虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正直こ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/27(木)00:21:26 No.1083162298

    正直こんな変なマスクキャラじゃなくちゃんと黄金世代最強のキャラとして扱って欲しかったのはちょっとある

    1 23/07/27(木)00:22:10 No.1083162535

    変なマスクと黄金世代最強は別に矛盾しないのでは?

    2 23/07/27(木)00:22:45 No.1083162724

    変なマスクキャラと最強キャラは両立してるような

    3 23/07/27(木)00:23:37 No.1083163027

    「」が考えるキャラ付けより絶対今のキャラ付けの方が可愛くて人気出てると思う

    4 23/07/27(木)00:23:43 No.1083163063

    黄金世代最強のデカパイ

    5 23/07/27(木)00:24:28 No.1083163311

    変に絶対強者みたいにされても弄り辛くなるし…

    6 23/07/27(木)00:28:46 No.1083164738

    厳密には擬人化ではないんだけど擬人化としてかなりの良デザインだと思う

    7 23/07/27(木)00:30:09 No.1083165171

    >厳密には擬人化ではないんだけど ちょーわ…

    8 23/07/27(木)00:32:50 No.1083166041

    原作寄りの設定を重めにすると 他の黄金世代とまるで絡まない孤高の存在になりかねない

    9 23/07/27(木)00:32:59 No.1083166086

    親しみやすいしな

    10 23/07/27(木)00:34:56 No.1083166710

    >原作寄りの設定を重めにすると >他の黄金世代とまるで絡まない孤高の存在になりかねない 98年 ジャパンカップ エルコンドルパサー、激戦のライバルたち。 僕らは、ひとりでは強くなれない。 ってJRAも言ってるし…

    11 23/07/27(木)00:35:29 No.1083166873

    名馬としての側面をぐいっと出してたらウマ娘から入った人には近寄りがたいキャラになって 実馬のことを積極的に知りたいって気分にならなかったと思うわ 知ってもキャラとしては好きになれないみたいな風になったと思う その点エルはかわいいです

    12 23/07/27(木)00:35:57 No.1083167028

    >>厳密には擬人化ではないんだけど >ちょーわ… 鞍上とか陣営の要素が入り込むから純粋な擬人化ってわけでもないって話だろ!?

    13 23/07/27(木)00:36:02 No.1083167064

    この見た目で原作はメンコしてないのはえっ?ってなるのはまあわかる

    14 23/07/27(木)00:40:06 No.1083168384

    ひとりでは強くなれないというキャッチフレーズがビックリするほど似合わない馬

    15 23/07/27(木)00:41:27 No.1083168833

    そもそも設定からしてウマ娘って競走馬の擬人化じゃないぞ ナラクとフジキドみたいな関係だ

    16 23/07/27(木)00:41:55 No.1083168977

    この話題ちょくちょく出るんだけど 「じゃあどんな馬なのエルコンドルパサーって」って流れになると競馬ファンですら 「いやすぐ海外行っちゃったんでエピソード全然ないんだよね…」 となるらしいのでそもそもウマ娘にしづらいキャラだったんじゃないかな

    17 23/07/27(木)00:42:51 No.1083169301

    モンクエルはちょっと擁護できない

    18 23/07/27(木)00:44:05 No.1083169706

    最初見た時は格ゲーの投げキャラみたいなやつだと警戒してました

    19 23/07/27(木)00:44:28 No.1083169847

    名前からキャラを作り好き勝手な育成シナリオというモロに初期ノリのキャラ作りよね フクキタルにすごく近い 恋愛色も双璧ってくらい濃いし

    20 23/07/27(木)00:45:06 No.1083170033

    エルはとても可愛いんだけどマスク脱いだらもっと可愛い

    21 23/07/27(木)00:46:04 No.1083170360

    外国産馬だしクラシック出れなかったし古馬になってすぐ海外行ったしそのまま引退したしで 世代のエピソードと言えるのが毎日王冠とJCくらいしか無いからな…

    22 23/07/27(木)00:46:18 No.1083170423

    お気に入りのトレーナーとイチャイチャしながら世界最強になりてぇという強い煩悩を感じさせる

    23 23/07/27(木)00:46:34 No.1083170504

    アニメではこいつこんなキャラとデザインの割に強すぎない?って思った

    24 23/07/27(木)00:46:42 No.1083170528

    好き勝手も何も原作のエピソードどうせいっていうんだよ… あと恋愛色とか気にかけるの例の粘着っぽくてキモいぞ

    25 23/07/27(木)00:47:05 No.1083170651

    >外国産馬だしクラシック出れなかったし古馬になってすぐ海外行ったしそのまま引退したしで >世代のエピソードと言えるのが毎日王冠とJCくらいしか無いからな… …あれこれどうしようもなくない?

    26 23/07/27(木)00:48:21 No.1083171100

    こいつの戦績ちょっとおかしくない?

    27 23/07/27(木)00:48:43 No.1083171222

    >お気に入りのトレーナーとイチャイチャしながら世界最強になりてぇという強い煩悩を感じさせる そもそもトレーナーを顔で選んでる疑惑がある 流石にそんなことはないけどやけに好感度は高い

    28 23/07/27(木)00:48:48 No.1083171244

    好き勝手とは言うが許可取ってる以上「」のキャラ付けより何倍も権利あるわ

    29 23/07/27(木)00:49:05 No.1083171306

    結構早く死んじゃったせいで種牡馬としても語りにくいところありそう

    30 23/07/27(木)00:49:47 No.1083171526

    私これ嫌い!って言うだけならふーん原作に思い入れあるのね程度だったけど恋愛色が強いからとか言い出したらお前…

    31 23/07/27(木)00:50:16 No.1083171680

    じゃあどんなキャラがよかったの?

    32 23/07/27(木)00:50:31 No.1083171755

    脳内エルコンドルパサーのイメージとは確かに違ったけど実装エルは嫌味も無くていいキャラしてる

    33 23/07/27(木)00:50:39 No.1083171798

    原作に思い入れあるファンほど調理頑張ってるなとしかならないと思うけどね

    34 23/07/27(木)00:50:41 No.1083171809

    国内ではスズカ以外には負けてないしスズカにリベンジする機会は永遠に失われちゃったし4歳(現3歳)JC制覇だから海外勢相手でも通用する強さなのは示せたしで海外狙うのもまぁ分かるんだよね

    35 23/07/27(木)00:52:22 No.1083172312

    メインストーリーで凱旋門賞ちゃんとやってくれたのはよかったと思う 日本総大将スペシャルウィークが迎え撃つのも含めて劇場版みたいだった

    36 23/07/27(木)00:53:06 No.1083172557

    個人的にはウマ娘が競走馬のエピソード再現してるだけで終わるのより ファンに嬉しい原作エピソード交えつつその子オリジナルの育成エピソードあると嬉しいなネオユニとかブルボンみたいな 馬じゃなくてウマ娘なんだから思春期の少女成分もあるといい

    37 23/07/27(木)00:53:37 No.1083172726

    ぶっちゃけウマ娘に限らず黄金世代の一員扱いするのが無理ないかなと思わなくもない 黄金世代が挑むボスキャラ枠みたいなイメージがある

    38 23/07/27(木)00:54:20 No.1083172975

    年間通して海外に長期遠征ってのも殆ど例が無いからな

    39 23/07/27(木)00:54:22 No.1083172990

    マル外規制がない世界でクラシック戦線に来ない理由も無いからダービーに来るifもまぁアリだよね

    40 23/07/27(木)00:54:31 No.1083173034

    最強キャラってルドルフとかマルゼンとかタイキみたいに不人気ばっかりだしエルはこれでよかったわ

    41 23/07/27(木)00:55:07 No.1083173228

    そのまま擬人化とは違うからな どう調理するかは許可とった人の裁量

    42 23/07/27(木)00:55:15 No.1083173260

    もし今までやれなかった海外エピソードやる新シナリオ出たら育成でやれなかったところ拾う子は多そうだし期待しとくといい

    43 23/07/27(木)00:55:40 No.1083173361

    >もし今までやれなかった海外エピソードやる新シナリオ出たら育成でやれなかったところ拾う子は多そうだし期待しとくといい 絶対に有り得ない「もし」に何を期待できるのか…

