約25年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/27(木)16:16:02 No.1083323553
約25年間地下の劣悪な環境と食生活と労働環境に耐え抜いた男
1 23/07/27(木)16:16:45 No.1083323719
だが孤独には耐えられない
2 23/07/27(木)16:19:14 No.1083324271
なんで大槻と関わってるんだろう…
3 23/07/27(木)16:19:48 No.1083324406
>なんで大槻と関わってるんだろう… 大事な友達だし…
4 23/07/27(木)16:22:06 No.1083324960
地下の苦境を共に過ごしてた訳だからそれなりの絆は感じてるんじゃない
5 23/07/27(木)16:23:26 No.1083325286
クズと違って大槻の誘惑に耐えたんだろうか
6 23/07/27(木)16:24:58 No.1083325665
25年地下にいた男が周りのトークについていけるかって考えると新しく友達作るのはかなり難易度高いと思う
7 23/07/27(木)16:25:13 No.1083325725
>クズと違って大槻の誘惑に耐えたんだろうか 全然誘惑に乗らないし何も買わないから大槻が諦めたくらい
8 23/07/27(木)16:27:53 No.1083326360
あの3人が初めてのお泊りだけですっかり絆されちゃってて木村さんの人柄の良さがすごい
9 23/07/27(木)16:27:57 No.1083326381
>全然誘惑に乗らないし何も買わないから大槻が諦めたくらい 凄い…マジで凄い…
10 23/07/27(木)16:30:44 No.1083327065
白黒の携帯電話すらまだ普及怪しい時代から一気にスマホ普及しきった現代飛ばされるってどんな気分なんだろう
11 23/07/27(木)16:31:24 No.1083327227
本編の地下に比べると労働環境が大幅に改善されてるせいで大槻の誘惑がなければ立ち直れる人が多そうなハンチョウ地下
12 23/07/27(木)16:31:49 No.1083327335
物欲無いタイプかというとそんなことはまったく無いので単純に精神力と自己管理がとんでもないおっさん
13 23/07/27(木)16:32:08 No.1083327409
やっぱりバブルが悪いよなぁ…
14 23/07/27(木)16:32:20 No.1083327460
この人だったらいつかいい相手見つかると思う
15 23/07/27(木)16:32:23 No.1083327475
どこで買ってきたんだよ・・・
16 23/07/27(木)16:32:39 No.1083327539
地下から出たあとTカードも分からないところからメルカリを使いこなすまでになったの凄くない…?
17 23/07/27(木)16:32:41 No.1083327551
借金の返済は天引きだから死ななきゃペリカは全部使って問題ない
18 23/07/27(木)16:32:55 No.1083327603
レコード千枚単位で持ってたらしいけどいくら音楽に使ってたんだろう
19 23/07/27(木)16:34:23 No.1083327968
いよいよ解放されるけど怖いから地上に着いてきて!って言われて何でワシが…?って面倒がる温度差からここまでズッ友枠になるとは…
20 23/07/27(木)16:34:35 No.1083328015
本編地下だと解放される前に肺やって死にそうだしな…
21 23/07/27(木)16:34:39 No.1083328035
こう見えてバブルの頃はイケイケな方だったからな…
22 23/07/27(木)16:35:06 No.1083328137
>地下から出たあとTカードも分からないところからメルカリを使いこなすまでになったの凄くない…? 地下にいた時ですら地上に出た時の為に流行りを一生懸命に勉強してた人だからな…
23 23/07/27(木)16:35:33 No.1083328223
>借金の返済は天引きだから死ななきゃペリカは全部使って問題ない 支給されるペリカで見るとひどいけどちゃんと給料自体は出てるんだな地下労働
24 23/07/27(木)16:36:33 No.1083328489
>借金の返済は天引きだから死ななきゃペリカは全部使って問題ない ただ全くペリカ持たずに返済終えてもまずいんだよな当面の生活費用に積み立ててくれてるわけでもないんで
25 23/07/27(木)16:37:09 No.1083328627
まだイカサマ賽がバレてないからな
26 23/07/27(木)16:37:18 No.1083328660
