虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • テンセ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/27(木)23:45:36 No.1083493591

    テンセントの子会社になるって聞いてビビった 豊富な資金でサマポケのアニメ化とか終のステラの続編とかできたら嬉しい https://visual-arts.jp/blog-2023-july/#new_tab

    1 23/07/27(木)23:46:17 No.1083493791

    サマポケのアニメはもう動いてるだろ

    2 23/07/27(木)23:46:23 No.1083493824

    ステラはもうロミオが出涸らしになってるから無理だろ

    3 23/07/27(木)23:46:28 No.1083493851

    社長の文章が令和最新で和んだ

    4 23/07/27(木)23:47:21 No.1083494151

    >ステラはもうロミオが出涸らしになってるから無理だろ SWAVが続編期待しろって言ってたし…

    5 23/07/27(木)23:48:12 No.1083494456

    丘野が社長とは偉くなったもんだ

    6 23/07/27(木)23:48:25 No.1083494534

    ヘブバンのイベントが月2回並行するくらいでいいよ

    7 23/07/27(木)23:49:29 No.1083494905

    これでだーまえもお金持ちになるのかな

    8 23/07/27(木)23:50:19 No.1083495211

    >ヘブバンのイベントが月2回並行するくらいでいいよ やる方がしんどいわ!

    9 23/07/27(木)23:50:27 No.1083495244

    この手の買収だとテンセントは相当エンジェル投資家寄りだから良かったね

    10 23/07/27(木)23:50:30 No.1083495259

    今が過去最高益ってほんとソシャゲ当たるとすげーなってなる

    11 23/07/27(木)23:51:00 No.1083495429

    夢があるよねマジで

    12 23/07/27(木)23:51:33 No.1083495614

    >今が過去最高益ってほんとソシャゲ当たるとすげーなってなる ABとかの時より稼いでるんだなぁ

    13 23/07/27(木)23:52:21 No.1083495875

    毎月安定的にキャッシュが入ってくるのはありがたすぎるよね

    14 23/07/27(木)23:52:24 No.1083495905

    お金あればだーまえのメンタルも落ち着いてくれるだろうし

    15 23/07/27(木)23:52:32 No.1083495957

    >今が過去最高益ってほんとソシャゲ当たるとすげーなってなる 20年くらいPCゲー作って出した総売上を一年で上回ったんだから夢のある話ではある

    16 23/07/27(木)23:53:15 No.1083496188

    儲かるビジネスしないと儲からないんだなー

    17 23/07/27(木)23:53:30 No.1083496273

    >お金あればだーまえのメンタルも落ち着いてくれるだろうし それはどうだろう…

    18 23/07/27(木)23:53:34 No.1083496299

    だーまえにもっとお金をあげろ

    19 23/07/27(木)23:53:56 No.1083496436

    中国っておっぱい出るゲーム大丈夫だっけ?

    20 23/07/27(木)23:54:18 No.1083496573

    >20年くらいPCゲー作って出した総売上を一年で上回ったんだから夢のある話ではある 大丈夫? 脳が破壊されない?

    21 23/07/27(木)23:54:37 No.1083496675

    とっとと末期少女病出せ

    22 23/07/27(木)23:54:39 No.1083496683

    VAVA社長が去年かなんかに世界に向けてとか言ってたのはこれが布石だったんだな

    23 23/07/27(木)23:54:54 No.1083496769

    思ってたよりも前向きな売収話で良かったというべきか

    24 23/07/27(木)23:54:57 No.1083496777

    稼ぐだけ稼いで足抜けすんのが一番良い 何しでかすかわからん国の下だからな…

    25 23/07/27(木)23:55:08 No.1083496834

    テンセントって中華?

    26 23/07/27(木)23:55:13 No.1083496866

    エロゲブランドは別会社になっちゃったから恩恵受けられないんだろうか

    27 23/07/27(木)23:55:17 No.1083496895

    >中国っておっぱい出るゲーム大丈夫だっけ? NIKKEもテンセント傘下みたいなもんだから余裕

    28 23/07/27(木)23:55:43 No.1083497058

    >中国っておっぱい出るゲーム大丈夫だっけ? マジで偉い人の言うこと次第なところあるのでなんとも

    29 23/07/27(木)23:55:43 No.1083497062

    ここ10年1クールアニメで微妙なことになってたからソシャゲのシナリオが合ってたんだな

    30 23/07/27(木)23:56:51 No.1083497523

    CLANNADとか中国受けいいのかな

    31 23/07/27(木)23:57:06 No.1083497607

    ステラじゃなくていいからあんな感じのロミオいっぱい出してくれ

    32 23/07/27(木)23:57:16 No.1083497666

    >中国っておっぱい出るゲーム大丈夫だっけ? 国内じゃなきゃいける 国内は無理

    33 23/07/27(木)23:57:18 No.1083497687

    >テンセントって中華? そんな質問をいまさらする人には何も説明したくないです

    34 23/07/27(木)23:57:46 No.1083497856

    智代アフターのアニメ化来る!?

    35 23/07/27(木)23:57:56 No.1083497923

    対人バトルゲームか…アツいな…

    36 23/07/27(木)23:58:18 No.1083498048

    リトバス3Dリメイクくるか…

    37 23/07/27(木)23:58:47 No.1083498214

    どっちかって言うともうヘテロ書くのきつそうだから同性愛描写の規制とかそっちが不安

    38 23/07/27(木)23:59:11 No.1083498342

    >どっちかって言うともうヘテロ書くのきつそうだから同性愛描写の規制とかそっちが不安 別に国内で出す分には問題ないでしょ

    39 23/07/27(木)23:59:40 No.1083498504

    浩一くんを落とす多人数ストラテジーゲームか…アツいな

    40 23/07/28(金)00:00:12 No.1083498715

    エロゲ会社がテンセントに買収されるって割とすごい話だよな

    41 23/07/28(金)00:00:27 No.1083498809

    何か良くなるかって言われてもそんな期待しない方がいいよ

    42 23/07/28(金)00:00:34 No.1083498869

    >クドわふたーのアニメ化来る!?

    43 23/07/28(金)00:00:52 No.1083498991

    >エロゲ会社がテンセントに買収されるって割とすごい話だよな エロゲ事業を別会社に切り離したのもこーいう布石だったのかなと思ってしまう

    44 23/07/28(金)00:01:00 No.1083499032

    >>クドわふたーのアニメ化来る!? しただろ…

    45 23/07/28(金)00:01:53 No.1083499397

    フルプライスの新作作ってるのは確定してるからそれが楽しみ

    46 23/07/28(金)00:02:31 No.1083499654

    サマポケアニメマジでいつだよ 来年の夏にはさすがに来るよな

    47 23/07/28(金)00:03:12 No.1083499918

    かぎなどまたやってくれるかありがたい

    48 23/07/28(金)00:03:15 No.1083499935

    まあ会社として食いっぱぐれる心配がなくなるならなにより あとは現行スタッフが全員居るならば

    49 23/07/28(金)00:03:15 No.1083499937

    アニメ化はするかもな ただし中国語で

    50 23/07/28(金)00:03:49 No.1083500133

    ライター社長になっちゃったけどプリマドールちゃんと出せそう?

    51 23/07/28(金)00:03:50 No.1083500137

    テンセントを何だと思ってるんだ そんな色々やってくれるなら白夜極光はもっと幅広く展開して流行ってるよ

    52 23/07/28(金)00:04:25 No.1083500367

    これもう最高のあがりだろ 全員がWin-Winになれるし最高のタイミングだった

    53 23/07/28(金)00:04:36 No.1083500447

    丘野が社長なの笑う

    54 23/07/28(金)00:05:04 No.1083500616

    というか中華ではヘブバンは出せんだろう エロとかじゃなくて世界観の設定的に 戦いが起こって政府の偉い人間が安全地帯に逃げ込んで庶民は戦時下で貧乏暮らし 登場人物は記憶をいじられて戦争送りにされてるという真実を主人公たちが知って怒るみたいなのがあるから

    55 23/07/28(金)00:05:04 No.1083500617

    丘野が社長なの!? じゃあFrillの新作一生出ないじゃん…そんなぁ…

    56 23/07/28(金)00:05:15 No.1083500699

    大体ヘブバンのおかげって感じだな

    57 23/07/28(金)00:05:53 No.1083500954

    >テンセントを何だと思ってるんだ AIを使って共産党批判させるロックな会社

    58 23/07/28(金)00:05:59 No.1083500998

    >アニメ化はするかもな >ただし中国語で (主題歌は日本語)

    59 23/07/28(金)00:06:10 No.1083501072

    何が驚いたって丘野の本名が一番驚いた

    60 23/07/28(金)00:06:22 No.1083501138

    ヘブバンはやってるけど他の最近のゲームについては全然わからないので特に口を出せない コラボでエンジェルビーツvol2の事を擦ってきたのは吹いた

    61 23/07/28(金)00:07:26 No.1083501545

    >そんな色々やってくれるなら白夜極光はもっと幅広く展開して流行ってるよ だってアレ最初から陣営ワッと出して超大作ゲームです!!!!!って感じがキツ過ぎてさあ… あんま流行ってないのそこら編が原因なんじゃないかな…

    62 23/07/28(金)00:08:30 No.1083501964

    VA時代はSteamで日本語版出してくれなかったがテンセントなら出してくれるのかな

    63 23/07/28(金)00:08:49 No.1083502104

    このまま潰れるより金持ちに囲われた方が良いからな

    64 23/07/28(金)00:09:17 No.1083502298

    曲のサブスク解禁してくれ

    65 23/07/28(金)00:09:31 No.1083502393

    大陸版は台湾を取り戻すストーリーにすれば?

