虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/27(木)14:20:39 元々ベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/27(木)14:20:39 No.1083298883

元々ベースやってて最近ギター始めたんだけどギターってなんかムカつかない? チューニングする時6本も合わせなきゃいけないし

1 23/07/27(木)14:21:24 No.1083299041

弦1本だけでも音楽は奏でられるぞ

2 23/07/27(木)14:22:23 No.1083299243

他楽器から移行するとチューニングめんどくさいよねすごくよくわかる

3 23/07/27(木)14:22:39 No.1083299303

>弦1本だけでも音楽は奏でられるぞ マックスカヴァレラがやってたな…曲が全部パワーコードだから弦2本だけで 打楽器かよ

4 23/07/27(木)14:22:43 No.1083299319

ちなみに使ってるのはジャガードのカスタムデザインとかいうやつ f88414.jpeg

5 23/07/27(木)14:23:14 No.1083299429

一音出すたびに調音しなきゃならないモノサシベースよりマシ

6 23/07/27(木)14:25:21 No.1083299901

弦切れた…

7 23/07/27(木)14:27:10 No.1083300301

音屋でも弦が倍の値段になったんですけお

8 23/07/27(木)14:27:51 No.1083300459

金属高いからね… ちかたないね…

9 23/07/27(木)14:29:39 No.1083300831

ギターは弦切れるのもムカつく ベースは簡単に切れないし交換頻度も少ないし

10 23/07/27(木)14:30:19 No.1083300955

ムカつくんなら やめたら ええ!

11 23/07/27(木)14:31:00 No.1083301097

>ムカつくんなら >やめたら >ええ! でも弾けるようになりたいから…

12 23/07/27(木)14:33:34 No.1083301663

ベースはベースで重くてムカつく

13 23/07/27(木)14:33:54 No.1083301736

ムカつけるのは上達する才能あるよ

14 23/07/27(木)14:34:12 No.1083301791

ベースと同じ感覚で弄ると簡単に弦切れる

15 23/07/27(木)14:36:00 No.1083302182

弦切れたから今日はもう弾くのやめる… ベース弾く… ベースは良いよな弦が4本で

16 23/07/27(木)14:37:27 No.1083302476

チョーキングするの怖すぎる

17 23/07/27(木)14:39:02 No.1083302801

ベースは指一本で押さえりゃ音がなるから好き

18 23/07/27(木)14:40:33 No.1083303118

リズム隊やってたことは非常にギターにプラス

19 23/07/27(木)14:42:27 No.1083303530

ベースの方が弾くだけなら簡単だから好き

20 23/07/27(木)14:43:56 No.1083303804

でもベースも最近6弦ぐらいあるやつあるじゃん…

21 23/07/27(木)14:46:04 No.1083304242

>でもベースも最近6弦ぐらいあるやつあるじゃん… 昔からあるけど…

22 23/07/27(木)14:46:07 No.1083304253

生音だけじゃ面白くないから アンプなりアンプに代わるものなり用意した方がいい

23 23/07/27(木)14:46:43 No.1083304383

ヘルシェイク矢野

24 23/07/27(木)14:46:55 No.1083304420

>ベースは指一本で押さえりゃ音がなるから好き ギターも鳴るだろ!

25 23/07/27(木)14:50:08 No.1083305068

>生音だけじゃ面白くないから >アンプなりアンプに代わるものなり用意した方がいい 手元にあるのぶっ壊れたやつしかないから買わなきゃな… なんか5年くらい前に煙出て以来怖くて触ってない

26 23/07/27(木)14:50:33 No.1083305150

まずギターの事好きになる所から始めよう

27 23/07/27(木)14:51:11 No.1083305282

アーム付きだと一本の弦のチューニングが他全ての弦のチューニングに影響するからさらにムカつくぞ

28 23/07/27(木)14:52:19 No.1083305532

ギターの良いところなんてベースより小さい位しかない

29 23/07/27(木)14:52:48 No.1083305634

単音リフずっと弾いてると脳汁出てこない?

