虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/27(木)10:12:08 3系ACの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/27(木)10:12:08 No.1083239032

3系ACの思い出話していいよ 画像のレイヴンが多数参戦してバカバカ死んでくミッションが姿見えなくても雰囲気満点で印象深い

1 23/07/27(木)10:14:54 No.1083239577

やっぱ衛星砲降ってくるなかデブヴィクセンと決戦するやつ

2 23/07/27(木)10:15:30 No.1083239708

中学あたりの時に3で初めてACに触れて難易度と雰囲気で「なんて硬派なゲームなんだ!」って衝撃受けた 淡白ながらも希望に溢れたエンディングで脳を焼かれた

3 23/07/27(木)10:16:30 No.1083239914

てこずっているようだな…手を貸そう

4 23/07/27(木)10:17:01 No.1083240016

3はクレストの声がハマーン様でめちゃくちゃ印象に残ってる 最後に語りかけてくるのもクレストだし

5 23/07/27(木)10:21:11 No.1083240827

あくらつな キサラギ

6 23/07/27(木)10:23:56 No.1083241395

3~SLはだいぶ世界観明るいよね それぞれラスボスがAIで倒したら割と手放しでハッピーエンドになるのがデカい

7 23/07/27(木)10:24:26 No.1083241490

サイレントラインのミッションで豪雨のジャングルの中敵を領域突破させずに全破壊するってのがあったな 四脚に相手を一撃で倒せるレーザーキャノン積んで出撃 敵の姿が見えないがロックはできるので狙撃 破壊するも遠すぎて爆発音は聞こえず 雨音とロックオンとレーザーの音そしてデストロイ表記 静かでいいミッションだった

8 23/07/27(木)10:25:31 No.1083241722

3系はどっちも最後にAIが泣かせてくるのがちょっと時代性感じる

9 23/07/27(木)10:27:06 No.1083242033

とにかく3系がシリーズで1番好きだ! 思い出があんま出てこないけど好き!!!!

10 23/07/27(木)10:28:37 No.1083242334

これくらいのゲームスピードが一番好きだ でも時を経て対戦とかRTAとかの動画見たらOBを使いこなしまくっててビビる 自分は長距離移動の時くらいしかOBできなかった…AC戦で使うとか無理

11 23/07/27(木)10:29:04 No.1083242428

エネルギー切れだ 帰還する

12 23/07/27(木)10:29:34 No.1083242521

武装パージ出来るようになったのって3からだっけ? 何かそれだけで感動した記憶がある

13 23/07/27(木)10:29:37 No.1083242528

>3~SLはだいぶ世界観明るいよね >それぞれラスボスがAIで倒したら割と手放しでハッピーエンドになるのがデカい まあその後は結局人間がよく丸出しで駄目にするんですけどね

14 23/07/27(木)10:29:48 No.1083242567

垂直ミサイル強すぎ!

15 23/07/27(木)10:30:42 No.1083242741

いいですよね大仏

16 23/07/27(木)10:31:36 No.1083242920

発売当時はなんとも思わなかったが 改めて見るとガレージが蛍光オレンジでものすごいギラギラしてる!

17 23/07/27(木)10:34:57 No.1083243593

2とは打って変わって暗めな印象のゲームだけどこれくらいの雰囲気が一番ACっぽい

18 23/07/27(木)10:38:14 No.1083244313

ランカーたちとの共闘ミッションが楽しかった 知ってる奴らがたくさん出てくるし戦ってる様子も見えるし最後トップランカーと共闘って最高じゃない?

19 23/07/27(木)10:39:16 No.1083244536

クソカッコいいデザイン! やたらエモい設定! 回復挟んだ全力全開のラストバトル! なんでこれで弱いんだよ

20 23/07/27(木)10:39:48 No.1083244652

クソ硬い生物兵器でるのって3系だっけ?なんかアイツ凄い嫌いだった

21 23/07/27(木)10:41:44 No.1083245031

>>3~SLはだいぶ世界観明るいよね >>それぞれラスボスがAIで倒したら割と手放しでハッピーエンドになるのがデカい >まあその後は結局人間がよく丸出しで駄目にするんですけどね いいんだよ俺の中ではSLからN系とFFに分岐してるから

22 23/07/27(木)10:43:22 No.1083245358

ンマイハー

23 23/07/27(木)10:43:27 No.1083245381

フォグシャドウとか結構強かった記憶ある

24 23/07/27(木)10:44:40 No.1083245643

仲間と共闘するミッション多くて楽しかったな

25 23/07/27(木)10:45:58 No.1083245898

>フォグシャドウとか結構強かった記憶ある 霧影先生と唐沢バカ一代と浮遊する害悪タンクがランカーでは印象深い

26 23/07/27(木)10:46:29 No.1083245993

>仲間と共闘するミッション多くて楽しかったな 手こずっているようだな…

27 23/07/27(木)10:48:19 No.1083246352

無駄弾を減らそうという発想がなくて弾数1000発のマシンガンが手放せなかった

28 23/07/27(木)10:48:25 No.1083246376

クレストの基本的なフロートが見た目も性能もなんないい感じだった記憶がある アリーナの下位はこれでひたすらサテライトしてた

29 23/07/27(木)10:48:44 No.1083246437

無線が交錯したり扉開けたら交戦中の場面に出くわす連合作戦みたいなのが楽しかった

30 23/07/27(木)10:50:13 No.1083246755

武器腕マシ×フロートの印象が強いんだけどどのACだったかな…自分で使ったたわけではないのは確か

31 23/07/27(木)10:50:24 No.1083246789

どっかのミッションで射線に飛び込んできて勝手に敵対する糞女は3だったかな…

32 23/07/27(木)10:52:26 No.1083247207

バズーカ武器腕を至近距離で連射するのが強かった気がする

33 23/07/27(木)10:53:47 No.1083247495

味方です!!!!!!

34 23/07/27(木)10:54:10 No.1083247581

この辺のACしかしてないけど最新作は無機質で非人道が目立たない? 6が特殊なだけ?

35 23/07/27(木)10:55:02 No.1083247736

EN武器にもうちょい総弾数盛ってくれても良かったんじゃよ? 光ってかっこいいけどさ!