    66 23/07/28(金)00:09:52 No.1083502561

    夢あるなぁ

    67 23/07/28(金)00:10:05 No.1083502624

    言わなくても伝わるというのはだめ だーまえは過剰に褒めるくらいでいい

    68 23/07/28(金)00:10:08 No.1083502642

    >このまま潰れるより金持ちに囲われた方が良いからな 元々潰れるのと無縁レベルのメーカーだろ! どっちかというと社長とか中核のクリエイターが病気で死ぬ方が怖い

    69 23/07/28(金)00:10:11 No.1083502659

    >じゃあFrillの新作一生出ないじゃん…そんなぁ… ヒ見てみると恋泉天音もなんか…あんまり絵書いてなくてうn…てなる

    70 23/07/28(金)00:10:50 No.1083502918

    ちゃんとノベルゲーは出すつもりっぽくて安心する

    71 23/07/28(金)00:10:54 No.1083502943

    keyが中国資本の会社になるとは時代は変わったなぁ

    72 23/07/28(金)00:11:13 No.1083503063

    潰れるどころか最近最高益達成したぞ

    73 23/07/28(金)00:11:16 No.1083503091

    63歳ならあと10年は仕事させれるだろ

    74 23/07/28(金)00:11:26 No.1083503169

    エロゲメーカーとか中国人ぐらいしか大金出さんか…

    75 23/07/28(金)00:11:35 No.1083503247

    イリュージョンもどこか大資本が買ってくれないかなぁ

    76 23/07/28(金)00:12:11 No.1083503516

    Steamだと中国はノベルゲーの購入率が高めと聞く しかしテンセントか…でかいとこが付いたな

    77 23/07/28(金)00:12:29 No.1083503639

    >ちゃんとノベルゲーは出すつもりっぽくて安心する そっちの部門は事前に会社分けてたからな

    78 23/07/28(金)00:13:11 No.1083503900

    >Steamだと中国はノベルゲーの購入率が高めと聞く レビューの中国語率高いからまあなんとなく分かる

    79 23/07/28(金)00:14:08 No.1083504272

    VAVAもう63だったのか

    80 23/07/28(金)00:14:11 No.1083504285

    中国のノベルゲー市場開拓とかが目的なのかな

    81 23/07/28(金)00:14:12 No.1083504290

    国内の下手なところに買われるよりは好きにできると思う

    82 23/07/28(金)00:14:31 No.1083504389

    Key以外意識したことなかったけどFrillやToneWorksもここなんだ 割と世話になってるな…

    83 23/07/28(金)00:14:34 No.1083504401

    >イリュージョンもどこか大資本が買ってくれないかなぁ 金があっても人が居ない会社だぞ買われても変わらんぞ

    84 23/07/28(金)00:14:34 No.1083504407

    末期少女病再始動あるかな? あるよ やったー!!!

    85 23/07/28(金)00:15:12 No.1083504624

    >中国のノベルゲー市場開拓とかが目的なのかな テンセントは正直あんまその辺も特に考えてなさそう VA側がやりたいかどうかじゃない 需要はあると思うが

    86 23/07/28(金)00:15:18 No.1083504653

    国内でIPが廃れてCR化するのとどっちがいいかというとな…

    87 23/07/28(金)00:16:06 No.1083504986

    >というか中華ではヘブバンは出せんだろう >エロとかじゃなくて世界観の設定的に 原神見るにそれぐらいは大丈夫じゃないか?

    88 23/07/28(金)00:16:06 No.1083504988

    多分麻枝もう一回くらいオリジナルでアニメやれそうな気がしてきたけど今度は大丈夫か?

    89 23/07/28(金)00:16:07 No.1083504998

    >中国のノベルゲー市場開拓とかが目的なのかな そもそもテンセントから買います!ってしたわけじゃないよ

    90 23/07/28(金)00:16:38 No.1083505198

    >多分麻枝もう一回くらいオリジナルでアニメやれそうな気がしてきたけど今度は大丈夫か? アニメはもう合わないってわかったんじゃないかなあ

    91 23/07/28(金)00:16:45 No.1083505249

    中国人キャラとかチャイナ服着たキャラが強くなったり 主人公がやたら刀削麺を連呼したりするようになるんだろうな

    92 23/07/28(金)00:17:03 No.1083505367

    >国内の下手なところに買われるよりは好きにできると思う てか社長がハッキリ言ってるからな ちゃんと協議を重ねた上で契約しててやる事何も変わらんって

    93 23/07/28(金)00:17:12 No.1083505421

    とりあえずはヘプバンで販路広げる感じだろう どう使うかは考えてるだろうけど

    94 23/07/28(金)00:17:23 No.1083505497

    >原神見るにそれぐらいは大丈夫じゃないか? 中国の規制は偉い人の気まぐれでしかねえからなんもわからん ただ今までの色々な規制見てるとホントにいくらなんでもこれはないでしょみたいな規制がいきなり起こるからそういう距離感で居たほうがいいと思う

    95 23/07/28(金)00:17:35 No.1083505583

    型月は実質ソニーみたいなもんだしkeyはテンセントでLeafはとらのあなから捨てられてよくわからない会社にいって 随分と差がついてしまったな…

    96 23/07/28(金)00:17:45 No.1083505651

    キャラの制服がジャージだらけになるんだろうか

    97 23/07/28(金)00:18:11 No.1083505865

    >中国人キャラとかチャイナ服着たキャラが強くなったり >主人公がやたら刀削麺を連呼したりするようになるんだろうな ヘブバンじゃねーか!

    98 23/07/28(金)00:18:11 No.1083505866

    >というか中華ではヘブバンは出せんだろう もう8ヶ月前にリリース決まってます

    99 23/07/28(金)00:18:23 No.1083505941

    >型月は実質ソニーみたいなもんだしkeyはテンセントでLeafはとらのあなから捨てられてよくわからない会社にいって >随分と差がついてしまったな… 葉はもっと既存シリーズのこと大事にしてくれてたら…

    100 23/07/28(金)00:18:38 No.1083506035

    >型月は実質ソニーみたいなもんだしkeyはテンセントでLeafはとらのあなから捨てられてよくわからない会社にいって >随分と差がついてしまったな… アクアプラスってもうとらのあなじゃないのか

    101 23/07/28(金)00:18:38 No.1083506037

    本来日本企業がそれをするべきだったんだけどね

    102 23/07/28(金)00:18:58 No.1083506171

    yostarだって大元は中国だけどあんな感じだし

    103 23/07/28(金)00:19:15 No.1083506268

    中国ってバブル崩壊で金ないんじゃなかったの!?

    104 23/07/28(金)00:19:20 No.1083506301

    まあもう世話になることもあるまい 達者でな

    105 23/07/28(金)00:19:32 No.1083506371

    >まあもう世話になることもあるまい >達者でな 誰やお前!

    106 23/07/28(金)00:19:45 No.1083506452

    馬場さん自身が書いてるけど衰えて社長出来なくなった後の会社や作品のため今のうちに準備ってのがえらい

    107 23/07/28(金)00:19:49 No.1083506479

    >アニメはもう合わないってわかったんじゃないかなあ ボコボコに言われた程度でやめてるならもっと前にやめてると思うよ…

    108 23/07/28(金)00:19:59 No.1083506543

    >>というか中華ではヘブバンは出せんだろう >もう8ヶ月前にリリース決まってます あれ台湾と韓国版じゃなかったか?どちらにせよ買ったからにはテンセント自体はリリース意欲自体はありそうだけど

    109 23/07/28(金)00:20:17 No.1083506686

    エロゲ会社買うのかよ!?と思ったけどエロゲ部分はとっくに切り離してたんだな

    110 23/07/28(金)00:20:46 No.1083506880

    >本来日本企業がそれをするべきだったんだけどね つーてもギャルゲーそのものは国内需要が全然ないからなあ… ヘブバンの実績っつってもそれ以外は?って言われたら何とも言えんとこがあるし 国内はどこも無駄なことできる余裕ないでしょう

    111 23/07/28(金)00:20:51 No.1083506917

    親会社が中国だから規制されるとか言ってる奴は国権とか法律とかをなんだと思ってるの

    112 23/07/28(金)00:21:00 No.1083506972

    >エロゲ会社買うのかよ!?と思ったけどエロゲ部分はとっくに切り離してたんだな ぶっちゃけADV部門はここ数年あんまりなあ…

    113 23/07/28(金)00:21:11 No.1083507061

    テンセントは金出すけど口出さないことで有名

    114 23/07/28(金)00:21:15 No.1083507086

    >本来日本企業がそれをするべきだったんだけどね 国内だからと言って大丈夫かなんてわからんすぎふ 版権で食いつなぐ版権管理会社になる可能性だってある

    115 23/07/28(金)00:21:21 No.1083507124

    >親会社が中国だから規制されるとか言ってる奴は国権とか法律とかをなんだと思ってるの 国権とか法律とか良く知らなさそうなレス

    116 23/07/28(金)00:21:33 No.1083507238

    >すぎふ

    117 23/07/28(金)00:21:38 No.1083507288

    アクアプラスはうたわれに執着しすぎた

    118 23/07/28(金)00:21:44 No.1083507345

    サマポケも一応売れたよ

    119 23/07/28(金)00:21:46 No.1083507374

    親会社テンセントはまあまあ信頼度高いよね

    120 23/07/28(金)00:22:00 No.1083507462

    >>エロゲ会社買うのかよ!?と思ったけどエロゲ部分はとっくに切り離してたんだな >ぶっちゃけADV部門はここ数年あんまりなあ… サマポケヒットしたじゃん

    121 23/07/28(金)00:22:07 No.1083507498

    イリュージョンも拾ってくれ

    122 23/07/28(金)00:22:47 No.1083507752

    >>すぎふ 反応速度こわー…

    123 23/07/28(金)00:22:50 No.1083507772

    そもそもグリーも共同で権利持ってて開発もグリー子会社なのに好き勝手できるわけねえ

    124 23/07/28(金)00:22:55 No.1083507802

    >テンセントは金出すけど口出さないことで有名 最高じゃん!

