23/07/26(水)22:48:58 蒼銀コ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/26(水)22:48:58 No.1083126971
蒼銀コミカライズするって聞いたけどオジマン戦がどんな感じなのかようやく絵で見れるの楽しみ
1 23/07/26(水)22:50:22 No.1083127489
アーラシュのステラとかもあるしオジマン戦は見所ばっかりだし是非とも力入れて欲しいところ
2 23/07/26(水)22:51:08 No.1083127808
FGOだと基本白兵戦はしないからな アケで動いてるくらいか
3 23/07/26(水)22:51:27 No.1083127944
FGOだと画面外からビーム撃ってるだけの天舟もお披露目して欲しいな
4 23/07/26(水)22:52:53 No.1083128517
>FGOだと基本白兵戦はしないからな >アケで動いてるくらいか 結局原作だと白兵戦しなかったからここはコミカライズで描写して欲しいな 実際どのくらいのレベルなのか
5 23/07/26(水)22:53:26 No.1083128734
どうして5対1で互角なんですか?
6 23/07/26(水)22:54:56 No.1083129290
>FGOだと基本白兵戦はしないからな >アケで動いてるくらいか 舞台だと結構動いてたな王…
7 23/07/26(水)22:56:35 No.1083129912
史実ベースの鯖なのに強すぎやしませんか
8 23/07/26(水)22:56:41 No.1083129950
>どうして5対1で互角なんですか? 良いだろ? 歴代最強のファラオだぜ?
9 23/07/26(水)22:57:27 No.1083130246
>史実ベースの鯖なのに強すぎやしませんか 史実ベースだけど神代出身だから…
10 23/07/26(水)22:59:15 No.1083130890
>史実ベースの鯖なのに強すぎやしませんか >良いだろ? >歴代最強のファラオだぜ?
11 23/07/26(水)23:01:11 No.1083131591
オジマンもヤバいけどくっこの手強い!並のサーヴァントに匹敵するくらいだ!ってスフィンクスを2発くらいで倒すプーサーとか並の対軍宝具ならはじき返す大神殿の外壁を通常攻撃でぶっ壊すアーラシュとか蒼銀は他のメンツもかなり可笑しい
12 23/07/26(水)23:02:09 No.1083131960
アケだとなんか華麗に蹴り入れてたな
13 23/07/26(水)23:03:51 No.1083132640
>舞台だと結構動いてたな王… あの腰に変な輪っかスカートつけたままロンダートしててすごかった
14 23/07/26(水)23:05:41 No.1083133415
アーラシュがマイルームのボイスで大神殿の船型形態みたいなのもあるって言ってたけどそれも出してくれないかなぁ
15 23/07/26(水)23:06:13 No.1083133653
史実と言っても普通に神話に突っ込んだ時代だしなぁ あの救世主が生まれるより千年以上前とかだぜ?
