虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/27(木)23:15:00 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/27(木)23:15:00 No.1083482158

今日は商業高校芸人!

1 23/07/27(木)23:18:45 No.1083483735

例の写真

2 23/07/27(木)23:19:02 No.1083483850

親の顔より見た写真!

3 23/07/27(木)23:19:15 No.1083483939

興奮してきたな

4 23/07/27(木)23:19:26 No.1083484006

かわいい

5 23/07/27(木)23:19:35 No.1083484096

なんかスラムダンクみたいだなサンドウィッチマン

6 23/07/27(木)23:19:37 No.1083484108

順調に太ってはいる

7 23/07/27(木)23:20:21 No.1083484410

結局関係ねぇじゃねぇか!

8 23/07/27(木)23:20:43 No.1083484567

高校野球芸人きたな…

9 23/07/27(木)23:22:21 No.1083485269

中野くん好き…

10 23/07/27(木)23:22:43 No.1083485459

異常科が欲しい

11 23/07/27(木)23:23:51 No.1083485930

勃 起

12 23/07/27(木)23:24:01 No.1083485981

折ってるんよ

13 23/07/27(木)23:24:32 No.1083486169

ふぅん特殊性癖か

14 23/07/27(木)23:24:40 No.1083486217

結構面倒な感じなんだな簿記

15 23/07/27(木)23:26:47 No.1083487107

俺も商業科で簿記やってたけど当時の授業内容覚えてる同級生誰ひとりいないと断言できる

16 23/07/27(木)23:29:31 No.1083488120

普通科と商業科の分断が

17 23/07/27(木)23:29:34 No.1083488136

ダメだった

18 23/07/27(木)23:31:07 No.1083488672

簿記コンか

19 23/07/27(木)23:31:39 No.1083488869

全経や日商という簿記会のガン

20 23/07/27(木)23:31:59 No.1083489000

>俺も商業科で簿記やってたけど当時の授業内容覚えてる同級生誰ひとりいないと断言できる 俺もだったけど今の問題わからんかったわ

21 23/07/27(木)23:32:12 No.1083489106

>全経や日商という簿記会のガン 全商「許された…!」

22 23/07/27(木)23:32:42 No.1083489283

モノポリー的な

23 23/07/27(木)23:33:01 No.1083489396

商業高校の名門は県岐阜商 大会でめちゃくちゃ強かった

24 23/07/27(木)23:33:20 No.1083489489

総合実戦あったけど取引とかやった覚えねえな…

25 23/07/27(木)23:34:04 No.1083489724

投資関係の授業とかあるのか 未来を生きてるな

26 23/07/27(木)23:34:39 No.1083489944

ビジネス栃木だったんだ…

27 23/07/27(木)23:34:44 No.1083489974

栃木捨てたんかおめえ!

28 23/07/27(木)23:34:44 No.1083489977

見苦しい…

29 23/07/27(木)23:34:48 No.1083489994

世田谷ベース

30 23/07/27(木)23:34:54 No.1083490033

見損ないました カミナリのファンやめます

31 23/07/27(木)23:35:05 No.1083490088

>投資関係の授業とかあるのか >未来を生きてるな 10数年前だけど既に授業専用の株取引サイトとか使ってたよ

32 23/07/27(木)23:35:31 No.1083490254

準2がいた

33 23/07/27(木)23:35:38 No.1083490293

ポケコンだなぁ

34 23/07/27(木)23:36:01 No.1083490444

そろばん苦手だったなあ 在学中に日商簿記1級まで取ったけど そろばんは下手過ぎて4級止まりだった

35 23/07/27(木)23:36:05 No.1083490470

工業じゃなくて商業入ればよかったって仕事してて思う

36 23/07/27(木)23:36:10 No.1083490500

ほとちんこ凄え!