    44 23/07/27(木)00:55:42 No.1083173372

    >最強キャラってルドルフとかマルゼンとかタイキみたいに不人気ばっかりだしエルはこれでよかったわ 人気キャラばっかでダメだった

    45 23/07/27(木)00:56:14 No.1083173521

    >ぶっちゃけウマ娘に限らず黄金世代の一員扱いするのが無理ないかなと思わなくもない >黄金世代が挑むボスキャラ枠みたいなイメージがある ボスキャラ枠でもないんじゃねぇかな… クソ強いけど絡みのない同期っていう

    46 23/07/27(木)00:56:30 No.1083173610

    >最強キャラってルドルフとかマルゼンとかタイキみたいに不人気ばっかりだしエルはこれでよかったわ バカの相手正面からする必要はないけど これを管理するかでスレ「」の方向性わかると思う 今わりとうん?って感じだし

    47 23/07/27(木)00:56:40 No.1083173648

    >私これ嫌い!って言うだけならふーん原作に思い入れあるのね程度だったけど恋愛色が強いからとか言い出したらお前… いや嫌いとは言ってないんだけどな… 気に障ったならごめんね

    48 23/07/27(木)00:57:43 No.1083173929

    全盛期被らなかったからライバルっぽい感じだけど正直実力差結構あるしそもそもそこまでぶつかってないよね黄金世代

    49 23/07/27(木)00:58:02 No.1083174014

    めっちゃ強いのに素顔だとクソ雑魚ってキャラはエルコンドルパサーよりもナリタブライアンの方が合ってたんじゃないかって気もする

    50 23/07/27(木)00:58:10 No.1083174045

    >>最強キャラってルドルフとかマルゼンとかタイキみたいに不人気ばっかりだしエルはこれでよかったわ >これを管理するかでスレ「」の方向性わかると思う >今わりとうん?って感じだし 最初から現行のキャラにケチつける目的のスレでしかないのは一目瞭然でしょ

    51 23/07/27(木)00:58:32 No.1083174149

    >最強キャラってルドルフとかマルゼンとかタイキみたいに不人気ばっかりだしエルはこれでよかったわ デカパイ好きめ

    52 23/07/27(木)00:58:43 No.1083174201

    別にメンコしてたわけじゃないと知って驚く

    53 23/07/27(木)00:58:58 No.1083174255

    >最初から現行のキャラにケチつける目的のスレでしかないのは一目瞭然でしょ ちゃんと語りたいんですよーって皮被ってるのか開き直ってるのかどうかくらいだな違いは…

    54 23/07/27(木)00:59:03 No.1083174271

    管理無し、ですか…「」さん…やっちゃいましょうか

    55 23/07/27(木)00:59:10 No.1083174295

    不人気っつーかシナリオがちょっと薄いとかなら分からんでもない

    56 23/07/27(木)00:59:35 No.1083174435

    >>最強キャラってルドルフとかマルゼンとかタイキみたいに不人気ばっかりだしエルはこれでよかったわ >デカパイ好きめ ちょっと待てよエル含め全員デカパイだろ

    57 23/07/27(木)00:59:37 No.1083174445

    >別にメンコしてたわけじゃないと知って驚く 原作でメンコしてたやつにマスクつけちゃうとプロレスゲームみたいになるから…

    58 23/07/27(木)01:00:18 No.1083174641

    一番最初は確かに「ガチの最強馬がこんなネタキャラに…」というのはあったよ 蓋開けたらちゃんと強キャラで安心した

    59 23/07/27(木)01:00:30 No.1083174690

    >原作でメンコしてたやつにマスクつけちゃうとプロレスゲームみたいになるから… とはいえエルのマスクは完全に名前から連想しただけじゃねぇか…?

    60 23/07/27(木)01:00:46 No.1083174760

    まあ変なマスクキャラではある

    61 23/07/27(木)01:01:28 No.1083174939

    エルコンドルにメキシコ感あるのはそうだけどじゃあどんなキャラがよかったかと言われると俺にはわからない

    62 23/07/27(木)01:02:09 No.1083175102

    >>原作でメンコしてたやつにマスクつけちゃうとプロレスゲームみたいになるから… >とはいえエルのマスクは完全に名前から連想しただけじゃねぇか…? 何を言うか マスクだけじゃなくエルの要素全部そうだろ

    63 23/07/27(木)01:02:23 No.1083175163

    >エルコンドルにメキシコ感あるのはそうだけどじゃあどんなキャラがよかったかと言われると俺にはわからない コンドルはペルーだろ! ペルーに因んだキャラ付け?さあ…

    64 23/07/27(木)01:02:33 No.1083175202

    >不人気っつーかシナリオがちょっと薄いとかなら分からんでもない シナリオの濃い薄いって案外人によるみたいで クリークのシナリオでも薄いって人いるしな… 登場人物が少ない=薄いのタイプ

    65 23/07/27(木)01:02:37 No.1083175213

    強い馬を原作に忠実にしたらスマートファルコンが弱いもの虐め大好きなカスになっちゃうし…

    66 23/07/27(木)01:02:44 No.1083175241

    メキシコといえば…タコス…?

    67 23/07/27(木)01:03:28 No.1083175420

    今実装だったらナカヤマみたく凱旋門中心のシナリオだったんだろうなと思うと惜しくはある

    68 23/07/27(木)01:03:48 No.1083175490

    ウマ娘でマスク付けられるとメンコが特徴なんだな!てなるよ

    69 23/07/27(木)01:04:14 No.1083175585

    原作のキャラが好きだったのに!って言われても強さ以外わからない…

    70 23/07/27(木)01:04:29 No.1083175634

    別に元ネタに大して興味無いから惜しいとは思わないし今の育成シナリオ好きだから洒落臭いわ

    71 23/07/27(木)01:04:30 No.1083175635

    デビュー前から絶対王者みたいな扱いのカイチョーはやっぱ無理あるって!

    72 23/07/27(木)01:04:35 No.1083175661

    マックイーンを初期のメジロマックイーン擬人化みたいなキャラから親しみキャラに直したあたりあんまり他者を貶さないように作ってるような気はする 原作のファンとか持ち主もいるから

    73 23/07/27(木)01:05:00 No.1083175752

    >ペルーに因んだキャラ付け?さあ… マンコカパック?

    74 23/07/27(木)01:05:29 No.1083175879

    >デビュー前から絶対王者みたいな扱いのカイチョーはやっぱ無理あるって! 結構二歳時点で評価高かったから別におかしくはないぞ ■■が乗りたい馬聞かれてシンボリルドルフって答えたエピソードもある

    75 23/07/27(木)01:05:36 No.1083175919

    原作のこの要素を拾ってこうして欲しいって具体的な案がなかなか出てこない問題

    76 23/07/27(木)01:05:53 No.1083175992

    >マックイーンを初期のメジロマックイーン擬人化みたいなキャラから親しみキャラに直したあたりあんまり他者を貶さないように作ってるような気はする >原作のファンとか持ち主もいるから 昔のボイスとか見ると改編してよかったなって感じのいっぱいあるな 尖ってるのが万人受けになってるし結果成功してる

    77 23/07/27(木)01:06:13 No.1083176067

    >デビュー前から絶対王者みたいな扱いのカイチョーはやっぱ無理あるって! なにをどうしたらこうなるんですかってくらい謎シナリオしてるよね… ひとつでも冠落とした時点でやりたくなくなる…