16 23/07/26(水)23:07:42 No.1083134258
神殿はアプリだと地上で上が開いてって感じだったけど映画だと空飛んで下部が開いてビーム撃ってたね
17 23/07/26(水)23:08:23 No.1083134526
史実のファラオと言ってもトロイア戦争組と同時期だからな…
18 23/07/26(水)23:08:41 No.1083134635
>史実と言っても普通に神話に突っ込んだ時代だしなぁ >あの救世主が生まれるより千年以上前とかだぜ? スレ画とかイスカンダルとかは残ってる伝説と言いもうほぼ実在が確かなだけで神話の時代の人みたいなもんだからなぁ
19 23/07/26(水)23:10:08 No.1083135226
その半分神話と言われるイスカンダルが900年近く後輩だもんな
20 23/07/26(水)23:10:28 No.1083135363
今でもライダーの中じゃスレ画とアキレウスと征服王が3トップみたいな感じなのかな
21 23/07/26(水)23:10:53 No.1083135513
覚者や救世主より普通に古い時代の英雄はまあ神話みたいなもんだよね…
22 23/07/26(水)23:11:23 No.1083135697
流石にクフ王の方が強い気がするけどどうなんだろ
23 23/07/26(水)23:11:24 No.1083135712
型月だとモーセと同期扱いだしなスレ画
24 23/07/26(水)23:12:09 No.1083136017
>今でもライダーの中じゃスレ画とアキレウスと征服王が3トップみたいな感じなのかな まぁその辺はライダーに限らず英雄全体で見てもトップクラスだろうしな
25 23/07/26(水)23:12:50 No.1083136295
>流石にクフ王の方が強い気がするけどどうなんだろ 他のファラオはそもそも鯖として基本参戦しないって前提があるんで 三大ピラミッドなんかも概念的にラムセウムテンティリスに組み込まれてるから…
26 23/07/26(水)23:12:58 No.1083136338
そんな時代の記録が詳細に残ってるんだからエジプト古代文明おかしいよな
27 23/07/26(水)23:13:11 No.1083136425
>流石にクフ王の方が強い気がするけどどうなんだろ 戦闘力と凄さでは別って感じで差別化するのかも
28 23/07/26(水)23:13:52 No.1083136704
金ピカとどっちか上かは多分永遠に明確な描写はされないよね
29 23/07/26(水)23:14:09 No.1083136829
強いとなるとケツァルコアトルが入ってくるだろうねまぁ神様だし あとはドレイクは相変わらず一発逆転要素があるオデュッセウスと太公望が強そうだけど後者ライダーの強さじゃなくて狡い
30 23/07/26(水)23:14:53 No.1083137135
太公望はあれやってることが9割キャスター
31 23/07/26(水)23:15:09 No.1083137241
>型月だとモーセと同期扱いだしなスレ画 四文字の十の災いとかも食らってそうだけど型月だとどうなってるんだろうね
32 23/07/26(水)23:15:19 No.1083137326
設定考えると他に参戦できそうなファラオだと異端のアクエンアテンとかになるんだよな
33 23/07/26(水)23:17:00 No.1083138036
蒼銀ってドラマCD追ってないんだけどどこかでオジマンのメセケテットの全体像ビジュアル出たことある? ずっと不明な気がするんだけど…
34 23/07/26(水)23:18:30 No.1083138663
わかんね キャメロット映画だとメセケテットじゃなくてピラミッド飛ばしてるし
35 23/07/26(水)23:20:37 No.1083139500
>設定考えると他に参戦できそうなファラオだと異端のアクエンアテンとかになるんだよな 永遠の国拒否勢だろうしな
36 23/07/26(水)23:21:26 No.1083139804
オジマン本人も偉大だけど遺跡の碑文上書きして功績盛ってるのが鯖システムと相性良すぎる
37 23/07/26(水)23:22:01 No.1083140031
>金ピカとどっちか上かは多分永遠に明確な描写はされないよね わざわざモーセに親友設定つけたり露骨に対比とさせようとしてるのは感じる
38 23/07/26(水)23:22:12 No.1083140108
CV男八段のモーセくんはシノギの匂いがする
39 23/07/26(水)23:24:39 No.1083141106
>オジマン本人も偉大だけど遺跡の碑文上書きして功績盛ってるのが鯖システムと相性良すぎる またこいつかよ!!ってなる枠なレベルで上書きしている人 修学旅行のヤンキーかよ
40 23/07/26(水)23:25:37 No.1083141498
エジプト神話の掘り下げ見たい アマルナ改革含めて
41 23/07/26(水)23:25:47 No.1083141572
クフ王は他ファラオから見ても別格で崇拝の対象だったのは間違いないけど そこまで行くと永遠の国に向かったファラオ最右翼って感じなんだよな勿体ない
42 23/07/26(水)23:25:58 No.1083141633
第5次が歴代最高メンツって言われてるけどこっちも大概じゃない?
