明日発... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/27(木)14:31:32 No.1083301212
明日発売の楽しみなやつ
1 23/07/27(木)14:33:45 No.1083301704
ぼ…
2 23/07/27(木)14:34:25 No.1083301836
く…
3 23/07/27(木)14:34:31 No.1083301854
記事とか見ると普通にアクションゲームとしても楽しめそうなやつ 鉄砲射的以外でも使えるんだな…
4 23/07/27(木)14:34:56 No.1083301943
明日発売なの!?
5 23/07/27(木)14:35:09 No.1083301993
Natsu-Mon
6 23/07/27(木)14:35:20 No.1083302040
体力上がると登れる壁の高さ増えるらしいけど すげえ高いところに登って滑空でのみ行ける場所とか結構ありそう
7 23/07/27(木)14:35:33 No.1083302091
発売日と価格の発表妙に遅かったよね
8 23/07/27(木)14:36:05 No.1083302197
多分操作とかゼルダの夏休みだよ
9 23/07/27(木)14:37:32 No.1083302494
>体力上がると登れる壁の高さ増えるらしいけど >すげえ高いところに登って滑空でのみ行ける場所とか結構ありそう ブレスオブザワイルドな夏休みだな…
10 23/07/27(木)14:38:20 No.1083302672
初回プレイはとりあえずラジオ体操皆勤賞とサーカス成功狙いたい
11 23/07/27(木)14:38:20 No.1083302675
えっちなファンアートが少しずつ増えてる!
12 23/07/27(木)14:38:37 No.1083302724
割と頑張ってるけど宣伝不足感が否めない…
13 23/07/27(木)14:39:23 No.1083302870
>割と頑張ってるけど宣伝不足感が否めない… スパチュンの割には頑張ってるよ…
14 23/07/27(木)14:39:26 No.1083302882
マップ広いのは嬉しいけど広げすぎてその分すかすかみたいな事にはなってないといいな
15 23/07/27(木)14:40:23 No.1083303080
>えっちなファンアートが少しずつ増えてる! 絵日記にエッチなこと描いてくれないかなぁ
16 23/07/27(木)14:40:41 No.1083303147
8/32
17 23/07/27(木)14:40:42 No.1083303150
期間31日で1日の時間の過ぎ方は設定で伸ばせるらしいけど どのくらい一回のプレイでやれるか…
18 23/07/27(木)14:40:42 No.1083303151
ブレワイでいうコログにあたる探索のご褒美要素は珍しい虫や魚になるのかな
19 23/07/27(木)14:41:16 No.1083303286
珍しい虫とか見つけると博物館で金一封貰えると聞く
20 23/07/27(木)14:41:36 No.1083303349
虫相撲!虫相撲はあるんですか!?
21 23/07/27(木)14:41:40 No.1083303365
移動手段にちゃんと滑空があってダメだった もうオープンワールドの必須装備になってんな
22 23/07/27(木)14:42:31 No.1083303535
好感度上げきったら未来でのお嫁さんが変わってるんだ…
23 23/07/27(木)14:42:37 No.1083303552
>絵日記にエッチなこと描いてくれないかなぁ それはゴブリンの夏休み…
24 23/07/27(木)14:43:10 No.1083303651
>珍しい虫とか見つけると博物館で金一封貰えると聞く 面白い要素しかないけどちょっと不安なのはなんでだろうか…?
