虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/28(金)12:37:34 見たん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/28(金)12:37:34 No.1083617093

見たんだけど不覚にも最終話の拳止める所でグッと来てしまった

1 23/07/28(金)12:38:24 No.1083617368

アトムイブの外伝も見た?

2 23/07/28(金)12:39:53 No.1083617868

>アトムイブの外伝も見た? 見てない!

3 23/07/28(金)12:40:25 No.1083618037

本気で地球人はカスくらいに思ってる冷酷な性格なんだろうけど息子への愛は本物なんだよな

4 23/07/28(金)12:40:33 No.1083618087

>見てない! 見よう!

5 23/07/28(金)12:41:03 No.1083618232

見る前はこいつが嫁さんをペット呼ばわりする以外の情報を仕入れてなかったから少年野球の事思い出す描写とかがすげえ良かった あとやっぱKENNは酷い目に合う青年が上手すぎ

6 23/07/28(金)12:41:26 No.1083618349

シーズン2は11月からだ

7 23/07/28(金)12:43:51 No.1083619138

モーコンでホームランダーと殺し合いできるの楽しみ

8 23/07/28(金)12:44:24 No.1083619316

このおっさん地球から去ったしインビジブル一強なのかな

9 23/07/28(金)12:44:38 No.1083619395

500年後に何が残っている! イモータルが…居るよ…

10 23/07/28(金)12:44:58 No.1083619523

>シーズン2は11月からだ てっきりもう来たと思ったら外伝だった

11 23/07/28(金)12:45:26 No.1083619678

アトムイブ外伝あまりにもサイレント追加だから話題になってないけどめちゃくちゃ面白いよ

12 23/07/28(金)12:45:52 No.1083619817

黒人バットマンがもたもた人助けするところ見てたけど内心すごいバカにしてたんだろうな

13 23/07/28(金)12:46:02 No.1083619871

>このおっさん地球から去ったしインビジブル一強なのかな まだそこまで圧倒的な印象はないな

14 23/07/28(金)12:46:34 No.1083620055

>アトムイブ外伝あまりにもサイレント追加だから話題になってないけどめちゃくちゃ面白いよ オリジンストーリーだっけ? 時系列的にs1の過去話?

15 23/07/28(金)12:46:47 No.1083620138

>このおっさん地球から去ったしインビジブル一強なのかな たまたま旅行に来たヴィルトラムと互角に戦えるライオンとか…

16 23/07/28(金)12:48:01 No.1083620551

これ原作の話そのままやる感じなのかな

17 23/07/28(金)12:48:53 No.1083620853

確かにビルトロマイトはめちゃめちゃ強いが 宇宙にはわりとビルトロマイトと互角にやりあえるヤツがポコポコ出てくる

18 23/07/28(金)12:50:01 No.1083621217

>これ原作の話そのままやる感じなのかな うん アメコミ映像化だと珍しい

19 23/07/28(金)12:50:07 No.1083621265

偽ジャスティスリーグですら全滅と引き換えにボコボコに出来るしそこまで無敵でもないのか

20 23/07/28(金)12:50:21 No.1083621338

アトムイブ辛すぎる……… 父親がクズだし

21 23/07/28(金)12:50:56 No.1083621543

あれ?シーズン1で改変入ってなかった?

22 23/07/28(金)12:52:14 No.1083621986

スピード特化のあいつに殴られて結構ダメージ受けてたよね

23 23/07/28(金)12:52:29 No.1083622044

>黒人バットマンがもたもた人助けするところ見てたけど内心すごいバカにしてたんだろうな 動物番組で水に落ちた仲間を助けに他の動物たちがもたもたなんとかやってるのを視聴してる感じじゃないの

