庭に埋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/28(金)16:09:25 No.1083670956
庭に埋めた生ゴミをキツネに掘り返されて困ってる 臭いを消すためにコーヒーかすや草撒いたりしてるんだけどもううちの庭を餌場として覚えられたっぽい 母も「落とし穴でも作る?」と怖い提案をし出した ゴミの日に捨てればいい?そうだね…
1 23/07/28(金)16:10:09 No.1083671149
狐ってコヤーンっていわねえよな
2 23/07/28(金)16:10:14 No.1083671171
深さが足りない
3 23/07/28(金)16:10:17 No.1083671188
おっ解決したな
4 23/07/28(金)16:11:00 No.1083671376
キツネだけじゃ済まないから庭に捨てるなと言う他ない
5 23/07/28(金)16:11:50 No.1083671583
生ゴミ埋めるのやめな
6 23/07/28(金)16:11:58 No.1083671613
こういうの使わないの
7 23/07/28(金)16:12:17 No.1083671725
肥料にでもしてんの?
8 23/07/28(金)16:12:23 No.1083671760
生ゴミを庭に埋めるのはそもそもよくある話なのか?
9 23/07/28(金)16:13:04 No.1083671955
ああ生ゴミってそういう…
10 23/07/28(金)16:13:50 No.1083672157
ダメだ棒使って良いよ
11 23/07/28(金)16:14:14 No.1083672248
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12 23/07/28(金)16:15:46 No.1083672653
狐が出るところに住んでいるのか…
13 23/07/28(金)16:16:09 No.1083672781
堆肥作りなら上から重し引くとおは思うけど
14 23/07/28(金)16:16:15 No.1083672798
毒を混ぜる
15 23/07/28(金)16:16:19 No.1083672824
バーン
16 23/07/28(金)16:16:19 No.1083672825
>深さが足りない 暑くてちょっと掘っただけで疲れちゃってェ… >こういうの使わないの 母に「昔あったじゃんなんで直接埋めてんの」って聞いても押し黙るからよく分からない >キツネだけじゃ済まないから庭に捨てるなと言う他ない >そうだね
17 23/07/28(金)16:17:04 No.1083673019
ガッツのある狐さんだとコンポストの脇に穴掘って荒らすみたいだぞ
18 23/07/28(金)16:17:19 No.1083673088
庭広そうだな
19 23/07/28(金)16:17:49 No.1083673233
とうがらしをまぜてからうめるとか
20 23/07/28(金)16:17:49 No.1083673235
コンポストって言うんだっけ生ごみ処理機 ああいうふたつきのもだめ?
21 23/07/28(金)16:19:21 No.1083673645
>母に「昔あったじゃんなんで直接埋めてんの」って聞いても押し黙るからよく分からない スレ「」含めてなんか怖いんだけど…
22 23/07/28(金)16:20:14 No.1083673898
コンポストって狐をどんどんしまっちゃいそうな名前だな
23 23/07/28(金)16:20:24 No.1083673944
それは本当に生ゴミでしょうか
24 23/07/28(金)16:21:05 No.1083674143
どうして野生のキツネがいるのですか?
25 23/07/28(金)16:21:10 No.1083674169
海に撒いた方が良くない? バラバラにするのが大変だろうけど
26 23/07/28(金)16:21:37 No.1083674306
生(きていた何かだった)ゴミ
27 23/07/28(金)16:23:01 No.1083674703
上にウンコして自分の縄張りであることを示せ
28 23/07/28(金)16:23:12 No.1083674750
分解させる課程をみるyoutubeとかあるけど表面が硬いやつはなかなか腐らない根性のあるやつは生えて来る
29 23/07/28(金)16:23:21 No.1083674781
コンポスト設置できない理由によるな…
30 23/07/28(金)16:23:26 No.1083674806
>>母に「昔あったじゃんなんで直接埋めてんの」って聞いても押し黙るからよく分からない >スレ「」含めてなんか怖いんだけど… 本当は荒らしているのはキツネではなく…
31 23/07/28(金)16:23:46 No.1083674892
ネズミとかの毒餌でも混ぜる?
