23/07/28(金)12:23:05 最強の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/28(金)12:23:05 No.1083612285
最強のふたり
1 23/07/28(金)12:25:57 No.1083613249
なんか最近日本のスポーツ界から超人が生まれてるが何かあった?
2 23/07/28(金)12:26:44 No.1083613513
二人の遺伝子をかけ合わせたい
3 23/07/28(金)12:28:01 No.1083613964
>なんか最近日本のスポーツ界から超人が生まれてるが何かあった? どう見ても突然変異だから偶然としか言いようがない
4 23/07/28(金)12:29:14 No.1083614361
何世代て呼んだらいいですか?
5 23/07/28(金)12:29:31 No.1083614461
俺の方が強い
6 23/07/28(金)12:32:35 No.1083615485
最強世代
7 23/07/28(金)12:33:41 No.1083615882
今3人目候補いるのかな
8 23/07/28(金)12:35:27 No.1083616411
SSR世代
9 23/07/28(金)12:35:54 No.1083616554
>今3人目候補いるのかな スポーツじゃないけどここに並ぶくらいぶっちぎり最強は藤井くらいしか思いつかん
10 23/07/28(金)12:38:23 No.1083617364
大谷翔平 井上尚弥 藤井聡太 八村塁と渡邉雄大 久保建英 イクイノックス 良い時代になったものだ
11 23/07/28(金)12:38:45 No.1083617504
世界トップっていうなら車いすテニスの小田くんもかなりすごいと思う
12 23/07/28(金)12:42:24 No.1083618667
>俺の方が強い 室伏のレス 室伏がそんなこと言うかァー!
13 23/07/28(金)12:43:29 No.1083619025
石川祐希も加えよう
14 23/07/28(金)12:44:47 No.1083619453
>石川祐希も加えよう 今男子バレー世界トップクラスで強いのにTBSしか映らないから影が薄い…!
15 23/07/28(金)12:45:34 No.1083619728
引退はしたけど羽生結弦とかももうしばらくあのクラスは出てこなさそうと思ったけど宇野昌磨も普通にすげえ
16 23/07/28(金)12:47:06 No.1083620241
羽生結弦は大谷と同世代だけど引退が早い世界だもんなあ
17 23/07/28(金)12:47:12 No.1083620281
伯桜鵬があとはどんぐらいやれるかな 今年中に優勝出来たらすごい
18 23/07/28(金)12:48:07 No.1083620580
マジで知らんうちに日本スポーツ界が黄金期を迎えてる
19 23/07/28(金)12:48:30 No.1083620719
>>石川祐希も加えよう >今男子バレー世界トップクラスで強いのにTBSしか映らないから影が薄い…! 待てやBSフジで定期的に国内外取り上げるバレー番組あるじゃろ! BSだし放送頻度が少ない?そうね…
20 23/07/28(金)12:49:23 No.1083621015
イチロー羽生善治武豊と持て囃されてた時代もあったなぁ
21 23/07/28(金)12:49:27 No.1083621037
>待てやBSフジで定期的に国内外取り上げるバレー番組あるじゃろ! >BSだし放送頻度が少ない?そうね… BS…BSかあ…
22 23/07/28(金)12:49:59 No.1083621205
>イチロー羽生善治武豊と持て囃されてた時代もあったなぁ 大谷藤井武豊
23 23/07/28(金)12:50:12 No.1083621286
>イチロー羽生善治武豊と持て囃されてた時代もあったなぁ このときも凄いけど流石に今の大谷藤井武豊と比べちゃうとね…
24 23/07/28(金)12:50:38 No.1083621446
ワールドカップバレーは地上波でやるから今の尋常じゃない強さが世に知れ渡ると思う
25 23/07/28(金)12:51:16 No.1083621649
すきなAVとかで対談して欲しい
26 23/07/28(金)12:52:27 No.1083622037
なんなんだよ武豊…
27 23/07/28(金)12:52:44 No.1083622127
>ワールドカップバレーは地上波でやるから今の尋常じゃない強さが世に知れ渡ると思う 強い強いって話は聞くんだけど実際に試合観る機会なかったから楽しみだわ
28 23/07/28(金)12:52:45 No.1083622137
将棋はもっと外国人とか参加させて世界一決定戦やって
29 23/07/28(金)12:52:49 No.1083622155
>引退はしたけど羽生結弦とかももうしばらくあのクラスは出てこなさそうと思ったけど宇野昌磨も普通にすげえ 宇野くんはゲーム中毒まだ続いてるのかな
30 23/07/28(金)12:53:57 No.1083622517
>すきなAVとかで対談して欲しい (司会進行松井秀喜)
31 23/07/28(金)12:59:26 No.1083624232
囲碁だと海外勢との戦いもあるんだけどな
32 23/07/28(金)13:00:51 No.1083624669
武豊を横山武史が変えてくれるかと思ったら武豊だったね
33 23/07/28(金)13:04:37 No.1083625715
大坂なおみは?