24 23/07/28(金)12:53:11 No.1083622264

>偽ジャスティスリーグですら全滅と引き換えにボコボコに出来るしそこまで無敵でもないのか 俯瞰して見るとアイツら強過ぎる

25 23/07/28(金)12:53:35 No.1083622385

ちょっとあの地球は色んなものに狙われすぎてる

26 23/07/28(金)12:54:04 No.1083622562

スレ画はそれこそビルトロマイトの尖兵なんで…

27 23/07/28(金)12:55:24 No.1083622987

>ちょっとあの地球は色んなものに狙われすぎてる 宇宙人に異次元人に悪魔とかもいるからなんでもありすぎる

28 23/07/28(金)12:56:20 No.1083623297

ホラー映画のキャビンみたいにあらゆるヒーロー物に出てきそうな敵が全部出てくるよねこの作品

29 23/07/28(金)12:56:54 No.1083623470

理想のパパ来たな…

30 23/07/28(金)12:58:17 No.1083623898

あの双子の悪党変に科学力高かったり妙に人情家だったりでキャラ濃くて好き

31 23/07/28(金)12:58:43 No.1083624031

あれだけボコボコにされて死ななかったインビンシブルを 瀕死にしたライオン丸強くない?なんであんなモブ軍団に紛れてたのアイツ

32 23/07/28(金)13:00:19 No.1083624511

スレ画に兄弟いるの驚いた

33 23/07/28(金)13:00:27 No.1083624552

>あれだけボコボコにされて死ななかったインビンシブルを >瀕死にしたライオン丸強くない?なんであんなモブ軍団に紛れてたのアイツ 自分よりも強いやつに会いに行くみたいな流れ者なんで… あとあのモブ軍団は原作だと一人で何話も使うような強敵だ

34 23/07/28(金)13:01:28 No.1083624849

息子はヒーローパワーにいきなり目覚めたけど目覚める前から身体は頑丈なんだろうか

35 23/07/28(金)13:01:41 No.1083624908

>あとあのモブ軍団は原作だと一人で何話も使うような強敵だ そうなの!?

36 23/07/28(金)13:02:23 No.1083625116

回想の野球シーンの立ち振る舞いを見るに現在の姿になるまで接したママが別路線で超人すぎる

37 23/07/28(金)13:03:15 No.1083625350

あのパワードアーマーの中に炎が入ってるやつが原作だと結構強かったはず

38 23/07/28(金)13:03:20 No.1083625369

この世界ヒーローが何人いても全然足りないね…

39 23/07/28(金)13:05:00 No.1083625816

アトムイブのスピンオフ良かったからオススメ

40 23/07/28(金)13:06:38 No.1083626227

こっちがまだ未熟だってことなのか…と思ったら そうじゃなくてライオンがクソ強いだけと聞いた時はええ…ってなった

41 23/07/28(金)13:07:01 No.1083626328

>>あとあのモブ軍団は原作だと一人で何話も使うような強敵だ >そうなの!? 電気マン以外は何話も出てくるやつだよ 電気マンは雑魚

42 23/07/28(金)13:08:00 No.1083626574

電車ブチ抜きアタックは何度もみてしまう

43 23/07/28(金)13:11:08 No.1083627355

ジャスティスリーグみたいなやつらは完璧な連携が出来てれば普通に勝てたよ 不意打ちだったから仕方ない

44 23/07/28(金)13:12:19 No.1083627679

息子が光のヒーローすぎる

45 23/07/28(金)13:12:46 No.1083627782

見たことないけど見たほういいかな「」!

46 23/07/28(金)13:13:02 No.1083627837

>この世界ヒーローが何人いても全然足りないね… ヒーロー系の話って大体そんな感じでは…

47 23/07/28(金)13:15:04 No.1083628402

なんかアトムイブといいモンスターガールといい妙にペドくない?

48 23/07/28(金)13:16:05 No.1083628662

アントマンがサノスの肛門に入って巨大化みたいな話あったけどこの世界観ならマジでやってそう

49 23/07/28(金)13:17:42 No.1083629106

スーパーマン裏切りジャスティスリーグ全滅って感じの状況で 本編でタイタンズ結成って感じだからなんとも不安

50 23/07/28(金)13:17:45 No.1083629120

※息子をタコ殴りにして失踪したのち別の星で第二子を産ませている

51 23/07/28(金)13:19:45 No.1083629651

あの導入で託された親が割としょうもないパターンあるんだ… その割にはめちゃくちゃ善良に育ったけど

52 23/07/28(金)13:20:16 No.1083629782

息子の前歯全部折るくらい殴らなくてもいいだろ親父!

