虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スーパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/27(木)10:19:27 No.1083240466

    スーパースクラルにはスーパースクラルぶつけんだよ!で何とかなったけど状況が悪化してる…

    1 23/07/27(木)10:22:39 No.1083241121

    大統領がなあ…

    2 23/07/27(木)10:24:12 No.1083241444

    ヘ…ヘイトスピーチ…

    3 23/07/27(木)10:24:17 No.1083241461

    >大統領がなあ… キャップ新作で別人が大統領やってるんだけど今回のことで暴動とか増えたから支持率失ったのだろうか

    4 23/07/27(木)10:26:46 No.1083241976

    ソーニャずっとカッコよかった

    5 23/07/27(木)10:33:34 No.1083243320

    なんでマーベルズでフューリーあんなに元気なんだろうと思ってたけど奥さんと一緒ならそら楽しいわな!

    6 23/07/27(木)10:33:57 No.1083243391

    リットンソン無能すぎない?

    7 23/07/27(木)10:34:48 No.1083243551

    >なんでマーベルズでフューリーあんなに元気なんだろうと思ってたけど奥さんと一緒ならそら楽しいわな! 猫ちゃんにも久々に会える!

    8 23/07/27(木)10:34:52 No.1083243572

    スクラル過激派穏健派本当にスクラルかわからんやつも手当たり次第に殺す!

    9 23/07/27(木)10:35:29 No.1083243709

    結果的にスクラル達の置かれてる状況悪化してるし世界も魔女狩りみたいになってるし最悪 次に繋げるためなんだろうけど

    10 23/07/27(木)10:36:14 No.1083243886

    ロス捜査官が捕まってたしスクラルはワカンダにも入り込めるって明らかになったな

    11 23/07/27(木)10:37:50 No.1083244233

    >スクラル過激派穏健派本当にスクラルかわからんやつも手当たり次第に殺す! 過激派が悪いよなあ

    12 23/07/27(木)10:37:52 No.1083244238

    ヒーローヴィランDNA全部入りの小瓶ヤバすぎない…?

    13 23/07/27(木)10:39:45 No.1083244639

    ローディお前一体いつから捕まってたんや…

    14 23/07/27(木)10:39:50 No.1083244659

    ガイアこれ最強クラスじゃない?

    15 23/07/27(木)10:40:07 No.1083244708

    スクラル人なんでもありかよDNAで全能力使えるとか

    16 23/07/27(木)10:41:12 No.1083244920

    >ローディお前一体いつから捕まってたんや… ファルコン&WS後からじゃないかな シビルウォーの時の病院着と同じだからその頃から入れ替わり説あるけどEGでの感動台無しだ

    17 23/07/27(木)10:42:05 No.1083245098

    見終わったけどなんというかその…もやっとする…

    18 23/07/27(木)10:43:12 No.1083245316

    マベウーの力そんな気軽にコピーできていいの…いや気軽ではないかもだが…

    19 23/07/27(木)10:43:12 No.1083245320

    この終わりであの明るい感じのマーベルズにつなげられるのか…ってのとヒルとタロスがマジでこの退場の仕方でいいのか…ってなってる

    20 23/07/27(木)10:45:19 No.1083245767

    グラヴィグはなんか自滅した感じが強い

    21 23/07/27(木)10:45:57 No.1083245893

    >見終わったけどなんというかその…もやっとする… 人類全体とスクラル人の間に亀裂が入ったけどクリー人との和平交渉だったりフューリーと嫁さんの間の絆のように素顔のスクラル人と良い関係性を築ける可能性が示唆されたりとか完全無欠に投げっぱなしとは個人的にはそこまで思わなかったな

    22 23/07/27(木)10:47:00 No.1083246104

    良いスクラルとロシアだけ貧乏くじ引いてない?

    23 23/07/27(木)10:47:40 No.1083246222

    始めからハッピーエンドは無理なテーマだからある程度覚悟はしてたけどやっぱり消化不良感はある でもまぁフューリーがまだやれそうだからいいか!