37 23/07/27(木)23:36:13 No.1083490515

年齢的にね

38 23/07/27(木)23:36:24 No.1083490578

おじいさん…

39 23/07/27(木)23:36:26 No.1083490590

小学校の頃授業でやったけど覚えてないわ

40 23/07/27(木)23:37:13 No.1083490854

そこそんな広げんでいいのよ

41 23/07/27(木)23:37:35 No.1083490952

そろばん大好き芸人になってきたが

42 23/07/27(木)23:37:48 No.1083491024

>工業じゃなくて商業入ればよかったって仕事してて思う 全く逆の立場だけど同じこと考えてるから 多分変わらんよ

43 23/07/27(木)23:37:56 No.1083491075

NHKの講座みたいになってきた

44 23/07/27(木)23:38:00 No.1083491101

さすが天才チンパンジー

45 23/07/27(木)23:38:26 No.1083491236

>>工業じゃなくて商業入ればよかったって仕事してて思う >全く逆の立場だけど同じこと考えてるから >多分変わらんよ つまりどっちか卒業した後にもう片方入れば最強だな

46 23/07/27(木)23:38:29 No.1083491254

そろばんだけじゃなくて電卓検定もある

47 23/07/27(木)23:38:36 No.1083491286

実家に古いそろばんで下の球が5つあるのとかあったな

48 23/07/27(木)23:38:41 No.1083491312

場の空気から正解を求める

49 23/07/27(木)23:38:46 No.1083491344

>>>工業じゃなくて商業入ればよかったって仕事してて思う >>全く逆の立場だけど同じこと考えてるから >>多分変わらんよ >つまりどっちか卒業した後にもう片方入れば最強だな ついでに農業入るか

50 23/07/27(木)23:39:06 No.1083491444

>実家に古いそろばんで下の球が5つあるのとかあったな 俺も実家の5玉で覚えてたから学校で苦労した

51 23/07/27(木)23:39:24 No.1083491530

全商と言う罠

52 23/07/27(木)23:39:39 No.1083491609

経理部の連中が持ってるやつ

53 23/07/27(木)23:39:41 No.1083491616

伊達みたいな先公いたわ

54 23/07/27(木)23:40:16 No.1083491824

団体いっぱいあってもいいんだ…

55 23/07/27(木)23:40:27 No.1083491891

全商はゴミ 全経はマシなゴミ

56 23/07/27(木)23:40:28 No.1083491894

そうそう簿記二種類あったわ

57 23/07/27(木)23:40:40 No.1083491967

頑張ればITパスポートと基本情報もとれるよ

58 23/07/27(木)23:40:40 No.1083491970

日商簿記は新田美波を採用してたからエロって覚えてる

59 23/07/27(木)23:40:46 No.1083492006

日商はともかく全商は必須だったな

60 23/07/27(木)23:40:55 No.1083492055

>そうそう簿記二種類あったわ 全経「…」

61 23/07/27(木)23:40:58 No.1083492072

宮城県限定の簿記検定…?

62 23/07/27(木)23:41:01 No.1083492090

どういうことなの…

63 23/07/27(木)23:41:20 No.1083492190

昭和53年!?

64 23/07/27(木)23:41:37 No.1083492267

ウエストランドは岡山商大附だっけ?

65 23/07/27(木)23:41:48 No.1083492321

プロレス大好き芸人

66 23/07/27(木)23:42:07 No.1083492435

商「」がどんどん出てくる

67 23/07/27(木)23:42:10 No.1083492453

わからん!例えがわからん!

68 23/07/27(木)23:42:30 No.1083492550

中野くんが普通にすごくねえ?

69 23/07/27(木)23:42:36 No.1083492584

全商は大学行く時か新卒で働く時くらいしか書けねぇ

70 23/07/27(木)23:42:52 No.1083492661

すごいじゃん

71 23/07/27(木)23:42:57 No.1083492681

昭和58年…

72 23/07/27(木)23:43:02 No.1083492712

井口芸人じゃなくて経理で飯食っていけたんじゃ

73 23/07/27(木)23:43:03 No.1083492714

井口コレクターかよ

74 23/07/27(木)23:43:12 No.1083492755

河本やばいやつかよ

75 23/07/27(木)23:43:12 No.1083492759

優秀な上にいい奴なのかすげえな井口

76 23/07/27(木)23:43:17 No.1083492794

太は恐怖なのよ

77 23/07/27(木)23:43:36 No.1083492896

>河本やばいやつかよ どれもすげー簡単なんだ…

78 23/07/27(木)23:43:37 No.1083492904

これ今通じるやつ?

79 23/07/27(木)23:43:48 No.1083492975

いつもの写真

80 23/07/27(木)23:43:53 No.1083493004

全商1級3種とるとちょっとした景品がもらえたけど他の学校もそうだったのかな

81 23/07/27(木)23:43:55 No.1083493011

バット…

82 23/07/27(木)23:43:58 No.1083493031

>中野くんが普通にすごくねえ? 並行してこの頃からなりきりチャットで姫やってる男だからな…

83 23/07/27(木)23:44:13 No.1083493103

共学!?エロか?