53 23/07/28(金)13:20:49 No.1083629911

書き込みをした人によって削除されました

54 23/07/28(金)13:21:22 No.1083630041

>息子の前歯全部折るくらい殴らなくてもいいだろ親父! 折った顔面みて歯抜けのちびっ子の頃思い出すの笑った

55 23/07/28(金)13:22:19 No.1083630286

スレ画はアトムイブの方でもいい表情してるよね…

56 23/07/28(金)13:23:01 No.1083630462

>息子の前歯全部折るくらい殴らなくてもいいだろ親父! そのまま殺すつもりだったんだよ! でも子供の頃思い出しちゃって出来なくて宇宙に飛び去ったんだ

57 23/07/28(金)13:23:04 No.1083630471

地味にナイスアシストしてる魚マン

58 23/07/28(金)13:24:27 No.1083630845

まさかMKに出るとは しかもホームランダーとセットで

59 23/07/28(金)13:24:30 No.1083630863

地球人なんてすぐ死んじまうぞ500年後お前に何が残ってるんだって言われて 父さんがいるって言われたらもう殺せないよ

60 23/07/28(金)13:24:43 No.1083630911

>スレ画はアトムイブの方でもいい表情してるよね… ダクトテープマン見る目いいよね

61 23/07/28(金)13:25:31 No.1083631095

ヴィルトラム人がイカれてるのが悪いよー

62 23/07/28(金)13:26:53 No.1083631435

>ダクトテープマン見る目いいよね 何度も考え直す機会があったのに結局地球征服をしてしまうとも言えるんだよな

63 23/07/28(金)13:27:07 No.1083631492

>ヴィルトラム人がイカれてるのが悪いよー なんですかヴィルトラム人に弱い奴はいらんっていう考えの元ヴィルトラム人の全人口の弱い半分殺して強い奴だけ残したのが異常って言うんですか?

64 23/07/28(金)13:29:10 No.1083632010

自分の民族殺しすぎて人口激減して減少が止まらないのは本気でバカだよ…

65 23/07/28(金)13:29:15 No.1083632031

ゲイの友達の彼氏に救いがなさすぎる…

66 23/07/28(金)13:29:28 No.1083632086

クソ親父は本当の意味では地球をクソカスのゴミとは思ってない むしろヒーローとしてチヤホヤしてくれる星は割と素直に好きなタイプ

67 23/07/28(金)13:31:34 No.1083632634

>ゲイの友達の彼氏に救いがなさすぎる… 改造した博士クソ外道なのに味方というか技術利用するんだ…とはちょっとなった

68 23/07/28(金)13:31:54 No.1083632721

>クソ親父は本当の意味では地球をクソカスのゴミとは思ってない >むしろヒーローとしてチヤホヤしてくれる星は割と素直に好きなタイプ 寿命短すぎるから人間がハツカネズミに抱く感情に近い でも宇宙で宇宙カマキリとセックスして子供作った事で命の価値を理解する

69 23/07/28(金)13:32:11 No.1083632807

たまに出る一つ目の人なんか好き

70 23/07/28(金)13:32:28 No.1083632875

>寿命短すぎるから人間がハツカネズミに抱く感情に近い >でも宇宙で宇宙カマキリとセックスして子供作った事で命の価値を理解する 待ってわかんない!! 何してんのこのヒゲ!?

71 23/07/28(金)13:32:57 No.1083632996

>>ゲイの友達の彼氏に救いがなさすぎる… >改造した博士クソ外道なのに味方というか技術利用するんだ…とはちょっとなった 使えるもん使わないと守れないくらい脅威が多い...!

72 23/07/28(金)13:33:00 No.1083633008

>改造した博士クソ外道なのに味方というか技術利用するんだ…とはちょっとなった だって一般人改造しただけで親父足止めできるレベルの技術持ってるやつとか逸材すぎるし…

73 23/07/28(金)13:33:28 No.1083633120

改造したアイツが在野の天才すぎるのが悪い

74 23/07/28(金)13:34:13 No.1083633318

>待ってわかんない!! >何してんのこのヒゲ!? カマキリとヴィルトラム人の遺伝子相性悪くて子供が結構な速度で老化して 短くても命大事じゃん…ってなった その息子は地球に行って死ぬまで兄と一緒にヒーローする

75 23/07/28(金)13:34:56 No.1083633513

オムニマンと同格のライオン丸だのイモータルだのがその辺から生えてくる地球怖くない?