    24 23/07/27(木)10:48:19 No.1083246353

    フューリーは後手に回ってばっかりだったのに勝手にスクラロスが瓦解していく

    25 23/07/27(木)10:49:00 No.1083246495

    >グラヴィグはなんか自滅した感じが強い やっとフューリー本人に全部怒りぶちまけて計画を発動させてやろうとしたのに偽物だった上に同胞に殺されるとか恨みで化けて出るレベル

    26 23/07/27(木)10:50:02 No.1083246717

    >グラヴィグはなんか自滅した感じが強い 大多数のスクラルがあいつ過激すぎてやべーわ…ってなった

    27 23/07/27(木)10:50:15 No.1083246765

    >フューリーは後手に回ってばっかりだったのに勝手にスクラロスが瓦解していく 結局タロスが言う通りになってるよな 地球人が結束したらこっちはひとたまりもないぞって

    28 23/07/27(木)10:50:49 No.1083246874

    セイバーって結局なにするところなん

    29 23/07/27(木)10:51:16 No.1083246968

    >ソーニャずっとカッコよかった 割と一人勝ちというかガイアを引き込めたし上手いことやったなって

    30 23/07/27(木)10:51:28 No.1083246999

    スーパースクラル人が強すぎるけど今後出番あるのかな

    31 23/07/27(木)10:52:00 No.1083247114

    地球産のスーパーパワーやるから出てけ!他所の星で暴れてこい!は笑った

    32 23/07/27(木)10:52:24 No.1083247201

    >スーパースクラル人が強すぎるけど今後出番あるのかな 能力に制約がついたりお前らの問題にはスクラルは関わらないって感じで出てこないとかそんな扱いになりそう

    33 23/07/27(木)10:52:29 No.1083247225

    ヒーローヴィランの力全部盛りはなんか原作コミック感強くて楽しかった あれ一応原作要素でいいのかしら?

    34 23/07/27(木)10:52:29 No.1083247226

    暗い つまらない 何も解決してない

    35 23/07/27(木)10:52:38 No.1083247250

    ソーニャは良いキャラしてたけど美味しいところほぼ全部もってった感じだ

    36 23/07/27(木)10:53:05 No.1083247330

    >ローディお前一体いつから捕まってたんや… アイアンマン1と2の間だろ 明らかに別人

    37 23/07/27(木)10:53:16 No.1083247374

    マンティスの能力やっぱ強すぎる…

    38 23/07/27(木)10:53:16 No.1083247376

    ソーニャ役のひととガイア役のひともどっちも売れてる役者だし続投はなさそうだと思ってたら普通に出番ありそうでありがたい

    39 23/07/27(木)10:53:31 No.1083247426

    >>ローディお前一体いつから捕まってたんや… >アイアンマン1と2の間だろ >明らかに別人 顔まで変わってたもんな!

    40 23/07/27(木)10:53:50 No.1083247508

    地球規模のピンチを意地で個人で解決すんなよ…

    41 23/07/27(木)10:54:05 No.1083247558

    >マンティスの能力やっぱ強すぎる… お眠り…

    42 23/07/27(木)10:54:19 No.1083247599

    すげえハラハラしたけど落ちが暗いのがね…5年問題とヘイトスピーチ問題で地球めちゃくちゃじゃない?

    43 23/07/27(木)10:54:28 No.1083247624

    全体的につまんなかったけど特に物事解決せずに状況が悪化しただけでシリーズを終わらせたのは面白かった 逆に映画が楽しみになったわ

    44 23/07/27(木)10:54:59 No.1083247723

    >地球規模のピンチを意地で個人で解決すんなよ… アベンジャーズ介入したら1話で話終わっちゃう…

    45 23/07/27(木)10:55:22 No.1083247806

    最後にMI6とガイアが見てた施設何なの!? アレ全部スクラルに乗っ取られてる人たちってコト!?

