23/07/26(水)23:12:25 いいよね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/26(水)23:12:25 No.1083136130
いいよね
1 23/07/26(水)23:15:03 No.1083137206
鳥山明ってこういうの別に気にしてないというか結構ドライなイメージだけどそうでもないんだね
2 23/07/26(水)23:16:49 No.1083137954
この悟空ちょっと怖いよなってずっと思ってる
3 23/07/26(水)23:16:52 No.1083137985
>鳥山明ってこういうの別に気にしてないというか結構ドライなイメージだけどそうでもないんだね ドライなイメージは連載中があまりに忙しすぎたのが大きいと思う
4 23/07/26(水)23:17:35 No.1083138313
告知無しでいきなり最終回だったから当時はびっくりしたなこれ
5 23/07/26(水)23:17:38 No.1083138325
別に現代じゃないよね
6 23/07/26(水)23:18:01 No.1083138464
最終巻の中扉が悟空とブルマだったり そんなドライでもなく欲しいものは描いてくれる
7 23/07/26(水)23:18:10 No.1083138517
>鳥山明ってこういうの別に気にしてないというか結構ドライなイメージだけどそうでもないんだね 近年のコメントで恥ずかしがりだから逆張りというか嘘ついて意地張っちゃうだけで本当は色々考えてると言ってたな
8 23/07/26(水)23:18:29 No.1083138656
>鳥山明ってこういうの別に気にしてないというか結構ドライなイメージだけどそうでもないんだね 全然気にしてないドライだからこういう事も出来るだけだろ 冷静に考えろよドラゴンボールの最終回全然現代じゃない
9 23/07/26(水)23:18:41 No.1083138740
この悟空さはたしかに怖い
10 23/07/26(水)23:19:00 No.1083138875
>近年のコメントで恥ずかしがりだから逆張りというか嘘ついて意地張っちゃうだけで本当は色々考えてると言ってたな それで余計な設定増やしまくるよね
11 23/07/26(水)23:19:05 No.1083138913
連載の最初が現代から見てむかしむかしから始まってたんだから
12 23/07/26(水)23:19:17 No.1083138981
照れ臭いんだろうけど男女の機微とか醸し出すのが上手い
13 23/07/26(水)23:20:05 No.1083139285
感情が分からない顔してる悟空だな
14 23/07/26(水)23:21:37 No.1083139871
>>鳥山明ってこういうの別に気にしてないというか結構ドライなイメージだけどそうでもないんだね >近年のコメントで恥ずかしがりだから逆張りというか嘘ついて意地張っちゃうだけで本当は色々考えてると言ってたな ブウ編で悟空が帰ってきた時ブルマウーロンヤムチャの初期組とクリリンチチだけ泣いてるのとか顕著だよね
15 23/07/26(水)23:21:45 No.1083139926
1話の導入がむかしむかし~ってナレーションだったから それが最終回から見た語りだったって意味だろうこれは 現代は現実のじゃなく作中のって意味じゃないの
16 23/07/26(水)23:22:13 No.1083140112
>この悟空ちょっと怖いよなってずっと思ってる ここより扉絵のブルマと並んでるやつの方が怖い
17 23/07/26(水)23:22:15 No.1083140128
アスペが多すぎ
18 23/07/26(水)23:22:42 No.1083140305
終盤の悟空はなんか口の横のシワが威圧感で怖いよ
19 23/07/26(水)23:22:58 No.1083140422
>1話の導入がむかしむかし~ってナレーションだったから >それが最終回から見た語りだったって意味だろうこれは >現代は現実のじゃなく作中のって意味じゃないの どうすんだよ「」が鳥山明よりドラゴンボールに詳しく無いことバレちゃったじゃん
20 23/07/26(水)23:23:44 No.1083140736
悟空には仲間意識とかないのよ
21 23/07/26(水)23:23:44 No.1083140740
>終盤の悟空はなんか口の横のシワが威圧感で怖いよ でも子供の頃見て怖いと思いながらもこれはこういう表現なんだなって納得できたから画力が高いのかもしれない
22 23/07/26(水)23:25:07 No.1083141298
>>1話の導入がむかしむかし~ってナレーションだったから >>それが最終回から見た語りだったって意味だろうこれは >>現代は現実のじゃなく作中のって意味じゃないの >どうすんだよ「」が鳥山明よりドラゴンボールに詳しく無いことバレちゃったじゃん 当たり前だァ~!!!!!!!!
