23/07/27(木)23:05:16 新作に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/27(木)23:05:16 No.1083478006
新作にも出てた男
1 23/07/27(木)23:05:42 No.1083478179
面倒くさ重い男
2 23/07/27(木)23:08:37 No.1083479446
えっ新作金カムとつながってるの!?
3 23/07/27(木)23:09:10 No.1083479685
序盤のモブ
4 23/07/27(木)23:10:21 No.1083480177
>えっ新作金カムとつながってるの!? 設定的な繋がりがあるかどうかはわからない ステーシステム的なものかもしれない
5 23/07/27(木)23:10:58 No.1083480436
鯉登の眉を持つ男が出てきたから実質ゴールデンカムイ
6 23/07/27(木)23:11:52 No.1083480810
髪をかき上げる仕草をよくやるのは 母親に頭なでられなかったからだっていう考察を見かけた
7 23/07/27(木)23:12:12 No.1083480954
新作完全に前々作のまんまじゃん 大丈夫なの?
8 23/07/27(木)23:12:37 No.1083481136
>設定的な繋がりがあるかどうかはわからない >ステーシステム的なものかもしれない じゃあ別に尾形が出てきたわけじゃないのかよ なんじゃそりゃ
9 23/07/27(木)23:12:47 No.1083481220
>新作完全に前々作のまんまじゃん >大丈夫なの? 目ん玉腐ってんのか
10 23/07/27(木)23:12:52 No.1083481258
どういう感情で言ってんのこいつ
11 23/07/27(木)23:14:03 No.1083481779
二瓶みたいなもんだろ
12 23/07/27(木)23:14:28 No.1083481951
こいつがレギュラーキャラだったら笑ってしまう fu2406110.jpeg
13 23/07/27(木)23:14:41 No.1083482032
尾形いた?どれだ?
14 23/07/27(木)23:14:58 No.1083482134
背景に映るモブ程度だったからファンサービスだよ多分 二瓶はちゃんと原作通りそのままっぽいけど
15 23/07/27(木)23:16:22 No.1083482720
スターシステムというかキャラは前も使いまわしてるから
16 23/07/27(木)23:16:42 No.1083482851
想像の10倍くらい尾形だった
17 23/07/27(木)23:17:30 No.1083483185
なんか弟もいない?
18 23/07/27(木)23:17:49 No.1083483307
尾形もいるし一緒に映り込んでるやつは恐らく杉元でレギュラーのやつは上工地っぽい
19 23/07/27(木)23:18:21 No.1083483562
謎のおっさん再登場するのかな…
20 23/07/27(木)23:18:31 No.1083483641
子孫扱いでいいんじゃない 勃起の人とコーチとか
21 23/07/27(木)23:18:32 No.1083483653
ゲンジロちゃん似の選手が待たれるな
22 23/07/27(木)23:18:37 No.1083483675
>スターシステムというかキャラは前も使いまわしてるから 誰!?誰なの!?
23 23/07/27(木)23:18:59 No.1083483829
作者というか辺見っぽい奴もいるしまぁスターシステムのファンサ以外の何物でもないと思う
24 23/07/27(木)23:19:51 No.1083484196
題材リメイクだけど中身にゴールデンカムイのウケた要素詰め込んでくるだろうから楽しみだ
25 23/07/27(木)23:21:10 No.1083484756
>尾形もいるし一緒に映り込んでるやつは恐らく杉元でレギュラーのやつは上工地っぽい 右側はキーパーだから源間兄では?
26 23/07/27(木)23:21:27 No.1083484866
どうすんだよいきなり熊ファックしだしたら
27 23/07/27(木)23:21:53 No.1083485051
>尾形もいるし一緒に映り込んでるやつは恐らく杉元でレギュラーのやつは上工地っぽい 源間兄は杉元じゃないよ
28 23/07/27(木)23:22:19 No.1083485255
まあ商業的なこと言ったらスターシステム使ったほうが売上につながるだろうな
29 23/07/27(木)23:23:02 No.1083485580
牛山はいるけど名前と柔道以外別人だからどうなるかな?
