虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/27(木)07:31:06 冷やしセガ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/27(木)07:31:06 No.1083210434

冷やしセガ

1 23/07/27(木)07:31:45 No.1083210535

凍結されちゃったか…

2 23/07/27(木)07:31:59 No.1083210572

SEGA凍結

3 23/07/27(木)07:33:29 No.1083210815

フォローしてやって

4 23/07/27(木)07:34:19 No.1083210921

これ自虐?

5 23/07/27(木)07:36:44 No.1083211251

おのれ銀行…

6 23/07/27(木)07:38:48 No.1083211525

ヒビがいい感じだな

7 23/07/27(木)07:39:10 No.1083211564

基本ずっと冷えてるだろセガ

8 23/07/27(木)07:48:33 No.1083212971

こんなの作ってないでジェネちゃんにエッチなこと出来るゲーム作れ

9 23/07/27(木)07:55:26 No.1083213972

反応しずらいボケだな

10 23/07/27(木)07:56:24 No.1083214112

お前がやるとネガティブなイメージ湧くんだよ

11 23/07/27(木)07:57:08 No.1083214210

ペンゴちゃんの仕業

12 23/07/27(木)07:58:23 No.1083214401

ここ数年は毎期毎期増収増益だからこそやれるギャグ

13 23/07/27(木)07:58:25 No.1083214405

公式かぁ…

14 23/07/27(木)07:59:04 No.1083214497

冷やしセックス

15 23/07/27(木)07:59:37 No.1083214581

蛇口…

16 23/07/27(木)08:03:04 No.1083215131

So coooooool!!(寒い)

17 23/07/27(木)08:13:28 No.1083217068

>ここ数年は毎期毎期増収増益だからこそやれるギャグ シーガイアすら黒字化してるし本格的にわけがわからない

18 23/07/27(木)08:19:35 No.1083218342

近年のセガのダメさが現れてる

19 23/07/27(木)08:21:10 No.1083218640

最近のセガ好きじゃないよ

20 23/07/27(木)08:21:21 No.1083218666

ゲーセンは捨てて正解だったか

21 23/07/27(木)08:21:27 No.1083218690

コナンの映画も好調でコンシューマもソシャゲも絶好調で パチスロもカバネリとスマスロ北斗が数年分くらい稼いだからマジで無敵だ… そろそろ遊園地でも建てるか

22 23/07/27(木)08:24:22 No.1083219198

>ゲーセンは捨てて正解だったか GENDAにGiGoを任せただけで実質子会社みたいなものだよ! 運営は任せてゲームを売る側に回ることでSEGAとしての利益は上がる形になったけど

23 23/07/27(木)08:26:07 No.1083219506

Twitterは担当変わったんだっけ?あれSHARPだっけ

24 23/07/27(木)08:28:12 No.1083219913

そろそろ銀行にお金借りなくてもハード開発できそうだな…

25 23/07/27(木)08:29:43 No.1083220225

口座凍結?

26 23/07/27(木)08:34:14 No.1083221105

>そろそろ銀行にお金借りなくてもハード開発できそうだな… それはもう割と前から ただ「利益を考えたら意味が薄い」という判断が既に出ている

27 23/07/27(木)08:38:33 No.1083221875

>Twitterは担当変わったんだっけ?あれSHARPだっけ Twitter担当はもういないよ

28 23/07/27(木)08:39:53 No.1083222154

そもそもセガが駄目じゃなかった時期ってあんのかよ

29 23/07/27(木)08:42:50 No.1083222706

ハード捨てた後も一時的には好調だったんだよ 不採算部門処分したんだから当たり前だけど

30 23/07/27(木)08:53:50 No.1083224859

>こんなの作ってないでジェネちゃんにエッチなこと出来るゲーム作れ NGSが普通だとあんまりおっぱい盛れないのが痛い 爆乳パッドはそれ用のコーデが要るし

31 23/07/27(木)09:13:38 No.1083228608

ここんとこずっと調子いいのに昔の駄目だったイメージで知ったかぶるアホが多すぎるスレ

32 23/07/27(木)09:14:36 No.1083228785

>>Twitterは担当変わったんだっけ?あれSHARPだっけ >Twitter担当はもういないよ 今はXだからな…

33 23/07/27(木)09:18:51 No.1083229520

SHARPといえばXだからな…今ごろ大はしゃぎしてるんでしょ?

