虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/27(木)00:05:05 No.1083156860

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/07/27(木)00:06:24 No.1083157298

    きたn!?

    2 23/07/27(木)00:06:58 No.1083157493

    更新きたのか

    3 23/07/27(木)00:07:05 No.1083157524

    来てんじゃん

    4 23/07/27(木)00:07:53 No.1083157800

    見に行ったら扉絵がスケベすぎてちんちんがびっくりしちゃった

    5 23/07/27(木)00:09:28 No.1083158301

    やっぱキングはすげえや!

    6 23/07/27(木)00:09:31 No.1083158312

    流石に原作そのままで行ったな…

    7 23/07/27(木)00:09:40 No.1083158358

    ほぼONE版のままだったがまぁここは変にいじれんよな

    8 23/07/27(木)00:09:58 No.1083158448

    刀が抜かれたことに気づいてない!?

    9 23/07/27(木)00:10:11 No.1083158527

    どうやらimgの「」は気づいたようだな

    10 23/07/27(木)00:10:23 No.1083158603

    原作でもここは流石に無理あるだろって思ったよ...

    11 23/07/27(木)00:10:23 No.1083158606

    あいつですか

    12 23/07/27(木)00:10:50 No.1083158751

    始まった

    13 23/07/27(木)00:11:02 No.1083158799

    ここの話好きすぎる

    14 23/07/27(木)00:11:04 No.1083158811

    剣の腕まで最強とはね...

    15 23/07/27(木)00:11:05 No.1083158817

    >どうやらimgの「」は気づいたようだな え?

    16 23/07/27(木)00:11:08 No.1083158831

    あいつですか

    17 23/07/27(木)00:11:14 No.1083158860

    最後にアマイに言及してくれて雰囲気良くなったな…

    18 23/07/27(木)00:11:19 No.1083158902

    >あいつですか 違う

    19 23/07/27(木)00:11:25 No.1083158929

    やっぱすげぇよキングは…

    20 23/07/27(木)00:11:29 No.1083158958

    刀すら気付いてねぇ!

    21 23/07/27(木)00:11:44 No.1083159034

    村田くんえろかもしれん…

    22 23/07/27(木)00:11:53 No.1083159082

    さすキン

    23 23/07/27(木)00:12:00 No.1083159132

    おっぱいがよかったです

    24 23/07/27(木)00:12:15 No.1083159199

    「」でもドルゼナブリング反応という言葉くらいは聞いたことがあるだろう

    25 23/07/27(木)00:12:16 No.1083159202

    林檎はともかく その前の話はやっぱ無理あるだろ

    26 23/07/27(木)00:12:35 No.1083159311

    原作でも屈指のギャグ回すぎる…

    27 23/07/27(木)00:12:36 No.1083159319

    ニチリン…剣を振るってもリンゴが斬られた事に気付かない キング…剣すら抜かれた事に気付かない

    28 23/07/27(木)00:12:41 No.1083159353

    読者に笑いまで提供するとはな…

    29 23/07/27(木)00:12:45 No.1083159367

    だんだんオカマも可愛くなってる気がする

    30 23/07/27(木)00:12:49 No.1083159382

    >「」でもドルゼナブリング反応という言葉くらいは聞いたことがあるだろう (ない)

    31 23/07/27(木)00:12:52 No.1083159389

    ハゲブチギレとる!

    32 23/07/27(木)00:12:53 No.1083159400

    ねぇキングさんって本当に強いの?

    33 23/07/27(木)00:12:59 No.1083159432

    奇跡的なバランスで成り立ってる場面だから ここでアトミック侍をフォローする新解釈を入れると崩壊しかねんからな…

    34 23/07/27(木)00:12:59 No.1083159438

    林檎(気づいてないだけ) 刀(気づいてないだけ) アトミック侍(気づいてないだけ)

    35 23/07/27(木)00:13:08 No.1083159483

    ブシドリル緊張のあまり脱字してる?

    36 23/07/27(木)00:13:23 No.1083159559

    !あいつですか

    37 23/07/27(木)00:13:24 [キングさん] No.1083159567

    >ねぇキングさんって本当に強いの? 弱いよ

    38 23/07/27(木)00:13:34 No.1083159621

    >林檎はともかく >その前の話はやっぱ無理あるだろ ハッタリ内容はともかく今ヒーロー同士で揉めてる場合か?は正しい

    39 23/07/27(木)00:13:49 No.1083159694

    まあここまでノコノコ付き合う強面の男がクソ雑魚オタクとは思わんわな…

    40 23/07/27(木)00:13:53 No.1083159721

    >弱いよ まだ上を目指しているのか…

    41 23/07/27(木)00:14:00 No.1083159762

    やっぱこの回面白いな

    42 23/07/27(木)00:14:01 No.1083159766

    嘘ついてるところは恥ずかしくてちょっと読めない

    43 23/07/27(木)00:14:06 No.1083159784

    >>林檎はともかく >>その前の話はやっぱ無理あるだろ >ハッタリ内容はともかく今ヒーロー同士で揉めてる場合か?は正しい この後の敵考えると修行より実戦で鍛えて欲しい

    44 23/07/27(木)00:14:30 No.1083159950

    ハッタリ内容は剣士だから知らんしその後言ってることは正論だからな…

    45 23/07/27(木)00:14:33 No.1083159982

    結果的にアトミック一門がいい方向に進み始めるのがダメ

    46 23/07/27(木)00:14:42 No.1083160041

    節穴すぎる…

    47 23/07/27(木)00:14:50 No.1083160072

    村田版で道場たらい回しにされるキング早く見てえ~~~~~~!

    48 23/07/27(木)00:15:10 No.1083160166

    >節穴すぎる… この世界に強さを見抜ける奴ってあんまりいないから…

    49 23/07/27(木)00:15:14 No.1083160197

    タイトルイラストのためだけに先週オリキャラ出したな感が半端ねえ

    50 23/07/27(木)00:15:21 No.1083160232

    >嘘ついてるところは恥ずかしくてちょっと読めない 素人がニチリン以上のレベルで剣使えるわけないしな…

    51 23/07/27(木)00:15:25 No.1083160258

    アトミック侍命拾いしたな

    52 23/07/27(木)00:15:29 No.1083160280

    あんだけの絶技ができるのに3分弱の溜めがあるというだけで自分を素人と謙遜するキングさん流石だ…

    53 23/07/27(木)00:15:38 No.1083160315

    ここまで来ると逆にキングが強者ムーブだけしてる視点で見てみたくなる

    54 23/07/27(木)00:15:56 No.1083160403

    助けて~のコマ怖すぎるだろ

    55 23/07/27(木)00:15:56 No.1083160404

    最後の言葉はアマイマスクについての事ってことで良いのかな?

    56 23/07/27(木)00:16:00 No.1083160422

    流石キングさんだ

    57 23/07/27(木)00:16:04 No.1083160439

    まぁここでペラペラそれっぽいことをまくし立てられるキングさんも凄いよ

    58 23/07/27(木)00:16:28 No.1083160570

    アトミック…こんなレベルの恥をかいたことが前にもあるんか…!

    59 23/07/27(木)00:16:31 No.1083160596

    >最後の言葉はアマイマスクについての事ってことで良いのかな? サイタマ先生のことかもしれん…

    60 23/07/27(木)00:16:33 No.1083160607

    61 23/07/27(木)00:16:34 No.1083160615

    原作ってこの後フラッシュ編だっけ?