    46 23/07/27(木)10:55:27 No.1083247822

    ワンダヴィジョンとMOMがちゃんと連携捕れなかったみたいだからマーベルズと齟齬が出ないかはちょっと心配

    47 23/07/27(木)10:55:39 No.1083247858

    ヘイトスピーチが無ければだいぶマシな空気だったと思う

    48 23/07/27(木)10:56:01 No.1083247957

    >>地球規模のピンチを意地で個人で解決すんなよ… >アベンジャーズ介入したら1話で話終わっちゃう… いやローディがスクラル人だよ派と本人だよ派で別れてシビルウォーやり始めるね

    49 23/07/27(木)10:56:20 No.1083248033

    ヴァル率いるサンダーボルツの敵役になるのかねソーニャとスクラル

    50 23/07/27(木)10:56:25 No.1083248058

    むしろ6話だけで移民問題が全部まるっと上手く収まりました!の方が無理があるから決定的な破滅は避けるけど根本解決は無理だろうなって思ってた

    51 23/07/27(木)10:56:33 No.1083248089

    米の国の大統領がハリソンフォードに変わるの知ってるから雑魚いムーブしてもやっぱりね・・・って感じだったな 良くないシチュエーションだけ作って映画ではもう死んでるんだろうな

    52 23/07/27(木)10:57:32 No.1083248304

    >ワンダヴィジョンとMOMがちゃんと連携捕れなかったみたいだからマーベルズと齟齬が出ないかはちょっと心配 既にロス捜査官の所在でワカフォと食い違いが発生してそうなのが

    53 23/07/27(木)10:57:52 No.1083248374

    入れ替わりとかスーパーパワーの希求とかワンパターンでつまんねえなと思ってたけど 最後にテロが頻発して無実の地球人まで殺しまくるのはスゲえ面白い展開にしたな 最初からやれ…

    54 23/07/27(木)10:59:45 No.1083248787

    5話の終わり方でフューリーカッコよかったのに6話そうでもないのが悲しかった

    55 23/07/27(木)10:59:46 No.1083248792

    セカンドシーズンに続けたいのかね

    56 23/07/27(木)11:00:03 No.1083248848

    今回の件でスクラルというか侵略やべぇ…ってローディーが再確認してアーマーウォーズへ…なんだろうか

    57 23/07/27(木)11:01:05 No.1083249067

    ここからはマーベルズとアーマーウォーズとキャップ4 あと何気にサンダーボルツにも繋がるだろうからドラマの次は必要ないんじゃないかな

    58 23/07/27(木)11:01:18 No.1083249104

    >5話の終わり方でフューリーカッコよかったのに6話そうでもないのが悲しかった 誰も見てないとこでゲホゲホしながらヨウ素剤飲んでる迫真の演技カッコ良かったぜガイア!

    59 23/07/27(木)11:01:34 No.1083249165

    >最後にMI6とガイアが見てた施設何なの!? >アレ全部スクラルに乗っ取られてる人たちってコト!? グラヴィグの過激派以外にもスクラルの派閥があって実はソーニャも囲い込んでたみたいな事かと思った

    60 23/07/27(木)11:01:40 No.1083249195

    地球人だからとチェンバー内に放置して装置作動させてたけど スーパーフューリーになる可能性はなかったのか

    61 23/07/27(木)11:02:16 No.1083249322

    >地球人だからとチェンバー内に放置して装置作動させてたけど >スーパーフューリーになる可能性はなかったのか DNA取り込めるのがスクラル人の特徴だから人ではならない

    62 23/07/27(木)11:02:23 No.1083249348

    >最後にMI6とガイアが見てた施設何なの!? >アレ全部スクラルに乗っ取られてる人たちってコト!? 100万人の難民が入り込んでるって話だったので

    63 23/07/27(木)11:02:36 No.1083249389

    ニュー・アスガルドにアスガルド人はどれだけ住んでるだろう スクラルは多すぎるからダメなのかなってずっと考えてた

    64 23/07/27(木)11:02:46 No.1083249422

    >セカンドシーズンに続けたいのかね いまセカンドシーズン考えてるのってロキくらいじゃなかった?

    65 23/07/27(木)11:02:58 No.1083249481

    >スーパーフューリーになる可能性はなかったのか あそこ一瞬素でスーパーフューリーになったと思ってしまった

    66 23/07/27(木)11:03:19 No.1083249548

    ソーニャが一番魅力的だったし最後まで見てもこれから活きるキャラ作りがされてたな 他のキャラはどんどん死んじゃうかどうせ死ぬ役だなって感じで見てたし

    67 23/07/27(木)11:03:30 No.1083249591

    >ニュー・アスガルドにアスガルド人はどれだけ住んでるだろう >スクラルは多すぎるからダメなのかなってずっと考えてた 変身能力がヤバ過ぎて表に出せないのがネックだから

    68 23/07/27(木)11:04:27 No.1083249799

    最初はフューリーだと思って見てたから放射能障害の演技も下手だなあと思って見てた

    69 23/07/27(木)11:04:40 No.1083249842

    アスガルドは半減につぐ半減で少なくなってたのはでかい

    70 23/07/27(木)11:04:46 No.1083249864

    なんだいアメコミドラマにスーパーバットが出てきたのかい?