36 23/07/27(木)10:56:57 No.1083248177

ショットガンと投擲銃を近めの距離から当ててた記憶

37 23/07/27(木)10:57:28 No.1083248287

>この辺のACしかしてないけど最新作は無機質で非人道が目立たない? >6が特殊なだけ? プレイ動画見る限り本編はわりといつも通り感ある

38 23/07/27(木)10:57:47 No.1083248359

>この辺のACしかしてないけど最新作は無機質で非人道が目立たない? >6が特殊なだけ? 確かにキサラギの生物兵器は有機質が足りているが…

39 23/07/27(木)10:57:56 No.1083248389

生物兵器のキモさは歴代トップだと思う 特にデカいやつを倒したときに天井からぶらんと垂れ下がってくるとこ

40 23/07/27(木)10:58:19 No.1083248468

ファンメ届くのが好き

41 23/07/27(木)10:58:27 No.1083248505

800マシというゲームの破壊者

42 23/07/27(木)10:58:57 No.1083248623

800マシが強いって聞いて入手してからずっと使ってたせいで逆に他の装備がどれくらいの性能なのか分からなかった

43 23/07/27(木)10:59:17 No.1083248694

ブレホでガシガシ当てていけるから一番気持ちよくブレード使えた時代だと思う

44 23/07/27(木)10:59:49 No.1083248800

>レスポンチ届くのが好き

45 23/07/27(木)11:01:09 No.1083249080

速射ライフル左砂や800マシや追加装甲が強かった思い出

46 23/07/27(木)11:01:19 No.1083249114

>この辺のACしかしてないけど最新作は無機質で非人道が目立たない? >6が特殊なだけ? 昔からあった強化人間が6では主役ってだけさ

47 23/07/27(木)11:02:17 No.1083249323

タカアシ鎧蜘蛛を巨大メカで駆逐するよ!! いやデカすぎない?

48 23/07/27(木)11:02:47 No.1083249428

遺跡ステージで戦うとACEが死ぬほど強くなるの好き なんでこいつ他のステージだと手加減してるんだ……

49 23/07/27(木)11:03:41 No.1083249638

セーブせずにプレイし続けてたせいで発電所でゲームオーバーになったとき参った

50 23/07/27(木)11:04:54 No.1083249897

>遺跡ステージで戦うとACEが死ぬほど強くなるの好き アナザーセンチュリーズエピソード…

51 23/07/27(木)11:05:38 No.1083250046

チャージングしたからかえるね…

52 23/07/27(木)11:05:42 No.1083250058

3が初ACで世界観からデザイン音楽に至るまで全てがかっこよくて脳が焼かれてしまったよ

53 23/07/27(木)11:06:00 No.1083250122

3系はミッション中のBGMが特に良い at that timeとか滅茶苦茶雰囲気にあってる

54 23/07/27(木)11:06:55 No.1083250319

武装列車を追いかけるミッションにほとんど初期機体のまま挑んだら問答無用で置いていかれてびっくりした

55 23/07/27(木)11:07:25 No.1083250440

ンマイハー

56 23/07/27(木)11:07:28 No.1083250454

すぴーどきんぐ!!!!!

57 23/07/27(木)11:07:44 No.1083250514

アリーナの遺跡だったかで部屋の角を背にしてると強い敵が頭の上に乗るからそのまま火炎放射で焼き殺せた

58 23/07/27(木)11:08:30 No.1083250673

バーストライフルとか言うロマン100点性能10点みたいな武器 何で2発目以降再ロック掛からねえんだよ!!

59 23/07/27(木)11:08:58 No.1083250784

レイヴンの通信いっぱい入るやつでジョーカーがいつも怒られてるのわらっちゃう

60 23/07/27(木)11:09:18 No.1083250871

MoAから入って2と2AAをやらずに3に入ったんだけどカッコ良すぎて脳を焼かれた ヘタクソだったから救済武器を探してたんだがカラサワが…カラサワが重い…

61 23/07/27(木)11:09:42 No.1083250963

>バーストライフルとか言うロマン100点性能10点みたいな武器 >何で2発目以降再ロック掛からねえんだよ!! 6にもあるらしいが不安だ

62 23/07/27(木)11:10:20 No.1083251119

>MoAから入って2と2AAをやらずに3に入ったんだけどカッコ良すぎて脳を焼かれた >ヘタクソだったから救済武器を探してたんだがカラサワが…カラサワが重い… 500マシンガン最強 まあシナリオなら1000マシも強いけど

63 23/07/27(木)11:10:40 No.1083251183

僚機雇えるのこれだっけ MTのお姉さんが私もAC買ったぜ!これからもよろしくな!みたいなメール送ってくるの好きだった

64 23/07/27(木)11:11:36 No.1083251378

やっぱりラストミッションのユニオンが格好良いんですよ いや強度が強すぎる

65 23/07/27(木)11:11:51 No.1083251426

>MTのお姉さんが私もAC買ったぜ!これからもよろしくな!みたいなメール送ってくるの好きだった それじゃあ遺跡調査一緒に行こうね…

66 23/07/27(木)11:12:19 No.1083251529

切り返しによる回避を覚えない初心者を容赦無く抹殺するテン・コマンドメンツ SLで唯一続投したくせにクソ雑魚になってて泣いた

67 23/07/27(木)11:13:13 No.1083251743

ラストミッションのクレスト代表からの通信が好き 声がハマーン様だけど

68 23/07/27(木)11:13:16 No.1083251751

ヘリはともかく戦闘機も普通にビュンビュン飛んでるから レイヤードが地下都市であることをコロッと忘れてしまう

69 23/07/27(木)11:13:17 No.1083251759

ロマン200点性能-50点みたいな装備するだけでエネルギー供給を追い詰める両肩装備

70 23/07/27(木)11:13:43 No.1083251844

レー↑ザー↓砲

71 23/07/27(木)11:14:14 No.1083251972

初代無印並みに地下のイメージが強い あとファンネルっぽいやつと密林ステージ

72 23/07/27(木)11:14:17 No.1083251990

かっこよく共闘できると思ったフォグシャドウが十数秒で霧散したのは今でも衝撃だよ

73 23/07/27(木)11:15:07 No.1083252175

なんか市街地とか高速道路とかのミッションが好きだった 本当に市民の目と鼻の先で戦ってるんだよな

74 23/07/27(木)11:15:16 No.1083252209

初回の水上巨大兵器は難しかった ハメられるやんけ!ってなってからはカモでうれしい

75 23/07/27(木)11:15:37 No.1083252284

>初代無印並みに地下のイメージが強い >あとファンネルっぽいやつと密林ステージ というか思い返すと初代がそんなに地下世界じゃない 宇宙にも行くし地上が移動ルートになってるし住んでないだけだった

76 23/07/27(木)11:16:21 No.1083252465

やってること最悪だけど景色の良い高速道路で一般車潰して回るミッション好き

77 23/07/27(木)11:16:26 No.1083252485

止めろ!何でそんな小さくて硬くてパルス砲が痛えんだ!

