/28(金)18:12:04 No.1083701353
>誰かこのバカ女の脳みその思考回路を解説してくれ >なんでメガネの女の人の助言がこの女には侮辱に聞こえたんだ? 自分たちに厳しいこと言う奴は敵って言う思考回路だから
198 23/07/28(金)18:12:15 No.1083701411
>なんか会話困難でヒステリーな父兄いるよね 親バカっていわれるものです 覚えて帰ってね
199 23/07/28(金)18:12:51 No.1083701580
散々言われてるが理解不能な思考過ぎて怖い…
200 23/07/28(金)18:12:53 No.1083701586
先生の言葉で不快に思う所がまったくわからん…
201 23/07/28(金)18:13:06 No.1083701653
どんな気持ちでこの漫画描いたんだろう
202 23/07/28(金)18:13:15 No.1083701700
ダメフラッシュ・ダンス
203 23/07/28(金)18:13:16 No.1083701706
>fu2407928.jpg お父さんの言ってることが正論すぎる
204 23/07/28(金)18:13:36 No.1083701812
>fu2407928.jpg 案の定じゃん!
205 23/07/28(金)18:13:40 No.1083701827
ぽよぽよザウルス育成失敗とファンに言われる程度には駄目だからな 青沼もわかっててやってるとは思う
206 23/07/28(金)18:13:58 No.1083701915
一応この後の話でこの先生に感謝してるみたいには言ってる
207 23/07/28(金)18:14:22 No.1083702037
でも「あなたの娘が行こうとしてるのは銃(チャカ)と薬(ドラッグ)の世界だぞ」ってセリフはかっこいい
208 23/07/28(金)18:14:25 No.1083702047
友達の話はだいたい自分のこと
209 23/07/28(金)18:14:28 No.1083702063
読者からの突っ込み待ちでこういう漫画描いてるんだろうか
210 23/07/28(金)18:14:59 No.1083702209
>でも「あなたの娘が行こうとしてるのは銃(チャカ)と薬(ドラッグ)の世界だぞ」ってセリフはかっこいい 男が銃に変わってる!
211 23/07/28(金)18:15:16 No.1083702293
>読者からの突っ込み待ちでこういう漫画描いてるんだろうか そうじゃないと思考回路が理解できなくて怖い
212 23/07/28(金)18:15:18 No.1083702309
作品アニメ化のあと派生続編単行本化してるし漫画は上澄みなんだろうな…
213 23/07/28(金)18:15:26 No.1083702348
>先生の言葉で不快に思う所がまったくわからん 「お前の娘は男とクスリにひっかかる可能性が高いから気をつけろ」と 遠回しに言われたような気分になったんだろ
214 23/07/28(金)18:15:32 No.1083702384
ググってみたけど兄はニート経て建築測量士の旦那の元で見習いやってる状態で済んでる?
215 23/07/28(金)18:15:33 No.1083702389
>でも「あなたの娘が行こうとしてるのは銃(チャカ)と薬(ドラッグ)の世界だぞ」ってセリフはかっこいい ガンズアキンボの女の子みたいになるアンちゃんか…
216 23/07/28(金)18:15:36 No.1083702407
この母親の性根ひとまずおいても「ダンス業界はあぶねーとこだから注意しな」って言われて(ですよねー)じゃなくて反発心しか湧かないのって これから娘が飛び込む業界に対して全く無知ってことだからな…
217 23/07/28(金)18:15:41 No.1083702428
>誰かこのバカ女の脳みその思考回路を解説してくれ >なんでメガネの女の人の助言がこの女には侮辱に聞こえたんだ? 女性…に限らないけど自分を気持ちよくしてくれる言葉以外は全て地雷みたいな人が結構いて そういう人は言葉間違えると勝手に一人で怒りを増幅させていく こういう言葉を言うってことは私を攻撃しようとしてるんだ!とかなんて無理解なんだ!とかどんどん一人でキレていく
218 23/07/28(金)18:16:14 No.1083702590
>ググってみたけど兄はニート経て建築測量士の旦那の元で見習いやってる状態で済んでる? 逆 父親のもとで働いて大喧嘩したから辞めてニートからフリーター
219 23/07/28(金)18:16:23 No.1083702623
小中からガチって有名ダンス部がある高校に入れたら良い
220 23/07/28(金)18:16:25 No.1083702630
>何度読んでもスレ画の母親の気持ちが理解出来なくて >本当に同じ人間なんだろうかって不安になる 自分の許容量を越えたネガティブ情報与えられたら拒絶反応起こすもんだよみんな 状況を客観視出来ないのが当たり前なんだよ
221 23/07/28(金)18:16:35 No.1083702691
ダンスって言っても色々あるしな… スポーツ選手になる!種目は決めてない!っていうのと変わらん気がする
222 23/07/28(金)18:16:39 No.1083702717
>>誰かこのバカ女の脳みその思考回路を解説してくれ >>なんでメガネの女の人の助言がこの女には侮辱に聞こえたんだ? >女性…に限らないけど自分を気持ちよくしてくれる言葉以外は全て地雷みたいな人が結構いて >そういう人は言葉間違えると勝手に一人で怒りを増幅させていく >こういう言葉を言うってことは私を攻撃しようとしてるんだ!とかなんて無理解なんだ!とかどんどん一人でキレていく 怖すぎる 関わりたくない
223 23/07/28(金)18:16:44 No.1083702727
>読者からの突っ込み待ちでこういう漫画描いてるんだろうか 無料で公開されてるとこちょこちょこ読んだけど多分そうだと思う 娘がトラブル起こしてえぇ~!?またぁ~!?みたいな苦労話にして先が気になる作りにしてる
224 23/07/28(金)18:16:46 No.1083702737
>父親のもとで働いて大喧嘩したから辞めてニートからフリーター 俺と同じ状況で笑った
225 23/07/28(金)18:16:50 No.1083702759
瞬間瞬間の感情が正しさで何でも褒めてくれないとダメなんだけど それはそれで後から考えると無責任な人だったとか非難したりもするので結局全て不正解なのかもしれない
226 23/07/28(金)18:16:55 No.1083702795
>「お前の娘は男とクスリにひっかかる可能性が高いから気をつけろ」と >遠回しに言われたような気分になったんだろ ヤクには引っかからなかったみたいだな ヤクに引っ掛けられてまでしがみ付くほどの執着さえなかっただけなんだけど…
227 23/07/28(金)18:17:06 No.1083702846
娘が情けねぇようにみえるけどさ でもまぁ夢を叶えられる人間なんて一握りもいねぇんだ…
228 23/07/28(金)18:17:07 No.1083702852
最近のダンサーはおっとりした性格の人多いよ
229 23/07/28(金)18:17:18 No.1083702901
内心わかっちゃいるけど こう面と向かってお前の娘の行こうとしてるところアレだよ? って言われるのは腹が立つ って気持ちだとしたらわからんでもないかな…
230 23/07/28(金)18:17:23 No.1083702928
>>ググってみたけど兄はニート経て建築測量士の旦那の元で見習いやってる状態で済んでる? >逆 >父親のもとで働いて大喧嘩したから辞めてニートからフリーター ええ…
231 23/07/28(金)18:17:30 No.1083702953
>>父親のもとで働いて大喧嘩したから辞めてニートからフリーター >俺と同じ状況で笑った 働け
232 23/07/28(金)18:17:40 No.1083702998
>逆 >父親のもとで働いて大喧嘩したから辞めてニートからフリーター Oh…
233 23/07/28(金)18:17:46 No.1083703025
ダンサーになれなかったけど一応働く気があるだけえらいよ…
234 23/07/28(金)18:17:52 No.1083703060
>>読者からの突っ込み待ちでこういう漫画描いてるんだろうか >無料で公開されてるとこちょこちょこ読んだけど多分そうだと思う >娘がトラブル起こしてえぇ~!?またぁ~!?みたいな苦労話にして先が気になる作りにしてる まぁツッコまれるつもりで描いてるなら安心できるな 本気でこう思って描いてるなら怖い
235 23/07/28(金)18:17:56 No.1083703085
でもダンサーとか弱男だらけのここには絶対いない人種だよな
236 23/07/28(金)18:17:57 No.1083703091
>「お前の娘は男とクスリにひっかかる可能性が高いから気をつけろ」と >遠回しに言われたような気分になったんだろ たまに被害妄想強い人いるからな 心配してくれてるって理解できない
237 23/07/28(金)18:17:57 No.1083703093
>>父親のもとで働いて大喧嘩したから辞めてニートからフリーター >俺と同じ状況で笑った リュウくん…?
238 23/07/28(金)18:17:59 No.1083703101
>>>父親のもとで働いて大喧嘩したから辞めてニートからフリーター >>俺と同じ状況で笑った >働け フリーのターも労働だい!
239 23/07/28(金)18:18:05 No.1083703130
>>父親のもとで働いて大喧嘩したから辞めてニートからフリーター >俺と同じ状況で笑った 笑っとる場合か?ええ?
