虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/27(木)21:50:19 や、や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/27(木)21:50:19 No.1083446116

や、やっと勝った…

1 23/07/27(木)21:50:49 No.1083446337

戸郷脚大丈夫か

2 23/07/27(木)21:50:50 No.1083446345

門脇一日一本いいゾ~

3 23/07/27(木)21:51:11 No.1083446512

粘りがあって良かったぞ今日の打線は

4 23/07/27(木)21:51:25 No.1083446629

打線はようやっとる

5 23/07/27(木)21:51:38 No.1083446734

ホッとしました

6 23/07/27(木)21:51:41 No.1083446754

才木KOはさすがに予想していなかったわ

7 23/07/27(木)21:51:42 No.1083446764

喰らえ怒りのおっさんズアタック

8 23/07/27(木)21:51:46 No.1083446782

この3試合全部先発がだらしねーなって感じになる 特に今日は一番楽な展開でああなってるからな

9 23/07/27(木)21:51:53 No.1083446829

>粘りがあって良かったぞ今日の打線は 9回の攻撃もそこそこ長かったよね

10 23/07/27(木)21:52:05 No.1083446902

どこかが良いとどこかが悪い そんな夏

11 23/07/27(木)21:52:13 No.1083446976

9勝目だけど5失点

12 23/07/27(木)21:52:23 No.1083447054

梶谷が理想的な2番打者になってる… そこそこ打てる上でバントが滅茶苦茶上手い

13 23/07/27(木)21:52:26 No.1083447072

俺の秋広が今日もいいところで打った

14 23/07/27(木)21:52:27 No.1083447076

ビーディが佐藤輝明に打たれたホームランは甘くはないんだが セットアッパーはあれでストレートで押せないとしんどい

15 23/07/27(木)21:52:33 No.1083447126

皆さんご一緒に チョーノヒサヨシ!(ドンドンドドドン) チョーノヒサヨシ!(ドンドンドドドン)

16 23/07/27(木)21:52:36 No.1083447146

粘って球数稼がせればこういう事ができるのよ

17 23/07/27(木)21:52:39 No.1083447162

もしや夏長野顕現したんじゃないか?

18 23/07/27(木)21:52:58 No.1083447302

長野さん凄いけど負荷を考えてもスタメンに使いすぎることはしないでほしい

19 23/07/27(木)21:53:03 No.1083447336

38歳のおっさん頼れる!

20 23/07/27(木)21:53:07 No.1083447362

>梶谷が理想的な2番打者になってる… >そこそこ打てる上でバントが滅茶苦茶上手い 口火を切るホームランいいよね

21 23/07/27(木)21:53:09 No.1083447374

打つ方に注力しすぎた戸郷さん

22 23/07/27(木)21:53:11 No.1083447389

尚輝と門脇がほぼ不満の無い二遊間になっている なんだこの美しさは

23 23/07/27(木)21:53:33 No.1083447537

門脇2割のったから坂本無理しなくていいよゆっくり治して

24 23/07/27(木)21:53:43 No.1083447610

戸郷にしては球数が少ない 今後もこの感じで

25 23/07/27(木)21:53:47 No.1083447640

前2試合も勝てないわけじゃなかった感が強くなってきた

26 23/07/27(木)21:54:12 No.1083447805

長野は夏の季語になる

27 23/07/27(木)21:54:16 No.1083447830

今年はカジ居なかったらヤバいよね 長打は物足りないけどよく復活してくれたよ

28 23/07/27(木)21:54:16 No.1083447837

岡田はようやく一本出たけどもまあ今年はちょっと厳しいな ドラフト下位ではあるが

29 23/07/27(木)21:54:25 No.1083447896

梨田が丸ブリ坂本明日上げるってお漏らししてたけどマジなのかな

30 23/07/27(木)21:54:26 No.1083447904

>前2試合も勝てないわけじゃなかった感が強くなってきた 昨日のはピッチャービビらなければいけてたと思う

31 23/07/27(木)21:54:40 No.1083447997

門脇の打率がああああああああああ 2割に!