    62 23/07/27(木)00:16:49 No.1083160699

    刀が気づかないとどうなる?

    63 23/07/27(木)00:16:51 No.1083160706

    >「」でもドルゼナブリング反応という言葉くらいは聞いたことがあるだろう タンクトップのタンクトップ性くらいわからん…

    64 23/07/27(木)00:16:58 No.1083160741

    適当喋ってるだけどはいえあの誤魔化しがスッと出てくるのは凄いよ

    65 23/07/27(木)00:17:03 No.1083160766

    助けて~の顔恐すぎる

    66 23/07/27(木)00:17:11 No.1083160808

    ドルゼナブリング反応という言葉くらいは聞いたことがあるだろう!

    67 23/07/27(木)00:17:20 No.1083160842

    >サイタマ先生のことかもしれん… ちがう

    68 23/07/27(木)00:17:21 No.1083160849

    これはもうこういう能力だろ

    69 23/07/27(木)00:17:26 No.1083160881

    >>最後の言葉はアマイマスクについての事ってことで良いのかな? >サイタマ先生のことかもしれん… (ちがう)

    70 23/07/27(木)00:17:36 No.1083160931

    今回は原作の方が絵面の圧と強者感出てたな…

    71 23/07/27(木)00:17:39 No.1083160947

    キングさんはサイタマを圧倒する程強いんだぜ

    72 23/07/27(木)00:17:48 No.1083161002

    キングエンジン鳴らしまくり状態だと本当に威圧感凄いから困る

    73 23/07/27(木)00:17:57 No.1083161060

    同じじゃないですかー

    74 23/07/27(木)00:18:06 No.1083161116

    威圧感すっげぇ…

    75 23/07/27(木)00:18:08 No.1083161122

    でもブラストはこのレベルの戦いしてるよね

    76 23/07/27(木)00:18:14 No.1083161159

    >ドルゼナブリング反応という言葉くらいは聞いたことがあるだろう! あ、あるし!!

    77 23/07/27(木)00:18:26 No.1083161226

    >あんだけの絶技ができるのに3分弱の溜めがあるというだけで自分を素人と謙遜するキングさん流石だ… 溜め? 絶え間ない斬撃ではないのか?

    78 23/07/27(木)00:18:38 No.1083161300

    >ドルゼナブリング反応という言葉くらいは聞いたことがあるだろう! (しらないけど俺ら剣に生きてきたせいで知識に偏りが…)

    79 23/07/27(木)00:18:45 No.1083161348

    ここで勇気出して賭けに出るのがキングさんの凄いところ

    80 23/07/27(木)00:18:49 No.1083161380

    キングさんでもあれだけの剣技を使おうとすると2分もの溜めを必要とするんだな そういうところを自分でも足りていないところだと思っているからまだ強くなろうという向上心が生まれるんだろうな

    81 23/07/27(木)00:18:56 No.1083161422

    >これはもうこういう能力だろ バングに至っては自分から弱いことを打ち明けたのに勘違いされたままボンブのところ紹介されるしな…

    82 23/07/27(木)00:19:13 No.1083161533

    KING ENGINE

    83 23/07/27(木)00:19:35 No.1083161661

    >>ドルゼナブリング反応という言葉くらいは聞いたことがあるだろう! >あ、あるし!! ならば分かるだろう…… “始まった”とな……

    84 23/07/27(木)00:19:39 No.1083161683

    キングさん好きすぎる・・・本当にいいキャラだと思う

    85 23/07/27(木)00:19:43 No.1083161707

    ONE版だと筋トレ始めたんだっけキング

    86 23/07/27(木)00:20:00 No.1083161801

    ゼロパンマンのあたり修正してくれ

    87 23/07/27(木)00:20:04 No.1083161821

    何はどうあれこの戦いはキングさんの勝ちよね

    88 23/07/27(木)00:20:14 No.1083161880

    もしもここでキング殺しちゃってたらメタ的にその後の死は免れなかったからな……

    89 23/07/27(木)00:20:15 No.1083161888

    >キングさんでもあれだけの剣技を使おうとすると2分もの溜めを必要とするんだな いや…とっくに見せたのにいつまでも反応が無いから呆れて帰っただけかも知らんぞ

    90 23/07/27(木)00:20:19 No.1083161908

    ここで殴りに行ったら多分キングそのまま殴られるよね

    91 23/07/27(木)00:20:24 No.1083161931

    ニチリンは犠牲になったのだ…キングの凄さの比較対象となるための犠牲にな…

    92 23/07/27(木)00:20:25 No.1083161938

    威圧だけで場を制圧できるからキングは強い

    93 23/07/27(木)00:20:35 No.1083161996

    ハゲがバレてないんだからキングだってバレないさ

    94 23/07/27(木)00:20:39 No.1083162020

    >ONE版だと筋トレ始めたんだっけキング 始めたけど今はキングが出てきても一人強者が投入されたところでどうにかなる戦況じゃなさすぎる…

    95 23/07/27(木)00:20:39 No.1083162023

    キング何にもしてねぇじゃん

    96 23/07/27(木)00:20:43 No.1083162038

    >原作ってこの後フラッシュ編だっけ? むしろ順番はフラッシュのが先で逆だったような気がする

    97 23/07/27(木)00:20:55 No.1083162113

    リンゴがえらいことになってる!!

    98 23/07/27(木)00:21:14 No.1083162211

    村田版でも修行に行って滝行してるガロウと鉢合わせる展開になるんだろうか

    99 23/07/27(木)00:21:25 [霊幻新隆] No.1083162287

    なるほどなるほどドルゼナブリング反応ね もちろん知ってる知ってる

    100 23/07/27(木)00:21:33 No.1083162338

    >>あんだけの絶技ができるのに3分弱の溜めがあるというだけで自分を素人と謙遜するキングさん流石だ… >溜め? >絶え間ない斬撃ではないのか? どうやらキングの意図を理解できていないようだな キングは自分の斬撃を見たアトミック侍達の反応を待っていたのだ その斬撃が何秒時点で放たれていたのかは俺にも分からないが…

    101 23/07/27(木)00:21:34 No.1083162341

    >キング何にもしてねぇじゃん とんでもない化物がいたものだな

    102 23/07/27(木)00:21:35 No.1083162357

    そりゃあ気づきようがないよねキングさんだもの

    103 23/07/27(木)00:21:38 No.1083162372

    刀を下手に抜かずにそのままそっと置いてどっか行けるのは胆力どうかしてると思う

    104 23/07/27(木)00:21:45 No.1083162408

    >これはもうこういう能力だろ ただそれによってめちゃくちゃみんなの役に立ってるからなくてはならない逸材なんだよな

    105 23/07/27(木)00:21:51 No.1083162434

    >キング何にもしてねぇじゃん それでもアトミックは負けたんだ

    106 23/07/27(木)00:21:55 No.1083162452

    ニチリンが既に見せたからなんかもっとすごい技になるかと思った

    107 23/07/27(木)00:22:04 No.1083162498

    内心ビビりまくってるくせに一応剣を握ろうとはするのがタチ悪いキング まあそれで生きてきたんだが…

    108 23/07/27(木)00:22:05 No.1083162509

    素人で恐縮なのですが…

    109 23/07/27(木)00:22:28 No.1083162630

    >なるほどなるほどドルゼナブリング反応ね >もちろん知ってる知ってる 調味市に帰れ帰れ!