32 23/07/28(金)16:24:06 No.1083674967
キツネ穴掘り上手だからなー
33 23/07/28(金)16:24:25 No.1083675049
コンポストは蓋を開けた瞬間に大量の小蝿が飛び出してわぁってなる時がある
34 23/07/28(金)16:25:00 No.1083675195
うちはコンポスト使っていたけど蓋が壊れてて上にレンガ乗っけて誤魔化してたら アライグマのゴミクズクソ下劣野郎がレンガどかして蓋開けて中身ぶちまけてくれやがったよ
35 23/07/28(金)16:25:31 No.1083675317
>コンポストは蓋を開けた瞬間に大量の小蝿が飛び出してわぁってなる時がある いいよね内壁に大量に這い回っているうじ虫
36 23/07/28(金)16:25:40 No.1083675355
ゴミパンダの手先の器用さすげー
37 23/07/28(金)16:26:02 No.1083675433
実家のコンポストちゃんと閉めてなくて 夜中に入り込んだ猫が出られなくなってたことがあった
38 23/07/28(金)16:26:23 No.1083675508
「」のかーちゃん狐じゃない?
39 23/07/28(金)16:26:34 No.1083675557
>夜中に入り込んだ猫が出られなくなってたことがあった いい肥料になった?
40 23/07/28(金)16:26:53 No.1083675628
キツネが来るような土地柄だと下手したら熊とかもこない?大丈夫?
41 23/07/28(金)16:27:00 No.1083675655
>コンポストは蓋を開けた瞬間に大量の小蝿が飛び出してわぁってなる時がある 定期的に中に土とか撒いとくといい
42 23/07/28(金)16:27:45 No.1083675822
蓋の内側にバポナ吊るしておくんだぜ
43 23/07/28(金)16:28:50 No.1083676060
絶対メインの目的別だよそれ
44 23/07/28(金)16:28:52 No.1083676071
本当にゴミ?
45 23/07/28(金)16:29:27 No.1083676212
>>夜中に入り込んだ猫が出られなくなってたことがあった >いい肥料になった? ニャーニャー鳴きまくってたから起こされて助けに行ったよ
46 23/07/28(金)16:29:46 No.1083676304
狐につままれるってそういう…
47 23/07/28(金)16:30:31 No.1083676470
>スレ「」含めてなんか怖いんだけど… そうすると画像もなにか意味を持ってくる気がする
48 23/07/28(金)16:30:32 No.1083676474
>庭に埋めた生ゴミをキツネに掘り返されて困ってる >臭いを消すためにコーヒーかすや草撒いたりしてるんだけどもううちの庭を餌場として覚えられたっぽい 死体でも生ゴミでも野生動物に掘り返されたくなければ2mは穴掘るのは鉄則だぞ
49 23/07/28(金)16:32:05 No.1083676825
中間の狐用のエサってコト!?
50 23/07/28(金)16:32:22 No.1083676887
キツネも掘り返すしアナグマも掘り返すしタヌキはうんこ貯めるし
51 23/07/28(金)16:33:10 No.1083677048
生ゴミなら最近は生ゴミ乾燥機が売ってるからそれ買うと良いよ ゴミが減るから自治体によっては補助で半分お金出してくれるよ
52 23/07/28(金)16:33:58 No.1083677242
なんとかすべきなのはキツネじゃなくてお母さんのガンコな意思だなこれは…
53 23/07/28(金)16:35:47 No.1083677637
どうしても庭に埋めたいなら専用の縦堀り用スコップ買って2m掘れ 5,000円くらい出せば尼とかで買える fu2407710.jpg
54 23/07/28(金)16:36:30 No.1083677802
仮にキツネを落とし穴に落としてもどうにもならんと思うけど ブービートラップでも仕掛けるのか?
55 23/07/28(金)16:36:38 No.1083677829
書き込みをした人によって削除されました
56 <a href="mailto:s">23/07/28(金)16:38:23</a> [s] No.1083678181
専用スコップいいね…コンポストや乾燥機も調べてみる 最近冷蔵庫の整理をしたら大量に古くなった食べ物が出てきたから 量に対して掘りが足りなかったんだと思う… 冷凍庫もパンパンだからこっちも片付けていいの?と母に聞いたら「私がやる」と頑として譲らなかった
57 23/07/28(金)16:38:41 No.1083678234
動物愛護法にひっかかるんじゃない?知らんけど
58 23/07/28(金)16:38:46 No.1083678252
落とし穴を作りたい欲求があるのでは
59 23/07/28(金)16:39:20 No.1083678375
わざと怖い方に盛ってない?