借金で地下送りという恥ずかしい過去を隠したり誤魔化したりすることなく付きあえる友人だからスレ画からしたら貴重だと思う 地上に出てくるのはたまだし毎回会いに来るわけでもないから丁度いい距離感保てるし
27 23/07/27(木)16:37:22 No.1083328675
バカで無神経な石和や無口な青年とも仲良くなれるぐらいだから大槻は割と誰とでも友達になれるタイプの人間なんだろうな 地下でも地下落ちするアホばかりなのが大きいにしてもカイジ以外に班長に悪印象持ってる人いなかったし 班長に選ばれたのも割と納得
28 23/07/27(木)16:37:37 No.1083328744
>いよいよ解放されるけど怖いから地上に着いてきて!って言われて何でワシが…?って面倒がる温度差からここまでズッ友枠になるとは… 班長側が宿代浮かすのに使い始めたとかもあるが木村さん側も馴染みの友人枠として安心できるのも大きい
29 23/07/27(木)16:39:16 No.1083329095
>>借金の返済は天引きだから死ななきゃペリカは全部使って問題ない >支給されるペリカで見るとひどいけどちゃんと給料自体は出てるんだな地下労働 地下はなんと利息ストップで元本から減らしてくれるぞ
30 23/07/27(木)16:39:18 No.1083329104
ハンチョウ時空だと物販って阿漕どころか良心的ですらあるんだよな
31 23/07/27(木)16:39:42 No.1083329199
善光寺に行く回で当日の朝やって来て長野行こうぜ!してるのが完全にお馬鹿な学生ノリでいいよね…
32 23/07/27(木)16:39:45 No.1083329219
>バカで無神経な石和や無口な青年とも仲良くなれるぐらいだから大槻は割と誰とでも友達になれるタイプの人間なんだろうな >地下でも地下落ちするアホばかりなのが大きいにしてもカイジ以外に班長に悪印象持ってる人いなかったし >班長に選ばれたのも割と納得 表面上はニコニコして物腰柔らかい上に偶にビールとかご馳走してくれる人だからね大槻
33 23/07/27(木)16:40:00 No.1083329288
>ハンチョウ時空だと物販って阿漕どころか良心的ですらあるんだよな というかあんな仕入れ方してたら全然割に合わないと思うんだが…
34 23/07/27(木)16:40:24 No.1083329384
>ハンチョウ時空だと物販って阿漕どころか良心的ですらあるんだよな 小田切の映画コンテンツは良く班長特権でも認められたと思う プリズンブレイクなんか流しちゃダメだろ
35 23/07/27(木)16:40:53 No.1083329498
>ハンチョウ時空だと物販って阿漕どころか良心的ですらあるんだよな 仕入れが自腹&ドンキはそりゃ高くもなるよ…帝愛が卸してきてるのに変な値段つけてるもんだと思ってたら
36 23/07/27(木)16:41:16 No.1083329596
俺はメルカリもマッチングアプリも使ったことないから俺より現代人やってると思う
37 23/07/27(木)16:41:35 No.1083329666
>>ハンチョウ時空だと物販って阿漕どころか良心的ですらあるんだよな >というかあんな仕入れ方してたら全然割に合わないと思うんだが… 仕入れに関しては話のネタ作るためにだいぶ設定破綻したなと思う でもまぁギャグスピンオフだからいいんだ
38 23/07/27(木)16:41:35 No.1083329669
>ハンチョウ時空だと物販って阿漕どころか良心的ですらあるんだよな 序盤のカキホーダイが少し浮くくらいには物販は堅実にやってる回が出てくるね
39 23/07/27(木)16:41:46 No.1083329717
物販は他の班長もやってるから殿様商売するとそっちに客取られるしな だから必死に市場のリサーチもしてるし…
40 23/07/27(木)16:42:02 No.1083329788
>>ハンチョウ時空だと物販って阿漕どころか良心的ですらあるんだよな >というかあんな仕入れ方してたら全然割に合わないと思うんだが… 本編で確か物販は帝愛と班長で折半って言ってた気がする 地上に行って(50万ペリカ)仕入れて(現金分のペリカ)で折半ってなると 儲けあんのかこれ
41 23/07/27(木)16:42:07 No.1083329807
>ハンチョウ時空だと物販って阿漕どころか良心的ですらあるんだよな 売り方はともかく娯楽や食に飢えまくってる地下で映画だのスムージーだのプロテインだの 新しい刺激を得られるのは本当に貴重…
42 23/07/27(木)16:42:28 No.1083329880
スムージー物販は絶対儲けでないだろコレって思いながら見てた
43 23/07/27(木)16:42:31 No.1083329893
ていうかブルボンドラフトは別に地上でやらんでいいだろ!