240 23/07/28(金)18:18:17 No.1083703198
これマジな話だからな
241 23/07/28(金)18:18:28 No.1083703256
>内心わかっちゃいるけど >こう面と向かってお前の娘の行こうとしてるところアレだよ? >って言われるのは腹が立つ >って気持ちだとしたらわからんでもないかな… 親相手としてまとも過ぎる忠告過ぎる…
242 23/07/28(金)18:18:33 No.1083703284
>>>>父親のもとで働いて大喧嘩したから辞めてニートからフリーター >>>俺と同じ状況で笑った >>働け >フリーのターも労働だい! まともに就職しろ
243 23/07/28(金)18:18:39 No.1083703319
古今東西のダンサーの性格なんて知らんけど 確実なのはそれで食ってるやつ全員が受かるまでオーディション受け続けたってことだ さもなきゃどっかに拾われるまで延々とパフォーマーし続けたか
244 23/07/28(金)18:18:51 No.1083703388
>でもダンサーとか弱男だらけのここには絶対いない人種だよな ダンサーってホモオカマ多いぞ
245 23/07/28(金)18:18:53 No.1083703402
私もimgには知り合いがいてその世界には詳しいのですが 「判事を回すスレには気をつけろ」とアンちゃんに言ってください imgはそういう世界ですから
246 23/07/28(金)18:19:03 No.1083703462
>>>読者からの突っ込み待ちでこういう漫画描いてるんだろうか >>無料で公開されてるとこちょこちょこ読んだけど多分そうだと思う >>娘がトラブル起こしてえぇ~!?またぁ~!?みたいな苦労話にして先が気になる作りにしてる >まぁツッコまれるつもりで描いてるなら安心できるな >本気でこう思って描いてるなら怖い あと読者が思うような正論を全部旦那が作中でツッコんでる 自覚してなかったら旦那のことこうは描けないと思う
247 23/07/28(金)18:19:03 No.1083703467
>娘が情けねぇようにみえるけどさ >でもまぁ夢を叶えられる人間なんて一握りもいねぇんだ… 必死に頑張った結果ならまだ意味はあるがこれはそうじゃないだろ
248 23/07/28(金)18:19:13 No.1083703517
往々にして刹那的な生き方してる私イカしてるみたいな思考してるのが救えない
249 23/07/28(金)18:19:18 No.1083703546
もともとダンスするような人間は陽キャだから男もできやすい 薬は知らない
250 23/07/28(金)18:19:28 No.1083703603
>fu2407928.jpg ダンサーも役者も頑張ったって言ってるけど絶対頑張ってないのは分かる
251 23/07/28(金)18:19:36 No.1083703640
才能なくたって頑張ってればダンス教室の先生ぐらいできるくらいにはなんか身につくんでは…
252 23/07/28(金)18:19:46 No.1083703671
私の娘が男と薬に溺れるように見えるか? 絶好調だ!死ね!
253 23/07/28(金)18:19:53 No.1083703709
医者の「」とか居るぐらいだからダンサーの「」ぐらい居るだろ
254 23/07/28(金)18:19:58 No.1083703746
まあ親がお金持ちだから問題なくて良かったじゃん
255 23/07/28(金)18:20:02 No.1083703771
甘やかして育てたからこうなったって話でもあるけど 受験校まで行かせてドロップアウトでダンサー短大アパレルの末 なぞの人になるのは娘の資質の問題だと思う…
256 23/07/28(金)18:20:11 No.1083703807
>>でもダンサーとか弱男だらけのここには絶対いない人種だよな >ダンサーってホモオカマ多いぞ 人前に出られる時点で「」より上だよ…
257 23/07/28(金)18:20:12 No.1083703811
>あと読者が思うような正論を全部旦那が作中でツッコんでる >自覚してなかったら旦那のことこうは描けないと思う ああそれはわりとマジで安心できるわ そういうキャラがいると「作者がわかって描いてる」って確信できるよね
258 23/07/28(金)18:20:13 No.1083703822
漏らす人多いから気をつけてねと言われても 俺が漏らすように見えるのかと反発する人間は一定数いる
259 23/07/28(金)18:20:18 No.1083703847
>ダンサーも役者も頑張ったって言ってるけど絶対頑張ってないのは分かる 高校まで辞めたのに大してやる気ないのは辛いわな
260 23/07/28(金)18:20:19 No.1083703851
ゴエモンインパクトもダンサーだしな
261 23/07/28(金)18:20:19 No.1083703852
これで喧嘩売られたとか応援されてないってなる人ほんとうにいるのかな
262 23/07/28(金)18:20:33 No.1083703924
>才能なくたって頑張ってればダンス教室の先生ぐらいできるくらいにはなんか身につくんでは… 一時期ダンススクールのインストラクターになってたらしいぞ
263 23/07/28(金)18:20:38 No.1083703943
>私もimgには知り合いがいてその世界には詳しいのですが >「判事を回すスレには気をつけろ」とアンちゃんに言ってください >imgはそういう世界ですから 「そういう世界」って何!?が別の意味になる
264 23/07/28(金)18:20:43 No.1083703963
>必死に頑張った結果ならまだ意味はあるがこれはそうじゃないだろ 夢を立てたはいいものの必死に頑張れる人も一握りなのさ
265 23/07/28(金)18:20:43 No.1083703965
>私もimgには知り合いがいてその世界には詳しいのですが >「判事を回すスレには気をつけろ」とアンちゃんに言ってください >imgはそういう世界ですから そういう世界って何!?マイッ!
266 23/07/28(金)18:21:04 No.1083704078
>これで喧嘩売られたとか応援されてないってなる人ほんとうにいるのかな いるかいないかで言えば確実にいる
267 23/07/28(金)18:21:12 No.1083704129
>「そういう世界」って何!?が別の意味になる 「そういう世界」だ
268 23/07/28(金)18:21:15 No.1083704144
>怖すぎる >関わりたくない そこら中にいるしなんなら体感女性は半分くらいこれだよ
269 23/07/28(金)18:21:27 No.1083704218
fu2407964.jpg スレ画の作者の現在の連載
270 23/07/28(金)18:21:39 No.1083704273
>漏らす人多いから気をつけてねと言われても >俺が漏らすように見えるのかと反発する人間は一定数いる 老人介護…
271 23/07/28(金)18:21:42 No.1083704284
マジで教育失敗してる…
272 23/07/28(金)18:21:47 No.1083704314
全ての人間は必死に努力して夢に近づかなければならないという考え方をやめよう
273 23/07/28(金)18:21:56 No.1083704357
>娘が情けねぇようにみえるけどさ >でもまぁ夢を叶えられる人間なんて一握りもいねぇんだ… よくある勘違いした凡人の末路というか… 小説家や漫画家に置き換えれば腐るほどいるからな…
274 23/07/28(金)18:21:57 No.1083704363
ねえ、ぴよちゃんのほうにしてくれ
275 23/07/28(金)18:22:05 No.1083704419
>fu2407964.jpg >スレ画の作者の現在の連載 かわいい
276 23/07/28(金)18:22:09 No.1083704442
子供がニートと謎の人ってすごいな 遺伝子のせいか教育のせいか
277 23/07/28(金)18:22:18 No.1083704491
>fu2407964.jpg >スレ画の作者の現在の連載 えっこれの作者なの…
278 23/07/28(金)18:22:35 No.1083704591
>全ての人間は必死に努力して夢に近づかなければならないという考え方をやめよう そうは思わんが自分で決めたことくらい必死にやれよ
279 23/07/28(金)18:23:01 No.1083704730
>>fu2407964.jpg >>スレ画の作者の現在の連載 >えっこれの作者なの… スレ画はママはポヨポヨザルウスがお好きって大ヒットエッセイの後日談だよ キャラデザも等身上がるくらいでそのまま
280 23/07/28(金)18:23:09 No.1083704773
>全ての人間は必死に努力して夢に近づかなければならないという考え方をやめよう 努力することを放棄した「」が言うと説得力あるな
281 23/07/28(金)18:23:39 No.1083704922
そういう世界だって知らずに放り込んだのか!?
282 23/07/28(金)18:23:41 No.1083704932
成績悪いやつが言う○○やりたいから学校辞めるは殆どの場合ただの逃げだよ
283 23/07/28(金)18:23:44 No.1083704948
認知が歪んでない人はいないんだけど 想像力ゼロで正常性バイアスの権化みたいな「」の寸評は見てるだけで消耗する
284 23/07/28(金)18:24:02 No.1083705035
まあもう決めたことなんだしその段階でお小言聞きたくねぇ~ってなる気持ち自体はちょっと分かる ここまで感情的にはならないけど
285 23/07/28(金)18:24:02 No.1083705041
>fu2407964.jpg >スレ画の作者の現在の連載 いつも「」が絶賛してる漫画じゃん
286 23/07/28(金)18:24:37 No.1083705233
今からでも声優になりたいんだけど何に気を付ければいい?