32 23/07/27(木)21:54:58 No.1083448118

エラーは怖いなあ

33 23/07/27(木)21:55:09 No.1083448211

阪神相手に打てるようになってきたけどそれ以上に打たれる

34 23/07/27(木)21:55:39 No.1083448414

>門脇の打率がああああああああああ >2割に! はじまったな…

35 23/07/27(木)21:55:40 No.1083448420

>梨田が丸ブリ坂本明日上げるってお漏らししてたけどマジなのかな 丸まだ無理じゃない?

36 23/07/27(木)21:55:42 No.1083448428

>ドラフト下位ではあるが 一軍慣れの問題かもしれんがちょっとストレートに負けすぎる

37 23/07/27(木)21:55:48 No.1083448471

坂本はまだでもいいが丸かブリンソンはどっちかいないと岡田スタメンやセンター梶谷はきついよ…

38 23/07/27(木)21:55:50 No.1083448480

終わってみれば3点差

39 23/07/27(木)21:55:50 No.1083448485

7月の門脇誠 打率.267 出塁.298

40 23/07/27(木)21:55:53 No.1083448508

昨日のは継投順次第で勝ててたと思う 区切りが意味不明になってた

41 23/07/27(木)21:55:54 No.1083448515

>阪神相手に打てるようになってきたけどそれ以上に打たれる それ以上に打てばええ!

42 23/07/27(木)21:56:01 No.1083448565

2アウトからあんなにつながるとか… 幻想じゃねぇよな?

43 23/07/27(木)21:56:04 No.1083448579

>昨日のはピッチャービビらなければいけてたと思う 大江の代わり誰出すんだろうな気になるわ

44 23/07/27(木)21:56:19 No.1083448693

>7月の門脇誠 >打率.267 >出塁.298 ようやりすぎとる

45 23/07/27(木)21:56:25 No.1083448717

>7月の門脇誠 >打率.267 >出塁.298 これでも守備力考えたらお釣りが来る 坂本勇人の事を考えなければ

46 23/07/27(木)21:56:27 No.1083448728

>長野さん凄いけど負荷を考えてもスタメンに使いすぎることはしないでほしい でも適度に出すことで勝負勘が戻ってくることもあるし悩ましい

47 23/07/27(木)21:56:39 No.1083448809

門脇割と打ってるし中田アウトでいいんじゃないか 普通にそっちのがトータル強そう

48 23/07/27(木)21:56:48 No.1083448891

>エラーは怖いなあ 門脇もあれでちゃんとアウト取ってればなあと思ってるだろうね これを糧にね

49 23/07/27(木)21:56:52 No.1083448919

秋広あと1打席で規定到達だったか

50 23/07/27(木)21:57:12 No.1083449050

吉川が打てば勝てるのでは?