78 23/07/27(木)11:16:30 No.1083252497

企業の人たちのミッション説明ボイスがめちゃくちゃ好きだった LRではみんな何であんなに早口だったんだろう

79 23/07/27(木)11:16:35 No.1083252510

林檎坊や君はVで名前を借りたなあ…

80 23/07/27(木)11:16:40 No.1083252529

>なんか市街地とか高速道路とかのミッションが好きだった >本当に市民の目と鼻の先で戦ってるんだよな 破壊した車両1台につき報酬を上乗せ!

81 23/07/27(木)11:16:51 No.1083252566

メールでエンブレムがアニメーションするようになったの好き

82 23/07/27(木)11:16:59 No.1083252595

3は地下から地上へ出るまでの話だからそりゃあな…

83 23/07/27(木)11:17:02 No.1083252608

過酷な境遇の設定もいいけどこういうレイブンがあくまで一職業としてやってるって雰囲気も好きだわ アリーナのレイブンとかスポーツ選手感覚だよね

84 23/07/27(木)11:17:16 No.1083252665

好き勝手一人で暴れてAIくんが仕方ねぇな…って色々託した3主人公がED後にお外だー!!って飛び出て行方不明になるの酷いと思う

85 23/07/27(木)11:17:46 No.1083252787

>ラストミッションのクレスト代表からの通信が好き >声がハマーン様だけど お前マジで何考えてんの?って現場で言われても困る…

86 23/07/27(木)11:17:49 No.1083252794

右アサルトライフルはダブルロックオンが効かないままで左アサルトライフルだけ効くようになったとき無かったっけ

87 23/07/27(木)11:18:53 No.1083253051

結局クレストもミラージュも管理者に頼り切りだったっていう キサラギは単なる漁夫の利だしな

88 23/07/27(木)11:19:24 No.1083253158

>好き勝手一人で暴れてAIくんが仕方ねぇな…って色々託した3主人公がED後にお外だー!!って飛び出て行方不明になるの酷いと思う 人類全体の後を託されるけどこれ単にレイブンがイレギュラーなだけなんだよな…て部分はある

89 23/07/27(木)11:19:51 No.1083253258

>企業の人たちのミッション説明ボイスがめちゃくちゃ好きだった >LRではみんな何であんなに早口だったんだろう そりゃ24時間しかないからですかね…

90 23/07/27(木)11:20:28 No.1083253397

管理者が本当にお母さんすぎてそりゃ崇拝する奴らも出てくるわなってなったの

91 23/07/27(木)11:20:49 No.1083253477

>というか思い返すと初代がそんなに地下世界じゃない >宇宙にも行くし地上が移動ルートになってるし住んでないだけだった 初代だけど初代じゃないPPは出撃シーンや荒野戦あるから外に出てて明るくて好き

92 23/07/27(木)11:21:06 No.1083253555

1000マシが超強かったのは3だっけ

93 23/07/27(木)11:21:16 No.1083253604

3とSLのOP好き… なんかまた変わった!?ってなる

94 23/07/27(木)11:21:17 No.1083253609

大仏がイメージより大仏

95 23/07/27(木)11:21:33 No.1083253668

>好き勝手一人で暴れてAIくんが仕方ねぇな…って色々託した3主人公がED後にお外だー!!って飛び出て行方不明になるの酷いと思う ついに管理の外に出た!お前らも好きにしろよ!あばよ! って一貫してはいるけど凄い困っちゃう

96 23/07/27(木)11:22:12 No.1083253820

LRでも1000マシは優秀だったけど弾が散るから継戦力がゆるせば800マシにしたいな~くらいの武器だった

97 23/07/27(木)11:22:54 No.1083253985

3といいSLといい入るなと言われてる場所に入りたがる人類

98 23/07/27(木)11:23:13 No.1083254086

重量の関係で800マシの方が使われてたような…1000マシ最強だったっけ…

99 23/07/27(木)11:23:35 No.1083254163

>>好き勝手一人で暴れてAIくんが仕方ねぇな…って色々託した3主人公がED後にお外だー!!って飛び出て行方不明になるの酷いと思う >人類全体の後を託されるけどこれ単にレイブンがイレギュラーなだけなんだよな…て部分はある あれ多分人類みんなで協力して俺を倒せ!みたいな奴だよね イレギュラーがいたせいで…