    78 23/07/27(木)01:06:24 No.1083176110

    お望み通りにしたら雑に寡黙な強キャラにされて終わりそう

    79 23/07/27(木)01:06:54 No.1083176247

    ウララちゃんとか原作どおり弱いのにワガママで言うこと聞かないクソガキだったら今よりかなり人気落ちてたと思う

    80 23/07/27(木)01:07:35 No.1083176458

    デジタルカフェ辺りは初期案のままでも面白かったなとは思う

    81 23/07/27(木)01:07:56 No.1083176545

    >ウララちゃんとか原作どおり弱いのにワガママで言うこと聞かないクソガキだったら今よりかなり人気落ちてたと思う アニメ1期改めて見た時つかれたー!つかれたー!ってワガママ言ってるのはちょっとどうかな…と思った

    82 23/07/27(木)01:07:57 No.1083176549

    ウマ娘のエルは語学堪能で海外志向に実力十分でエリート中のエリート感はあるから嫌味にならないように苦心してる感は伝わってくる

    83 23/07/27(木)01:08:12 No.1083176607

    >ウララちゃんとか原作どおり弱いのにワガママで言うこと聞かないクソガキだったら今よりかなり人気落ちてたと思う 愛想はいいから裏表のあるメスガキっぽくなってそこそこ人気は出てそう

    84 23/07/27(木)01:08:16 No.1083176630

    「」の考えるキャラ付けってどいつもこいつも似たり寄ったりか捻りなく原作から予想できるやつばっかで面白くなさそう

    85 23/07/27(木)01:08:21 No.1083176655

    会長出てくる前からシンボリは結構イケイケで岡部くんもリーディングクラスだったからむしろおかしいって言われすぎじゃねえかなあってなる

    86 23/07/27(木)01:09:01 No.1083176824

    その辺言い出したらスペシャルが田舎っぺ扱いなの自体無理あるから…

    87 23/07/27(木)01:09:33 No.1083176961

    騎手含めいろんな原作エピソードの複合だし擬人化じゃなくて名馬の魂を持った女の子という設定だし…

    88 23/07/27(木)01:09:50 No.1083177031

    >デジタルカフェ辺りは初期案のままでも面白かったなとは思う 強火デジたんより今のウマ娘幸福総推しデジたんでよかったと思うよ 現実でカップリング論争とか地雷ネタなのにゲームキャラがやりだすと危ない カップリング論争しないキャラにすることでかえってリアルなディープオタって味付けにもなったし

    89 23/07/27(木)01:09:57 No.1083177053

    >その辺言い出したらスペシャルが田舎っぺ扱いなの自体無理あるから… 日高で古めの牝系だから一部で言われるほどエリートでも…

    90 23/07/27(木)01:09:58 No.1083177062

    >「」の考えるキャラ付けってどいつもこいつも似たり寄ったりか捻りなく原作から予想できるやつばっかで面白くなさそう 強キャラみんな推定プイみたいな感じになりそう

    91 23/07/27(木)01:10:24 No.1083177181

    やだよポートランドみたいになるデジたん……

    92 23/07/27(木)01:10:40 No.1083177246

    1期というか初期キャラは結構適当に要素付けてない?って子はちょくちょくいる いけすかないエリートライバルみたいな経歴のスペちゃんが素朴な田舎っぺなのは一周回って新鮮だったけど

    93 23/07/27(木)01:10:46 No.1083177263

    デジたんの「どこにでもいるウマ娘」って叙述トリック好き

    94 23/07/27(木)01:10:53 No.1083177298

    名前からのキャラ付けって結構あるよね わかりやすいし嫌いじゃない

    95 23/07/27(木)01:11:29 No.1083177448

    原作考えたらエリート血統だろ!なんて言うとエルかなり当時の最先端血統だよねキンカメ前のキングマンボだし

    96 23/07/27(木)01:11:30 No.1083177451

    むしろカフェは何で二回も変わったんだろうな… 狂った猟犬→ヤンデレ→オカルト少女

    97 23/07/27(木)01:11:37 No.1083177477

    いろいろキャラ付けについて言われる中ほとんど反対意見が出てこないオグリとスイープはすげえや

    98 23/07/27(木)01:11:43 No.1083177487

    俺はこの安全牌な味付けするウマ娘に安心感覚えてる…

    99 23/07/27(木)01:11:42 No.1083177489

    デジたんは元のままだと扱いづらいキャラだったと思う

    100 23/07/27(木)01:12:14 No.1083177615

    >むしろカフェは何で二回も変わったんだろうな… >狂った猟犬→ヤンデレ→オカルト少女 狂った猟犬はSS要素濃すぎたし…

    101 23/07/27(木)01:12:28 No.1083177667

    >いろいろキャラ付けについて言われる中ほとんど反対意見が出てこないオグリとスイープはすげえや スイープはロリのイメージなかったけどなあ…っていうのはわりと見たような

    102 23/07/27(木)01:12:42 No.1083177708

    >むしろカフェは何で二回も変わったんだろうな… >狂った猟犬→ヤンデレ→オカルト少女 とりあえず攻撃的なキャラ付けしたけど配慮とかでやめとくか…ってマイルドになったウマ娘は多い アヤベさんとか

    103 23/07/27(木)01:12:44 No.1083177723

    >俺はこの安全牌な味付けするウマ娘に安心感覚えてる… でもカスみたいなファル子見たかった…

    104 23/07/27(木)01:12:58 No.1083177778

    メンコはしてない アメリカ出身でメキシコ関係ない 馬主もプロレス好きでもなんでもない これでどうしてマスクキャラにする気になったんだ?

    105 23/07/27(木)01:12:59 No.1083177784

    >いろいろキャラ付けについて言われる中ほとんど反対意見が出てこないオグリとスイープはすげえや オグリに関しては100人中99人がまあこれはオグリだわって納得するであろう性格だし…

    106 23/07/27(木)01:13:16 No.1083177851

    昔と違って暴力ヒロインとか受け入れられにくくなってきたからあんま攻撃的な子いないよね 武器持っててもイメージ映像だったりするから悪態ついたり噛んだり蹴ったりはいなくないけど少ない

    107 23/07/27(木)01:13:23 No.1083177884

    初期アヤベさんはレース恨んでるとかセンシティブかつ危険人物過ぎて…

    108 23/07/27(木)01:13:35 No.1083177926

    >メンコはしてない >アメリカ出身でメキシコ関係ない >馬主もプロレス好きでもなんでもない >これでどうしてマスクキャラにする気になったんだ? 普通に名前からだからわかりやすいくらいだろ…

    109 23/07/27(木)01:13:46 No.1083177959

    >>俺はこの安全牌な味付けするウマ娘に安心感覚えてる… >でもカスみたいなファル子見たかった… いや…経歴考えたら地雷原みたいなキャラ付けになるからやめて正解だな…

    110 23/07/27(木)01:14:11 No.1083178062

    >ウマ娘のエルは語学堪能で海外志向に実力十分でエリート中のエリート感はあるから嫌味にならないように苦心してる感は伝わってくる 普段はデースデース言ってるけど地だとそうでもないのがこいつキャラ作ってんな感あっていいよね

    111 23/07/27(木)01:14:34 No.1083178144

    正直マックちゃんがテンプレ悪役令嬢からキャラ変してくれて感謝してる めっちゃかわいい

    112 23/07/27(木)01:14:42 No.1083178180

    アヤベさんはふわふわ要素がなかったら近寄りがたい暗い女だったと思う いいか悪いかは分からんが布団乾燥機が奇跡の一手

    113 23/07/27(木)01:14:45 No.1083178196

    ゴルシも初期はそんで誰殴りゃいいんだ?とか言うような奴だったしな

    114 23/07/27(木)01:15:05 No.1083178259

    ホーム画面で見ると思ったよりタッパあるなってなる

    115 23/07/27(木)01:15:11 No.1083178296

    安全パイもいいけど一人くらい尖ったキャラいてもいいなとは思う 今のところゴルシ以外良い子ばっかりだし

    116 23/07/27(木)01:15:24 No.1083178344

    >アヤベさんはふわふわ要素がなかったら近寄りがたい暗い女だったと思う >いいか悪いかは分からんが布団乾燥機が奇跡の一手 後々アドマイヤ一族がリアルでふわふわに囚われたのはなんか変な巡り合わせだった

    117 23/07/27(木)01:15:26 No.1083178349

    >普通に名前からだからわかりやすいくらいだろ… エルコンドルパサーって「コンドルが飛んでいく」って意味のペルー語と聞いたけど プロレスなのこれ?