60 23/07/28(金)16:39:35 No.1083678432
言いにくいけどお母さんちょっとボケが始まっているのでは…
61 <a href="mailto:s">23/07/28(金)16:39:53</a> [s] No.1083678493
>仮にキツネを落とし穴に落としてもどうにもならんと思うけど >ブービートラップでも仕掛けるのか? 駆除したいんじゃなく「ここに来ると怖い思いをする」と学習させたいらしい
62 23/07/28(金)16:40:18 No.1083678568
農家とかなんだろうけど古くなった食べ物大量にある生活はそれはそれでどうなんだ
63 23/07/28(金)16:40:28 No.1083678598
だからなんで庭に埋めようとするんだ
64 23/07/28(金)16:40:44 No.1083678667
>ああ生ゴミってそういう… ボデーを透明にするんだよね…
65 23/07/28(金)16:41:54 No.1083678893
>>仮にキツネを落とし穴に落としてもどうにもならんと思うけど >>ブービートラップでも仕掛けるのか? >駆除したいんじゃなく「ここに来ると怖い思いをする」と学習させたいらしい コンポスターの中に隠れておいてキツネが出たら飛び出して ギョエッギョエッ!って叫びつつ腕を振り回しながらキツネに近づけば良くない?
66 23/07/28(金)16:41:58 No.1083678911
ごみでした
67 23/07/28(金)16:42:15 No.1083678966
それは落とし穴より音なるやつとか電流柵じゃないかな
68 23/07/28(金)16:43:17 No.1083679181
ゴミの日には絶対捨てられないの? 一時期流行ったけど生ゴミを冷凍庫で保管してゴミの日にまとめて捨てるって方法あるよ
69 23/07/28(金)16:43:17 No.1083679186
>冷凍庫もパンパンだからこっちも片付けていいの?と母に聞いたら「私がやる」と頑として譲らなかった 言葉を選ばず言うけど数年以内に介護で揉めそう
70 23/07/28(金)16:43:27 No.1083679213
深く掘るか埋めたあとカプサイシン撒け
71 23/07/28(金)16:43:38 No.1083679251
もらいものがめっちゃ重なったとかでもなきゃパンパンでそのまま古くなるとか無いな…
72 23/07/28(金)16:43:42 No.1083679266
落とし穴にしろ駆除系の罠は罠免許なくていいんだろうか
73 23/07/28(金)16:44:23 No.1083679412
掘らずにそのまま地面に放置して自然に任せてみよう
74 23/07/28(金)16:45:04 No.1083679543
>掘らずにそのまま地面に放置して自然に任せてみよう 野生動物パラダイスだわ
75 23/07/28(金)16:45:08 No.1083679568
>ゴミの日には絶対捨てられないの? >一時期流行ったけど生ゴミを冷凍庫で保管してゴミの日にまとめて捨てるって方法あるよ 冷凍庫パンパンらしいぞ
76 <a href="mailto:s">23/07/28(金)16:45:10</a> [s] No.1083679583
>だからなんで庭に埋めようとするんだ 最近実家に帰ってきたんだけど母がそうしてるから何となく従ってた… ド田舎だからゴミ出しの日が生ゴミと一般ごみで別れててどっちも袋が有料なんだよね
77 23/07/28(金)16:45:55 No.1083679730
>>ゴミの日には絶対捨てられないの? >>一時期流行ったけど生ゴミを冷凍庫で保管してゴミの日にまとめて捨てるって方法あるよ >冷凍庫パンパンらしいぞ そっかぁ…
78 23/07/28(金)16:46:29 No.1083679869
昔の人はそれが土の養分になるって思いでやってるから
79 23/07/28(金)16:46:42 No.1083679920
キツネ対策するより素直にごみ袋買う方に誘導していけ
80 23/07/28(金)16:47:02 No.1083679987
スコップとか買うなら袋買えばよくない?