84 23/07/27(木)23:44:22 No.1083493147

情報処理言うたら工業系の情報処理科だとそのまま一足飛びにシステムアドミニストレータと基本情報技術取りに行くんだよな

85 23/07/27(木)23:44:24 No.1083493160

>全商1級3種とるとちょっとした景品がもらえたけど他の学校もそうだったのかな 聞いたこと無いからローカルかと…

86 23/07/27(木)23:44:37 No.1083493224

>全商1級3種とるとちょっとした景品がもらえたけど他の学校もそうだったのかな 3冠王取った時貰ったぞ

87 23/07/27(木)23:44:46 No.1083493278

電卓左手じゃねえんだ…

88 23/07/27(木)23:44:47 No.1083493284

自分も当時男子校だけど今共学になってて驚愕した

89 23/07/27(木)23:44:53 No.1083493313

今はこうなんや

90 23/07/27(木)23:45:06 No.1083493396

あーラインスタンプ制作やフラッシュアニメいいよね クソみたいな底辺商業高校あるあるだ

91 23/07/27(木)23:45:10 No.1083493419

電卓なら俺もあれくらいはできた 左利きだから有利だ

92 23/07/27(木)23:45:12 No.1083493438

なんか楽しそうだな?

93 23/07/27(木)23:45:49 No.1083493652

>あーラインスタンプ制作やフラッシュアニメいいよね >クソみたいな底辺商業高校あるあるだ 若えな…ガラケー世代だから無かったわそんなの

94 23/07/27(木)23:45:53 No.1083493673

おれ適当に普通高校出て大学行ったけどこういう学校行った方が身にスキルついて良かったのかなあ

95 23/07/27(木)23:46:00 No.1083493715

>あーラインスタンプ制作やフラッシュアニメいいよね >クソみたいな底辺商業高校あるあるだ やっぱりSA、プログラマー、ゲームデザイナー目指すなら普通科高校出て大学だったのかなぁ?とふと思いつつ

96 23/07/27(木)23:46:06 No.1083493733

>なんか楽しそうだな� 授業の時間で遊んでるだけだからな 自分が商業高校にいた頃は自分のホームページ制作とかやってたわ

97 23/07/27(木)23:46:25 No.1083493836

純カロリーを求めよ

98 23/07/27(木)23:46:31 No.1083493867

箱のカロリーたけえ

99 23/07/27(木)23:46:46 No.1083493953

>おれ適当に普通高校出て大学行ったけどこういう学校行った方が身にスキルついて良かったのかなあ 俺は手に職付けるために商業化行って今全く生かせてないから関係ないかと

100 23/07/27(木)23:46:53 No.1083493997

>おれ適当に普通高校出て大学行ったけどこういう学校行った方が身にスキルついて良かったのかなあ そういうスキル使うならそうだろうけど違うならすぐ忘れるぞ

101 23/07/27(木)23:47:07 No.1083494078

ガラケーなんて大学の頃に出始めたぐらいだ

102 23/07/27(木)23:47:20 No.1083494144

>>クソみたいな底辺商業高校あるあるだ >やっぱりSA、プログラマー、ゲームデザイナー目指すなら普通科高校出て大学だったのかなぁ?とふと思いつつ 商業高校で学ぶ範囲なんてお遊びだからな…基礎にすらならん 本気で目指すなら大学や独学で勉強したり美大予備校行くわ

103 23/07/27(木)23:47:23 No.1083494164

貸借対照表なつかし…

104 23/07/27(木)23:47:34 No.1083494238

借方貸方なつかし

105 23/07/27(木)23:47:42 No.1083494280

そういや中原麻衣が地元の商業出身だったような記憶が

106 23/07/27(木)23:48:07 No.1083494407

商業高校で検定や資格になる簿記とかでラインスタンプ作りとか単位足りない馬鹿の為に用意されたお遊びだからな

107 23/07/27(木)23:48:19 No.1083494496

善悪とかそんな大層なもんじゃねえよ!

108 23/07/27(木)23:48:28 No.1083494550

商業高校行ってアホほど資格取らされたけど 大人になっても名前を出せるのは日商簿記と珠算とワープロくらいだな…

109 23/07/27(木)23:48:47 No.1083494674

かしとかりの文字から右か左か覚えてた気がする 忘れたけど

110 23/07/27(木)23:48:50 No.1083494692

ラインなんてここ数年出来たものじゃないのか

111 23/07/27(木)23:49:18 No.1083494839

訂正印って横線の上に押さない?

