23/07/27(木)21:20:46 ゲーミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/27(木)21:20:46 No.1083432944
ゲーミングPCを買ったんだけど特にやるゲームが思いつかないので「」のおすすめを教えてほしい ちなみに買ったのはこれです https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0406655470012/
1 23/07/27(木)21:21:56 No.1083433436
スト6
2 23/07/27(木)21:22:03 No.1083433499
わりといいじゃん サイバーパンク2077
3 23/07/27(木)21:22:39 No.1083433751
FF14
4 23/07/27(木)21:22:41 No.1083433771
エルデンリング
5 23/07/27(木)21:22:58 No.1083433895
オークマッサージ
6 23/07/27(木)21:23:05 No.1083433932
factorio
7 23/07/27(木)21:23:12 No.1083433992
PS4だと ・マキオン ・ガンヴォルト ・bloodstaind ・ブラボ ・Deemo ・エルデンリング ・タイタンフォール2 ・ブラスターマスターゼロ ・逆転裁判 ・テイルズオブアライズ あたりをよくプレイしています
8 23/07/27(木)21:23:25 No.1083434081
diablo4
9 23/07/27(木)21:23:31 No.1083434130
まずsteamをいれろ
10 23/07/27(木)21:23:49 No.1083434247
PSO2
11 23/07/27(木)21:24:00 No.1083434350
>・bloodstaind エンダーリリィ
12 23/07/27(木)21:24:58 No.1083434775
>https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0406655470012/ このスペックだとどれくらいのゲームまでなら遊べるの?
13 23/07/27(木)21:25:07 No.1083434850
コイカツ
14 23/07/27(木)21:25:08 No.1083434853
Rabi-Ribi Muse Dash 大層なゲーミングPCを必要とするゲームじゃないけど
15 23/07/27(木)21:25:38 No.1083435091
コイカツ コイカツサンシャイン ハニーセレクト2 プレイホーム
16 23/07/27(木)21:26:02 No.1083435288
>>https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0406655470012/ >このスペックだとどれくらいのゲームまでなら遊べるの? FHDなら大抵のゲーム遊べると思うよ
17 23/07/27(木)21:26:10 No.1083435365
>このスペックだとどれくらいのゲームまでなら遊べるの? とりあえず動かないものはないんじゃね
18 23/07/27(木)21:26:14 No.1083435394
>このスペックだとどれくらいのゲームまでなら遊べるの? より取りみどり内海みどり
19 23/07/27(木)21:26:27 No.1083435522
AC6
20 23/07/27(木)21:26:36 No.1083435600
大体なんでもできる
21 23/07/27(木)21:26:37 No.1083435610
FO4
22 23/07/27(木)21:26:44 No.1083435651
3Dmark
23 23/07/27(木)21:26:49 No.1083435690
VRもできるぞ
24 23/07/27(木)21:26:53 No.1083435718
フォートナイト
25 <a href="mailto:s">23/07/27(木)21:27:07</a> [s] No.1083435823
>オークマッサージ >Rabi-Ribi >Muse Dash >エンダーリリィ むっ!調べたらかなりよさそう! >まずsteamをいれろ とりあえず友人に言われるがままインストールしてラブラブスクールデイズをプレイしています心臓が持たないですねこれ
26 23/07/27(木)21:27:10 No.1083435854
VRやらないならアセットコルサも十分高画質で動く
27 23/07/27(木)21:27:12 No.1083435867
>VRもできるぞ VRも出来るのか!
28 23/07/27(木)21:27:12 No.1083435869
4060Tiでこれはお買い得じゃない?
29 23/07/27(木)21:27:27 No.1083435986
AI画像生成やろうぜ
30 23/07/27(木)21:27:56 No.1083436202
在庫ない…
31 23/07/27(木)21:28:11 No.1083436313
ファスモフォビア 7days to die
32 23/07/27(木)21:28:32 No.1083436487
vrchat
33 23/07/27(木)21:28:39 No.1083436553
>4060Tiでこれはお買い得じゃない? 実際そう この値段で一式買えるなら今年3060ti買った奴憤死してるんじゃねえかな
34 23/07/27(木)21:28:39 No.1083436558
>4060Tiでこれはお買い得じゃない? めっちゃお買い得すぎる 逆に何が安さの原因か不安になるくらい
35 23/07/27(木)21:28:50 No.1083436644
まず動かないゲームは無いけど全部最高画質でプレイとはいかない その辺気にしないならごきげんなPCだ
36 23/07/27(木)21:29:06 No.1083436749
15万以内で4060ti積んでるのか
37 23/07/27(木)21:29:44 No.1083437035
4060tiでもこの値段なら万々歳だわ
38 23/07/27(木)21:29:49 No.1083437065
>この値段で一式買えるなら今年3060ti買った奴憤死してるんじゃねえかな やめろ そのレスは俺に聞く
39 23/07/27(木)21:29:51 No.1083437100
マザボが古いくらいか?
40 23/07/27(木)21:30:01 No.1083437166
乗り換えに4060tiは論外なだけで新規ならばありなんすよ…
41 23/07/27(木)21:30:26 No.1083437355
ディアブロ4を4Kでやろうぜ!
42 23/07/27(木)21:30:33 No.1083437402
>マザボが古いくらいか? CPUに合わせたらこれが最新だよ
43 23/07/27(木)21:30:34 No.1083437416
確かにこれでこの値段はすげえな…
44 23/07/27(木)21:30:51 No.1083437534
ガッツリ使うにはメモリが弱いけど増設すればいい
45 23/07/27(木)21:30:53 No.1083437550
>>マザボが古いくらいか? >CPUに合わせたらこれが最新だよ 多分DDR4で見てるな 安くなるなら別に差とかないからこれでいいね
46 23/07/27(木)21:31:08 No.1083437652
もっと早く報告してよ!この間買っちゃったよ!!
47 23/07/27(木)21:31:11 No.1083437670
パラドゲーやろうぜ!!!
48 23/07/27(木)21:31:18 No.1083437723
>多分DDR4で見てるな >安くなるなら別に差とかないからこれでいいね ?
49 23/07/27(木)21:31:24 No.1083437780
メモリ36Gにしようぜ
50 23/07/27(木)21:31:29 No.1083437817
本当今時期いいよね
51 23/07/27(木)21:31:52 No.1083437998
>メモリ36Gにしようぜ 中途半端すぎてイライラするからやめろ
52 23/07/27(木)21:31:53 No.1083438007
メモリはどんだけ守ってもええですからね
53 23/07/27(木)21:31:59 No.1083438061
>FO4 フォールアウトでいいんだろうかこの前フリプでやった76が面白かったからよさそう >ファスモフォビア これは野良みたいなのがあるんだろうか面白そうだし友人を誘ってやってみたい >vrchat >VRもできるぞ VRゴーグルも追加で購入することになりそうだ…
54 23/07/27(木)21:32:16 No.1083438185
スレ文からして興味薄そうな割にいい選択してるのはすごい
55 23/07/27(木)21:32:24 No.1083438239
メモリとストレージだけ強化したら数年使えるやつだ もしも余ってる外付けHDDがあるなら分解してSATA経由でこいつに接続しろ 飛ぶぞ
56 23/07/27(木)21:32:49 No.1083438437
とりあえずサイバーパンク勧めとく
57 23/07/27(木)21:32:50 No.1083438446
ゲームやる分には普通に4060Ti悪くないからな
58 23/07/27(木)21:32:52 No.1083438473
別にPC限定タイトルってわけでもないけどやったほうがいいですよホロウナイトは…! 虫大丈夫なら
59 23/07/27(木)21:33:08 No.1083438583
よくこんなコスパ良いの見つけたな
60 23/07/27(木)21:33:13 No.1083438625
セレステ!!