43 23/07/26(水)23:26:18 No.1083141763
>エジプト神話の掘り下げ見たい >アマルナ改革含めて カバに撥ねられ殺されたエジプト初代ファラオ見たい
44 23/07/26(水)23:26:40 No.1083141917
>第5次が歴代最高メンツって言われてるけどこっちも大概じゃない? その分アサシンがアレだから…
45 23/07/26(水)23:27:22 No.1083142219
漫画これ続きいつ? 運命になってそうでなってないアーサーとお姉さんが美しかったです
46 23/07/26(水)23:28:14 No.1083142531
>>第5次が歴代最高メンツって言われてるけどこっちも大概じゃない? >その分アサシンがアレだから… サシで戦ったらアレだけどそこそこ邪悪じゃないかな…
47 23/07/26(水)23:29:23 No.1083142972
>第5次が歴代最高メンツって言われてるけどこっちも大概じゃない? それはあの世界線においてって話だからまあ
48 23/07/26(水)23:29:30 No.1083143011
>第5次が歴代最高メンツって言われてるけどこっちも大概じゃない? 三騎士とライダーが飛び抜けてるけどアサシンとバーサーカーがアレなので平均すると第五次かなとは思う
49 23/07/26(水)23:29:31 No.1083143017
>第5次が歴代最高メンツって言われてるけどこっちも大概じゃない? お姉ちゃんというイレギュラーすぎるイレギュラーが混入してる以外は 割とオーソドックスな構成かつレベルが高い
50 23/07/26(水)23:30:13 No.1083143292
>設定考えると他に参戦できそうなファラオだと異端のアクエンアテンとかになるんだよな 変なマイナー神崇め出した狂人…
51 23/07/26(水)23:30:20 No.1083143345
>どうして5対1で互角なんですか? なんでブリュンヒルデ含まれてるんだろ… 運び屋しただけで全然参加してないんだが
52 23/07/26(水)23:30:22 No.1083143363
>第5次が歴代最高メンツって言われてるけどこっちも大概じゃない? よく言われるけどいまいちピンとこない
53 23/07/26(水)23:30:26 No.1083143392
言峰綺礼の把握する限りをベースにして最高と呼んでるし
54 23/07/26(水)23:31:26 No.1083143796
まあアンリマユ呼ばれた3次や魔術師でもない術ジルとかいる4次よりは5次のほうが上だろ
55 23/07/26(水)23:31:27 No.1083143798
>>第5次が歴代最高メンツって言われてるけどこっちも大概じゃない? >よく言われるけどいまいちピンとこない アルトリア・兄貴・ヘラクレスは間違いなくそれぞれのクラスでこれ以上を狙いづらいレベルだ
56 23/07/26(水)23:31:34 No.1083143842
蒼銀は地味にあのアホみたいな面子に囲んで棒で叩かれても多少は耐えたジキルの健闘が光る
57 23/07/26(水)23:31:56 No.1083143985
まあ他作品入れても五次のメンツマジで凄いの揃いではある
58 23/07/26(水)23:31:59 No.1083144017
あとstay nightとprototypeはかなり離れた世界だから...