    71 23/07/27(木)11:05:08 No.1083249945

    変身能力の無い普通の宇宙人だったら共存できただろうけど 変身がやばすぎるしスーパー化なんていう奥の手まで手に入れたしで共存できる気がしねえ

    72 23/07/27(木)11:05:35 No.1083250039

    結局SABERは何やねんってのはマーベルズでやるのかな

    73 23/07/27(木)11:05:46 No.1083250073

    最初咳き込んでいるの見てなんか病気だったの?って思っちゃった 放射線障害って咳き込むんだね

    74 23/07/27(木)11:05:49 No.1083250089

    ローディ本物が補助されながら救出されてるの見てそういえば補助具ないと歩けないの忘れてた なんで誰も気がつかないの…?

    75 23/07/27(木)11:05:53 No.1083250105

    DNAにスパイダーマンとかエターナルズみたいなのがなかったのは温情

    76 23/07/27(木)11:05:55 No.1083250107

    >>スーパーフューリーになる可能性はなかったのか >あそこ一瞬素でスーパーフューリーになったと思ってしまった 俺は偽DNAで弱体化させたと思った

    77 23/07/27(木)11:06:09 No.1083250152

    >ニュー・アスガルドにアスガルド人はどれだけ住んでるだろう >スクラルは多すぎるからダメなのかなってずっと考えてた アスガルド人がすんなり受け入れられたのはソーの活躍を地球人が知ってるのと全体の数もあるけどスクラル人の件は数十年前に秘密裏に始めた事と能力のせいでいまさら大っぴらにもできないのが絡み合ってるなぁと思った

    78 23/07/27(木)11:06:45 No.1083250285

    >最初咳き込んでいるの見てなんか病気だったの?って思っちゃった >放射線障害って咳き込むんだね メリケンは放射能のことちょっとしんどくなる位にしか思って無さそうだし

    79 23/07/27(木)11:07:07 No.1083250369

    DNAってあんな全部乗せみたいな状態で保管して意味あるんだ…

    80 23/07/27(木)11:07:22 No.1083250427

    うおおおおついにフューリーがスーパーパワーを!?って一人でテンション上がっちゃった

    81 23/07/27(木)11:07:40 No.1083250492

    流石にチタウリとかウルトロンの規模だと仕方ないけどまぁまぁ飛び散ってるハルクの血

    82 23/07/27(木)11:07:40 No.1083250493

    さらっとサノスの遺伝子も混じってなかった?

    83 23/07/27(木)11:07:42 No.1083250506

    救助された人たち普通に屋外出てたけど放射能で体ボロボロにならない?

    84 23/07/27(木)11:07:50 No.1083250528

    >DNAにスパイダーマンとかエターナルズみたいなのがなかったのは温情 スパイディのは権利上の問題で出せないかな~とか考えながら見てたわ いやな視聴者だ

    85 23/07/27(木)11:08:10 No.1083250605

    ドラックスの腕!とかはなんか効果あるんかな頑丈?

    86 23/07/27(木)11:08:18 No.1083250634

    >流石にチタウリとかウルトロンの規模だと仕方ないけどまぁまぁ飛び散ってるハルクの血 ちょっと傷口に触れたらハルク化しちゃうのが分かった今になるとあれ危なすぎる…

    87 23/07/27(木)11:08:46 No.1083250733

    キャロルは細胞にキューブの波動的なものを浴びて変質したしハルクも血が体内に入るだけでやばいし ただの人間でも何かしらの効果起きそうだよなあの装置

    88 23/07/27(木)11:08:55 No.1083250771

    >DNAにスパイダーマンとかエターナルズみたいなのがなかったのは温情 スパイダーマンはともかくエターナルズは決戦に参加してないし存在も知られてないから入手しようがない

    89 23/07/27(木)11:08:58 No.1083250780

    氷のブレードって誰の能力だ

    90 23/07/27(木)11:09:07 No.1083250826

    原作だとスーパーパワー持ちのヒーローたちが実はスクラルでしたみたいな話だっけ?

