23/07/27(木)19:26:54 医療漫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/27(木)19:26:54 No.1083380732
医療漫画好き? 画像は好きなやつ
1 23/07/27(木)19:28:11 No.1083381285
K2が流行ってスレ画が流行って竹田くんが流行るimg
2 23/07/27(木)19:29:44 No.1083381945
流行ったかは微妙なラインだけどまあスレ立つようになってよかった
3 23/07/27(木)19:31:07 No.1083382603
お辛い話が多すぎる… なんで助からないの…
4 23/07/27(木)19:33:35 No.1083383676
医療漫画ならコウノトリなんかもわりと面白い 逆にメンタル関係の医療マンガはだいたい外れだと思ってる
5 23/07/27(木)19:34:34 No.1083384075
オスのメスドラゴン好き
6 23/07/27(木)19:36:33 No.1083384866
>お辛い話が多すぎる… >なんで助からないの… 医療漫画はお辛い展開の方が面白いし…
7 23/07/27(木)19:37:13 No.1083385145
まんまドクターハウスだなこれ
8 23/07/27(木)19:37:24 No.1083385236
現実が厳しすぎるから登場人物が超名医じゃないと読んでて途中で折れる
9 23/07/27(木)19:38:18 No.1083385598
蕎麦屋回と弁護士回が好き キャラは間瀬さん
10 23/07/27(木)19:40:38 No.1083386579
緩和ケア病棟の話とかお辛くならない方がおかしいからな… 婦長さんと看護師のすれ違いとかなんか別ベクトルで辛かったな…
11 23/07/27(木)19:40:42 No.1083386602
助からないパターンもきっちりしててお辛いよね
12 23/07/27(木)19:40:42 No.1083386607
薬屋のネーチャンがエッチ
13 23/07/27(木)19:41:26 No.1083386921
受けたのか癌と緩和ケアの話ばっかりになったのもったいない気がする
14 23/07/27(木)19:42:01 No.1083387165
スレ画とK2読んだら病院行こう…ってなる
15 23/07/27(木)19:42:10 No.1083387231
病理の先生方集まる回はエネルギッシュでいいよね
16 23/07/27(木)19:42:11 No.1083387240
この漫画は医療の進化と弊害が話のメインだからね
17 23/07/27(木)19:42:17 No.1083387296
フラジャイルはシリアスとコメディと女の子の可愛さのバランスがとてもいい
18 23/07/27(木)19:42:31 No.1083387389
>薬屋のネーチャンがエッチ ふかふかだ…
19 23/07/27(木)19:43:06 No.1083387656
さ、搾精病棟…
20 23/07/27(木)19:43:11 No.1083387693
女キャラのデザインがみんな可愛いの助かる
21 23/07/27(木)19:43:48 No.1083387974
リエゾンは辛すぎて途中で読むのやめたわ
22 23/07/27(木)19:44:15 No.1083388153
コロナで取材行けずに大変そうだったけど最近はいけてるのかな
23 23/07/27(木)19:44:21 No.1083388202
>画像は好きなやつ 医療系漫画SSR貼るな
24 23/07/27(木)19:44:25 No.1083388234
今の話もう既につらい 緩和ケアの話はもうとてもつらい
25 23/07/27(木)19:45:42 No.1083388739
麻放病は定時に帰れるのが魅力って度々出てくるわりに スレ画のところの病理部が定時で帰るシーンほとんどない気がする
26 23/07/27(木)19:45:57 No.1083388843
緩和ケアの話はきっちりした正解がなくてつれぇわ… 何が相手のためになるか…
27 23/07/27(木)19:48:23 No.1083389852
宮崎先生が医者として頑張る話は面白い 岸先生の話はうーん…
28 23/07/27(木)19:48:44 No.1083389994
医療系漫画ってちゃんと取材して監修入らないと書けないせいで そもそもあんまりハズレない気がするんだけど ハズレで打ち切りの医療系漫画を教えてくれ
29 23/07/27(木)19:49:13 No.1083390222
>岸先生の話はうーん… 激重過去を早々にやったしな…
30 23/07/27(木)19:49:13 No.1083390226
花澤先生の選択わかりすぎてつらい
31 23/07/27(木)19:49:33 No.1083390385
スレ画は今やってる話めちゃくちゃ面白いぞ!
32 23/07/27(木)19:49:48 No.1083390473
>麻放病は定時に帰れるのが魅力って度々出てくるわりに >スレ画のところの病理部が定時で帰るシーンほとんどない気がする 森井くん待機させてあるから 今何時だと思ってんだ!?
33 23/07/27(木)19:50:37 No.1083390826
>スレ画とK2読んだら病院行こう…ってなる (竹田くんに当たる「」)
34 23/07/27(木)19:51:15 No.1083391077
ラジエーションハウスのラブコメパートを楽しんでる
35 23/07/27(木)19:52:04 No.1083391389
医療漫画といえばAIの遺電子ですよね!!
36 23/07/27(木)19:52:20 No.1083391519
自分も癌だとワンランク上の読み方ができるぜ!!