44 23/07/27(木)16:43:01 No.1083330004
アルフォート=通貨
45 23/07/27(木)16:43:07 No.1083330023
物販売上の会議だけのために外出してカラオケしてるわあいつら
46 23/07/27(木)16:43:37 No.1083330138
何だよお前ポケモン知らないのかよ地下牢にでもいたのか? いたのか… そうか…
47 23/07/27(木)16:44:21 No.1083330304
あの回のせいでブルボンのお菓子買ってしまったわ 美味いねルマンド
48 23/07/27(木)16:44:39 No.1083330390
>>ハンチョウ時空だと物販って阿漕どころか良心的ですらあるんだよな >というかあんな仕入れ方してたら全然割に合わないと思うんだが… まあその分45組から搾り取ってるから
49 23/07/27(木)16:44:58 No.1083330469
こち亀終わったの!?じゃなくこち亀ってなに?レベルの債務者いるの怖いよ…
50 23/07/27(木)16:45:23 No.1083330570
少年キング無いの!?とかな…
51 23/07/27(木)16:46:43 No.1083330906
25年前が98年ってのがピンと来ねえ! 25年前って言ったら80年代ぐらい昔じゃねえの…
52 23/07/27(木)16:46:54 No.1083330941
>こち亀終わったの!?じゃなくこち亀ってなに?レベルの債務者いるの怖いよ… 木村さんが地下にいる間にDreamsは連載が始まって終わってる
53 23/07/27(木)16:47:01 No.1083330978
>こち亀終わったの!?じゃなくこち亀ってなに?レベルの債務者いるの怖いよ… でも本編ならさっさと肺をやられて死んでそうだけど ハンチョウ時空ならその歳まで地下でずっとやっていけるんだな…
54 23/07/27(木)16:47:03 No.1083330986
そんだけ働いてて返済できない金額っていくらだ…
55 23/07/27(木)16:47:32 No.1083331116
完全に現代舞台というわけでもなくたまに原作の90年代設定に戻ってる回もある気がする
56 23/07/27(木)16:47:56 No.1083331219
>そんだけ働いてて返済できない金額っていくらだ… 地下行きレートは1000万=15年だから 木村さんは大体1600万
57 23/07/27(木)16:48:01 No.1083331244
まあハンチョウ時空でも病気になったらアウトらしいから…
58 23/07/27(木)16:48:09 No.1083331289
でも一応チンチロで巻き上げてる設定はあるんだよな… 物販は実際マシなんだけども
59 23/07/27(木)16:48:32 No.1083331385
木村さんが前に住んでたアパート あの条件なら紹介して欲しい
60 23/07/27(木)16:49:01 No.1083331499
>>そんだけ働いてて返済できない金額っていくらだ… >地下行きレートは1000万=15年だから >木村さんは大体1600万 アレでその期間かぁ…
61 23/07/27(木)16:49:06 No.1083331529
>でも一応チンチロで巻き上げてる設定はあるんだよな… >物販は実際マシなんだけども 段々巻き上げてるっていう理由付けもしないまま外出しまくってる
62 23/07/27(木)16:49:39 No.1083331660
>まあハンチョウ時空でも病気になったらアウトらしいから… 親知らずの回で保険入ってるんだ…って思ってしまった
63 23/07/27(木)16:50:27 No.1083331875
>完全に現代舞台というわけでもなくたまに原作の90年代設定に戻ってる回もある気がする 同じ世界観のトネガワでも携帯電波やグレーゾーン金利は本編準拠なのにTwitterやT-AI君が出てきたりするからな…
64 23/07/27(木)16:50:27 No.1083331877
確か音楽聴くときにサブスクも使いこなしてたよね木村さん 適応力高すぎない?