    125 23/07/28(金)00:23:28 No.1083508020

    >>本来日本企業がそれをするべきだったんだけどね >つーてもギャルゲーそのものは国内需要が全然ないからなあ… >ヘブバンの実績っつってもそれ以外は?って言われたら何とも言えんとこがあるし >国内はどこも無駄なことできる余裕ないでしょう 会社としては過去最高利益出してるけどな だから買ってもらえたんだろうけど

    126 23/07/28(金)00:23:38 No.1083508099

    ヘブバンってもうだれもやってないと思ってたけど知らない界隈で人気だったりするのか

    127 23/07/28(金)00:23:56 No.1083508222

    >国権とか法律とか良く知らなさそうなレス そもそも中国での規制の話をしてるのになんで日本の話にしようとしてるのかよくわかんないしな… 多分日本語あまり上手くないんだろう

    128 23/07/28(金)00:23:56 No.1083508225

    まあヘブバンkeyだけのものじゃないから日本のゲームだと思う

    129 23/07/28(金)00:24:05 No.1083508274

    >ヘブバンってもうだれもやってないと思ってたけど知らない界隈で人気だったりするのか お前のいる界隈が狭くて特殊過ぎる

    130 23/07/28(金)00:24:07 No.1083508296

    >ヘブバンってもうだれもやってないと思ってたけど知らない界隈で人気だったりするのか めっちゃ売り上げ良いし

    131 23/07/28(金)00:24:35 No.1083508471

    宇…宇偶…

    132 23/07/28(金)00:24:40 No.1083508516

    ヘブバンのおかげで過去最高益なのに

    133 23/07/28(金)00:24:53 No.1083508595

    終のステラめっちゃ出来いいのに宣伝サッパリだったし景気よく投資してほしいね

    134 23/07/28(金)00:25:17 No.1083508711

    ヘブバンでやってる人いないならプリコネとかどうなっちまうんだ

    135 23/07/28(金)00:25:19 No.1083508725

    ヘブバンのスレ最近立たなくなってきたけど立てていい?

    136 23/07/28(金)00:25:22 No.1083508749

    日本人がなんで中国の規制について気にするんだ?

    137 23/07/28(金)00:25:23 No.1083508763

    ヘブバン人気なの知らないのは流石にアンテナが腐ってるだけだ

    138 23/07/28(金)00:25:30 No.1083508798

    麻枝がえらい

    139 23/07/28(金)00:25:31 No.1083508805

    今はsteamとかでノベルゲーも割と景気いいんじゃなかったっけ

    140 23/07/28(金)00:25:42 No.1083508872

    ヘブバンはここだと麻枝がボコボコに叩かれてアレなムーブした時以外プレイヤー以外に話題になる時ないからな…

    141 23/07/28(金)00:25:56 No.1083508960

    >ヘブバンのスレ最近立たなくなってきたけど立てていい? ええよ 管理頼むな

    142 23/07/28(金)00:26:15 No.1083509060

    >ヘブバンでやってる人いないならプリコネとか !?

    143 23/07/28(金)00:26:22 No.1083509103

    老舗エロゲメーカーがまた一つ

    144 23/07/28(金)00:26:36 No.1083509194

    >ヘブバンはここだと麻枝がボコボコに叩かれてアレなムーブした時以外プレイヤー以外に話題になる時ないからな… ちょこちょこ立ってはいるぞ

    145 23/07/28(金)00:27:00 No.1083509329

    >老舗エロゲメーカーがまた一つ 大きく躍進したな

    146 23/07/28(金)00:27:05 No.1083509362

    アクアプラスはもっとコンシューマゲーム出して欲しかったな

    147 23/07/28(金)00:27:11 No.1083509400

    むしろこれ上場したようなもんだよな…テンセントってめちゃくちゃでかい会社だぞ

    148 23/07/28(金)00:27:21 No.1083509463

    >ちょこちょこ立ってはいる ということは >ヘブバンのスレ最近立たなくなってきたけど このレスわざわざウソついてんの?

    149 23/07/28(金)00:27:32 No.1083509513

    どんなに使える金が増えてもだーまえは一人 だーまえが作る曲は増えない

    150 23/07/28(金)00:27:57 No.1083509663

    改正された反スパイ法がどう転ぶか

    151 23/07/28(金)00:28:08 No.1083509734

    >アクアプラスはもっとコンシューマゲーム出して欲しかったな まだ一応出してる うたわれ系ばっかだが

    152 23/07/28(金)00:28:18 No.1083509785

    >アクアプラスはもっとコンシューマゲーム出して欲しかったな ホワルバ2がこけたからな

    153 23/07/28(金)00:28:19 No.1083509795

    逆に言うとよく今まで個人経営状態で持たせてきたよね

    154 23/07/28(金)00:28:22 No.1083509816

    >アクアプラスはもっとコンシューマゲーム出して欲しかったな 今も出してるじゃん

    155 23/07/28(金)00:28:29 No.1083509846

    中華ゲーよろしく ついにKeyからムチムチボインなキャラが

    156 23/07/28(金)00:28:44 No.1083509917

    >>ちょこちょこ立ってはいる >ということは >>ヘブバンのスレ最近立たなくなってきたけど >このレスわざわざウソついてんの? いや…「」はおじさんだから数か月前を最近と言ってるだけだ

    157 23/07/28(金)00:28:48 No.1083509937

    >>アクアプラスはもっとコンシューマゲーム出して欲しかったな >ホワルバ2がこけたからな あれは売れただろ?!

    158 23/07/28(金)00:28:57 No.1083509986

    まあ中華に魂を売ったとしか思えないけど 別にとらのあなに魂売った葉っぱとかと大して変わらんね

    159 23/07/28(金)00:29:07 No.1083510056

    葉鍵でこんな差がついてしまうとは…

    160 23/07/28(金)00:29:16 No.1083510111

    >中華ゲーよろしく >ついにKeyからムチムチボインなキャラが これ以上ムチムチボインにしたらエロキャラクリの加減しないやつみたいになっちまう!

    161 23/07/28(金)00:29:30 No.1083510181

    メインで作ってるのはWFSだからヘブバンは中華ゲーにならんやろ

    162 23/07/28(金)00:29:44 No.1083510257

    >葉鍵でこんな差がついてしまうとは… アニメのウケっぷりからして差がもうついてただろ

    163 23/07/28(金)00:29:46 No.1083510278

    fu2406365.png 結構色々やってるなテンセント

    164 23/07/28(金)00:30:04 No.1083510377

    >むしろこれ上場したようなもんだよな…テンセントってめちゃくちゃでかい会社だぞ そもそも上場したかったけど流石にしんどいからどこかに買ってもらいてぇから始まった話だしな

    165 23/07/28(金)00:30:07 No.1083510394

    >アクアプラスはもっとコンシューマゲーム出して欲しかったな 色々IPあったはずだけど結局うたわれうたわれになっていっちゃったし なんか一般ゲーに対する変なコンプレックスみたいなのがあったのが悪い方向に出たなあって感じだ もっとストレートに萌えゲー作っとけばよかったのに

    166 23/07/28(金)00:30:08 No.1083510403

    >これ以上ムチムチボインにしたら いや…正直鍵のスケベ体型ラインが現代と比較して下すぎるだけで正直もっと大胆にしていいな…

    167 23/07/28(金)00:30:11 No.1083510420

    中国中国気にしてるのはアンテナが本気で10年止まってるようなやつだと思うけど このブランドに関してはそんなおっさんおじいちゃんファンがたくさんいるので 事情広まったらワラワラわいてきそう

    168 23/07/28(金)00:30:15 No.1083510444

    躍進かな…

    169 23/07/28(金)00:30:34 No.1083510562

    >fu2406365.png >結構色々やってるなテンセント この中にビジュアルアーツがいるのが笑う

    170 23/07/28(金)00:31:00 No.1083510724

    keyがシナリオ重視の一般ノベルゲーとソシャゲしか作ってないのが悲しい エロゲを作ってほしい

    171 23/07/28(金)00:31:11 No.1083510780

    テンセントとは結構仕事してるけどあいつらマジで日本市場のこと何も考えてないというか 微妙に全部ズレてるから あんまり期待しない方がいいぜ!

    172 23/07/28(金)00:31:20 No.1083510828

    >エロゲを作ってほしい どうせBGMで笑わせてきて抜けないだろ

    173 23/07/28(金)00:31:24 No.1083510849

    任天堂とソニーがタッグ組んでも敵わないからなテンセント

    174 23/07/28(金)00:31:27 No.1083510869

    どこでもいい クドわふたーを再アニメ化しろ…!

    175 23/07/28(金)00:31:42 No.1083510961

    完全新作でKEYのソシャゲ作ろう

    176 23/07/28(金)00:31:48 No.1083510988

    >keyがシナリオ重視の一般ノベルゲーとソシャゲしか作ってないのが悲しい >エロゲを作ってほしい もうその部門切ったし…

    177 23/07/28(金)00:31:59 No.1083511050

    >テンセントとは結構仕事してるけどあいつらマジで日本市場のこと何も考えてないというか >微妙に全部ズレてるから >あんまり期待しない方がいいぜ! そういやユナイトって最近どうなんだろ

    178 23/07/28(金)00:32:07 No.1083511086

    >keyがシナリオ重視の一般ノベルゲーとソシャゲしか作ってないのが悲しい >エロゲを作ってほしい 鍵こそ一番先にエロゲから足抜けたメーカーじゃねえか!