30 23/07/27(木)14:53:23 No.1083305746

マルチならベースのアンプモデリングやキャビ エフェクトも使えるからHelix LT買いましょう

31 23/07/27(木)14:54:33 No.1083306012

コード覚えるのもまあまあムカつく

32 23/07/27(木)14:54:43 No.1083306037

どうぞ https://youtu.be/meA5J7JekUQ

33 23/07/27(木)14:57:56 No.1083306678

>どうぞ >https://youtu.be/meA5J7JekUQ 結構楽しそうかも

34 23/07/27(木)14:58:54 No.1083306854

>どうぞ >https://youtu.be/meA5J7JekUQ エイプリルフールとかじゃないんだ…

35 23/07/27(木)15:02:11 No.1083307529

ベースはいいけどコントラバスはムカつく デカすぎ

36 23/07/27(木)15:03:18 No.1083307769

最初ベース弦たけぇ…ってなるけど期間通して見るとギター弦のがたけぇじゃん…ってなるのムカつく交換頻度にもよると思うけど

37 23/07/27(木)15:05:04 No.1083308152

>ちなみに使ってるのはジャガードのカスタムデザインとかいうやつ >f88414.jpeg 誰もツッコんでないけど何そのメーカー!?

38 23/07/27(木)15:07:27 No.1083308723

>最初ベース弦たけぇ…ってなるけど期間通して見るとギター弦のがたけぇじゃん…ってなるのムカつく交換頻度にもよると思うけど 正直もうベースは錆びてなきゃいいから…

39 23/07/27(木)15:08:39 No.1083308979

おのれギター…!

40 23/07/27(木)15:08:59 No.1083309063

2弦と3弦の間が3度なのムカつく なんかいい感じになるのはわかるけどムカつく

41 23/07/27(木)15:09:29 No.1083309160

https://youtu.be/5FuydnkstlA これぐらい弾けるようになりたい

42 23/07/27(木)15:09:30 No.1083309171

>>ちなみに使ってるのはジャガードのカスタムデザインとかいうやつ >>f88414.jpeg >誰もツッコんでないけど何そのメーカー!? なんか国産メーカーで寺田楽器がどうこうって言うけど調べても何も出てこない…

43 23/07/27(木)15:10:13 No.1083309334

ハードオフで拾ってきたのか…?

44 23/07/27(木)15:10:34 No.1083309430

わけわかんないギターメーカーなんて腐るほどあるから… 特に昔のヤツ

45 23/07/27(木)15:10:49 No.1083309485

>2弦と3弦の間が3度なのムカつく >なんかいい感じになるのはわかるけどムカつく ムカつくならレギュラーチューニングやめれば?

46 23/07/27(木)15:11:53 No.1083309730

P4チューニングは慣れるとすごい便利らしいな…

47 23/07/27(木)15:12:01 No.1083309753

>ハードオフで拾ってきたのか…? なんかお母さんが友達から貰ってきたらしいやつ 多分まあまあ古いし見た目もダサくてムカつく でもこんな誰も使ってないの使ってたら逆にカッコイイからムカつくけど弾いてみる

48 23/07/27(木)15:13:49 No.1083310160

怒りを原動力にしまくってる…

49 23/07/27(木)15:15:08 No.1083310482

昨日大学生がPRS背負ってて生意気だと思ったけど SEって安いラインなのね…って調べて納得した しかし13万…若い頃のギブFVよりも高え!

50 23/07/27(木)15:16:00 No.1083310654

ギターの弦なんてライブ中以外切れたことないぞ ペグかナットかブリッジに問題がある

51 23/07/27(木)15:17:25 No.1083310954

>ギターの弦なんてライブ中以外切れたことないぞ >ペグかナットかブリッジに問題がある 埃まみれなくらい放置されてたギターだから多分全部に問題があると思う 明日島村楽器行く…ムカつく…

52 23/07/27(木)15:17:45 No.1083311027

>怒りを原動力にしまくってる… ロックだな……!