287 23/07/28(金)18:24:44 No.1083705275
育児エッセイがアニメになるってマジですごかったよなあ
288 23/07/28(金)18:24:45 No.1083705278
>>fu2407964.jpg >>スレ画の作者の現在の連載 >いつも「」が絶賛してる漫画じゃん 作者が子育て失敗しようともひみこちゃんはかわいいんだ
289 23/07/28(金)18:24:47 No.1083705295
>全ての人間は必死に努力して夢に近づかなければならないという考え方をやめよう 逆だぞ 夢を叶えるような人間は必死で努力するんだぞ
290 23/07/28(金)18:24:56 No.1083705355
>今からでも声優になりたいんだけど何に気を付ければいい? 身の程
291 23/07/28(金)18:24:59 No.1083705365
>今からでも声優になりたいんだけど何に気を付ければいい? 男と薬(ドラッグ)
292 23/07/28(金)18:25:07 No.1083705402
>今からでも声優になりたいんだけど何に気を付ければいい? 不倫とLINE
293 23/07/28(金)18:25:07 No.1083705408
>成績悪いやつが言う○○やりたいから学校辞めるは殆どの場合ただの逃げだよ マジでほぼほぼ逃避だよな ごく稀にそれで成功する場合もあるけど
294 23/07/28(金)18:25:27 No.1083705518
そういやパープル式部で売名してた声優の人どうなったのかな
295 23/07/28(金)18:25:40 No.1083705586
ダンサー挫折は案の定ではあるけど 薬と男で破滅したわけじゃないなら十分じゃないか
296 23/07/28(金)18:25:42 No.1083705592
どこまで行っても「」が親の気持ちになれることはないから完全に理解はできない
297 23/07/28(金)18:25:42 No.1083705593
>今からでも声優になりたいんだけど何に気を付ければいい? 顔
298 23/07/28(金)18:25:48 No.1083705633
fu2407980.jpg
299 23/07/28(金)18:25:55 No.1083705664
リュウくんは20代後半でニートでも将来は親の印税生活が待ってるからいいよね
300 23/07/28(金)18:26:08 No.1083705731
エッセイ畑じゃないけどパタリロの作者も妻がプロのバレエ講師で息子と娘も教室で働いてるな 娘の方はBLとエッセイ描く漫画家やりながら魔夜峰央の娘でタレントになろうとして失敗してたけど
301 23/07/28(金)18:26:15 No.1083705781
エッセイとかで読んでた子供がああ…うn…って成長するとおつらくなる けど大体親がエッセイとかでめっちゃ稼いでるからできるんだろうな気ままな暮らし
302 23/07/28(金)18:26:18 No.1083705798
>そういやパープル式部で売名してた声優の人どうなったのかな 急に…なぜ?
303 23/07/28(金)18:26:20 No.1083705811
ねぇぴよちゃんのアシやってんなら俺にはありがたい存在だぞ そのクズの娘
304 23/07/28(金)18:26:27 No.1083705860
>どこまで行っても「」が親の気持ちになれることはないから完全に理解はできない スレ画はそういう問題か?
305 23/07/28(金)18:26:36 No.1083705905
旦那が半分フリーターの劇団員で妻は漫画家ってだいぶ特殊な家だったからな
306 23/07/28(金)18:26:52 No.1083705996
>急に…なぜ? 今からでも声優目指したい「」がでてきたから
307 23/07/28(金)18:26:54 No.1083706003
下手に親は才能あって好きな事を仕事にしてるのを見てきたせいで子供は拗れたパターンか…
308 23/07/28(金)18:26:59 No.1083706024
先生が悪い訳では無いけど これからアメリカに留学に行きます!って人に 「アメリカの若者の43%はドラッグをやってるから、そういう国だから」って言ったら真っ当な忠告だとしても嫌な顔をされると思う
309 23/07/28(金)18:27:01 No.1083706037
ダンサー挫折から短大アパレルまで行けたのなら 若気の至りで微笑ましい話で済んだと思う そこからなぞの人になると…
310 23/07/28(金)18:27:09 No.1083706080
椎名誠の息子の岳くんも自分の育児エッセイにキレてたなぁ
311 23/07/28(金)18:27:26 No.1083706201
>>fu2407964.jpg >>スレ画の作者の現在の連載 >いつも「」が絶賛してる漫画じゃん いや絶賛してないでしょう クッソ絶賛してなかったですよ
312 23/07/28(金)18:27:32 No.1083706238
>>fu2407964.jpg >>スレ画の作者の現在の連載 >いつも「」が絶賛してる漫画じゃん すまなかった 謝る
313 23/07/28(金)18:27:34 No.1083706246
むしろ尼のレビューでスレ画叩いてるのは子持ちの母親の方が多いぞ 「」みたいなオタクはそもそも買いもしないで貼られた画像で好き勝手言ってるだけだし
314 23/07/28(金)18:27:39 No.1083706276
>今からでも声優になりたいんだけど何に気を付ければいい? なるだけなら誰でもなれるよ それだけで食ってくのは難しいけど
315 23/07/28(金)18:27:44 No.1083706317
>下手に親は才能あって好きな事を仕事にしてるのを見てきたせいで子供は拗れたパターンか… 拗れてさえいないと思う ただのやる気ないだけの子供
316 23/07/28(金)18:27:52 No.1083706369
>下手に親は才能あって好きな事を仕事にしてるのを見てきたせいで子供は拗れたパターンか… 父は俳優を諦めて土建屋やってるのに……
317 23/07/28(金)18:27:57 No.1083706383
>先生が悪い訳では無いけど >これからアメリカに留学に行きます!って人に >「アメリカの若者の43%はドラッグをやってるから、そういう国だから」って言ったら真っ当な忠告だとしても嫌な顔をされると思う 43%なら真っ当な忠告じゃねえかな…
318 23/07/28(金)18:28:00 No.1083706407
まあ親に金があるだろうから人生どうにでもなるだろうしっていう余裕はあるよな
319 23/07/28(金)18:28:12 No.1083706473
>先生が悪い訳では無いけど >これからアメリカに留学に行きます!って人に >「アメリカの若者の43%はドラッグをやってるから、そういう国だから」って言ったら真っ当な忠告だとしても嫌な顔をされると思う なんで? 至極真っ当な忠告だろ
320 23/07/28(金)18:28:12 No.1083706477
>「アメリカの若者の43%はドラッグをやってるから、そういう国だから」って言ったら真っ当な忠告だとしても嫌な顔をされると思う そうかな?実際アジアンは注意しなきゃいけないと思うけど 銃社会だし乱射事件あるかもよ
321 23/07/28(金)18:28:14 No.1083706487
女性はマジで男なら何も気にしないでスルーするような一言に噛みついてそう言うってことはこう思ってるんでしょって勝手にキレる
322 23/07/28(金)18:28:31 No.1083706585
>先生が悪い訳では無いけど >これからアメリカに留学に行きます!って人に >「アメリカの若者の43%はドラッグをやってるから、そういう国だから」って言ったら真っ当な忠告だとしても嫌な顔をされると思う 嫌な顔されたとしてだからなんだよ
323 23/07/28(金)18:28:32 No.1083706593
>リュウくんは20代後半でニートでも将来は親の印税生活が待ってるからいいよね 印税生活できるほどかな…
324 23/07/28(金)18:28:44 No.1083706666
>先生が悪い訳では無いけど >これからアメリカに留学に行きます!って人に >「アメリカの若者の43%はドラッグをやってるから、そういう国だから」って言ったら真っ当な忠告だとしても嫌な顔をされると思う いやありがたい忠告だろ普通に
325 23/07/28(金)18:28:58 No.1083706754
>むしろ尼のレビューでスレ画叩いてるのは子持ちの母親の方が多いぞ >「」みたいなオタクはそもそも買いもしないで貼られた画像で好き勝手言ってるだけだし 子持ちオバサンがimgでも叩いてほしくて持ってきたんだ コワー…
326 23/07/28(金)18:29:14 No.1083706851
>エッセイとかで読んでた子供がああ…うn…って成長するとおつらくなる >けど大体親がエッセイとかでめっちゃ稼いでるからできるんだろうな気ままな暮らし 稼いでても金出してくれるとは限らないだろう サイバラのところもそれで娘病んでたし…
327 23/07/28(金)18:29:18 No.1083706886
正論ならいつでも歓迎されるとは限らない
328 23/07/28(金)18:29:31 No.1083706954
知っていることを忠告されるとイラっと来るよね
329 23/07/28(金)18:29:47 No.1083707045