65 23/07/27(木)16:50:30 No.1083331887
木村さんはもっとあったのを資産整理してあそこまで減らしてからの25年って感じがする 当時から2回目アウト制度だったのかはわからんけど ていうか原作でも何年前からあるんだ地下王国…
66 23/07/27(木)16:50:48 No.1083331955
ハンチョウと舌の合う彼はよくペリカ貯められてるもんだと思う
67 23/07/27(木)16:50:54 No.1083331980
>>でも一応チンチロで巻き上げてる設定はあるんだよな… >>物販は実際マシなんだけども >段々巻き上げてるっていう理由付けもしないまま外出しまくってる 描いてないだけで普通に巻き上げ続けてるだけでは?
68 23/07/27(木)16:50:57 No.1083331992
>地下行きレートは1000万=15年だから >木村さんは大体1600万 普通に働いてたら普通に完済できそうなのに…
69 23/07/27(木)16:51:36 No.1083332161
帝愛としてはいざ出てきてから生活費に困って助けを求めに来るまで考えてそう
70 23/07/27(木)16:51:49 No.1083332205
>>地下行きレートは1000万=15年だから >>木村さんは大体1600万 >普通に働いてたら普通に完済できそうなのに… 当時のガバガバ金利だから払えないと判断されたんじゃない
71 23/07/27(木)16:52:10 No.1083332287
Tカード…
72 23/07/27(木)16:52:24 No.1083332357
チンチロでまきあげる発言あったけどそもそもチンチロによるメイン収入はチンチロで45組に落としてのピンハネだから45組がいない時点でそこまでチンチロが良い収入になってるとは思えん
73 23/07/27(木)16:52:38 No.1083332419
大槻ってなんかクズ要素あったっけ…
74 23/07/27(木)16:53:39 No.1083332664
>大槻ってなんかクズ要素あったっけ… むしろクズ要素しかない…
75 23/07/27(木)16:53:50 No.1083332710
死なずに終わらせたのもすごいけどよく人格歪まなかったよねこの人
76 23/07/27(木)16:53:52 No.1083332717
>大槻ってなんかクズ要素あったっけ… !?
77 23/07/27(木)16:53:57 No.1083332736
>大槻ってなんかクズ要素あったっけ… 正直カイジ本編読んだの随分前だから忘れてるとこあるよな… チンチロやらないカイジたちに嫌がらせしまくるクズだったのは確かだけど…
78 23/07/27(木)16:54:20 No.1083332819
>帝愛としてはいざ出てきてから生活費に困って助けを求めに来るまで考えてそう 多分木村さんが堅実すぎるだけで せっかく出られたのに久しぶりの地上で羽目を外しすぎて…みたいなのも多いんだろうな…
79 23/07/27(木)16:54:21 No.1083332823
>チンチロでまきあげる発言あったけどそもそもチンチロによるメイン収入はチンチロで45組に落としてのピンハネだから45組がいない時点でそこまでチンチロが良い収入になってるとは思えん 45組いるぞ 沼川の知り合い45組に落としていい?って聞いてる場面あっただろ
80 23/07/27(木)16:54:27 No.1083332854
>大槻ってなんかクズ要素あったっけ… イカサマチンチロ!!
81 23/07/27(木)16:55:12 No.1083333048
456賽手に入れてからは明確にただのイカサマクズ野郎だけどそれまではたぶんそこまで批難されるいわれは無いと思う
82 23/07/27(木)16:56:28 No.1083333369
>せっかく出られたのに久しぶりの地上で羽目を外しすぎて…みたいなのも多いんだろうな… 流石にまた帝愛にいくか…って思ったけど 理外のクズだもんな…ここにいるの
83 23/07/27(木)16:56:46 No.1083333442
食糧の命綱である砂糖を台無しにしたのは外道にも程がある
84 23/07/27(木)16:56:48 No.1083333458
>>大槻ってなんかクズ要素あったっけ… >むしろクズ要素しかない… 何なら殺しに来てたからな だからカイジは一条や利根川と違って情を与えなかった
85 23/07/27(木)16:56:55 No.1083333496
外伝の中で一番のクズエピソードは柿ピーUnlimitedだと思う
86 23/07/27(木)16:58:00 No.1083333754
>流石にまた帝愛にいくか…って思ったけど >理外のクズだもんな…ここにいるの なんせ三好と前田がね…
87 23/07/27(木)16:58:24 No.1083333861
>何なら殺しに来てたからな >だからカイジは一条や利根川と違って情を与えなかった ノーカン…っ!