25 23/07/27(木)14:43:18 No.1083303683
射的にサーカスのお姉さんのフィギュアが景品としてあるの結構闇だと思う
26 23/07/27(木)14:43:43 No.1083303762
>>珍しい虫とか見つけると博物館で金一封貰えると聞く >面白い要素しかないけどちょっと不安なのはなんでだろうか…? ちゃんと名前は載せてるから…
27 23/07/27(木)14:44:22 No.1083303894
最初だから多少荒削りな部分もあるだろうけどとにかくこれを成功させて次回作に繋げて欲しい
28 23/07/27(木)14:44:43 No.1083303986
https://toybox-games.jp/products/ 開発元の実績がそこそこ不安
29 23/07/27(木)14:46:06 No.1083304252
勝手に8月発売だと思ってた
30 23/07/27(木)14:46:31 No.1083304341
コンセプトしっかりしてれば大丈夫じゃないかな
31 23/07/27(木)14:46:37 No.1083304366
>https://toybox-games.jp/products/ >開発元の実績がそこそこ不安 リトルドラゴンズカフェかぁ… 一気に不安になったな…
32 23/07/27(木)14:47:29 No.1083304537
DCのは結構評価高いよ
33 23/07/27(木)14:47:30 No.1083304540
開発元はともかく開発者の方は信頼できるから…たぶん…
34 23/07/27(木)14:48:00 No.1083304655
>開発元はともかく開発者の方は信頼できるから…たぶん… 直近の新作がオラ夏なんですがそれは
35 23/07/27(木)14:48:01 No.1083304658
なんかエッチな要素とかあるんだろうか
36 23/07/27(木)14:48:55 No.1083304818
>なんかエッチな要素とかあるんだろうか となり町で新体操習ってた中学生のお姉さんに少し興奮してる10歳の少年が主人公だ
37 23/07/27(木)14:49:16 No.1083304878
オラ夏雰囲気よかったから割と俺は好きだよ
38 23/07/27(木)14:52:00 No.1083305465
うわぁリトルドラゴンズカフェのとこかぁ…
39 23/07/27(木)14:52:10 No.1083305494
>となり町で新体操習ってた中学生のお姉さんに少し興奮してる10歳の少年が主人公だ ロリマンコ気持ち良い!ってなるやつじゃん…
40 23/07/27(木)14:52:55 No.1083305653
知らなきゃ買ってたな リトルドラゴンズカフェのところだってわかったし様子見しとくね…
41 23/07/27(木)14:53:53 No.1083305863
わざとらしい…
42 23/07/27(木)14:53:58 No.1083305888
ひと夏の経験とか…冒険とかいう何かいい感じのアレだろう
43 23/07/27(木)14:54:50 No.1083306054
なんか妖精的な存在も匂わせてるし そこそこファンタジーしてそう
44 23/07/27(木)14:55:28 No.1083306198
>https://toybox-games.jp/products/ 知らないゲームだらけだ
45 23/07/27(木)14:55:56 No.1083306277
>わざとらしい… いやリトルドラゴンズカフェのこと知ってたらまぁ…
46 23/07/27(木)14:57:04 No.1083306499
そもそもコンセプト全く異なるゲームでは
47 23/07/27(木)14:59:19 No.1083306936
オラ夏もあれどっちつかずで半端なんだよな…
48 23/07/27(木)14:59:52 No.1083307044
ロリマンコ二人いるのかこのゲーム…占いのお姉さんもいるし
49 23/07/27(木)15:00:04 No.1083307080
オラ夏は事前情報だとかなり期待できたんだけど ふたを開けてみればうn…
50 23/07/27(木)15:00:52 No.1083307257
少年探偵団みたいな子達にもヒロイン候補いるけど PV的には三つ編み新体操中学生がメインヒロイン感ある
51 23/07/27(木)15:02:28 No.1083307599
版権ゲーはどうしても制約増えるし造り手との相性もあるからある程度は仕方ない
52 23/07/27(木)15:02:41 No.1083307641
九龍とか幽撃隊とか初期にがっつりバグあった奴じゃん 発売日に買うのちょっと避けたくなってくるぞ
53 23/07/27(木)15:03:48 No.1083307869
>九龍とか幽撃隊とか初期にがっつりバグあった奴じゃん >発売日に買うのちょっと避けたくなってくるぞ もしかしたら見れるかもな8月32日…
54 23/07/27(木)15:04:14 No.1083307972
>版権ゲーはどうしても制約増えるし造り手との相性もあるからある程度は仕方ない 夏休み題材としたゲームとしてもイベントやアクティビティ少なすぎてやばいぞオラ夏は 新しいところ行けるようになった! それで何ができんの?ってパターン多すぎる
55 23/07/27(木)15:05:26 No.1083308240
オラ夏は映画クレしんとして面白ければいいか勢とぼくなつとして面白ければいいや勢両方を殺したからな……
56 23/07/27(木)15:07:12 No.1083308666
ぼく夏から思ってるけど「」が過ごした夏休みより年上世代なんだよな
57 23/07/27(木)15:07:26 No.1083308721
となり町の中学生が気になります!
58 23/07/27(木)15:07:27 No.1083308725
ぼくなつ系は楽しみだなあ
59 23/07/27(木)15:07:45 No.1083308795
やめろ俺はもう予約注文しちゃったから不安になるような事を言うのはやめるんだ
60 23/07/27(木)15:08:22 No.1083308921
現在の主人公がCV的に50歳くらいだろうから40年前くらいの話なんだろうか
61 23/07/27(木)15:08:34 No.1083308966
俺らの子供の頃の夏休みといえば高所からのパラセールで空中探索だよな
62 23/07/27(木)15:08:47 No.1083309017
先行プレイ動画見た感じそんな不安はないと思うよ
63 23/07/27(木)15:09:05 No.1083309083
3~40代向けのが欲しいです
64 23/07/27(木)15:09:12 No.1083309102
https://www.youtube.com/watch?v=wMcrswmxDsI
65 23/07/27(木)15:10:11 No.1083309325
ハードルは低いほうが ええ!