    118 23/07/27(木)01:15:32 No.1083178382

    >ゴルシも初期はそんで誰殴りゃいいんだ?とか言うような奴だったしな 茶化し気味だけど初期から好意アピールしてくる奴でもあった

    119 23/07/27(木)01:15:39 No.1083178417

    >アヤベさんはふわふわ要素がなかったら近寄りがたい暗い女だったと思う >いいか悪いかは分からんが布団乾燥機が奇跡の一手 うーん…フトカン無くてもめっちゃ面倒見良い子だしなぁ…

    120 23/07/27(木)01:15:43 No.1083178435

    >安全パイもいいけど一人くらい尖ったキャラいてもいいなとは思う >今のところゴルシ以外良い子ばっかりだし そうして生み出されたのがメジロラモーヌです

    121 23/07/27(木)01:16:00 No.1083178491

    ファル子そもそも力強い見た目に反してパワーなくて坂に弱い(から坂のない地方荒らししてた)ってやつだからな…

    122 23/07/27(木)01:16:05 No.1083178505

    ギムレットとか相当尖ってる方だろ

    123 23/07/27(木)01:16:12 No.1083178531

    >>安全パイもいいけど一人くらい尖ったキャラいてもいいなとは思う >>今のところゴルシ以外良い子ばっかりだし >そうして生み出されたのがメジロラモーヌです 大丈夫?なんか珍生物を見るような目で見られてない?

    124 23/07/27(木)01:16:14 No.1083178539

    >むしろカフェは何で二回も変わったんだろうな… >狂った猟犬→ヤンデレ→オカルト少女 猟犬の頃からヤンデレじゃなかった?

    125 23/07/27(木)01:16:15 No.1083178543

    他ゲーだけど設定画にざっくりとこのキャラはヤンデレ、このキャラはツンデレみたいな属性バラけさせる初期案があって そこからブラッシュアップしていって現在の深みがあるキャラになってるみたいなことはよくあるからな 設定画でヤンデレ担当のキャラが実装されてる頃にはめっちゃいい子になっててありがたい…

    126 23/07/27(木)01:16:33 No.1083178606

    アヤベさんは「潰されて生まれてこれなかった兄弟」っていう重要素はいってるからな… 原作では当たり前に行われてる事とはいえ

    127 23/07/27(木)01:17:00 No.1083178714

    >>普通に名前からだからわかりやすいくらいだろ… >エルコンドルパサーって「コンドルが飛んでいく」って意味のペルー語と聞いたけど >プロレスなのこれ? 受け売りくせえ~ルチャっぽい名前だからで安易につけたキャラに喰ってかかって何がしたいの?

    128 23/07/27(木)01:17:08 No.1083178737

    >ファル子そもそも力強い見た目に反してパワーなくて坂に弱い(から坂のない地方荒らししてた)ってやつだからな… 尊大な態度とりつつ自分の弱点自覚してるから苦手な場所には絶対行かないキャラは割と好きかもしれない

    129 23/07/27(木)01:17:16 No.1083178765

    みんな(実はいい子)ってなってると思うよ ギムレットもゴルシもナカヤマフェスタも

    130 23/07/27(木)01:17:16 No.1083178766

    ドトウはこれでいいんだろうか…?って思うことはある

    131 23/07/27(木)01:17:17 No.1083178771

    ウマのキャラは良くも悪くも良い子ちゃんだな…って感じる時はある

    132 23/07/27(木)01:17:23 No.1083178798

    >ファル子そもそも力強い見た目に反してパワーなくて坂に弱い(から坂のない地方荒らししてた)ってやつだからな… 雑魚狩りしてイキってるだけじゃん そりゃで海外で通用せんわな

    133 23/07/27(木)01:17:26 No.1083178813

    >ファル子そもそも力強い見た目に反してパワーなくて坂に弱い(から坂のない地方荒らししてた)ってやつだからな… つまり自分の弱さを棚に上げて更に弱い子にマウント取るキャラでいける…?

    134 23/07/27(木)01:17:38 No.1083178846

    >アヤベさんは「潰されて生まれてこれなかった兄弟」っていう重要素はいってるからな… >原作では当たり前に行われてる事とはいえ おかげでお前生きてる妹のことはどうでもいいの?的なこと言われまくった

    135 23/07/27(木)01:17:43 No.1083178878

    >ドトウはこれでいいんだろうか…?って思うことはある 今作り直したらまた違うキャラ付けにはなりそう

    136 23/07/27(木)01:18:06 No.1083178959

    >ウマのキャラは良くも悪くも良い子ちゃんだな…って感じる時はある というか美少女ソシャゲはそんなんばっかりだからウマ娘もテンプレに則るのはしゃーない ガチャから殺人犯出たら嫌って人もいるし

    137 23/07/27(木)01:18:08 No.1083178967

    システム上マンツーマンでやってくのに普通に性格悪いキャラとか出されても困るわ

    138 23/07/27(木)01:18:12 No.1083178985

    Qに来た?

    139 23/07/27(木)01:18:17 No.1083178997

    「」の方がキャラ理解してるから「」がウマ娘作れば良かったのに

    140 23/07/27(木)01:18:42 No.1083179077

    >おかげでお前生きてる妹のことはどうでもいいの?的なこと言われまくった 実際に育成すると生きてる方はどうでもいいんじゃなくてちゃんとお年玉渡したりそれなりの距離感で家族してるんだけどね…

    141 23/07/27(木)01:18:48 No.1083179101

    >Qに来た? さっきからみんなスレ「」が変なこと言ってるけど無視してやってるじゃない

    142 23/07/27(木)01:19:00 No.1083179147

    ネオユニヴァースはだいすきなんだけどエル以上に名前の言霊感がすごくて初見ではいいんだコレ…ってなった

    143 23/07/27(木)01:19:07 No.1083179172

    >エルコンドルパサーって「コンドルが飛んでいく」って意味のペルー語と聞いたけど スペイン語だよ!ペルー語ってなんだよ!

    144 23/07/27(木)01:19:11 No.1083179194

    ウマ娘は変人は多いけど性根が腐ってる様なのは基本的に居ない様になってると思う 何だかんだこいつマジで性格悪いなってなる事は無い

    145 23/07/27(木)01:19:19 No.1083179229

    他の馬貶すキャラ出すとその馬主もいい気しないだろうしな

    146 23/07/27(木)01:19:48 No.1083179323

    ぶっちゃけあのマスク鷹兄みたいでクソダサいから外して欲しい

    147 23/07/27(木)01:19:48 No.1083179326

    >ウマ娘は変人は多いけど性根が腐ってる様なのは基本的に居ない様になってると思う >何だかんだこいつマジで性格悪いなってなる事は無い まあそれぞれの推しがいるわけだしそういうのは要らないよね

    148 23/07/27(木)01:19:53 No.1083179354

    >ネオユニヴァースはだいすきなんだけどエル以上に名前の言霊感がすごくて初見ではいいんだコレ…ってなった おかげで唯一無二のキャラにはなってる… でも攻略すると普通にいい子なんですよ

    149 23/07/27(木)01:20:03 No.1083179395

    >ウマ娘は変人は多いけど性根が腐ってる様なのは基本的に居ない様になってると思う >何だかんだこいつマジで性格悪いなってなる事は無い モチーフとその持ち主が外部にいるのにそんなの出せねぇよ色んな意味で!