100 23/07/27(木)11:23:55 No.1083254248

サイレントラインも一人突破したら合格だしな…

101 23/07/27(木)11:24:22 No.1083254352

1000マシより大抵500マシの方が強い

102 23/07/27(木)11:24:29 No.1083254376

1000マシはバラけるから対人だと弱いよ 雑魚戦なら弾薬費以外は最強だけど

103 23/07/27(木)11:24:40 No.1083254417

閉じた環境なことを始終演出されてるから遺跡調査で社会から追放された感じがすごい 仕事してただけなのになぜか怒鳴りつけられる理不尽さも 別にそんなことないんだけど

104 23/07/27(木)11:25:36 No.1083254647

出るな入るなやめろを全部突破してきたか… インターネサインやら特攻兵器も大丈夫だろ

105 23/07/27(木)11:25:47 No.1083254693

結果NXで藪つついてまた地上壊滅するしずっと管理されとけよもう

106 23/07/27(木)11:25:56 No.1083254729

PSPSLで追加されたウサギ頭が格好良くて使ってた プラモもでたんだっけ

107 23/07/27(木)11:26:23 No.1083254828

>イレギュラーがいたせいで… 諦めるようなクレストとミラージュが悪い

108 23/07/27(木)11:26:23 No.1083254830

SLの色違いで弾薬数減らして負荷減らしましたみたいな水増しパーツ自体は嫌いじゃなかった

109 23/07/27(木)11:26:43 No.1083254909

インターネサイン「特攻兵器も最高傑作も突破してきたか……最後に作っちゃった奴も倒してくれるだろ」

110 23/07/27(木)11:27:05 No.1083254991

ジャックのイメージ強すぎるけどバケツ頭と言えばアドミニストレータのイメージ

111 23/07/27(木)11:27:28 No.1083255078

LRの隠しボスで君ならできる!倒せる!ってAIから言われるの好き

112 23/07/27(木)11:28:00 No.1083255209

>あれ多分人類みんなで協力して俺を倒せ!みたいな奴だよね >イレギュラーがいたせいで… 人類に勝ってしまったSLの管理者の悲しき現在…

113 23/07/27(木)11:28:27 No.1083255300

地上進出して数世代たったかするNXとLRで3系の古代の歴史に決着がつくの好き

114 23/07/27(木)11:28:35 No.1083255323

青パルノーダメ撃破見たときは心底驚いたよ こないだその人がLRノーダメany%RTAしてて凄かった

115 23/07/27(木)11:29:01 No.1083255409

すごすぎる…

116 23/07/27(木)11:29:17 No.1083255464

初代とかVみたいに超えてくんじゃねえって管理者もいるし

117 23/07/27(木)11:29:20 No.1083255478

管理者側だって人類管理やめるチャンスがあったらやめたいだろうよこんなん

118 23/07/27(木)11:30:16 No.1083255683

危ないものや場所にはとにかく興味が尽きないし戦争大好きな人類 AIはそんな奴らのケツを拭いてばかりだ

119 23/07/27(木)11:31:18 No.1083255914

大破壊とかあったらそりゃ人類管理しなきゃってなる

120 23/07/27(木)11:31:46 No.1083256021

3もSLも共通してキサラギのクソミッション好き 文面好き

121 23/07/27(木)11:31:53 No.1083256049

3のマシンガン強いんだけどミッションで使うと収支カツカツだった印象がある

122 23/07/27(木)11:32:22 No.1083256153

やめろ変な生物下水道に流すんじゃねえ解体するぞクソ企業 ぐらいは言って良いと思うクンリニンサン

123 23/07/27(木)11:33:23 No.1083256390

VIには強いエネルギーマシンガンがあると信じてるぞ…

124 23/07/27(木)11:33:53 No.1083256499

各作品のAIが4世界見たらもうやだってなりそう

125 23/07/27(木)11:34:38 No.1083256683

ものすごく爽やかに終わるけど モノレール爆破と陽動で民間車破壊はただのお仕事なだけクレイドルよりあくらつじゃない? これやってもオペ子が当たり前についてきてくれるの怖くない?

126 23/07/27(木)11:34:41 No.1083256692

スッラがパルスライフルぶち込んでくるナインボールそのままで第四世代か?って621にいうのすごい象徴的だしエネマシも置いてくれるだろう あっ!これ!シリーズで見た!って要素いっぱいぶち込んでくると思う

127 23/07/27(木)11:35:01 No.1083256761

>VIには強いエネルギーマシンガンがあると信じてるぞ… シルキー先輩…

128 23/07/27(木)11:35:40 No.1083256944

>>VIには強いエネルギーマシンガンがあると信じてるぞ… >シルキー先輩… なんでこれ上位層に人気なの…

129 23/07/27(木)11:35:41 No.1083256945

こちらシューティングスター!あとは任せろ!

130 23/07/27(木)11:36:29 No.1083257137

シルキー先輩とハンデレールガンはCPUの強さ調整みたいな所あるから……

131 23/07/27(木)11:36:38 No.1083257170

>これやってもオペ子が当たり前についてきてくれるの怖くない? シリーズで4系は技術以外は近未来程度だからなあ… 他と違ってロックだのアリストテレスだのが名前残ってそうというか本がちゃんと読めそう

132 23/07/27(木)11:37:27 No.1083257389

企業同士のケンカの規模は艦隊とか出してくる4系がぶっちぎりだと思うけど 旧作は旧作でなんか倫理!ってなる

133 23/07/27(木)11:37:58 No.1083257513

シルキーちゃんは何であんな消費になったんだよ… 6でENマシあったらオバヒ管理大変そうだな

134 23/07/27(木)11:38:05 No.1083257537

労働者がスト起こしてるってさ 殺しとけ! の潔さにはいつも吹く

135 23/07/27(木)11:38:41 No.1083257692

シルキーはオプションでEN消費軽減してもそもそも弾速と火力がゴミの2重苦が残ってるから詰みです……

136 23/07/27(木)11:38:55 No.1083257757

Eマシは今パルスガンですよおじいちゃん

137 23/07/27(木)11:39:20 No.1083257861

テロリストの鎮圧もすれば普通にテロに加担したりもするレイヴン危険すぎる…

138 23/07/27(木)11:39:41 No.1083257952

ぽわわ銃強そうだったね

139 23/07/27(木)11:39:47 No.1083257970

心折れた企業を尻目に一人でケリつけた無印はともかく SLはぎこちないけど三大企業が歩調合わせてラストに至るから人類頑張ってると思う

140 23/07/27(木)11:40:35 No.1083258151

奴等の生体兵器工場襲ってめちゃくちゃにしてきて はい うちの生体兵器工場めちゃくちゃになったから助けて! はい

141 23/07/27(木)11:40:35 No.1083258157

>労働者がスト起こしてるってさ >殺しとけ! >の潔さにはいつも吹く 最低だなフロムソフトウェア…

142 23/07/27(木)11:41:11 No.1083258293

アリーナには在籍してないけど前作から跨いで登場するテンコマンドメンツが印象に残ってる

143 23/07/27(木)11:41:25 No.1083258340

LRとかの4脚は地上なら肩武器を構え無しで使えるの利用して肩レールガンを地上で起動→そのまま貯め時間中に空中に飛んで擬似的に空中でレールガン使うテクニック好き

144 23/07/27(木)11:41:28 No.1083258353

>奴等の生体兵器工場襲ってめちゃくちゃにしてきて >はい >うちの生体兵器工場めちゃくちゃになったから助けて! >はい サイコ…いやソシオパスかな?

145 23/07/27(木)11:41:34 No.1083258383

国家解体戦争とか経済戦争の字面が強すぎるけどちょっと前まで国家があっただけ他の作品より常識あるのは当然ではあるんだよな4系

146 23/07/27(木)11:41:53 No.1083258451

まず当て続けなきゃいけないマシンガンとEN兵器の相性が悪い 実用的にするなら一発の威力を上げることだがそれやるとMoAのキチガイ性能になってしまう

147 23/07/27(木)11:42:20 No.1083258546

カラサワでかすぎ!

148 23/07/27(木)11:42:53 No.1083258676

>画像のレイヴンが多数参戦してバカバカ死んでくミッションが姿見えなくても雰囲気満点で印象深い 一体二体とかならあるけどそれ以上の数のレイヴンで協力してやるミッションって珍しいから印象に残るよね

149 23/07/27(木)11:43:47 No.1083258883

>SLはぎこちないけど三大企業が歩調合わせてラストに至るから人類頑張ってると思う あんなに頑張ったのにNXでまたいがみあってる… ナービスのばかたれ!

150 23/07/27(木)11:43:52 No.1083258898

ブレードのハルバードとコアのRAYが好きだった

151 23/07/27(木)11:44:48 No.1083259131

ここから腕を左右で塗り分けられるようになったからロイヤルミストやテラみたいなイカしたカラーリングが可能になったんだよな

152 23/07/27(木)11:45:15 No.1083259240

>実用的にするなら一発の威力を上げることだがそれやるとMoAのキチガイ性能になってしまう マジでヤバすぎたなあれ…Eスナもヤバかったよね

153 23/07/27(木)11:46:23 No.1083259526

>心折れた企業を尻目に一人でケリつけた無印はともかく >SLはぎこちないけど三大企業が歩調合わせてラストに至るから人類頑張ってると思う キサラギってその辺のストーリーでなんかしてたっけ…?