66 23/07/27(木)15:10:31 No.1083309405
CMソングに少年時代使うのはモロ過ぎない?!
67 23/07/27(木)15:12:18 No.1083309828
プレイ序盤は腕時計ゲットするのがおすすめって出てた それがあると画面に時間表示されるっぽい なくてもメニュー開けば時間は普通に見れる
68 23/07/27(木)15:12:43 No.1083309916
>やめろ俺はもう予約注文しちゃったから不安になるような事を言うのはやめるんだ そこまで楽しみにしてるなら真っ直ぐ進め fu2404576.jpg
69 23/07/27(木)15:13:32 No.1083310098
>期間31日で1日の時間の過ぎ方は設定で伸ばせるらしいけど 時の逆さ歌きたな…
70 23/07/27(木)15:14:29 No.1083310331
https://youtu.be/3lOjFb6P9Rs?t=100
71 23/07/27(木)15:14:51 No.1083310418
>3~40代向けのが欲しいです 3~40代向けなのはゲームボーイとかになっちゃうから…
72 23/07/27(木)15:16:19 No.1083310725
ベイブレードとかビーダマンとかミニ四駆とか出す必要はまあ出てくるな…
73 23/07/27(木)15:17:47 No.1083311034
ベイブレードとミニ四駆がミニゲームになったらそれだけで死ぬほど遊べそう…
74 23/07/27(木)15:17:48 No.1083311043
オラ夏の違和感って大体クレヨンしんちゃん被せてるせいで生まれてるものだったからオリジナルで同じような事するならそこまで問題はなさそうな気がする 俺は評判きこえてくるまで様子見だけど
75 23/07/27(木)15:17:56 No.1083311076
>ぼく夏から思ってるけど「」が過ごした夏休みより年上世代なんだよな だってクーラー効いた部屋でゲームなんて映えないだろ
76 23/07/27(木)15:18:26 No.1083311204
>https://youtu.be/3lOjFb6P9Rs?t=100 20世紀の夏休みってこんな感じだったんだ…
77 23/07/27(木)15:18:59 No.1083311329
シリーズ始まった頃からそんな夏いつの時代だよって感じだった
78 23/07/27(木)15:19:12 No.1083311366
ダンカンくらいの世代の幼少期だからもう50年前とかの夏休み像だよねあれ
79 23/07/27(木)15:19:45 No.1083311482
>20世紀の夏休みってこんな感じだったんだ… よくパラセール持っていって飛んでたなー
80 23/07/27(木)15:20:03 No.1083311543
にせもん!に見えた
81 23/07/27(木)15:20:33 No.1083311642
>それはゴブリンの夏休み… ゴブリンのことボクくんって呼ぶのゴブリンに失礼だからやめろ
82 23/07/27(木)15:22:53 No.1083312081
ぼく夏シリーズは海に行くやつが好きだったな でも登場人物はいけ好かなかった
83 23/07/27(木)15:24:22 No.1083312366
>オラ夏は事前情報だとかなり期待できたんだけど >ふたを開けてみればうn… そうか?割と発売前から見える地雷だったぞ ぼくなつの続編が出てほしいからお布施として買ったけど
84 23/07/27(木)15:24:47 No.1083312464
最初からぼくなつと別物と思ってれば割と面白そう
85 23/07/27(木)15:25:59 No.1083312704
サーカス団の子供ってことで壁よじ登ったりパラセールで滑空したりお手のもんなのか リアリティ投げ捨てて移動に自由度与えたのはいいかもな
86 23/07/27(木)15:26:01 No.1083312708
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
87 23/07/27(木)15:27:05 No.1083312931
>そうか?割と発売前から見える地雷だったぞ >ぼくなつの続編が出てほしいからお布施として買ったけど スレ画は期待できる?それとも見える地雷?
88 23/07/27(木)15:27:41 No.1083313055
レッドシーズプロファイルに続編あったんだ…
89 23/07/27(木)15:28:55 No.1083313314
オラ夏ってそんな微妙だったん?