51 23/07/27(木)21:57:19 No.1083449097

>7月の門脇誠 >打率.267 >出塁.298 坂本の怪我で結果的には門脇の成長に繋がったな

52 23/07/27(木)21:57:33 No.1083449192

吉川マジで波がデカすぎる

53 23/07/27(木)21:57:47 No.1083449284

中田はなんか劣化秋広になりつつある

54 23/07/27(木)21:57:48 No.1083449293

>>7月の門脇誠 >>打率.267 >>出塁.298 >坂本の怪我で結果的には門脇の成長に繋がったな 出続けるのも大事よね

55 23/07/27(木)21:57:55 No.1083449353

あとは岡本の調子が完全に戻ってくれればな…

56 23/07/27(木)21:58:01 No.1083449394

今は吉川梶谷秋広の流れが良い感じ

57 23/07/27(木)21:58:05 No.1083449422

うちは良い左投手出されるとダルマになっちゃう奴が多いから打てる右は多ければ多いほどええ

58 23/07/27(木)21:58:39 No.1083449650

中田はちょいちょい休んだりしてるし本調子ではないんだろう

59 23/07/27(木)21:58:43 No.1083449674

今くらい打てるなら岡本1塁の門脇3塁のやつでいい 本当は坂本サードにしたいけど

60 23/07/27(木)21:58:46 No.1083449701

やっぱ守備が良ければバッティング駄目でも我慢できるし育成にもつながるんだよな… まず守備だわ

61 23/07/27(木)21:59:07 No.1083449856

門脇が塁に出て吉川梶谷秋広でどうにかなってることが多いのでこの形継続されて欲しい

62 23/07/27(木)21:59:09 No.1083449878

>吉川マジで波がデカすぎる これで帳尻でシーズン.270になったら笑う

63 23/07/27(木)21:59:17 No.1083449935

岡本の追加点は非常に大きかったよ

64 23/07/27(木)21:59:21 No.1083449966

門脇頑張れ 小林みたいになるな

65 23/07/27(木)21:59:58 No.1083450258

坂本もいい加減守備どうこうじゃなくて怪我の問題でコンバートした方が良さそうだけどまだショートで行くんかな

66 23/07/27(木)22:00:06 No.1083450316

>岡本の追加点は非常に大きかったよ 島本のまま敬遠大城勝負で良かったと思うんだけど何か勝負してくれたな ありがてえありがてえ

67 23/07/27(木)22:00:35 No.1083450551

正直3タテを覚悟してたのでめちゃくちゃ嬉しい 中川もすっきり3人で終わらせたし

68 23/07/27(木)22:00:40 No.1083450588

中田の状況考えるとファースト坂本で今シーズンはいいんじゃない

69 23/07/27(木)22:01:01 No.1083450739

門脇どこで使うのかが問題だな…

70 23/07/27(木)22:01:05 No.1083450766

戸郷プロ入り初マルチだって

71 23/07/27(木)22:01:11 No.1083450813

俺の田村が156出してる 昨日気絶してたから知らんかった

72 23/07/27(木)22:01:28 No.1083450941

https://img.2chan.net/b/res/1083443979.htm

73 23/07/27(木)22:01:30 No.1083450954

秋広が生えてきたのに外野の頭数足りないのなぁぜなぁぜ

74 23/07/27(木)22:01:39 No.1083451020

坂本はサードやれんのか

75 23/07/27(木)22:01:44 No.1083451059

どっちかというと坂本に外野慣れて貰ってもいいかもしれんけど まあぶっちゃけ坂本がちゃんと動ける前提なら門脇と入れ替えが丸いと思う

76 23/07/27(木)22:01:44 No.1083451066

坂本のコンバート先ってファーストサードライト辺り?

77 23/07/27(木)22:02:12 No.1083451249

>戸郷プロ入り初マルチだって セリーグで10年以上先発やってもマルチ安打やるやつはなかなかいないんじゃねえかな!?

78 23/07/27(木)22:02:19 No.1083451296

門脇は上がってきたが同じところを振っちゃうのがなあと思わせておいて粘ってヒット打ったからえらい!

79 23/07/27(木)22:02:40 No.1083451464

坂本ショートなら門脇サードで頼む

80 23/07/27(木)22:02:59 No.1083451610

>秋広が生えてきたのに外野の頭数足りないのなぁぜなぁぜ ブリンソンの怪我が普通に痛い

81 23/07/27(木)22:03:24 No.1083451794

>門脇は上がってきたが同じところを振っちゃうのがなあと思わせておいて粘ってヒット打ったからえらい! 簡単に三振しなくなったのはいいね センターフライ2つもアプローチはいいし

82 23/07/27(木)22:03:25 No.1083451805

>戸郷プロ入り初マルチだって やるか二刀流…!