    110 23/07/27(木)00:22:45 No.1083162726

    >ただそれによってめちゃくちゃみんなの役に立ってるからなくてはならない逸材なんだよな キングがポンコツってバレるだけで人類ピンチレベルが増す

    111 23/07/27(木)00:22:58 No.1083162801

    根っこがすごく善良でヒーローだからなキングは 勘違いされたり色々あってもそれを悪い方には使わないし

    112 23/07/27(木)00:22:58 No.1083162802

    >刀を下手に抜かずにそのままそっと置いてどっか行けるのは胆力どうかしてると思う 抜かないんじゃない抜けなかったんだよ…

    113 23/07/27(木)00:23:04 No.1083162823

    >キングさんでもあれだけの剣技を使おうとすると2分もの溜めを必要とするんだな いやとっくに切っていたのに2分間誰も気づかなくて失望したのかもしれない

    114 23/07/27(木)00:23:13 No.1083162890

    切られた事に気づいてない→一応わかる 刀自身が抜かれた事に気づいてない→???

    115 23/07/27(木)00:23:42 No.1083163058

    リンゴの件流石にアレだから前話で前フリしたんだろうけど やっぱりおかしいって!

    116 23/07/27(木)00:23:54 No.1083163130

    ホームレス帝もキングが隙を作らせてたしな…

    117 23/07/27(木)00:23:58 No.1083163151

    >>これはもうこういう能力だろ >ただそれによってめちゃくちゃみんなの役に立ってるからなくてはならない逸材なんだよな 協会編で竜クラス惹きつけて逆転までの時間稼ぎできたのは贔屓目無しにS級の働きだと思うよ…

    118 23/07/27(木)00:24:11 No.1083163217

    ちゃんと子供保護して逃げたりハッタリ以外にもできる限りの事はやってるのが評価高い

    119 23/07/27(木)00:24:15 No.1083163244

    アトミックが見えてなかった太刀筋で2撃いれてるからな… 実際にはもっと滅多切りにしてるんだろう

    120 23/07/27(木)00:24:54 No.1083163445

    >ホームレス帝もキングが隙を作らせてたしな… 竜クラス複数人をしばらく足止めとかとんでもないことしてるしな

    121 23/07/27(木)00:25:05 No.1083163511

    刀って素人では抜くこともできないものなの?

    122 23/07/27(木)00:25:10 No.1083163569

    村田版はS級やA級のネームドのヒーロー同士の互いの仲の良さやリスペクトが原作より強くなってるねやっぱ 今後話の展開に何かしら不都合が出るかもしれないけどこれ自体はかなり好きだわ

    123 23/07/27(木)00:25:17 No.1083163610

    キングさんがネオヒーローズの強化服着るとどうなるの

    124 23/07/27(木)00:25:21 No.1083163627

    ちゃんとした刀って抜くの結構大変だからな…鞘にピッチリ収まってるし

    125 23/07/27(木)00:25:23 No.1083163637

    >リンゴの件流石にアレだから前話で前フリしたんだろうけど >やっぱりおかしいって! (気付かなかったんだな…)

    126 23/07/27(木)00:25:28 No.1083163674

    周りが勝手に勘違いしてるのはあれだけどそれ抜きにキングのメンタルやっぱおかしいわ

    127 23/07/27(木)00:25:39 No.1083163758

    リンゴとキングを注視してるからキングが自分とリンゴ以外の全てを斬って斬られた万物が気づいていないのに気づかなかったようだな

    128 23/07/27(木)00:25:47 No.1083163800

    これ見て 抜こうと思ったけど抜けなくて顔も見れないからそのまま帰ったぞあいつ! なんて解釈出来る方がどうかしてるからキングの胆力が素で狂ってるよ

    129 23/07/27(木)00:25:48 No.1083163812

    アトミック師匠!これはどういう…?

    130 23/07/27(木)00:25:54 No.1083163847

    >刀って素人では抜くこともできないものなの? モタ…モタ…ってなる筈

    131 23/07/27(木)00:26:02 No.1083163885

    fu2403184.jpg キングのハッタリ力ってアドリブでこういうことサラッと言えるのがスゲェと思う

    132 23/07/27(木)00:26:16 No.1083163959

    剣の達人が切ったって言うならそうなんだろうとしかコメントのしようがない

    133 23/07/27(木)00:26:31 No.1083164036

    >>あんだけの絶技ができるのに3分弱の溜めがあるというだけで自分を素人と謙遜するキングさん流石だ… >溜め? >絶え間ない斬撃ではないのか? 残心だろう

    134 23/07/27(木)00:26:39 No.1083164071

    >アトミック師匠!これはどういう…? 滝のような汗

    135 23/07/27(木)00:26:48 No.1083164106

    この話ってアトミック侍がひたすらボンクラにしか見えなくてあんま好きじゃないんだよなあ

    136 23/07/27(木)00:26:50 No.1083164116

    表紙の子可愛くない?

    137 23/07/27(木)00:26:52 No.1083164126

    ちょくちょく実力疑われたり手合わせしようと言われたらこんな感じで毎回滅茶苦茶言って逃げ続けてるのかな…

    138 23/07/27(木)00:26:57 No.1083164160

    アトミック侍が節穴なだけなのでは?