88 23/07/27(木)16:58:26 No.1083333870
>456賽手に入れてからは明確にただのイカサマクズ野郎だけどそれまではたぶんそこまで批難されるいわれは無いと思う 重機でカイジ殺そうとしてなかったっけ?
89 23/07/27(木)16:58:33 No.1083333902
>外伝の中で一番のクズエピソードは柿ピーUnlimitedだと思う あれとプラネタリウムぐらいかな明確にクズ要素しかなかったの
90 23/07/27(木)16:59:00 No.1083334010
>外伝の中で一番のクズエピソードは柿ピーUnlimitedだと思う アレ見てて思うけど飽きるかなあの地下で…
91 23/07/27(木)16:59:21 No.1083334087
>チンチロやらないカイジたちに嫌がらせしまくるクズだったのは確かだけど… 飯の時間に難癖つけて追い出して食えないようにする 45組秘蔵の角砂糖を見つけ出して泥水に浸す 作業中の事故を装ってカイジを重機で潰そうとする あと嫌がらせ始める前に配下に囲ませて沼川が制裁しますか?って提言してたことから普段は直接的にボコってると思われる
92 23/07/27(木)17:00:02 No.1083334257
>>外伝の中で一番のクズエピソードは柿ピーUnlimitedだと思う >アレ見てて思うけど飽きるかなあの地下で… 実際のところ地下環境クソ過ぎてカロリー取れるだけマシだよな
93 23/07/27(木)17:00:19 No.1083334337
カイジって1話で金持ちの車狙ってエンブレム破壊とかしてた割に利根川とか一条とか和也とかそっち側の人には割と情持つよね 同じクズ側の班長に対してが一番厳しかった
94 23/07/27(木)17:00:47 No.1083334450
>>普通に働いてたら普通に完済できそうなのに… >当時のガバガバ金利だから払えないと判断されたんじゃない 1話のカイジ(借金385万円)の返済計画は月々6万の130ヶ月 1500万とか全然元本減らないよ
95 23/07/27(木)17:01:07 No.1083334531
散り際が愉快だから忘れられがちなだけで アニメで見返すと5倍づけされても文句言えないだろお前ってなる
96 23/07/27(木)17:01:18 No.1083334584
柿ピーUnlimitedは嵌めるところまではまあ良いけど更新タイミングで外出はクズ過ぎて引いた
97 23/07/27(木)17:01:35 No.1083334651
ステーキの骨で勝って得たペリカを巻き上げられてた班員に還元せずに45組で独占するのはいいのか…?と少し思った
98 23/07/27(木)17:02:32 No.1083334888
>カイジって1話で金持ちの車狙ってエンブレム破壊とかしてた割に利根川とか一条とか和也とかそっち側の人には割と情持つよね >同じクズ側の班長に対してが一番厳しかった 利根川や一条は一応努力してあの立場にいるから自分みたいなクズが見下されるのはしゃあないと思うところはあるんだろ 大槻はクズ側の癖にクズを食い物にするヒルだからカイジは一切許さなかった
99 23/07/27(木)17:03:14 No.1083335063
>カイジって1話で金持ちの車狙ってエンブレム破壊とかしてた割に利根川とか一条とか和也とかそっち側の人には割と情持つよね カイジが主人公のスピンオフも読みたい
100 23/07/27(木)17:03:40 No.1083335163
>ステーキの骨で勝って得たペリカを巻き上げられてた班員に還元せずに45組で独占するのはいいのか…?と少し思った 情けをかけるには状況がちょっとキツすぎるのと対象が多すぎるんだよね 沼攻略までは少しでも元手が必要だし沼攻略後にしても1人が限界だし
101 23/07/27(木)17:03:57 No.1083335233
>1話のカイジ(借金385万円)の返済計画は月々6万の130ヶ月 >1500万とか全然元本減らないよ 大人になってから見ると借金385万は結構安いな…
102 23/07/27(木)17:04:20 No.1083335332
大槻たちって基本連絡取れないからアポ無しでいきなり家に来るか当日に電話が来るかどっちかだけど 大槻君がいつ来てもいいようにって毎回準備してるのめちゃくちゃ聖人だと思う
