キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/28(金)01:34:04 No.1083528490
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/07/28(金)01:35:14 No.1083528726
絶対に
2 23/07/28(金)01:40:20 No.1083529702
全然違うだろにわかか
3 23/07/28(金)01:41:50 No.1083529988
許されざる洋室
4 23/07/28(金)01:43:13 No.1083530262
どうして斜めにしたんです?
5 23/07/28(金)01:43:58 No.1083530391
ジュークボックスあってなんかダメだった
6 23/07/28(金)01:47:08 No.1083530938
洋室壁際にほぼ物置けねえ…
7 23/07/28(金)01:49:50 No.1083531359
シューズボックスだよ!
8 23/07/28(金)01:51:21 No.1083531621
無理やり拡張したのか
9 23/07/28(金)01:51:52 No.1083531704
>ジュークボックスあってなんかダメだった >シューズボックスだよ! ダメだった
10 23/07/28(金)01:53:04 No.1083531890
ベッドどこにどう置くかめちゃ悩む
11 23/07/28(金)01:53:47 No.1083532014
この大きさのテラスの存在価値ってあるのか?収納スペースにした方がよくない?
12 23/07/28(金)01:54:45 No.1083532180
https://www.chintaistyle.jp/result/detail_241004413895.html 思ったよりまともに見える
13 23/07/28(金)01:56:08 No.1083532387
実在すんの!?
14 23/07/28(金)01:56:11 No.1083532393
北枕強制回避ハウス?
15 23/07/28(金)01:56:59 No.1083532516
家賃やっす…って思ったけど佐賀か…
16 23/07/28(金)01:57:42 No.1083532618
なぜ斜めに?
17 23/07/28(金)01:58:34 No.1083532743
これで5.3万とか凄いいいじゃん!…佐賀か…
18 23/07/28(金)01:58:45 No.1083532768
居住空間は普通だから意外と気にならないんだろうか
19 23/07/28(金)01:59:04 No.1083532810
へー佐賀みたいな田舎でも賃貸経営できるほど人いるんだ
20 23/07/28(金)02:00:10 No.1083532960
佐賀だったら一軒家借りたほうが安かったりする?
21 23/07/28(金)02:00:54 No.1083533069
使い勝手のいいキッチン側のベランダがお勧めってあるけどどう使えばいいんだこれ
22 23/07/28(金)02:01:05 No.1083533114
佐賀じゃなければ悪くなかった
23 23/07/28(金)02:01:39 No.1083533185
この広さでこの家賃は佐賀じゃなきゃかなり良いな
24 23/07/28(金)02:02:45 No.1083533334
みんな四角四面の物件では変化がない特徴がないというのは分かるんだけど…
25 23/07/28(金)02:03:49 No.1083533447
割といいじゃんと思ってたら謎のオシャレなモザイクタイル推しが田舎臭さを漂わせてくる
26 23/07/28(金)02:04:31 No.1083533539
サービスルームとはなんですか?
27 23/07/28(金)02:08:41 No.1083534111
>サービスルームとはなんですか? 採光や通風が法律を満たさないので居室とは認められないが まれにしばしばベッドが点線で書き込まれていたりする部屋のことです
28 23/07/28(金)02:15:39 No.1083535076
ブラジルへ行くといいのコマ割りみてえだ
29 23/07/28(金)02:16:10 No.1083535138
佐賀ならあと2万は落としてほしい
30 23/07/28(金)02:24:33 No.1083536208
>サービスルームとはなんですか? 物置部屋
31 23/07/28(金)02:26:13 No.1083536405
斜めの構図は躍動感を出すと聞くが小さな部屋が突っ込んできたような動きがあるな
32 23/07/28(金)02:26:36 No.1083536456
これ平屋? 平屋にバルコニーやテラスいるか…?
33 23/07/28(金)02:27:32 No.1083536571
ダメだジュークボックスでツボった
34 23/07/28(金)02:31:31 No.1083537046
でも俺昔なぜかラジオ聞ける機械が備え付けられてる部屋に住んだことあるな 壊れてたけど
35 23/07/28(金)02:32:35 No.1083537147
サービスルーム分ベランダ狭いのはなんかなぁ?
36 23/07/28(金)02:33:29 No.1083537249
これ大分日当たり悪くない!?