81 23/07/28(金)16:47:28 No.1083680094
普通ゴミ袋って有料じゃない?
82 23/07/28(金)16:47:35 No.1083680126
愚策の対策に愚策を重ねてそのうちゴミ屋敷とかになりそう
83 23/07/28(金)16:47:38 No.1083680135
聞けば聞くほど怖いんだけど!?
84 23/07/28(金)16:48:19 No.1083680286
生ごみが一般ゴミとべつ袋ってなかなか大変かも…生ごみだけで袋埋めようとしたらそんな何日も置いておけないよね
85 23/07/28(金)16:48:23 No.1083680304
>普通ゴミ袋って有料じゃない? 地域による
86 23/07/28(金)16:48:40 No.1083680372
容器をかぶせるのと木酢液とかキツネが嫌うものをまくくらいしかできることないんじゃないの
87 23/07/28(金)16:49:08 No.1083680478
ライオンの尿撒くとほとんどの動物は寄り付かなくなるらしいよ
88 23/07/28(金)16:49:24 No.1083680531
有料ゴミ袋買ってゴミ出ししろ あと母親とコミュニケーションをちゃんととれ
89 23/07/28(金)16:49:41 No.1083680602
スレ「」のいない間になんか闇孕んでたりしない?
90 23/07/28(金)16:49:53 No.1083680660
認知障害の可能性がある冷蔵庫な…
91 23/07/28(金)16:49:58 No.1083680685
>普通ゴミ袋って有料じゃない? 処分料込みの高いゴミ袋売ってる地域なんだろう 自治体名の入ってるやつ
92 23/07/28(金)16:50:09 No.1083680731
上にうんこしとけ
93 23/07/28(金)16:50:58 No.1083680911
東京の方のゴミ袋の値段聞いてぶっ飛んだことある
94 23/07/28(金)16:51:37 No.1083681067
東京も有料なの…!?
95 23/07/28(金)16:52:26 No.1083681241
23区は大抵指定無しじゃない?
96 23/07/28(金)16:53:03 No.1083681381
なんで毎日捨てないのかと思ったけどなるほどゴミ袋高いのね
97 23/07/28(金)16:53:06 No.1083681397
最初キツネ埋めてるに見えて何してんのって思った
98 23/07/28(金)16:53:24 No.1083681451
母親とコミュニケーションとるのが最優先だな… なんでゴミ出さないのか聞き出すためにまず仲良くならないと
99 23/07/28(金)16:54:03 No.1083681601
もう有料ゴミ袋が原因って出てたわ
100 23/07/28(金)16:54:27 No.1083681698
>上にうんこしとけ ナワバリバトル開幕か
101 23/07/28(金)16:54:47 No.1083681780
穴ぼこに油かす撒く すっと狐っ子穴ぼこに入る すたら穴ぼこに水いれる 狐っ子しむ フントヨーッ
102 23/07/28(金)16:54:51 No.1083681810
周りの住宅に迷惑かけてない?大丈夫?
103 23/07/28(金)16:54:54 No.1083681818
コンポスト買っちゃダメなの?
