ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/27(木)21:58:57 No.1083449783
引っ越したい… 全てをリセットしたい
1 23/07/27(木)22:02:29 No.1083451377
しようぜ引っ越し 俺は来週引っ越しだ
2 23/07/27(木)22:03:39 No.1083451911
引っ越しはしたいけど引っ越し作業はしたくない
3 23/07/27(木)22:03:49 No.1083452002
変態物件ばかりまあ…
4 23/07/27(木)22:04:32 No.1083452321
ベランダ広すぎ!
5 23/07/27(木)22:04:34 No.1083452343
右下なんなんだよ!
6 23/07/27(木)22:04:45 No.1083452417
設計者がラリっていたとしか…
7 23/07/27(木)22:04:47 No.1083452430
最近家建てたんで初めて引っ越しに関するモロモロの手続きしたんだけど 煩雑すぎて二度と今の家から動きたくないぐらいだったんだけど 気分転換に家変えるのなんてできないぐらいめんどくさくね?
8 23/07/27(木)22:04:57 No.1083452503
ソーセージマルメターノみたいな名前しやがって
9 23/07/27(木)22:05:09 No.1083452594
右上いいじゃんと思ったらなんだこの風呂
10 23/07/27(木)22:05:10 No.1083452600
>右下なんなんだよ! メゾンド・マン・マールです
11 23/07/27(木)22:05:12 No.1083452616
右上は風呂以外はいいのに…
12 23/07/27(木)22:05:56 No.1083452932
Kaihou館なら俺はアリ
13 23/07/27(木)22:06:21 No.1083453120
引っ越しを機に家電類と収納類を全て買い換える 何でも回収してくれる業者にゴミやら要らん家電やら何やら全部回収してもらうと楽でいい 金は掛かるけど
14 23/07/27(木)22:07:29 No.1083453607
>Kaihou館なら俺はアリ 風呂掃除と冬場が大変かな…
15 23/07/27(木)22:07:51 No.1083453763
先月一人暮らし始めたぜ 尼で棚眺めたりホームセンターとかニトリとかなんとなく通うようになったぜ 観葉植物飼ったぜ
16 23/07/27(木)22:08:21 No.1083453977
マンマールいいなこれ高っけえ!
17 23/07/27(木)22:08:35 No.1083454069
ベランダというかほぼ屋上…
18 23/07/27(木)22:09:16 No.1083454328
ホボ・風呂
19 23/07/27(木)22:09:19 No.1083454351
アパート名にアルファベット6文字以上あると色々めんどくさい
20 23/07/27(木)22:09:27 No.1083454407
要らないもの置きっぱなしにして引っ越ししたい!
21 23/07/27(木)22:09:50 No.1083454576
右上風呂だけどうにかすれば普通の物件にできるな
22 23/07/27(木)22:10:39 No.1083454929
引っ越したいけど都内高い… 俺は埼玉から離れられないのか…
23 23/07/27(木)22:10:50 No.1083455003
左上のは独身が屋外犬とかと生活するってのならアリかもな… ペット応相談ってそれも考慮に入っているだろうし
24 23/07/27(木)22:11:09 No.1083455159
ゴミ屋敷寸前だから荷造りもできないよ
25 23/07/27(木)22:11:23 No.1083455265
引っ越すことが決まってるから家具買い足せない
26 23/07/27(木)22:11:55 No.1083455528
費用と手続きがなぁ
27 23/07/27(木)22:13:07 No.1083456090
高円寺当たりじゃね? と思ったらなんだこの風呂
28 23/07/27(木)22:13:31 No.1083456321
たまに届く高級賃貸のメーリスから豪邸十選みたいなの届くけどそんな部屋に住みたい
29 23/07/27(木)22:13:47 No.1083456441
>ゴミ屋敷寸前だから荷造りもできないよ さきにごみをかたせ
30 23/07/27(木)22:13:59 No.1083456551
なんでそんなど真ん中に浴室あるんだよラブホかよ
31 23/07/27(木)22:14:05 No.1083456582
>高円寺当たりじゃね? >と思ったらなんだこの風呂 Kaihou館です
32 23/07/27(木)22:14:43 No.1083456877
いつかワンルームか1K以外に住みたい…
33 23/07/27(木)22:15:21 No.1083457161
デザイナーズ物件です!