34 23/07/28(金)13:07:06 No.1083626352
井上が大谷のガタイしてたらヘビー級チャンピオンになれた?
35 23/07/28(金)13:09:32 No.1083626950
>井上が大谷のガタイしてたらヘビー級チャンピオンになれた?ヘビーだと大谷は小さいから難しいかも ただのチャンピオンにはなれたかもだけどフューリーとかに勝つのはかなり厳しい
36 23/07/28(金)13:10:01 No.1083627079
人種の壁みたいなのっていいわけなんだな
37 23/07/28(金)13:10:10 No.1083627119
>武豊を横山武史が変えてくれるかと思ったら武豊だったね 親越えられなかったか
38 23/07/28(金)13:11:17 No.1083627395
体操も内村みたいなのは当分出てこないだろって思ってたらもういてビビる
39 23/07/28(金)13:11:21 No.1083627414
オオタニサンと室伏の子供が見たいわ!見せてちょうだい!
40 23/07/28(金)13:11:48 No.1083627533
模範になるような立ち振舞いなのも含めて超人
41 23/07/28(金)13:13:17 No.1083627906
久保建英はまだこれからって感じだけど怪我なければ普通にワールドクラスの面々に名を連ねることになりそう
42 23/07/28(金)13:15:18 No.1083628466
>オオタニサンと室伏の子供が見たいわ!見せてちょうだい! 実現したら格闘技含むあらゆる競技で一流になれるだろうな…
43 23/07/28(金)13:16:08 No.1083628674
>実現したら格闘技含むあらゆる競技で一流になれるだろうな… オオタニサンと室伏だとマラソンは世界とるのは厳しそう
44 23/07/28(金)13:16:41 No.1083628822
俺の子生ませたい
45 23/07/28(金)13:18:15 No.1083629263
サッカー界の突然変異フィジカルモンスター枠は冨安健洋になるはずだったんだけどな…
46 23/07/28(金)13:18:35 No.1083629346
大谷翔平とイクイノックスの子供を競りに出してほしい
47 23/07/28(金)13:18:38 No.1083629366
長時間寝てるにしてもオオタニサンは回復力がおそろしいよね
48 23/07/28(金)13:22:31 No.1083630335
大谷は骨格的に突然変異だから凄いのも「突然変異だから」で理解出来る 井上尚弥が異常に強いのはなんなの
49 23/07/28(金)13:23:44 No.1083630639
>井上尚弥が異常に強いのはなんなの パンチ力が突然変異 ディフェンスとオフェンスの上手さはただの天才
50 23/07/28(金)13:25:21 No.1083631051
井上尚弥も尋常じゃないくらい食うらしいな
51 23/07/28(金)13:25:52 No.1083631187
>大谷は骨格的に突然変異だから凄いのも「突然変異だから」で理解出来る >井上尚弥が異常に強いのはなんなの マジで何なんだろうね どう指導したら明らかに日本人離れした技術やIQを身につけられるんだろ まあ大谷にも同じこと言えるんだけども
52 23/07/28(金)13:26:55 No.1083631443
>>待てやBSフジで定期的に国内外取り上げるバレー番組あるじゃろ! >>BSだし放送頻度が少ない?そうね… >BS…BSかあ… というか今どき地上波でスポーツ中継全然やらなくなったしそういう時代なんだと思う
53 23/07/28(金)13:27:28 No.1083631580
遺伝子の突然変異ならわかるけど骨格って言ったら巨人病みたい
54 23/07/28(金)13:27:46 No.1083631647
なんだろう… イノウェイのパンチはすんごい手打ちに見えるんだけど その腕だけ振ってる手打ちパンチが当たるだけで相手が死ぬ
55 23/07/28(金)13:28:00 No.1083631705
NBAに日本人がいるのがすげえよな しかも二人も!