83 23/07/27(木)22:03:28 No.1083451827

坂本は一歩目速くて肩も強いから外野イケるんじゃないかとずっと思ってる

84 23/07/27(木)22:03:49 No.1083452001

岡田使ってるような状態で5戦3勝だからまあ悪くねえ

85 23/07/27(木)22:04:02 No.1083452092

門脇はあんま打球に角度付けない方がヒットの率上がるんじゃねーかな

86 23/07/27(木)22:04:04 No.1083452108

>坂本のコンバート先ってファーストサードライト辺り? サードかな個人的には で岡本ファースト

87 23/07/27(木)22:04:21 No.1083452230

岡田内容が微妙だ オコエまた使ってみて欲しい

88 23/07/27(木)22:04:40 No.1083452371

甲子園はまじで魔窟だな

89 23/07/27(木)22:04:57 No.1083452505

>岡田内容が微妙だ >オコエまた使ってみて欲しい たちゅのりもそのつもりだから大丈夫だ

90 23/07/27(木)22:04:59 No.1083452521

あー地味に忘れてたけど大勝ムードになってからの走塁の雑さはアカンよ

91 23/07/27(木)22:04:59 No.1083452522

セーフティーリードなんてものはないんだ打ち続けろ

92 23/07/27(木)22:05:02 No.1083452536

>門脇はあんま打球に角度付けない方がヒットの率上がるんじゃねーかな まだ吉田正尚スタイルへの未練は見える 坂本の後継者になるなら一発も打てると良いけどねえ

93 23/07/27(木)22:05:17 No.1083452660

出来るならサードがベスト外野は同年齢帯が多いから微妙かなって

94 23/07/27(木)22:05:31 No.1083452762

>あー地味に忘れてたけど大勝ムードになってからの走塁の雑さはアカンよ 大城のあれは幾ら何でも無茶だ

95 23/07/27(木)22:06:13 No.1083453061

>>門脇はあんま打球に角度付けない方がヒットの率上がるんじゃねーかな >まだ吉田正尚スタイルへの未練は見える >坂本の後継者になるなら一発も打てると良いけどねえ スイング速いよね あとは見極めだがそれも慣れてきてる気がする

96 23/07/27(木)22:06:19 No.1083453106

今日の門脇は四球もあって二出塁が非常にえらい 機動力ある選手は最悪打率1割台でも出塁率3割あったらそれでも良い

97 23/07/27(木)22:06:31 No.1083453180

忘れてたと言えば吉川盗塁やめた方がいいと思う

98 23/07/27(木)22:06:31 No.1083453182

丸って来年契約すると思う?