    150 23/07/27(木)01:20:12 No.1083179435

    頑張ってスレ「」が僕が考えたウマ娘のキャラ付けを語ってるのにスルーしたら可哀想だろ

    151 23/07/27(木)01:20:19 No.1083179452

    >システム上マンツーマンでやってくのに普通に性格悪いキャラとか出されても困るわ 真エンドですら互いに歩み寄る余地の無いキャラが好きなんだよ絶対ソシャゲ向きじゃないけど

    152 23/07/27(木)01:20:23 No.1083179469

    >ぶっちゃけあのマスク鷹兄みたいでクソダサいから外して欲しい なにっ

    153 23/07/27(木)01:20:39 No.1083179535

    なんだこいつ…みたいな台詞言うウマ娘はちゃんとモブに言わせてるからな

    154 23/07/27(木)01:20:43 No.1083179545

    >ぶっちゃけあのマスク鷹兄みたいでクソダサいから外して欲しい ちゃんとシナリオ中に外そうとするじゃん

    155 23/07/27(木)01:20:44 No.1083179550

    >実際に育成すると生きてる方はどうでもいいんじゃなくてちゃんとお年玉渡したりそれなりの距離感で家族してるんだけどね… 弟いるけど妹は亡くなった方以外判明してたっけ

    156 23/07/27(木)01:21:09 No.1083179653

    >ぶっちゃけあのマスク鷹兄みたいでクソダサいから外して欲しい それは君がマネモブなだけでは

    157 23/07/27(木)01:21:11 No.1083179661

    >なんだこいつ…みたいな台詞言うウマ娘はちゃんとモブに言わせてるからな チンピラモブの言動が三下すぎて好き

    158 23/07/27(木)01:21:14 No.1083179673

    >他の馬貶すキャラ出すとその馬主もいい気しないだろうしな ローレルがナリブのこと思いっきり貶してるんだよなぁ…

    159 23/07/27(木)01:21:17 No.1083179682

    タイシンのクラスメイトとかマヤの配信見てる奴とかライス勝って文句言う客とか性格悪いのは名もなきモブが中心

    160 23/07/27(木)01:21:35 No.1083179750

    >弟いるけど妹は亡くなった方以外判明してたっけ たしかおでかけで妹におみやげ買ってたような

    161 23/07/27(木)01:21:36 No.1083179755

    シャカールとか素材のままでお出したらマジでヤバいし…

    162 23/07/27(木)01:21:37 No.1083179757

    ラモーヌはなんだコイツって初見思ったけどドロワで一人で踊り出したあたりでハジケリストみたいなもんだと認識した

    163 23/07/27(木)01:21:45 No.1083179788

    >>他の馬貶すキャラ出すとその馬主もいい気しないだろうしな >ローレルがナリブのこと思いっきり貶してるんだよなぁ… あれは貶すのとはまた違うだろ!?

    164 23/07/27(木)01:21:48 No.1083179795

    >真エンドですら互いに歩み寄る余地の無いキャラが好きなんだよ絶対ソシャゲ向きじゃないけど 気持ちはわからんでもないがソシャゲだからとか以前にナマモノで出来るネタじゃない

    165 23/07/27(木)01:21:56 No.1083179826

    >>ウマ娘は変人は多いけど性根が腐ってる様なのは基本的に居ない様になってると思う >>何だかんだこいつマジで性格悪いなってなる事は無い >まあそれぞれの推しがいるわけだしそういうのは要らないよね これに尽きる だからラモーヌは今からでもキャラ変してほしい

    166 23/07/27(木)01:22:08 No.1083179880

    そういう民度の低いモブですら登場頻度必要最低限だし なんだよこの世界いい人ばっかかよみたいなバランスだと思う 特に推せる~とか言ってるモブ

    167 23/07/27(木)01:22:24 No.1083179926

    モンクエルのは鷹兄みたいじゃないから大丈夫

    168 23/07/27(木)01:22:26 No.1083179930

    >ラモーヌはなんだコイツって初見思ったけどドロワで一人で踊り出したあたりでハジケリストみたいなもんだと認識した なんだこいつ性格悪いな →違うわ単に感性が変なだけだわこの子

    169 23/07/27(木)01:22:30 No.1083179945

    >これに尽きる >だからラモーヌは今からでもキャラ変してほしい せめて育成実装されてから言え

    170 23/07/27(木)01:22:42 No.1083179994

    一人で強い言葉使うから浮きまくってるな

    171 23/07/27(木)01:22:43 No.1083179996

    >>エルコンドルパサーって「コンドルが飛んでいく」って意味のペルー語と聞いたけど >スペイン語だよ!ペルー語ってなんだよ! ごめんなさいペルー民謡だった…

    172 23/07/27(木)01:22:46 No.1083180019

    >モンクエルのは鷹兄みたいじゃないから大丈夫 マスクに集中できないデザインだからな

    173 23/07/27(木)01:22:49 No.1083180035

    たしかにマスクをつけた方が残酷になれるんですって話だが…

    174 23/07/27(木)01:22:57 No.1083180061

    >そういう民度の低いモブですら登場頻度必要最低限だし >なんだよこの世界いい人ばっかかよみたいなバランスだと思う >特に推せる~とか言ってるモブ クリークのシナリオはタマ以外が全体的になんかおかしいから…

    175 23/07/27(木)01:23:00 No.1083180072

    >だからラモーヌは今からでもキャラ変してほしい 実装前に言っても仕方ないけど ラモーヌさんは明らかに本質が善なキャラだって作られてるだろう

    176 23/07/27(木)01:23:21 No.1083180146

    正直ラモーヌがそこまで言われるくらい性格悪いと断定できるほど喋ってないから俺は分からん…

    177 23/07/27(木)01:23:59 No.1083180270

    むしろラモーヌみたいなキャラの方がウマであんまり見ないタイプで興味がある…

    178 23/07/27(木)01:24:05 No.1083180297

    「性格が悪い」と「厳しい」は違うってことくらいみんなわかってるんで大丈夫っす

    179 23/07/27(木)01:24:20 No.1083180356

    ラモーヌは辛辣なこと言いつつも好感度上がるし…

    180 23/07/27(木)01:24:36 No.1083180406

    ラモーヌは自分にへつらって使ってこない人間がつまんないと思ってるだけな気はする 口調は突き放すけどこの人割と妹好きだな?って事言う時あるし

    181 23/07/27(木)01:24:55 No.1083180488

    >一人で強い言葉使うから浮きまくってるな 反応貰いたいが為に極端なこと言い始めるからすぐわかる…

    182 23/07/27(木)01:25:05 No.1083180531

    勝負の世界で一着じゃなきゃだめみたいな競争世界なのにシリアスになりすぎず見れるのはいいと思う たまにモブが泣いてるけどね

    183 23/07/27(木)01:25:09 No.1083180551

    >正直ラモーヌがそこまで言われるくらい性格悪いと断定できるほど喋ってないから俺は分からん… そうか? どうせシリウスの時みたいに後から「」が実装でキャラ変わったって言い出すタイプのキャラに見えるが

    184 23/07/27(木)01:25:27 No.1083180616

    シリウスの不良ウマ娘とかも口悪いけど面白そうだからと練習付き合ったりなんだかんだ善良だしね まぁお嬢様学校だしマジでヤバイのは弾かれてるんだろう

    185 23/07/27(木)01:25:47 No.1083180696

    激マブなキャラ付けがちょっとかわいそうに思うことがある…

    186 23/07/27(木)01:25:59 No.1083180745

    絡みとか全然無いけどラモーヌはスイープとか好きそう スイープは育成シナリオとかかなりロックだし

    187 23/07/27(木)01:26:24 No.1083180832

    荒らしの立てた無管理スレだってわかってるのに割としみじみ語るスレに再利用出来てて驚いてる

    188 23/07/27(木)01:26:57 No.1083180954

    >勝負の世界で一着じゃなきゃだめみたいな競争世界なのにシリアスになりすぎず見れるのはいいと思う >たまにモブが泣いてるけどね 言っても勝ちを譲ってくれませんか?みたいなのあるから結構…

    189 23/07/27(木)01:26:58 No.1083180964

    >ラモーヌは自分にへつらって使ってこない人間がつまんないと思ってるだけな気はする >口調は突き放すけどこの人割と妹好きだな?って事言う時あるし 基本は素直に自分のために走る奴ならだいたい気に入るタイプだよね 会長みたいな自分の事より義務や周りのために走るのは合わないタイプ

    190 23/07/27(木)01:27:06 No.1083180992

    原作の関係もあるけど親父みたいな物おじしない奴は好きだしなラモーヌ

    191 23/07/27(木)01:27:18 No.1083181043

    >絡みとか全然無いけどラモーヌはスイープとか好きそう >スイープは育成シナリオとかかなりロックだし 己の強者としての自信はありつつも恐れず向かってくるのには評価するタイプ好き!