34 23/07/27(木)22:15:28 No.1083457214
ヒロスギは普通に名前がイヤだよ
35 23/07/27(木)22:15:32 No.1083457245
72まんえん…
36 23/07/27(木)22:16:07 No.1083457505
高円寺のやつ一旦ベランダに出ないと風呂入れないのかよ…… 冬とかめっちゃ寒いじゃん
37 23/07/27(木)22:16:09 No.1083457515
>デザイナーズ物件です! 安心のゴミ物件率100%な謳い文句
38 23/07/27(木)22:17:21 No.1083458019
なんでリビングのど真ん中に風呂があるんだラブホかよ
39 23/07/27(木)22:17:25 No.1083458062
あと五年でセミリタイアして家賃安い所に引っ越し考えてるんだけど 廃校になった学校の校舎の貸出いいなって候補に入れてる だだっ広いのに家賃安くて設備もそろっている そういう廃校を一般住宅として部屋貸ししているところがあるの
40 23/07/27(木)22:17:26 No.1083458070
>ヒロスギは普通に名前がイヤだよ 全部嫌だが…?
41 23/07/27(木)22:17:27 No.1083458081
500m先の新築賃貸マンションに引っ越したら 初期費用で45万掛かったよ… でも2LDK広くていいよね…一人暮らしだけどさ
42 23/07/27(木)22:17:32 No.1083458125
>ヒロスギは普通に名前がイヤだよ ネタだと思ったけど違うというのもありえそうで怖い
43 23/07/27(木)22:18:28 No.1083458524
マンマール7.2万にしろ
44 23/07/27(木)22:19:12 No.1083458891
家賃7万なのにエアコンが20年ものだ でも引っ越すのめんどくせぇ
45 23/07/27(木)22:19:15 No.1083458905
右上はどこで脱衣するの?
46 23/07/27(木)22:19:26 No.1083458990
風呂入る度に逮捕に怯える必要ある家はイヤだ
47 23/07/27(木)22:19:44 No.1083459128
ありふれたデザインの良さがよく分かる物件だらけだ…
48 23/07/27(木)22:20:50 No.1083459597
もう一生動かないつもりなら分譲マンション買ってしまうのも手だ 取手で450万で買って毎月管理費2万支払ってる 人生のトータルで考えると物凄い家賃節約
49 23/07/27(木)22:21:13 No.1083459747
デザイナーズ物件1日だけ泊まってみたいな…
50 23/07/27(木)22:22:52 No.1083460369
戸越銀座辺りにいい物件ないですかね
51 23/07/27(木)22:23:08 No.1083460476
下はともかく上は広さのわりに安く見えるけど糞物件だから?
52 23/07/27(木)22:23:33 No.1083460635
>右上はどこで脱衣するの? kaihouする
53 23/07/27(木)22:24:50 No.1083461151
>下はともかく上は広さのわりに安く見えるけど糞物件だから? それっぽく作られたネタ画像だからですかね…
54 23/07/27(木)22:25:02 No.1083461233
クソ広ベランダに憧れる fu2405935.jpg
55 23/07/27(木)22:25:04 No.1083461251
左上意外とありなのでは?と思い出してきたけど多分騙されてる
56 23/07/27(木)22:25:50 No.1083461554
昔のニュータウンの団地は風呂が無かったので ベランダに後付するユニットバスが流行ったらしい
57 23/07/27(木)22:26:14 No.1083461715
>もう一生動かないつもりなら分譲マンション買ってしまうのも手だ >取手で450万で買って毎月管理費2万支払ってる >人生のトータルで考えると物凄い家賃節約 立地によるが6万の部屋に住んだ場合と比較すると9年目の途中くらいからプラスになるのか 結構微妙なラインだな…