53 23/07/27(木)15:17:56 No.1083311082

エリクサー張ってもう5年くらい変えてないわガハハ

54 23/07/27(木)15:18:14 No.1083311148

ギターだって多弦あるだろ どっちも弦多くしとけば気にならないぞ

55 23/07/27(木)15:18:27 No.1083311205

島村さんち高いんだよな

56 23/07/27(木)15:19:07 No.1083311348

BIGBOSSやESPショップおすすめ ギターもESPいいよ

57 23/07/27(木)15:19:48 No.1083311495

この時期は日中との寒暖差が酷くてムカつく

58 23/07/27(木)15:20:03 No.1083311546

困ったらパシフィカでも買っとけ

59 23/07/27(木)15:20:34 No.1083311644

>>ギターの弦なんてライブ中以外切れたことないぞ >>ペグかナットかブリッジに問題がある >埃まみれなくらい放置されてたギターだから多分全部に問題があると思う >明日島村楽器行く…ムカつく… メンテしてもらいたてのギターを弾くのは気持ちがいい!

60 23/07/27(木)15:20:46 No.1083311677

両方6弦にしよう

61 23/07/27(木)15:21:05 No.1083311737

>ギターもESPいいよ ESP高いじゃん キャパリソンでいいよキャパリソンで

62 23/07/27(木)15:21:41 No.1083311846

>困ったらパシフィカでも買っとけ あずにゃんがクッソメンテしにくいギター使っててムカつく

63 23/07/27(木)15:22:27 No.1083311987

>両方6弦にしよう 5弦ベースでも手がギリギリなのに!

64 23/07/27(木)15:22:31 No.1083312003

エスカッションも割れてんな… 改造前提なら楽しそうではあるが…

65 23/07/27(木)15:22:31 No.1083312004

どうでもいいけどベースはヒストリーのラギッド使ってる 島村楽器の店員に「新品なのにあえてヴィンテージ加工されてるのかっこいいよ」って言われて買ったけど 冷静に考えたら普通に使ってたら傷ついてくしどれが加工でどれが加工じゃないか分からないから意味無くてムカつく

66 23/07/27(木)15:22:37 No.1083312024

御茶ノ水ならESPが一番かな めちゃくちゃ仕事早い

67 23/07/27(木)15:23:37 No.1083312215

ヒストリーは中古で買うもんだ

68 23/07/27(木)15:23:37 No.1083312218

>島村楽器の店員に「新品なのにあえてヴィンテージ加工されてるのかっこいいよ」って言われて買ったけど >冷静に考えたら普通に使ってたら傷ついてくしどれが加工でどれが加工じゃないか分からないから意味無くてムカつく ジーパンみたいだな

69 23/07/27(木)15:23:53 No.1083312268

>キャパリソンでいいよキャパリソンで メタル系ギターのクリーン苦手だったけどキャパリソンは良かったの覚えてる

70 23/07/27(木)15:23:59 No.1083312286

キャパリソン昔18万で買えたのに今30~40万もしてる…嘘でしょ… ヤマハのぼっちちゃんギターでもう良くない?

71 23/07/27(木)15:24:34 No.1083312410

>どうでもいいけどベースはヒストリーのラギッド使ってる >島村楽器の店員に「新品なのにあえてヴィンテージ加工されてるのかっこいいよ」って言われて買ったけど >冷静に考えたら普通に使ってたら傷ついてくしどれが加工でどれが加工じゃないか分からないから意味無くてムカつく 傷つけても査定下がりづらくて最高だよ

