虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/27(木)01:32:00 お得な1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/27(木)01:32:00 No.1083182106

お得な17個セット

1 23/07/27(木)01:35:32 No.1083182948

AuとAgもくれ

2 23/07/27(木)01:41:49 No.1083184237

この中だと何が一番高いんだろう ニオブかイットリウム?

3 23/07/27(木)01:45:07 No.1083184876

うまそう

4 23/07/27(木)01:50:28 No.1083186022

元素周期表を完成させてもらおう

5 23/07/27(木)01:51:54 No.1083186270

実物元素周期表いいよね 全部本物だと4万くらいするけど

6 23/07/27(木)01:54:27 No.1083186722

イッテルビーム!

7 23/07/27(木)01:55:38 No.1083186948

尼とかで売ってる周期表を調べたけど金は偽物だったとかなんとか

8 23/07/27(木)01:56:46 No.1083187127

コロコロして楽しそう

9 23/07/27(木)01:57:29 No.1083187249

https://www.e-metals.net/product/202218/ サマリウム高いなー あと最近のインターネットは本当になんでも売ってるな

10 23/07/27(木)01:57:37 No.1083187271

何のキューブだろう?って考えてみたとき、アルファベットに書いてあるので理科の授業のやつだと気付いた

11 23/07/27(木)01:58:39 No.1083187474

タングステンおめー カーボンかりー

12 23/07/27(木)01:59:16 No.1083187568

これのUってやつ持ってr

13 23/07/27(木)02:00:07 No.1083187709

ビスマス!

14 23/07/27(木)02:00:24 No.1083187776

>尼とかで売ってる周期表を調べたけど金は偽物だったとかなんとか いやまぁ流石に金はメッキとかで勘弁してくれって事でしょ シャレにならない金額になっちゃうし

15 23/07/27(木)02:00:28 No.1083187796

>実物元素周期表 ホワットイフでやってた思考実験(周期表の通りに積み重ねる)だと隣り合う元素と化学反応起こして途中から悲惨なことになってたな…

16 23/07/27(木)02:01:33 No.1083187982

>何のキューブだろう?って考えてみたとき、アルファベットに書いてあるので理科の授業のやつだと気付いた ネタなのか判断に困るレベルの頭の悪い文章だな…

17 23/07/27(木)02:02:45 No.1083188175

これで人殴ったら殺せそうだな

18 23/07/27(木)02:03:11 No.1083188250

>これのUってやつ持ってr マジレスすると単体のウランの放射線量はそこまででもないよ

19 23/07/27(木)02:04:13 No.1083188412

>シャレにならない金額になっちゃうし 実物と名乗らなければいいだけなんだけど…

20 23/07/27(木)02:04:55 No.1083188558

某化学系ユーチューバーが調べてたけど 偽物はメッキですらないのもりもり使ってるから安心してほしい

21 23/07/27(木)02:07:19 No.1083188920

中学校の理科室にもう使ってないような金属標本あったけど 金は小指の爪より小さいような金箔一切れだったな…

22 23/07/27(木)02:08:37 No.1083189137

>金は小指の爪より小さいような金箔一切れだったな… 金は高価だから小さかったんじゃないかな

23 23/07/27(木)02:16:11 No.1083190253

Beキューブを持ってるけど処分に困ってる

24 23/07/27(木)02:42:14 No.1083193317

Hg持ってこい

25 23/07/27(木)02:51:20 No.1083194190

Naは?

26 23/07/27(木)02:54:35 No.1083194478

>これのAtってやつ持ってr

27 23/07/27(木)03:11:34 No.1083195903

金に関しては小さい方がちゃんと本物使ってんだなって思えるからまぁいい

28 23/07/27(木)03:13:08 No.1083196030

薄い金箔貼り付けるのじゃダメなのかな

29 23/07/27(木)03:28:03 No.1083197035

>>シャレにならない金額になっちゃうし >実物と名乗らなければいいだけなんだけど… 調べるまでもないでしょ…

30 23/07/27(木)03:28:14 No.1083197051

ちっちゃい標本ケースに金箔入ってるタイプのやつもあるよね

31 23/07/27(木)03:31:42 No.1083197267

タングステンほしい

32 23/07/27(木)03:57:48 No.1083198721

>尼とかで売ってる周期表を調べたけど金は偽物だったとかなんとか それどころか透明シートに印刷されただけのやつがアクリルに封入されてるとかもあるよ

33 23/07/27(木)04:32:49 No.1083199965

タングステン良いよね

34 23/07/27(木)04:34:35 No.1083200030

>実物元素周期表いいよね >全部本物だと4万くらいするけど 逆にそのぐらいで全部手に入るのか…

35 23/07/27(木)04:55:36 No.1083200705

ナトリウムを水にどーん

36 23/07/27(木)05:58:35 No.1083203142

SmとかSbとか割と毒だった気がするけど気のせいか

37 23/07/27(木)06:03:00 No.1083203381

なんでプラチナとゴールドがないんだよ

38 23/07/27(木)06:04:22 No.1083203449

カタタフグミ

39 23/07/27(木)06:14:52 No.1083203938

金属の種類 多すぎる だろ!

40 23/07/27(木)06:17:31 No.1083204068

さてはアンチモンだなオメー

41 23/07/27(木)06:22:04 No.1083204320

炭化タングステンなら山程あるんだけどな…

42 23/07/27(木)06:27:52 No.1083204656

金は代わりに愚者金いれておけば雰囲気出るでしょ

43 23/07/27(木)06:42:33 No.1083205614

実物元素周期表って放射性物質だらけにならないの?

44 23/07/27(木)06:50:28 No.1083206171

文鎮にするくらいしか使い道が思い浮かばない

45 23/07/27(木)06:52:40 No.1083206319

なんでこの17種なんだろう… fu2403582.jpg

46 23/07/27(木)06:54:42 No.1083206498

「」には特別にBeをあげよう

47 23/07/27(木)07:03:39 No.1083207296

真空パックしておいてくれないとすぐダメになるのが何個かある

48 23/07/27(木)07:08:16 No.1083207743

アインスタニウムください

49 23/07/27(木)07:09:01 No.1083207805

金だけはダメって銀とかプラチナはそこまで高いもんでもないのか

50 23/07/27(木)07:11:24 No.1083208037

銀も1グラム100円もするから1センチ角もあったら1000円する

51 23/07/27(木)07:12:31 No.1083208174

金だけ厚み1mmでいいよ それでも2000円とかするけど

52 23/07/27(木)07:13:15 No.1083208237

違うわ2万円するわ

53 23/07/27(木)07:20:25 No.1083209016

プラチナ!

54 23/07/27(木)07:26:19 No.1083209778

惜しい!

55 23/07/27(木)07:34:52 No.1083210995

>なんでこの17種なんだろう… >fu2403582.jpg まず常温で気体や液体の連中はダメ 超ウラン元素や放射性元素は漏れなくダメ 1族や2族みたいに保存が難しいのもダメ 貴金属やレアメタルみたいに原価が高いのもダメ カドミウムやヒ素みたいに毒性高いのもダメ

↑Top