103 23/07/27(木)17:04:40 No.1083335423
イカサマとか嫌がらせやってなければまあまだ許してくれたんだろうけどね
104 23/07/27(木)17:05:09 No.1083335545
ホテルの支配人じゃん
105 23/07/27(木)17:06:47 No.1083335958
>>1話のカイジ(借金385万円)の返済計画は月々6万の130ヶ月 >>1500万とか全然元本減らないよ >大人になってから見ると借金385万は結構安いな… 385万一括で返す体力あればいいけど利息で780万はキッツい 親が健在なんだから泣きついて建て替えて貰えば地獄見ないで済んだとは思う
106 23/07/27(木)17:07:06 No.1083336029
>イカサマとか嫌がらせやってなければまあまだ許してくれたんだろうけどね うーん…どうかな… カイジ結構逆恨みすることはあるし45組だいぶクズだし…
107 23/07/27(木)17:07:14 No.1083336070
何ならイカサマ発覚の時点で数の暴力でリンチされそうな流れだったから大怪我しなかっただけ情けを与えられてる
108 23/07/27(木)17:08:43 No.1083336423
45組はなるべくしてなったみたいなクズのなかのクズだからな…
109 23/07/27(木)17:09:19 No.1083336569
385万は団地住みであまり裕福でない伊藤家でも親に頼めば元本はだいぶ減らせただろうし実家に戻ってバイトでいいから働けば全然どうにでもなったと思う
110 23/07/27(木)17:09:34 No.1083336621
>25年前が98年ってのがピンと来ねえ! >25年前って言ったら60年代ぐらい昔じゃねえの…
111 23/07/27(木)17:10:10 No.1083336750
ハンチョウ読んでると地下で働いてもいいかなと思えるが 巧妙なステマな気がする
112 23/07/27(木)17:10:53 No.1083336911
>ハンチョウ読んでると地下で働いてもいいかなと思えるが >巧妙なステマな気がする 病気になると詰みなのが辛すぎる
113 23/07/27(木)17:11:05 No.1083336947
>ハンチョウ読んでると地下で働いてもいいかなと思えるが >巧妙なステマな気がする でもトネガワ読むとやっぱ帝愛の元で働くの嫌だよ…
114 23/07/27(木)17:11:09 No.1083336964
>ハンチョウ読んでると地下で働いてもいいかなと思えるが >巧妙なステマな気がする ハンチョウの世界だと男子校の寮生活ぐらいのノリだからな…
115 23/07/27(木)17:12:02 No.1083337144
>ステーキの骨で勝って得たペリカを巻き上げられてた班員に還元せずに45組で独占するのはいいのか…?と少し思った そいつら何も協力してないのに…?
116 23/07/27(木)17:12:26 No.1083337234
本編の大槻はもう出れないしペリカもないしいずれ肺やられて死ぬんだろうな感が辛すぎる
117 23/07/27(木)17:12:49 No.1083337335
木村さん家賃45000払えるまで回復してるのすごいな…地下で体鍛えてたおかげかな
118 23/07/27(木)17:12:58 No.1083337363
朝も昼も夜も!債務者と一緒に暮らすの嫌すぎる
119 23/07/27(木)17:13:09 No.1083337406
>飯の時間に難癖つけて追い出して食えないようにする >45組秘蔵の角砂糖を見つけ出して泥水に浸す >作業中の事故を装ってカイジを重機で潰そうとする >あと嫌がらせ始める前に配下に囲ませて沼川が制裁しますか?って提言してたことから普段は直接的にボコってると思われる 着替えに生ゴミ入れたり靴に泥詰めたり手帳にハンコ押さなかったり
120 23/07/27(木)17:13:27 No.1083337476
地下は利子止めてくれるから優しいんじゃないかと思ってたけど カイジ作中では暴論扱いしてたけどやっぱりその通りだな
121 23/07/27(木)17:14:00 No.1083337597
というか肉体労働の割には食事が足りなさすぎる
122 23/07/27(木)17:15:04 No.1083337840