30 23/07/27(木)23:23:49 No.1083485918
スピナマラダ見てない奴いもげにいるんだ 基本知識だろそのくらい
31 23/07/27(木)23:24:06 No.1083486011
アシリパさんと杉元が子作りした証が見たいだけなんだ俺は
32 23/07/27(木)23:24:07 No.1083486013
最初の流れが同じなら3年は即退場だから流用キャラはその枠だな
33 23/07/27(木)23:24:28 No.1083486148
転生説が出てる男
34 23/07/27(木)23:24:37 No.1083486198
1話は無料公開してるぞ https://ynjn.jp/title/10666
35 23/07/27(木)23:24:46 No.1083486278
そもそも二瓶はスピナマラダのキャラだ
36 23/07/27(木)23:24:59 No.1083486363
>アシリパさんと杉元が子作りした証が見たいだけなんだ俺は 海賊 ステイ
37 23/07/27(木)23:25:52 No.1083486741
読み比べると画がダイナミックになってる
38 23/07/27(木)23:26:18 No.1083486924
弟にガン飛ばしてる顔に見覚えがあるんや…
39 23/07/27(木)23:27:13 No.1083487288
こんな眉毛してる一族他にいねえよ…ってなった
40 23/07/27(木)23:27:35 No.1083487419
スピナマラダ→ゴールデンカムイ→ドッグスレッドと連続出演してる気持ち悪い猫
41 23/07/27(木)23:28:08 No.1083487617
尾形の血筋は途絶えてるのかな
42 23/07/27(木)23:28:16 No.1083487671
気持ち悪い猫が入ってくるッ!
43 23/07/27(木)23:29:29 No.1083488105
スピナからストーリー変えてくるのかな?
44 23/07/27(木)23:30:10 No.1083488339
今の所スピナと大筋は同じすぎてどう変えるつもりなんだ?
45 23/07/27(木)23:30:10 No.1083488346
>気持ち悪い猫 尾形のことだろうか?
46 23/07/27(木)23:30:36 No.1083488501
ヒロインを弟に見立てて人殺しをさせて罪悪感を和らげようとする気持ち悪い猫が平和な現代に…
47 23/07/27(木)23:31:07 No.1083488662
変える必要ある?
48 23/07/27(木)23:31:31 No.1083488818
別に大きく変える必要はないだろ 読みたいのは打ち切りの先だ
49 23/07/27(木)23:31:59 No.1083489003
白石の末裔を見たい
50 23/07/27(木)23:32:00 No.1083489016
薩摩の奇行子も氷上の奇行子も同じにごつ
51 23/07/27(木)23:32:24 No.1083489182
スピナ知らないけど主人公が大会で暴れたのとかも同じなの?
52 23/07/27(木)23:32:39 No.1083489272
>白石の末裔を見たい 東南アジア出てくる世界大会編にならないと…
53 23/07/27(木)23:32:48 No.1083489313
>スピナ知らないけど主人公が大会で暴れたのとかも同じなの? 一話はただで読める
54 23/07/27(木)23:33:00 No.1083489386
>一話はただで読める 同じなの?
55 23/07/27(木)23:33:56 No.1083489681
スレ画のセリフ改めて読むとかなり気持ち悪いなコイツ…
56 23/07/27(木)23:34:01 No.1083489712
>同じなの? 一話はただで読める
57 23/07/27(木)23:35:14 No.1083490146
>別に大きく変える必要はないだろ >読みたいのは打ち切りの先だ そこまで変えなかったらまた打ち切りになるんじゃない?
58 23/07/27(木)23:35:16 No.1083490157
カレクックやアズミンは今回も活躍するのを期待してる
59 23/07/27(木)23:35:51 No.1083490373
大筋同じで駆け足だった転校後を詳細に描く感じ?