23 23/07/26(水)23:25:08 No.1083141309
>どうすんだよ「」が鳥山明よりドラゴンボールに詳しく無いことバレちゃったじゃん 大概の漫画ならそれが普通なんだが…
24 23/07/26(水)23:30:40 No.1083143486
>この悟空ちょっと怖いよなってずっと思ってる ドット時代のスクウェアRPGのボスっぽいよね
25 23/07/26(水)23:32:04 No.1083144047
悟空のシワは消えてよかった
26 23/07/26(水)23:35:21 No.1083145401
変わってないと言いつつちょっとだけ年取ってきてるね 若い時代が長い設定が初めて出たのがこの一話前
27 23/07/26(水)23:36:14 No.1083145733
あんなに読みやすいセリフ回しだったり描く作者が何も考えてないわけないわ
28 23/07/26(水)23:42:42 No.1083148344
何も考えてないなら実写版に対してキレたりしないからね
29 23/07/26(水)23:58:54 No.1083154742
照れ隠しなんだろうなって
30 23/07/27(木)00:00:21 No.1083155293
この悟空のいきなりナイフ突き刺してきそう感よ
31 23/07/27(木)00:01:50 No.1083155802
>あんなに読みやすいセリフ回しだったり描く作者が何も考えてないわけないわ 連載中とか物凄いしっかり考えてたと思うよ セル編とか現代と未来行き来して色々な未来が分岐してとか凄い面倒なくせに辻褄はしっかり合わせてるし
32 23/07/27(木)00:03:42 No.1083156401
>終盤の悟空はなんか口の横のシワが威圧感で怖いよ おめぇちょっと飛んでみてくれんか?
33 23/07/27(木)00:04:27 No.1083156655
最終回の青衣装悟空好き
34 23/07/27(木)00:05:43 No.1083157088
全体的にあっさりした作風だけどキャラの複雑な心情とか描くの上手いよね…
35 23/07/27(木)00:07:19 No.1083157610
むーんむんむん…ずどどえやあー!すぱぽー! って奇声をあげてたころの悟空さはもういない
36 23/07/27(木)00:09:36 No.1083158336
悟空さすげ~ストレートネックだな
37 23/07/27(木)00:10:19 No.1083158581
原作者はテキトーみたいだし大胆アレンジの実写映画つくりまーす!
38 23/07/27(木)00:11:33 No.1083158989
>全体的にあっさりした作風だけどキャラの複雑な心情とか描くの上手いよね… おかげで……今はいい気分だぜ……!
39 23/07/27(木)00:14:00 No.1083159761
言うて孫が居る歳だしな悟空さ
40 23/07/27(木)00:17:58 No.1083161071
>>全体的にあっさりした作風だけどキャラの複雑な心情とか描くの上手いよね… >おかげで……今はいい気分だぜ……! ……ほんとにそうか?
41 23/07/27(木)00:19:29 No.1083161631
現代に帰ってきましたってどゆこと?
42 23/07/27(木)00:20:43 No.1083162037
なんというかこう 心揺さぶるシーンとかを出す時にあまり喋らせたがらない印象はある 多くを語らずに雰囲気を出すというか フリーザをバカヤローした後の悟空の顔とか悟空の死を聞いたチチの顔となだめる悟飯とかそういうシーン
43 23/07/27(木)00:22:01 No.1083162483
頭の中には細かく設定があるんだろうな 書き出さないから時間立つと忘れて改めて考えると前と変わってたりする
44 23/07/27(木)00:23:08 No.1083162852
本筋の傍流というか少ないコマ数表現でクリリンと18号がくっついてる事に自然と納得しちゃうのめちゃくちゃ凄いと思ってる
45 23/07/27(木)00:23:12 No.1083162883
ランファンは覚えていて桃白白は忘れてたのマジかよってなる
46 23/07/27(木)00:23:52 No.1083163123
そういや最初に出会ったブルマがヒロインてわけでもなかったな 結ばれるのはチチだし
47 23/07/27(木)00:26:49 No.1083164112
>ランファンは覚えていて桃白白は忘れてたのマジかよってなる あいつエロだぜー!
48 23/07/27(木)00:27:46 No.1083164416
悟空と結ばれたけどチチってヒロインかなぁ?って思う
49 23/07/27(木)00:30:01 No.1083165125
>そういや最初に出会ったブルマがヒロインてわけでもなかったな >結ばれるのはチチだし >悟空と結ばれたけどチチってヒロインかなぁ?って思う 主人公のヒロインと物語のヒロインが別の最たる例だと思う 他だとヒナタとサクラちゃんとか
50 23/07/27(木)00:31:29 No.1083165616
目の部分の陰が悪さしてるんだと思う
51 23/07/27(木)00:32:06 No.1083165811
>ランファンは覚えていて桃白白は忘れてたのマジかよってなる あれも今思うと照れ隠しだろう 舌で人殺すやつとか反響あるに決まってるし作者がそれを知らんわけもない