61 23/07/27(木)21:33:19 No.1083438690
>ゲームやる分には普通に4060Ti悪くないからな この値段で買えるなら文句ないのは間違いない
62 23/07/27(木)21:33:25 No.1083438738
vrchat
63 23/07/27(木)21:33:29 No.1083438771
>VRゴーグルも追加で購入することになりそうだ… vrchatに関してはデスクトップでもできるけどVR とそうではないものの圧倒的格差で結局購入したくなるからまあ一緒か アバター代金もちょっと見積もろうぜ
64 <a href="mailto:s">23/07/27(木)21:33:33</a> [s] No.1083438798
>もっと早く報告してよ!この間買っちゃったよ!! ごめん2週間くらい前に注文してからPCスレのぞいたら4060tiあんま評価よろしくなさそうだったから…
65 23/07/27(木)21:33:42 No.1083438854
Steamでバイオ8がセール中だぜ
66 23/07/27(木)21:34:06 No.1083439024
クソ一年前買ったけど25万くらい出してこのくらいの性能だよ…
67 23/07/27(木)21:34:22 No.1083439141
いもげやるにはちょうどいい感じのスペックだな
68 23/07/27(木)21:34:27 No.1083439174
この一年から半年でPCの値段落ちすぎ
69 23/07/27(木)21:34:47 No.1083439321
誰か15万ぐらいで3080乗ったPC買ってくれんかな…
70 23/07/27(木)21:35:06 No.1083439455
なんでもいいなら俺と一緒にスノウブレイクやろうぜ
71 23/07/27(木)21:35:30 No.1083439641
>VRゴーグルも追加で購入することになりそうだ… VRは適正ある人とない人で全然違う話になる割に構造上未プレイの人に体験が伝わりにくいし かといって買って試すには躊躇する値段だしで結構恵まれていない… 興味あるならまず店頭でおためし出来る所に行くのをおすすめする
72 23/07/27(木)21:35:43 No.1083439721
VRゴーグル買うならぎゃるがん2
73 <a href="mailto:s">23/07/27(木)21:36:00</a> [s] No.1083439842
>スレ文からして興味薄そうな割にいい選択してるのはすごい >よくこんなコスパ良いの見つけたな 以前使ってたPCがつべやデスマン見るだけでフリーズしたので時期がいいともいわれていたのでBTOのサイト見てたら偶然発見した次第です
74 23/07/27(木)21:36:14 No.1083439922
modありならリムワールド モンハンのライズとワールドも良いぞ
75 23/07/27(木)21:36:14 No.1083439926
本当に悪いところ見当たらんな やっぱり今がPCの買い時か?
76 23/07/27(木)21:36:26 No.1083440025
なんで安くなったの?
77 23/07/27(木)21:36:31 No.1083440052
>本当に悪いところ見当たらんな >やっぱり今がPCの買い時か? 迷ってるなら買え 時期が良い
78 23/07/27(木)21:36:36 No.1083440088
>誰か15万ぐらいで3080乗ったPC買ってくれんかな… 3090マシン売ろうとして14万くらいにしかならなそうだからサブにしてる
79 23/07/27(木)21:36:43 No.1083440140
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0406655538019/ こっちもなかなか…
80 23/07/27(木)21:37:13 No.1083440348
>誰か15万ぐらいで3080乗ったPC買ってくれんかな… 流石に3080からスレ画はグレードダウンじゃないのか…?
81 23/07/27(木)21:37:29 No.1083440477
https://store.steampowered.com/bundle/234/Portal_Bundle/
82 23/07/27(木)21:37:42 No.1083440565
グリドンやれ 今ならセールしてるぞ
83 23/07/27(木)21:38:22 No.1083440860
こんなに時期が悪いおじさんも納得の時期が来るとは思わなかった
84 23/07/27(木)21:38:26 No.1083440897
ソウル系でアクション系やるなら昨日発売のレムナント2とかいいよ
85 23/07/27(木)21:38:26 No.1083440900
ニーアオートマタおすすめ
86 23/07/27(木)21:38:47 No.1083441040
VR買って探索好きならinto the radiusとかアズガルド ラースとかもおすすめだ
87 23/07/27(木)21:39:02 No.1083441133
俺もAC6に向けて買い替えるタイミングかな…
88 23/07/27(木)21:39:14 No.1083441223
ツクモの即納って結構熱い?
89 23/07/27(木)21:39:16 No.1083441232
アウターワイルズやろう
90 23/07/27(木)21:39:51 No.1083441484
>PCスレのぞいたら4060tiあんま評価よろしくなさそうだったから… それは手元に2070だの3060tiだの持ってる「」だろうな 安くない金出す以上ある程度はスペック上がってくれないとさぁってことよ
91 23/07/27(木)21:40:02 No.1083441572
新規でもいいし60系使ってるなら更新にも良さそうだなこのPC
92 <a href="mailto:s">23/07/27(木)21:40:05</a> [s] No.1083441593
>別にPC限定タイトルってわけでもないけどやったほうがいいですよホロウナイトは…! >虫大丈夫なら フリプに来てたのやって一時期毎日やってました カマキリ?三人と戦うとこが一番好きです >Steamでバイオ8がセール中だぜ 初代しかやったことないけどせっかくだしやってみよう >グリドンやれ >今ならセールしてるぞ Grim Dawnですかね?調べた感じなかなか時間が溶けそうで好みですね
93 23/07/27(木)21:40:17 No.1083441695
アーマードコア6も発売前だからマジで時期がいい 今やるべきことは楽しいことを共有できるコミュニティ探しだ 別にここでもいいとは言えないぐらいには匿名系コミュニティは治安は良くない
94 23/07/27(木)21:40:38 No.1083441832
去年同じ値段で3050のGGEAR買った俺を殺したスレ
95 23/07/27(木)21:40:45 No.1083441886
ゲーム機持ってるのに買う意味あった?
96 23/07/27(木)21:41:07 No.1083442052
いまさらウィッチャー3やってるけど楽しいよ
97 23/07/27(木)21:41:38 No.1083442277
ゲーム機だとエッチなゲーム出来ないからな
98 23/07/27(木)21:41:43 No.1083442316
XBOXゲームパスPCの会員になれ
99 23/07/27(木)21:41:44 No.1083442324
この構成にしては勿体ない程度にメモリ少ないな…
100 23/07/27(木)21:41:46 No.1083442338
>ゲーム機持ってるのに買う意味あった? ゲーム機だとできないスマホだとできるけど性能の枷を受ける事に関してはpcがマジで強い 全部持ってた方がいい
101 23/07/27(木)21:41:47 No.1083442350
3か月前よりだいぶ安くなってるよね 俺はその3か月前に買ったんだけど…
102 23/07/27(木)21:41:53 No.1083442392
サマセで仁王2買ったけど楽しいよ
103 23/07/27(木)21:42:25 No.1083442633
ヴァンパイアサバイバーとかどう?