76 23/07/28(金)13:35:45 No.1083633706

>オムニマンと同格のライオン丸だのイモータルだのがその辺から生えてくる地球怖くない? というかこの宇宙が怖い

77 23/07/28(金)13:36:32 No.1083633885

ヴィルトラムの説明で老若男女が殺し合ってるところ脳筋過ぎない!?

78 23/07/28(金)13:36:57 No.1083633992

>ヴィルトラムの説明で老若男女が殺し合ってるところ脳筋過ぎない!? 弱者はいらん 強き者のみのこれ!

79 23/07/28(金)13:37:01 No.1083634008

在野の天才アイツ一応大学生だったよね

80 23/07/28(金)13:37:45 No.1083634158

>待ってわかんない!! >何してんのこのヒゲ!? ヴィルトラム人は汎ゆる生命体を妊娠させられる宇宙最強精液なんだけど能力継承出来る種族が滅茶苦茶激レア なので汎ゆる生物でガチャしまくって誰も能力継げなければ惑星を資源として破壊して回収 能力継げればヴィルトラム畑として孕み袋にする使命がある クソ親父は地球の代替差し出して地球見逃して貰おうとしたら代替でも愛されて心が折れた

81 23/07/28(金)13:38:37 No.1083634360

青いゴリラヴィランが脳筋の序盤雑魚かと思ったら作中でトップクラスの知性派だった…

82 23/07/28(金)13:38:42 No.1083634370

ヒーローチームはこいつ相手にかなりいけた辺り超優秀なのがわかる

83 23/07/28(金)13:39:04 No.1083634459

最近来たアトムイブのスピンオフ凄かったね 哀しき過去すぎるよ

84 23/07/28(金)13:40:07 No.1083634708

>ヒーローチームはこいつ相手にかなりいけた辺り超優秀なのがわかる レッドフラッシュが一番いい線言ってたらしいな

85 23/07/28(金)13:40:41 No.1083634839

アトムイブの外伝今知ったからググッたらゲームもアニメもあるんだな

86 23/07/28(金)13:40:53 No.1083634885

それが役目とはいえカマキリとセックスするのだいぶキツイな

87 23/07/28(金)13:41:51 No.1083635129

>アントマンがサノスの肛門に入って巨大化みたいな話あったけどこの世界観ならマジでやってそう ザ・ボーイズ…

88 23/07/28(金)13:42:08 No.1083635202

>それが役目とはいえカマキリとセックスするのだいぶキツイな そこでも妻と息子を愛しちゃってヴィルトラム思想が間違いなのも気付いたから 現ヴィルトラム政権をぶっ潰す!になるよ

89 23/07/28(金)13:42:26 No.1083635271

クローンと改造人間は完全に倫理観が終わってる

90 23/07/28(金)13:42:29 No.1083635283

親父に真っ先に殺された赤い人が回避サポートに徹してたら相当強かったね

91 23/07/28(金)13:43:12 No.1083635451

>>アントマンがサノスの肛門に入って巨大化みたいな話あったけどこの世界観ならマジでやってそう >ザ・ボーイズ… 尿道爆散!

92 23/07/28(金)13:43:26 No.1083635510

>親父に真っ先に殺された赤い人が回避サポートに徹してたら相当強かったね ヤバすぎるから真っ先に殺されたとも言う

93 23/07/28(金)13:44:22 No.1083635742

>クローンと改造人間は完全に倫理観が終わってる アトムイブの兄弟とママいいよね…

94 23/07/28(金)13:44:26 No.1083635759

親父の同格何十人も居て惑星破壊砲もあるから敵対して勝てる相手じゃないんだよねヴィルトラム と思ったら宇宙全土荒らしてたから宇宙の死滅覚悟ならなんとかなるぐらい恨み買ってた

95 23/07/28(金)13:44:41 No.1083635806

>クローンと改造人間は完全に倫理観が終わってる 何だい?ロボットがヤバイ奴とでも言いたいのかい?