99 23/07/27(木)22:06:41 No.1083453261

元々長野は夏の季語だ 安定感が違う

100 23/07/27(木)22:06:50 No.1083453319

>丸って来年契約すると思う? するだろ

101 23/07/27(木)22:06:59 No.1083453385

8番置けば今日みたいに四球にしてくれる率上がって打順回りやすいってのはあるな

102 23/07/27(木)22:07:24 No.1083453559

>丸って来年契約すると思う? 減棒で向こうから蹴られるとかでもない限りは更新するだろ

103 23/07/27(木)22:07:24 No.1083453563

梶谷と長野のベテランパワーありがたい

104 23/07/27(木)22:07:27 No.1083453596

>丸って来年契約すると思う? 1年ダメなだけで見切る程の実績じゃないだろ ぶっちゃけ小林のがそういう面だと怪しい

105 23/07/27(木)22:07:34 No.1083453638

>丸って来年契約すると思う? 絶対にする まだまだ終わる年齢では無い

106 23/07/27(木)22:07:58 No.1083453805

丸2軍では順調なのかい

107 23/07/27(木)22:08:13 No.1083453921

>ブリンソンの怪我が普通に痛い 一応復帰したぞ はやく戻れ~

108 23/07/27(木)22:08:40 No.1083454103

丸はこっから帳尻で最終的に.260の20本くらいはやると思う

109 23/07/27(木)22:09:08 No.1083454277

秋広の守備も今後の課題かな

110 23/07/27(木)22:09:10 No.1083454288

>丸って来年契約すると思う? ops.702だから2軍に落とす程のもんか?って感じではあるんだけどね

111 23/07/27(木)22:09:14 No.1083454312

外野では長野が引退のための移籍だと思ってたけどどうすんだろ あとは立岡は切られそう

112 23/07/27(木)22:09:20 No.1083454360

吉川は2割8分目指して 門脇は2割5分目指して

113 23/07/27(木)22:09:52 No.1083454587

>秋広の守備も今後の課題かな 守備コロコロだからある程度は仕方ないと思うしかない どっちかというと対左が課題

114 23/07/27(木)22:09:52 No.1083454593

夏長野は得点圏でタイムリー打てる時点で有能すぎんか

115 23/07/27(木)22:09:57 No.1083454623

>ops.702だから2軍に落とす程のもんか?って感じではあるんだけどね 落とすにしてもブリンソンいないタイミングってのがおかしいんだよ

116 23/07/27(木)22:10:19 No.1083454792

甲子園の芝おかしくなかったか? 秋広も向こうのライトも滑り込んだら引っ掛かって地面えぐれてたぞ

117 23/07/27(木)22:10:27 No.1083454841

昨日までは投手陣が甲子園に丸呑みされた感がある 戸郷と山崎は平気そう

118 23/07/27(木)22:11:01 No.1083455079

>甲子園の芝おかしくなかったか? >秋広も向こうのライトも滑り込んだら引っ掛かって地面えぐれてたぞ 高校野球が来るから張り替えたんじゃない

119 23/07/27(木)22:11:21 No.1083455245

対左2割5分くらい打って欲しいなって まあトータルで3割前後だし十分ではあるんだけど対左克服したら3割安定しそうだし

120 23/07/27(木)22:11:30 No.1083455317

長野は周り元気にしてくれるからありがたい 引退後もベンチにいるんだろうなと想像に難くない

121 23/07/27(木)22:11:49 No.1083455487

言うて二年目なんだよなあ すごいわ

122 23/07/27(木)22:12:21 No.1083455751

>夏長野は得点圏でタイムリー打てる時点で有能すぎんか ここぞで右に左にタイムリーツーベース打ってくれる昔の姿が重なって涙腺にくる

123 23/07/27(木)22:12:37 No.1083455881

>長野は周り元気にしてくれるからありがたい >引退後もベンチにいるんだろうなと想像に難くない コメントも優しみに溢れていてそりゃ慕われるわってなる

124 23/07/27(木)22:13:11 No.1083456127

長い間広島にいて忘れてたけど夏になると元気になる男だったな長野

125 23/07/27(木)22:13:51 No.1083456483

夏が元気なのか春がしょぼくれすぎなのか分からない

126 23/07/27(木)22:13:54 No.1083456513

今日も元気にタイムリーだし秋広は既に上級戦力過ぎる

127 23/07/27(木)22:14:29 No.1083456769

秋広は一応メイン外野で育てるでいいんだろうか

128 23/07/27(木)22:16:23 No.1083457607

>秋広は一応メイン外野で育てるでいいんだろうか まあ外野のが高さ活かせるだろうしな

129 23/07/27(木)22:16:37 No.1083457698

>秋広は一応メイン外野で育てるでいいんだろうか 適性は一塁が一番高そうだけど何せ出来れば一塁に回したい奴が多すぎてな