    91 23/07/27(木)11:09:08 No.1083250830

    エンドゲーム周りの遺伝子盛り盛りだったよね 側近の超能力じいちゃんとかデカいやつとかの名前もあった

    92 23/07/27(木)11:09:09 No.1083250834

    >>最初咳き込んでいるの見てなんか病気だったの?って思っちゃった >>放射線障害って咳き込むんだね >メリケンは放射能のことちょっとしんどくなる位にしか思って無さそうだし 最後救出された時外出てたけど大丈夫なの…?ってなった

    93 23/07/27(木)11:09:12 No.1083250852

    何もいいところもなく死んでしまいましたが二人も出たのはちょっとな…タロスは娘のためにスーパースクラルになって死亡のほうがよかったんじゃないかな…

    94 23/07/27(木)11:09:48 No.1083250988

    >氷のブレードって誰の能力だ ソーダークワールドにいたアイスビースト

    95 23/07/27(木)11:09:57 No.1083251029

    >救助された人たち普通に屋外出てたけど放射能で体ボロボロにならない? 普通に監禁されてた時点で身体弱ってると思うし大差ないだろう多分

    96 23/07/27(木)11:10:10 No.1083251079

    タロスマジで好きだったからひたすらつらい

    97 23/07/27(木)11:10:38 No.1083251171

    コピーされてた人たちが生かされてたのにはなんか理由あったっけ

    98 23/07/27(木)11:10:40 No.1083251180

    >>氷のブレードって誰の能力だ >ソーダークワールドにいたアイスビースト …覚えてねえ!

    99 23/07/27(木)11:11:12 No.1083251289

    謎ギミックの墓で保管してたやつ キャロルのDNAだけじゃなく全部混ぜてたのは何に使う気だったんだ…

    100 23/07/27(木)11:11:12 No.1083251290

    >コピーされてた人たちが生かされてたのにはなんか理由あったっけ 適宜記憶覗いて齟齬埋め合わせているんじゃない?

    101 23/07/27(木)11:11:15 No.1083251306

    >タロスマジで好きだったからひたすらつらい フューリーとの掛け合いめっちゃ良かったからほんとうにつらい

    102 23/07/27(木)11:11:19 No.1083251318

    フューリーは結局ずっと宇宙にいたのはセイバー建設?とクリー人との和平交渉進めてたのに加えてバカンスでいいのか

    103 23/07/27(木)11:11:21 No.1083251325

    ダークワールドの記憶とかほんと覚えてないのがよく分かった

    104 23/07/27(木)11:11:42 No.1083251398

    マウの黒魔術は技術系のスーパーパワーだと思ってたからDNAで使えるのビックリした

    105 23/07/27(木)11:11:57 No.1083251462

    >謎ギミックの墓で保管してたやつ >キャロルのDNAだけじゃなく全部混ぜてたのは何に使う気だったんだ… フューリーのことだからとりあえず保管した説

    106 23/07/27(木)11:12:08 No.1083251496

    思ったより策略とかどんでん返しとかなかったな…

    107 23/07/27(木)11:12:20 No.1083251535

    ダークワールドは最後にロキが王に成り代わった事は忘れないし…

    108 23/07/27(木)11:12:38 No.1083251602

    >フューリーは結局ずっと宇宙にいたのはセイバー建設?とクリー人との和平交渉進めてたのに加えてバカンスでいいのか だから宇宙ステーションに缶詰にされて壁の絵を眺めるのはバカンスとは呼ばないって!

    109 23/07/27(木)11:12:45 No.1083251626

    アイスビーストじゃなくてフロストビーストだったゴメン

    110 23/07/27(木)11:12:58 No.1083251684

    目覚めろ!マンティス細胞!(ニョキッ

    111 23/07/27(木)11:13:36 No.1083251825

    >ダークワールドは最後にロキが王に成り代わった事は忘れないし… これだけ覚えてれば問題が無いのが…いやまあエンドゲームに繋がるからジェーンのパートは必要か…?