37 23/07/27(木)19:52:39 No.1083391666
今月の話も辛い… 本人的には納得してることではあるんだけど
38 23/07/27(木)19:54:04 No.1083392255
人が死なないタイプの漫画は意地でも死なないし死ぬタイプの漫画は探偵漫画ぐらいのノリでポンポン死ぬよね もっとちょうどいいバランスのやつはないんですか
39 23/07/27(木)19:54:22 No.1083392379
今やってる落語家の話好きだわ
40 23/07/27(木)19:54:30 No.1083392436
いい奴から死んでいく
41 23/07/27(木)19:55:25 No.1083392800
結構前から医療漫画は人気なような Drコトーとか医龍とかドラマと相性の良さもあって
42 23/07/27(木)19:55:49 No.1083393000
>麻放病は定時に帰れるのが魅力って度々出てくるわりに 放射線も読影件数が多すぎて全然帰れてない… 病んでたあの眼鏡の放射線科医も高柴先生のとこのクリニックで働いてからはちゃんと定時で帰れてるのかな
43 23/07/27(木)19:56:47 No.1083393417
フランケンふらんは医療漫画に入りますか
44 23/07/27(木)19:57:00 No.1083393500
>今やってる落語家の話好きだわ ぽん吉デレすぎてる…まぁ多分来月亡くなるんだけど…
45 23/07/27(木)19:57:11 No.1083393580
>自分も癌だとワンランク上の読み方ができるぜ!! 突然の重い話やめろ…
46 23/07/27(木)19:57:54 No.1083393895
高度に発達したの先生はK先生が帯で声援送るの理解できるくらい医者の鑑すぎる…
47 23/07/27(木)19:58:33 No.1083394162
医療系ってドラマ化率超高いよな あと警察モノ
48 23/07/27(木)19:58:53 No.1083394298
知らないんだけどパッと見では区別がつかない難病率の高さはファンタジー要素なのでしょうかお医者様
49 23/07/27(木)19:59:08 No.1083394395
>花澤先生の選択わかりすぎてつらい 今後私の診断は絶対です!!!!!!
50 23/07/27(木)19:59:37 No.1083394629
>フランケンふらんは医療漫画に入りますか 術式のリスクの説明省いたり術後どうなるか無視したり生命維持最優先で姿形どうなるかとか知るかバカしたりするだけで 割と真面目に医者の話やってるから入るんじゃないかな
51 23/07/27(木)19:59:55 No.1083394759
書き込みをした人によって削除されました
52 23/07/27(木)20:01:02 No.1083395203
医療漫画かは微妙だけど三田紀房が描いてる医学部生の漫画は好き
53 23/07/27(木)20:01:02 No.1083395207
ザッキー独り立ちする話であっこれ最終章か…って思ってたら普通に続いた…!
54 23/07/27(木)20:01:34 No.1083395439
製薬編がなぁ…
55 23/07/27(木)20:02:27 No.1083395848
>ザッキー独り立ちする話であっこれ最終章か…って思ってたら普通に続いた…! そういうパターンが割と多い…
56 23/07/27(木)20:03:17 No.1083396185
薬屋のヤバい副作用ある話は好きだけど色々辛い
57 23/07/27(木)20:03:53 No.1083396456
ほらよく出てくる強キャラのかんじょうがないさんだぞ
58 23/07/27(木)20:04:21 No.1083396655
>ザッキー独り立ちする話であっこれ最終章か…って思ってたら普通に続いた…! いや…フラジャイルか…!
59 23/07/27(木)20:05:44 No.1083397259
なんか弁護士編で院長好きになってきた この手のだとひたすらお邪魔キャラだったりするけどマジで普通のおじさんだこの人 頼りにもならないけど普通のおじさんだ
60 23/07/27(木)20:05:51 No.1083397311
医 龍
61 23/07/27(木)20:05:58 No.1083397362
医者側はみんなメンタル頑丈だな…と思ってたら普通に壊れてる…
62 23/07/27(木)20:05:59 No.1083397369
間瀬さんと直接交渉試みて正式なルートで申し込んでくださいね♥って言われてメンタルボッキボキに砕けるザッキー愛おしい…
63 23/07/27(木)20:06:04 No.1083397401
病理医の知名度アップにはめちゃめちゃ貢献したと思う
64 23/07/27(木)20:06:24 No.1083397539
終末医療はクソ重い…
65 23/07/27(木)20:06:27 No.1083397558
一族に引き継がれるガンのやつがお辛い 多分おばあちゃん子なあの子もキャリアだよね…
66 23/07/27(木)20:06:40 No.1083397639
緩和ケア医って死神みたいだよねぇ
67 23/07/27(木)20:07:13 No.1083397861
俺がお前を救ってやるよ ってセリフがここまで怖い漫画初めて見た
68 23/07/27(木)20:07:21 No.1083397921
>ほらよく出てくる強キャラのかんじょうがないさんだぞ なんで有望な新人をメンタル病むまで暴走させてんだよ への回答が上司もメンタル病んでましたなの笑えないんだけど笑っちゃった
69 23/07/27(木)20:07:28 No.1083397952
火箱ちゃんかわいい!
70 23/07/27(木)20:07:41 No.1083398033
>一族に引き継がれるガンのやつがお辛い >多分おばあちゃん子なあの子もキャリアだよね… 確か18人中8人が遺伝子引き継いでるんだったかな 10人の方に入ってれば…
71 23/07/27(木)20:07:43 No.1083398059
あのクソ広告でよく使われてる末期がん編でボロボロになった朝加くんがまたボロボロになってる…
72 23/07/27(木)20:07:52 No.1083398137
>火箱ちゃんかわいい! 宮崎先生のレス