    192 23/07/27(木)01:27:43 No.1083181149

    >言っても勝ちを譲ってくれませんか?みたいなのあるから結構… 基本ないけどだからたまに来るとびっくりする 私たち友達だよね…?

    193 23/07/27(木)01:27:54 No.1083181190

    >荒らしの立てた無管理スレだってわかってるのに割としみじみ語るスレに再利用出来てて驚いてる むしろみんなが普段言えない不満ぶちまけられる健全なスレと化してる

    194 23/07/27(木)01:27:59 No.1083181217

    でもカイチョーはわかりやすくラモーヌにデレデレだよね…

    195 23/07/27(木)01:27:59 No.1083181218

    >>>厳密には擬人化ではないんだけど >>ちょーわ… >鞍上とか陣営の要素が入り込むから純粋な擬人化ってわけでもないって話だろ!? ちょーわ… そんなに私に小牧太ソウルを入れたいんですね…

    196 23/07/27(木)01:28:09 No.1083181265

    騎手要素ばかりが話題になるケースもある…

    197 23/07/27(木)01:28:37 No.1083181359

    デザインに原作要素が足りないかと言えばそうでもないんだけど 全てをマスクが上書きするくらいインパクト強いのがダメ

    198 23/07/27(木)01:28:42 No.1083181377

    >そうか? >どうせシリウスの時みたいに後から「」が実装でキャラ変わったって言い出すタイプのキャラに見えるが 実装されて初めて見えてきた部分をキャラが変わった!て言うのか普通?

    199 23/07/27(木)01:28:51 No.1083181415

    不満ともまたちょっと違う気もするが…

    200 23/07/27(木)01:29:08 No.1083181471

    >不満ともまたちょっと違う気もするが… バカの相手正面からすんな…

    201 23/07/27(木)01:29:10 No.1083181487

    >騎手要素ばかりが話題になるケースもある… マヤ知らないよ

    202 23/07/27(木)01:29:12 No.1083181490

    >ちょーわ… >そんなに私に小牧太ソウルを入れたいんですね… 小牧太は関係ねえだろ!

    203 23/07/27(木)01:29:40 No.1083181600

    >でもカイチョーはわかりやすくラモーヌにデレデレだよね… 会長は全ウマ娘の幸せっていう一学生が背負えるはずないものを背負おうとして自分を出さないからどうしてもな…

    204 23/07/27(木)01:29:41 No.1083181606

    >騎手要素ばかりが話題になるケースもある… 鞍上が寄せて来たマヤは事故すぎてダメだった 最近はサイゲも寄せに行ってる気がする

    205 23/07/27(木)01:29:41 No.1083181611

    >デザインに原作要素が足りないかと言えばそうでもないんだけど >全てをマスクが上書きするくらいインパクト強いのがダメ ぶっちゃけ髪型がなんかこう…

    206 23/07/27(木)01:30:04 No.1083181689

    小牧太ソウルと言われてもピンと来ねえよ!

    207 23/07/27(木)01:30:29 No.1083181774

    >ちょーわ… >そんなに私に小牧太ソウルを入れたいんですね… 太違いじゃねぇか!

    208 23/07/27(木)01:30:45 No.1083181822

    >>荒らしの立てた無管理スレだってわかってるのに割としみじみ語るスレに再利用出来てて驚いてる >むしろみんなが普段言えない不満ぶちまけられる健全なスレと化してる 不満言ってるかこれ…?

    209 23/07/27(木)01:30:49 No.1083181835

    まあ▪️▪️のお手馬と言えばマヤとしか言えんし 仕方なかったってやつだ

    210 23/07/27(木)01:31:02 No.1083181885

    世界観に関してはどこかで統一したのかかなり作ってるよね 馬の漢字とかバとか

    211 23/07/27(木)01:31:30 No.1083181992

    小牧太が主戦なのは息子だろ!

    212 23/07/27(木)01:31:34 No.1083182012

    マヤ知らねえっつってんだろ

    213 23/07/27(木)01:31:35 No.1083182017

    モンクの服もエロいからいいけどファンタジー世界とか目が海みたいに綺麗なのを活かして顔の下半分を隠す踊り子みたいな服でもよかったなとは思ってる

    214 23/07/27(木)01:31:38 No.1083182031

    >まあ▪️▪️のお手馬と言えばマヤとしか言えんし >仕方なかったってやつだ マヤ知ってるけど半分ぐらいはテイオーちゃんだよ

    215 23/07/27(木)01:31:39 No.1083182036

    まれに流れ弾を喰らう小牧太いつもかわいそう

    216 23/07/27(木)01:32:24 No.1083182194

    >モンクの服もエロいからいいけどファンタジー世界とか目が海みたいに綺麗なのを活かして顔の下半分を隠す踊り子みたいな服でもよかったなとは思ってる 俺踊り子のヴェールえっちで好きだからエル以外でも着てくれていいぞ

    217 23/07/27(木)01:32:25 No.1083182200

    >>まあ▪️▪️のお手馬と言えばマヤとしか言えんし >>仕方なかったってやつだ >マヤ知ってるけど半分ぐらいはテイオーちゃんだよ ボクハヤスダサントコノコダモンニ

    218 23/07/27(木)01:32:29 No.1083182214

    >結構早く死んじゃったせいで種牡馬としても語りにくいところありそう ヴァーミリアンという特大級の産駒がいるから…

    219 23/07/27(木)01:32:42 No.1083182265

    もうちょい日本競馬史上最強馬要素を押し出しても良い気がするがまぁ原作からしてイマイチ強さのわかりにくい馬なのでコレでいい塩梅な気も

    220 23/07/27(木)01:33:14 No.1083182402

    長期の海外生活みたいな独自要素をもっと盛れないかな

    221 23/07/27(木)01:33:42 No.1083182517

    「」が考えるキャラだと騎手まんまのトレーナー取り合いしてるイメージ

    222 23/07/27(木)01:33:51 No.1083182551

    メンコを付けてると残酷になれるんデース

    223 23/07/27(木)01:33:54 No.1083182562

    海外にいたのに年度代表馬になってとしあきが大荒れが語られがち

    224 23/07/27(木)01:34:02 No.1083182601

    fu2403387.jpg オペさんが和田すぎなのは関係者から見てもそうらしい

    225 23/07/27(木)01:34:16 No.1083182658

    >もうちょい日本競馬史上最強馬要素を押し出しても良い気がするがまぁ原作からしてイマイチ強さのわかりにくい馬なのでコレでいい塩梅な気も そこは一歩間違えたら戦争になりかねない話なんで上手くぼかしとくべきというか… 強さに関しては同期でも強調されてる方だとは思う

    226 23/07/27(木)01:35:16 No.1083182889

    >「」が考えるキャラだと騎手まんまのトレーナー取り合いしてるイメージ これ的場いたらどうしてたんでしょうね…って解説に言われる動画あってダメだった

    227 23/07/27(木)01:35:31 No.1083182947

    >「」が考えるキャラだと騎手まんまのトレーナー取り合いしてるイメージ なんでお前がさっきから相手されてないかわからんか そうやって騎手ネタ嫌い「」を叩きたい恋愛嫌いっての滲み出てウマ娘の話してないからだよ

    228 23/07/27(木)01:35:45 No.1083182994

    変なマスクキャラで全然問題ないけどもっと最強をアピールしていいと思う

    229 23/07/27(木)01:35:58 No.1083183038

    >オペさんが和田すぎなのは関係者から見てもそうらしい リュージはオペラオーのトレーナーよりオペラオーの方にインストールされてるからな… アキュートのトレーナーは濃厚なリュージ入ってるけど

    230 23/07/27(木)01:36:03 No.1083183054

    >変なマスクキャラで全然問題ないけどもっと最強をアピールしていいと思う ことあるごとに最強って言ってる!