58 23/07/27(木)22:26:43 No.1083461934
>最近家建てたんで初めて引っ越しに関するモロモロの手続きしたんだけど >煩雑すぎて二度と今の家から動きたくないぐらいだったんだけど >気分転換に家変えるのなんてできないぐらいめんどくさくね? 春に引っ越したけど大変すぎて7キロ痩せたよ ストレスで飯が食えんかった
59 23/07/27(木)22:27:10 No.1083462136
>クソ広ベランダに憧れる >fu2405935.jpg ヴェラン・ダ・ヒロスギ
60 23/07/27(木)22:27:55 No.1083462460
>fu2405935.jpg おぺにす…
61 23/07/27(木)22:28:36 No.1083462728
下2つはそもそも家賃が酷い
62 23/07/27(木)22:28:59 No.1083462887
>左上意外とありなのでは?と思い出してきたけど多分騙されてる 金額を考えなくていいなら真ん丸一択なんだけどね
63 23/07/27(木)22:29:42 No.1083463197
今8.5万の1Kを会社の天引で実質負担5.3万で借りてるけどそろそろ会社が負担してくれなくなりそう たすけて
64 23/07/27(木)22:30:16 No.1083463423
引っ越ししばらくは肩バキバキになって整体師行くハメになったくらい疲労と心労がやばかった 生活が落ち着いてからあれしようこれしようとか考えてたけどわりと落ち着く暇がないのが一人暮らしなんだなって
65 23/07/27(木)22:30:20 No.1083463462
引っ越し関連の諸々は毎回やったら全部何とかなるんだけど 終わってから振り返るとよく自分こんなめんどい事頑張ったな!二度とやらねぇ!ってなる
66 23/07/27(木)22:30:26 No.1083463509
ベランダここまで広いとペットと抱えたらいい感じになりそう
67 23/07/27(木)22:30:28 No.1083463523
>>クソ広ベランダに憧れる >>fu2405935.jpg >ヴェラン・ダ・ヒロスギ ヨーク・ミルト・ソレガイ・モ・デカスギ
68 23/07/27(木)22:31:19 No.1083463865
めちゃくちゃ金持ちになってバイオ1みたいな洋館に住みてぇ~
69 23/07/27(木)22:31:29 No.1083463925
引っ越しだけなら頑張ればできる 転職と同時だとマジで死ぬ
70 23/07/27(木)22:32:07 No.1083464155
VDHは夏地獄だろうな 冬もか 雨もか だめだな
71 23/07/27(木)22:32:51 No.1083464457
>めちゃくちゃ金持ちになってバイオ1みたいな洋館に住みてぇ~ クランクと壁掛けショットガンとピアノは必須だな…
72 23/07/27(木)22:33:01 No.1083464518
左上はあれか夏灼熱になるやつか
73 23/07/27(木)22:33:14 No.1083464597
右上はなんでダメなの?
74 23/07/27(木)22:33:20 No.1083464641
これはライフハックなんだけど引っ越す時は今住んでる所の悪いところをめっちゃ探して 引越し先はいいところをめっちゃ探すと引っ越したあとの気持ちよさが凄いぞ
75 23/07/27(木)22:33:30 No.1083464705
>右上はなんでダメなの? 風呂の位置がね…
76 23/07/27(木)22:33:45 No.1083464807
>今8.5万の1Kを会社の天引で実質負担5.3万で借りてるけどそろそろ会社が負担してくれなくなりそう >たすけて うちの会社も年齢で家賃補助なくなるんだよね なんでや
77 23/07/27(木)22:34:19 No.1083465029
>>下はともかく上は広さのわりに安く見えるけど糞物件だから? >それっぽく作られたネタ画像だからですかね… 知ってたけどね!