154 23/07/27(木)11:46:31 No.1083259551

>マジでヤバすぎたなあれ…Eスナもヤバかったよね 弾数の少なさが逆にこいつはとても危ない代物ですよ感出てた

155 23/07/27(木)11:46:32 No.1083259559

Eサブあの性能で軸無視武器だからおかしいよ

156 23/07/27(木)11:47:21 No.1083259724

キサラギは生体兵器作ったり…足引っ張ろうとしたりしてたかな…

157 23/07/27(木)11:48:05 No.1083259920

3はEスナなかったっけか 2の好きだったなぁ対戦だと強すぎた記憶もあるけど

158 23/07/27(木)11:48:34 No.1083260048

>キサラギってその辺のストーリーでなんかしてたっけ…? ごめん三大ではなかったかもしれない…

159 23/07/27(木)11:48:35 No.1083260052

共同ミッションだとVDの続々湧いてくるUNACを複数のACと一緒に倒し続けるやつも好き

160 23/07/27(木)11:49:29 No.1083260276

エクレールとかフォッグシャドウとかやたら印象に残ってる…

161 23/07/27(木)11:50:41 No.1083260552

ベストオブカラサワが2すぎるんだけど全体的には3の方が好き

162 23/07/27(木)11:50:47 No.1083260577

>Eマシは今パルスガンですよおじいちゃん パルスはドーナッツ飛ばすやつじゃろ?

163 23/07/27(木)11:51:22 No.1083260708

800マシに左ハンドグレ これが俺の最強キットだ

164 23/07/27(木)11:51:43 No.1083260805

適度にヒロイックでいいよね3系

165 23/07/27(木)11:51:46 No.1083260820

>ベストオブカラサワが2すぎるんだけど全体的には3の方が好き 2のは性能はいいけど音が情けない

166 23/07/27(木)11:52:09 No.1083260906

IBISのいい意味でフロムらしからぬ感じが凄く好き 人格ユニット切り離してサポートAIになってもおかしくないキャラしてる

167 23/07/27(木)11:52:21 No.1083260942

>2のは性能はいいけど音が情けない カァオ!の何が悪いんだ!

168 23/07/27(木)11:52:27 No.1083260964

>>ベストオブカラサワが2すぎるんだけど全体的には3の方が好き >2のは性能はいいけど音が最高

169 23/07/27(木)11:52:50 No.1083261038

>800マシに左ハンドグレ >これが俺の最強キットだ 弾薬代後で請求しときますね

170 23/07/27(木)11:53:06 No.1083261099

手こずっているようだな手を貸そう

171 23/07/27(木)11:53:16 No.1083261128

N系は3に比べて画面がボヤっとしてたりフレームレート低かったりするんだよな

172 23/07/27(木)11:54:29 No.1083261380

ランク1なのにいまいち印象に残らないメビウスリングさん…

173 23/07/27(木)11:55:32 No.1083261626

>>2のは性能はいいけど音が情けない >カァオ!の何が悪いんだ! こんなでもAC初めてとかだとかっこよく感じるんだ…

174 23/07/27(木)11:55:33 No.1083261629

カァオ!を情けない音って初めて聞いたぞ……

175 23/07/27(木)11:56:10 No.1083261761

>ランク1なのにいまいち印象に残らないメビウスリングさん… 尖った武装が無いからかな…

176 23/07/27(木)11:56:11 No.1083261763

えっ普通2のカラサワの音が最高じゃないの

177 23/07/27(木)11:56:57 No.1083261933

W鳥が主流になって唐沢というかデカイ銃の価値が下がる転機でもあったな

178 23/07/27(木)11:57:16 No.1083261991

3のレーザーキャノン系はズードビシャア!って感じの射精音だったか

179 23/07/27(木)11:57:31 No.1083262051

永遠の17歳 装備に金のかかった活動家 E兵器は環境に優しいんです! あとどんなんいたっけ

180 23/07/27(木)11:57:39 No.1083262083

3のカラサワとかジョーって感じですんごい微妙だったじゃん

181 23/07/27(木)11:57:41 No.1083262093

3以降のカラサワとかは弾薬代ケチるための武器という認識 アリーナは実弾

182 23/07/27(木)11:57:54 No.1083262133

やっぱピーピーピーピーだよなぁ…

183 23/07/27(木)11:57:57 No.1083262149

https://youtu.be/FnLctBXUjtw 確かめてみろ!

184 23/07/27(木)11:58:00 No.1083262161

1のピーピーピーボボボと勘違いしてるんじゃないかな

185 23/07/27(木)11:58:42 No.1083262317

>>ランク1なのにいまいち印象に残らないメビウスリングさん… >尖った武装が無いからかな… 大グレにライフルにブレードミサイルとこれぞAC!って感じなアセンのはずなのに… 色か?色なのか?

186 23/07/27(木)11:59:09 No.1083262407

当たれば強いんだけどな当たれば…投擲砲

187 23/07/27(木)11:59:18 No.1083262440

>https://youtu.be/FnLctBXUjtw >確かめてみろ! コメ欄の一番上でだめだった

188 23/07/27(木)11:59:25 No.1083262456

カァオ!は特徴的だけどまあ強そうな音では無いか

189 23/07/27(木)11:59:36 No.1083262511

>やっぱピーピーピーピーだよなぁ… >こんなでもAC初めてとかだとかっこよく感じるんだ…

190 23/07/27(木)11:59:58 No.1083262572

動画もやっぱ2好きが圧倒的じゃん!

191 23/07/27(木)12:00:07 No.1083262609

>IBISのいい意味でフロムらしからぬ感じが凄く好き >人格ユニット切り離してサポートAIになってもおかしくないキャラしてる 女性アバターで主人公にメール送ってくるのかわいいな…

192 23/07/27(木)12:00:23 No.1083262673

3SLの衛星砲がドンドコ狙撃してくるのを搔い潜って謎のライバルと戦うのはシリーズでも指折りの名ミッションだと思う 思うがキッツイ!