    179 23/07/28(金)00:32:16 No.1083511149

    元々少ないのもあるけどimgだとブルアカより売れてるのが気に食わないって理由でキチガイに粘着されてて一時期ずっと叩きスレ立ってたからここで語るのめんどくさいってなった「」が多かった

    180 23/07/28(金)00:32:20 No.1083511169

    >いや…正直鍵のスケベ体型ラインが現代と比較して下すぎるだけで正直もっと大胆にしていいな… ヘブバンは割と下品なデカパイ多いだろ… 最近は衣装もかなりエロ方向増えてるし

    181 23/07/28(金)00:32:20 No.1083511171

    「」っちーで見てみたらヘブバンのスレここで記録されたの五月頭が最後でしかも三つしかないから 少なくともここでちょいちょい立ってるっていうのは完全におじいちゃん的勘違いだと思う

    182 23/07/28(金)00:32:53 No.1083511370

    ヘブバン4章でだいぶ佳境かと思ったけどあれでも全体の3割らしいんだよな 想定以上のヒットらしいから完結まではやれそうなのは安心できる

    183 23/07/28(金)00:33:04 No.1083511442

    言うほどkeyにエロ求めてるか?

    184 23/07/28(金)00:33:22 No.1083511528

    >鍵こそ一番先にエロゲから足抜けたメーカーじゃねえか! エロこそ辞めたけどPCゲーは一番作ってた老舗メーカーでもある

    185 23/07/28(金)00:33:35 No.1083511597

    サマポケ十分エロいだろ

    186 23/07/28(金)00:33:40 No.1083511637

    >言うほどkeyにエロ求めてるか? いたる絵だったら別に…

    187 23/07/28(金)00:33:46 No.1083511668

    葉と鍵はエロゲ界を盛り上げていこうぜ!って誓った仲だな

    188 23/07/28(金)00:33:49 No.1083511692

    中華にコンテンツ食われてくという意味ではあんまりよくないニュースではある

    189 23/07/28(金)00:33:55 No.1083511726

    ここでヘブバンスレ立っても変なのに粘着されるから語りたい時はmayちゃんちに行っちゃうよ

    190 23/07/28(金)00:33:56 No.1083511730

    プラチナゲームズもテンセントと資本提携してるし今更だろ

    191 23/07/28(金)00:34:07 No.1083511779

    >ヘブバン4章でだいぶ佳境かと思ったけどあれでも全体の3割らしいんだよな >想定以上のヒットらしいから完結まではやれそうなのは安心できる まあ一応世界中の土地取り返さないとハッピーエンドにならないし…

    192 23/07/28(金)00:34:07 No.1083511780

    ぶっちゃけビジュアルアーツとは規模がまるで違うから ビジュアルアーツ側としてはありがたい以外の何者も存在しないやりとり

    193 23/07/28(金)00:34:07 No.1083511782

    馬場も思いつきで竜騎士呼んだりよくわからないことしてたしまぁあんま変わらんだろう

    194 23/07/28(金)00:34:08 No.1083511797

    ヘブバンのスレ立てようと思ってるけどなかなか4章後半クリアできなくて ネタバレ踏むのは嫌だなあーと思ってスレ立て控えてるよ

    195 23/07/28(金)00:34:15 No.1083511836

    いたるは抜けない

    196 23/07/28(金)00:34:21 No.1083511866

    ヘブバンはメインとイベントストーリー更新以外話す事が無さすぎる 育成もSSR所持がばらけすぎててあんまり会話で参考にならないし…

    197 23/07/28(金)00:34:22 No.1083511868

    正直ゆーげんの絵あんまりエロくないんだよな…というのはある

    198 23/07/28(金)00:34:32 No.1083511925

    >「」っちーで見てみたらヘブバンのスレここで記録されたの五月頭が最後でしかも三つしかないから >少なくともここでちょいちょい立ってるっていうのは完全におじいちゃん的勘違いだと思う わざわざッチーに登録しないもの…

    199 23/07/28(金)00:34:39 No.1083511973

    いまだに新作ノベルゲーコンスタントに作ってる老舗大手って鍵とアリスくらいだろ

    200 23/07/28(金)00:34:43 No.1083511999

    >中華にコンテンツ食われてくという意味ではあんまりよくないニュースではある …なんで?

    201 23/07/28(金)00:34:51 No.1083512043

    葉もソシャゲ好調だし…

    202 23/07/28(金)00:34:55 No.1083512060

    >中華にコンテンツ食われてくという意味ではあんまりよくないニュースではある 日本企業が価値を見いださないからしゃーないわな

    203 23/07/28(金)00:35:01 No.1083512106

    >元々少ないのもあるけどimgだとブルアカより売れてるのが気に食わないって理由でキチガイに粘着されてて一時期ずっと叩きスレ立ってたからここで語るのめんどくさいってなった「」が多かった ここ結構陰湿よな… ソシャゲで縄張り争いみたいなことしてるし

    204 23/07/28(金)00:35:05 No.1083512123

    >中華にコンテンツ食われてくという意味ではあんまりよくないニュースではある テンセントはマーベラスの親会社になってる時点で「」の好きなコンテンツが既に相当数握られてるぞ…

    205 23/07/28(金)00:35:07 No.1083512145

    ビジュアルアーツ自体はエロゲ作ってるみたいだけど調べたら今も動いてるブランドは抜きゲーだけだった tone work’sも数年新作出してないし

    206 23/07/28(金)00:35:07 No.1083512147

    >中華にコンテンツ食われてくという意味ではあんまりよくないニュースではある 何が食われんの?

    207 23/07/28(金)00:35:13 No.1083512188

    いたるもおとなしく残ってれば…

    208 23/07/28(金)00:35:40 No.1083512332

    >今が過去最高益ってほんとソシャゲ当たるとすげーなってなる 知人の関わってた作品はブラウザゲー時代売上月3000万 ソシャゲアプリ化したら月によっては売上5億超えるらしくて夢がある

    209 23/07/28(金)00:35:44 No.1083512362

    >いまだに新作ノベルゲーコンスタントに作ってる老舗大手って鍵とアリスくらいだろ アリスもソシャゲばっかじゃねえか

    210 23/07/28(金)00:35:51 No.1083512414

    できるならこっちでめぐみんの話したいよ

    211 23/07/28(金)00:35:51 No.1083512416

    >ビジュアルアーツ自体はエロゲ作ってるみたいだけど調べたら今も動いてるブランドは抜きゲーだけだった その中で一番エロかったFrillが完全に活動停止みたいな状況なのがな…

    212 23/07/28(金)00:36:10 No.1083512548

    ついでに適当なソシャゲ叩きてえみたいなやつはなんなんだ

    213 23/07/28(金)00:36:17 No.1083512589

    >正直ゆーげんの絵あんまりエロくないんだよな…というのはある だーまえのキャラ付けのせいが半分だろ!

    214 23/07/28(金)00:36:32 No.1083512680

    >中華にコンテンツ食われてくという意味ではあんまりよくないニュースではある むしろ今回は保護してもらってるんだが ただでさえ生き残りきついんだしありがたい

    215 23/07/28(金)00:36:32 No.1083512681

    よくテンセントに喰われたら中華色になっちまう論展開されるけど 今まで喰われた企業でそんな風になってるとこ一つもない

    216 23/07/28(金)00:36:41 No.1083512747

    >中華にコンテンツ食われてくという意味ではあんまりよくないニュースではある 良くないも糞も日本企業が動いてくれなかったんだからしょうがないだろ

    217 23/07/28(金)00:36:43 No.1083512759

    >知人の関わってた作品はブラウザゲー時代売上月3000万 >ソシャゲアプリ化したら月によっては売上5億超えるらしくて夢がある つってもソシャゲ開発って開発に資金10億期間5年とかかかるからのう 資金はどうとでもなるんだが開発長いのがマジで辛い

    218 23/07/28(金)00:36:58 No.1083512823

    中国で泣きゲーブーム起きたりするのかな STEAM版サノバウィッチも売れてるらしいし

    219 23/07/28(金)00:37:13 No.1083512923

    麻枝がまたヘラるに違いない

    220 23/07/28(金)00:37:16 No.1083512933

    >正直ゆーげんの絵あんまりエロくないんだよな…というのはある だからゆーげん風に描かれた内部イラストレーターの絵はエッチなのが多い どっちが良い悪いって話でもないけどね

    221 23/07/28(金)00:37:18 No.1083512938

    >STEAM版サノバウィッチも売れてるらしいし サノバウイッチって泣きゲーかなぁ!?