粉塵が無かったとしても完全週休1日(年間休日50日)で5段ベッドタコ部屋で生活は嫌すぎるわ アウシュビッツかよ
123 23/07/27(木)17:15:28 No.1083337936
>地下は利子止めてくれるから優しいんじゃないかと思ってたけど >カイジ作中では暴論扱いしてたけどやっぱりその通りだな 利子止められてるメリットより収入が低くて生活の質が悪いデメリットのが圧倒的に大きいからな
124 23/07/27(木)17:15:40 No.1083337985
>というか肉体労働の割には食事が足りなさすぎる そういう時のために使いなさいよアレを
125 23/07/27(木)17:16:06 No.1083338075
ていうか25年間工事し続けて完成してないどころか形すらできてない兵頭ランドなんなんだよ
126 23/07/27(木)17:16:08 No.1083338089
>アウシュビッツかよ 働けば自由になる…
127 23/07/27(木)17:16:33 No.1083338187
消費者金融は現実世界でも糞ブラックなので 働きたいとか思わない方がいい 俺みたいにハゲるぞ
128 23/07/27(木)17:17:01 No.1083338310
>粉塵が無かったとしても完全週休1日(年間休日50日)で5段ベッドタコ部屋で生活は嫌すぎるわ 一昔前の外国ではベッドすらなくロープによりかかって寝てたよそれでも雨水防げるだけありがたかったんだってって富裕層がいってた
129 23/07/27(木)17:17:22 No.1083338414
どれくらいの進捗なんだろうな地下王国…
130 23/07/27(木)17:17:24 No.1083338420
黒崎の部下の大槻への脅しを見るに更なる地下があるという事実
131 23/07/27(木)17:20:59 No.1083339358
あの地下ちゃんと開放してくれるんだ…
132 23/07/27(木)17:21:49 No.1083339582
>どれくらいの進捗なんだろうな地下王国… 正直完成する頃には会長死んでるだろって思わないでもない
133 23/07/27(木)17:22:22 No.1083339697
>どれくらいの進捗なんだろうな地下王国… カイジ本編時点で既に今掘ってるところの上の層で黒崎が巨大モニター眺めながら優雅に酒飲んでたからそれなりにはできてると思う
134 23/07/27(木)17:22:26 No.1083339717
地下王国は内装とか建築フェイズ入ったらどうするんだろ
135 23/07/27(木)17:22:40 No.1083339777
>ていうか25年間工事し続けて完成してないどころか形すらできてない兵頭ランドなんなんだよ ある程度完成してる部分はあるんじゃないから? 今工事してるのは拡張部分でしょ
136 23/07/27(木)17:22:49 No.1083339810
>あの地下ちゃんと開放してくれるんだ… そもそも生き延びた奴が例外中の例外で基本的に死ぬ前提の生活環境だから出ていけるのが想定外と思われる
137 23/07/27(木)17:24:07 No.1083340152
ダチレン回みたいに地下落ちして利息止まってる間に他のやつが金稼いで返す裏技もあるけど そんなことしてくれるやつがまず滅多にいない
138 23/07/27(木)17:24:10 No.1083340164
1日外出って工具使って腕時計外したら普通に逃げ切れそうな気がするんだが
139 23/07/27(木)17:24:36 No.1083340265
>ダチレン回みたいに地下落ちして利息止まってる間に他のやつが金稼いで返す裏技もあるけど >そんなことしてくれるやつがまず滅多にいない まぁ9割エスポワールの石田さんみたいになるだろうな…
140 23/07/27(木)17:27:54 No.1083341125
お人好しすぎるから大槻みたいなやつは必要だと思う
141 23/07/27(木)17:28:40 No.1083341323
>1日外出って工具使って腕時計外したら普通に逃げ切れそうな気がするんだが 外そうとしたら信号出されて黒服が襲来するから一瞬で切り落として猛スピードで逃げないとすぐ捕まるしそうやって逃げてもそのあとの暮らしどうするんだってなる
142 23/07/27(木)17:29:35 No.1083341564
地下落ちてる間利子止まってるっけ?