96 23/07/28(金)13:45:03 No.1083635882

ヒーローらしく覚醒か!?負けてる… ボコられて覚醒か!?負けてる…

97 23/07/28(金)13:45:36 No.1083636013

最近見直したら火星人と一緒にいた子供が炊き出しのとこにワンシーンだけいたのに気付いた

98 23/07/28(金)13:46:20 No.1083636195

この親父をまあまあ拘束できてた偽JLAの軟体マン強すぎだろ

99 23/07/28(金)13:49:33 No.1083636984

>>ヒーローチームはこいつ相手にかなりいけた辺り超優秀なのがわかる >レッドフラッシュが一番いい線言ってたらしいな 内臓ダメージすんごい

100 23/07/28(金)13:50:18 No.1083637173

>あとやっぱKENNは酷い目に合う青年が上手すぎ エッジランナーズ見た直後だったからこいつ酷い目に遭うなって一瞬で身構えてしまった

101 23/07/28(金)13:50:18 No.1083637175

バットマンもどきはまあそうなるよね…

102 23/07/28(金)13:51:13 No.1083637438

言ってみれば記憶喪失しなかった孫悟空だよねこの人

103 23/07/28(金)13:51:34 No.1083637525

結局あの老化が早い星人はなんでわざわざ何度も対策練ってまで地球にゲート開いて侵略しに来たんだろうな

104 23/07/28(金)13:53:58 No.1083638109

>>あとやっぱKENNは酷い目に合う青年が上手すぎ >陰謀論のオシゴト見た直後だったからこいつ酷い目に遭うなって一瞬で身構えてしまった

105 23/07/28(金)13:54:12 No.1083638168

>結局あの老化が早い星人はなんでわざわざ何度も対策練ってまで地球にゲート開いて侵略しに来たんだろうな 多分父母の仇をうちに来てる

106 23/07/28(金)13:55:22 No.1083638445

母ちゃんが良い人なのとまがりなりにも良い父親してたから父さんが居るに繋がるのがシナリオのうまさを感じる

107 23/07/28(金)13:56:42 No.1083638757

イモータルもアレで生きてるし化け物だよな

108 23/07/28(金)13:56:48 No.1083638786

>結局あの老化が早い星人はなんでわざわざ何度も対策練ってまで地球にゲート開いて侵略しに来たんだろうな 一度目は完全に時差全く理解してないフラクサンのやらかしだろうけど以降は復讐戦だと思う

109 23/07/28(金)13:57:34 No.1083638955

>>結局あの老化が早い星人はなんでわざわざ何度も対策練ってまで地球にゲート開いて侵略しに来たんだろうな >多分父母の仇をうちに来てる 二回目の襲撃の時点で復讐っぽいからな…

110 23/07/28(金)13:57:48 No.1083639000

>母ちゃんが良い人なのとまがりなりにも良い父親してたから父さんが居るに繋がるのがシナリオのうまさを感じる 母さんはペットみたいなもんと言いつつ息子の成長に一緒に喜んでるところは完全に夫婦なのいいよね

111 23/07/28(金)13:58:24 No.1083639143

スレ画の親父が文明ごと消滅させてるんだからもはや地球抹殺するのが民族の悲願になってると思う

112 23/07/28(金)13:59:10 No.1083639323

クズみたいなイメージが出回ってるけど できる限り地球と人類守ろうとしてる親父だよね

113 23/07/28(金)13:59:39 No.1083639436

かませだと思ったヒーローチームが後々あいつら強くね…?ってなるのいいよね

114 23/07/28(金)13:59:53 No.1083639488

>クズみたいなイメージが出回ってるけど クズではないよね どっちかといえばロボとかのが引く

115 23/07/28(金)14:00:11 No.1083639568

>>ヒーローチームはこいつ相手にかなりいけた辺り超優秀なのがわかる >レッドフラッシュが一番いい線言ってたらしいな 親父のヒーロースーツを破いたのはあいつの百裂パンチだけだから…

116 23/07/28(金)14:01:08 No.1083639822

アトムイブの外伝見て来たがマークと同い年なのに地獄過ぎない?