104 23/07/27(木)21:42:27 No.1083442646
2070使ってるけど4060tiが4万以下で手に入るなら普通に欲しい
105 <a href="mailto:s">23/07/27(木)21:42:40</a> [s] No.1083442729
>ツクモの即納って結構熱い? 土曜日午前に注文して翌日に届きました 最近のPCはとても大きくてびっくりしました
106 23/07/27(木)21:42:40 No.1083442730
メモリは今だと後から足してもまあまあ安いから…
107 23/07/27(木)21:42:45 No.1083442774
>2070使ってるけど4060tiが4万以下で手に入るなら普通に欲しい 無理です諦めてください
108 23/07/27(木)21:42:50 No.1083442811
ゲーミングPCのスペックには光るか光らないか書いて欲しい
109 23/07/27(木)21:43:20 No.1083443009
>アーマードコア6も発売前だからマジで時期がいい 問題はフロムがスペック抑えすぎてないかだな… せっかくいいパソコン使ってもゲーム機と変わらないと悲しい
110 23/07/27(木)21:43:28 No.1083443072
PCでしか出来ないゲームをやろう よってコイカツ
111 23/07/27(木)21:43:41 No.1083443165
春にPC更新してサイパンとエルデンセールで買ったけどどっちも面白かった 次はAC6だな
112 <a href="mailto:s">23/07/27(木)21:43:59</a> [s] No.1083443306
>ゲーム機持ってるのに買う意味あった? 以前使ってたPCが動画を見るだけでフリーズするレベルだったのでせっかく乗り換えるならそこそこよさそうなのにしようと思ったのとPCでしか販売していないゲームもあったのでせっかくならと
113 23/07/27(木)21:44:10 No.1083443383
FF14やれば丁度7.0が来るタイミングに重なって良さそう
114 23/07/27(木)21:44:20 No.1083443445
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0406655563011/ あんまり大きいの部屋に置けないしなーと思ってたけどこれなら良さそう…
115 23/07/27(木)21:44:21 No.1083443450
最近それよりちょっとスペック落ちるPC買ったけどコイカツ始めたよ 毎日めっちゃ眠い
116 23/07/27(木)21:44:35 No.1083443556
>無理です諦めてください ローエンドで7万は高すぎなんですけおおおお!!!1 けお…
117 23/07/27(木)21:44:37 No.1083443579
買う金あったから買ったってもんにもケチつける人いるんだな…
118 23/07/27(木)21:45:00 No.1083443736
プライムデーにお合わせて近いやつ組んだけどこっちのが安いなぁ…
119 23/07/27(木)21:45:14 No.1083443834
ゲーム以外にもAI生成とかであそぶのもいいぞ
120 23/07/27(木)21:45:17 No.1083443862
>ローエンドで7万は高すぎなんですけおおおお!!!1 >けお… ローエンドって何言ってんの
121 23/07/27(木)21:46:03 No.1083444189
モニター二個あるならゲーム機とPC両方表示するのもいい
122 23/07/27(木)21:46:10 No.1083444243
今のさいつよPCフェニックス一号ってどんなもんだろう
123 23/07/27(木)21:46:16 No.1083444298
>問題はフロムがスペック抑えすぎてないかだな… >せっかくいいパソコン使ってもゲーム機と変わらないと悲しい https://www.gamespark.jp/article/2023/07/26/132394.html 120fpsサポートしてるそうだぞ
124 <a href="mailto:s">23/07/27(木)21:46:45</a> [s] No.1083444472
>ヴァンパイアサバイバーとかどう? むっ!よさそう!! >この構成にしては勿体ない程度にメモリ少ないな… >メモリは今だと後から足してもまあまあ安いから… らしいので不足していたら追加すればいいかなと こういうのって実店舗に持ち込んで交換してもらうことはできるのでしょうか? >ゲーミングPCのスペックには光るか光らないか書いて欲しい 私が買ったものはケースは光ってないですがよく見ると中でなんか光ってます >AC6 買う予定です
125 23/07/27(木)21:46:47 No.1083444481
>プライムデーにお合わせて近いやつ組んだけどこっちのが安いなぁ… そりゃCPUクーラーはリテールだしメモリ16GBでマザーはB550の中じゃ下位グレードでストレージもQLCで組んでるんだから安くはなるだろ
126 23/07/27(木)21:46:51 No.1083444520
ゲームはFHDでしかやらないのでゲーム以外のところでグラボがそろそろ厳しくなってきた…
127 23/07/27(木)21:47:08 No.1083444653
PCでやるゲームなんて一つしかない LoLだ
128 23/07/27(木)21:47:09 No.1083444658
浮いた金でモニターもう一個買おうぜ フレとやるならディスコ表示したりサイト見たりしながらゲームできるぜ
129 23/07/27(木)21:47:18 No.1083444728
4060Tiアッパーミドルだろ
130 23/07/27(木)21:47:35 No.1083444861
Ryzen5 5600X / 16GBメモリ / GeForce RTX4060Ti / 1TB SSD(M.2 NVMe) / Windows11 HOME この構成で15万切るって凄くない!?どんな企業努力してるんだ
131 23/07/27(木)21:47:40 No.1083444902
モンスターマシンで一昔前どころか二昔前のゲームを遊ぶんですよ…!
132 23/07/27(木)21:48:01 No.1083445058
>>メモリは今だと後から足してもまあまあ安いから… >らしいので不足していたら追加すればいいかなと >こういうのって実店舗に持ち込んで交換してもらうことはできるのでしょうか? できるしB550は4枚挿しだと3200出すの面倒だから16GBx2に変える方が安定するよ
133 23/07/27(木)21:48:12 No.1083445148
Steamのゲームをとりあえず全部遊んできな
134 23/07/27(木)21:48:29 No.1083445294
4090積んでるけどやってること言うほど重くないゲームとimgがほとんどなんですよ…!
135 23/07/27(木)21:48:34 No.1083445337
ローエンドなのっていいのは◯050以下じゃないの
136 23/07/27(木)21:48:49 No.1083445441
>4090積んでるけどやってること言うほど重くないゲームとimgがほとんどなんですよ…! 金の無駄
137 23/07/27(木)21:48:51 No.1083445455
あの兄ちゃんずっとスカイリムやってる
138 23/07/27(木)21:49:22 No.1083445736
4060と4060tiでどのぐらい違うの
139 23/07/27(木)21:49:25 No.1083445752
>モニター二個あるならゲーム機とPC両方表示するのもいい >浮いた金でモニターもう一個買おうぜ >フレとやるならディスコ表示したりサイト見たりしながらゲームできるぜ 今調べたら使ってるモニタが60fpsまでしか出ないみたいなので買い替えたいですね >Steamのゲームをとりあえず全部遊んできな 多すぎる…
140 23/07/27(木)21:49:30 No.1083445788
https://store.steampowered.com/app/266490/
141 23/07/27(木)21:49:31 No.1083445795
>Ryzen5 5600X / 16GBメモリ / GeForce RTX4060Ti / 1TB SSD(M.2 NVMe) / Windows11 HOME >この構成で15万切るって凄くない!?どんな企業努力してるんだ 自作でもそんなもんでない?
142 23/07/27(木)21:49:38 No.1083445859
VRAM8GBだけが惜しい
143 23/07/27(木)21:49:39 No.1083445863
>ローエンドなのっていいのは◯050以下じゃないの 50番台すらミドルの範疇 ローエンドはiGPUと競り合いしてるようなのを指す言葉
144 23/07/27(木)21:49:42 No.1083445889
4Kimg 120fpsimg 光回線img
145 23/07/27(木)21:49:47 No.1083445918
俺が一昨年の年末に買った3700X+3060と同じ値段じゃん…
146 23/07/27(木)21:50:07 No.1083446034
>4060と4060tiでどのぐらい違うの 14cmちんちんが16cmになる
147 23/07/27(木)21:50:10 No.1083446056
>4090積んでるけどやってること言うほど重くないゲームとimgがほとんどなんですよ…! それはまあMODガン積みのゲームとかAIシコシコするときぐらいしか持て余すだろうし… というか4090推奨ゲームなんて売れなさすぎて出ないわ!
148 23/07/27(木)21:50:14 No.1083446082
某所でスレ画のCPUがi5-13400に変わったのだけの奴が20万とかだったんですけお… 差がありすぎ…
149 23/07/27(木)21:50:15 No.1083446091
Steamのゲームが全部遊べちまうんだ!
150 23/07/27(木)21:50:15 No.1083446093
>>>メモリは今だと後から足してもまあまあ安いから… >>らしいので不足していたら追加すればいいかなと >>こういうのって実店舗に持ち込んで交換してもらうことはできるのでしょうか? >できるしB550は4枚挿しだと3200出すの面倒だから16GBx2に変える方が安定するよ なるほど…
151 23/07/27(木)21:50:19 No.1083446115
>>Ryzen5 5600X / 16GBメモリ / GeForce RTX4060Ti / 1TB SSD(M.2 NVMe) / Windows11 HOME >>この構成で15万切るって凄くない!?どんな企業努力してるんだ >自作でもそんなもんでない? じゃあ人件費の分すごい企業努力してんじゃん
152 23/07/27(木)21:50:27 No.1083446174
>俺が一昨年の年末に買った3700X+3060と同じ値段じゃん… 2年前と比べたらいつの時代もそんなもんだろ
153 23/07/27(木)21:50:27 No.1083446176
15万でこのスペック結構良くない?