59 23/07/26(水)23:32:40 No.1083144291
メドゥーサも桜マスターだと中々強い上に石化の魔眼も作中だとイマイチ振るわないけど凶悪だからな…
60 23/07/26(水)23:33:08 No.1083144497
単純な火力とかなら兄貴より上はあるだろうけどこと聖杯戦争の総合力で兄貴より上の鯖って片手で数えられるくらいでは
61 23/07/26(水)23:33:14 No.1083144537
>メドゥーサも桜マスターだと中々強い上に石化の魔眼も作中だとイマイチ振るわないけど凶悪だからな… 対魔力が悪いよー
62 23/07/26(水)23:33:49 No.1083144764
>対魔力が悪いよー 魔眼はコンマテが誤記っぽいので対魔力ではなく魔力判定なのが結構悪辣な仕様だったりする
63 23/07/26(水)23:33:50 No.1083144765
知名度考えたらメドゥーサもメディアもクソ強いんですよ本来は
64 23/07/26(水)23:33:57 No.1083144820
>言峰綺礼の把握する限りをベースにして最高と呼んでるし 4次と比べても明確に上回ってるって言えるのギルとイスカくらいだろうしな 旦那は魔術師としては論外だしバサスロも流石にイリヤみたいな万全に動けるマスターがついたバサクレスに比べれば1枚落ちる
65 23/07/26(水)23:34:07 No.1083144884
メンツはすごいけどいまいち生かし切れてなかった感がある
66 23/07/26(水)23:34:39 No.1083145108
俺が使ってた世界史の教科書だとスレ画以外で名前載ってたファラオはトトメス3世とアクエンアテンだったな
67 23/07/26(水)23:34:41 No.1083145122
まぁ兄貴の槍と同じで嵌ったらクソだから物語的に
68 23/07/26(水)23:34:47 No.1083145167
>なんでブリュンヒルデ含まれてるんだろ… >運び屋しただけで全然参加してないんだが だって事前に同盟組んでるもん
69 23/07/26(水)23:34:47 No.1083145170
兄貴は今出てたら絶対もっと盛られてたと思う
70 23/07/26(水)23:35:53 No.1083145591
ただ五次でライダーさんの魔眼で石化する可能性があるの士郎セイバーとエミヤと小次郎くらいなんだよな… 無条件で通るのは小次郎だけだし
71 23/07/26(水)23:36:23 No.1083145790
黒化したスレ画とアーラシュ同時に相手する羽目になるプギルの難易度が高すぎる
72 23/07/26(水)23:37:33 No.1083146292
クーフーリンは刺しが無補給七回で使用可能なのが狂ってるし初期故の調整だと思う
73 23/07/26(水)23:37:49 No.1083146396
>クーフーリンは刺しが無補給七回で使用可能なのが狂ってるし初期故の調整だと思う 強欲な壺みたいな事を言う
74 23/07/26(水)23:38:00 No.1083146471
オジマンは普通の戦いじゃ大神殿を使う事は心情的に無いらしいからまぁ… それでも船とスフィンクスだけでも並の鯖じゃ対抗出来ないレベルだろうけど
75 23/07/26(水)23:38:22 No.1083146607
アメンホテプ4世ってぶっちゃげ愚王寄りなのになんか世界史で取り上げられる率高いよね
76 23/07/26(水)23:39:06 No.1083146945
確か魔眼は石化通らない場合ステダウンじゃなかったか ステダウンしても強いやつばっかだろって?それはそう
77 23/07/26(水)23:39:12 No.1083146987
エクスカリバーなんて凛ちゃんさんでも二回撃たせるのが限界だからな… 規模考えたら凄いけど
78 23/07/26(水)23:39:25 No.1083147069
>アメンホテプ4世ってぶっちゃげ愚王寄りなのになんか世界史で取り上げられる率高いよね 奇行してるから取り上げるんだと思うよ
79 23/07/26(水)23:39:29 No.1083147093
兄貴より上のランサーとかそれこそおでんが人間に変装とかスカサハ辺りになるし
80 23/07/26(水)23:39:39 No.1083147156
>アメンホテプ4世ってぶっちゃげ愚王寄りなのになんか世界史で取り上げられる率高いよね いい意味でも悪い意味でも影響残した人は語られやすいから...