    222 23/07/28(金)00:37:19 No.1083512946

    >ここ結構陰湿よな… >ソシャゲで縄張り争いみたいなことしてるし スレの伸びとか立つ頻度とか売上とかで格付けしてるのがなんか合わないここのソシャゲのノリ

    223 23/07/28(金)00:37:19 No.1083512949

    >だーまえのキャラ付けのせいが半分だろ! あかりんはシコれるデカパイだし…

    224 23/07/28(金)00:37:23 No.1083512978

    >ヘブバン4章でだいぶ佳境かと思ったけどあれでも全体の3割らしいんだよな >想定以上のヒットらしいから完結まではやれそうなのは安心できる 正直完結しても人気だったら はい!ストーリー終わったからソシャゲ運営やるのおしまい!ってできないよね

    225 23/07/28(金)00:37:23 No.1083512980

    プリコネもこっちじゃ語りにくいし 変なの居るよなソシャゲスレ

    226 23/07/28(金)00:37:24 No.1083512988

    >日本企業が価値を見いださないからしゃーないわな 我こそは日本エロゲ会社の価値を知る者という奴はどんどん買収すりゃいいのにね

    227 23/07/28(金)00:37:32 No.1083513026

    テンセントは本国で共産党ゲーム規制祭りになった時に開発拠点を世界中に分散させてるから テンセント名義でえっちなゲーム出しても中国国内で作ってないからセーフ扱いになってる 因みに中国本社は新規ゲーム開発できないから養豚業を始めた

    228 23/07/28(金)00:37:33 No.1083513033

    >アリスもソシャゲばっかじゃねえか ばっかと言えるほど順調でもない気がする

    229 23/07/28(金)00:37:53 No.1083513144

    >中国で泣きゲーブーム起きたりするのかな >STEAM版サノバウィッチも売れてるらしいし そもそもホヨバで泣いてる人が山ほどいる

    230 23/07/28(金)00:37:57 No.1083513165

    >因みに中国本社は新規ゲーム開発できないから養豚業を始めた かわいそ…

    231 23/07/28(金)00:38:04 No.1083513197

    >麻枝がまたヘラるに違いない 誰かだーまえにTwitter止めろって言ってやれ

    232 23/07/28(金)00:38:06 No.1083513214

    日本のちょっと昔の作品に魂置いてきた中国の人多いのか 昔の作品でゲーム作ったりしてるし なにかKey作品リメイクされたりするかなあ

    233 23/07/28(金)00:38:12 No.1083513243

    そもそもテンセントって中国がお膝元ではあるけど中国展開するだけの企業体じゃないだろ

    234 23/07/28(金)00:38:14 No.1083513255

    終のステラめちゃくちゃよかったから古のロミオファンはやれ

    235 23/07/28(金)00:38:16 No.1083513270

    >ホヨバ

    236 23/07/28(金)00:38:23 No.1083513308

    ソシャゲに夢見れたのは少し昔のことで今は金かかりすぎてしんどくなってるよ

    237 23/07/28(金)00:38:23 No.1083513311

    ヘブバンが何かされるとかじゃなくてkeyオリジナル作品がどうこう動くって話になるだけなのに

    238 23/07/28(金)00:38:24 No.1083513314

    日本企業ってお金無いの?

    239 23/07/28(金)00:38:34 No.1083513367

    >因みに中国本社は新規ゲーム開発できないから養豚業を始めた うn???

    240 23/07/28(金)00:38:40 No.1083513412

    >終のステラめちゃくちゃよかったから古のロミオファンはやれ R18あったらやってたけど

    241 23/07/28(金)00:38:49 No.1083513466

    立ち絵で乳首立ってるとか言われるキャラもいるんやで

    242 23/07/28(金)00:38:50 No.1083513472

    こっちだって椎茸作ってたゲーム会社あるし…

    243 23/07/28(金)00:38:58 No.1083513525

    単純に中国嫌いだから嫌だな

    244 23/07/28(金)00:39:12 No.1083513588

    >サノバウイッチって泣きゲーかなぁ!? 綾地さんとめぐるシナリオで泣き展開あったよ エロシーンの方が印象に残るけど

    245 23/07/28(金)00:39:12 No.1083513590

    日本の企業が買ったとして自由にやっていいよって言ってくれるとは限らんしなあ

    246 23/07/28(金)00:39:26 No.1083513657

    テンセントは付き合うとなんでもいいからadoとか玄米法師に主題歌作ってもらってよ!金ならあるよ! みたいな感じの企業

    247 23/07/28(金)00:39:26 No.1083513658

    >ヘブバンが何かされるとかじゃなくてkeyオリジナル作品がどうこう動くって話になるだけなのに つまりだーまえのオリジナルアニメ四回目くらいの始動ってことだろ?

    248 23/07/28(金)00:39:33 No.1083513695

    ヘブバンに関してはgree傘下だからな いつの間にかPがgree子会社の社長になってたけど

    249 23/07/28(金)00:39:35 No.1083513699

    >かわいそ… 案外馬鹿に出来ない規模で展開してて中国国内で豚熱による豚の大量死と 酪農への就農者が減って食糧難になったおかげで結構な利益上げてるんだ…

    250 23/07/28(金)00:39:49 No.1083513782

    いたるといえばONEリメイク売れるのかな

    251 23/07/28(金)00:39:51 No.1083513799

    中国企業金払い良すぎ問題はある

    252 23/07/28(金)00:40:01 No.1083513864

    ほらこぞって露骨な中国disから日本叩きに繋げてくるじゃんここ 管理もしないし望んだ流れだろ

    253 23/07/28(金)00:40:06 No.1083513897

    テンセントってクッソでかい会社だからそんなチマチマしてないでしょ

    254 23/07/28(金)00:40:12 No.1083513940

    ヘブバン大当たりは凄いわ

    255 23/07/28(金)00:40:26 No.1083514030

    >>ここ結構陰湿よな… >>ソシャゲで縄張り争いみたいなことしてるし >スレの伸びとか立つ頻度とか売上とかで格付けしてるのがなんか合わないここのソシャゲのノリ ハゲ見てコンシューマゲームはうんちだよねみたいな話 アホくさい

    256 23/07/28(金)00:40:48 No.1083514151

    日本企業が買わないのが悪い

    257 23/07/28(金)00:40:52 No.1083514181

    >>因みに中国本社は新規ゲーム開発できないから養豚業を始めた >うn??? まあ言葉のイメージとはだいぶ違うぞ AI使って畜産を育成する研究とかそんな感じのやつ AIが飼育環境を自動調整したり個体を顔認証で識別して管理したりしてる

    258 23/07/28(金)00:40:55 No.1083514205

    書き込みをした人によって削除されました

    259 23/07/28(金)00:40:58 No.1083514229

    >テンセントってクッソでかい会社だからそんなチマチマしてないでしょ チマチマしてなさすぎて現場の小回りとか人間関係とか一切考慮しない 現実性のないプランめっちゃ提案してくるぜ!

    260 23/07/28(金)00:41:05 No.1083514256

    ヘブバンは完全一人用アプリだからソシャ要素がないな

    261 23/07/28(金)00:41:06 No.1083514262

    >ほらこぞって露骨な中国disから日本叩きに繋げてくるじゃんここ >管理もしないし望んだ流れだろ 突然キレないで 落ち着いて

    262 23/07/28(金)00:41:22 No.1083514385

    だーまえはヘブバンの曲やストーリー作りでオーバーワーク状態じゃないかな

    263 23/07/28(金)00:41:32 No.1083514435

    >AI使って畜産を育成する研究とかそんな感じのやつ >AIが飼育環境を自動調整したり個体を顔認証で識別して管理したりしてる めっちゃハイテクだな養豚…

    264 23/07/28(金)00:41:35 No.1083514447

    そもそもヘブは開発がグリーじゃんね

    265 23/07/28(金)00:41:37 No.1083514458

    逆にkeyが中華に買われたって話で何を話せと言うのだ…

    266 23/07/28(金)00:41:43 No.1083514489

    >テンセントってクッソでかい会社だからそんなチマチマしてないでしょ なんでVA買ったかは謎だ まぁ馬場の言う通りヘブバンの売上で目に止まったんだろうけど

    267 23/07/28(金)00:41:59 No.1083514579

    ビジュアルアーツが中国マネーパワーで新エロゲブランドやってくれるなら全然いいよ というかtone work’s動かせよ

    268 23/07/28(金)00:42:00 No.1083514588

    >だーまえはヘブバンの曲やストーリー作りでオーバーワーク状態じゃないかな よくそれでヒの反応見てるひまあるな

    269 23/07/28(金)00:42:07 No.1083514617

    >なんでVA買ったかは謎だ >まぁ馬場の言う通りヘブバンの売上で目に止まったんだろうけど 金余ってるし日本の企業は安いから割と青田買いしとるよ

    270 23/07/28(金)00:42:07 No.1083514619

    >逆にkeyが中華に買われたって話で何を話せと言うのだ… しばらく潰れそうになくて良かった

    271 23/07/28(金)00:42:31 No.1083514752

    オタクは中国大好きだからな…

    272 23/07/28(金)00:42:32 No.1083514762

    古いエロゲ屋ほど母体の企業があってその一部門みたいな感じだったけどスケールがでかくなったな…

    273 23/07/28(金)00:42:33 No.1083514765

    >いまだに新作ノベルゲーコンスタントに作ってる老舗大手って鍵とアリスくらいだろ アリスがいつ新作ノベルゲーをコンスタントに作ったんだよ

    274 23/07/28(金)00:42:37 No.1083514790

    クドわふたー再映画化への道筋あるかな?

    275 23/07/28(金)00:42:42 No.1083514815

    ぶっちゃけブランド存続なら何でもいいわ

    276 23/07/28(金)00:42:46 No.1083514840

    >めっちゃハイテクだな養豚… 豚熱に感染しないように10階建てくらいのデカいビルを豚舎にして衛生状態を徹底管理する 超ハイテク豚マンションとかもあるぞ

    277 23/07/28(金)00:42:48 No.1083514852

    lightも買い取ってdies irae Pantheon復活させてくれ

    278 23/07/28(金)00:42:51 No.1083514879

    >オタクは中国大好き

    279 23/07/28(金)00:42:53 No.1083514892

    >古いエロゲ屋ほど母体の企業があってその一部門みたいな感じだったけどスケールがでかくなったな… 戯画とかもそんな感じだしな…

    280 23/07/28(金)00:43:07 No.1083514973

    >>だーまえはヘブバンの曲やストーリー作りでオーバーワーク状態じゃないかな >よくそれでヒの反応見てるひまあるな 反響がいいとめっちゃモチベ上がるからな

    281 23/07/28(金)00:43:19 No.1083515045

    昔のことしか知らないから まだ買われるものがあったんだな…って思いました

    282 23/07/28(金)00:43:21 No.1083515060

    まあ実際コンテンツとしてかなり安泰のルートに入ったな

    283 23/07/28(金)00:43:23 No.1083515069

    >反響がいいとめっちゃモチベ上がるからな 良くないと?