娘は今32歳か 高校中退して紆余曲折OLやれてるならいいじゃないか
330 23/07/28(金)18:29:51 No.1083707071
>正論ならいつでも歓迎されるとは限らない 正論とかじゃなくて「そういうところだから気をつけてね?」って心配して言ってくはてんだろ
331 23/07/28(金)18:30:01 No.1083707145
西原の娘息子って笑えるように描いてるけどこれ 学習障害で病院に行った方が良いのでは?という感じだったな
332 23/07/28(金)18:30:13 No.1083707214
イラっと来るならまだわかる 泣きそうになるのはまったく理解できない
333 23/07/28(金)18:30:13 No.1083707215
滞在する国の渡航注意勧告があるかとか 治安の状況どんなレベルだとか 物価が高いのかどうかだとか 普通他人に言われなくても自主的に調べるだろ本気でやるならな
334 23/07/28(金)18:30:35 No.1083707345
>むしろ尼のレビューでスレ画叩いてるのは子持ちの母親の方が多いぞ むしろそういう子持ちの母親に向けて売ってる漫画だろうね… 子供の頃の微笑ましい育児エッセイはともかく ニートとなぞの人なんて家庭の恥部をネタにするなんて 子育て失敗を小バカにする層向け以外は反応に困るよ
335 23/07/28(金)18:30:37 No.1083707360
>下手に親は才能あって好きな事を仕事にしてるのを見てきたせいで子供は拗れたパターンか… 作者の子供がアホなだけだ こんな親でも真っ当に育つ子は育つ
336 23/07/28(金)18:30:51 No.1083707430
おばさんを憎んで仮想敵みたいに扱ってる子ちょくちょくいるよね
337 23/07/28(金)18:30:52 No.1083707439
ダンサーで生計立てるってどうするんだろうな 賞金出る大会でもあるのかな
338 23/07/28(金)18:30:52 No.1083707442
>稼いでても金出してくれるとは限らないだろう >サイバラのところもそれで娘病んでたし… サイバラの場合は娘に「お前は今まで漫画にだされてたんだから出演料もらえ」 と吹き込む奴がいたから金をださなかったんだろ どう考えても娘から金を吸い取ろうとしてる奴じゃん
339 23/07/28(金)18:30:59 No.1083707479
朝ドラも現代が舞台だとあっちこっち行ってる感じが続いてる気がする
340 23/07/28(金)18:31:14 No.1083707557
>おばさんを憎んで仮想敵みたいに扱ってる子ちょくちょくいるよね 子というかこれもおばさんだが
341 23/07/28(金)18:31:20 No.1083707583
いやまぁ心配して言ってくれてることでも頑張ってもなしに忠告だけされてもイラっとくる気持ちは理解できるよ でもスレ画の気持ちは理解できない
342 23/07/28(金)18:31:33 No.1083707639
じゃあ何だ 「頑張ってね!夢を叶えられるといいね!」みたいな中身の無い言葉をかけられれば満足なのか そんなものより警告の方が余程ありがたいだろうに
343 23/07/28(金)18:31:39 No.1083707670
サイバラクラスのvipになると子供もネタにされて傷つく以上に良い思いもしただろうからあんまり…
344 23/07/28(金)18:31:40 No.1083707676
プロの野球選手も薬と男には気をつけた方がいいよね…
345 23/07/28(金)18:31:44 No.1083707694
>イラっと来るならまだわかる >泣きそうになるのはまったく理解できない この先あるかわからないけど親になると分かるかもな
346 23/07/28(金)18:31:48 No.1083707723
>おばさんを憎んで仮想敵みたいに扱ってる子ちょくちょくいるよね 正直その手の人はスレ画の母親と一緒だよなと思う
347 23/07/28(金)18:32:07 No.1083707849
>ダンサーで生計立てるってどうするんだろうな >賞金出る大会でもあるのかな 大体インストラクター
348 23/07/28(金)18:32:08 No.1083707852
子育てエッセイって遅くても小学生ぐらいで止めたほうがいいよな 思春期に絶対良くない影響がある
349 23/07/28(金)18:32:19 No.1083707927
fu2408002.jpg 絵柄割とそのままなんだな…
350 23/07/28(金)18:32:19 No.1083707930
まあ男と薬でとんでもないことになっちゃったやつは大勢いるからな
351 23/07/28(金)18:32:23 No.1083707955
ドラッグは置いといてまぁ男は確実に寄ってくる業界だよなあ
352 23/07/28(金)18:32:28 No.1083707983
仕事以外で他人のリスク管理すると 9割方嫌われるから仕方ないと思う 線引きがあいまいな関係なら触らないほうがマシ
353 23/07/28(金)18:32:28 No.1083707984
「」の反感はわかるけど もしこのスレ画の場面を俺の親に読ませると 娘をいたわりたいという親心として理解するだろうなと 自分が過去にメガネさんみたいなことを口にして怒られた経験から思う
354 23/07/28(金)18:32:36 No.1083708027
子持ちの女性を一番憎んでるのはだいたい男ではなく…
355 23/07/28(金)18:32:45 No.1083708080
>朝ドラも現代が舞台だとあっちこっち行ってる感じが続いてる気がする ゴミクソな内容の「半分、青い」がめちゃくちゃ人気高かったの見たときに「あっ俺って朝ドラのメイン視聴者層じゃなかったんだな…」ってなった
356 23/07/28(金)18:32:46 No.1083708088
>じゃあ何だ >「頑張ってね!夢を叶えられるといいね!」みたいな中身の無い言葉をかけられれば満足なのか >そんなものより警告の方が余程ありがたいだろうに 全てがそういうのじゃないと嫌な人間がいるっぽいね…
357 23/07/28(金)18:33:17 No.1083708286
なんなら本人の意思と関係なくお薬盛られて男のおもちゃってのが普通にあるので 注意はとても大事です
358 23/07/28(金)18:33:19 No.1083708301
>「頑張ってね!夢を叶えられるといいね!」みたいな中身の無い言葉をかけられれば満足なのか うん!
359 23/07/28(金)18:33:30 No.1083708358
>まあ親に金があるだろうから人生どうにでもなるだろうしっていう余裕はあるよな うちの社長の息子もゴルフで生計立てるってすぐ返ってきて役職用意してもらったけど借金してその金持ち逃げしてったな 社長っつーか両親激怒して勘当だつってたけど金無くなって帰ってきた息子結局面倒みてまた役員にしてた 結局親の情あるし他所で不義理働かれるよりは…って漏らしてたけど
360 23/07/28(金)18:33:37 No.1083708393
>ゴミクソな内容の「半分、青い」がめちゃくちゃ人気高かったの見たときに「あっ俺って朝ドラのメイン視聴者層じゃなかったんだな…」ってなった アレ人気あったの…
361 23/07/28(金)18:33:43 No.1083708424
全肯定だけ聞きたい人が一定数いるってだけだろ
362 23/07/28(金)18:33:46 No.1083708448
第三者目線の正論と親目線の感情論が擦り合わないのは仕方ないと思う むしろ子育てに一切感情載せない親が居たらそっちの方がヤバい
363 23/07/28(金)18:33:52 No.1083708487
>どう考えても娘から金を吸い取ろうとしてる奴じゃん サイバラが一番熟知しているタイプの男だな…
364 23/07/28(金)18:34:33 No.1083708686
>>ゴミクソな内容の「半分、青い」がめちゃくちゃ人気高かったの見たときに「あっ俺って朝ドラのメイン視聴者層じゃなかったんだな…」ってなった >アレ人気あったの… ちょっと前の人気投票になるけど朝ドラ人気投票2位だぞ 俺も目を疑った
365 23/07/28(金)18:34:36 No.1083708707
「」だってきちんと腰の据えた言葉をもらう方が嬉しいよな? そうだねx1で満足だってことはないよな???
366 23/07/28(金)18:35:11 No.1083708893
こういう親がいるから先生は事務的にやったほうがいいんだろうな
367 23/07/28(金)18:35:18 No.1083708932
>>ゴミクソな内容の「半分、青い」がめちゃくちゃ人気高かったの見たときに「あっ俺って朝ドラのメイン視聴者層じゃなかったんだな…」ってなった >アレ人気あったの… あれ佐藤健と中村倫也人気じゃねぇの…?
368 23/07/28(金)18:35:27 No.1083708980
他人事でしかないけど食い扶持探すの大変そう ずっと何かしらの振付師で見るパパイヤ鈴木すげーなって思う
369 23/07/28(金)18:36:07 No.1083709181
>イラっと来るならまだわかる >泣きそうになるのはまったく理解できない 今まで育ててた娘が世間一般的なレールから外れるのを そのレールに乗せてた側の人間から現実突きつけられるって現状に 情けなくて泣きそうになる って所じゃない?