154 23/07/27(木)21:50:27 No.1083446178
>そりゃCPUクーラーはリテールだし 騒音気にしなければ十分冷える >メモリ16GBで そうだね >マザーはB550の中じゃ下位グレードで マザーに金かける必要ない >ストレージもQLCで ゲームやるだけなら十分
155 23/07/27(木)21:50:32 No.1083446209
>4090積んでるけどやってること言うほど重くないゲームとimgがほとんどなんですよ…! アセットコルサやろ 首都高をVRで遊ぶと4090がマジで唸り出してやべーってなって楽しいよ
156 23/07/27(木)21:50:33 No.1083446213
お得かどうかだけじゃなくて何やるかって大事だよね…
157 23/07/27(木)21:50:36 No.1083446241
>金の無駄 4090が24万は安い!ってなっちゃったんですよ…!
158 23/07/27(木)21:50:56 No.1083446399
最近はジーコでも重いのがあるからな…
159 23/07/27(木)21:50:59 No.1083446428
>>問題はフロムがスペック抑えすぎてないかだな… >>せっかくいいパソコン使ってもゲーム機と変わらないと悲しい >https://www.gamespark.jp/article/2023/07/26/132394.html >120fpsサポートしてるそうだぞ ひゃ…ひゃくにじゅう…ってどれぐらい?
160 23/07/27(木)21:51:11 No.1083446519
別に性能を持て余してたっていいじゃない 所有欲満たされればそれで
161 23/07/27(木)21:51:21 No.1083446594
>ひゃ…ひゃくにじゅう…ってどれぐらい? 120ぐらい?
162 23/07/27(木)21:51:23 No.1083446614
ハイエンドグラボ使ってる人はモニタももちろん高級機だよね?
163 23/07/27(木)21:51:28 No.1083446652
いいグラボも適正な電圧やファンコンしないと割とすぐ死ぬから ちゃんとアフターバーナーとか設定してやるんだぞ
164 23/07/27(木)21:51:34 No.1083446711
ゲームによっても違うんだろうけどCPUとグラボとメモリだとどれを一番重要視してる?
165 23/07/27(木)21:51:54 No.1083446839
>この構成で15万切るって凄くない!?どんな企業努力してるんだ ケースをダサくする!
166 23/07/27(木)21:52:09 No.1083446945
4060Tiの不良在庫処分もあると思うっすよ…
167 23/07/27(木)21:52:16 No.1083447000
>コイカツ >コイカツサンシャイン >ハニーセレクト2 >プレイホーム 確かに買った方がいい…来月から二度とDL販売されなくなるし
168 23/07/27(木)21:52:22 No.1083447048
>ハイエンドグラボ使ってる人はモニタももちろん高級機だよね? はい…varjo aeroです…
169 23/07/27(木)21:52:24 No.1083447061
>ゲームによっても違うんだろうけどCPUとグラボとメモリだとどれを一番重要視してる? 今ゲームやるなら基本グラボだよ FHDで限界目指すとかじゃない限り
170 23/07/27(木)21:52:29 No.1083447094
>ひゃ…ひゃくにじゅう…ってどれぐらい? 60の倍
171 23/07/27(木)21:52:42 No.1083447190
アーマードコアやるならプレステかったほうがいい マルチも日本はほぼプレステだぞ
172 23/07/27(木)21:52:45 No.1083447212
>ゲームによっても違うんだろうけどCPUとグラボとメモリだとどれを一番重要視してる? CPUがボトルネックになること減ってきたしメモリは安いしでグラボが一番金かけるとこじゃないかな
173 23/07/27(木)21:52:46 No.1083447221
CPUクーラーがAMD Wraith Stealthで五月蠅いだろうから交換したいのと ケースに装着できるファンは前後1つづつだからケースに拘りがあるならケース変えたいな 五月蠅くてあまり冷えない構成でも気にしないなら安いと思う
174 23/07/27(木)21:52:54 No.1083447274
>お得かどうかだけじゃなくて何やるかって大事だよね… 目的を決め予算を決め最高のパソコンを組むだろう? もっとスペックの要る遊びがしたくなるって寸法よ
175 23/07/27(木)21:52:59 No.1083447312
>ゲームによっても違うんだろうけどCPUとグラボとメモリだとどれを一番重要視してる? グラボで他はどっこいどっこい メモリなんかは64GBにしたからシンギュラリティでもなけりゃ10年は不足することはないな
176 23/07/27(木)21:53:18 No.1083447435
>ハイエンドグラボ使ってる人はモニタももちろん高級機だよね? 4k144HzHDR1000だぞ やってることimgが大半でこれは…金の無駄…
177 23/07/27(木)21:53:21 No.1083447453
>アーマードコアやるならプレステかったほうがいい >マルチも日本はほぼプレステだぞ 対戦ゲーはうn
178 23/07/27(木)21:53:41 No.1083447592
ゲーミング買ったけど正直モニタが性能においついていない気がするから新調したいがどういうのがいいかわからん
179 23/07/27(木)21:53:51 No.1083447663
モニタは100~120hlzが負荷も見た目も丁度いい
180 23/07/27(木)21:53:53 No.1083447682
メモリってDDR5が最強っぽいのは分かるけど4800とか5600って数値でかいの買えばいいの?
181 23/07/27(木)21:54:00 No.1083447716
>ゲームによっても違うんだろうけどCPUとグラボとメモリだとどれを一番重要視してる? CPUなんかRYZENのX3D一択みたいなもんだから
182 23/07/27(木)21:54:44 No.1083448032
うおっ4090スッゲースッゲーって言ってたけど ウィンドーズってディスプレイ設定しないと60fps以上出ないんだね 騙された…!
183 23/07/27(木)21:54:50 No.1083448071
>ゲーミング買ったけど正直モニタが性能においついていない気がするから新調したいがどういうのがいいかわからん s2721dgfってやつおすすめするかなスピーカーないけど
184 23/07/27(木)21:54:51 No.1083448076
安いじゃん俺もこれ買おうかな
185 23/07/27(木)21:55:01 No.1083448141
>ゲーミング買ったけど正直モニタが性能においついていない気がするから新調したいがどういうのがいいかわからん どのレベルを求めるかで大きく変わる 一つの鉄板ラインとして言われるのが4k120Hz32型だけどこれもデスク次第で地雷に早変わりだし
186 23/07/27(木)21:55:15 No.1083448252
書き込みをした人によって削除されました
187 23/07/27(木)21:55:24 No.1083448317
>>ゲーミング買ったけど正直モニタが性能においついていない気がするから新調したいがどういうのがいいかわからん >どのレベルを求めるかで大きく変わる >一つの鉄板ラインとして言われるのが4k120Hz32型だけどこれもデスク次第で地雷に早変わりだし アーマードコア用考えてる
188 <a href="mailto:s">23/07/27(木)21:55:30</a> [s] No.1083448347
>>コイカツ >>コイカツサンシャイン >>ハニーセレクト2 >>プレイホーム >確かに買った方がいい…来月から二度とDL販売されなくなるし 調べたら会社潰れるんですね買っておきたい >CPUクーラーがAMD Wraith Stealthで五月蠅いだろうから交換したいのと >ケースに装着できるファンは前後1つづつだからケースに拘りがあるならケース変えたいな >五月蠅くてあまり冷えない構成でも気にしないなら安いと思う 今のところは音は気になるほどでもないですね野生動物とたまに走ってる珍走団のほうが煩いレベルですね >アーマードコアやるならプレステかったほうがいい >マルチも日本はほぼプレステだぞ 両方あるので最悪両方で買えばいいかなと
189 23/07/27(木)21:55:47 No.1083448464
一般的なゲーム用途はGPU重視 自分の場合はシェーダーのビルドでCPUも必要だとわかった
190 23/07/27(木)21:55:56 No.1083448531
ゲーミングモニタで4kって必要か?