    139 23/07/27(木)00:27:05 No.1083164205

    バカの相手を正面からしないキングすげえ…

    140 23/07/27(木)00:27:07 No.1083164216

    キングはいるだけで下手な怪人は暴れられないしヒーロ達の士気も上がるから十分S級としての働きをしているんだよね

    141 23/07/27(木)00:27:19 No.1083164276

    フォローになってんのかなってないのかいまいち釈然としないフォロー多いな なってなくなくもない気もする

    142 23/07/27(木)00:27:33 No.1083164359

    >キングはいるだけで下手な怪人は暴れられないしヒーロ達の士気も上がるから十分S級としての働きをしているんだよね たまに本当に威圧感だけで怪人倒すしな

    143 23/07/27(木)00:27:34 No.1083164363

    アトミック侍は基本ボンクラ扱いだとは思う、村田版で活躍盛られてただけで

    144 23/07/27(木)00:27:35 No.1083164370

    >この話ってアトミック侍がひたすらボンクラにしか見えなくてあんま好きじゃないんだよなあ キングネタはマジで節穴ボンクラ製造機になるからリスキーなネタだとは思う

    145 23/07/27(木)00:27:38 No.1083164385

    ハゲが血を流している…

    146 23/07/27(木)00:27:38 No.1083164386

    バトル漫画なのに気とかオーラで戦闘力を読めない世界観な恩恵を全力で享受している

    147 23/07/27(木)00:27:52 No.1083164439

    俺ガロウ編でタツマキ抱っこしてるキングさん好きなんだ…

    148 23/07/27(木)00:27:52 No.1083164440

    そもそも実力見抜く力とか誰も持ってないし…

    149 23/07/27(木)00:28:04 No.1083164508

    リンゴの前例を提示することでキングへの節穴への信憑性が増す

    150 23/07/27(木)00:28:14 No.1083164580

    >ドルゼナブリング反応という言葉くらいは聞いたことがあるだろう! 原作で怪人とロボ大量発生してるのこれのことだったのか

    151 23/07/27(木)00:28:16 No.1083164584

    キングは未だ底が見えないな…

    152 23/07/27(木)00:28:18 No.1083164605

    >ハゲが血を流している… あいつですか

    153 23/07/27(木)00:28:30 No.1083164660

    >>ハゲが血を流している… >あいつですか 違う

    154 23/07/27(木)00:28:46 No.1083164737

    >バトル漫画なのに気とかオーラで戦闘力を読めない世界観な恩恵を全力で享受している 殺気がどうこうは思い込みかよ

    155 23/07/27(木)00:28:53 No.1083164777

    この境地に至ってなお"剣は素人" 剣の道は果てしないな…

    156 23/07/27(木)00:28:55 No.1083164791

    ハゲに勝てるのはキングだけだからな…

    157 23/07/27(木)00:29:01 No.1083164825

    >アトミック侍は基本ボンクラ扱いだとは思う、村田版で活躍盛られてただけで 別に原作でもそんな悪く言われるほどダメと思わないけどなぁ

    158 23/07/27(木)00:29:04 No.1083164845

    >そもそも実力見抜く力とか誰も持ってないし… まあハゲを警戒したアシュラカブトでさえ結局は見誤ってるしな

    159 23/07/27(木)00:29:05 No.1083164860

    >アトミック侍が節穴なだけなのでは? ここから這い上がるには果てしなく続く苦業が待っているだろうな…

    160 23/07/27(木)00:29:07 No.1083164869

    キングさんもう何しても駄目だからな… バングレベルでも見抜けないし

    161 23/07/27(木)00:29:08 No.1083164871

    ハゲが血を流して勝てない相手もそうそういないからな…

    162 23/07/27(木)00:29:11 No.1083164884

    キングは本人すら力を使いこなせてないだけで凄いポテンシャル秘めてて それをみんなポテンシャルだけ見ちゃってるオチとかはないのかな

    163 23/07/27(木)00:29:19 No.1083164932

    >ハゲに勝てるのはキングだけだからな… 何度やっても一方的だしな…

    164 23/07/27(木)00:29:22 No.1083164938

    隙だらけ…に見えるけど…

    165 23/07/27(木)00:29:32 No.1083164991

    >バトル漫画なのに気とかオーラで戦闘力を読めない世界観な恩恵を全力で享受している オーラを可視化できるのそういう種族のボロス様だけだからな

    166 23/07/27(木)00:29:34 No.1083164997

    村田先生エッチな女の子描きたかったんだなって言うのがわかりやすい いいよね…

    167 23/07/27(木)00:29:48 No.1083165068

    >>この話ってアトミック侍がひたすらボンクラにしか見えなくてあんま好きじゃないんだよなあ >キングネタはマジで節穴ボンクラ製造機になるからリスキーなネタだとは思う この漫画自体サイタマの実力を見抜けないってボンクラ製造機が主人公やってる作品というか

    168 23/07/27(木)00:29:54 No.1083165088

    まぁ見た目で実力とか普通わかる訳ないよな

    169 23/07/27(木)00:29:59 No.1083165110

    ふと思ったがアトミック侍ってこの後原作でまだ出てきてない?ずっと修業してんのかな

    170 23/07/27(木)00:30:02 No.1083165136

    >>ハゲに勝てるのはキングだけだからな… >何度やっても一方的だしな… あのハゲに攻撃がワンパターンで読みやすいとか言うからな…

    171 23/07/27(木)00:30:25 No.1083165258

    >隙だらけ…に見えるけど… いや…隙がない

    172 23/07/27(木)00:30:29 No.1083165279

    >村田先生エッチな女の子描きたかったんだなって言うのがわかりやすい >いいよね… こっちも描いてもらいたいからwin-winだ

    173 23/07/27(木)00:30:45 No.1083165360

    俺は本当は弱いから鍛え直したいんだってバングに正面から言ってんのに言葉通りの意味でとらえてもらえないからな これもうキングは何か能力持ってると思ってもいいぐらいだ

    174 23/07/27(木)00:30:47 No.1083165385

    ちょっと持ち上げられがちなバングも隕石砕くまではハゲの実力は普通に低めに見積もってたしな

    175 23/07/27(木)00:30:50 No.1083165398

    実際にS級ヒーローとしての仕事をするのがキングさんは凄い

    176 23/07/27(木)00:30:56 No.1083165434

    ハゲに勝ってるのは蚊とキングだけ?

    177 23/07/27(木)00:31:12 No.1083165536

    そもそも回転寿司にこんなリンゴ丸ごと流すような店があるのかと

    178 23/07/27(木)00:31:13 No.1083165540

    強すぎる竜クラスの怪人協会幹部達はSクラスのヒーロー達を倒してたのに その幹部複数に囲まれてまるで蟻と接するかのように平然として時間を稼いでたのがキングさんだぞ キングさんが弱いってんだったらどうやって時間稼げたんだよ…

    179 23/07/27(木)00:31:28 No.1083165612

    割り箸だけで十分だってのか?

    180 23/07/27(木)00:31:33 No.1083165643

    サイタマの見掛け上の肉体だとあの破壊力出せるのおかしいしよくわからない未知のエネルギーが介在してるとしか考えられないからキングさんも実力誰も見抜けないのは正しい

    181 23/07/27(木)00:31:45 No.1083165702

    >まぁ見た目で実力とか普通わかる訳ないよな なんかよくわからないオーラで実力を見抜くみたいな奴がいなくてよかった と思いたいけどいてもキングさんは乗り切りそう

    182 23/07/27(木)00:31:51 No.1083165728

    ハゲマントとキングが正反対みたいな感じだから

    183 23/07/27(木)00:32:12 No.1083165844

    霊幻みたいに世間にインチキバレそうになる展開いつかくるのかな

    184 23/07/27(木)00:32:12 No.1083165848

    >ハゲマントとキングが正反対みたいな感じだから 精神性は限りなく近いのがいい

    185 23/07/27(木)00:32:23 No.1083165900

    キングさん心臓だけは本当に強いだろ

    186 23/07/27(木)00:32:27 No.1083165923

    強さのソースが色々あるから一つのセンサーだけじゃ不安だろうしなあ

    187 23/07/27(木)00:32:28 No.1083165928

    キングさん現場にはちゃんと来るし毎回無傷だから弱いんです!とか言っても誰も信じてくれない

    188 23/07/27(木)00:32:28 No.1083165929

    >と思いたいけどいてもキングさんは乗り切りそう オーラを完全に内に留めてる…!なんて技術だ…!

    189 23/07/27(木)00:32:36 No.1083165972

    >この漫画自体サイタマの実力を見抜けないってボンクラ製造機が主人公やってる作品というか 今までのキングの描写見てきてて今更問題視されても…ってなるよね 大半のS級より強い怪人教会の最上位クラスでも見誤ってたのに

    190 23/07/27(木)00:32:42 No.1083165993

    >まぁ見た目で実力とか普通わかる訳ないよな DB的な気が存在しない世界観だからね 物理と超能力(物理)とサイボーグ(物理)くらいの世界だ

    191 23/07/27(木)00:32:50 No.1083166037

    >なんかよくわからないオーラで実力を見抜くみたいな奴がいなくてよかった >と思いたいけどいてもキングさんは乗り切りそう キングさんはキングエンジンと言うオーラがあるから見抜けないだろう

    192 23/07/27(木)00:32:57 No.1083166077

    >なんかよくわからないオーラで実力を見抜くみたいな奴がいなくてよかった >と思いたいけどいてもキングさんは乗り切りそう (オーラがない…まさか実力を悟らせぬようオーラを消し切っているのか…!?)