370 23/07/28(金)18:36:48 No.1083709390
>>イラっと来るならまだわかる >>泣きそうになるのはまったく理解できない >今まで育ててた娘が世間一般的なレールから外れるのを >そのレールに乗せてた側の人間から現実突きつけられるって現状に >情けなくて泣きそうになる >って所じゃない? 多分だけどそういう感じでは絶対ないと思う
371 23/07/28(金)18:37:18 No.1083709548
文系の博士課程は法学や経済学ならまだ大丈夫だ 教育学部の博士課程はわからん 社会学部の博士課程はどうだろうな…メディアに露出でもしたいなら行けばいいんじゃねぇかな… 文学部の博士課程はマジで辞めといたほうがいい 文学部〇〇文学研究科は最悪翻訳の道があるが 文学部〇〇哲学研究科や〇〇宗教研究科はマジでないので緩やかな自殺と思った方がいい
372 23/07/28(金)18:37:23 No.1083709576
警告がどれだけ正しくても「それ今言う?」ってタイミングはある
373 23/07/28(金)18:37:30 No.1083709621
「」の時点で最低人種なんだからおばさんうんぬん子蟻子梨は壺でやってよ
374 23/07/28(金)18:37:41 No.1083709672
泣きそうになってるコマは 娘を侮辱された! って文脈ともまた違うから混乱するんだよな
375 23/07/28(金)18:37:54 No.1083709731
>「」の時点で最低人種なんだからおばさんうんぬん子蟻子梨は壺でやってよ ヤフコメでいいよ
376 23/07/28(金)18:38:33 No.1083709928
親側からすれば一人の教員だけど 教員からすればこれまで何人も見てきた典型的なこの親にしてこの子有りのパターン 経験から最後にアドバイスをしただけなのに
377 23/07/28(金)18:38:41 No.1083709976
>警告がどれだけ正しくても「それ今言う?」ってタイミングはある スレ画に関しては今しかないだろ
378 23/07/28(金)18:38:46 No.1083710012
>「」の時点で最低人種なんだからおばさんうんぬん子蟻子梨は壺でやってよ 反論できないから相手のプロフィール妄想して不戦勝狙ってるだけだし
379 23/07/28(金)18:38:54 No.1083710050
他人からの心配や同情を侮辱としか受け取れない人っているよね
380 23/07/28(金)18:39:15 No.1083710167
幸せなワタシの家庭を妬んでいるって被害妄想で相手を叩くの今まさにおばさん「」が実践してる
381 23/07/28(金)18:39:22 No.1083710206
正しいかどうかじゃなくて耳障りの良い言葉をくれってフェーズだろうから 薬と男に気をつけて頑張ってね!だったら終わった後ちょっとキレるぐらいで済んだかもしれない
382 23/07/28(金)18:39:35 No.1083710283
なんでしゃくれてんの?
383 23/07/28(金)18:39:39 No.1083710305
>他人からの心配や同情を侮辱としか受け取れない人っているよね 創作物になるけどアメリカのドラマのブレイキングバッドの主人公もそういうやつだったな
384 23/07/28(金)18:39:44 No.1083710330
>この先あるかわからないけど親になると分かるかもな 先生が言われたことが本当かどうかを事前に調べてて 事実無根ならうるせえ偏見持ってんじゃねえバーカというのなら理解できる 事実としてそういう事例がったようならそうですよねそういうこともあるみたいですねで終わる 娘が進む道に偏見持たれてて悔しい!っていう根拠のない感情しか描かれてないからこういう人のことは子を持とうが持つまいが一生理解できないと思う
385 23/07/28(金)18:39:56 No.1083710391
良い先生じゃん... そういう実例かなり聞いて心配になったんだろうな
386 23/07/28(金)18:39:56 No.1083710393
「」の親も息子が子供部屋おじさんって言われてるけど泣きそうになるのかな…
387 23/07/28(金)18:40:09 No.1083710470
中卒でも表現者の世界だから世界的なダンサーになれる可能性は当然あったろうけどそういう人もうプロと肩並べてるぐらいの才能が前提だよね
388 23/07/28(金)18:40:11 No.1083710487
>他人からの心配や同情を侮辱としか受け取れない人っているよね ぶっちゃけ娘のことで不安だから他人の忠告を受け入れる精神的余裕がないんだよ
389 23/07/28(金)18:40:23 No.1083710552
他人なんだから無難に応援しておくのが正解なん?
390 23/07/28(金)18:40:36 No.1083710616
>「」の親も息子が子供部屋おじさんって言われてるけど泣きそうになるのかな… 家に金入れてるなら親の方は別になんとも思わんだろ
391 23/07/28(金)18:41:18 No.1083710839
>情けなくて泣きそうになる 大人として娘を心配したい、それはそれとして 娘の考えたことは真っ当だと胸を張りたいという全く別の観点(気持ち)がある むしろこういうことだと思うよ 要するに余計なお世話なんだな…いい悪いの話でなく
392 23/07/28(金)18:41:28 No.1083710888
>>他人からの心配や同情を侮辱としか受け取れない人っているよね >ぶっちゃけ娘のことで不安だから他人の忠告を受け入れる精神的余裕がないんだよ あぁなるほど それは普通にありそうだしそれなら納得できるわ
393 23/07/28(金)18:41:29 No.1083710895
「お前の娘は高校中退して男と薬の世界に行くんだ」とも受け取れるし 「高校を中退するほどの強い意志があれば男と薬の世界でも頑張れるよ!」というエールにも受け取れる
394 23/07/28(金)18:41:59 No.1083711047
この自分に酔ってる感じ
395 23/07/28(金)18:42:10 No.1083711098
>中卒でも表現者の世界だから世界的なダンサーになれる可能性は当然あったろうけどそういう人もうプロと肩並べてるぐらいの才能が前提だよね 一昔前でも漫画の世界で印象的なのは大空翼だからなあ…
396 23/07/28(金)18:42:12 No.1083711112
世界大会で優勝してる人でもその辺のスクールで教えたりしていて 食べるの難しい世界なんだなと感じる 黄帝心仙人みたいな売れ方は相当特殊
397 23/07/28(金)18:42:14 No.1083711131
プロの野球選手も薬と女に気をつけないと…
398 23/07/28(金)18:42:22 No.1083711179
野球選手もバレリーナも目指すのも後先考えずに中退するような子には頑張れなんて言わないよ…
399 23/07/28(金)18:42:29 No.1083711212
>他人なんだから無難に応援しておくのが正解なん? それが正解だけど薄情でもある だからスレ画の先生は超いい人だよ
400 23/07/28(金)18:42:30 No.1083711217
>「お前の娘は高校中退して男と薬の世界に行くんだ」とも受け取れるし >「高校を中退するほどの強い意志があれば男と薬の世界でも頑張れるよ!」というエールにも受け取れる そんな高尚な考えにいたらず 「この先の曲がり角は事故が多いから気を付けてね」 くらいの意味にしか受け取れないと思うぞ
401 23/07/28(金)18:42:42 No.1083711303
ダンサーの夢やぶれた娘から「いいよね好きな仕事に就けた人は」と言われて まったく忠告をきいてもらえない母可哀想
402 23/07/28(金)18:42:52 No.1083711371
>他人なんだから無難に応援しておくのが正解なん? 他人と言うけど教師と生徒の関係をそこまで水臭く表現するもんだろうか 山の手おばさまみたいな格好してるけどこの先生はめっちゃ生徒一人一人の将来を全力で案じてる熱血教師かもしれねえし
403 23/07/28(金)18:43:07 No.1083711433
>ダンサーの夢やぶれた娘から「いいよね好きな仕事に就けた人は」と言われて >まったく忠告をきいてもらえない母可哀想 凄いなこの娘さん
404 23/07/28(金)18:43:08 No.1083711439
基本的に他人なんて綺麗事しか言ってくれないからこそ 他人からの忠告はしっかり聞くべきなんだよ
405 23/07/28(金)18:43:27 No.1083711567
スレ画の後は案の定酒とラッパーと薬とセックスの悪い空気に乗ってしまい悔やみながらも結局快楽に逃げて失敗という流れだから酷い
406 23/07/28(金)18:43:28 No.1083711568
ただ言っておくと内容が正しくても いろんな意味で言い方は考えなければいけない 相手には立場ってものがあるんだから
407 23/07/28(金)18:43:33 No.1083711601
>ダンサーの夢やぶれた娘から「いいよね好きな仕事に就けた人は」と言われて >まったく忠告をきいてもらえない母可哀想 クソ娘すぎる…
408 23/07/28(金)18:43:37 No.1083711629
>凄いなこの娘さん カエルの子
409 23/07/28(金)18:43:43 No.1083711656
>そんな高尚な考えにいたらず >「この先の曲がり角は事故が多いから気を付けてね」 >くらいの意味にしか受け取れないと思うぞ 先生からしてもそのくらいのつもりだろうしな…
410 23/07/28(金)18:43:58 No.1083711747
>他人なんだから無難に応援しておくのが正解なん? この先生は多分教育者としての端くれとして 未成年の若者の行く末を案じてたんだと思うよ もう学校辞めちゃうから言う機会ここしかないし 仕事としてやってるだけならドライに何も言わなくていいね
411 23/07/28(金)18:44:04 No.1083711776
>そんな高尚な考えにいたらず >「この先の曲がり角は事故が多いから気を付けてね」 >くらいの意味にしか受け取れないと思うぞ それで良いと思うよ 発展途上国に旅行行くの聞いて あそこは治安悪いから気をつけてねくらいの話だろうし
412 23/07/28(金)18:44:07 No.1083711782
>基本的に他人なんて綺麗事しか言ってくれないからこそ >他人からの忠告はしっかり聞くべきなんだよ 今すぐスレ閉じてimgやめた方が「」のためになるぞ
413 23/07/28(金)18:44:30 No.1083711912
>今すぐスレ閉じてimgやめた方が「」のためになるぞ 「」に言われてもなぁ...