191 23/07/27(木)21:56:06 No.1083448593
>うおっ4090スッゲースッゲーって言ってたけど >ウィンドーズってディスプレイ設定しないと60fps以上出ないんだね >騙された…! 割とよくある設定忘れ
192 23/07/27(木)21:56:13 No.1083448652
AC6PC版は120FPSいけるぜ!
193 23/07/27(木)21:56:24 No.1083448711
メモリつよあじを実感するのはロードの多い オープンワールドゲームだな
194 23/07/27(木)21:56:27 No.1083448729
対戦ゲーでPCとCSはチーターの数が段違いだからな…
195 23/07/27(木)21:56:36 No.1083448786
>ゲーミング買ったけど正直モニタが性能においついていない気がするから新調したいがどういうのがいいかわからん 適正サイズが人によって違うからげんぶつみてくれば? ハイエンドなら4k32インチ144 ミドルならWQHD27インチがいいんじゃね
196 23/07/27(木)21:56:41 No.1083448831
>ゲーミングモニタで4kって必要か? デカいモニターでゲームしたいならはい
197 23/07/27(木)21:56:47 No.1083448882
椅子や机にもお金かけた方がいい?
198 23/07/27(木)21:56:50 No.1083448908
>アーマードコア用考えてる PCの構成とデスクの余裕がどれぐらいあるかによるのでそれだけで言えることは流石にないよ!
199 23/07/27(木)21:57:18 No.1083449092
>CPUなんかRYZENのX3D一択みたいなもんだから こういう情報ってどこから仕入れてるんだ わからんBTOパソコンを雰囲気で選んでいる
200 23/07/27(木)21:57:20 No.1083449105
メモリ32GBあって4070搭載で20万切ってるのナイスだな https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0406655510015
201 23/07/27(木)21:57:34 No.1083449197
でもなあ ACもPCでエッチなMODをなあ
202 23/07/27(木)21:57:50 No.1083449307
メモリは32GB欲しい
203 23/07/27(木)21:57:50 No.1083449311
ゲーム用モニタならデカくても27だと思うけどなあ というかほぼ24か27の2択で それ以上はゲームやるには画面がデカすぎる
204 23/07/27(木)21:57:53 No.1083449337
>椅子や机にもお金かけた方がいい? 理想としては部屋から丸ごと…ってなるから予算と要相談
205 23/07/27(木)21:57:56 No.1083449358
コイカツ動かすのは相変わらずIntelの方がいいのかな
206 23/07/27(木)21:58:00 No.1083449391
このスペックならガンオンも快適に遊べたのかしら?
207 23/07/27(木)21:58:33 No.1083449604
>>ゲームによっても違うんだろうけどCPUとグラボとメモリだとどれを一番重要視してる? >CPUなんかRYZENのX3D一択みたいなもんだから 高すぎるわ
208 23/07/27(木)21:58:47 No.1083449706
俺は窓いっぱいで色々やるから32でちょうどいい
209 23/07/27(木)21:58:53 No.1083449747
最適化されてないゲームは幾らスペック高くとも…
210 23/07/27(木)21:59:11 No.1083449895
本当にツクモ凄いな ゲーミングって感じのデザインじゃないけど排熱問題ないなら全く気にしない層もいるだろうし
211 23/07/27(木)21:59:22 No.1083449983
前はフロンティアがよく言われてた気がするが最近はツクモが熱いのか
212 23/07/27(木)21:59:46 No.1083450152
PCの前に一日何時間座るか申告せよ!
213 23/07/27(木)22:00:04 No.1083450302
ACとえっちなゲームがバリバリ動けばそれでいい…
214 23/07/27(木)22:00:17 No.1083450420
俺もpc欲しいけど高い買い物だからって最後の一歩が踏み出せないぞ
215 23/07/27(木)22:00:34 No.1083450540
48インチ4Kモニターでフラシムやると飛ぶぞ
216 23/07/27(木)22:00:54 No.1083450697
https://amzn.asia/d/2mMBvVU 例えば27インチまでに収まる範囲でハイエンドモニタ欲しいって需要ならこんな選択肢もある
217 23/07/27(木)22:01:04 No.1083450757
47インチ4Kゲーミングモニター持ってるけどゴッドオブウォーとかプレイした時は本当に映画のキャラ操作してるみたいな迫力だった
218 23/07/27(木)22:01:21 No.1083450882
空冷で静音性と冷却性を両立するのは楽しいですよ 静音ケースとうんこファンを好きになりましょう
219 23/07/27(木)22:01:46 No.1083451074
>本当にツクモ凄いな >ゲーミングって感じのデザインじゃないけど排熱問題ないなら全く気にしない層もいるだろうし これBTOじゃなくて決まった構成で売ってるやつだから安くできるって面もあるけどね ただこれをベースに後から色々変えていくこともできるしそういう意味じゃPC初心者から今出せるお金がギリギリの自作ユーザーまで幅広く要望に応えらる構成だとは思う
220 23/07/27(木)22:02:05 No.1083451210
>俺もpc欲しいけど高い買い物だからって最後の一歩が踏み出せないぞ 最近のbtoは箱デカいからそこそこのスペック買って後からグレードアップしてもいい
221 23/07/27(木)22:02:09 No.1083451230
じゅうまんえんのモニター!?
222 23/07/27(木)22:02:16 No.1083451275
毎日触ってるものだから金はケチらないほうがいいと思った
223 <a href="mailto:s">23/07/27(木)22:02:28</a> [s] No.1083451366
とりあえずおすすめされたゲームは一通り目を通したので少しずつプレイしていこうと思いますありがとうございました
224 23/07/27(木)22:02:38 No.1083451442
ゲーミングPC買ったことない人はどこで買うのがいいんだろうか
225 23/07/27(木)22:02:44 No.1083451497
>前はフロンティアがよく言われてた気がするが最近はツクモが熱いのか 流石ヤマダデンキだな
226 23/07/27(木)22:02:49 No.1083451533
そいや尼でしょっちゅうセールしてる中華メーカーの4k液晶3万円台とかだったな
227 23/07/27(木)22:03:33 No.1083451860
>前はフロンティアがよく言われてた気がするが最近はツクモが熱いのか https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g116094-Jul4/ フロンティアならこれが安いかなあってくらい
228 23/07/27(木)22:03:43 No.1083451950
>ゲーミングPC買ったことない人はどこで買うのがいいんだろうか BTOに行く勇気がないなら無難にデケェ電気ショップのPCコーナーで店員にら色々教わりなさる
229 23/07/27(木)22:04:02 No.1083452099
PCに限らずデカい家具は買っちゃうと引っ越しが大変だからな…
230 23/07/27(木)22:04:06 No.1083452117
ツクモはずっと良かったと思うけどなんか「」はあんま出さなかったよね
231 23/07/27(木)22:04:14 No.1083452171
俺もこれ買おうかな
232 23/07/27(木)22:04:23 No.1083452243
>じゅうまんえんのモニター!? けどきっと10万円の価値はあるぞ…!
233 23/07/27(木)22:04:33 No.1083452330
安すぎて流石にこえーよ
234 23/07/27(木)22:04:57 No.1083452501
調べるとどこの売りもんでもネガティブな情報が出てくるもんだから気を付けてな
235 23/07/27(木)22:05:11 No.1083452606
これより上目指すと値段跳ね上がるからまぁいいんでない メモリは増やしたい
236 23/07/27(木)22:05:19 No.1083452677
>ツクモはずっと良かったと思うけどなんか「」はあんま出さなかったよね BTOのほうはあんまりセールしてなかったからね
237 23/07/27(木)22:05:24 No.1083452707
有機ELじゃないのに10万は出せないな…
238 23/07/27(木)22:05:51 No.1083452893
なんかスペック実感できるようなグラフィックのゲームないかな
239 23/07/27(木)22:05:54 No.1083452921
ゲーミングノートってどういう人が向いてるの ゲーム以外の用途にもPC使ってて外へ持ち出すときにノートならいいかなとか考えたけど なんか普通に外出用の普通のノートとデスクトップのゲーミングの二台持ちしたほうがいいよね?