    193 23/07/27(木)00:32:58 No.1083166083

    >原作ってこの後フラッシュ編だっけ? >サイタマの見掛け上の肉体だとあの破壊力出せるのおかしいしよくわからない未知のエネルギーが介在してるとしか考えられないからキングさんも実力誰も見抜けないのは正しい タツマキなんか見かけだけだとただの未成年のチビに見えるのに28でヒーロー協会の最終兵器だしな

    194 23/07/27(木)00:32:59 No.1083166088

    まあニチリンって実例がいるから勘違いするのも無理は無い…ことになったかもしれない

    195 23/07/27(木)00:33:04 No.1083166115

    錚々たるS級たちの目が節穴なわけねーだろ? あのメンツが強いと信じて疑わないんだキングさんは最強さ

    196 23/07/27(木)00:33:05 No.1083166124

    >キングさん心臓だけは本当に強いだろ 体格もかなりいい

    197 23/07/27(木)00:33:07 No.1083166143

    >なんかよくわからないオーラで実力を見抜くみたいな奴がいなくてよかった >と思いたいけどいてもキングさんは乗り切りそう オーラが強すぎて空気と一体化しているのか…!?

    198 23/07/27(木)00:33:14 No.1083166174

    >DB的な気が存在しない世界観だからね >物理と超能力(物理)とサイボーグ(物理)くらいの世界だ ボロス視点だと存在はしてるっぽいぞ ただ普通は見えないだけで

    199 23/07/27(木)00:33:38 No.1083166311

    >(オーラがない…まさか実力を悟らせぬようオーラを消し切っているのか…!?) こういうキャラバトル漫画で鉄板だからずるい

    200 23/07/27(木)00:33:51 No.1083166383

    >>キングさん心臓だけは本当に強いだろ >体格もかなりいい でも刀数分持っただけで腕限界になるんだよな…

    201 23/07/27(木)00:33:56 No.1083166406

    キングはジェノスよりもサイタマの異常な強さを嗅ぎ分けてる感があるのが凄い その上で臆せず普通にゲームでボコってくるのでもっと凄い

    202 23/07/27(木)00:33:59 No.1083166418

    あのキングに擦り寄ってるハゲマントとかいうハゲゆるせねえ…!

    203 23/07/27(木)00:34:01 No.1083166424

    村田版だとわりと竜倒されてるからそんなにぶっ飛んだ感じしないけど one版の竜とかS級でもタツマキやバングとかトップ格ぐらいしか倒せてるのいないレベルだからな…

    204 23/07/27(木)00:34:17 No.1083166505

    俺実は本当は弱くて…!

    205 23/07/27(木)00:34:17 No.1083166506

    オーラが無いかのように偽装して油断したヒーローを何人も殺した怪人もいる世界じゃねえの キングさんからオーラ感じなかったとしてそれで弱いと決めつけるような奴は怪人にやられるだろ

    206 23/07/27(木)00:34:26 No.1083166553

    >錚々たるS級たちの目が節穴なわけねーだろ? >あのメンツが強いと信じて疑わないんだキングさんは最強さ プライドが高く他人への評価がかなり辛口なあのタツマキですら信頼を寄せてるからな 疑う方がどうかしてる

    207 23/07/27(木)00:34:31 No.1083166578

    シルバーファングもキングのこと武術の達人だと思ってるからな…

    208 23/07/27(木)00:34:48 No.1083166667

    >あのキングに擦り寄ってるハゲマントとかいうハゲゆるせねえ…! S級に取り入るのが上手いらしいな

    209 23/07/27(木)00:34:53 No.1083166695

    >俺実は本当は弱くて…! (精神的な話だろうか…?)

    210 23/07/27(木)00:35:04 No.1083166754

    >>なんかよくわからないオーラで実力を見抜くみたいな奴がいなくてよかった >>と思いたいけどいてもキングさんは乗り切りそう >(オーラがない…まさか実力を悟らせぬようオーラを消し切っているのか…!?) ドラゴンボールで「スカウターの故障だ!」ってなるやつの逆パターン

    211 23/07/27(木)00:35:07 No.1083166766

    オーラを体外に垂れ流しているようではまだ二流…ということか…

    212 23/07/27(木)00:35:13 No.1083166792

    実際キングさんの奥義的に気功の達人として名高いようだからそう思われる確率マジで高い

    213 23/07/27(木)00:35:17 No.1083166816

    >>あのキングに擦り寄ってるハゲマントとかいうハゲゆるせねえ…! >S級に取り入るのが上手いらしいな しかも謎の能力で自動車がぶつかるような衝撃を与えてくるぞ

    214 23/07/27(木)00:35:20 No.1083166827

    でもタツマキの「S級として仕事が出来てるのはキングだけ流石ね」 って評価は間違ってないのが本当に面白い

    215 23/07/27(木)00:35:22 No.1083166839

    抜いた動作も全く見えない 刀すら抜かれたことに気づかない これで本人は剣は素人とか言う…末恐ろしい

    216 23/07/27(木)00:35:34 No.1083166896

    >俺実は本当は弱くて…! まだまだ途上だと言うのか…!

    217 23/07/27(木)00:35:40 No.1083166930

    >実際キングさんの奥義的に気功の達人として名高いようだからそう思われる確率マジで高い しかもこの世界って気功術あるんだよな

    218 23/07/27(木)00:35:42 No.1083166941

    >>なんかよくわからないオーラで実力を見抜くみたいな奴がいなくてよかった >>と思いたいけどいてもキングさんは乗り切りそう >(オーラがない…まさか実力を悟らせぬようオーラを消し切っているのか…!?) モブサイコで霊幻が敵の幹部級超能力者にやってたな 「まさか虫の領域まで力を隠せる能力者がいたとは!」みたいな

    219 23/07/27(木)00:35:55 No.1083167016

    オチのページでダメだった

    220 23/07/27(木)00:35:59 No.1083167041

    イアイアンがバスタードみたいな顔してるところで笑っちゃった

    221 23/07/27(木)00:36:15 No.1083167126

    火曜がどうこうの流れって原作からあったっけ 記憶から抜けていた

    222 23/07/27(木)00:36:55 No.1083167335

    >火曜がどうこうの流れって原作からあったっけ >記憶から抜けていた 適当なこと並べ立てる流れはあったはず

    223 23/07/27(木)00:36:59 No.1083167357

    キングさんはいざ与えられた仕事はちゃんとやるからキングさん

    224 23/07/27(木)00:37:04 No.1083167384

    やってることは常にヒーローで戦術眼もあるんだよね 格ゲーだけでなく戦略シミュレーションとかやらせてもめちゃくちゃ強そう

    225 23/07/27(木)00:37:05 No.1083167387

    >オチのページでダメだった ああいうの珍しいよね

    226 23/07/27(木)00:37:16 No.1083167439

    りんごはともかくなんちゃら反応のとこは後で調べたらバレるだろ!

    227 23/07/27(木)00:37:17 No.1083167449

    前例があるのが悪い

    228 23/07/27(木)00:37:38 No.1083167550

    過大評価と過小評価で適正評価が無さすぎる

    229 23/07/27(木)00:37:47 No.1083167605

    >りんごはともかくなんちゃら反応のとこは後で調べたらバレるだろ! いや…ちょっと調べる程度では出てこない特殊な知識なんだろう

    230 23/07/27(木)00:37:52 No.1083167649

    >モブサイコで霊幻が敵の幹部級超能力者にやってたな >「まさか虫の領域まで力を隠せる能力者がいたとは!」みたいな 正当防衛ラーッシュ!