143 23/07/27(木)17:29:56 No.1083341644
>お人好しすぎるから大槻みたいなやつは必要だと思う まあ大槻にめちゃくちゃ騙されたしな最初
144 23/07/27(木)17:30:03 No.1083341673
>>ていうか25年間工事し続けて完成してないどころか形すらできてない兵頭ランドなんなんだよ >ある程度完成してる部分はあるんじゃないから? >今工事してるのは拡張部分でしょ 本当に重要な部分はプロに作らせないと怖いしな クズどもに作らせたシェルターに命かけたくない
145 23/07/27(木)17:30:38 No.1083341828
木村さんの日常も見たい
146 23/07/27(木)17:32:05 No.1083342157
>地下落ちてる間利子止まってるっけ? 止まってる てかそうじゃないといつまで経っても出られんし
147 23/07/27(木)17:33:07 No.1083342406
>大槻たちって基本連絡取れないからアポ無しでいきなり家に来るか当日に電話が来るかどっちかだけど 宮本さん経由して連絡してんじゃないん?
148 23/07/27(木)17:33:12 No.1083342424
>>地下落ちてる間利子止まってるっけ? >止まってる >てかそうじゃないといつまで経っても出られんし 変なところで情があるんだかないんだか まあ抜けられる奴なんてほとんどいないんだろうが
149 23/07/27(木)17:34:02 No.1083342638
柿ピーそんなに飽きるか?
150 23/07/27(木)17:34:16 No.1083342691
>変なところで情があるんだかないんだか そこは譲歩しないと流石に働かないだろうし…
151 23/07/27(木)17:34:41 No.1083342789
>変なところで情があるんだかないんだか >まあ抜けられる奴なんてほとんどいないんだろうが 単純に一応は出られるようにしないと労働意欲自体がね…
152 23/07/27(木)17:35:11 No.1083342900
最近死にかけた人
153 23/07/27(木)17:37:50 No.1083343500
実は帝愛の医療保険に入らされてるしな これも本編では考えられなかったが
154 23/07/27(木)17:39:05 No.1083343792
そもそも地下環境劣悪で薬類も滅茶苦茶高いから一度体調崩したら終わりだよって話だったのにね…
155 23/07/27(木)17:41:17 No.1083344343
でも地下の医者は医師免許もない債務者の一人なんだよな 医者に行けるのは地上に出られる人だけなのかな
156 23/07/27(木)17:41:36 No.1083344418
労働者元々底辺人材だし地下工事の効率も期待できないし本当に救済措置だったか
157 23/07/27(木)17:43:35 No.1083344878
>労働者元々底辺人材だし地下工事の効率も期待できないし本当に救済措置だったか 死んだ眼で債務者が働くのを見る娯楽でもある
158 23/07/27(木)17:43:44 No.1083344919
書き込みをした人によって削除されました
159 23/07/27(木)17:49:21 No.1083346349
班長がオダギリと仲良くやってるの見ると本編だとお互いどんな気持ちになったんだろって考えちゃう
160 23/07/27(木)17:50:39 No.1083346697
利子止めるっていう公平性見せかけるのがポイントなんだろうな地下
161 23/07/27(木)17:51:18 No.1083346867
チンチロより45組に落とすのがメイン収入だよね
162 23/07/27(木)17:52:28 No.1083347156
他の45組はそれなりに暮らしてたらいいな…
163 23/07/27(木)17:55:36 No.1083347995
小田切もびっくりしただろうな なんか揉めてるから間に入ってやろうと思ったらあんな結果だし
164 23/07/27(木)17:58:47 No.1083348899
本編地下は明らかに10年生き残れるやついない環境だからな…
165 23/07/27(木)17:59:50 No.1083349157
地下だと長く持たないみたいなのがあるからな本編は
166 23/07/27(木)18:02:29 No.1083349868
宮本さんはカイジ戦の後も班長と仲良くしてくれるのかな…
167 23/07/27(木)18:03:04 No.1083350030
一応管理職にいてある程度資金はあるとは言え地下で生きていくつもり満々の本編班長凄いな あの劣悪な環境だと遅かれ早かれじゃないかなって思うんだけど
168 23/07/27(木)18:05:15 No.1083350665
飯がね…
169 23/07/27(木)18:05:49 No.1083350818
>1日外出って工具使って腕時計外したら普通に逃げ切れそうな気がするんだが そもそも地下に落ちるような奴が逃げたところでどう生きてくんだよ
170 23/07/27(木)18:08:02 No.1083351457
>1日外出って工具使って腕時計外したら普通に逃げ切れそうな気がするんだが 常に見張り付いてるからな
171 23/07/27(木)18:08:58 No.1083351738
米みそ汁メザシたくあんとかだっけか