414 23/07/28(金)18:44:31 No.1083711918
ググったら子供の頃から成人後もずっと漫画にされてる… めちゃくちゃ怖い…
415 23/07/28(金)18:44:33 No.1083711936
親も友人も先生もダメってなるとどんな人のアドバイスなら聞くんだろう
416 23/07/28(金)18:44:47 No.1083712027
>>基本的に他人なんて綺麗事しか言ってくれないからこそ >>他人からの忠告はしっかり聞くべきなんだよ >今すぐスレ閉じてimgやめた方が「」のためになるぞ 悔しくて泣けてきた…!
417 23/07/28(金)18:44:50 No.1083712053
>>今すぐスレ閉じてimgやめた方が「」のためになるぞ >「」に言われてもなぁ... 「」だから言えるんだ
418 23/07/28(金)18:44:50 No.1083712055
バカ親の相手正面からすんな…
419 23/07/28(金)18:45:01 No.1083712115
>>今すぐスレ閉じてimgやめた方が「」のためになるぞ >「」に言われてもなぁ... 他人の忠告を聞いてない!
420 23/07/28(金)18:45:15 No.1083712182
>>今すぐスレ閉じてimgやめた方が「」のためになるぞ >「」に言われてもなぁ... 俺みたいになるぞ
421 23/07/28(金)18:45:18 No.1083712194
>ダンサーの夢やぶれた娘から「いいよね好きな仕事に就けた人は」と言われて >まったく忠告をきいてもらえない母可哀想 そんな言葉出るってことは全然やりきってないんだな
422 23/07/28(金)18:45:32 No.1083712284
こういう人との接し方伝え方は実際はすごくテクニックが要るから たとえばカウンセリングの意味が成り立つんだよね これできる人すごくない?
423 23/07/28(金)18:45:37 No.1083712306
何でこうすぐ被害者面エッセイするんだろうな…
424 23/07/28(金)18:45:40 No.1083712333
うん!そうだね! 「」ちゃんはimgでレス出来て偉いね!ずっとimgにいようね!
425 23/07/28(金)18:45:46 No.1083712351
>>他人なんだから無難に応援しておくのが正解なん? >この先生は多分教育者としての端くれとして >未成年の若者の行く末を案じてたんだと思うよ >もう学校辞めちゃうから言う機会ここしかないし >仕事としてやってるだけならドライに何も言わなくていいね 学校中退はなぁ…その子の正体考えるとなぁ…
426 23/07/28(金)18:45:48 No.1083712360
>今すぐスレ閉じてimgやめた方が「」のためになるぞ ためになるって何!? imgをそういう世界だと思ってるの!?
427 23/07/28(金)18:45:52 No.1083712382
>ググったら子供の頃から成人後もずっと漫画にされてる… >めちゃくちゃ怖い… たしかにこれが一番ひどい気もする
428 23/07/28(金)18:45:57 No.1083712410
ママポヨの後日談の漫画あったのか
429 23/07/28(金)18:46:22 No.1083712542
スレ画はこれなんてタイトルなの?
430 23/07/28(金)18:46:26 No.1083712568
教育者として高校辞めてダンスで食ってきますなんて言い出したやつに頑張れなんて言えねえよなあ!?
431 23/07/28(金)18:46:27 No.1083712575
>何でこうすぐ被害者面エッセイするんだろうな… 気持ちを吐き出すことも表現のうちだから といえばそれまでだけど…
432 23/07/28(金)18:46:28 No.1083712581
偏見かもしれないけどバレエとかではないダンサーってダンスより薬とアルコールキメながら男のチンポ咥えてる方が好きそう
433 23/07/28(金)18:46:33 No.1083712607
女性作家が描く自分と自分の家族をネタにした漫画は 読者の反感を買おうが読んでもらえればそれで成功だから… あと共感してくれる人も沢山いる
434 23/07/28(金)18:46:39 No.1083712636
女の子ぁからまだ結婚でいくらでもキャリアリセットあるだけ救いだな
435 23/07/28(金)18:46:48 No.1083712693
imgするならdelとレスポンチには気をつけて下さい そういう世界に行くのですから
436 23/07/28(金)18:47:02 No.1083712774
>偏見かもしれないけどバレエとかではないダンサーってダンスより薬とアルコールキメながら男のチンポ咥えてる方が好きそう 流石に偏見
437 23/07/28(金)18:47:07 No.1083712809
>スレ画はこれなんてタイトルなの? >fu2407980.jpg
438 23/07/28(金)18:47:31 No.1083712948
学校通いながらオーディションなりで結果出してその道へ行くので辞めますなら仕方ないけど 家族ならともかく他人からは逃避にしか見えないし結果その通りだった訳だし… 大きく道を外れて不幸にならないよう気をつけてと言うしか…
439 23/07/28(金)18:47:55 No.1083713089
自分の夢が破れたのを漫画にされるのもたまらないな
440 23/07/28(金)18:47:57 No.1083713095
>うん!そうだね! >「」ちゃんはimgでレス出来て偉いね!ずっとimgにいようね! 毎日毎日何かを叩いて笑って…もう嫌やこんな人生… 誰や俺をこんなやつにしたのは…「」…お前か?
441 23/07/28(金)18:47:59 No.1083713107
今後自分の手を離れる上に見通しが不透明な相手は 心配こそすれど無責任に応援するとか言えねえ…ってなる
442 23/07/28(金)18:48:30 No.1083713269
息子が自我を持つ幼稚園入学で育児エッセイ連載すっぱりやめた東村アキコは冷静だったな
443 23/07/28(金)18:48:34 No.1083713293
むしろこの先生めちゃくちゃ心配してくれてるんじゃねぇかな 悪い先生には見えない
444 23/07/28(金)18:48:37 No.1083713315
>>そんな高尚な考えにいたらず >>「この先の曲がり角は事故が多いから気を付けてね」 >>くらいの意味にしか受け取れないと思うぞ >それで良いと思うよ >発展途上国に旅行行くの聞いて >あそこは治安悪いから気をつけてねくらいの話だろうし どうして旅行を楽しんできてぐらい言えないの? 悔しくて泣きそう……
445 23/07/28(金)18:48:44 No.1083713358
がんばれ!した意味無かったな
446 23/07/28(金)18:48:50 No.1083713381
微かな記憶だけど子供時代も胸糞悪くなるようなエピソードがチラホラあったような…
447 23/07/28(金)18:48:56 No.1083713429
薬と異性関係で破滅したアスリートや芸能関係は世界全体で山ほどいるよね…
448 23/07/28(金)18:49:03 No.1083713465
>教育者として高校辞めてダンスで食ってきますなんて言い出したやつに頑張れなんて言えねえよなあ!? 教育者じゃなくてもとち狂ったとしか…
449 23/07/28(金)18:49:19 No.1083713566
ちょこちょこ試し読みできるから読んでるけど この母ちゃん特に息子に甘すぎるじゃろ
450 23/07/28(金)18:49:20 No.1083713579
基本的に世話するけど不幸が見えてる進路に対して言われてるだけだよな
451 23/07/28(金)18:50:15 No.1083713882
>imgするならdelとレスポンチには気をつけて下さい >そういう世界に行くのですから 悔しくてID出そう…! ID出たらスレの半分は自分の自演と思われる!
452 23/07/28(金)18:50:29 No.1083713974
大人編ちょっと読んでみたけど幼児の子育てエッセイと同じノリで「奔放な子供達に振り回されて大変なあたし!」みたいに描いてるのがキツいんだと思う もう子供アラサーになってるぞ
453 23/07/28(金)18:50:31 No.1083713985
僕がダンサーになった理由と言えば良かったのか
454 23/07/28(金)18:50:32 No.1083713991
教師凄いね
455 23/07/28(金)18:50:42 No.1083714030
>バカ親の相手正面からすんな… 生徒を思って正面から相手する先生ってそうそう居ないよな…
456 23/07/28(金)18:50:54 No.1083714101
相当裕福なんだろうな感ある
457 23/07/28(金)18:51:00 No.1083714122
息子さんはどうなったので?