60 23/07/27(木)23:36:07 No.1083490475
ある競技で天下取った奴が別競技で無双するって漫画自体はよくある 辺見先生なら更に上を行ってくれるという期待がある
61 23/07/27(木)23:36:59 No.1083490779
>>別に大きく変える必要はないだろ >>読みたいのは打ち切りの先だ >そこまで変えなかったらまた打ち切りになるんじゃない? ゴールデンカムイで上がった知名度と漫画力 しっかり実績を上げたご褒美 これがあるからそのままでも連載出来ると思う
62 23/07/27(木)23:37:20 No.1083490880
スピナにそんなに思い入れがあるのか
63 23/07/27(木)23:37:28 No.1083490919
>ある競技で天下取った奴が別競技で無双するって漫画自体はよくある 最近俺が見た中だとオコラレッゾがこれだったな…
64 23/07/27(木)23:37:31 No.1083490928
尾形どのものは血筋残ってないんじゃないの? 親父殺した上に勇作殿は童貞のまま死んだし尾形も子供いなさそうだし
65 23/07/27(木)23:37:46 No.1083491014
囚人チームに期待する
66 23/07/27(木)23:37:53 No.1083491058
流石に全く変えないことは無いだろうけど大筋はかわらんでも連載許されるだろ
67 23/07/27(木)23:37:55 No.1083491071
>最近俺が見た中だとオコラレッゾがこれだったな… 最近…?
68 23/07/27(木)23:38:05 No.1083491119
>スピナにそんなに思い入れがあるのか ゴルムイ連載中にも言及してた程度には…
69 23/07/27(木)23:38:43 No.1083491330
>スピナにそんなに思い入れがあるのか 17年前の読み切りがアイスホッケーもので源間兄弟出てくるから筋金入りだ
70 23/07/27(木)23:39:11 No.1083491467
辺見の血筋が残ってたら嫌だな…
71 23/07/27(木)23:39:33 No.1083491570
牛山みたいなやつだけで構成されたチームとか出ないかな あの時代の避妊成功率そんなに高くなさそうだし
72 23/07/27(木)23:39:37 No.1083491592
練習長いからそこらへん駆け足でやらないとダレそうだけど二瓶監督の暴れっぷりはちゃんと見たい
73 23/07/27(木)23:39:52 No.1083491689
>辺見の血筋が残ってたら嫌だな… 本人も弟も玩具にされて死んだし…
74 23/07/27(木)23:40:00 No.1083491742
>スピナにそんなに思い入れがあるのか スピナ終わってから始めたゴールデンカムイが北海道舞台って時点で未練たらたらだろ
75 23/07/27(木)23:41:04 No.1083492103
練習はまとめて読む分には面白いけど週刊だと辛い部分があったし上手く調理してくれるのが楽しみ
76 23/07/27(木)23:41:09 No.1083492127
編集部には野田サトルを誌面に載せられる利点 先生には描きたかったリベンジを果たせる利点 読者には先生の漫画が読める利点 win-winなんだよ
77 23/07/27(木)23:41:17 No.1083492172
>>スピナにそんなに思い入れがあるのか >スピナ終わってから始めたゴールデンカムイが北海道舞台って時点で未練たらたらだろ 二瓶や鯉登にキャラクターを使い回しているからな…
78 23/07/27(木)23:41:20 No.1083492185
爺さんの気合の入ったファックで泣き出したエピソードをもう一度見られるのか!