112 23/07/27(木)23:49:26 No.1083494887

ぜってえヒールだ…

113 23/07/27(木)23:49:30 No.1083494914

やっぱりプロレスじゃねえか!

114 23/07/27(木)23:49:53 No.1083495061

>ラインなんてここ数年出来たものじゃないのか 10年くらい前からあるね…

115 23/07/27(木)23:50:11 No.1083495172

電卓ばっかり使ってたから暗算全くできるようにならなかったな

116 23/07/27(木)23:50:28 No.1083495246

???

117 23/07/27(木)23:50:29 No.1083495254

引いていいの!?

118 23/07/27(木)23:50:42 No.1083495332

おぉすごいな…すごいな?

119 23/07/27(木)23:50:42 No.1083495338

なんでちょっとオーバーして引くんだよ

120 23/07/27(木)23:50:53 No.1083495390

ヒソカがやってたやつ

121 23/07/27(木)23:51:00 No.1083495430

なるほどな

122 23/07/27(木)23:51:04 No.1083495447

>なんでちょっとオーバーして引くんだよ 引きすぎちゃったんだろ

123 23/07/27(木)23:51:05 No.1083495453

>電卓ばっかり使ってたから暗算全くできるようにならなかったな 今日のメンツ昭和世代で古いからあるあるが分からん…

124 23/07/27(木)23:51:10 No.1083495487

西向く侍な

125 23/07/27(木)23:51:18 No.1083495530

みやぞんに特殊能力ありがち

126 23/07/27(木)23:51:44 No.1083495669

西向く侍(246911)は31日まで無いんだっけ

127 23/07/27(木)23:51:54 No.1083495717

月の日数は商業とか関係なく自然に覚えるだろ…

128 23/07/27(木)23:52:06 No.1083495784

スロウリィ

129 23/07/27(木)23:52:22 No.1083495885

なにその間…

130 23/07/27(木)23:52:31 No.1083495951

>西向く侍(246911)は31日まで無いんだっけ へー 勉強になった…

131 23/07/27(木)23:53:27 No.1083496258

ドアノック2回は便所ノックだからやめろってしつこく言われたな

132 23/07/27(木)23:53:33 No.1083496293

ホモだから関係ないだろ

133 23/07/27(木)23:54:51 No.1083496752

>かしとかりの文字から右か左か覚えてた気がする >忘れたけど 「し」が右に払うから右側で 「り」が左に払うから左側というのを 元銀行マンから聞いた

134 23/07/27(木)23:54:59 No.1083496786

本当に女子が怖くていやだったって商業高校出身者は言ってたな…

135 23/07/27(木)23:55:03 No.1083496803

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1083488709.htm

136 23/07/27(木)23:55:26 No.1083496960

変な女…

137 23/07/27(木)23:55:27 No.1083496962

オーラってブスが気を引くために見えるっていうやつだよね

138 23/07/27(木)23:55:49 No.1083497092

>本当に女子が怖くていやだったって商業高校出身者は言ってたな… 同じ部活の女子以外はクラスの女子とも喋れんかったわ

139 23/07/27(木)23:55:52 No.1083497110

ヤバいパターン

140 23/07/27(木)23:56:14 No.1083497246

>本当に女子が怖くていやだったって商業高校出身者は言ってたな… クラスの決め事とかでは絶対に女子に勝てないからな…3年間肩身が狭い思いするよ

141 23/07/27(木)23:56:23 No.1083497317

くだらねえ…!

142 23/07/27(木)23:56:23 No.1083497322

あるあるー

143 23/07/27(木)23:56:26 No.1083497338

なんだよそれ!

144 23/07/27(木)23:56:50 No.1083497520

ヤるんだ…

145 23/07/27(木)23:57:08 No.1083497624

その当時稲川淳二いたの…!?

146 23/07/27(木)23:57:29 No.1083497762

富澤と別の男と…

147 23/07/27(木)23:57:48 No.1083497869

当時からそんななんだ

148 23/07/27(木)23:57:55 No.1083497916

ヒェッ

149 23/07/27(木)23:58:07 No.1083497982

学ランよりブレザー着たいから商業高校行った「」っているの?