104 23/07/28(金)16:55:26 No.1083681945
>いいよね内壁に大量に這い回っているうじ虫 キモいけどあいつらも自然の分解作用のひとつなのよ
105 23/07/28(金)16:55:32 No.1083681971
穴掘ったところで燃やしたらいいんじゃない
106 23/07/28(金)16:56:12 No.1083682131
>コンポスト買っちゃダメなの? なんでか知らんが母が黙っちゃうらしい 生ごみが見える形で処理したいのかもしれん
107 23/07/28(金)16:57:24 No.1083682404
ゴミ袋代をケチってゴミ捨てを減らそうとしたり冷凍庫パンパンで他人の介入を嫌がったり将来的にゴミ屋敷化する危険が高そうに見える 認知症の初期症状で見られる傾向でもあるし キツネよりカーチャンをどうにかする方がいいと思うよ…難しい問題だけど
108 23/07/28(金)16:57:41 No.1083682472
その狐さ…
109 23/07/28(金)16:57:43 No.1083682475
>コンポスト買っちゃダメなの? ・・・
110 23/07/28(金)16:57:43 No.1083682476
山の主「」が何人かいるな…
111 23/07/28(金)16:57:44 No.1083682478
>>コンポスト買っちゃダメなの? >なんでか知らんが母が黙っちゃうらしい >生ごみが見える形で処理したいのかもしれん 袋が有料で負担になってるぽいしコンポスト買おう!にはならなそう
112 23/07/28(金)16:57:52 No.1083682516
この時期に生ゴミぶちまけられると窓開けたら異臭が鼻を突くんだよな
113 23/07/28(金)16:57:59 No.1083682540
ディスポーザーつけるか! 20万くらいでつくのかな…
114 23/07/28(金)16:58:22 No.1083682621
素人考えであれこれするよりも自治体の支持に従うか出頭するのが一番だよ
115 23/07/28(金)16:58:27 No.1083682642
ていうか庭どんだけ広いんだ そんなにすぐ分解されないし庭もいずれゴミだらけになると思うが
116 23/07/28(金)16:58:42 No.1083682691
>袋が有料で負担になってるぽいしコンポスト買おう!にはならなそう 5000円ぐらいで手軽なサイズ買えそうだけどダメかぁ
117 23/07/28(金)16:59:03 No.1083682763
>穴掘ったところで燃やしたらいいんじゃない 消防署から怒られそうな案件に進化しそう
118 23/07/28(金)16:59:45 No.1083682894
山火事発生!
119 23/07/28(金)17:00:40 No.1083683102
firefoxってそういう…
120 <a href="mailto:s">23/07/28(金)17:01:38</a> [s] No.1083683291
>生ごみが一般ゴミとべつ袋ってなかなか大変かも…生ごみだけで袋埋めようとしたらそんな何日も置いておけないよね 多分母の中でこれが大きい気がする 冷凍庫一緒に整理してこまめに生ゴミ冷凍しながらゴミの日に捨てるかコンポスト買うかするね… あと山ではねーよ!? fu2407708.jpg
121 23/07/28(金)17:01:48 No.1083683334
解決方法は新しい方法を探るより母を説得するとかコンポスト駄目な理由を無理にでも聞き出そう
122 23/07/28(金)17:02:06 No.1083683407
ちょっとオカン認知症入りつつあるんじゃないの 正常な判断ができなくなってる あとキツネの害あるなら有料のゴミ袋かって普通にゴミ出ししたほうがいいよ 対策のために金使うよりよっぽどマシだよ
123 23/07/28(金)17:02:06 No.1083683410
自治体で生ごみ処理機の購入補助とかやってないか調べるんぬ
124 23/07/28(金)17:02:19 No.1083683467
埋めんでもコンポースで堆肥にしたらあかんの?
125 23/07/28(金)17:02:21 No.1083683474
>あと山ではねーよ!? >fu2407708.jpg ド田舎ではありそうだな
126 23/07/28(金)17:02:59 No.1083683604
スレ「」鳥の家族だったか…
127 23/07/28(金)17:03:23 No.1083683699
キツネ埋めたら上に石置こう
128 23/07/28(金)17:03:36 No.1083683750
鳥の世界でもゴミ袋有料なんだ…世知辛いな…
129 23/07/28(金)17:03:40 No.1083683770
>fu2407708.jpg 森の中か…
130 23/07/28(金)17:03:51 No.1083683806
親父さんは?
131 23/07/28(金)17:03:53 No.1083683817
>キツネ埋めたら上に石置こう それ千年くらいで割れるからなあ
132 23/07/28(金)17:04:11 No.1083683902
生ゴミ別回収とかあるんだ…
133 23/07/28(金)17:04:11 No.1083683903
>親父さんは? コン
134 23/07/28(金)17:04:22 No.1083683939
>コンポストって狐をどんどんしまっちゃいそうな名前だな これ誰か描いて
135 23/07/28(金)17:04:50 No.1083684062
>自治体で生ごみ処理機の購入補助とかやってないか調べるんぬ 乾燥させると1/5位の重さと匂いになるからすげぇよ
136 23/07/28(金)17:05:07 No.1083684134
>親父さんは? 母が押し黙るんだよね…
137 23/07/28(金)17:05:33 No.1083684230
野菜のクズは冷凍して再利用してるぞ俺
138 23/07/28(金)17:05:58 No.1083684338
母親は金を出さずになんとかしたいって考えてんのか それに付き合うなら深く掘るしかないね! 付き合う気がないならコンポストなりシャベルなりカプサイシンなり好きなもの買って対処してね!