    284 23/07/28(金)00:43:29 No.1083515107

    イーロンに買われなくて良かったな

    285 23/07/28(金)00:43:43 No.1083515195

    >良くないと? …

    286 23/07/28(金)00:43:50 No.1083515227

    前いた会社がテンセントに買われたけど潰れる心配無くなって 社内ニート爆増したらしい あんま口出ししてこないらしいし

    287 23/07/28(金)00:44:08 No.1083515321

    今のPCギャルゲー業界の衰退が凄いから企業が大きなバックを得れたって事は良い事なのでは?

    288 23/07/28(金)00:44:09 No.1083515330

    (垢消して逃亡)

    289 23/07/28(金)00:44:20 No.1083515387

    まあ好きにゲーム作れる環境できたならいいんじゃね

    290 23/07/28(金)00:44:33 No.1083515473

    >反響がいいとめっちゃモチベ上がるからな 本人的にはずっといつも通り作ってるだけなのに評判よかったり悪かったりしてマジで意味わかんねえ…ってなってるのが何か笑う ヘラってるとか言われるけど創作はずっとやってるし病気で死にかけたのに戻ってきてるし 絶対こいつ精神図太いよ

    291 23/07/28(金)00:44:36 No.1083515485

    真面目になんで今はサブカルでも日本より中華の時代なんだろうね 日本企業にお金がないのか技術がないのか なんでだろう

    292 23/07/28(金)00:44:52 No.1083515596

    >真面目になんで今はサブカルでも日本より中華の時代なんだろうね

    293 23/07/28(金)00:44:52 No.1083515598

    >今のPCギャルゲー業界の衰退が凄いから企業が大きなバックを得れたって事は良い事なのでは? まあ鍵に関しては買われなくても潰れる心配は全くないんだがな

    294 23/07/28(金)00:44:57 No.1083515619

    >今のPCギャルゲー業界の衰退が凄いから企業が大きなバックを得れたって事は良い事なのでは? 良くも悪くもだーまえの才能を活かせるかどうかに尽きる 金と環境を与えればクリエイターのモチベが上がるかというと全然そんなこともない

    295 23/07/28(金)00:44:59 No.1083515635

    俺はよく知らんけど自分の勤めてる会社が大手に買われるっていいことなのかね 中小なら普通は嬉しいのかな…わからん

    296 23/07/28(金)00:45:05 No.1083515670

    key用だーまえとヘブバン用だーまえと観賞用だーまえで3人は欲しい

    297 23/07/28(金)00:45:25 No.1083515772

    実際物語の途中でリリースできて反響も見れるからモチベは上がるってファミ通のインタビューで言ってた ヘブバンに関してはメインはいい仕事してるけどイベストは本人が言う通りならん方がいい あれは長尺向けの書き手だ

    298 23/07/28(金)00:45:28 No.1083515789

    >今のPCギャルゲー業界の衰退が凄いから企業が大きなバックを得れたって事は良い事なのでは? それ以前の話で社長が倒れたら会社がおしまいの状態から抜け出すための方策だしいい事しかない

    299 23/07/28(金)00:45:30 No.1083515803

    >真面目になんで今はサブカルでも日本より中華の時代なんだろうね >日本企業にお金がないのか技術がないのか >なんでだろう 金出すからだよ中国が

    300 23/07/28(金)00:45:39 No.1083515861

    >まあ好きにゲーム作れる環境できたならいいんじゃね 好きにものを作れる環境はな…クリエイターにとってはよくないのだ…

    301 23/07/28(金)00:46:00 No.1083515987

    >それ以前の話で社長が倒れたら会社がおしまいの状態から抜け出すための方策だしいい事しかない これで中華じゃなきゃなあ

    302 23/07/28(金)00:46:04 No.1083516011

    >日本企業にお金がないのか技術がないのか >なんでだろう 単純に大切にしなかっただけだと思う クリエイターが苦しさを吐露しても当のオタクが「自分で選んだ道なのでは…?」だし

    303 23/07/28(金)00:46:15 No.1083516056

    そもそもスレ文にあるURL飛んで社長のブログ見たらほぼ現状書いてるだろ…

    304 23/07/28(金)00:46:18 No.1083516079

    >単純に大切にしなかっただけだと思う >クリエイターが苦しさを吐露しても当のオタクが「自分で選んだ道なのでは…?」だし

    305 23/07/28(金)00:46:22 No.1083516103

    エロゲ出してくれるなら買ってくれてありがとうだけどソシャゲと一般ノベルしか出さないなら別に関係ない話になりそうだ

    306 23/07/28(金)00:46:24 No.1083516118

    >>まあ好きにゲーム作れる環境できたならいいんじゃね >好きにものを作れる環境はな…クリエイターにとってはよくないのだ… クリエイターは飢えてればいいってのは昭和すぎんだわ考え方

    307 23/07/28(金)00:46:36 No.1083516191

    >俺はよく知らんけど自分の勤めてる会社が大手に買われるっていいことなのかね >中小なら普通は嬉しいのかな…わからん 金払いよくなったら嬉しい

    308 23/07/28(金)00:46:37 No.1083516196

    >実際物語の途中でリリースできて反響も見れるからモチベは上がるってファミ通のインタビューで言ってた >ヘブバンに関してはメインはいい仕事してるけどイベストは本人が言う通りならん方がいい >あれは長尺向けの書き手だ 4章とか一番尺使っただけあって滅茶苦茶出来がよかったし だーまえは尺を与えれば与えるだけいいもん出してくる感じはある

    309 23/07/28(金)00:46:46 No.1083516257

    >前いた会社がテンセントに買われたけど潰れる心配無くなって >社内ニート爆増したらしい >あんま口出ししてこないらしいし 麻枝がヘラってやりますやっぱやめます繰り返してたブランドだしせかせかしてたイメージはない

    310 23/07/28(金)00:46:50 No.1083516272

    >単純に大切にしなかっただけだと思う >クリエイターが苦しさを吐露しても当のオタクが「自分で選んだ道なのでは…?」だし 中華は大事にしてくれるの?

    311 23/07/28(金)00:46:54 No.1083516304

    >昭和すぎ この物言いがかなりのおじいちゃん感ある

    312 23/07/28(金)00:46:55 No.1083516311

    爆速の引用レスなんなの 監視してんの?

    313 23/07/28(金)00:46:57 No.1083516317

    keyはエロゲ出さんだろそもそも

    314 23/07/28(金)00:47:01 No.1083516351

    何で鍵にエロ求めるやつがいるんだ

    315 23/07/28(金)00:47:01 No.1083516352

    >クリエイターは飢えてればいいってのは昭和すぎんだわ考え方 飢えてればいいってわけじゃないんだ 与え過ぎず干し過ぎない これにつき申す

    316 23/07/28(金)00:47:03 No.1083516364

    >これで中華じゃなきゃなあ 日本企業が誰も動いてくれなかったからしょうがないね

    317 23/07/28(金)00:47:23 No.1083516482

    >俺はよく知らんけど自分の勤めてる会社が大手に買われるっていいことなのかね >中小なら普通は嬉しいのかな…わからん 安心感が段違いだと思う 今回なんて後継ぎがいないケースだから特に

    318 23/07/28(金)00:47:25 No.1083516489

    >クリエイターが苦しさを吐露しても当のオタクが「自分で選んだ道なのでは…?」だし 日本企業のせいじゃないよ! ファンのせいだそれ!

    319 23/07/28(金)00:47:30 No.1083516516

    >俺はよく知らんけど自分の勤めてる会社が大手に買われるっていいことなのかね >中小なら普通は嬉しいのかな…わからん 仕事が評価されてるから買われるわけで嬉しいことではあると思う あとはどう変化していくかが怖いだけで

    320 23/07/28(金)00:47:34 No.1083516543

    >>昭和すぎ >この物言いがかなりのおじいちゃん感ある どしたんおじいちゃん

    321 23/07/28(金)00:47:38 No.1083516564

    imgって中華大好き日本嫌いなの?

    322 23/07/28(金)00:47:38 No.1083516565

    >keyはエロゲ出さんだろそもそも >何で鍵にエロ求めるやつがいるんだ keyというかビジュアルアーツが出してくれるって期待してるんじゃ?

    323 23/07/28(金)00:47:46 No.1083516615

    ごく単純に中国って敵国だからな 30年もしないうちに戦争は起きるだろうしその時のこと考えるとめんどくさいってだけ

    324 23/07/28(金)00:47:58 No.1083516689

    >>keyはエロゲ出さんだろそもそも >>何で鍵にエロ求めるやつがいるんだ >keyというかビジュアルアーツが出してくれるって期待してるんじゃ? それはもう分けたからなぁ

    325 23/07/28(金)00:48:04 No.1083516712

    >imgって中華大好き日本嫌いなの? 嫌いアル

    326 23/07/28(金)00:48:05 No.1083516721

    双方納得の上での買収なのに何で日本企業が云々って話になるのかわからん

    327 23/07/28(金)00:48:06 No.1083516731

    >中華は大事にしてくれるの? 大切にせずに金も出さないよりか仮りそめの優しさと金を出すんなら後者のほうが良いだろ

    328 23/07/28(金)00:48:14 No.1083516777

    >どしたんおじいちゃん (おじいちゃんなのは否定できないんだな…)