193 23/07/27(木)12:00:46 No.1083262760

ミッションに出てこないならよっぽど特徴無いとランク1だろうとまあ影薄くなるよね

194 23/07/27(木)12:01:30 No.1083262929

2のデスマスクは異形すぎて存在感あった

195 23/07/27(木)12:01:33 No.1083262945

モデム対戦で対戦相手に武器腕投擲マシンに負けたことが衝撃過ぎて武器腕投擲でアリーナ全クリするまでやり込んだ思い出ある

196 23/07/27(木)12:01:44 No.1083262994

カラサワの音の聞き分けはACカルトクイズで出題されてるからACファンなら常識

197 23/07/27(木)12:01:47 No.1083263006

2カラサワに脳を焼かれたレイヴン多いから……あいよ気持ちリミッター解除!

198 23/07/27(木)12:01:55 No.1083263042

3の音悪かないな やっぱ使いづらい武器だったのが印象悪くなってるか

199 23/07/27(木)12:02:22 No.1083263151

俺にマシンガン最強という概念を植え付けたAC

200 23/07/27(木)12:02:22 No.1083263153

でもメビウスリング倒したあとのメール好きだよ

201 23/07/27(木)12:02:49 No.1083263267

>3SLの衛星砲がドンドコ狙撃してくるのを?い潜って謎のライバルと戦うのはシリーズでも指折りの名ミッションだと思う >思うがキッツイ! あの砲撃の中を生き残るとは…

202 23/07/27(木)12:02:58 No.1083263305

PSP版で一回2のカラサワ復刻したんだけどSEも威力も別物でガックリしたな…

203 23/07/27(木)12:03:12 No.1083263358

>2カラサワに脳を焼かれたレイヴン多いから……あいよ気持ちリミッター解除! クゥ~ッ!これこれ!悪いねぇ!

204 23/07/27(木)12:03:33 No.1083263448

歴代で結構違うな… 初代とMOA連射しすぎだろ!

205 23/07/27(木)12:03:38 No.1083263465

SLつったら衛星砲だよな S取り大変だった…

206 23/07/27(木)12:04:03 No.1083263559

形状のせいでタンクじゃ持てないという謎の制約があったカラサワ君に悲しい過去…

207 23/07/27(木)12:04:22 No.1083263638

>>2カラサワに脳を焼かれたレイヴン多いから……あいよ気持ちリミッター解除! >クゥ~ッ!これこれ!悪いねぇ! カラサワの相手正面からすんな……

208 23/07/27(木)12:04:23 No.1083263641

>俺にマシンガン最強という概念を植え付けたAC どのミッションでも安定だからなぁ

209 23/07/27(木)12:04:25 No.1083263649

だからこそ初代はピーピーピーボボボボボボがネタになった訳だし

210 23/07/27(木)12:04:28 No.1083263664

ACがフロートゲーだったのってSLだっけネクサス系だっけ

211 23/07/27(木)12:04:48 No.1083263749

>>2カラサワに脳を焼かれたレイヴン多いから……あいよ気持ちリミッター解除! >クゥ~ッ!これこれ!悪いねぇ! 店長…あのリミカAA仕様ですよ

212 23/07/27(木)12:04:49 No.1083263762

リミッター解除復活しねぇかな……

213 23/07/27(木)12:05:13 No.1083263875

復活するよ 詳細は分からんがね

214 23/07/27(木)12:05:37 No.1083263964

対戦でも使えるフロートはあったけどフロートゲーってなるほどのはあったか?

215 23/07/27(木)12:05:38 No.1083263967

マジで!?

216 23/07/27(木)12:05:58 No.1083264056

>ACがフロートゲーだったのってSLだっけネクサス系だっけ フロートゲーの時代なんてあった…? 少なくともN系はうんちだった気がするけど

217 23/07/27(木)12:06:07 No.1083264105

OBって3からだっけ

218 23/07/27(木)12:06:26 No.1083264185

リミカはOBとの兼ね合いがなぁ 対戦が無いなら面白いからアリなんだけど

219 23/07/27(木)12:06:30 No.1083264207

内容はわからんけどリミッター解除って名前の機能はある

220 23/07/27(木)12:06:42 No.1083264265

海上ミッションとかでフローター強要されるステージはあった覚えあるけど

221 23/07/27(木)12:06:51 No.1083264298

>OBって3からだっけ 2 3からの要素はEO

222 23/07/27(木)12:06:56 No.1083264325

3はやっぱコレよ https://youtu.be/I1ZPqeRXVCM

223 23/07/27(木)12:07:24 No.1083264471

2のカラサワはこう ヤバいからな やめろアリーナの敵まで使ってくるな

224 23/07/27(木)12:08:04 No.1083264631

フロートが活躍した時代なんてないよ 2で実装された当時からもて余してたよ

225 23/07/27(木)12:08:06 No.1083264644

サントラ聞いたら一発で開始時のムービーまで思い出したバルガス空港防衛 小学生には荷が重かった…

226 23/07/27(木)12:08:14 No.1083264680

配信画面でも何か確定死なのに1残してラストチャンスの機会作ってたりリミカじゃないけど特殊なワンチャン機構があったよね

227 23/07/27(木)12:08:15 No.1083264686

>>OBって3からだっけ >2 >3からの要素はEO なるほど もうその辺微妙だな…

228 23/07/27(木)12:08:49 No.1083264842

ALLSのオトモ過ぎたなMk2 だから3のは非難轟々だったよねバランス取らなきゃってのはごもっともだけど

229 23/07/27(木)12:08:54 No.1083264859

ぴょんぴょん移動が出来ない時点でフロートは使いにくいんだ

230 23/07/27(木)12:09:04 No.1083264906

3かSLは1000マシとフロート脚でミッションは楽勝だったはず 対人はやってくれる友達がいなかったから知らない

231 23/07/27(木)12:09:11 No.1083264948

とっつきも3からだったな

232 23/07/27(木)12:09:24 No.1083265017

3が初めてやったACなせいで今だに3を求めている

233 23/07/27(木)12:09:28 No.1083265037

超速スケート移動は難しかったなフロート…

234 23/07/27(木)12:10:11 No.1083265219

個人的にbgmは3系統が好み 3のEDちょうすき…

235 23/07/27(木)12:10:13 No.1083265231

ブレード武器腕のランカーを開幕OBからのとっつきで一撃で沈めるの好きだった

236 23/07/27(木)12:10:27 No.1083265290

>だから3のは非難轟々だったよねバランス取らなきゃってのはごもっともだけど ネクサスでそれどころじゃなくなってな……当時から鍋に恨み言ってたわ

237 23/07/27(木)12:10:35 No.1083265331

3はなんかプレイしてたらいつの間にかクリアしていたみたいな感じある

238 23/07/27(木)12:10:45 No.1083265382

>ぴょんぴょん移動が出来ない時点でフロートは使いにくいんだ ACといえば旋回移動しながら耳の水抜く時のジャンプ+着地寸前に吹かして着地硬直会場みたいな移動ですよね

239 23/07/27(木)12:10:46 No.1083265388

段差がない開けた地形だと間違いなく強いんだフロート そんなステージほとんどないけど

240 23/07/27(木)12:10:52 No.1083265404

2のカラサワで撃たれると凄い猛攻を受けている感じがして良い

241 23/07/27(木)12:11:14 No.1083265495

FFなら強いかなと思ったら特にそんなこともなかったなフロート

242 23/07/27(木)12:11:19 No.1083265514

フロートは移動でエネルギー使いすぎじゃない?