240 23/07/27(木)22:06:09 No.1083453020
>なんかスペック実感できるようなグラフィックのゲームないかな サイバーパンク
241 23/07/27(木)22:06:14 No.1083453070
店員の知識は豊富だけど何か思考偏ってないかコイツ…と思うことがしばしばあるツクモ
242 23/07/27(木)22:06:34 No.1083453208
>ゲーミングノートってどういう人が向いてるの コンセント一本で完結したい人
243 23/07/27(木)22:06:36 No.1083453220
>ゲーミングノートってどういう人が向いてるの 部屋にデスクトップを置けない人
244 23/07/27(木)22:06:36 No.1083453224
今までサイコムだったけど次はツクモも見てみようかな 言うほどサポートに問い合わせる機会がなかった…それだけ元の製品が良いからトラブルに遭遇しないとも言う
245 23/07/27(木)22:06:57 No.1083453377
田舎の家電だと一体型じゃないデスクトップ全然見当たらないから困った
246 <a href="mailto:s">23/07/27(木)22:07:02</a> [s] No.1083453407
>調べるとどこの売りもんでもネガティブな情報が出てくるもんだから気を付けてな 4060tiの評価みて別のにした方が良かったか悩みましたがここの「」達のおかげで悪い買い物ではなかったと認識できて良かったです
247 23/07/27(木)22:07:04 No.1083453419
>ゲーミングノートってどういう人が向いてるの >ゲーム以外の用途にもPC使ってて外へ持ち出すときにノートならいいかなとか考えたけど >なんか普通に外出用の普通のノートとデスクトップのゲーミングの二台持ちしたほうがいいよね? 出張多くてあんまり家に居ない人ならゲーミングノート欲しくなるんじゃない?
248 23/07/27(木)22:07:09 No.1083453457
ゲーム用に有機ELは微妙よ 映りはいいけど
249 23/07/27(木)22:07:18 No.1083453524
>店員の知識は豊富だけど何か思考偏ってないかコイツ…と思うことがしばしばあるツクモ ツクモの店員ってほかのBTOショップより確かにオタクな人多い気がする めっちゃ丁寧に教えてくれはするけど
250 23/07/27(木)22:07:20 No.1083453537
>>ゲーミングPC買ったことない人はどこで買うのがいいんだろうか >BTOに行く勇気がないなら無難にデケェ電気ショップのPCコーナーで店員にら色々教わりなさる 車で行ける範囲にドスパラあるけどあんまり評判良くなくて迷ってる
251 23/07/27(木)22:07:28 No.1083453600
>なんかスペック実感できるようなグラフィックのゲームないかな なんか新作のネトゲとか?
252 23/07/27(木)22:07:28 No.1083453603
おかーさんげーみんぐぴーしーはふつーのしごとむけじゃないの? わりとなんでもできるの?
253 23/07/27(木)22:07:34 No.1083453637
>ゲーム用に有機ELは微妙よ >映りはいいけど ミニマップとか体力のゲージとか焼き付きそうでちょっと怖い
254 23/07/27(木)22:08:04 No.1083453845
>有機ELじゃないのに10万は出せないな… パネル性能は現行で入手できる最高に近いものだから10万でも安いぐらいなんだぞ?
255 23/07/27(木)22:08:22 No.1083453981
AC6はキーボードマウスでやるぜえええええ!
256 23/07/27(木)22:09:06 No.1083454258
俺もこれかってAIのエッチなの量産しようかなぁ
257 23/07/27(木)22:09:12 No.1083454297
BTO全体で見たら時期は良いんだろうけどグラボまだ高えなって思っちゃう
258 23/07/27(木)22:09:21 No.1083454372
>4060tiの評価みて別のにした方が良かったか悩みましたがここの「」達のおかげで悪い買い物ではなかったと認識できて良かったです 4060tiの7万って言う当時の価格がコスパ悪すぎなだけで性能そのもので見たら基本的には3060tiを上回っているから悪くは無いのよ ただメモリ少ないのとかバス幅や帯域削ってるのはやっぱり納得いかないけど
259 23/07/27(木)22:09:34 No.1083454460
>>ゲーム用に有機ELは微妙よ >>映りはいいけど >ミニマップとか体力のゲージとか焼き付きそうでちょっと怖い アルミホイル!
260 23/07/27(木)22:09:38 No.1083454494
https://img.2chan.net/b/res/1083443979.htm
261 23/07/27(木)22:09:45 No.1083454547
OLEDはMLAOLEDが一般化しないと輝度不足と寿命問題が避けられないのが地味に痛い
262 23/07/27(木)22:09:52 No.1083454591
ツクモ安すぎない!?
263 23/07/27(木)22:09:56 No.1083454617
>4060tiの評価みて別のにした方が良かったか悩みましたがここの「」達のおかげで悪い買い物ではなかったと認識できて良かったです グラボは値段が全てだからな 安く手に入るなら4000番代はどれでも前世代より強い
264 23/07/27(木)22:10:01 No.1083454657
>>なんかスペック実感できるようなグラフィックのゲームないかな >なんか新作のネトゲとか? ネトゲはどっちかというと回線もかなり影響する…
265 23/07/27(木)22:10:06 No.1083454684
>BTO全体で見たら時期は良いんだろうけどグラボまだ高えなって思っちゃう 旧世代の投げ売りは終わったけど新世代はどんどん下がってきているから底の見極めが難しいね
266 23/07/27(木)22:10:22 No.1083454808
金あるならもうちょい足して4070買おうぜってだけの話でしかない
267 23/07/27(木)22:10:33 No.1083454887
4060ti捌けないからその分安くなってるのかな
268 23/07/27(木)22:10:58 No.1083455061
>ネトゲはどっちかというと回線もかなり影響する… PC変えても回線弱いから大して変わんねえなこれ…ってなった
269 23/07/27(木)22:11:14 No.1083455193
>アルミホイル! 有機ELの焼き付き問題は今も昔も避けられない議題だろ!? 指摘されてるような固定位置に長時間表示されるようなのが天敵なのも事実だし
270 23/07/27(木)22:11:27 No.1083455289
>金あるならもうちょい足して4070買おうぜってだけの話でしかない 金あるならもうちょい足して4070ti…
271 23/07/27(木)22:11:28 No.1083455299
>4060ti捌けないからその分安くなってるのかな 今6万円くらい 去年の同時期の3060tiよりは安い
272 23/07/27(木)22:11:31 No.1083455326
有機ELは焼きつき防止機能が長時間ゲームやってると勝手に動く奴とかあるのよ
273 23/07/27(木)22:11:32 No.1083455332
ストラテジーとか箱庭ゲー?コロニーシミュレーター?はグラはそこまででも進行していくとどんどん重くなってくる…
274 23/07/27(木)22:11:47 No.1083455465
>なんか新作のネトゲとか? ネトゲなんかスペック要求したらプレイ人口増えないからグラフィックの参考にならんぞ
275 23/07/27(木)22:11:52 No.1083455512
>金あるならもうちょい足して4070買おうぜってだけの話でしかない もうちょい金積んでTiに…
276 23/07/27(木)22:12:06 No.1083455598
去年の12月に一式買った3060tiより安い…
277 23/07/27(木)22:12:33 No.1083455840
別にスカイリムだって最新PCの性能を限界までつかうことはできるぞ
278 23/07/27(木)22:12:53 No.1083456000
fpsは重要だから早くモニター変えたほうがいいぞ 最近勝てないと思ったらfps60固定になってたとか何回もある
279 23/07/27(木)22:12:55 No.1083456015
去年とかなんもかんも高かった時期だから比べても仕方ないぜ
280 23/07/27(木)22:12:56 No.1083456018
>ストラテジーとか箱庭ゲー?コロニーシミュレーター?はグラはそこまででも進行していくとどんどん重くなってくる… 内部処理が異常なことになるからCPUとメモリを増設しなさる
281 23/07/27(木)22:13:13 No.1083456141
>別にdoomの旧作やvrchatだって最新PCの性能を限界までつかうことはできるぞ
282 23/07/27(木)22:13:29 No.1083456298
chromeのタブ大量に開いちゃうぜー!