117 23/07/28(金)14:01:09 No.1083639832

クズというか精一杯悪がって本来の使命を実行しようとしてる

118 23/07/28(金)14:01:53 No.1083640045

歯の生え変わり中の回想とボコボコにして歯の抜けた今を対比させるのが色々酷い

119 23/07/28(金)14:02:09 No.1083640118

>アトムイブの外伝見て来たがマークと同い年なのに地獄過ぎない? 生まれからして…

120 23/07/28(金)14:02:31 No.1083640205

マークはわりとお気楽だよね…ってなるアトムイブの哀しき過去

121 23/07/28(金)14:02:42 No.1083640251

>クズみたいなイメージが出回ってるけど >できる限り地球と人類守ろうとしてる親父だよね お前らが抵抗するなら皆殺しなんだから大人しくしてろって!俺の強さ見てるだろ!俺の母星に勝てるわけないんだよ!って事だからな…

122 23/07/28(金)14:05:00 No.1083640808

家は出たけどよくシーズン1で普通の生活出来てるなイブ…

123 23/07/28(金)14:08:47 No.1083641659

クソ親父なのは事実として大切なものが出来てしまって葛藤しちゃう人間臭さが良いな… アマプラで見れる?

124 23/07/28(金)14:08:56 No.1083641700

お父ちゃんもヴィルトラムでは一級品の上澄みなんだけど地球産のやつも突然ツヨイの出てくるから参っちゃうね

125 23/07/28(金)14:10:48 No.1083642150

凄い勢いで皆殺しにされたJLAも父ちゃんが不意打ちじゃなきゃ返り討ちされてたレベルだからな

126 23/07/28(金)14:11:03 No.1083642207

イブの養父がちょっと洒落にならないくらいクソ…

127 23/07/28(金)14:13:58 No.1083642924

>本気で地球人はカスくらいに思ってる冷酷な性格なんだろうけど息子への愛は本物なんだよな カスというか侵略相手な以上騙し通してでも侵略を成功させないといけない そして失敗したから本国からも追われの身になるよ

128 23/07/28(金)14:15:06 No.1083643190

お腹空いてケーキ食べちゃっただけなのに…いっぱい哀しい…

129 23/07/28(金)14:16:17 No.1083643488

>まさかMKに出るとは >しかもホームランダーとセットで 格闘のスレ画と弾による制圧のホームランダーでインジャスティスから性能が二分割されそうだなとは思う

130 23/07/28(金)14:18:39 No.1083644101

パパも尖兵にすぎないからね

131 23/07/28(金)14:20:10 No.1083644484

>パパも尖兵にすぎないからね 尖兵だから本国からの命令は絶対なんだ 兵隊さんはやれと言われたらクズにならざるおえない

132 23/07/28(金)14:22:35 No.1083645105

良いですよね 早く息子がパワー発言して自分の使命を果たしたい気持ちとそのまま家族で仲良く暮らしたい気持ちがぐちゃぐちゃになってそうなの

133 23/07/28(金)14:24:08 No.1083645472

>良いですよね >早く息子がパワー発言して自分の使命を果たしたい気持ちとそのまま家族で仲良く暮らしたい気持ちがぐちゃぐちゃになってそうなの いや絶対発言しないでくれ…だったと思う

134 23/07/28(金)14:24:46 No.1083645627

ジェネリックフラッシュが親父のボディに自分の手をぐちゃぐちゃにしながらラッシュを叩き込むのがいいんだよ

135 23/07/28(金)14:25:05 No.1083645702

>かませだと思ったヒーローチームが後々あいつら強くね…?ってなるのいいよね なんならカマセヴィランズもくそちゅよい…なんだよ地球…

136 23/07/28(金)14:26:20 No.1083645970

>ジェネリックフラッシュが親父のボディに自分の手をぐちゃぐちゃにしながらラッシュを叩き込むのがいいんだよ 一瞬でもパワーで拮抗できるイモータルもいるし不意打ちで半壊させてなければ普通に父さん死んでたね…って確信させる

137 23/07/28(金)14:29:34 No.1083646796

>>良いですよね >>早く息子がパワー発言して自分の使命を果たしたい気持ちとそのまま家族で仲良く暮らしたい気持ちがぐちゃぐちゃになってそうなの >いや絶対発言しないでくれ…だったと思う 一応アトムガールの外伝の最後のやつだと妻がパワーがなくてもいいじゃないて言った後めちゃくちゃキレかけた 直ぐに感情抑えたけど

↑Top