79 23/07/27(木)23:41:29 No.1083492227
>スピナ終わってから始めたゴールデンカムイが北海道舞台って時点で未練たらたらだろ まぁでも北海道出身の漫画家って北海道舞台の漫画描きがちだし…
80 23/07/27(木)23:41:52 No.1083492342
ゴールデンカムイは間違いなく名作だったけどだからこそ完全新作読みたかった気持ちはある
81 23/07/27(木)23:41:56 No.1083492362
>>スピナにそんなに思い入れがあるのか >スピナ終わってから始めたゴールデンカムイが北海道舞台って時点で未練たらたらだろ ゴールデンカムイでも牛山がスケートやってたしな
82 23/07/27(木)23:42:44 No.1083492626
>ゴールデンカムイは間違いなく名作だったけどだからこそ完全新作読みたかった気持ちはある 関係ねぇ スピナでリベンジしてぇ
83 23/07/27(木)23:42:46 No.1083492632
1話の時点で漫画力の向上がハッキリと分かる キャラの魅せ方や構成を整理しててドッグスレッドの方が惹きつけるパワーが上がってると思う
84 23/07/27(木)23:42:54 No.1083492668
自分の居場所はないが出番はある
85 23/07/27(木)23:43:25 No.1083492835
赤い犬なのか犬の睡眠障害なのかどっちなんだタイトル
86 23/07/27(木)23:43:55 No.1083493015
学生がはやしていいヒゲではない
87 23/07/27(木)23:44:06 No.1083493069
主人公も鯉登少尉みたいな面白男にキャラ変したし 掴みや引きの強いキャラや展開みたいな金カムで会得したものが活かされてる感じがビシビシ伝わってくる
88 23/07/27(木)23:44:13 No.1083493109
スピナ知らねぇ奴には完全新作だし
89 23/07/27(木)23:44:32 No.1083493206
>>スピナ終わってから始めたゴールデンカムイが北海道舞台って時点で未練たらたらだろ >まぁでも北海道出身の漫画家って北海道舞台の漫画描きがちだし… スナックバス江も北海道だしな
90 23/07/27(木)23:44:37 No.1083493225
1話読んできたけど辺見先生の漫画の上手さを再確認した
91 23/07/27(木)23:45:23 No.1083493519
>スナックバス江も北海道だしな 作中の人物もたまに忘れてないかしら?
92 23/07/27(木)23:45:50 No.1083493658
ドッグス レッド? ドッグ スレッド?
93 23/07/27(木)23:46:11 No.1083493767
安心してください スピナも2巻分無料やってます
94 23/07/27(木)23:46:13 No.1083493771
>尾形どのものは血筋残ってないんじゃないの? >親父殺した上に勇作殿は童貞のまま死んだし尾形も子供いなさそうだし なんか行きずりの女と一回だけヤってそれが当たってそうな嫌な信頼感はある
95 23/07/27(木)23:46:17 No.1083493785
八戸にもキリブチ以外のネームド増やしてくるのかね?
96 23/07/27(木)23:46:19 No.1083493801
>>スナックバス江も北海道だしな >作中の人物もたまに忘れてないかしら? たまに北海道の話するだろ!最新話とか!
97 23/07/27(木)23:46:29 No.1083493859
尾形の手前にいるのは勇作さんじゃなくて源間兄だよ
98 23/07/27(木)23:47:09 No.1083494092
一話時点でスピナより動いてるのね
99 23/07/27(木)23:47:11 No.1083494100
スピナマラダ読んだ後にゴールデンカムイ読むとセルフパロディがかなり多い事に気が付く
100 23/07/27(木)23:47:14 No.1083494117
パックによって体勢が崩れつつも持ち直して終わるスピナマラダ ぶん殴りに来た相手を避けて終わるドッグスレッド 引きの力強さも変わってるよね
101 23/07/27(木)23:47:26 No.1083494185
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028833016 スピナマラダも序盤は無料公開してる
102 23/07/27(木)23:47:26 No.1083494188
さすがにヒグマはでてこねぇだろグロ漫画になっちまう
103 23/07/27(木)23:47:27 No.1083494194
源間弟も過激さがパワーアップしてインパクト強くなってたな
104 23/07/27(木)23:47:43 No.1083494291
尾形先輩か
105 23/07/27(木)23:47:49 No.1083494316
練習だけじゃなくて試合も弱いオタクみたいな人だとキツそう感があるんだよな…
106 23/07/27(木)23:47:57 No.1083494347
少なくともタイトルがスッと頭に入る感は格段に上がってる
107 23/07/27(木)23:48:08 No.1083494419
ゴールデンカムイの二瓶はスピナマラダの二瓶のスターシステムだからな…
108 23/07/27(木)23:48:11 No.1083494446
ゴールデンカムイばりの変態は出てくるのだろうか
109 23/07/27(木)23:48:12 No.1083494457
あの猫江渡貝くんの猫?