    112 23/07/27(木)11:13:43 No.1083251845

    フューリー宇宙何してたか分からんけど黙って行く事ないんじゃないの 隠す必要が全くない

    113 23/07/27(木)11:14:08 No.1083251950

    >目覚めろ!マンティス細胞!(ニョキッ お眠り…

    114 23/07/27(木)11:14:15 No.1083251975

    ダークワールドは母上が死んで弟がまた死んだことと博士が全裸になったことくらいはハッキリ覚えている

    115 23/07/27(木)11:14:16 No.1083251981

    地球にいる中でおそらくスペック最強クラスのガイアがソーニャと組んでるの怖過ぎる

    116 23/07/27(木)11:14:32 No.1083252037

    マーベルズ興味なかったけど一応見ようかなという気にはなった

    117 23/07/27(木)11:15:20 No.1083252222

    映画だとスパイダーマンの名前自体は普通に出せるけど配信ドラマ系だと名前も出したらいけないのかな察するに

    118 23/07/27(木)11:15:28 No.1083252254

    キャプマーパワーって遺伝子取り込めば身につくものなんだ… 石由来だからDNAとか関係なさそうなのに

    119 23/07/27(木)11:16:07 No.1083252399

    とりあえず関係者に黙って勝手なことするクセとなんでもかんでも保管するクセはやめたほうがいいよフューリー

    120 23/07/27(木)11:16:10 No.1083252412

    エミリア・クラークかわいくて好きだから引続き出番がありそうなのはうれしい

    121 23/07/27(木)11:16:16 No.1083252434

    知らんババァの私兵の機運が高まっているところにまた別の知らんババァの私兵が増えた…

    122 23/07/27(木)11:17:18 No.1083252675

    >石由来だからDNAとか関係なさそうなの 突然変異したんだろう

    123 23/07/27(木)11:17:19 No.1083252676

    英国系ヒーローの登場が続きそうだから英国系ヴィランは必要だしな

    124 23/07/27(木)11:17:25 No.1083252701

    数え切れないほどのスーパーパワー手に入れて 腕だって切れても再生するくらいの能力あったのに 腹に穴開いたら簡単に死ぬからスーパースクラルも大したことなんだな…

    125 23/07/27(木)11:17:32 No.1083252730

    ガイアはヤングアベンジャーズに入りそう

    126 23/07/27(木)11:18:02 No.1083252850

    ユニビームって強いんだな

    127 23/07/27(木)11:18:50 No.1083253037

    エクストリミス安定運用できるだけで十分だよね

    128 23/07/27(木)11:19:41 No.1083253213

    エクストリミスとグルートのパワーあったら頭吹き飛ばない限り死ななそうなのに DNA追加してから弱体化してない?

    129 23/07/27(木)11:20:34 No.1083253422

    両腕ムキムキガイアの駄コラ感でダメだった

    130 23/07/27(木)11:20:34 No.1083253424

    絶対腹に穴空いた時死んだフリで背後から奇襲してくると思ってた まじで死んだのかよ…

    131 23/07/27(木)11:20:46 No.1083253467

    スーパースクラルの脅威を煽っておいて2人しか出てこないのはちょっと頂けない

    132 23/07/27(木)11:21:08 No.1083253568

    そういやシャンチーの地下闘技場でも普通にいたなエクストリミス

    133 23/07/27(木)11:21:11 No.1083253587

    設定が雑なので死んだか 実は生きていて後々襲ってくるかだ

    134 23/07/27(木)11:21:17 No.1083253611

    >両腕ムキムキガイアの駄コラ感でダメだった 努力未来beautiful starって感じだった

    135 23/07/27(木)11:22:00 No.1083253773

    >エクストリミスとグルートのパワーあったら頭吹き飛ばない限り死ななそうなのに >DNA追加してから弱体化してない? 自動的に使えるんじゃなくて使おうとスイッチ入れないといけないっぽ感じがする