37 23/07/28(金)02:33:44 No.1083537272
WICの位置もそこかなぁ感が
38 23/07/28(金)02:33:53 No.1083537290
それなりに誤魔化せてる感じしなくもないけど佐賀か…
39 23/07/28(金)02:34:31 No.1083537367
斜めにしたほうが居住空間広くなるのかなと思ったがそんな感じでもないな…
40 23/07/28(金)02:36:12 No.1083537572
冷蔵庫スペースの下から生えてる謎のタイルゾーンが意味分からなさすぎる
41 23/07/28(金)02:36:50 No.1083537631
風呂トイレ離れてるとちょっと困る
42 23/07/28(金)02:36:51 No.1083537636
謎のタイルゾーンは服掛けでも置いとくとよさそう
43 23/07/28(金)02:42:57 No.1083538224
長居すると酔いそう
44 23/07/28(金)02:43:07 No.1083538238
一番ダメなポイントは佐賀ってとこだな…
45 23/07/28(金)02:45:05 No.1083538441
>風呂トイレ離れてるとちょっと困る なんで?
46 23/07/28(金)02:45:28 No.1083538481
住む分には困らなさそうだが斜めにする利点もよく分からんな…
47 23/07/28(金)02:45:42 No.1083538506
並べ替えると面積が減るやつ
48 23/07/28(金)02:46:08 No.1083538547
思ったより広い
49 23/07/28(金)02:46:20 No.1083538567
作りのヘンテコさのわりにちゃんと使えるように繕ってるようには見える
50 23/07/28(金)02:46:40 No.1083538595
1SLDK46.04㎡は都内だと12~15万行くやつ
51 23/07/28(金)02:47:05 No.1083538644
中学受験の図形の問題
52 23/07/28(金)02:47:14 No.1083538658
>割といいじゃんと思ってたら謎のオシャレなモザイクタイル推しが田舎臭さを漂わせてくる これタイルか? カーペットに見える…
53 23/07/28(金)02:50:55 No.1083538960
こういう窓の少ない部屋は息苦しくて耐えられん…
54 23/07/28(金)02:53:41 No.1083539197
佐賀なのがネックすぎる
55 23/07/28(金)02:54:03 No.1083539224
fu2406626.jpg 縦にしてみた
56 23/07/28(金)02:54:26 No.1083539262
佐賀な上に駅からバスで22分徒歩3分というのは豪気
57 23/07/28(金)02:54:59 No.1083539303
>fu2406626.jpg >縦にしてみた 大分すっきりしたな
58 23/07/28(金)02:55:22 No.1083539347
ジュークボックスが頭から離れねえ 玄関開けてまずジュークボックスはご機嫌すぎる
59 23/07/28(金)02:55:26 No.1083539350
テラス要る?
60 23/07/28(金)02:56:08 No.1083539410
ていうかこれテラスなのか?っていう
61 23/07/28(金)02:56:16 No.1083539422
サービスルームっていやらしいな
62 23/07/28(金)02:57:01 No.1083539484
いやらしいのはおまえの発想じゃい
63 23/07/28(金)03:05:10 No.1083540104
謎テラスとバルコニーがクソ狭くて笑っちゃった
64 23/07/28(金)03:06:23 No.1083540187
納戸あるからいいと思う
65 23/07/28(金)03:06:39 No.1083540210
>これ大分日当たり悪くない!? 大分じゃなくて佐賀だよ!
66 23/07/28(金)03:09:58 No.1083540461
これLDKに隣接してる洋室がただの通路に成り下がらない?
67 23/07/28(金)03:10:39 No.1083540511
>>これ大分日当たり悪くない!? >大分じゃなくて佐賀だよ! この家が大分を覆い隠す大きさかもしれないだろ
68 23/07/28(金)03:17:25 No.1083541000
>https://www.chintaistyle.jp/result/detail_241004413895.html >思ったよりまともに見える コラじゃないのかよ…
69 23/07/28(金)03:18:00 No.1083541039
前これの左右反対の部屋でスレ立った気がする 出入り激しいのかな
70 23/07/28(金)03:21:03 No.1083541214
脱衣洗面所洗濯機置き場にWICはやだな…
71 23/07/28(金)03:25:15 No.1083541461
>佐賀な上に駅からバスで22分徒歩3分というのは豪気 どっちみち移動は自家用車使うことになるから駅までの距離はさして重要じゃないから…
72 23/07/28(金)03:26:44 No.1083541538
安いなぁ…
73 23/07/28(金)03:26:57 No.1083541548
佐賀住んでたけどバスとか電車乗ったことなかったな
74 23/07/28(金)03:27:39 No.1083541595
土地がないわけじゃないだろうに変な間取りにした挙句謎のタイル空間にしてるの誰が喜ぶんだ
75 23/07/28(金)03:28:06 No.1083541612
マジで斜めにする意味無いな…?
76 23/07/28(金)03:29:29 No.1083541691
テレビその距離でもう一台置く必要あるのか
77 23/07/28(金)03:32:20 No.1083541811
>でも俺昔なぜかラジオ聞ける機械が備え付けられてる部屋に住んだことあるな >壊れてたけど カプセルタワー?