110 23/07/27(木)23:48:32 No.1083494571
>練習だけじゃなくて試合も弱いオタクみたいな人だとキツそう感があるんだよな… 金カムも別に弱いオタクに優しかったとは思わないが…
111 23/07/27(木)23:48:48 No.1083494678
スケートの大会で何が起こったのかって読ませ方がすごい進化してる…ってなる 無言で大暴れしてなんだったんだあれ…をキャラに語らせてるのがいいね
112 23/07/27(木)23:48:48 No.1083494681
はやく誰か入院して知らない人呼び出してくれ
113 23/07/27(木)23:48:51 No.1083494700
寧ろ弟の方が杉元っぽい凶暴さ
114 23/07/27(木)23:49:06 No.1083494785
ロウのやらかしを引っ張って小出しにしたリメイク前と開始早々まとめてお出ししたリメイク後は好み結構分かれそう 個人的には前者の方が引き込まれるけど時間軸言ったり来たりで分かりづらいと言われたらそうね
115 23/07/27(木)23:49:20 No.1083494849
腐女子には悪いが尾形がヤリ捨てたそこらの女が実は子ども身ごもってました ってなっても納得は出来る程度に あいつその場の勢いでフラフラ生きたやつすぎる
116 23/07/27(木)23:49:28 No.1083494899
>ドッグス レッド? >ドッグ スレッド? 英語表記がdogsredでこの漫画に関係ありそうなsredって単語は無いから多分dogs red 犬ぞりを指すdog sledとかけてるっぽい
117 23/07/27(木)23:49:42 No.1083494984
アイスホッケー漫画これと久米田のやつしか知らんな…
118 23/07/27(木)23:50:07 No.1083495149
巻末の猫ギャグが本編に出てる
119 23/07/27(木)23:50:08 No.1083495155
>源間弟も過激さがパワーアップしてインパクト強くなってたな お前の血でゴールライン引いてやる!
120 23/07/27(木)23:50:29 No.1083495253
>あの猫江渡貝くんの猫? 逆 エドガイ君の猫がスピナマラダの猫
121 23/07/27(木)23:50:45 No.1083495349
ゴールデンカムイを経てキャラのパワーが凄いよね モブまでなんか濃いもの
122 23/07/27(木)23:50:57 No.1083495414
略称決まった?
123 23/07/27(木)23:51:18 No.1083495529
カムイ読んでた時は門倉の悪運で安海の悪運を思い出してた
124 23/07/27(木)23:51:21 No.1083495542
ホッケーのパックだっけ?をスケート中のエッジにぶつけるのは洒落になってないしな…
125 23/07/27(木)23:51:25 No.1083495570
リベンジだね
126 23/07/27(木)23:51:38 No.1083495635
本編まじめすぎてなんで巻末のギャグもっと入れねぇんだと当時思ってたよ
127 23/07/27(木)23:51:55 No.1083495725
>寧ろ弟の方が杉元っぽい凶暴さ お前の血でゴールライン引いてやるは完全に杉元だった
128 23/07/27(木)23:52:08 No.1083495805
>>練習だけじゃなくて試合も弱いオタクみたいな人だとキツそう感があるんだよな… >金カムも別に弱いオタクに優しかったとは思わないが… ゴールデンカムイはなんだかんだで杉元がやってくれるけどスピナマラダは割とストレス溜まる展開が多いじゃん
129 23/07/27(木)23:53:04 No.1083496137
スターシステムだろ… って考えるにあたって邪魔すぎる二瓶が二瓶の祖先設定
130 23/07/27(木)23:53:39 No.1083496325
フラワーガールにぶっ叩かれて花びら撒き散らしながら倒れたりリメイクしてギャグがキレッキレになってる
131 23/07/27(木)23:53:42 No.1083496344
娘でなんかのチーム作れそうなくらい子供いたしなニヘイ
132 23/07/27(木)23:54:13 No.1083496546
杉元お前…ヤったんか! アシリパさんとゴールデンカムイしたんか!!
133 23/07/27(木)23:54:41 No.1083496699
>杉元お前…ヤったんか! >アシリパさんとゴールデンカムイしたんか!! なんか鯉登少尉の血混じってない?