    136 23/07/27(木)11:22:02 No.1083253778

    >スーパースクラルの脅威を煽っておいて2人しか出てこないのはちょっと頂けない グラヴィクにもっと人望があればスーパースクラル軍団とかできたかもしれないのに

    137 23/07/27(木)11:22:18 No.1083253845

    腕ばっか駄コラすんな!と思ってたからマンティス生えてきたのはえらい

    138 23/07/27(木)11:22:44 No.1083253943

    >自動的に使えるんじゃなくて使おうとスイッチ入れないといけないっぽ感じがする まあ寝かされてたからな…

    139 23/07/27(木)11:23:07 No.1083254055

    >>スーパースクラルの脅威を煽っておいて2人しか出てこないのはちょっと頂けない >グラヴィクにもっと人望があればスーパースクラル軍団とかできたかもしれないのに カッとなって殺しちゃったのが悪い

    140 23/07/27(木)11:23:24 No.1083254132

    >>スーパースクラルの脅威を煽っておいて2人しか出てこないのはちょっと頂けない >グラヴィクにもっと人望があればスーパースクラル軍団とかできたかもしれないのに いや…自分と同等に強いやつがいることをよしとしなさそう

    141 23/07/27(木)11:23:50 No.1083254227

    お前めっちゃ色んなヒーローの遺伝子集めてるじゃん…

    142 23/07/27(木)11:23:55 No.1083254244

    そもそも初めて使ったパワーだし慣れてないとかもありそう

    143 23/07/27(木)11:24:05 No.1083254289

    エクストリミスくらい配っておけばいいのに…

    144 23/07/27(木)11:24:38 No.1083254414

    パッシブでオートヒーリング出来るんじゃなくてボタン押さないと回復しないとかそういう感じか

    145 23/07/27(木)11:24:57 No.1083254477

    地球人よりは素でパワー強い超再生軍団 とかでも超脅威だな エクストリミスだけでも

    146 23/07/27(木)11:25:05 No.1083254505

    >お前めっちゃ色んなヒーローの遺伝子集めてるじゃん… ヒーロー以外も集めてて何のつもりだあの眼帯ハゲ…

    147 23/07/27(木)11:25:58 No.1083254737

    エクストリミス配ると言うこと聞かない奴を処刑できないじゃん!

    148 23/07/27(木)11:26:18 No.1083254806

    一度に使える能力は多くて2、3くらいだから能力多すぎるとそれはそれで使いにくいそう ハルクみたいな雑パワーアップが丁度いい

    149 23/07/27(木)11:26:22 No.1083254822

    DNAの内容がやりたい放題すぎてフューリーこのハゲ…ってなったよ

    150 23/07/27(木)11:26:45 No.1083254915

    >エクストリミス配ると言うこと聞かない奴を処刑できないじゃん! 毎回胸元にユニビーム!

    151 23/07/27(木)11:28:24 No.1083255293

    事態が悪化する原因もフューリーってのは一貫してる

    152 23/07/27(木)11:29:49 No.1083255580

    マーベルズのフューリーはいいフューリーだと良いね

    153 23/07/27(木)11:29:54 No.1083255594

    故郷見つけられなかったフューリーも悪いけど100万人連れ込んだスレ画はもっとやべえよ

    154 23/07/27(木)11:30:36 No.1083255757

    >マーベルズのフューリーはいいフューリーだと良いね スクラルかもしれない

    155 23/07/27(木)11:31:01 No.1083255851

    ソーニャがめっちゃ良いキャラしてたから今後も出番ありそうで嬉しい

    156 23/07/27(木)11:32:19 No.1083256140

    ソーニャとヴァルだと前者の方が自身で前線に出てて好感

    157 23/07/27(木)11:32:21 No.1083256151

    地球人の意見を変えるのは俺でも無理…ってフューリーなりに仁義を通そうとしてたのが窺えるのと色々やってく中で指パッチンで消える瞬間に安堵を覚えたってのはフューリーの内心が見えた

    158 23/07/27(木)11:32:50 No.1083256266

    ドラマシリーズ見てると宇宙からの脅威来る前に地球人滅びないか?ってくらいひどい状況じゃない?

    159 23/07/27(木)11:32:57 No.1083256300

    >故郷見つけられなかったフューリーも悪いけど100万人連れ込んだスレ画はもっとやべえよ 今の今まで黙ってたのはコイツ…ってなったよ なんかみんな悪いとこあるな今回の騒動!