78 23/07/27(木)22:34:30 No.1083465094
>今8.5万の1Kを会社の天引で実質負担5.3万で借りてるけどそろそろ会社が負担してくれなくなりそう >たすけて 給料上げればいいじゃん
79 23/07/27(木)22:34:32 No.1083465110
家賃安く抑えようと思ってたのに予算上限ちょっと超えたくらいのとこ契約しちゃった… 色々見たけどやっぱ安いところは安いなりに理由あるしそれなら良いところ住みたいなって欲が抑えきれなかった
80 23/07/27(木)22:34:47 No.1083465233
うちも独身で年喰ったらあきらめろというシステムなので 諦めてそこそこ安いとこにした
81 23/07/27(木)22:34:49 No.1083465246
1LDKはないと住みたくない
82 23/07/27(木)22:34:54 No.1083465284
>>今8.5万の1Kを会社の天引で実質負担5.3万で借りてるけどそろそろ会社が負担してくれなくなりそう >>たすけて >給料上げればいいじゃん では将軍様
83 23/07/27(木)22:35:03 No.1083465319
>右上はなんでダメなの? 脱衣場がないからじゃね
84 23/07/27(木)22:35:34 No.1083465545
>右上はなんでダメなの? 浴室行くのにベランダ(外)通るからじゃね
85 23/07/27(木)22:35:38 No.1083465577
安いところは住民がね…
86 23/07/27(木)22:35:57 No.1083465701
右上は疑似露天風呂できそう
87 23/07/27(木)22:36:00 No.1083465725
一軒家ガチャは勇気がいりすぎる…
88 23/07/27(木)22:36:10 No.1083465795
俺も家賃補助が出るうちにマンションでも買わんとなぁと思ってるが腰が重い
89 23/07/27(木)22:36:23 No.1083465888
>あと五年でセミリタイアして家賃安い所に引っ越し考えてるんだけど にいさん! おいくらまんえんためたんだい!
90 23/07/27(木)22:36:25 No.1083465900
いま2LDKで家賃8万だな
91 23/07/27(木)22:36:37 No.1083465979
>いま2LDKで家賃8万だな どこ住み?
92 23/07/27(木)22:36:42 No.1083466007
家賃補助ほしいけど会社指定の業者と地域内じゃないと補助出さない言われた 悲しみ
93 23/07/27(木)22:36:53 No.1083466089
家とかマンション買うとか隣人がキチガイだったらどうすんだよ
94 23/07/27(木)22:37:07 No.1083466187
昔3LDK9万だったな 田舎だけど
95 23/07/27(木)22:37:27 No.1083466344
>今8.5万の1Kを会社の天引で実質負担5.3万で借りてるけどそろそろ会社が負担してくれなくなりそう >たすけて これ苦しくなるの天引きの分が更に課税されるようになる翌々年だよ
96 23/07/27(木)22:37:48 No.1083466487
物件名が頭悪すぎる…
97 23/07/27(木)22:38:00 No.1083466578
(天引きされてるなら会社が負担してるのではないのでは?)
98 23/07/27(木)22:38:19 No.1083466712
断捨離とまではいかんけど物は基本溜めない
99 23/07/27(木)22:38:40 No.1083466862
>断捨離とまではいかんけど物は基本溜めない これが難しい 自然と溜まっていく…
100 23/07/27(木)22:38:53 No.1083466946
ワンルームとか1Kとか寝に帰るだけの場所だろ
101 23/07/27(木)22:39:26 No.1083467196
都心だと1K10万だから大変だよね
102 23/07/27(木)22:42:20 No.1083468375
あー都心に土地持ってたらなあー
103 23/07/27(木)22:42:27 No.1083468424
いいじゃん露天風呂
104 23/07/27(木)22:43:00 No.1083468640
>都心だと1K10万だから大変だよね ゴリゴリのオフィス街住んでた頃はワンルームで13万円だった! 会社からお金出してもらえてたけど年末年始はコンビニすら閉じる立地!