139 23/07/28(金)17:06:14 No.1083684407
うちはひたすら燃やしてる
140 23/07/28(金)17:07:08 No.1083684634
>うちはひたすら燃やしてる 何してんだサスケェ!
141 23/07/28(金)17:07:17 No.1083684667
母親何歳なんだろう あと数年後ぐらいに本格的な介護入りそうな雰囲気がある
142 23/07/28(金)17:07:29 No.1083684726
>>親父さんは? >母が押し黙るんだよね… 「生ゴミ」の穴を横見するんだ…
143 23/07/28(金)17:07:30 No.1083684730
飼っていた犬が亡くなり...
144 <a href="mailto:s">23/07/28(金)17:07:39</a> [s] No.1083684766
調べたらうちの自治体でコンポストや電動処理機の助成金制度あったわ 俺が金出すからと説得してこれ買う方向性でもいいかな 父は病気やってて家事に参加できないから話に出てこないだけで生きてるよ!
145 23/07/28(金)17:08:47 No.1083685028
実家離れてるから俺も他人事じゃねえなあ… 親父とお袋どっちがが動きづらくなったらもう戻らんといかんか
146 23/07/28(金)17:09:11 No.1083685113
>親父とお袋どっちがが動きづらくなったらもう戻らんといかんか でけえ家建てて呼んでやれよ!
147 23/07/28(金)17:09:33 No.1083685201
>袋が有料で負担になってるぽいしコンポスト買おう!にはならなそう 自治体の有料ゴミ袋って高くても10枚200円前後じゃね?そんなのが負担になるのか?
148 23/07/28(金)17:09:39 No.1083685224
問題は狐ではなくて母だったな
149 23/07/28(金)17:10:28 No.1083685434
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
150 23/07/28(金)17:10:39 No.1083685474
どうせ金払うのはスレ「」なんだからやっちまえ
151 23/07/28(金)17:11:09 No.1083685590
生ゴミ機助成金出るよねって言おうとしたら解決してた 母が納得してくれるといいな
152 23/07/28(金)17:11:18 No.1083685639
コンポストでいいじゃん
153 23/07/28(金)17:12:04 No.1083685827
年金欲しさに死んだおじいちゃん埋めたとか?
154 23/07/28(金)17:12:17 No.1083685881
普通に捨てなよ…
155 23/07/28(金)17:12:28 No.1083685912
はなしても納得してくれなさそうだけど自腹で買って後から納得りてもらうのとどっちが楽なんだろうね
156 23/07/28(金)17:12:39 No.1083685958
埋まってるのは本当に生ゴミなんだよね
157 23/07/28(金)17:13:07 No.1083686058
>>袋が有料で負担になってるぽいしコンポスト買おう!にはならなそう >自治体の有料ゴミ袋って高くても10枚200円前後じゃね?そんなのが負担になるのか? スレ「」本人じゃないからわからんけど >ド田舎だからゴミ出しの日が生ゴミと一般ごみで別れててどっちも袋が有料なんだよね これ読んで袋ケチって溜め込んでるんじゃないかと
158 23/07/28(金)17:14:09 No.1083686294
袋ケチって余計な出費に手間が増えてるじゃん?
159 23/07/28(金)17:14:29 No.1083686375
>コンポストでいいじゃん ・・・
160 23/07/28(金)17:14:35 No.1083686398
生ごみならディスポーザ取り付けたらいいんじゃない?