    329 23/07/28(金)00:48:15 No.1083516786

    >4章とか一番尺使っただけあって滅茶苦茶出来がよかったし >だーまえは尺を与えれば与えるだけいいもん出してくる感じはある 3章の1.5倍の台詞量らしくてビビった

    330 23/07/28(金)00:48:17 No.1083516796

    >中華は大事にしてくれるの? マーベラスは頑張ってると思うよ

    331 23/07/28(金)00:48:24 No.1083516829

    >imgって中華大好き日本嫌いなの? そういう二元論の話じゃない

    332 23/07/28(金)00:48:34 No.1083516867

    >中華は大事にしてくれるの? 金は出すでしょう

    333 23/07/28(金)00:48:35 No.1083516875

    >imgって中華大好き日本嫌いなの? 日本嫌いが先で中華はただの叩き棒だよ

    334 23/07/28(金)00:48:38 No.1083516893

    >大切にせずに金も出さないよりか仮りそめの優しさと金を出すんなら後者のほうが良いだろ 考え方による 優しさと金なしで絞れるだけ絞った方が良い物作る奴もいるというか多い

    335 23/07/28(金)00:48:54 No.1083516985

    >中華は大事にしてくれるの? 数年前からNHKスペシャルとかで特集されてたけど 中国企業に買収された日本の会社の社員バンバン首切ってたな 基本的にその会社が持ってるパテントはIPが欲しいだけで日本人エンジニアとかクリエイターは要らん

    336 23/07/28(金)00:48:55 No.1083516991

    >双方納得の上での買収なのに何で日本企業が云々って話になるのかわからん 日本叩きしたいだけだからでは?そもそも経緯全部スレ文のURLに書いてるし

    337 23/07/28(金)00:49:00 No.1083517018

    そこはせめて自分がおじいちゃんであることを否定するウィットくらい見せて欲しかったですね

    338 23/07/28(金)00:49:07 No.1083517065

    テンセント提携でマーベラスがなんか変わったとも思わんしそんな関係ないでしょ

    339 23/07/28(金)00:49:12 No.1083517092

    >ごく単純に中国って敵国だからな >30年もしないうちに戦争は起きるだろうしその時のこと考えるとめんどくさいってだけ なってから言え

    340 23/07/28(金)00:49:26 No.1083517168

    >3章の1.5倍の台詞量らしくてビビった W主人公だったからなぁ 1日終えるのに2時間近くかかった

    341 23/07/28(金)00:49:31 No.1083517196

    >ごく単純に中国って敵国だからな >30年もしないうちに戦争は起きるだろうしその時のこと考えるとめんどくさいってだけ 上でも書いてるけどテンセントは政府に振り回されることへの対策はやってる方だろう

    342 23/07/28(金)00:49:39 No.1083517232

    >>単純に大切にしなかっただけだと思う >>クリエイターが苦しさを吐露しても当のオタクが「自分で選んだ道なのでは…?」だし こういう何も改変もせずレスもしないただのコピペって何を主張したいんだろうか

    343 23/07/28(金)00:49:42 No.1083517254

    >テンセント提携でマーベラスがなんか変わったとも思わんしそんな関係ないでしょ マーベラスなら下の方は結構切られたぞい あとプロジェクト何個か飛んだね

    344 23/07/28(金)00:50:00 No.1083517324

    いまのimgってなんか日本叩きたいが先行し過ぎてない?

    345 23/07/28(金)00:50:07 No.1083517355

    >こういう何も改変もせずレスもしないただのコピペって何を主張したいんだろうか

    346 23/07/28(金)00:50:24 No.1083517468

    画面の向こうのあなたの話には興味がないです

    347 23/07/28(金)00:50:29 No.1083517494

    >いまのimgってなんか日本叩きたいが先行し過ぎてない? 昔からだぞ

    348 23/07/28(金)00:50:38 No.1083517549

    >imgって中華大好き日本嫌いなの? 日本人の利益になることするなら好きだし不利益を被るなら嫌いだよ

    349 23/07/28(金)00:50:46 No.1083517592

    日本叩きどうこう言ってる奴は何が見えてるの?

    350 23/07/28(金)00:50:49 No.1083517609

    >いまのimgってなんか日本叩きたいが先行し過ぎてない? 君がそういうスレしか見てないんじゃない? もしくは君がそういうスレ立ててるんじゃない?

    351 23/07/28(金)00:51:05 No.1083517696

    思った以上に思い通りにならないのはスレの流れ程度とはいえ悲しいですよね わかります

    352 23/07/28(金)00:51:06 No.1083517706

    給料の支払いが元になる!とかビビってた頃が俺にもありました

    353 23/07/28(金)00:51:25 No.1083517797

    テンセントはいざ戦争になったら脱出する組筆頭だよ ロシアの富裕層もこぞって国外脱出してたろ

    354 23/07/28(金)00:51:32 No.1083517827

    >思った以上に思い通りにならないのはスレの流れ程度とはいえ悲しいですよね >わかります 逆にこの話題で日本と中華の話以外になると思うのはちょっと夢見すぎだろ…

    355 23/07/28(金)00:51:43 No.1083517897

    >こういう何も改変もせずレスもしないただのコピペって何を主張したいんだろうか 反論したいけど何も思い浮かばないけど早くレスしないと!って感じじゃね 正にそのレスがシュババッてコピペされてるし

    356 23/07/28(金)00:51:55 No.1083517963

    >ロシアの富裕層 流石にツッコミ待ち過ぎるやろ

    357 23/07/28(金)00:52:06 No.1083518025

    最近でもないけどこういう語りたいですってスレ立てて全く管理しないの初めから荒らし目的で立ててるよな

    358 23/07/28(金)00:52:19 No.1083518117

    資本主義社会において資本は何よりも偉いんだ だから中国様は世界一偉い

    359 23/07/28(金)00:52:21 No.1083518132

    >ごく単純に中国って敵国だからな >30年もしないうちに戦争は起きるだろうしその時のこと考えるとめんどくさいってだけ じゃあまず対日貿易額が1位になってる状況を何とかしないな

    360 23/07/28(金)00:52:26 No.1083518159

    すごい必死なやつ一人いない?

    361 23/07/28(金)00:52:45 No.1083518259

    なんというかいい組織は細部までいい! 悪い組織は細部まで悪い!みたいな二元論で物考えんなよ クソなときはクソだしわかんねえよ外からは

    362 23/07/28(金)00:52:58 No.1083518326

    >だからアメリカ様は世界一偉い

    363 23/07/28(金)00:53:20 No.1083518432

    >俺はよく知らんけど自分の勤めてる会社が大手に買われるっていいことなのかね >中小なら普通は嬉しいのかな…わからん いいも悪いも今回のケースは早急に解決しないといけない問題の解決のためだし他の選択肢とるには時間がなかったって説明されてるだろ

    364 23/07/28(金)00:53:31 No.1083518485

    中国なんてデカくなった企業は政府が影響力を危険視して頭抑えつけてくるから こんだけデカくなってる時点でそんな素直に言うこと聞くような簡単なとこじゃないわ

    365 23/07/28(金)00:53:52 No.1083518598

    >中国なんてデカくなった企業は政府が影響力を危険視して頭抑えつけてくるから >こんだけデカくなってる時点でそんな素直に言うこと聞くような簡単なとこじゃないわ だからそうやって一面だけ見て物事を理解した気になるのやめろって

    366 23/07/28(金)00:54:13 No.1083518702

    これで日本企業叩くのもお門違い過ぎる

    367 23/07/28(金)00:54:25 No.1083518768

    まあ外部の人間には関係ないって話されるとそれで終わるからな…

    368 23/07/28(金)00:55:10 No.1083518991

    VA買われて日本終わる論は腹痛くなるからやめて

    369 23/07/28(金)00:55:21 No.1083519047

    ぶっちゃけエロゲメーカーならゆずとかハルカゼとかが一般作品出してそんなん要らねぇからエロゲ出せ見たいな感じだったけどkeyは何で全年齢ノベルで成功できたんだろ

    370 23/07/28(金)00:55:40 No.1083519134

    >まあ外部の人間には関係ないって話されるとそれで終わるからな… 客は何も知らなくていいし何もが考えなくていいと思うんだが 馬場社長みたいにちゃんと経緯説明するのって偉いと同時にアホだなってなる

    371 23/07/28(金)00:55:44 No.1083519154

    今分かるのはVAをテンセント程の好条件で買収しようとした日本企業が存在しなかったって事くらいだ

    372 23/07/28(金)00:55:51 No.1083519197

    そもそもエロが抜けないって言われてたし

    373 23/07/28(金)00:56:02 No.1083519260

    老人って言われるのこんなスレで日本と中国の対立煽りしてるようなしょうもない人にも効くんだな…

    374 23/07/28(金)00:56:27 No.1083519385

    頑なに経緯説明されてるの読まずに俺の考えた業界論語り出すのやばいだろ

    375 23/07/28(金)00:56:41 No.1083519453

    >老人って言われるのこんなスレで日本と中国の対立煽りしてるようなしょうもない人にも効くんだな… 単純に画面の向こうの相手がどういう人間か みたいな話題に誰も興味ないだけだと思います…

    376 23/07/28(金)00:56:44 No.1083519470

    >ぶっちゃけエロゲメーカーならゆずとかハルカゼとかが一般作品出してそんなん要らねぇからエロゲ出せ見たいな感じだったけどkeyは何で全年齢ノベルで成功できたんだろ いたる絵のエロが別に嬉しくないからですね…

    377 23/07/28(金)00:56:46 No.1083519477

    マベやVA買われたくらいで何で国家間の話になるんだよ 頭ぶっ飛びすぎだろ

    378 23/07/28(金)00:57:09 No.1083519613

    一番初めに貼られてるんだから読んでから話に参加しなよ

    379 23/07/28(金)00:57:11 No.1083519621

    >ぶっちゃけエロゲメーカーならゆずとかハルカゼとかが一般作品出してそんなん要らねぇからエロゲ出せ見たいな感じだったけどkeyは何で全年齢ノベルで成功できたんだろ 元々エロがおまけ程度しかなかった

    380 23/07/28(金)00:57:19 No.1083519657

    >頑なに経緯説明されてるの読まずに俺の考えた業界論語り出すのやばいだろ 読んだけど説明してる事自体が馬鹿だと思う ユーザーにいちいち言う事じゃない

    381 23/07/28(金)00:57:23 No.1083519667

    日本生まれのkeyが中国行っちゃうの寂しいね だけじゃダメ?