72 23/07/27(木)15:24:41 No.1083312429

逆にヤマハの初心者セットを買う

73 23/07/27(木)15:24:52 No.1083312481

メタル方面なら俺はIbanezを推す

74 23/07/27(木)15:25:03 No.1083312520

ESPが高いならエドワーズにしな エドワーズが高いならグラスルーツにしな

75 23/07/27(木)15:25:11 No.1083312543

ESP高け~!!と思うけどファンの人多いよね

76 23/07/27(木)15:26:03 No.1083312717

ぼっちちゃんギターをよそ目にrevstarを買うのだいいよあれ

77 23/07/27(木)15:26:25 No.1083312789

よっぽど惹かれる理由がなければESPはうーん

78 23/07/27(木)15:27:14 No.1083312970

最近原宿にできたFenderのショップは一回行っておきたい

79 23/07/27(木)15:27:52 No.1083313086

ESPは昔バンドリのリサ姉のベースノリで買ったけど結局まともに触らずに飽きて売ったトラウマあるから苦手なんだよな…

80 23/07/27(木)15:28:30 No.1083313218

ぼっちちゃんの音自体はレスポールスタンダードとSuhrテレとPRSらしいな

81 23/07/27(木)15:28:49 No.1083313291

>>キャパリソンでいいよキャパリソンで >メタル系ギターのクリーン苦手だったけどキャパリソンは良かったの覚えてる ESP好きだけど高いと思ってたけどキャパリソンこんなに値上がりしてるのならそんなに違いないのかも…

82 23/07/27(木)15:29:04 No.1083313344

フェンダーで思い出したけどラルクのkenモデルのストラトがシグネチャーの割には安いしパーツもちゃんとしてる奴でおすすめらしいな

83 23/07/27(木)15:30:00 No.1083313558

ESPといえば!プリングティースのスズキの極厚ギター!

84 23/07/27(木)15:30:19 No.1083313616

オススメする訳じゃないけど最近プレイテック買ったら品質めっちゃ上がってて嬉しくなった 最近ずっとプレイテックばっかり弾いてる

85 23/07/27(木)15:30:43 No.1083313706

エンジェルギター買うのがいいよ

86 23/07/27(木)15:31:43 No.1083313916

7弦ギターに憧れる

87 23/07/27(木)15:32:34 No.1083314087

僕はトムアンダーソン!

88 23/07/27(木)15:32:53 No.1083314147

最近は安いギターでも品質安定してきとるな

89 23/07/27(木)15:33:09 No.1083314208

フロイドローズが苦手だ…

90 23/07/27(木)15:33:30 No.1083314291

>僕はトムアンダーソン! 富豪か?

91 23/07/27(木)15:35:33 No.1083314731

フライングVって見た目インパクトあるのに漫画やアニメであまり出てこないよね 素人目には1番カッコよく見えるんだけど

92 23/07/27(木)15:36:14 No.1083314868

>>誰もツッコんでないけど何そのメーカー!? >なんか国産メーカーで寺田楽器がどうこうって言うけど調べても何も出てこない… ごみみたいなタイトルのブログ出てきた https://www.yoshimi-hm.com/jagard1/

93 23/07/27(木)15:37:27 No.1083315113

フライングVはスタンダードなギターとして扱うにはちょっと尖りすぎててロックなギターとして扱うにはちょっと古いかな…

94 23/07/27(木)15:37:58 No.1083315207

逆にムカつかない楽器って何?

95 23/07/27(木)15:40:54 No.1083315824

そんなものは無い楽器の時点で大なり小なりムカつく

96 23/07/27(木)15:41:10 No.1083315879

>逆にムカつかない楽器って何? トライアングル

97 23/07/27(木)15:41:37 No.1083315975

木管楽器もムカつくし金管楽器もムカつく

98 23/07/27(木)15:42:45 No.1083316211

女性の尻は?

99 23/07/27(木)15:42:57 No.1083316253

和解(練習)せよ

100 23/07/27(木)15:43:00 No.1083316268

胸の方がいい

101 23/07/27(木)15:43:27 No.1083316333

>チューニングする時6本も合わせなきゃいけないしhttps://www.youtube.com/watch?v=n-4gShDByRc

102 23/07/27(木)15:44:11 No.1083316487

>女性の尻は? ムラつく

103 23/07/27(木)15:44:20 No.1083316518

>ごみみたいなタイトルのブログ出てきた >https://www.yoshimi-hm.com/jagard1/ クソアフィサイトだな どこにでもいる主婦という体裁か

↑Top