虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/27(木)03:11:01 日本の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/27(木)03:11:01 No.1083195850

日本の夜明けぜよ

1 23/07/27(木)03:11:59 No.1083195932

分からんでもない

2 23/07/27(木)04:42:06 No.1083200285

めっちゃ良い楽しみ方だなあ

3 23/07/27(木)04:44:16 No.1083200344

気のせい

4 23/07/27(木)04:51:06 No.1083200571

似たようなやつで昔からある観光名所とか行くとこの道を当時の人も歩いたんだよな…って考えたりする

5 23/07/27(木)04:54:36 No.1083200673

道整備れてて違うと思うよ

6 23/07/27(木)04:59:11 No.1083200821

>似たようなやつで昔からある観光名所とか行くとこの道を当時の人も歩いたんだよな…って考えたりする 旅先で松尾芭蕉の句碑のあるとこに行ってこの景色を観て一句詠んだんだろうな…と考えたりする

7 23/07/27(木)05:28:28 No.1083201896

想像力は人生を豊かにするね

8 23/07/27(木)05:30:29 No.1083201972

正しくコレクターの姿

9 23/07/27(木)05:32:08 No.1083202039

後に通貨の取引にはまって詐欺に合い嫁に毎月借金返済する様になる人

10 23/07/27(木)05:47:17 No.1083202654

この漫画だし狂人なんだと思う

11 23/07/27(木)05:52:36 No.1083202867

俺もコンテンツ消費以外の趣味が欲しい なんなら最近はコンテンツ消費もせずにずっとカタログ見てる

12 23/07/27(木)05:56:44 No.1083203051

これだけ情報過多なら カタログや地図みて想像してるだけで満足感得られるしな...

13 23/07/27(木)06:08:50 No.1083203663

歴史博物館行った後にやるやつ

14 23/07/27(木)06:09:47 No.1083203710

>>似たようなやつで昔からある観光名所とか行くとこの道を当時の人も歩いたんだよな…って考えたりする >旅先で松尾芭蕉の句碑のあるとこに行ってこの景色を観て一句詠んだんだろうな…と考えたりする 強右衛門が走って伝令届けたルート歩くツアーに参加した事あるんだけど甲冑つけてこのコースは頑張りすぎだろ強右衛門…ってなった

15 23/07/27(木)06:25:25 No.1083204509

昔の物見てると今で考えると過去だけど過去の人にとってはその時が現在だったんだよなと不思議な気持ちになる

16 23/07/27(木)06:46:24 No.1083205888

前に北千住から日光まで歩いたけど気分はもう江戸時代の旅人だった

17 23/07/27(木)06:50:01 No.1083206136

博物館とか行くとこの感じになる モノが古ければ古いほど面白い

18 23/07/27(木)07:05:11 No.1083207449

新幹線乗ってるだけでも東海道中膝栗毛の気分になる俺は安上がりだ

19 23/07/27(木)07:05:22 No.1083207462

国鉄の臭いがするの画像と一緒

20 23/07/27(木)08:09:19 No.1083216233

観光は景色を見るだけでも良いけど歴史を知ると何倍も楽しくなるよね

21 23/07/27(木)08:10:01 No.1083216359

壬生浪士の耳ばもぎ取ると

22 23/07/27(木)08:40:49 No.1083222318

過度の歴史浪漫家は歴史を歪めるから好きじゃない

23 23/07/27(木)08:52:17 No.1083224560

想像力はそれこそ地元歩くだけでも楽しめる やや暗い中歩きながらこの辺は完全に森で この川はあったけどもっと小川でとか150年前くらいの道や地形とか考えるだけでも楽しい

24 23/07/27(木)08:52:20 No.1083224574

これが浪漫だよなぁ

25 23/07/27(木)08:53:19 No.1083224769

良い楽しみ方してると思う

26 23/07/27(木)08:55:10 No.1083225104

>似たようなやつで昔からある観光名所とか行くとこの道を当時の人も歩いたんだよな…って考えたりする こんな感じで歴史ある名物とか食べるのも好き

27 23/07/27(木)08:56:55 No.1083225455

たまたまさきたま古墳とその周辺言ってたんだけど 機能NHKでそこら辺の特集してたのね そして石田三成が城攻めのための堤防を築いてこの上から敵城を睨んでたって話も出て へうげものでみたあのシーンは観光で行った古墳のあたりだったのか!ってようやく繋がって楽しかった

28 23/07/27(木)08:58:45 No.1083225791

会津若松の白虎隊が自決した山に行ってそこから鶴ヶ城眺めながら俺も自決した

↑Top