78 23/07/28(金)03:35:06 No.1083541944
地方のバスなんて一日4~5本とかざらだしなあ
79 23/07/28(金)03:35:35 No.1083541974
>土地がないわけじゃないだろうに変な間取りにした挙句謎のタイル空間にしてるの誰が喜ぶんだ デザイナー
80 23/07/28(金)03:36:02 No.1083542001
むしろ土地余ってないとこんな無駄しかないことできん…
81 23/07/28(金)03:40:12 No.1083542227
昔住んでたとこの近所でだめだった 佐賀もだいぶおしゃれになったんだな
82 23/07/28(金)03:53:12 No.1083542868
佐賀でこの家賃取ろうと思ったらなんかしら尖らさないといけなかったんだろう
83 23/07/28(金)03:56:57 No.1083543064
安いと思ったけど佐賀だと逆にお高めだもんな
84 23/07/28(金)03:57:42 No.1083543115
いやもう車ありきでしょここは
85 23/07/28(金)04:15:40 No.1083543934
>マジで斜めにする意味無いな…? 体感広く感じるんじゃない?
86 23/07/28(金)04:19:07 No.1083544111
佐賀か…
87 23/07/28(金)04:22:54 No.1083544296
おそらく寝室想定の洋間に直接洗面所風呂の動線引かれてんのが微妙に嫌すぎる…
88 23/07/28(金)04:38:53 No.1083545036
難しい算数の問題みたいな間取り
89 23/07/28(金)04:41:32 No.1083545156
木造でプロパンって時点で絶対に住みたくない
90 23/07/28(金)05:02:33 No.1083546035
物入れの奥壁が斜めなのめっちゃ使いづらそう
91 23/07/28(金)05:05:37 No.1083546158
パースが付いて見えるから実際の面積より広く見えるんだろうね
92 23/07/28(金)05:27:00 No.1083546991
ばかみたいな形とはいえ住む分には困ることなさそうだし家賃も安いじゃんと思ったら佐賀か… 相場的にはどうなんだ
93 23/07/28(金)05:39:47 No.1083547521
建物の外観見るにデザイナーズアパートっぽいので変な間取りはまあうn それよりも佐賀駅で降りてバス22分はちょっとキツいな…
94 23/07/28(金)05:40:32 No.1083547558
>サービスルームとはなんですか? 絶対えっちな部屋だ…
95 23/07/28(金)05:40:39 No.1083547562
安心しろ 佐賀駅なんて使わん
96 23/07/28(金)05:44:37 No.1083547730
>ばかみたいな形とはいえ住む分には困ることなさそうだし家賃も安いじゃんと思ったら佐賀か… >相場的にはどうなんだ 地域の空き物件見た感じ妥当な価格設定じゃないかな
97 23/07/28(金)05:46:19 No.1083547846
>建物の外観見るにデザイナーズアパートっぽいので変な間取りはまあうn >それよりも佐賀駅で降りてバス22分はちょっとキツいな… 佐賀なんて車前提だろうし駅からの距離とかはどうでもいいだろう
98 23/07/28(金)05:46:54 No.1083547874
駅からの距離なんて意味があるデータじゃないだらこの手の物件
99 23/07/28(金)05:51:45 No.1083548092
佐賀駅から最寄りのバス停で検索したら2時間に1本だった バスも使わなくていいな
100 23/07/28(金)05:53:22 No.1083548161
間取りよりも外観がなんかアレに感じる
101 23/07/28(金)06:33:17 No.1083550341
サービスルームってなに
102 23/07/28(金)06:34:58 No.1083550459
福岡近いし…って思う人もいるかもしれない 皆福岡住むんだ
103 23/07/28(金)06:40:14 No.1083550914
コンビニまで600mは売りでもなんでもねえだろ…
104 23/07/28(金)06:42:36 No.1083551113
コンビニまで600mなら普通に売りでは コンビニまで6kmでも羨ましいくらいなのに
105 23/07/28(金)06:45:51 No.1083551368
新しい異世界転生物かと思った
106 23/07/28(金)06:54:24 No.1083552093
木造で1階かあ…
107 23/07/28(金)07:10:25 No.1083553730
ウンコ漏らし今年で10件以上なんだけど これすごいよさそうだね
108 23/07/28(金)07:10:45 No.1083553768
カタ長野飛行場
109 23/07/28(金)07:16:56 No.1083554417
洋室どうやって行くんだよ!って思ったけど普通に壁無いのか…
110 23/07/28(金)07:18:08 No.1083554560
佐賀で5.6万はむしろ高くねって思ってしまう 佐賀の相場知らんけど
111 23/07/28(金)07:18:38 No.1083554617
冷蔵庫も斜めであれ
112 23/07/28(金)07:35:40 No.1083556657
サービスルームってそう言う…
113 23/07/28(金)07:44:05 No.1083557862
普通に住む分には問題なさそう