90 23/07/27(木)15:29:24 No.1083313420
気持ちは買う寄りにはなってるから先行プレイ動画見ていいもんかちょっと迷うな
91 23/07/27(木)15:31:13 No.1083313807
>オラ夏ってそんな微妙だったん? とにかくイベントとか内容がクレしん使ってるように見えんくらいには薄いのが難点かな しんちゃん以外の家族は大して存在感ないし ぼくなつとしてもコンテンツ量がちょっと中途半端
92 23/07/27(木)15:31:14 No.1083313814
直人老けたなー…
93 23/07/27(木)15:34:46 No.1083314559
オラ夏はグラフィックや音楽、空気感は凄く良いんだけどそれだけというか プレイしてる最中何度も寝落ちしかけるぐらいまったりしてる
94 23/07/27(木)15:35:03 No.1083314622
>オラ夏ってそんな微妙だったん? 基本がループだから日が進むごとに色んな夏休みイベントがってのが無いのと ひろしとみさえとシロはずっと家に居るから一緒に遊ぶとかないのと 日記がぼくなつそのままでしんのすけが書いてる感0とか
95 23/07/27(木)15:37:09 No.1083315043
オラ夏は子供向けソフトに振りすぎてる感じ
96 23/07/27(木)15:37:23 No.1083315102
夏休みは田舎行って云々より近所の仲間たちと夏休みという長期休みの非日常を楽しむのがメインだったからそういうのもいつか出てほしい
97 23/07/27(木)15:38:11 No.1083315268
>日記がぼくなつそのままでしんのすけが書いてる感0とか つらいな…
98 23/07/27(木)15:42:18 No.1083316136
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
99 23/07/27(木)15:42:54 No.1083316237
なぜえっちなファンアートが!?
100 23/07/27(木)15:43:01 No.1083316273
ガキであることを最大限に利用して女風呂に入ったりできますか?
101 23/07/27(木)15:48:03 No.1083317325
オラ夏はグラフィックは間違いなくいいよ
102 23/07/27(木)15:50:05 No.1083317777
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
103 23/07/27(木)15:51:26 No.1083318076
主題歌が少年時代かよ
104 23/07/27(木)15:51:28 No.1083318089
むっ!
105 23/07/27(木)16:08:20 No.1083321796
キレイキレイmodとかないの
106 23/07/27(木)16:08:21 No.1083321800
>ガキであることを最大限に利用して女風呂に入ったりできますか? お風呂突撃!
107 23/07/27(木)16:10:09 No.1083322187
オラ夏はとにかくやることなくて早く一日おわんねえかなと思ってたら本編が終わった
108 23/07/27(木)16:11:36 No.1083322483
ぼくなつってなんでぼくなつ続編として出せないの? もう権利が無いの?
109 23/07/27(木)16:16:43 No.1083323709
ぼくなつと言えば!混浴イベント!!
110 23/07/27(木)16:20:38 No.1083324616
>ぼくなつってなんでぼくなつ続編として出せないの? >もう権利が無いの? スマホアプリで作ってたんだけど普通のソシャゲとは違う感じの作ろうとしてた 発表が一切来ないまま一緒に出す筈だったであろうどこでもいっしょのソシャゲがサービス開始~終了そしてオラ夏スレ画と来た多分頓挫してる
111 23/07/27(木)16:21:57 No.1083324924
まずソニーが日本国内向けのスタジオ畳んじゃってるからな
112 23/07/27(木)16:23:55 No.1083325411
まあこの時代に日本国内でしか受け無さそうなぼくなつを大手が作ることは無いよね…
113 23/07/27(木)16:26:37 No.1083326050
>まあこの時代に日本国内でしか受け無さそうなぼくなつを大手が作ることは無いよね… というか海外からもプレイしたいって声はあったんだけどあのゲームナレーションや台詞全部縦書きだからローカライズがそもそもね…
114 23/07/27(木)16:27:34 No.1083326280
ぼくなつ系はずっと昭和的ななつやすみなのが気になる
115 23/07/27(木)16:29:31 No.1083326768
恋愛要素とか入れたらもっと数字は強くなると思うけどもう懐かしさ一本で勝負してるゲームなんで…
116 23/07/27(木)16:39:59 No.1083329279
>ぼくなつ系はずっと昭和的ななつやすみなのが気になる エアコン効いた室内でゲームや勉強ばっかりする夏休みがあったって良いはずだ!
117 23/07/27(木)16:42:43 No.1083329935
昭和的夏休みっていうファンタジーなんだからそれでいいんだよ 懐かしさとかじゃなくてそういう世界観を味わいたいんだ