283 23/07/27(木)22:13:30 No.1083456309
>去年とかなんもかんも高かった時期だから比べても仕方ないぜ 安くなってきたの9月あたりからだしね
284 23/07/27(木)22:13:45 No.1083456428
hpのでかいやつ買おうと思ってたけど廃熱がどうこうで二の足踏んでる あとでかい買い物だからポイントつけようと色々見て回ると面倒すぎる
285 23/07/27(木)22:14:19 No.1083456688
>chromeのタブ大量に開いちゃうぜー! グラフィック関係ないじゃん!
286 23/07/27(木)22:14:20 No.1083456701
去年の5月に3070TiのPC買ったのに今もう4070Tiがクソ安くてどうしようと思い始めた
287 23/07/27(木)22:14:24 No.1083456728
>hpのでかいやつ買おうと思ってたけど廃熱がどうこうで二の足踏んでる >あとでかい買い物だからポイントつけようと色々見て回ると面倒すぎる ポイント欲しいならそれこそヨドバシとかで買ったら良いんでね
288 23/07/27(木)22:14:27 No.1083456750
AC6に備えて買い換えよう…
289 23/07/27(木)22:14:36 No.1083456817
>去年とかなんもかんも高かった時期だから比べても仕方ないぜ おかしい…去年も時期がいい今が最後のチャンスと言われていたはず…
290 23/07/27(木)22:14:37 No.1083456827
>あとでかい買い物だからポイントつけようと色々見て回ると面倒すぎる あとで安いの見つけてダメージ負わないようにこういうスレは覗かない方がいいね…
291 23/07/27(木)22:14:40 No.1083456856
強欲は身を亡ぼす…
292 23/07/27(木)22:14:54 No.1083456958
いつだって技術は進歩してるからね…
293 23/07/27(木)22:15:03 No.1083457028
そもそもRyzen5 5600Xってわからん i7-13400F比で
294 23/07/27(木)22:15:08 No.1083457064
>ゲーミングノートってどういう人が向いてるの >ゲーム以外の用途にもPC使ってて外へ持ち出すときにノートならいいかなとか考えたけど >なんか普通に外出用の普通のノートとデスクトップのゲーミングの二台持ちしたほうがいいよね? ゲーミングノートはだいたい持ち歩き前提じゃないよ 省スペースとか配置変えやすいとかモニタ一体とかトータル安いとかが利点 たまに友人の家に持って行って格ゲーやったり寝ながらコイカツ起動したりしてる
295 23/07/27(木)22:15:25 No.1083457191
>去年の5月に3070TiのPC買ったのに今もう4070Tiがクソ安くてどうしようと思い始めた 俺は3090ti買って半年もたたないうちに4090買って乗り換えた この言葉がお前の勇気とならんことを
296 23/07/27(木)22:15:26 No.1083457195
>確かに買った方がいい…来月から二度とDL販売されなくなるし 来月って…8月中じゃなくて7月中に買わないとだめってこと!?
297 23/07/27(木)22:15:35 No.1083457264
>hpのでかいやつ買おうと思ってたけど廃熱がどうこうで二の足踏んでる >あとでかい買い物だからポイントつけようと色々見て回ると面倒すぎる HPの45Lなら大丈夫だから買っていいぞ 高いけど
298 23/07/27(木)22:15:44 No.1083457329
>去年の5月に3070TiのPC買ったのに今もう4070Tiがクソ安くてどうしようと思い始めた お仲間だね 油断すると何故か4090が生えてきたりするから気をつけるんだぞ…
299 23/07/27(木)22:15:46 No.1083457345
予算30万あれば4kゲーム楽しめる?
300 23/07/27(木)22:16:10 No.1083457529
>hpのでかいやつ買おうと思ってたけど廃熱がどうこうで二の足踏んでる >あとでかい買い物だからポイントつけようと色々見て回ると面倒すぎる でかいやつって40L? 25Lなら俺買ったぜ あれな…排熱は思ったほどではない SATAのポートが一つしかないねん バラしてやっと奥の方にSSD増設できるくらいでHDDは収めるスペースもつなぐ電源ケーブルのもあるのに使えないんだ SATAポートはよく見て買おう
301 23/07/27(木)22:16:17 No.1083457570
3060Tiと4060なら4060がいいかな
302 23/07/27(木)22:16:42 No.1083457736
>HPの45Lなら大丈夫だから買っていいぞ つまり40Lのほうは何らかのフォローしてあげないとダメってことだな…?
303 23/07/27(木)22:16:48 No.1083457790
>予算30万あれば4kゲーム楽しめる? モニター代を入れるとなるとあと10は欲しい
304 23/07/27(木)22:16:48 No.1083457792
>予算30万あれば4kゲーム楽しめる? ゲームによる まあ解像度だけ上げて他下げれば20万でもわりといける
305 23/07/27(木)22:16:49 No.1083457800
>予算30万あれば4kゲーム楽しめる? どのくらいのフレームレート求めるかによるんじゃね
306 23/07/27(木)22:16:52 No.1083457821
デカいPCは周辺もデカデカになってくるからな…
307 23/07/27(木)22:16:56 No.1083457850
>予算30万あれば4kゲーム楽しめる? モニタとかキーボードみたいな周囲機器ないなら余裕 保証付けて25万でもいける
308 23/07/27(木)22:17:09 No.1083457935
BTOショップはたまにやってるセール品が熱い
309 23/07/27(木)22:17:19 No.1083458006
SATAはnvmeが出てきてから冷遇され気味だがあって困るものではない
310 23/07/27(木)22:17:24 No.1083458051
>予算30万あれば4kゲーム楽しめる? サイパンパストレ100fpsとか言い出さなければ普通は問題ない 30万なら13700Kと4070Tiの組み合わせも狙えるから
311 23/07/27(木)22:17:37 No.1083458154
一日何時間ゲームするかっていうのも重要だからな…
312 23/07/27(木)22:18:12 No.1083458401
UMPCUMPC!!
313 23/07/27(木)22:18:29 No.1083458536
>SATAはnvmeが出てきてから冷遇され気味だがあって困るものではない HDD収納スペースと電源ケーブルはついてるから余ってるHDD突っ込みたくならない?
