23/07/27(木)11:59:39 見損ナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/27(木)11:59:39 No.1083262518
見損ナック!
1 23/07/27(木)12:28:58 No.1083270853
モニタはデカくなり 箱は小さく進化する
2 23/07/27(木)12:41:21 No.1083274628
この程度で良くなった
3 23/07/27(木)12:42:42 No.1083275071
ノートから外部出力して使ってるけどこういう方がいいかな
4 23/07/27(木)12:42:57 No.1083275139
カタDAC
5 23/07/27(木)12:43:25 No.1083275317
ぬっくじゃないんだ…
6 23/07/27(木)12:43:46 No.1083275450
マイク、いる?
7 23/07/27(木)12:44:24 No.1083275643
電源の隣にあるやつなに?
8 23/07/27(木)12:45:19 No.1083275964
lanも二つあるのかい
9 23/07/27(木)12:46:38 No.1083276379
USB Type-Cこそいっぱい欲しい
10 23/07/27(木)12:47:50 No.1083276793
ちゃんとUSBの規格書いてくれるのありがたい
11 23/07/27(木)12:48:51 No.1083277079
わりと致命的にやらかし
12 23/07/27(木)12:49:55 No.1083277389
TVの裏につけて動画見るように5500UのミニPC買ったけど凄い便利 ただ動画だけにはオーバースペックだった
13 23/07/27(木)12:51:26 No.1083277852
>lanも二つあるのかい あればよかったのにね…
14 23/07/27(木)12:52:47 No.1083278233
ASUSもミニPC出してたのか
15 23/07/27(木)12:53:28 No.1083278434
もうモニターの中に入れちゃえばいいんじゃないかな?
16 23/07/27(木)12:53:38 No.1083278486
>電源の隣にあるやつなに? IR 赤外線受信部でした いかがでたし! https://www.asus.com/jp/displays-desktops/mini-pcs/pn-series/asus-expertcenter-pn42/ 下のLANポートはオプション?
17 23/07/27(木)12:55:31 No.1083279056
>ASUSもミニPC出してたのか 先週IntelがNUC部門をASUSに売った
18 23/07/27(木)12:56:11 No.1083279245
>ちゃんとUSBの規格書いてくれるのありがたい あるとちょっとうれしいけど結局マニュアルの方で見るようになるんだよな…
19 23/07/27(木)12:58:22 No.1083279866
IRDAあるパソコン十数年ぶりに見た
20 23/07/27(木)12:59:26 No.1083280187
(Optional)
21 23/07/27(木)12:59:50 No.1083280292
ミニPCでM2 4枚くらいさせる奴欲しい
22 23/07/27(木)13:01:09 No.1083280630
N100なら中華のやつで迷ってるんだけどあまりの安さにつべの動画とか見てもいまだに疑ってる
23 23/07/27(木)13:02:59 No.1083281041
N95ならさらに安い!
24 23/07/27(木)13:06:35 No.1083281886
>N100なら中華のやつで迷ってるんだけどあまりの安さにつべの動画とか見てもいまだに疑ってる 中華ミニPC何台か使ってみた感覚だとSSDは廃品流用なのか半年で寿命むかえてR/Oになるから取っ替えた方がいい
25 23/07/27(木)13:06:39 No.1083281907
もっと安くできるでしょ?
26 23/07/27(木)13:08:52 No.1083282485
>>N100なら中華のやつで迷ってるんだけどあまりの安さにつべの動画とか見てもいまだに疑ってる >中華ミニPC何台か使ってみた感覚だとSSDは廃品流用なのか半年で寿命むかえてR/Oになるから取っ替えた方がいい Beelinkの買ったけどこれも駄目なのかな
27 23/07/27(木)13:11:29 No.1083283136
小さいのに俺のデスクトップ機と互角のUSBポート数だ
28 23/07/27(木)13:14:23 No.1083283805
>Beelinkの買ったけどこれも駄目なのかな ライセンス違反のOS載せたPC売ってる典型的な中華メーカーだからダメな時はダメ
29 23/07/27(木)13:16:25 No.1083284295
>ぬっくじゃないんだ… にゅーくだよ
30 23/07/27(木)13:17:31 No.1083284540
DisplayPortもいいけどHDMIは2つほしい
31 23/07/27(木)13:21:29 No.1083285441
カタfostex
32 23/07/27(木)13:25:27 No.1083286399
ミニPCのSSD確認したらこれが入ってた https://s.kakaku.com/item/K0001466996/ 110TBWかぁ
33 23/07/27(木)13:25:38 No.1083286426
わざわざ廃品流用なんて手間の掛かることしなくても新品SSDが安値でダブついてるから運じゃないかな…
34 23/07/27(木)13:26:41 No.1083286668
中華の怪しいやつはOSが突然ライセンスが無効になったりするリスクがあるからその差よ 個人情報が云々なんて微々たる差
35 23/07/27(木)13:28:34 No.1083287087
lan2つついてるなら自作ルーターとかやる人が買うんだろうなと思ったら実際は付いてないの
36 23/07/27(木)13:29:29 No.1083287289
>カタDAC アンプかとおもったわ…
37 23/07/27(木)13:31:30 No.1083287730
>わざわざ廃品流用なんて手間の掛かることしなくても新品SSDが安値でダブついてるから運じゃないかな… 制裁でののだぶついた新品SSD自体が中国に輸出禁止だからなあ
38 23/07/27(木)13:42:32 No.1083290040
盗難防止のをつける穴があるけどこんなもん仕事で使う会社なんてあるのかな
39 23/07/27(木)13:43:55 No.1083290333
>盗難防止のをつける穴があるけどこんなもん仕事で使う会社なんてあるのかな 事務作業程度に使わせる分には十分だからな…
40 23/07/27(木)13:44:20 No.1083290416
>盗難防止のをつける穴があるけどこんなもん仕事で使う会社なんてあるのかな むしろ職場利用での需要の方が大きそう
41 23/07/27(木)13:47:03 No.1083290958
銀行は必須だぞケンジントンロック
42 23/07/27(木)13:48:41 No.1083291351
>盗難防止のをつける穴があるけどこんなもん仕事で使う会社なんてあるのかな こういうのをモニターの裏に貼り付けて画面一体型pcみたいにしてるの見たことある
43 23/07/27(木)13:50:00 No.1083291679
>>盗難防止のをつける穴があるけどこんなもん仕事で使う会社なんてあるのかな >こういうのをモニターの裏に貼り付けて画面一体型pcみたいにしてるの見たことある 市役所で見た!
44 23/07/27(木)13:51:40 No.1083292086
電子広告なんかでもわりと人気あるよねこういうの