134 23/07/27(木)23:55:20 No.1083496913
打ち切りの理由が「この作家を今の売れない作品でダラダラ消化するのは惜しい」って判断だからなあ… 売れた
135 23/07/27(木)23:55:45 No.1083497072
下ネタのぶっ飛び具合だけはスピナのときかなりキツくて ゴールデンカムイの舞台設定がかなり味方してたと思うからどうなるだろうか
136 23/07/27(木)23:55:52 No.1083497108
打ち切りの漫画をリメイクとか許されるの?
137 23/07/27(木)23:56:12 No.1083497229
ん猫ちゃん!猫ちゃん!
138 23/07/27(木)23:56:30 No.1083497370
>フラワーガールにぶっ叩かれて花びら撒き散らしながら倒れたりリメイクしてギャグがキレッキレになってる 手袋で攻撃するもの良いよね 決闘の合図としても理に適ってる
139 23/07/27(木)23:56:42 No.1083497453
>打ち切りの漫画をリメイクとか許されるの? 編集がこのまま燻らせるのはもったいないからって打ち切りにしてゴールデンカムイ売れたらスピナマラダリメイクするって約束してたからね
140 23/07/27(木)23:56:48 No.1083497505
ツンな妹ちゃんはいつ反動が来るの?
141 23/07/27(木)23:57:20 No.1083497705
>打ち切りの理由が「この作家を今の売れない作品でダラダラ消化するのは惜しい」って判断だからなあ… >売れた 売れたから改めてやらせてあげるってのは中々聞かないけどどうなるか…
142 23/07/27(木)23:57:21 No.1083497707
作者からするとゴールデンカムイの方が脱線してたようなもんだな
143 23/07/27(木)23:57:40 No.1083497821
巨神兵ちゃんもどんな登場するか楽しみ
144 <a href="mailto:辺見先生">23/07/27(木)23:57:41</a> [辺見先生] No.1083497828
この世に不完全な物を残したくないからもう一度やる
145 23/07/27(木)23:57:50 No.1083497884
なんか当たり前だけどゴールデンカムイの経験が生かされてて感動した
146 23/07/27(木)23:58:05 No.1083497968
二瓶もそういやこっちが最初なんだよな
147 23/07/27(木)23:58:10 No.1083498000
>作者からするとゴールデンカムイの方が脱線してたようなもんだな でもあっちでも勃起してましたよ
148 23/07/27(木)23:58:19 No.1083498056
>作者からするとゴールデンカムイの方が脱線してたようなもんだな あの連載は無駄ではなかった
149 23/07/27(木)23:58:21 No.1083498066
>打ち切りの理由が「この作家を今の売れない作品でダラダラ消化するのは惜しい」って判断だからなあ… >売れた 判断が正しすぎる
150 23/07/27(木)23:58:32 No.1083498119
顎の傷が尾形みたいになるのは狙いすぎだろ!
151 23/07/27(木)23:58:55 No.1083498265
>この世に不完全な物を残したくないからもう一度やる 凄いんだけどマジで突然死しそうな不安さがある 奥さん…頼んだぞ…
152 23/07/27(木)23:59:30 No.1083498445
>打ち切りの理由が「この作家を今の売れない作品でダラダラ消化するのは惜しい」って判断だからなあ… >売れた 編集が有能すぎる… ヤンジャンの編集は有能と無能で二重人格味ある
153 23/07/27(木)23:59:34 No.1083498476
つまりご褒美漫画みたいなもんか
154 23/07/27(木)23:59:42 No.1083498520
一話を比較するとマジで全然違うなって
155 23/07/28(金)00:00:32 No.1083498845
細かいアレコレはインタビューを読んでほしい https://www.businessinsider.jp/post-261077
156 23/07/28(金)00:00:34 No.1083498865
ご褒美ではあるだろうけどスピナマラダの時点で面白かったからな
157 23/07/28(金)00:01:00 No.1083499029
>https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028833016 >スピナマラダも序盤は無料公開してる 序盤はこっちの方が好きだな 旅情感あるし