    231 23/07/27(木)01:36:07 No.1083183070

    >変なマスクキャラで全然問題ないけどもっと最強をアピールしていいと思う すでに最強言いまくってる!

    232 23/07/27(木)01:36:10 No.1083183081

    >>「」が考えるキャラだと騎手まんまのトレーナー取り合いしてるイメージ >なんでお前がさっきから相手されてないかわからんか >そうやって騎手ネタ嫌い「」を叩きたい恋愛嫌いっての滲み出てウマ娘の話してないからだよ いきなりどうしたの

    233 23/07/27(木)01:36:28 No.1083183140

    凱旋門賞で普通にカッコいいエルも見れたからそこはよかったよ

    234 23/07/27(木)01:36:30 No.1083183149

    だいたいの媒体で■■はテイオーを松元さんとこのリーサル兵器って感じで見ていてマヤと比べて一歩引いてる感はある

    235 23/07/27(木)01:36:41 No.1083183170

    >変なマスクキャラで全然問題ないけどもっと最強をアピールしていいと思う しまくってるだろ!?

    236 23/07/27(木)01:36:54 No.1083183231

    世界最強は〜〜〜?そう!!

    237 23/07/27(木)01:37:08 No.1083183274

    エルは黄金世代以外との絡みがめちゃくちゃ薄い印象がある 黄金世代とライバルやったりバカやってる姿も好きだけど他の絡みももっと見たい気持ちがある 最近だとルビーとちょっと絡んだくらい?

    238 23/07/27(木)01:37:10 No.1083183278

    >タイシンのクラスメイトとかマヤの配信見てる奴とかライス勝って文句言う客とか性格悪いのは名もなきモブが中心 なんかkeyっぽいな

    239 23/07/27(木)01:37:13 No.1083183286

    >世界最強は〜〜〜?そう!! フライトラインかフランケルって言っとけば収まりが良い

    240 23/07/27(木)01:37:16 No.1083183297

    言うほどリュージ感あるか……?と思っちゃうけど関係者が言うならそうなんだろうな

    241 23/07/27(木)01:37:17 No.1083183299

    アキュートのトレーナーは和田そのものすぎる…

    242 23/07/27(木)01:37:35 No.1083183361

    >海外にいたのに年度代表馬になってとしあきが大荒れが語られがち 当時だと海外(特に欧州)中距離GIの価値が違うからしょうがない所もある

    243 23/07/27(木)01:37:39 No.1083183372

    >世界最強は~~~?そう!! シ ン ザン

    244 23/07/27(木)01:37:47 No.1083183403

    エルは最強最強言うからこっちまでそうだ!お前は最強だ!ってノリノリになって そこでマスク外して落ち込んでるエルが登場するってわけよ あのシナリオは台詞とリンクしてるみたいで好き

    245 23/07/27(木)01:37:51 No.1083183426

    素衣装がチャンミでかなりの割合強キャラになってるし出すだけならどこでも出せるし クリオグリみたいなイレギュラーな固有設定以外だとずっと強いじゃん その辺は基礎システム適当にしたサイゲが原因だとは思うけど強い

    246 23/07/27(木)01:38:12 No.1083183496

    リュージのイメージするオペラオーって張り切るリュージをあめぇな(笑)って超上から目線で見下ろしてるような感じだからな…

    247 23/07/27(木)01:38:23 No.1083183530

    >>世界最強は~~~?そう!! >フライトラインかフランケルって言っとけば収まりが良い ダンシングブレーヴ!

    248 23/07/27(木)01:38:28 No.1083183562

    ばぁば育成中オペラオーが急に豚キムチをあしらったきんちゃくの話を始めた時に逆説的な和田の好物は豚キムチなんだろうな…と思ったし実際そうらしい

    249 23/07/27(木)01:38:41 No.1083183613

    >>海外にいたのに年度代表馬になってとしあきが大荒れが語られがち >当時だと海外(特に欧州)中距離GIの価値が違うからしょうがない所もある というか未だに欧州で2400m戦勝ったのエルだけだぜ!

    250 23/07/27(木)01:38:49 No.1083183647

    >言うほどリュージ感あるか……?と思っちゃうけど関係者が言うならそうなんだろうな テイエムオペラオー感と和田竜二感のどっちが強いってなると和田竜二感の方が強いんだろう

    251 23/07/27(木)01:39:44 No.1083183847

    >リュージのイメージするオペラオーって張り切るリュージをあめぇな(笑)って超上から目線で見下ろしてるような感じだからな… インタビュー聞くと相棒っていうかもう1人の師匠と思ってそうよね

    252 23/07/27(木)01:39:44 No.1083183852

    >ばぁば育成中オペラオーが急に豚キムチをあしらったきんちゃくの話を始めた時に逆説的な和田の好物は豚キムチなんだろうな…と思ったし実際そうらしい わりと丁寧にリュージ要素散りばめてたのに豚キムチだけ雑に放り込んできててだめだったやつ

    253 23/07/27(木)01:39:52 No.1083183872

    >リュージのイメージするオペラオーって張り切るリュージをあめぇな(笑)って超上から目線で見下ろしてるような感じだからな… 一瞬マークが緩んだのを自分で判断して抜け出す化け物だからまあ仕方ない…

    254 23/07/27(木)01:40:16 No.1083183951

    マスクドキャラになったことの是非はあると思うけどマスクしてるレスラーはウソつきなの?とかあのへんの話は好き あとグラスが腑抜けてる時にアタシを見ろ!!!しにくるあたり

    255 23/07/27(木)01:40:23 No.1083183969

    アキュートシナリオのオペラオーの方がリュージから見たテイエムオペラオーに近そう

    256 23/07/27(木)01:40:57 No.1083184089

    リュージ関連のネタてんこ盛りなのにウマ娘としてかわいく仕上げてるからオペラオーもばぁばも好き

    257 23/07/27(木)01:41:17 No.1083184146

    マスク取ると可愛いんだけど物足りなさが凄い

    258 23/07/27(木)01:41:46 No.1083184230

    かわいいけどモブ顔だからな…かわいいけど

    259 23/07/27(木)01:42:07 No.1083184284

    あんな美人なモブいる!?

    260 23/07/27(木)01:42:39 No.1083184400

    ウマ娘のモブ可愛いし…

    261 23/07/27(木)01:43:23 No.1083184544

    やよいとか葵とかミークとかハローとかもいわばモブだけどかわいいからな

    262 23/07/27(木)01:43:30 No.1083184576

    ウマ娘は基本的に美人らしいし…

    263 23/07/27(木)01:43:52 No.1083184638

    >ウマ娘は基本的に美人らしいし… まあサラブレッドだからな…

    264 23/07/27(木)01:43:55 No.1083184656

    美人揃い設定と力が強い設定ホントありがたい

    265 23/07/27(木)01:44:32 No.1083184778

    依代の対象が多すぎて鞍上要素入れるに入れられない感じになってるでした。

    266 23/07/27(木)01:45:03 No.1083184866

    >依代の対象が多すぎて鞍上要素入れるに入れられない感じになってるでした。 クリークでわりと濃厚にやったしな…

    267 23/07/27(木)01:45:07 No.1083184874

    エルコンドルパサーはペルーの民謡でスペイン語 ルチャリブレはメキシカンプロレスとのことだけど ルチャ要素はこれどこから…?

    268 23/07/27(木)01:46:14 No.1083185112

    >ルチャ要素はこれどこから…? さっきから名前がルチャっぽいからでしょって言われてるのに何回繰り返してんだ?

    269 23/07/27(木)01:46:17 No.1083185125

    そもそ黄金世代最強はグラスだろ!

    270 23/07/27(木)01:46:54 No.1083185256

    浮いてますよ

    271 23/07/27(木)01:47:12 No.1083185332

    >そもそ黄金世代最強はグラスだろ! スペペペ!最強はこの私ですよスペペ!