    231 23/07/27(木)00:38:04 No.1083167732

    サイタマの実力を見抜いてる連中ですら キングの実力は見抜けてないんだからとんでもねえ人だよ

    232 23/07/27(木)00:38:14 No.1083167788

    >やってることは常にヒーローで戦術眼もあるんだよね >格ゲーだけでなく戦略シミュレーションとかやらせてもめちゃくちゃ強そう 怖くてもここで自分が姿を見せて時間稼がないと駄目ってタイミングは全て正しいからな… ビビリだけど人を守るために姿を晒す勇気はあるし

    233 23/07/27(木)00:38:43 No.1083167954

    >>>この話ってアトミック侍がひたすらボンクラにしか見えなくてあんま好きじゃないんだよなあ >>キングネタはマジで節穴ボンクラ製造機になるからリスキーなネタだとは思う >この漫画自体サイタマの実力を見抜けないってボンクラ製造機が主人公やってる作品というか ジェノスとかサイタマが強いことを知ってるやつも具体的な強さわかってないからサイタマでも苦戦するとかいいだすからな…

    234 23/07/27(木)00:38:46 No.1083167969

    今の世界の状況でお互いにもっとやるべき事があるんじゃないか!?ってのは真理だからな

    235 23/07/27(木)00:38:47 No.1083167975

    >サイタマの実力を見抜いてる連中ですら >キングの実力は見抜けてないんだからとんでもねえ人だよ そもそも見抜いたというか見たって方が正しいんじゃないか

    236 23/07/27(木)00:39:00 No.1083168047

    神がキングさんに力与えたらやばいことになるんだろうな…

    237 23/07/27(木)00:39:01 No.1083168054

    >いや…ちょっと調べる程度では出てこない特殊な知識なんだろう (というか何て言っていたか覚えてない…)

    238 23/07/27(木)00:39:13 No.1083168108

    >サイタマの実力を見抜いてる連中ですら >キングの実力は見抜けてないんだからとんでもねえ人だよ 有ることを見抜くのは可能だけど無いことを見抜くのは悪魔の証明だからな…

    239 23/07/27(木)00:39:17 No.1083168132

    正直S級ヒーローにヒーローらしい奴半分もいないからな… ヒーローっぽいことちゃんとこなしてるだけでキングさんの株が上がる上がる

    240 23/07/27(木)00:39:34 No.1083168220

    今回キングが披露した斬撃を再現するような真アトミック斬を習得して帰ってくるのだろうか…

    241 23/07/27(木)00:39:35 No.1083168231

    隙だらけなのは見抜いてるんだけど解釈を間違えてくれてる…

    242 23/07/27(木)00:39:56 No.1083168339

    身体の強さに対してハートが弱かったクロビカリがいるのも対比としていいよね

    243 23/07/27(木)00:40:10 No.1083168411

    サイタマ強いの分かってる連中もどこまでの強さなのかは把握しきれてない感じだしな… サイタマの強さを完全に信頼してるキングが一番強さ分かってるかもしれない

    244 23/07/27(木)00:40:16 No.1083168463

    タンクトップとか回復用があったり謎パワーがあるから キングがなんか特殊な知識を持っていてもまああるんだろうな…ってなっちゃいそうだからなあの世界…

    245 23/07/27(木)00:40:33 No.1083168551

    子供救出するミッションで実際に救出したのキングさんだからな

    246 23/07/27(木)00:40:41 No.1083168590

    キングさんは情報通だから独自に調べて知ってるだけで 秘匿情報がそうほいほい簡単に出てくるわけないし

    247 23/07/27(木)00:40:44 No.1083168614

    頻繁に出てくる情けない反応とかはどう解釈してるんだ

    248 23/07/27(木)00:41:07 No.1083168721

    キングエンジンだけは本当に人間離れしてるせいで相手が色々勘違いしてくれる

    249 23/07/27(木)00:41:16 No.1083168768

    >子供救出するミッションで実際に救出したのキングさんだからな タツマキもニッコリ

    250 23/07/27(木)00:41:19 No.1083168789

    >頻繁に出てくる情けない反応とかはどう解釈してるんだ 意外とお茶目な一面もあるんだな…

    251 23/07/27(木)00:41:23 No.1083168809

    実力に気付きかけたとしても怪人協会幹部相手に姿表して足止めしてた実績でそっちの方が荒唐無稽なんだよな

    252 23/07/27(木)00:41:23 No.1083168812

    細胞の隙間通す斬撃できるやつがすでにいるとキングさんの強さが下がるな

    253 23/07/27(木)00:41:29 No.1083168839

    いやだから強いとか弱いとか そういう次元じゃないんです

    254 23/07/27(木)00:41:32 No.1083168854

    >キングさんは情報通だから独自に調べて知ってるだけで >秘匿情報がそうほいほい簡単に出てくるわけないし 独自の情報網を持っていると恐れられているしな

    255 23/07/27(木)00:41:53 No.1083168965

    >細胞の隙間通す斬撃できるやつがすでにいるとキングさんの強さが下がるな キングさんは余計な破壊もしないぞ…

    256 23/07/27(木)00:41:56 No.1083168981

    >>いや…ちょっと調べる程度では出てこない特殊な知識なんだろう >(というか何て言っていたか覚えてない…) しかもこの後修行に直行だから調べる暇もほぼないからな… 後で調べようとしても時間空いたらますます忘れる

    257 23/07/27(木)00:42:06 No.1083169031

    >細胞の隙間通す斬撃できるやつがすでにいるとキングさんの強さが下がるな リンゴだけ騙すのと 刀まで騙すのでは結構違うぞ

    258 23/07/27(木)00:42:08 No.1083169047

    サイタマ先生泣いてる…

    259 23/07/27(木)00:42:10 No.1083169065

    >いやだから強いとか弱いとか >そういう次元じゃないんです 自分以外のどんな猛者すらも羽虫同然というわけか…

    260 23/07/27(木)00:42:12 No.1083169078

    >いやだから強いとか弱いとか >そういう次元じゃないんです 確かにキングさんは次元の違う強さだが…

    261 23/07/27(木)00:42:18 No.1083169116

    >細胞の隙間通す斬撃できるやつがすでにいるとキングさんの強さが下がるな ニチリンは刀を抜いてる所がっつり見えるから

    262 23/07/27(木)00:42:21 No.1083169132

    なんならサイタマより先にゼロパンで擬態できる怪人を倒してるからな…

    263 23/07/27(木)00:42:21 No.1083169134

    そもそもキングエンジンが情けなさの極みみたいなもんだしな…

    264 23/07/27(木)00:42:27 No.1083169169

    一貫して相手の実力を見る目は節穴だけど実力があるから何とかなってたアトミック

    265 23/07/27(木)00:42:35 No.1083169205

    こんなゲームうまいんだからなんか活かせないのかなキング…

    266 23/07/27(木)00:42:47 No.1083169284

    怖いからとりあえず遠くに行ってもらいたい

    267 23/07/27(木)00:42:58 No.1083169346

    >細胞の隙間通す斬撃できるやつがすでにいるとキングさんの強さが下がるな アトミックの多分師匠で神業の使い手だ そしてキングさんはその神業を超えて刀に抜かれたことすら悟らせない