    382 23/07/28(金)00:57:40 No.1083519752

    >>頑なに経緯説明されてるの読まずに俺の考えた業界論語り出すのやばいだろ >読んだけど説明してる事自体が馬鹿だと思う >ユーザーにいちいち言う事じゃない 知らんがな

    383 23/07/28(金)00:57:54 No.1083519824

    ヘブはimgだとスレ立たんからなまじで

    384 23/07/28(金)00:58:00 No.1083519853

    >日本生まれのkeyが中国行っちゃうの寂しいね >だけじゃダメ? 中国に行くわけじゃないって話何度したらいい?

    385 23/07/28(金)00:58:12 No.1083519907

    >日本生まれのkeyが中国行っちゃうの寂しいね >だけじゃダメ? 別に中国には行かんぞ

    386 23/07/28(金)00:58:18 No.1083519923

    >単純に画面の向こうの相手がどういう人間か >みたいな話題に誰も興味ないだけだと思います… うわっ本当に効いてそうなレス来ちゃった

    387 23/07/28(金)00:58:26 No.1083519958

    >日本生まれのkeyが中国行っちゃうの寂しいね >だけじゃダメ? マベがいつ中国行ったの?

    388 23/07/28(金)00:58:42 No.1083520033

    >いたる絵のエロが別に嬉しくないからですね… Na-Ga絵のエロなら?

    389 23/07/28(金)00:58:52 No.1083520080

    >>いたる絵のエロが別に嬉しくないからですね… >Na-Ga絵のエロなら? あんま嬉しくないな…

    390 23/07/28(金)00:59:14 No.1083520196

    >ヘブはimgだとスレ立たんからなまじで どこまで話していいかわからん 4章後編の話はしたい

    391 23/07/28(金)00:59:15 No.1083520197

    逆になんの話してほしいんだよこんなスレで

    392 23/07/28(金)00:59:23 No.1083520220

    まず鍵主人公が竿役やるエロがあんま嬉しくないし…

    393 23/07/28(金)00:59:24 No.1083520229

    >うわっ本当に効いてそうなレス来ちゃった ヒか何かのコピペじゃねそれ

    394 23/07/28(金)01:00:09 No.1083520431

    株を入手したら会社の従業員を拉致できるとでも思ってるのかな

    395 23/07/28(金)01:00:12 No.1083520444

    >>頑なに経緯説明されてるの読まずに俺の考えた業界論語り出すのやばいだろ >読んだけど説明してる事自体が馬鹿だと思う >ユーザーにいちいち言う事じゃない 言わなきゃ中国ガーさんが暴れるでしょ

    396 23/07/28(金)01:00:19 No.1083520472

    >ヒか何かのコピペじゃねそれ 何も考えられなくて人の文をパクるしかできなくなるのか 効くもんだな…

    397 23/07/28(金)01:00:35 No.1083520549

    >どこまで話していいかわからん >4章後編の話はしたい スレ文で明言すれば大体その流れで話進むよ 後編リリース直後にも後編の話してたし

    398 23/07/28(金)01:00:50 No.1083520605

    key好きだな嬉しいなって感じのスレ立てで一切荒らしとか喧嘩とか管理しないのが答え

    399 23/07/28(金)01:00:56 No.1083520635

    テンセントは昔絡んだけど悪い会社じゃなさそうだったよ 別にいい会社でもないというか技術監督チームすらゲームそのものにあんま詳しくなさそうだったが

    400 23/07/28(金)01:01:02 No.1083520666

    個人的に鍵に関してはコンシューマのギリギリなエロの方が抜けるわ

    401 23/07/28(金)01:01:33 No.1083520781

    >株を入手したら会社の従業員を拉致できるとでも思ってるのかな 凄すぎるぜ…資本主義!

    402 23/07/28(金)01:01:40 No.1083520807

    昔ほど熱量のあるファン少なくなってたし ヘブバン売れてるタイミングで売れたんなら良かったんじゃないか

    403 23/07/28(金)01:01:42 No.1083520817

    そもそもテンセントの子会社になってもそんな資金注入とかしてくれんぞ

    404 23/07/28(金)01:02:19 No.1083520976

    >テンセントは昔絡んだけど悪い会社じゃなさそうだったよ >別にいい会社でもないというか技術監督チームすらゲームそのものにあんま詳しくなさそうだったが 基本的に金で技術者買う会社だからあそこ… 派遣業?に近いよねやってることは

    405 23/07/28(金)01:03:15 No.1083521217

    声優事務所とかも結構買収しようとしてたよねテンセント あれどうなったんだろ

    406 23/07/28(金)01:03:17 No.1083521221

    ここだとブルアカユーザーの一部にマジで憎まれてるからどうしようもねえ なんかすんごいネチネチネチ叩かれてたし

    407 23/07/28(金)01:03:43 No.1083521328

    >そもそもテンセントの子会社になってもそんな資金注入とかしてくれんぞ そもそも金貰うために買われた訳でもなし

    408 23/07/28(金)01:03:51 No.1083521363

    >ここだとブルアカユーザーの一部にマジで憎まれてるからどうしようもねえ >なんかすんごいネチネチネチ叩かれてたし 聞いてもないのに自己紹介か?

    409 23/07/28(金)01:04:40 No.1083521565

    >声優事務所とかも結構買収しようとしてたよねテンセント >あれどうなったんだろ なんで知ってんだおめえ アイツら声優事務所の区別全然ついてなかったから交渉もクソもなかったぞ adoのこと声優だと思って大沢事務所にアタックしてきたくらい頓珍漢だった

    410 23/07/28(金)01:04:52 No.1083521618

    >聞いてもないのに自己紹介か? お前には聞こえてないだけで上のスレ立たねえってレスからの流れだけど

    411 23/07/28(金)01:05:41 No.1083521806

    imgで語れない枠だったけどこれで変わるの?

    412 23/07/28(金)01:05:46 No.1083521834

    チャイナマネー注入して復活コースじゃねえの?

    413 23/07/28(金)01:05:49 No.1083521845

    >そもそも金貰うために買われた訳でもなし 読んだけど究極的には安心のためというかコンテンツ拡大的な話でしょ? テンセントって全然拡大とか助けてくれんよ 保守は強いけど

    414 23/07/28(金)01:06:44 No.1083522076

    >テンセントって全然拡大とか助けてくれんよ >保守は強いけど じゃあVAが馬鹿みたいじゃん

    415 23/07/28(金)01:07:08 No.1083522189

    >imgで語れない枠だったけどこれで変わるの? 初めて聞いたけどいつの間に?

    416 23/07/28(金)01:07:38 No.1083522315

    テンセントがまともに日本IP活用したのポケモンユナイトしか知らん

    417 23/07/28(金)01:07:53 No.1083522378

    >>テンセントって全然拡大とか助けてくれんよ >>保守は強いけど >じゃあVAが馬鹿みたいじゃん 知らんけどぶっちゃけだーまえが終わったら終わるはずの会社を存続させるって意味だといいんじゃねえの エロゲとかPCゲーって電子販売の権利とか浮きがちだし

    418 23/07/28(金)01:08:35 No.1083522572

    つまりユーザーには大してメリットないってこと?

    419 23/07/28(金)01:08:51 No.1083522651

    テンセントに行ったところで今の時代にADVを作らせてもらえるかというとな 他部署が有能の集まりだし窓際にされたりして

    420 23/07/28(金)01:09:16 No.1083522761

    >>テンセントって全然拡大とか助けてくれんよ >>保守は強いけど >じゃあVAが馬鹿みたいじゃん 保守が強いなら全然いいだろ

    421 23/07/28(金)01:09:34 No.1083522832

    >ヘブはimgだとスレ立たんからなまじで だが今日からは違う!

    422 23/07/28(金)01:09:39 No.1083522850

    >テンセントに行ったところで今の時代にADVを作らせてもらえるかというとな >他部署が有能の集まりだし窓際にされたりして そこまで事業内容に興味ないし金も出してくれんぞ あの人気クリエイターがいる会社!?買う!くらいの雑な感覚で青田買いするのがテンセント

    423 23/07/28(金)01:10:24 No.1083523044

    >>ヘブはimgだとスレ立たんからなまじで >だが今日からは違う! これで変わったらそれはそれで複雑だな…

    424 23/07/28(金)01:10:55 No.1083523154

    >保守が強いなら全然いいだろ 逆に言うと保守なんてどこでもできるし ぶっちゃけVAなんて大した規模じゃないんだから その辺の日本企業が買ったれよと思うんだけどね…

    425 23/07/28(金)01:10:59 No.1083523165

    今更エロゲ作ってくれなんて思ってる奴おらんだろ だーまえが元気なうちに金掛けまくったものが大きく展開して keyブランドがずっと残るなら御の字や

    426 23/07/28(金)01:11:16 No.1083523225

    >そこまで事業内容に興味ないし金も出してくれんぞ >あの人気クリエイターがいる会社!?買う!くらいの雑な感覚で青田買いするのがテンセント それじゃあテンセントが馬鹿みたいじゃん

    427 23/07/28(金)01:11:27 No.1083523276

    別にだーまえがいないkeyブランドなんて残しても仕方なくね? 楽しかった思い出と共に消えてくれた方がいい

    428 23/07/28(金)01:11:28 No.1083523278

    ステラは良かったけど限定冊子の奴で綺麗に終わってるから別作品かな…