56 23/07/28(金)13:28:15 No.1083631783
ここ数年で「こんな選手はもう当分は日本から出てこないだろうな」という選手が各競技で頭角現してて怖い
57 23/07/28(金)13:29:21 No.1083632055
安定して怪物でてるのは女子プロレス
58 23/07/28(金)13:29:51 No.1083632163
>安定して怪物でてるのは女子プロレス 121連勝がいるらしいな今
59 23/07/28(金)13:30:04 No.1083632227
2人とも世界レベル
60 23/07/28(金)13:30:32 No.1083632366
八村…W杯出て欲しかった…
61 23/07/28(金)13:31:24 No.1083632592
>八村…W杯出て欲しかった… あんなん盛り上げようとしてるの日本のテレビ局くらいだから仕方ない
62 23/07/28(金)13:31:47 No.1083632694
逆に暗黒期入ってる競技知りたいくらいだ
63 23/07/28(金)13:32:26 No.1083632870
体格で劣る日本人は技術で勝負だ!という時代は終わりよ 日本人でもパワーこそ正義
64 23/07/28(金)13:33:04 No.1083633026
全員の細胞をちょっとずつ採取して最強のアスリートを作りたい
65 23/07/28(金)13:34:01 No.1083633265
ゆとり教育の成果 詰め込み教育やめて好きなことに時間使わせればストイックなやつは上に行くっていう当たり前の結果でもある
66 23/07/28(金)13:34:39 No.1083633430
イノ弟がパンチ以外の才能は兄以上だけどパンチが…って話らしいからこういうのは突然変異なのかねやっぱり
67 23/07/28(金)13:34:45 No.1083633459
大坂なおみは実績だけならスレ絵と並べても遜色ないんだけどな…実績以外の部分が…
68 23/07/28(金)13:34:47 No.1083633469
これでW既定で10勝50本のHR王取ったら野球漫画が死んでしまう
69 23/07/28(金)13:34:53 No.1083633492
>全員の細胞をちょっとずつ採取して最強のアスリートを作りたい セルかな?
70 23/07/28(金)13:35:41 No.1083633688
>どう指導したら明らかに日本人離れした技術やIQを身につけられるんだろ >まあ大谷にも同じこと言えるんだけども オオタニサンは技術IQよりフィジカルが強すぎる面がある
71 23/07/28(金)13:36:00 No.1083633759
>>安定して怪物でてるのは女子プロレス >121連勝がいるらしいな今 でも…ガチンコじゃないですよね??
72 23/07/28(金)13:36:30 No.1083633877
現実はフィクションに容赦ねえなぁ
73 23/07/28(金)13:36:31 No.1083633882
>体格で劣る日本人は技術で勝負だ!という時代は終わりよ >日本人でもパワーこそ正義 勝負になるパワーもってないと技術を発揮する機会が出来ないもんな…
74 23/07/28(金)13:36:56 No.1083633986
>これでW既定で10勝50本のHR王取ったら野球漫画が死んでしまう 超えるにはサイヤングとホームラン王の同時受賞しかねえからな…
75 23/07/28(金)13:37:43 No.1083634147
>現実はフィクションに容赦ねえなぁ 井上見てるとはじめの一歩とか読んだときうーんってなっちゃうからな キャラの技術とか実績とかが現実に追いついてない
76 23/07/28(金)13:38:08 No.1083634246
>>これでW既定で10勝50本のHR王取ったら野球漫画が死んでしまう >超えるにはサイヤングとホームラン王の同時受賞しかねえからな… それもそのうち大谷がやりそう…
77 23/07/28(金)13:38:15 No.1083634286
勤勉性と根性論でやってたところにアメリカのちゃんとしたスポーツ医学が入ってきて手がつけられなくなってきた感
78 23/07/28(金)13:38:57 No.1083634430
少子化でもこれだけスポーツ界全体で上昇できるの見ると昭和平成初期までのスポーツ育成って間違ってたのかもしれん…
79 23/07/28(金)13:38:59 No.1083634442
特にハーフとかでもないのにあの体格な上にスピードもあるのすげぇわオオタニサン
80 23/07/28(金)13:39:12 No.1083634499
井上見ると一歩や宮田の成績がショボく見えちゃう 鷹村さんはファンタジー生物だからええけど