    272 23/07/27(木)01:47:17 No.1083185348

    ハニバに次シナリオリンクで最強の衣装違いが来るから

    273 23/07/27(木)01:47:26 No.1083185380

    だいたい半分ぐらいは武乗ったことあるからな オグリのラストランにもう乗ってたというのがすごい

    274 23/07/27(木)01:48:09 No.1083185510

    マーベラス引けなかったんだけどでした。要素シナリオにあった?

    275 23/07/27(木)01:48:10 No.1083185519

    >>ルチャ要素はこれどこから…? >さっきから名前がルチャっぽいからでしょって言われてるのに何回繰り返してんだ? ルチャっぽいのかこれ…

    276 23/07/27(木)01:48:16 No.1083185536

    >オグリのラストランにもう乗ってたというのがすごい クリークの時はヒールだったのに…

    277 23/07/27(木)01:48:32 No.1083185596

    本当の強さを皆さんにお見せすることが出来なかったのが残念でなりません

    278 23/07/27(木)01:48:43 No.1083185630

    >そもそ黄金世代最強はグラスだろ! でも本当の強さを見せてもらってないしなあ…

    279 23/07/27(木)01:48:46 No.1083185646

    >だいたい半分ぐらいは武乗ったことあるからな >オグリのラストランにもう乗ってたというのがすごい ひょっとして乗ってない子を数えた方が早いのでは?

    280 23/07/27(木)01:49:32 No.1083185815

    武豊に乗った事のあるウマ娘ってどれくらいいるんだっけ

    281 23/07/27(木)01:49:45 No.1083185862

    >武豊に乗った事のあるウマ娘ってどれくらいいるんだっけ いないんじゃないかな

    282 23/07/27(木)01:49:51 No.1083185881

    マル外多いけど外国人要素丸出しのキャラは少ないよね

    283 23/07/27(木)01:50:26 No.1083186011

    >マル外多いけど外国人要素丸出しのキャラは少ないよね というか全然要素ないけど実はマル外みたいなの多いしな

    284 23/07/27(木)01:51:02 No.1083186120

    >武豊に乗った事のあるウマ娘ってどれくらいいるんだっけ 逆だ逆

    285 23/07/27(木)01:52:08 No.1083186309

    >>マル外多いけど外国人要素丸出しのキャラは少ないよね >というか全然要素ないけど実はマル外みたいなの多いしな ドトウとデジたんはマル外要素ほとんどないね 一応ドトウは転勤族っぽいことはあったけど

    286 23/07/27(木)01:52:27 No.1083186367

    >マーベラス引けなかったんだけどでした。要素シナリオにあった? 前向きポジティブな考え方から来るセリフが多いマベちん自体がでした。っぽいと言われたらぽいけどエピソードとかからわかりやすくでした。って感じではないかな

    287 23/07/27(木)01:52:28 No.1083186368

    >マル外多いけど外国人要素丸出しのキャラは少ないよね マル外規制の頃の馬は外人感強めのイメージ 逆に現役中に解放されたデジタルドトウあたりからはそうでもない印象

    288 23/07/27(木)01:53:05 No.1083186474

    まずマル外だからクラシックも天皇賞も出られませんが過去のもんだからな…

    289 23/07/27(木)01:53:11 No.1083186493

    ドトウ外人だったのか…

    290 23/07/27(木)01:53:46 No.1083186596

    ドトウが外国人なのは腕力わからせで知ったよ俺…

    291 23/07/27(木)01:53:51 No.1083186613

    >ドトウ外人だったのか… アイルランド産だよ

    292 23/07/27(木)01:53:51 No.1083186614

    >>マル外多いけど外国人要素丸出しのキャラは少ないよね >マル外規制の頃の馬は外人感強めのイメージ >逆に現役中に解放されたデジタルドトウあたりからはそうでもない印象 ドトウとデジたんは段階開放の最中だからクロフネ秋天出れません事件の関係で結構大事だったり

    293 23/07/27(木)01:54:10 No.1083186665

    でした。要素強いシナリオはクリークなんだよな 狂ってるけど

    294 23/07/27(木)01:54:46 No.1083186787

    クロフネが秋天に出れなかったのはデジたんの参戦もあるんだけど2枠しか無いマル外の枠を謎のアイルランド産馬が埋めてたせいでもある

    295 23/07/27(木)01:55:51 No.1083186990

    ああデジたんが叩かれたのダートで勝ち上がった馬がダービー出るのと似たようなパターンか…

    296 23/07/27(木)01:58:30 No.1083187450

    >でした。要素強いシナリオはクリークなんだよな >狂ってるけど でちゅね遊びもヒール扱いもヒーロー列伝も拾ってるからな…

    297 23/07/27(木)02:01:59 No.1083188053

    プロレスだけじゃなくてスペイン語圏の要素オンパレードなのな >「コンドルは飛んで行く」はペルーのフォルクローレ楽曲で、世間一般に有名なのは70年代アメリカのサイモン&ガーファンクルによるカバー。マスクとプロレスはメキシコのルチャリブレ、趣味のフラメンコはスペインだが実は中南米ではあまり盛んではない。また、イベントガチャで登場した衣装名のククルカンとは中米のマヤ文明に伝わる創造神の名で、グアテマラ高地の神であるとされ、アステカのケツァルコアトルと同一とされる

    298 23/07/27(木)02:02:35 No.1083188148

    公式で拾ってないからこそ二次創作しがいがあるエアグルーヴのギャル成分とベロちゃん成分助かる…

    299 23/07/27(木)02:03:42 No.1083188325

    ベロちゃんはともかくギャルは特定の1人が言ってるだけだろ! その1人が超関係者なんだけど...

    300 23/07/27(木)02:04:55 No.1083188557

    素顔エルは元馬要素だと言われてるな 美人だけどあまり特徴がない=見た目や馬格が取り立てて特徴がない 気弱=デビュー直後くらいまでは物凄く臆病

    301 23/07/27(木)02:06:21 No.1083188780

    コンドルは南米で最強の象徴らしいから最強最強言うのはここにも掛かってんじゃない?

    302 23/07/27(木)02:08:40 No.1083189143

    でした。は平成三強全部に乗って全部でG1勝った怪物だから…

    303 23/07/27(木)02:09:18 No.1083189243

    名前がそれっぽいってだけで覆面レスラーネタキャラ化されてんのは可愛そうだなと思う

    304 23/07/27(木)02:09:41 No.1083189296

    ルチャ知識が飛びついて顔面騎乗したまま海老反りして顔面を地面に叩き込む大技ウラカン・ラナしかないせいかエルコンドルパサーとルチャのつながりがいまいちわからねえ!

    305 23/07/27(木)02:17:24 No.1083190411

    >ルチャ知識が飛びついて顔面騎乗したまま海老反りして顔面を地面に叩き込む大技ウラカン・ラナしかないせいかエルコンドルパサーとルチャのつながりがいまいちわからねえ! スペイン語圏文化!

    306 23/07/27(木)02:19:59 No.1083190781

    もっと可愛い別衣装がほしい…

    307 23/07/27(木)02:21:29 No.1083190962

    >でちゅね遊びもヒール扱いもヒーロー列伝も拾ってるからな… でちゅね遊びはソースどこにも見当たらないんだけどどこから生えてきたんだろう

    308 23/07/27(木)02:26:33 No.1083191649

    >>でちゅね遊びもヒール扱いもヒーロー列伝も拾ってるからな… >でちゅね遊びはソースどこにも見当たらないんだけどどこから生えてきたんだろう 赤ちゃん言葉であやしたらそれでしか受け付けなくなった云々しか知らねえ

    309 23/07/27(木)02:27:46 No.1083191811

    マスクつけた方が可愛い

    310 23/07/27(木)02:28:05 No.1083191850

    >赤ちゃん言葉であやしたらそれでしか受け付けなくなった云々しか知らねえ それがソースさっぱり出てこないのよ…なんかすっかり当たり前みたいに言われてるけど