23/07/27(木)02:27:07 これは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/27(木)02:27:07 No.1083191729
これはセラミックのヒートシンク ルーターの放熱補助にお使いいただけるかもしれない そういえばルーターめちゃくちゃ熱いなとお思いのそこのあなたどうです? 金属製ヒートシンクと違って無線電波を妨害し難いそうですよ?
1 23/07/27(木)02:28:52 No.1083191951
素直に小型旋風脚使いなよ…
2 23/07/27(木)02:30:42 No.1083192165
旋風脚はちょっと難しくない?
3 23/07/27(木)02:48:07 No.1083193878
小型とは言えスペース使うもんな小型旋風脚…
4 23/07/27(木)02:55:26 No.1083194555
タツマキセンプウキャク!
5 23/07/27(木)02:59:33 No.1083194891
ヒートシンクは動力なしで冷やせるんだよ~
6 23/07/27(木)03:02:59 No.1083195152
でもヒートシンクより旋風脚のがカッコいいよな
7 23/07/27(木)03:03:48 No.1083195232
静粛性欲しいからヒートシンクでいいです…
8 23/07/27(木)03:50:26 No.1083198349
やっぱすげえよリュウは
9 23/07/27(木)04:47:06 No.1083200437
電刃で電力供給しながら旋風脚で冷やす
10 23/07/27(木)04:48:39 No.1083200493
でも「」ちゃん旋風脚できるの?
11 23/07/27(木)05:12:46 No.1083201329
コマンドは難しくないけどずっと入力し続けるのはちょっと…
12 23/07/27(木)06:30:10 No.1083204801
小型だからコマンドも簡単かもしれない
13 23/07/27(木)06:32:18 No.1083204922
大のほうが冷えそう
14 23/07/27(木)06:33:14 No.1083204984
旋風脚するにしてもヒートシンク貼ってれば尚冷えるよ!
15 23/07/27(木)06:35:29 No.1083205143
どっちか一つだ
16 23/07/27(木)06:36:06 No.1083205180
修羅旋風拳でもいい?
17 23/07/27(木)06:37:31 No.1083205265
コンボに絡めないとちょっとなぁ
18 23/07/27(木)06:37:41 No.1083205274
SBK(スピニングバードキック)使っていい?
19 23/07/27(木)06:39:51 No.1083205434
いいよ
20 23/07/27(木)06:53:48 No.1083206424
>旋風脚するにしてもヒートシンク貼ってれば尚冷えるよ! 旋風脚の邪魔だろ 蹴り壊すぞ
21 23/07/27(木)06:55:09 No.1083206537
ソニッブーの方が冷えそう
22 23/07/27(木)07:06:23 No.1083207565
気化冷凍法
23 23/07/27(木)07:09:33 No.1083207850
その場で回るガイの方がいいな
24 23/07/27(木)07:11:53 No.1083208108
>でもヒートシンクより旋風脚のがカッコいいよな ヒートシンク ↓/←+P 炎を纏った拳を前に突き出して突進する
25 23/07/27(木)07:53:19 No.1083213633
セラミックって熱伝導率悪いんじゃないの?
26 23/07/27(木)08:21:54 No.1083218770
ラズパイのCPUにつけるサイズのアルミで電波干渉ってするのか...?
27 23/07/27(木)08:25:29 No.1083219407
やっぱり旋風脚か
28 23/07/27(木)08:34:32 No.1083221148
>コマンドは難しくないけどずっと入力し続けるのはちょっと… そんな貴方にモダン操作! 必殺技を方向レバー+ボタンで発動できます!