150 23/07/27(木)23:58:09 No.1083497995

>そういうスキル使うならそうだろうけど違うならすぐ忘れるぞ 土木科出身だけど測量とか製図とか一切覚えてないな…

151 23/07/27(木)23:59:34 No.1083498473

補欠のくせに!?

152 23/07/27(木)23:59:48 No.1083498561

ついてっただけ

153 23/07/28(金)00:00:13 No.1083498721

高校選び大正解すぎる…

154 23/07/28(金)00:00:49 No.1083498970

やってたな

155 23/07/28(金)00:00:56 No.1083499007

そうかな…

156 23/07/28(金)00:01:00 No.1083499028

みやぞんはジャンルが違うんだよな…

157 23/07/28(金)00:01:06 No.1083499066

そうかな…

158 23/07/28(金)00:01:10 No.1083499100

それはみやぞんの特殊能力では?

159 23/07/28(金)00:01:16 No.1083499130

江戸っ子じゃん

160 23/07/28(金)00:01:33 No.1083499248

フリが急すぎるだろ!?

161 23/07/28(金)00:01:54 No.1083499400

売れねえよ!1!!1!11

162 23/07/28(金)00:02:00 No.1083499442

前から思ってたけどみやぞんって独特なキャラだよね…

163 23/07/28(金)00:02:06 No.1083499481

トシは売れるだろうなってツッコミ

164 23/07/28(金)00:02:36 No.1083499683

>>そういうスキル使うならそうだろうけど違うならすぐ忘れるぞ >土木科出身だけど測量とか製図とか一切覚えてないな… 今は何やってるんです?

165 23/07/28(金)00:02:52 No.1083499795

9がアスクレピオスだっけ?

166 23/07/28(金)00:02:59 No.1083499838

貸借対照表?

167 23/07/28(金)00:03:56 No.1083500178

囲碁将棋大好き芸人は地上波じゃ無理かぁ…

168 23/07/28(金)00:04:37 No.1083500450

女将論ってなんだよ

169 23/07/28(金)00:05:53 No.1083500960

>9がアスクレピオスだっけ? しかしカドゥケウスって医術の象徴なのに商業高校のマークに使われてるのか

170 23/07/28(金)00:07:05 No.1083501391

くそおせぇ!

171 23/07/28(金)00:07:26 No.1083501542

GTってそういう意味なの!?

172 23/07/28(金)00:07:39 No.1083501642

グランドトータルっていうのか グランツーリスモじゃないのね

173 23/07/28(金)00:07:39 No.1083501643

せめて四角にあわせて

174 23/07/28(金)00:07:49 No.1083501705

太は何もできないな…

175 23/07/28(金)00:07:52 No.1083501734

福沢諭吉残してあげろ

176 23/07/28(金)00:08:00 No.1083501790

>今は何やってるんです? 高校出て東京の鉄道会社に入って駅員→車掌→指令と経験したけどメンタル壊して辞めてブラブラしてる それこそ土木のスキルでもありゃあな…

177 23/07/28(金)00:08:24 No.1083501923

福田すごいな…

178 23/07/28(金)00:08:32 No.1083501977

商業関係ある?マーキュリー

179 23/07/28(金)00:09:01 No.1083502187

>商業関係ある?マーキュリー セーラーマーキュリーのイメージだろう

180 23/07/28(金)00:09:46 No.1083502518

>高校出て東京の鉄道会社に入って駅員→車掌→指令と経験したけどメンタル壊して辞めてブラブラしてる インフラの現場職なんて職業高校卒者のエリートコースだったのに…

181 23/07/28(金)00:11:20 No.1083503119

>ギリシア神話の神々の伝令使ヘルメースと同化し、雄弁家、盗賊、商人、職人の庇護者とされた。ヘルメースと融合する前の元来の職能や性格は明瞭でないが、その名は?merces?(商品、財貨)に関係があるとも言われる商業の神である。 らしいよ

182 23/07/28(金)00:12:21 No.1083503592

ネクロスの要塞だと泥棒の神として登場したなヘルメス

183 23/07/28(金)00:17:53 No.1083505711

商業高校の情報処理科行ってた「」って多そうだと思ってたけど案外いないんだな

184 23/07/28(金)00:19:15 No.1083506269

>商業高校の情報処理科行ってた「」って多そうだと思ってたけど案外いないんだな 工業電子の方が多そう

↑Top