    268 23/07/27(木)00:42:59 No.1083169355

    >細胞の隙間通す斬撃できるやつがすでにいるとキングさんの強さが下がるな 剣は素人でだぞ

    269 23/07/27(木)00:42:59 No.1083169356

    >一貫して相手の実力を見る目は節穴だけど実力があるから何とかなってたアトミック アトミックだけ言われるけど実力見る目を持ってる奴なんていないぞこの世界

    270 23/07/27(木)00:43:11 No.1083169415

    原作読んでたけど村田の作画で改めてみるとやっぱりこの流れ耐えられない

    271 23/07/27(木)00:43:21 No.1083169465

    >こんなゲームうまいんだからなんか活かせないのかなキング… 童貞のロボ操作したらS級上位行けるかもね…

    272 23/07/27(木)00:43:26 No.1083169487

    皮膚の 下は殺気 塊だ

    273 23/07/27(木)00:43:30 No.1083169506

    キングは実力バレそうでもじゃああの時なんであんなことしたの!?ってのがノイズになってると思う

    274 23/07/27(木)00:43:33 No.1083169519

    天運と人の良さとクソ度胸だけで立派にヒーローやってるからすげえよ

    275 23/07/27(木)00:43:38 No.1083169556

    アトミックも舐め腐ってたわけじゃなく少なくともある程度以上は強いことは確信してた上に斬られたことに気づいていない現象に実例あるからあれ以外の解釈無理だ

    276 23/07/27(木)00:43:41 No.1083169575

    >一貫して相手の実力を見る目は節穴だけど実力があるから何とかなってたアトミック それ言うと他のS級たちも節穴になっちゃう…

    277 23/07/27(木)00:43:53 No.1083169652

    刀までも抜かれたことに気付いてないはちょっと何言ってんのかよくわかんない!

    278 23/07/27(木)00:43:56 No.1083169663

    多分この先何があっても不思議な巡り合わせでキングさんは最強であり続けるんだろうな…

    279 23/07/27(木)00:44:06 No.1083169724

    >童貞のロボ操作したらS級上位行けるかもね… 何言ってるんですかキングさんがロボ操作するなんて戦力半減所じゃないですよ

    280 23/07/27(木)00:44:09 No.1083169751

    「一目見ただけで相手の強さが数値みたいにすぐ分かるなんて人間いねえよ」 って部分は主人公にサイタマがいるから絶対にブレない

    281 23/07/27(木)00:44:19 No.1083169800

    まずハゲの実力わかってるやつ少ないしな…

    282 23/07/27(木)00:44:22 No.1083169820

    そもそもこの世界の強さって系統が多様すぎるから一つを極めても他を知らなけりゃ見抜けないよ

    283 23/07/27(木)00:44:34 No.1083169878

    キングエンジンはマジでなんかの異能の一部ってできそう でも今のままでいい

    284 23/07/27(木)00:44:43 No.1083169928

    >キングは実力バレそうでもじゃああの時なんであんなことしたの!?ってのがノイズになってると思う ただの一般人が災害レベル竜の軍団相手に真っ向から出てきて時間稼ぐとかイカれてるもんな…

    285 23/07/27(木)00:44:43 No.1083169930

    >キングは実力バレそうでもじゃああの時なんであんなことしたの!?ってのがノイズになってると思う 威圧だけで何体か倒せてしまってるのもあって何かの能力者としか思えない…

    286 23/07/27(木)00:44:48 No.1083169959

    でもキングがここで自分は弱いと打ち明けても勝手に強者思われる流れになりそうだよ

    287 23/07/27(木)00:44:56 No.1083169997

    童帝とかの情報通の間で勝手に凄い必殺技持ってる事になってて耐えられない

    288 23/07/27(木)00:45:07 No.1083170043

    個人的にはこの回の後のキングさんが道場巡りする回が好き

    289 23/07/27(木)00:45:12 No.1083170067

    本当に立ち合いになったとしてもなんか巻き込まれたサイタマの余波で良い感じになってると思う

    290 23/07/27(木)00:45:14 No.1083170081

    ワンパンマンそのものが強い奴が実力者を見極めるのおかしいよなみたいなところが始まってる気がする

    291 23/07/27(木)00:45:16 No.1083170102

    同じことができるニチリンさんでさえ刀を抜く動作は隠せない 剣は素人とか謙遜するキングさんは刀に抜かれたことすら気づかせないレベル

    292 23/07/27(木)00:45:39 No.1083170220

    >でもキングがここで自分は弱いと打ち明けても勝手に強者思われる流れになりそうだよ (最強に飽き足らずまだ高みを目指すのか…)

    293 23/07/27(木)00:45:41 No.1083170229

    節穴~~~~!!!

    294 23/07/27(木)00:45:43 No.1083170243

    キングが自分のことを弱いと言ったって キングの目指す真の最強がどのくらいの高みなのか見当もつかねえってなるだけだし

    295 23/07/27(木)00:45:52 No.1083170287

    オーラは本物って言われてるからやはりダンバインに乗るべきでは?

    296 23/07/27(木)00:45:53 No.1083170295

    サイタマですら相手の実力を見極める力だけは持ってないしな

    297 23/07/27(木)00:45:59 No.1083170331

    まあでもキングに関してはハゲとジェノス以外は全人類共通の認識だから良いんじゃないか

    298 23/07/27(木)00:46:00 No.1083170342

    どう転んでも絶対に勘違いされる能力だからどうしようもない

    299 23/07/27(木)00:46:02 No.1083170351

    >個人的にはこの回の後のキングさんが道場巡りする回が好き キングエンジン発動しとる…(パチン)

    300 23/07/27(木)00:46:06 No.1083170370

    キングさんと他のヒーローじゃ実力が違いすぎるからな

    301 23/07/27(木)00:46:12 No.1083170403

    登場人物全員バカの回だから好き

    302 23/07/27(木)00:46:16 No.1083170418

    >天運と人の良さとクソ度胸だけで立派にヒーローやってるからすげえよ 力強さだけがヒーローたらしめる訳じゃないってのは無免ライダーの下りでやってるしね 二人ともかなり立派だよ

    303 23/07/27(木)00:46:19 No.1083170435

    キングさん真っ先に逃げたりせずちゃんと挑戦はするから胆力どうかしてる

    304 23/07/27(木)00:46:24 No.1083170458

    >まあでもキングに関してはハゲとジェノス以外は全人類共通の認識だから良いんじゃないか たしかジェノスもキングは強者と思ってなかったか

    305 23/07/27(木)00:46:27 No.1083170468

    >サイタマですら相手の実力を見極める力だけは持ってないしな どんな相手もワンパンで沈んじゃうもんな

    306 23/07/27(木)00:46:32 No.1083170491

    まず強者の側に間違いなくいるって先入観のせいでぶっ飛んだ結論がどんどん出てくる

    307 23/07/27(木)00:46:33 No.1083170497

    >「一目見ただけで相手の強さが数値みたいにすぐ分かるなんて人間いねえよ」 >って部分は主人公にサイタマがいるから絶対にブレない それに近いことしたのは阿修羅カブトとボロス様ぐらいかな 阿修羅カブトは結局慢心したけど

    308 23/07/27(木)00:46:39 No.1083170518

    村田版だとキングちゃんと怪人倒してるからね S級の中でも下位の強さぐらいは疑われてもガチの一般人って誰も想像つかない

    309 23/07/27(木)00:46:45 No.1083170541

    >皮膚の >下は殺気 >塊だ 残念な脱字

    310 23/07/27(木)00:47:01 No.1083170630

    キングが怪人を戦意喪失させた時は余計な被害出てないしヒーローとしての評判も多分良いよね…

    311 23/07/27(木)00:47:02 No.1083170633

    >個人的にはこの回の後のキングさんが道場巡りする回が好き おい!早く看板をキングさんに差し上げろ!