130 23/07/27(木)22:16:38 No.1083457713

>秋広は一応メイン外野で育てるでいいんだろうか 一瞬サードやってたけど失格になったのかね

131 23/07/27(木)22:17:10 No.1083457944

>>秋広は一応メイン外野で育てるでいいんだろうか >一瞬サードやってたけど失格になったのかね サードはかなり微妙だったというかあの身長でサードは怪我が怖すぎる

132 23/07/27(木)22:17:39 No.1083458173

吉川が安定すればチームの柱になれる

133 23/07/27(木)22:17:43 No.1083458203

一塁しかできない奴がぼちぼち居るから外野メインかなって

134 23/07/27(木)22:18:07 No.1083458365

中野のライナー取ったやつ見ると案外反応良いんだな

135 23/07/27(木)22:18:28 No.1083458527

>ops.702だから2軍に落とす程のもんか?って感じではあるんだけどね 期待値がね…

136 23/07/27(木)22:19:36 No.1083459064

二軍で菊田サヨナラホームラン打ったぞ

137 23/07/27(木)22:20:17 No.1083459376

>二軍で菊田サヨナラホームラン打ったぞ 2軍とは言え9回プロのスコアじゃないよなんだアレは

138 23/07/27(木)22:20:39 No.1083459521

2軍の贔屓はいい話に溢れてるなあ

139 23/07/27(木)22:21:46 No.1083459969

今まで散々抑え込まれてきた大竹と才木を崩したのはよかった だからこそ昨日は勝ちたかった

140 23/07/27(木)22:22:30 No.1083460240

菊田は守備鍛えないと出番もらえんよ

141 23/07/27(木)22:24:23 No.1083460975

菊田はやらかすぞーって話でマジのマジで初っ端からやらかしてたのが強烈過ぎた しかも失敗が完全に下手糞の動き過ぎた

142 23/07/27(木)22:24:40 No.1083461090

>菊田は守備鍛えないと出番もらえんよ 今年のウチの強みとして守備の堅さを取り戻せたは大変大きいからな…

143 23/07/27(木)22:25:26 No.1083461390

>今まで散々抑え込まれてきた大竹と才木を崩したのはよかった >だからこそ昨日は勝ちたかった 色々技術が進歩しても野球は結局ケンカだから ビビった方が負けというのはあるよね…

144 23/07/27(木)22:26:08 No.1083461667

【巨人】坂本勇人、丸佳浩、ブリンソンが28日の中日戦から1軍合流 https://hochi.news/articles/20230727-OHT1T51312.html?page=1

145 23/07/27(木)22:26:23 No.1083461782

目立たないけど今日はキャプテンも好守備3つくらいあったよ

146 23/07/27(木)22:26:29 No.1083461824

>>今まで散々抑え込まれてきた大竹と才木を崩したのはよかった >>だからこそ昨日は勝ちたかった >色々技術が進歩しても野球は結局ケンカだから >ビビった方が負けというのはあるよね… 甲子園だったのもでかかったなあ

147 23/07/27(木)22:27:19 No.1083462196

>【巨人】坂本勇人、丸佳浩、ブリンソンが28日の中日戦から1軍合流 >https://hochi.news/articles/20230727-OHT1T51312.html?page=1 坂本大丈夫かなあまずは代打だろうけど

148 23/07/27(木)22:28:01 No.1083462500

>【巨人】坂本勇人、丸佳浩、ブリンソンが28日の中日戦から1軍合流 >https://hochi.news/articles/20230727-OHT1T51312.html?page=1 思ったより早いな降格候補は岡田中山辺りかな

149 23/07/27(木)22:28:03 No.1083462523

>目立たないけど今日はキャプテンも好守備3つくらいあったよ 逆ハンドのやつ上手くとったし返球もすごく良かった

150 23/07/27(木)22:29:14 No.1083463011

>【巨人】坂本勇人、丸佳浩、ブリンソンが28日の中日戦から1軍合流 大江の代わりは誰だろう

151 23/07/27(木)22:30:38 No.1083463583

明日投げる井上上げる分は誰落とすんだろって思ったら地味に井上は1軍登録のままで驚いた

152 23/07/27(木)22:32:33 No.1083464339

言い方悪いけど弱いチームが珍しく打棒爆発したのに地力で劣るからジリジリ追い詰められる典型みたいな試合だった

153 23/07/27(木)22:32:41 No.1083464387

そういやブリンソン上げるのに外国人枠足りないから誰か落ちるのか そうするとウォーカーなのかなスタメンだと割と安定して打ってるから惜しいんだけど

154 23/07/27(木)22:32:43 No.1083464402

丸はえーよ

155 23/07/27(木)22:34:03 No.1083464930

>言い方悪いけど弱いチームが珍しく打棒爆発したのに地力で劣るからジリジリ追い詰められる典型みたいな試合だった 昨日も防御率1点台の先発KOして5点取ってるんですけどね