458 23/07/28(金)18:51:09 No.1083714169
自覚あるんやな…
459 23/07/28(金)18:51:34 No.1083714308
ダンサーになりたいって思うのが高校って時点で遅すぎる
460 23/07/28(金)18:51:36 No.1083714320
まあ学校出たから安定するかっていうとそうじゃないしな…
461 23/07/28(金)18:52:11 No.1083714520
>この後ダンサーや女優を諦めて短大を卒業してアパレル会社に就職するもすぐ辞めて >今はねぇぴよちゃんを描いてるママの漫画のお手伝い >現実は非情である 甘やかされてんなぁ
462 23/07/28(金)18:52:14 No.1083714538
ダンサーで食べていける人がどれだけいるのか…
463 23/07/28(金)18:52:17 No.1083714553
>大人編ちょっと読んでみたけど幼児の子育てエッセイと同じノリで「奔放な子供達に振り回されて大変なあたし!」みたいに描いてるのがキツいんだと思う >もう子供アラサーになってるぞ 実際幼児と同じようなノリで接してるんだと思う いつまでも可愛い我が子って感じで
464 23/07/28(金)18:52:59 No.1083714798
>今はねぇぴよちゃんを描いてるママの漫画のお手伝い >現実は非情である ねぇぴよちゃんは良質な百合漫画
465 23/07/28(金)18:53:00 No.1083714802
毎日ダンス教室の前横切るけど一昔前のヤンママみたいなのがゴロゴロいる 歩道橋の真ん前でそこで駄弁ってるから凄い邪魔
466 23/07/28(金)18:53:10 No.1083714851
ちなみにプロのバレリーナの世界にも薬はあるぞ 足首から下の骨バキバキになるから強い鎮痛剤使わないと頭おかしくなる
467 23/07/28(金)18:53:10 No.1083714853
>ダンサーになりたいって思うのが高校って時点で遅すぎる 早い子は芸能とかアイドル崩れでもうデビュー経験あるような子いる中で競う上にダンスのジャンルも多分決めてないからなこの子…
468 23/07/28(金)18:53:22 No.1083714913
娘の一人称視点で漫画書くのどうなの…
469 23/07/28(金)18:53:35 No.1083714978
勝手に想像を膨らませて怒るの人類共通だからあんまり馬鹿にしないほうがいいよ
470 23/07/28(金)18:53:40 No.1083715005
>娘の一人称視点で漫画書くのどうなの… 親だよこれ
471 23/07/28(金)18:53:49 No.1083715049
長男→大学まで親の金で通わせてもらったけど毎日ネトゲ三昧で留年しかけつつ卒業後はニートで最後は父親の建設会社にコネ入社 長女→高校中退後ダンサーになるも面倒になり世界の見聞を広めると海外旅行(親の金)でやりつつその後父親の説教で夜間学校に親の金で勉強し直し高校卒業後に短大へ こんなゲロ甘な息子娘は漫画のネタにして金にしても別にいいんじゃねぇかなと思った
472 23/07/28(金)18:54:00 No.1083715111
>まあ学校出たから安定するかっていうとそうじゃないしな… 選択肢の幅広さが大きく違うというだけなんだけど そこがどうしようもない差になるんで良い学校行くのは大事で無難だよ
473 23/07/28(金)18:54:07 No.1083715159
mayからimgに転向した俺に似てる
474 23/07/28(金)18:54:32 No.1083715272
>長男→大学まで親の金で通わせてもらったけど毎日ネトゲ三昧で留年しかけつつ卒業後はニートで最後は父親の建設会社にコネ入社 >長女→高校中退後ダンサーになるも面倒になり世界の見聞を広めると海外旅行(親の金)でやりつつその後父親の説教で夜間学校に親の金で勉強し直し高校卒業後に短大へ >こんなゲロ甘な息子娘は漫画のネタにして金にしても別にいいんじゃねぇかなと思った また資金回収できるしな…
475 23/07/28(金)18:54:32 No.1083715273
>ダンサーになりたいって思うのが高校って時点で遅すぎる 海外だと小さい子でも凄いよね
476 23/07/28(金)18:54:41 No.1083715314
フィクションなんだから別にいいだろ フィクションだよね?
477 23/07/28(金)18:54:43 No.1083715332
息子「粉瘤の切除手術したから一週間休ませて」 父「明日休まれたら人手が足りないんだよ。お前は仕事に一所懸命さがないな」 息子「親父が困ってたから手伝ってたのに何だよ」 父「あーそー!じゃ辞めろ辞めちまえ!」 母「そんなこと言ったの!?私の息子に!!」
478 23/07/28(金)18:54:56 No.1083715399
ママはぽよぽよザウルスがお好きかこれ 育児エッセイの長期連載はそりゃ歪むって
479 23/07/28(金)18:55:03 No.1083715445
読んでるの大半は主婦層なんだろうけど バレてれば同級生とかからもずっと家庭の様子を知られる状態ってしんどそう…
480 23/07/28(金)18:55:20 No.1083715561
うぉっ 結構図書館の蔵書に入ってる…
481 23/07/28(金)18:55:21 No.1083715572
>こんなゲロ甘な息子娘は漫画のネタにして金にしても別にいいんじゃねぇかなと思った ゲロ甘だから漫画のネタになったのか 漫画のネタにし続けたが故にゲロ甘だったのか…
482 23/07/28(金)18:55:33 No.1083715655
ダンサーを目指したいんじゃなくて ダイサーを目指す自分に憧れてただけだなコレ
483 23/07/28(金)18:55:33 No.1083715659
>>まあ学校出たから安定するかっていうとそうじゃないしな… >選択肢の幅広さが大きく違うというだけなんだけど >そこがどうしようもない差になるんで良い学校行くのは大事で無職だよ に見えた
484 23/07/28(金)18:55:36 No.1083715676
>mayからimgに転向した俺に似てる そういや昔のimgはホモと薬(当時は合法だったやつ)の話題が結構多かったな
485 23/07/28(金)18:55:36 No.1083715681
>フィクションなんだから別にいいだろ >フィクションだよね? …ああ!
486 23/07/28(金)18:55:44 No.1083715723
ていうか人手足りない時期に粉瘤除去すんなよ
487 23/07/28(金)18:56:07 No.1083715856
>ていうか人手足りない時期に粉瘤除去すんなよ だって痛くなってきたから…
488 23/07/28(金)18:56:19 No.1083715935
>ダンサーを目指したいんじゃなくて >ダイサーを目指す自分に憧れてただけだなコレ 勉強嫌だから楽な方に流れただけやね
489 23/07/28(金)18:56:23 No.1083715963
>うぉっ >結構図書館の蔵書に入ってる… 大ヒット作だからな
490 23/07/28(金)18:56:30 No.1083716010
>フィクションなんだから別にいいだろ >フィクションだよね? 竹田くんだってフィクションだぞ
491 23/07/28(金)18:56:59 No.1083716189
>うぉっ >結構図書館の蔵書に入ってる… 子育てエッセイ漫画はけっこう図書館にある
492 23/07/28(金)18:57:12 No.1083716271
https://youtu.be/1OmYUWVQelU アニメ版OPで記憶の扉が開いた
493 23/07/28(金)18:57:22 No.1083716326
娘の経歴見るに何しても長続きしない我慢のできない子って感じだな
494 23/07/28(金)18:57:23 No.1083716345
>長男→大学まで親の金で通わせてもらったけど毎日ネトゲ三昧で留年しかけつつ卒業後はニートで最後は父親の建設会社にコネ入社 コネ入社抜いたらimgに沢山いそうなプロフィールだ…
495 23/07/28(金)18:57:33 No.1083716395
大学卒業後も定職につかずブラブラしてて最後は親の会社にコネ入社してダラダラして指摘されたら逆上して困ってるから仕事してやってんだろは舐め過ぎてる… まあ就職編は2017年に完結したから今は安定した仕事してるはずでしょ
496 23/07/28(金)18:57:41 No.1083716433
子供に甘いのは子供をダシに金稼いだ負い目もあるのかな
497 23/07/28(金)18:57:52 No.1083716494
ダンサーとか真面目にやるなら小学校くらいから始めないと厳しくない?
498 23/07/28(金)18:58:10 No.1083716606
うちの弟も芸能の道を夢見て高校中退すると言い出したことがあったよ 画像のと違って親にも猛反対されたけどじゃあいい一人で生活費稼ぎながら勉強すると家を出て その日の夕方にアパート借りられないから兄ちゃん保証人になってあと敷金払えないから貸してと泣きながら電話してきたので人生でも一二を争うマジトーンで説教して呼び戻した
499 23/07/28(金)18:58:19 No.1083716663
>長男→大学まで親の金で通わせてもらったけど毎日ネトゲ三昧で留年しかけつつ卒業後はニートで最後は父親の建設会社にコネ入社 >長女→高校中退後ダンサーになるも面倒になり世界の見聞を広めると海外旅行(親の金)でやりつつその後父親の説教で夜間学校に親の金で勉強し直し高校卒業後に短大へ >こんなゲロ甘な息子娘は漫画のネタにして金にしても別にいいんじゃねぇかなと思った 実家が太すぎるだろ
500 23/07/28(金)18:58:37 No.1083716766
>ダンサーとか真面目にやるなら小学校くらいから始めないと厳しくない? 本当に覚悟があれば別に高校からでもいけると思うけど まあ稀だろうね
501 23/07/28(金)18:58:38 No.1083716782
プロのダンサーってどんな就業ルートがあるんだろうな
502 23/07/28(金)18:58:53 No.1083716874
>プロのダンサーってどんな就業ルートがあるんだろうな 振付師とかかなあ
503 23/07/28(金)18:59:03 No.1083716944
エッセイで勝手に人生切り売りされて歪んだかもしれない子どもだから同情の余地がある
504 23/07/28(金)18:59:09 No.1083716977
>ダンサーとか真面目にやるなら小学校くらいから始めないと厳しくない? まあ仕事にしたいくらい好きなことに出会うのに年齢は関係ないからねえ
505 23/07/28(金)18:59:10 No.1083716985
>プロのダンサーってどんな就業ルートがあるんだろうな ディズニーランドとか
506 23/07/28(金)18:59:12 No.1083716994
>ていうか人手足りない時期に粉瘤除去すんなよ それ分かる人間ならこんな様になってねえよ
507 23/07/28(金)18:59:16 No.1083717015
夕方頃やってたよなーと思ったけどティガの前番組だったか…
508 23/07/28(金)18:59:16 No.1083717017
>竹田くんだってフィクションだぞ 良かった…あんな悪魔はいなかったんだ…
509 23/07/28(金)18:59:35 No.1083717155
>うちの弟も芸能の道を夢見て高校中退すると言い出したことがあったよ >画像のと違って親にも猛反対されたけどじゃあいい一人で生活費稼ぎながら勉強すると家を出て >その日の夕方にアパート借りられないから兄ちゃん保証人になってあと敷金払えないから貸してと泣きながら電話してきたので人生でも一二を争うマジトーンで説教して呼び戻した 弟さんいまはなにを?