243 23/07/27(木)12:11:20 No.1083265519

フロートだっけタンクだっけブレードが突きになって威力ヤバくなるの

244 23/07/27(木)12:11:27 No.1083265552

EO復活させてほしいけどもう4系からOB系機能が必須機能としてギミックに盛り込まれてる感じだから難しそう…

245 23/07/27(木)12:11:50 No.1083265667

我が導きの緑ライフルよ…

246 23/07/27(木)12:11:55 No.1083265688

それでも3の唐澤は弾薬節約しながら高威力E武器だから助かる NXはうn

247 23/07/27(木)12:12:04 No.1083265727

2のカラサワは敵が撃ってくる状況になるとガチタンはもう駄目なんだと学ばせて貰った

248 23/07/27(木)12:12:06 No.1083265740

AAの対戦は唐沢一択じゃないけどSLは800マシ一択だからバランスは悪化してる

249 23/07/27(木)12:12:07 No.1083265745

>フロートだっけタンクだっけブレードが突きになって威力ヤバくなるの 四脚とタンクは突きになって多段ヒットする

250 23/07/27(木)12:12:09 No.1083265749

>まず当て続けなきゃいけないマシンガンとEN兵器の相性が悪い >実用的にするなら一発の威力を上げることだがそれやるとMoAのキチガイ性能になってしまう 威力以外での性能となると熱や4系の対バリア性能でとなるなあと歴史を感じる

251 23/07/27(木)12:12:15 No.1083265779

やりこみ含め一番楽と言われるACではあるな3 簡単すぎるきらいはあったけどとてもプレイしやすい

252 23/07/27(木)12:12:38 No.1083265891

てか肩のオービットキャノン含めて長いことビット系装備を見てない気がする…

253 23/07/27(木)12:12:50 No.1083265941

フロートは無限ブースト使えるけど別にそこまで必要ないしむしろ失敗したら浮いて致命的になるのが

254 23/07/27(木)12:13:17 No.1083266070

皿頭を売って序盤の資金源にする

255 23/07/27(木)12:13:34 No.1083266145

フロートはマルチブーストで急上昇して一瞬だけOB焚けば大空からミサイルを流し落す空の支配者になれるぞ

256 23/07/27(木)12:13:35 No.1083266153

>AAの対戦は唐沢一択じゃないけどSLは800マシ一択だからバランスは悪化してる SLとかネクサスが破茶滅茶だったせいでバランス取れとか言われてもイマイチしっくり来ない

257 23/07/27(木)12:13:39 No.1083266170

基本カラサワが強かったのは初代系と2系で以降は並かちょっと良い程度みたいな印象ある 6は月光とセットでどうなるんだろうな

258 23/07/27(木)12:13:42 No.1083266187

artificial skyいいよね…

259 23/07/27(木)12:13:46 No.1083266199

EOのいざという時に瞬間火力にブーストかける感じは大好きなんだけど頭上に浮くビジュアルが冷静に見るとなんだこれってなる

260 23/07/27(木)12:13:57 No.1083266255

>やりこみ含め一番楽と言われるACではあるな3 俺は初ACで3オススメされたぜ!

261 23/07/27(木)12:14:21 No.1083266367

話もかなりわかりやすいし希望も残るからな3とSL

262 23/07/27(木)12:14:34 No.1083266430

対戦そのものが疑問形なLRもあるぞ! 作品は好きだけどね

263 23/07/27(木)12:14:49 No.1083266492

>EOのいざという時に瞬間火力にブーストかける感じは大好きなんだけど頭上に浮くビジュアルが冷静に見るとなんだこれってなる あれ浮かせないでドムみたいなコア直結の砲じゃ駄目なのかなって思う

264 23/07/27(木)12:14:50 No.1083266502

>>やりこみ含め一番楽と言われるACではあるな3 >俺は初ACで3オススメされたぜ! 正解だ

265 23/07/27(木)12:14:52 No.1083266511

なんだかんだ唐澤は出番あるけど月光はなんか最強ブレードって立場自体奪われがち

266 23/07/27(木)12:14:55 No.1083266523

フィクサーの脅しメールにビクビクしてた初見プレイ

267 23/07/27(木)12:14:56 No.1083266524

座高の問題で弾が全部下半身にヒットして速攻壊れるラストレイブンの話する?

268 23/07/27(木)12:15:17 No.1083266628

自機の姿がムービーでよく見えるミッションで仕上がりを確認してたな 未踏査地区調査とか

269 23/07/27(木)12:15:34 No.1083266705

>なんだかんだ唐澤は出番あるけど月光はなんか最強ブレードって立場自体奪われがち 唐沢と違って名前を奪われない

270 23/07/27(木)12:15:35 No.1083266713

LRはストーリー重視も重視だしな 全体的なゲーム性がなんというかこういう物語にしたいんだよみたいになってる

271 23/07/27(木)12:15:38 No.1083266728

使い捨て遠距離とっつきみたいな感じだったVのカラサワ

272 23/07/27(木)12:15:40 No.1083266734

でもたしか3って武器の選択肢すげー狭かったよね

273 23/07/27(木)12:15:43 No.1083266755

まあ今じゃPS2やるのも難しいんですがね

274 23/07/27(木)12:16:13 No.1083266889

>EOのいざという時に瞬間火力にブーストかける感じは大好きなんだけど頭上に浮くビジュアルが冷静に見るとなんだこれってなる 4辺りから機体の挙動がスピーディーになりすぎて随伴するビットの描写が難しくなったのもEOが消えた原因かもね

275 23/07/27(木)12:16:28 No.1083266967

どうして初の左手射撃武器が投擲銃なんてイロモノなんですか

276 23/07/27(木)12:16:29 No.1083266973

SLはあの操作でW鳥を強いられるのがとにかく辛かった

277 23/07/27(木)12:16:42 No.1083267036

>どうして初の左手射撃武器が投擲銃なんてイロモノなんですか だが強い

278 23/07/27(木)12:16:43 No.1083267044

3系の管理者たちがなんであんなに過保護なのか嫌でもわかるN系いいですよね LRでも自由なキサラギは流石に自重しろよテメー

279 23/07/27(木)12:16:55 No.1083267102

>LRはストーリー重視も重視だしな >全体的なゲーム性がなんというかこういう物語にしたいんだよみたいになってる ストーリー重視というか演出重視でシナリオはわりとなんだこれ感あったけどな…

280 23/07/27(木)12:16:59 No.1083267122

ヒイヒイ言いながらクリアしてSLクリアして3やったら俺はなんでこんな優しいゲームでヒイヒイ言ってたんだ…ってなって感動した

281 <a href="mailto:葉フロ">23/07/27(木)12:17:12</a> [葉フロ] No.1083267191

許されなかったよ…

282 23/07/27(木)12:17:12 No.1083267192

キサラギは全く懲りないのが本当に凄い

283 23/07/27(木)12:17:19 No.1083267230

新作はWどころかQトリガーだぜ

284 23/07/27(木)12:17:20 No.1083267236

>どうして初の左手射撃武器が投擲銃なんてイロモノなんですか あれが正しいグレネードなのに!