158 23/07/28(金)00:01:05 No.1083499059
>売れたから改めてやらせてあげるってのは中々聞かないけどどうなるか… ハイキューはそんな流れだったような
159 23/07/28(金)00:01:31 No.1083499239
まああんなに一般受け難しそうなゴールデンカムイ大成功したわけだしな…
160 23/07/28(金)00:02:05 No.1083499467
>『ゴールデンカムイ』は週刊連載で無茶をして全力で走って8年間で31巻。逆算すると、残りの人生でどのくらいの作品が描けるのか見えてきたんです。集中力も体力も落ち続ける。発想力も消え、面白いものは描けなくなっていく。 >ひとりの漫画家の人生で良いパフォーマンスで作品を生み出せる時間は短いです。僕は劣化していくだけの漫画家ですが、まだ走れるうちに、打ち切りになったデビュー作を描きなおそうと考えました。 プロだなあ
161 23/07/28(金)00:03:20 No.1083499962
>プロだなあ 何だかんだで一生走り続けるジュビロ型だろこの人
162 23/07/28(金)00:03:42 No.1083500084
新作は全体的にこれを意識してるので前の方が良いって人は少数派の漫画読みということなのだ… > 漫画が好きで読み込むタイプの読者は多少雑でも理解しようとしてくれるんです。でもライトな読者はそうではない。一週間前のことでもすぐに忘れられてしまうし、パラパラっと読んでちょっとわかりにくいと感じたら、面白くないという評価を下され、静かに離れられる。そしてそのライトな層が圧倒的に多いと思うんです。可能な限り親切な描写にして、ライト層を置いていかない。でもよく読み込んでるファンも楽しめる遊び心も忘れずに描く。
163 23/07/28(金)00:05:06 No.1083500632
>No.1083500084 この作者まともなこと言わせたらとことんまともだな…
164 23/07/28(金)00:06:28 No.1083501168
またヤンジャンアプリで毎日ポイントを貯める生活が始まる
165 23/07/28(金)00:07:28 No.1083501559
昔と違って他に選べる漫画が実質無限にある時代だしな… 過去作無料公開の流れも手伝ってパイの奪い合いが激しい
166 23/07/28(金)00:08:08 No.1083501841
背番号14番も精子探偵っぽく見える
167 23/07/28(金)00:08:20 No.1083501903
勇払じゃなくなったんだな
168 23/07/28(金)00:10:14 No.1083502689
打ち切りにしちゃ抑えるとこ抑えて描き切ったと思う
169 23/07/28(金)00:11:58 No.1083503419
オベンチョがアイスホッケーやったら死人が出る
170 23/07/28(金)00:12:28 No.1083503631
スピナマラダ好きだった人は既存のキャラがどうリブートするのか楽しみになるし 初めての人は新鮮な気持ちで読めそう
171 23/07/28(金)00:14:14 No.1083504304
> この10年以上の間に、公私でいろいろありまして僕は自分の妻のつぎに大熊さんと濃密な時間を過ごしているんですよね。 ちょっとキモい…
172 23/07/28(金)00:15:11 No.1083504620
元デブイケメンとかでやりたかった話とかあるのかな
173 23/07/28(金)00:17:50 No.1083505691
スピナマダラチラッと今読んだけど圧倒的に漫画力高くなってるな
174 23/07/28(金)00:17:59 No.1083505766
ぶっちゃけた話スピナマラダのほうが一話目としての完成度高いのだけ気になる
175 23/07/28(金)00:18:09 No.1083505853
2巻までみたけどまぁまぁ面白いのに打ち切りなんだな
176 23/07/28(金)00:19:28 No.1083506344
新作もうやってんのね
177 23/07/28(金)00:21:34 No.1083507247
とにかく正確に覚えづらいタイトルがダメだったんだなと感じる
178 23/07/28(金)00:21:44 No.1083507341
>ぶっちゃけた話スピナマラダのほうが一話目としての完成度高いのだけ気になる 素人の「」はそう思うかもしれんがプロの作家や編集はそう思わなかったんだよ
179 23/07/28(金)00:22:17 No.1083507554
>素人の「」はそう思うかもしれんがプロの作家や編集はそう思わなかったんだよ ?