161 23/07/28(金)17:15:03 No.1083686497
親の面子を立てた上で解決しないといけないのめんどくさいよね…
162 23/07/28(金)17:15:19 No.1083686560
大掛かりな物買わないでもスレ「」が袋買って捨てに行けばいいんじゃ…
163 23/07/28(金)17:15:39 No.1083686631
キツネってタマネギとか喰えるんだろうか
164 23/07/28(金)17:15:51 No.1083686686
ゴミの出し方が変わって対応できない老人の話はよく聞くし…
165 23/07/28(金)17:16:05 No.1083686745
>袋ケチって余計な出費に手間が増えてるじゃん? 貧すれば鈍するの例みたいな家庭だな…
166 23/07/28(金)17:16:16 No.1083686779
>埋まってるのは本当に生ゴミなんだよね 本当に隠したいモノの上に生ゴミや鹿の死体を改めて埋めるって手法があるんだっけ…
167 23/07/28(金)17:17:28 No.1083687048
しかでしたを埋めていそうな「」が多い
168 23/07/28(金)17:17:30 No.1083687063
慣習的に穴掘ってゴミ埋めるのが普通の地域ならいいけどゴミルール守らない上に獣害起こしてるの村八分にされてそう
169 23/07/28(金)17:18:34 No.1083687307
生(きていた何かだった)ゴミ>キツネってタマネギとか喰えるんだろうか まあ当然ながら犬がダメなネギ類やチョコといったものは基本ダメ 近縁の種だからというのを抜きにしてもそもそもネギ類は体が小さな動物は大なり小なり影響出る
170 23/07/28(金)17:20:00 No.1083687655
>慣習的に穴掘ってゴミ埋めるのが普通の地域ならいいけどゴミルール守らない上に獣害起こしてるの村八分にされてそう もうすでにご近所さんと折り合いが悪くてゴミ捨てに行くのも…ってなってそう
171 23/07/28(金)17:22:06 No.1083688136
狐の穴掘りにはネットがええ! https://hokkaido.env.go.jp/blog/page_00166.html
172 23/07/28(金)17:23:46 No.1083688552
うちの周りは狐も狸もいるけど畑の中に堆肥場作ってそこに捨てているよ 刈った草とか一緒にして特に埋めたりすらしていない
173 23/07/28(金)17:24:23 No.1083688718
冷凍庫を魔法の箱だと思ってる高齢者いるがだいたい一ヶ月過ぎると食えたもんじゃなくなるぞ 母親の拘りなんか無視して捨てろ
174 23/07/28(金)17:25:00 No.1083688881
冷凍焼けというデバフがあるからな…
175 23/07/28(金)17:25:48 No.1083689085
まあ冷凍すれば無限にいけると思ってるのは高齢者に限らず若いのにもそれなりに居るからな…
176 23/07/28(金)17:26:43 No.1083689320
虫も涌くしネズミとかモグラとかの害獣もいるんだから 近所迷惑とかを考えた場合すでに狐が湧いてる時点で生ゴミはゴミの日に捨てたほうがいいのでは?
177 23/07/28(金)17:29:46 No.1083690089
>親の面子を立てた上で解決しないといけないのめんどくさいよね… 気にせず間違いは間違いと言えないものなのか
178 23/07/28(金)17:30:53 No.1083690357
高齢の親にゴミ捨てさせないでお前が捨てろすぎる…
179 23/07/28(金)17:32:08 No.1083690643
わりと特徴あるローカル話だから「」よか近所のジジババの知恵借りたほうが早いかもだぞ
180 23/07/28(金)17:32:17 No.1083690691
>気にせず間違いは間違いと言えないものなのか 言ったって聞かねえ
181 23/07/28(金)17:33:20 No.1083690947
自分の正しいを押し付けてるとボケ早まるわ関係性グダグダになるわでいいことないぞ
182 <a href="mailto:s">23/07/28(金)17:34:29</a> [s] No.1083691237
俺も一人暮らしで色んな所住んだけど生ごみと一般ごみが別の自治体ってそういえば無かったし 生ごみ単体で一袋満タンにするまで時間がかかる→埋めるか… が習慣化してたのはまぁ分からなくはない… これからは冷凍とコンポストか乾燥機を駆使してちゃんと捨てるね… 助成金とか知らなかったから助かったし聞いてみて良かった 後はこの板とキツネは爆破してください
183 23/07/28(金)17:34:47 No.1083691321
そうなる前の関係作りしとかなきゃって教訓話なんかな 気をつけよう…
184 23/07/28(金)17:34:48 No.1083691325
田舎だから燃やしてる
185 23/07/28(金)17:35:24 No.1083691465
狐を爆破!?