285 23/07/27(木)12:17:22 No.1083267246

意味なくEOガチャガチャは誰もが一度はやる

286 23/07/27(木)12:17:31 No.1083267275

重めのBGMいいよね そんなかin my heartが爽やかに効く

287 23/07/27(木)12:17:36 No.1083267301

>LRでも自由なキサラギは流石に自重しろよテメー そもそも3で壊滅したはずなのにSLで復活してる…

288 23/07/27(木)12:17:37 No.1083267306

3世界は安易に解き放ったらこの子達全滅しちゃう…! ってなってたんだろうな管理者…

289 23/07/27(木)12:17:39 No.1083267317

>使い捨て遠距離とっつきみたいな感じだったVのカラサワ いいアクセント武器だったと思う あいつカラサワ持ってるぞ隠れろ!というのはよくあった

290 23/07/27(木)12:17:58 No.1083267401

月光は被りそうだけど唐沢は被りようがないというかいらない名前だよな… 関係ない人からするとなんだよ唐沢ってってなる

291 23/07/27(木)12:18:04 No.1083267428

>>LRでも自由なキサラギは流石に自重しろよテメー >そもそも3で壊滅したはずなのにSLで復活してる… クレストの下請けに成り下がってるから…

292 23/07/27(木)12:18:10 No.1083267459

>どうして初の左手射撃武器が投擲銃なんてイロモノなんですか 正しくグレネードランチャーなんだけどね

293 23/07/27(木)12:18:25 No.1083267552

アリーナ内でなんか変な政治やってんの好き 何がフィクサーじゃ初心者狩りが

294 23/07/27(木)12:18:56 No.1083267700

>とっつきも3からだったな 左手にもブレード装備出来る!やったぜ二刀流!と思ったら死ぬほど使いにくいパイルバンカーでビビったものだ

295 23/07/27(木)12:19:07 No.1083267757

今まで一番発展してるのは火星行った2だったけど新作の6がもっとも発展してることになるのかしらね

296 23/07/27(木)12:19:31 No.1083267874

俺がライフルとかハンドガンとかショットガンが何が違うのか初めて段々わかったのは 中1の頃出会ったアーマードコアなんだよな

297 23/07/27(木)12:19:38 No.1083267917

やっぱり高速道路(トンネル)のミッションかな…車を踏み潰すと断末魔の台詞が流れるやつ…

298 23/07/27(木)12:19:41 No.1083267928

>新作はWどころかQトリガーだぜ ついにフルバーストできんの!?

299 23/07/27(木)12:19:50 No.1083267975

溜めモーションが分かり辛いとっつき

300 23/07/27(木)12:19:51 No.1083267989

>今まで一番発展してるのは火星行った2だったけど新作の6がもっとも発展してることになるのかしらね 太陽系の外まで行ってるし木星戦争なんてのもやってる

301 23/07/27(木)12:19:52 No.1083267993

スウウウウ…ドシュッ 初見なんだこの武器はってなるよねとっつき

302 23/07/27(木)12:20:08 No.1083268071

>今まで一番発展してるのは火星行った2だったけど新作の6がもっとも発展してることになるのかしらね 6は複数の星系にまたがって人類が活動してるから圧倒的に発展してる ステラリスみたいになってる

303 23/07/27(木)12:20:14 No.1083268094

とりあえずそのキモい生命体の研究をやめろ 百歩譲ってやってもいいがせめてきちんと制御しようという気概をみせろとなるキサラギ

304 23/07/27(木)12:20:24 No.1083268157

>やっぱり高速道路(トンネル)のミッションかな…車を踏み潰すと断末魔の台詞が流れるやつ… (無限踏みする「」)

305 23/07/27(木)12:20:27 No.1083268172

>>とっつきも3からだったな >左手にもブレード装備出来る!やったぜ二刀流!と思ったら死ぬほど使いにくいパイルバンカーでビビったものだ そこでブレード腕 これも3のみか

306 23/07/27(木)12:20:33 No.1083268205

>でもたしか3って武器の選択肢すげー狭かったよね 弾の吸着性がみんな殆どなくてね… 緑色のライフルが一番当てやすくて人気 黄色のショットガンと500発マシンガンが次に当てやすくて人気 他は50歩100歩だから好きな手武器どうぞ左手は投擲だけどな!って感じ

307 23/07/27(木)12:20:38 No.1083268229

>ついにフルバーストできんの!? できるよ 重チェーンガンとかあるといいなって

308 23/07/27(木)12:20:42 No.1083268249

>とりあえずそのキモい生命体の研究をやめろ >百歩譲ってやってもいいがせめてきちんと制御しようという気概をみせろとなるキサラギ 有機兵器は暴走する そうでなければならんのだ!

309 23/07/27(木)12:21:22 No.1083268456

AMIDAタンハァハァ

310 23/07/27(木)12:21:35 No.1083268526

緑ライフルは遠くまで届くし熱もあるしで強すぎる 初期ライフルくんは見習って

311 23/07/27(木)12:21:46 No.1083268579

>>>とっつきも3からだったな >>左手にもブレード装備出来る!やったぜ二刀流!と思ったら死ぬほど使いにくいパイルバンカーでビビったものだ >そこでブレード腕 >これも3のみか 使ってるランカーがミッション中死んでてダメだった

312 23/07/27(木)12:22:19 No.1083268764

NXのアミダはまだ平気だったけどLRで飛び始めてから無理だった

313 23/07/27(木)12:22:20 No.1083268766

3は500マシあれは大体何とかなる

314 23/07/27(木)12:22:56 No.1083268942

地下下水道の天井に張り付いてるクソデカ蜘蛛と無限湧きする子蜘蛛もキサラギなんだっけ?

↑Top