510 23/07/28(金)19:00:11 No.1083717345
>大ヒット作だからな アニメは視聴率10%超えてたのは当時にしても高い
511 23/07/28(金)19:00:32 No.1083717457
>子供に甘いのは子供をダシに金稼いだ負い目もあるのかな 子育てエッセイ程度ならまあそんなもんだけどその後の自堕落っぷりを漫画にされてキレてんのはじゃあ親に養われてる状況から脱却して独り立ちしろよとなる 西原理恵子みたいに娘が成人後独り立ちしてもネタにし続けて金稼いでグッズ化してたならいや待てよってなるのもわかるけどさ
512 23/07/28(金)19:00:54 No.1083717594
ミュージカルとか舞台役者に転向するのもイケるかな なんか舞台役者って滑り止め高校みたいな扱い多いな
513 23/07/28(金)19:01:22 No.1083717776
>ダンサーとか真面目にやるなら小学校くらいから始めないと厳しくない? 有利だけど絶対ではない逆にいうと既に差がある中で光る才能だからずっと目立つ
514 23/07/28(金)19:01:22 No.1083717780
>ダンサーとか真面目にやるなら小学校くらいから始めないと厳しくない? 芸事で食ってくなら大前提だと思う たまに途中からでもぶっちぎってく人いるけど大抵別のジャンルで努力してた人ばかり
515 23/07/28(金)19:01:32 No.1083717842
親の金とコネ使えるなら幸せじゃん
516 23/07/28(金)19:02:01 No.1083718003
滅茶苦茶子供に甘いな… すげえ…
517 23/07/28(金)19:02:09 No.1083718046
>弟さんいまはなにを? すっかり懲りたのか堅実思考になって大学を出てちゃんとした会社に就職して嫁さんもらって元気でやってるよ 俺が経済的に困窮してたときに手を差しのべてくれた優しいやつだ
518 23/07/28(金)19:02:11 No.1083718063
でも結局リュウくんお父さんと大喧嘩して二度と会社に戻らなかったよね
519 23/07/28(金)19:02:13 No.1083718076
>長男→大学まで親の金で通わせてもらったけど毎日ネトゲ三昧で留年しかけつつ卒業後はニートで最後は父親の建設会社にコネ入社 これマジ? アンちゃんもだけどリュウくんのその後も中々ショックだ…
520 23/07/28(金)19:02:22 No.1083718127
fu2408114.jpg
521 23/07/28(金)19:02:40 No.1083718235
「」も就活編読んでみようぜ!! https://www.comic-essay.com/episode/72/
522 23/07/28(金)19:02:55 No.1083718322
>ダンサーになりたいって思うのが高校って時点で遅すぎる 一流なら下手すりゃもうプロでバリバリ活躍してる年齢だからな…
523 23/07/28(金)19:03:52 No.1083718657
大体アイドル崩れバレエ崩れ新体操選手とかで下地がある人よ
524 23/07/28(金)19:04:04 No.1083718714
>子育てエッセイ程度ならまあそんなもんだけどその後の自堕落っぷりを漫画にされてキレてんのはじゃあ親に養われてる状況から脱却して独り立ちしろよとなる >西原理恵子みたいに娘が成人後独り立ちしてもネタにし続けて金稼いでグッズ化してたならいや待てよってなるのもわかるけどさ 何目線で言ってるのかわからんけど別に自堕落だろうがそれを全世界に発信されることに怒る資格はあると思うが
525 23/07/28(金)19:04:17 No.1083718799
>でも結局リュウくんお父さんと大喧嘩して二度と会社に戻らなかったよね 自業自得って言葉がピッタリだな お父さんは後悔してそうだけど金の無心されるよりいいだろ
526 23/07/28(金)19:04:25 No.1083718849
男に騙されて薬漬けになってしまえって普通に思ってまうわこの考え
527 23/07/28(金)19:04:34 No.1083718902
アニメだとヒョウガとジュラだったよね名前 本名は流石にまずかったのかな
528 23/07/28(金)19:04:34 No.1083718908
40年以上漫画家続けてるママにしてみたら すぐ仕事やめたがる娘やニートの息子はまさに怪獣
529 23/07/28(金)19:05:04 No.1083719092
>fu2408114.jpg ヒモザイルが女性読者に不評だった時も一瞬で畳んだしそういう叩かれそうなとこを避ける感覚はまともだよね東村アキコ
530 23/07/28(金)19:05:19 No.1083719189
>>西原理恵子みたいに娘が成人後独り立ちしてもネタにし続けて金稼いでグッズ化してたならいや待てよってなるのもわかるけどさ >何目線で言ってるのかわからんけど別に自堕落だろうがそれを全世界に発信されることに怒る資格はあると思うが そんな親に養われて親に俺をネタにすんなよってキレつつ自宅の部屋にこもってネトゲしてコネ入社の会社もクビにされる子が何言ってもなぁと思いました
531 23/07/28(金)19:05:34 No.1083719276
>https://www.comic-essay.com/episode/72/ アンさんちょっと情緒に欠陥あるんじゃ…
532 23/07/28(金)19:05:43 No.1083719313
>東村アキコ 説明しずらいけど何か嗅覚のすごい人だなあって思う
533 23/07/28(金)19:05:53 No.1083719365
いっそ30とか40とかになっても描き続けてほしい
534 23/07/28(金)19:06:42 No.1083719649
>ヒモザイルが女性読者に不評だった時も一瞬で畳んだしそういう叩かれそうなとこを避ける感覚はまともだよね東村アキコ 一番不快なのは本人の気質なんだけどね
535 23/07/28(金)19:06:52 No.1083719690
>>fu2408114.jpg >ヒモザイルが女性読者に不評だった時も一瞬で畳んだしそういう叩かれそうなとこを避ける感覚はまともだよね東村アキコ うーんクソみたいなペットショップ店員バトル編を見た後だとそうは思わないな
536 23/07/28(金)19:06:55 No.1083719710
>「」も就活編読んでみようぜ!! 12月に面接5社目ってふざけてんのかコイツ…
537 23/07/28(金)19:07:19 No.1083719815
ちょっとコンビニいってくるって出ていって 車を買ってくる娘こわぁー
538 23/07/28(金)19:07:33 No.1083719906
>いっそ30とか40とかになっても描き続けてほしい もはや伝記だな…一般人の
539 23/07/28(金)19:07:34 No.1083719908
>>ヒモザイルが女性読者に不評だった時も一瞬で畳んだしそういう叩かれそうなとこを避ける感覚はまともだよね東村アキコ >一番不快なのは本人の気質なんだけどね クラゲ買いに行った時の話とか生き物舐めてる感がいいよね
540 23/07/28(金)19:07:43 No.1083719961
>>>fu2408114.jpg >>ヒモザイルが女性読者に不評だった時も一瞬で畳んだしそういう叩かれそうなとこを避ける感覚はまともだよね東村アキコ >うーんクソみたいなペットショップ店員バトル編を見た後だとそうは思わないな そういうネットのオタクに叩かれるのはどうでもいいって開き直ってるけどメインの女性読者層に嫌われる要素は徹底して避けるのが賢いんだよ
541 23/07/28(金)19:08:15 No.1083720194
>>「」も就活編読んでみようぜ!! >12月に面接5社目ってふざけてんのかコイツ… 仕方ないだろ勉強いやで一度高校中退してるアホなんだから
542 23/07/28(金)19:09:49 No.1083720776
就活にもこの認識なんだからやっぱこの親子供のことなんも興味ないって!
543 23/07/28(金)19:10:32 No.1083721084
カエルの子はカエルって感じだな