    160 23/07/27(木)11:33:17 No.1083256369

    ソーニャは拷問も上手いもんな

    161 23/07/27(木)11:35:17 No.1083256840

    >故郷見つけられなかったフューリーも悪いけど100万人連れ込んだスレ画はもっとやべえよ てへぺろなノリで切り出してて駄目だった

    162 23/07/27(木)11:35:48 No.1083256972

    今はもう変身して偉い人のフリしてたスクラルは全滅してるんだよね?

    163 23/07/27(木)11:36:02 No.1083257030

    やっぱ遺伝子パクられても何も問題ないウルトロンを全世界に配備するのがいいと思うトロン

    164 23/07/27(木)11:37:06 No.1083257293

    指パッチンから戻って来たのにまた消えたの散々文句言われてんだからまた事態を放置して宇宙に上がるのやめてほしかったな…

    165 23/07/27(木)11:37:39 No.1083257447

    >やっぱ遺伝子パクられても何も問題ないウルトロンを全世界に配備するのがいいと思うトロン でもアイアンマンのパチモンだしなぁ…

    166 23/07/27(木)11:39:04 No.1083257793

    ミュータントにすらほぼ見破られない変身というだけで無敵だったのに新しいスキルがどんどんでてくる

    167 23/07/27(木)11:39:20 No.1083257859

    >指パッチンから戻って来たのにまた消えたの散々文句言われてんだからまた事態を放置して宇宙に上がるのやめてほしかったな… 大統領相手じゃ分が悪い

    168 23/07/27(木)11:41:15 No.1083258311

    パワーブローカーも政府に介入してるしアメリカ政府はもうボロボロ なんとかしてくれ新キャプテン・アメリカ

    169 23/07/27(木)11:41:41 No.1083258413

    次のマーベルズで私達の力が共鳴してる!とか三人の能力には実はある共通点が~とか推してるけど地球にキャプマーと同じ能力+α持って顔まで変えられる奴もう一人いるんだよな…ってのが映画で多分頭の中にチラつくやつ

    170 23/07/27(木)11:42:18 No.1083258537

    >なんとかしてくれ新キャプテン・アメリカ サムに共感してたローディは果たしてどっちなんですかねぇ…

    171 23/07/27(木)11:42:26 No.1083258580

    この後ハリソンフォードが新大統領だからアメリカどうなるんだろ

    172 23/07/27(木)11:42:36 No.1083258616

    普通に何もつけずにスタスタ歩いてたのに誰からも正体疑われてなかったローディに悲しい現在…

    173 23/07/27(木)11:43:01 No.1083258705

    >>なんとかしてくれ新キャプテン・アメリカ >サムに共感してたローディは果たしてどっちなんですかねぇ… さすがになりすましはあの後でないと嫌すぎる…

    174 23/07/27(木)11:44:37 No.1083259080

    (ローズ…随分顔が変わったな…)

    175 23/07/27(木)11:45:29 No.1083259300

    >やっぱ遺伝子パクられても何も問題ないウルトロンを全世界に配備するのがいいと思うトロン ウルトロンじゃないけど社長のスーツのデータが流出して大騒動になるのは確定してますね…

    176 23/07/27(木)11:45:44 No.1083259367

    ジョン君キャプテンアメリカ辞めれてよかったね

    177 23/07/27(木)11:46:18 No.1083259500

    サンダーボルツ映画は何やるんだろうな

    178 23/07/27(木)11:46:46 No.1083259610

    本物ローディの脚が不自由なままっぽかったからそういやヴィジョンに半身不随させられてたなって思い出した

    179 23/07/27(木)11:46:46 No.1083259615

    今一番気になってるのはマーベルズの予告でチラッと映ってた自由の女神像がキャップの盾を持ってるかどうか

    180 23/07/27(木)11:48:19 No.1083259972

    >本物ローディの脚が不自由なままっぽかったからそういやヴィジョンに半身不随させられてたなって思い出した 長期間拘束されてたからかと思ったけどそんなに…ってこと!?

    181 23/07/27(木)11:48:25 No.1083259999

    次のドラマいつ?ディズニープラス解約していい?