34 23/07/27(木)09:30:25 No.1083231425

どっちかでいいのに両方言って滑るのがセガらしい

35 23/07/27(木)09:45:40 No.1083234104

どう見ても凍結…

36 23/07/27(木)09:45:42 No.1083234110

>ここんとこずっと調子いいのに昔の駄目だったイメージで知ったかぶるアホが多すぎるスレ 経営の調子語られても…

37 23/07/27(木)09:46:09 No.1083234172

そもそも2010年代に銀行というかハードやりませんか?って融資の相談はちょくちょくあったと明かしてるからな 開発のノイハウ無くなったし世界展開も荷が重すぎるから無理ってなっただけで

38 23/07/27(木)09:46:22 No.1083234223

ゲームハード売るくらいなら スロットマシン売ったほうが儲かるし…

39 23/07/27(木)09:47:31 No.1083234454

パソナルームで頭を冷やしてくるのですねッ!

40 23/07/27(木)09:47:49 No.1083234503

>シーガイアすら黒字化してるし本格的にわけがわからない 金持ち向けにしたら意外と人が集まったときいた 場所が不便過ぎるのがプラスに働いたとか

41 23/07/27(木)09:48:18 No.1083234574

>>ここんとこずっと調子いいのに昔の駄目だったイメージで知ったかぶるアホが多すぎるスレ >経営の調子語られても… それこそゲームソフトの話ならソニックフロンティアとかめっちゃ面白いし

42 23/07/27(木)09:50:11 No.1083234927

>そもそもセガが駄目じゃなかった時期ってあんのかよ やめなよ

43 23/07/27(木)09:51:11 No.1083235081

PS2のシーマンピカチュウって言うと任天堂の話題するの結構好きよ ちゃんと任天堂に許可取ってるって前置きもするし

44 23/07/27(木)09:51:23 No.1083235112

早すぎたネット対戦とか早すぎた体感型コントローラとか暑かったろ!

45 23/07/27(木)09:52:25 No.1083235315

>そもそも2010年代に銀行というかハードやりませんか?って融資の相談はちょくちょくあったと明かしてるからな >開発のノイハウ無くなったし世界展開も荷が重すぎるから無理ってなっただけで 今の環境を見てると多少大きかろうとゲームメーカーが自社でハードを製造してる方がおかしいもんな…

46 23/07/27(木)09:55:18 No.1083235809

氷景色が舞台のゲームで最初にロゴ凍らせて砕くみたいなのやってそう

47 23/07/27(木)09:57:33 No.1083236202

なんならSEGAって30年前にVRアトラクションとか遊園地に導入してたし

48 23/07/27(木)09:59:58 No.1083236621

>今の環境を見てると多少大きかろうとゲームメーカーが自社でハードを製造してる方がおかしいもんな… 言っちゃなんだけどSteamのPCゲーがここまで普及したらもうゼロからハード立てるの無理よね

49 23/07/27(木)10:03:28 No.1083237261

>なんならSEGAって30年前にVRアトラクションとか遊園地に導入してたし 30年前~20年前に出してた体感筐体の類の各社への影響も大きいしね

50 23/07/27(木)10:03:49 No.1083237335

>経営の調子語られても… 調子悪いのネタにしてたのに?

51 23/07/27(木)10:04:05 No.1083237392

>>今の環境を見てると多少大きかろうとゲームメーカーが自社でハードを製造してる方がおかしいもんな… >言っちゃなんだけどSteamのPCゲーがここまで普及したらもうゼロからハード立てるの無理よね セガよりデカいゲーム屋さんもいっぱいある現状で誰もハード云々言わないのはそういう事だと思う

52 23/07/27(木)10:05:44 No.1083237725

国内としては任天堂ハードとソニーハードで役割分かれてるし今から参入できる感じがないんだよねセガに限らず

53 23/07/27(木)10:06:10 No.1083237810

暑いから清涼感を感じてもらおうくらいのものだろうに…

54 23/07/27(木)10:09:34 No.1083238488

ハードが無理なのは分かってるけどでもセガなら…って思う気持ちもあるんだ…

55 23/07/27(木)10:09:38 No.1083238502

やっぱり夏といえば冷やしSEGAだよな

56 23/07/27(木)10:10:35 No.1083238709

透明な氷で作らないのは何でだろう

57 23/07/27(木)10:12:06 No.1083239023

>暑いから清涼感を感じてもらおうくらいのものだろうに… 感じられましたか?

58 23/07/27(木)10:12:55 No.1083239206

溶けるか割れる運命 不吉

59 23/07/27(木)10:13:49 No.1083239368

SEGAのマスコットってソニックでいいの?

↑Top