    312 23/07/27(木)00:47:09 No.1083170680

    サイタマもあの程度の怪人にビビる姿を見るまではキングが弱いとか嘘だろ…って思ってたしな

    313 23/07/27(木)00:47:09 No.1083170683

    義足で復活して早々キングさんageの布石にされたニチリンさん…ちょっとかわいそう

    314 23/07/27(木)00:47:18 No.1083170727

    あのブラストが仕留めきれなかったムカデ長老を仕留めてるからな タツマキも一目置くのは当然だよな

    315 23/07/27(木)00:47:33 No.1083170807

    >キングエンジンだけは本当に人間離れしてるせいで相手が色々勘違いしてくれる あの心音から奔流する血液の流れで傷つかない血管とか凄いよね

    316 23/07/27(木)00:47:42 No.1083170863

    >村田版だとキングちゃんと怪人倒してるからね >S級の中でも下位の強さぐらいは疑われてもガチの一般人って誰も想像つかない ONE版でも威圧感だけで弱めの怪人倒してなかったか

    317 23/07/27(木)00:48:11 No.1083171049

    初期に会ったネームバリューが効かないロボット相手にした時が一番ピンチだったかもしれない

    318 23/07/27(木)00:48:20 No.1083171092

    敵を前にしても敵意を抑える精神力持ってるのはエビル天然水が証明してるからな…

    319 23/07/27(木)00:48:32 No.1083171147

    実力は無くても実力がないことを自覚した上で子供を最優先で救ったのは間違いなくヒーローの鑑だからな

    320 23/07/27(木)00:48:41 No.1083171213

    怪人協会に入った時に下手したら一流ヒーローでも擬態を見分けることが難しそうな怪人の正体を見抜いて 手を出さず威圧だけでトドメ刺したからな…

    321 23/07/27(木)00:48:48 No.1083171242

    村田版だと同じことできる達人を先に出したおかげで納得がいきやすくはなってる

    322 23/07/27(木)00:49:08 No.1083171331

    >義足で復活して早々キングさんageの布石にされたニチリンさん…ちょっとかわいそう アトミック以上の技持ってるってことになったからそうでもない キングさんより下なのは皆そうだから仕方ない

    323 23/07/27(木)00:49:36 No.1083171472

    隙だらけだしそもそも刀抜いていないだけなのでは…?

    324 23/07/27(木)00:49:38 No.1083171485

    >初期に会ったネームバリューが効かないロボット相手にした時が一番ピンチだったかもしれない あの時のキングさん最低だしな

    325 23/07/27(木)00:49:52 No.1083171549

    サイタマと気兼ねなく話せるゲーム仲間になれたの幸運だよね…

    326 23/07/27(木)00:49:52 No.1083171556

    サイタマは基本どの相手からもノーダメでワンパン即死だから 戦った相手の強さも何も分かるはずがないんだ

    327 23/07/27(木)00:49:59 No.1083171580

    >実力は無くても実力がないことを自覚した上で子供を最優先で救ったのは間違いなくヒーローの鑑だからな 放射線の影響がある時にフブキ達庇うように覆いかぶさってたの好き

    328 23/07/27(木)00:50:26 No.1083171728

    精神性としてお手本みたいなキャラの無免ライダーがいて それ以上にキングさんは凄い

    329 23/07/27(木)00:50:26 No.1083171729

    ここの場面原作のキングの方が強そうに見えない? fu2403262.jpg

    330 23/07/27(木)00:50:46 No.1083171831

    ニチリンはリンゴにだけ斬られた事を気づかせなかったけど キングはあの場にいる全てを斬ったのに誰も気づかなかいままだからな…

    331 23/07/27(木)00:51:00 No.1083171906

    >村田版だとキングちゃんと怪人倒してるからね >S級の中でも下位の強さぐらいは疑われてもガチの一般人って誰も想像つかない 作中情報だけで実はキングってA級以下の雑魚なんじゃね?って思えるやつがいたらそれこそ頭がおかしい

    332 23/07/27(木)00:51:17 No.1083171987

    変な場面で責任感持って怪人に立ち向かうから誰も疑えないっていうか 嘘が本当になっちゃってるよキング

    333 23/07/27(木)00:51:23 No.1083172014

    サイタマに血を出させるっていう ガロウの次にダメージを与えてる男だからな… その次が蚊

    334 23/07/27(木)00:51:25 No.1083172025

    >ニチリンはリンゴにだけ斬られた事を気づかせなかったけど >キングはあの場にいる全てを斬ったのに誰も気づかなかいままだからな… ニチリンは後ろの岩とか斬ってたけどキングさんは本当に何にも気付かせなかったからな

    335 23/07/27(木)00:51:34 No.1083172064

    ニチリンの足ダメにしたのってブサイク大総統だっけ?

    336 23/07/27(木)00:51:58 No.1083172178

    >ここの場面原作のキングの方が強そうに見えない? >fu2403262.jpg 絵だけ見たらホラーゲームに出てくる殺人鬼みたいだな…

    337 23/07/27(木)00:52:13 No.1083172260

    >ここの場面原作のキングの方が強そうに見えない? >fu2403262.jpg 強そうに見えるのは村田版 隙だらけに~ってセリフとあって見えるのは原作かな

    338 23/07/27(木)00:52:15 No.1083172271

    ブサイクが溶解液で溶かしたんじゃないの

    339 23/07/27(木)00:52:19 No.1083172295

    >ニチリンの足ダメにしたのってブサイク大総統だっけ? 左様

    340 23/07/27(木)00:52:28 No.1083172343

    ハゲにゲームで勝てるって普通にすごいと思う

    341 23/07/27(木)00:52:31 No.1083172375

    サイタマとか指2本で勝てるからな

    342 23/07/27(木)00:52:52 No.1083172485

    ニチリンあそこまでできるならブサイクくらい余裕だったのでは? でも不意打ちは卑怯って思いそうだな…

    343 23/07/27(木)00:52:52 No.1083172489

    ハゲはコントローラー壊すからだめ.

    344 23/07/27(木)00:52:58 No.1083172524

    そしてキングすら抜いたことに気づいていない…!

    345 23/07/27(木)00:53:05 No.1083172552

    >ハゲにゲームで勝てるって普通にすごいと思う でも本当にド素人だから速くても動きワンパターンだからな

    346 23/07/27(木)00:53:28 No.1083172693

    >そしてキングすら抜いたことに気づいていない…! 無念無想の境地ってやつか…

    347 23/07/27(木)00:53:34 No.1083172714

    >ハゲにゲームで勝てるって普通にすごいと思う ハゲのゲームはクソ弱い描写しか無いだろ!

    348 23/07/27(木)00:53:56 No.1083172835

    キングは刀を持った瞬間に全て切り刻んでるんだけど観測者があの世界にいないから気づかないままなんだよ

    349 23/07/27(木)00:54:01 No.1083172870

    >ハゲにゲームで勝てるって普通にすごいと思う キングが強いというよりハゲが異様に対人戦慣れてない感じはする

    350 23/07/27(木)00:54:13 No.1083172939

    サイタマってプレイヤーのボタン入力に反応するCPUみたいな動きしてそう

    351 23/07/27(木)00:54:21 No.1083172979

    相手が勝手に拡大解釈して強い事にしちゃうって所まではギャグとして 無力のまま命がけで怪人の前に堂々と出てくるのは紛れもない作中最強の胆力

    352 23/07/27(木)00:54:52 No.1083173154

    フッ ただの人間が…