156 23/07/27(木)22:34:03 No.1083464933

丸はこんな早く上げるくらいなら最初から落とすなよ

157 23/07/27(木)22:34:50 No.1083465252

今の巨人にKOされる先発はやべえってのは分かる 吉川復調でこうも変わるんだ

158 23/07/27(木)22:34:54 No.1083465279

書き込みをした人によって削除されました

159 23/07/27(木)22:36:05 No.1083465758

昨日今日と連日でビッグイニングだからね

160 23/07/27(木)22:36:45 No.1083466030

梶谷の存在もでかい 長野も急にでかい

161 23/07/27(木)22:36:57 No.1083466125

>丸はこんな早く上げるくらいなら最初から落とすなよ 岡田がね…

162 23/07/27(木)22:38:21 No.1083466729

夏判定機と化した長野

163 23/07/27(木)22:38:28 No.1083466771

ブリンソンも思ったより早期に戻れてるしなんていうか丸ブリンソンのセンター両方2軍の判断とか何がしたかったんだろってなる ブリンソン復帰でセンターに出来るから不振の丸を2ぐ調整にするとかでもなく無策に両方落として岡田使って大失敗みたいな結果になってるし

164 23/07/27(木)22:38:45 No.1083466889

ほんとはビーディにストライク入れる教育をしてほしいんだけど まああのまま使うしかないんだろうな カーブとかカットとかもっと使えばいいのに真っ直ぐ過信するなよ

165 23/07/27(木)22:40:16 No.1083467548

>岡田使って大失敗 あそこまで対応厳しいのは予想外だったのかね 今日一本でてよかったね

166 23/07/27(木)22:40:28 No.1083467625

ブリンソンはトラウトみたいな痛がり方してて骨に異常なかったのか

167 23/07/27(木)22:41:40 No.1083468110

戸郷普通なら太ももに当ててるし替えるところなんだろうけど中継ぎがみんな怖いので続投だったんだろうな まあなんとか止めてくれたよ

168 23/07/27(木)22:42:09 No.1083468307

ビーディ持ってる球はマジでいいよな…

169 23/07/27(木)22:42:54 No.1083468607

中川が3人で抑えたのは次に向けていい流れだ

170 23/07/27(木)22:43:12 No.1083468723

外国人選手はワンチャン全員残しても良い感じにも思ってる無論他の候補の調査も必須として

171 23/07/27(木)22:43:22 No.1083468800

秋広は明日で規定到達出来そうか

172 23/07/27(木)22:44:16 No.1083469186

あーロペスはクビで 真面目に存在忘れてたわ

173 23/07/27(木)22:46:58 No.1083470238

次井上投げきれなかったら横川昇格させろよな かわいそうだろ

174 23/07/27(木)22:48:23 No.1083470780

何とかうまくローテとして井上3イニング横川3~4イニングみたいな2人で1先発分の体制やれないかなって感じてる

175 23/07/27(木)22:49:55 No.1083471490

6イニング投げきる能力があるのをちゃんと見せてるのに1.5軍扱いされるのなんでだよ横川

176 23/07/27(木)22:50:59 No.1083471947

>6イニング投げきる能力があるのをちゃんと見せてるのに1.5軍扱いされるのなんでだよ横川 それが徐々にそうでなくなってきたからだろ 相手が慣れてきちゃったのか本人がスタミナの面での問題なのかは知らんけど

177 23/07/27(木)22:51:18 No.1083472085

大江が下がったしそのうち上がってくるんじゃないかなあ 堀田がちょっとあれだったし

178 23/07/27(木)22:51:54 No.1083472352

堀田の枠はK鈴木じゃないかな

179 23/07/27(木)22:53:03 No.1083472817

正直井上がずっと課題にしてる2巡目問題は早急に解決する手立てもないのに先発に拘らせてるのは割と謎 せめて第2先発の準備くらいはしとけって思う先発の日くらい

180 23/07/27(木)22:56:07 No.1083474188

ハルトはストレートだけなら今永と比べても勝るとも劣らないからロマンは凄い

↑Top