314 23/07/27(木)22:18:35 No.1083458595
>そもそもRyzen5 5600Xってわからん >i7-13400F比で 大体全部の性能で負けてる その分安い
315 23/07/27(木)22:18:46 No.1083458690
PCとモニター高いやつにしたらなんかマウスとキーボードも高いやつにしたくなって椅子も新調してもろもろ60万くらい飛びましたよ 4090にできたなこれ
316 23/07/27(木)22:19:00 No.1083458797
>HDD収納スペースと電源ケーブルはついてるから余ってるHDD突っ込みたくならない? そこは空気の通り道なんよ
317 23/07/27(木)22:19:10 No.1083458867
>UMPCUMPC!! フリマに出してる俺のGPD WIN4を買ってくれ
318 23/07/27(木)22:19:27 No.1083458998
回転するもの減らしたいからHDD使うことはもうないな
319 23/07/27(木)22:19:31 No.1083459018
SATAとか一つアレば十分だろ
320 23/07/27(木)22:19:38 No.1083459077
>つまり40Lのほうは何らかのフォローしてあげないとダメってことだな…? 40もフロントに2個ファンが付いてるのは良いけどCPUクーラーが120mmとかのやつなら要注意かな これは45でもあるんだけど
321 23/07/27(木)22:19:42 No.1083459112
5600xとB550のコスパは間違いなく良い
322 23/07/27(木)22:19:46 No.1083459146
hpは今値下げセールやってるよ
323 23/07/27(木)22:20:24 No.1083459429
4070tiでサイパンのパストレいけますか
324 23/07/27(木)22:20:27 No.1083459439
>回転するもの減らしたいからHDD使うことはもうないな エッチな動画入れるのに重宝してる
325 23/07/27(木)22:20:29 No.1083459458
>40もフロントに2個ファンが付いてるのは良いけどCPUクーラーが120mmとかのやつなら要注意かな 120mm簡易液冷とかもうそれなり以上の空冷の方が冷えるだろ!ってなるよね…
326 23/07/27(木)22:21:02 No.1083459670
>回転するもの減らしたいからHDD使うことはもうないな バックアップ先が先に死んでからHDD使うのが怖い
327 23/07/27(木)22:21:02 No.1083459671
>4070tiでサイパンのパストレいけますか レイトレ最強にしないなら余裕だと思う
328 23/07/27(木)22:21:19 No.1083459782
>hpは今値下げセールやってるよ 超お得みたいだけど買った「」がSATA付けるとこ一個しか無いって嘆いてたな
329 23/07/27(木)22:21:25 No.1083459825
外付けのSSDも今クソ安くて速度もすげー出るから倉庫はもうこれでいいや
330 23/07/27(木)22:21:26 No.1083459831
分割払いでスレ画買おうかな…今のやつもう段々起動やら辛くなってきた まだ10年使ってないからもったいない感じはあるけど
331 23/07/27(木)22:21:49 No.1083459988
>30万なら13700Kと4070Tiの組み合わせも狙えるから 質問した人じゃないけど次のはこれぐらい行きたいなあ
332 23/07/27(木)22:21:50 No.1083459995
>つまり40Lのほうは何らかのフォローしてあげないとダメってことだな…? 40Lも水冷ではあるしsataポート複数あるからいいと思うぞ 25がヤバい スペック悪くないのにsataがないのだけ本当に泣けてくる
333 23/07/27(木)22:22:05 No.1083460086
>4070tiでサイパンのパストレいけますか DLSS3前提ならWQHDまではいけるんじゃない? なしなら4090ですら太刀打ちできねえ
334 23/07/27(木)22:22:08 No.1083460102
サイパンはレイトレオフなら4kでも60以上は出てたかな
335 23/07/27(木)22:22:10 No.1083460113
SATAってなんで電源ケーブル必要なの?
336 23/07/27(木)22:22:46 No.1083460341
13700はアチチだしゲームにはそこまでいらんからどうだろう
337 23/07/27(木)22:22:50 No.1083460365
>>4070tiでサイパンのパストレいけますか >レイトレ最強にしないなら余裕だと思う パストレって言ってるから無理じゃねえかなぁ!?
338 23/07/27(木)22:23:04 No.1083460441
>超お得みたいだけど買った「」がSATA付けるとこ一個しか無いって嘆いてたな そのスレ立てたの 俺… 悪くないよスペックは本当に 熱も聞いてたよりひどくないし音も結構静か Sataはバラしてなんとかつけよう
339 23/07/27(木)22:23:09 No.1083460488
>SATAってなんで電源ケーブル必要なの? 未来から来なすった?
340 23/07/27(木)22:23:15 No.1083460529
パストレは想定スペックの下限が4070tiとかだった気がするけどいけるんだ…
341 23/07/27(木)22:23:17 No.1083460540
今のところだけどサイパン中だったら4kで90FPSくらいは出るね
342 23/07/27(木)22:23:34 No.1083460646
パストレはレイトレのレベルカンスト最終進化形みたいなもんだからな…
343 23/07/27(木)22:23:37 No.1083460665
SATAいるか…?
344 23/07/27(木)22:23:51 No.1083460753
時期がいいなら数年前に初めて買ったデスクトップのグラボ(1060super)更新したいなって思いはあるけど 最新ゲームバンバンやるタイプじゃないし設定落とせばまあ動くくらいは言えるし グラボの買い替えって我慢すれば壊れない限り無限に延期できちゃって難しいね
345 23/07/27(木)22:23:59 No.1083460798
>そのスレ立てたの >俺… >悪くないよスペックは本当に >熱も聞いてたよりひどくないし音も結構静か >Sataはバラしてなんとかつけよう 安いってそう言う事!
346 23/07/27(木)22:24:07 No.1083460857
外付けHDDでええよ
347 23/07/27(木)22:24:19 No.1083460943
レイトレ最強レベルの要求なら4090行ってくださいじゃない?
348 23/07/27(木)22:24:28 No.1083461007
>SATAいるか…? いる 特に安く組もうとしたらストレージは絶対にネックになる
349 23/07/27(木)22:24:37 No.1083461065
Sataでぐちぐち言い過ぎだろしつこいし
350 23/07/27(木)22:24:43 No.1083461099
パストレーシングはあれもう無理ゲーすぎるからDLSS3抜きで考えるだけ無駄だよ FHDですら4090をぶん回して120fpsいかないってなにそれ…
351 23/07/27(木)22:24:53 No.1083461176
金あって欲しい時が買い時よ
352 23/07/27(木)22:25:13 No.1083461310
欲しいけど金無い!!!!!
353 23/07/27(木)22:25:21 No.1083461351
DLSS3が普及することを願いましょう
354 23/07/27(木)22:25:38 No.1083461461
>欲しいけど金無い!!!!! 金貯めろ
355 23/07/27(木)22:25:49 No.1083461544
>SATAいるか…? 1TBでお前ゲーミングできると思う? その中の結構な割合もう使ってるのに
356 23/07/27(木)22:25:49 No.1083461545
>DLSS3が普及することを願いましょう まずRTX4000を売ろう!
357 23/07/27(木)22:26:26 No.1083461801
>Sataでぐちぐち言い過ぎだろしつこいし (組み立てたことないんだな…)
358 23/07/27(木)22:26:43 No.1083461926
つまり狂気のSATAって言いたいんだろ?
359 23/07/27(木)22:27:10 No.1083462140
拡張性低いのはメーカー製あるあるだな
360 23/07/27(木)22:27:16 No.1083462174
っていうか上の25Lはm.2スロット2つあるしそれでなんとかしろってことだろ
361 <a href="mailto:nvidia">23/07/27(木)22:27:18</a> [nvidia] No.1083462191
>>DLSS3が普及することを願いましょう >まずRTX4000を売ろう! 嫌じゃ… 3000シリーズ買ってほちい…
362 23/07/27(木)22:27:31 No.1083462301
買うときはちゃんと確認しましょうって話だ
363 23/07/27(木)22:27:44 No.1083462387
映像美なゲームはPS5でやることにしたのでせめて前にSteamのセールで買ったセキロとか 普段からずっとつけっぱにしてる遊戯王とかグラブルなんかがお部屋熱くならない程度に遊べるPCがほしい
364 23/07/27(木)22:28:07 No.1083462546
>1TBでお前ゲーミングできると思う? >その中の結構な割合もう使ってるのに でかい容量のつかうかもう一つのm.2スロット使えよ
365 23/07/27(木)22:28:11 No.1083462570
>っていうか上の25Lはm.2スロット2つあるしそれでなんとかしろってことだろ 格安PC買うやつが何とかできるわけないんだなこれが
366 23/07/27(木)22:28:28 No.1083462673
転勤多いからゲーミングノート検討してるけどやっぱり据え置きと比べると性能落ちる?
367 23/07/27(木)22:28:28 No.1083462676
>>っていうか上の25Lはm.2スロット2つあるしそれでなんとかしろってことだろ >格安PC買うやつが何とかできるわけないんだなこれが できるわけ無いも何もしろよあるんだから
368 23/07/27(木)22:28:40 No.1083462748
HPで買うやつがM.2の大容量SSDなんて買えるわけがない
369 23/07/27(木)22:28:42 No.1083462770
>転勤多いからゲーミングノート検討してるけどやっぱり据え置きと比べると性能落ちる? はい
370 23/07/27(木)22:28:49 No.1083462824
技術ないならUSB接続のSSDでええやん
371 23/07/27(木)22:28:58 No.1083462880
>できるわけ無いも何もしろよあるんだから 無い袖は振れないんやな 悲劇やな