105 23/07/27(木)22:43:33 No.1083468865
半蔵門とかだと19㎡13万とかになる
106 23/07/27(木)22:44:02 No.1083469086
頻繁に引越しするって人たまにいるけどどんだけ金持ってんだ…ってなる 引っ越すだけで40万近くかかったぞ俺
107 23/07/27(木)22:44:41 No.1083469350
礼金とかいう文化消えろ
108 23/07/27(木)22:45:04 No.1083469501
とにかく各種住所変更が一番大変 ネットで郵便局で転送手続きできるのは本当にありがたかったよ
109 23/07/27(木)22:45:07 No.1083469529
金掛かるのもあるけど何より面倒くせえ…となってしまう 転勤でもない限り動かねえなこれ
110 23/07/27(木)22:45:31 No.1083469674
ベランダ25畳ってどれくらいだろ プランターでジャングル作れるかな
111 23/07/27(木)22:45:36 No.1083469706
外から見たらドラゴンボールかカービィの家みたいになってるのかマン・マール
112 23/07/27(木)22:45:56 No.1083469835
田舎の安物件を買うといいよ
113 23/07/27(木)22:46:57 No.1083470231
六本木のこれ見事にヤリ部屋だな…
114 23/07/27(木)22:47:54 No.1083470587
職場近くに本当に平日寝るだけの極狭部屋を借りて 週末は郊外の庭付き一戸建てに…みたいなことをしたかった
115 23/07/27(木)22:48:22 No.1083470772
>六本木のこれ見事にヤリ部屋だな… なんかクソ気取った女ライターのお部屋公開がこんな感じで娼婦か!?となったの思い出した
116 23/07/27(木)22:49:18 No.1083471200
>六本木のこれ見事にヤリ部屋だな… 橘さんちのセックス事情みたいだ
117 23/07/27(木)22:49:40 No.1083471364
>とにかく各種住所変更が一番大変 >ネットで郵便局で転送手続きできるのは本当にありがたかったよ 市役所がね 土日祝日開いてないのきつい
118 23/07/27(木)22:49:42 No.1083471380
一年ごとに新築マンションに引っ越したらおかねすごいとけた
119 23/07/27(木)22:50:57 No.1083471924
>一年ごとに新築マンションに引っ越したらおかねすごいとけた そりゃそうでしょうよ
120 23/07/27(木)22:51:11 No.1083472040
>職場近くに本当に平日寝るだけの極狭部屋を借りて >週末は郊外の庭付き一戸建てに…みたいなことをしたかった ローマ人か
121 23/07/27(木)22:51:18 No.1083472086
名前と場所は創作だけど実在しそうだなこの間取り…
122 23/07/27(木)22:51:40 No.1083472250
>一年ごとに新築マンションに引っ越したらおかねすごいとけた 常に新車気分か?
123 23/07/27(木)22:51:58 No.1083472364
一見右上まともな物件かと思ったら風呂がベランダかよ!?
124 23/07/27(木)22:52:05 No.1083472412
近所にラブホ改装のアパートあるけど 風呂のデカい1DKって感じで悪くなかったな
125 23/07/27(木)22:54:01 No.1083473253
>家とかマンション買うとか隣人がキチガイだったらどうすんだよ だからずっと賃貸でいいかなって…リフォームも固定資産税もスキップできるし
126 23/07/27(木)22:54:18 No.1083473398
昔の家は風呂が離れにあったからそれみたいな
127 23/07/27(木)22:54:47 No.1083473631
転出届転入届の手続きせねばってなったけど今はオンラインでも出来るのね…ありがたい…
128 23/07/27(木)22:55:13 No.1083473832
ベランダ広すぎいいな…
129 23/07/27(木)22:57:19 No.1083474761
左下はラブホテルの部屋を改造したとか?
130 23/07/27(木)22:59:49 No.1083475740
>一見右上まともな物件かと思ったら風呂がベランダかよ!? 毎日露天風呂とか気持ちよさそう
131 23/07/27(木)23:00:38 No.1083476128
冷
132 23/07/27(木)23:00:56 No.1083476262
柱がないあたりで素人のでっち上げだってわかっちゃうんだよなあ…
133 23/07/27(木)23:01:12 No.1083476369
>>一見右上まともな物件かと思ったら風呂がベランダかよ!? >毎日露天風呂とか気持ちよさそう 仕事帰りにスパ銭でいいんじゃねえかな…
134 23/07/27(木)23:01:54 No.1083476682
逆に風呂掃除とベランダ掃除はジャババババで済むから楽かもしれない
135 23/07/27(木)23:04:06 No.1083477552
ど真ん中に風呂があるけどもしかしてガラス張りで丸見えなやつか?
136 23/07/27(木)23:05:28 No.1083478086
>柱がないあたりで素人のでっち上げだってわかっちゃうんだよなあ… もっと他のとこでも気づけ