81 23/07/26(水)23:39:48 No.1083147210
宗教や芸術的には色々評価もされてるからなアクエンアテン
82 23/07/26(水)23:40:01 No.1083147298
ドラマCDだとブリュンヒルデもちゃんと神殿の核破壊しにいくお仕事してるからセーフ
83 23/07/26(水)23:40:35 No.1083147523
>黒化したスレ画とアーラシュ同時に相手する羽目になるプギルの難易度が高すぎる まぁあいつも大概ヤバい宝具持ってるし…
84 23/07/26(水)23:40:36 No.1083147530
まあユダヤより先に一神教の発想になったのは功績と言ってもいい気はするが
85 23/07/26(水)23:40:53 No.1083147646
まあカルナが一番分かりやすいが滅茶苦茶強いけど魔力消費がやばいがセットになるので低燃費な戦闘方法こそしてくれるけど燃費問題ついて回るからね
86 23/07/26(水)23:41:05 No.1083147720
マスターそのものはかなり当たりっぽかったのに静謐ちゃんさぁ…
87 23/07/26(水)23:42:16 No.1083148166
仁賀征爾さん真面目に聖杯戦争やろうとしてたけど仮に静謐ちゃん以外のハサン引き当てても相手が悪すぎてどうしようもなさそう
88 23/07/26(水)23:42:19 No.1083148191
>まあカルナが一番分かりやすいが滅茶苦茶強いけど魔力消費がやばいがセットになるので低燃費な戦闘方法こそしてくれるけど燃費問題ついて回るからね 病院丸ごとを複数必要だからオジマンも大分運用ハードル高いんだよね… 単独行動はあくまでそれがあった上での最後っ屁だし
89 23/07/26(水)23:42:25 No.1083148228
>兄貴は今出てたら絶対もっと盛られてたと思う むしろ今こそだいぶ盛られてる気がする
90 23/07/26(水)23:42:30 No.1083148263
やってること大概悪いんだけどなんか死ぬ寸前の描写がめっちゃ格好いいナイジェルいいよね…
91 23/07/26(水)23:42:50 No.1083148397
別にアテン神を格上げするくらいなら妙とまでは言わないけど施策がめちゃくちゃだからな
92 23/07/26(水)23:43:37 No.1083148725
コミカライズ化するの遅すぎない?
93 23/07/26(水)23:43:47 No.1083148797
>やってること大概悪いんだけどなんか死ぬ寸前の描写がめっちゃ格好いいナイジェルいいよね… ランサーに関しては割と元凶マンなんだけど 最後でちょっと株上げて終わるのずるい
94 23/07/26(水)23:44:15 No.1083148987
>コミカライズ化するの遅すぎない? それはまあそうだねとしか言いようがない
95 23/07/26(水)23:44:22 No.1083149038
愚王だしめちゃくちゃなんだけどエジプトの神話や宗教史考えると外せない存在になっちゃったのがアメンホテプ4世
96 23/07/26(水)23:44:24 No.1083149056
>やってること大概悪いんだけどなんか死ぬ寸前の描写がめっちゃ格好いいナイジェルいいよね… 巨悪に対して悪が立ち向かうのいいよね 潰された…
97 23/07/26(水)23:44:52 No.1083149257
>コミカライズ化するの遅すぎない? 割と最近までドラマCDやってたから...
98 23/07/26(水)23:44:56 No.1083149284
ナイジェルはなんというかマジで正義に目覚めたとしか言いようがないような奮起の仕方してるからな…
99 23/07/26(水)23:45:09 No.1083149364
>コミカライズ化するの遅すぎない? このタイミングで始まったと言うことはもうお分かりですね
100 23/07/26(水)23:45:17 No.1083149423
クーフーリンで地味に一番の強みって矢避けの加護じゃね?って思ってる アレのせいで接近戦を強要されるのがえげつない
101 23/07/26(水)23:45:38 No.1083149582
俺とアサシンで聖杯戦争頑張るぞい! なんか殺された...
102 23/07/26(水)23:45:40 No.1083149590
ナイジェルセイワードさんはまあお姉ちゃんがヤバすぎて幾らなんでもそれは見過ごせねえなあ!?って立ち向かうのは良いけど急に太極拳の心得がある…!とか言い出すのはちょっとじわじわくる
103 23/07/26(水)23:45:47 No.1083149635
>愚王だしめちゃくちゃなんだけどエジプトの神話や宗教史考えると外せない存在になっちゃったのがアメンホテプ4世 型月のガチの神代でそれやるの碌でもねえ暴君なんだろうな感がある
104 23/07/26(水)23:45:56 No.1083149685
100%勝てない相手に対してあそこでガッツ見せれるのは好感度上がっちゃうよ…
105 23/07/26(水)23:46:44 No.1083150038
ドラマCDサブスク配信やコミカライズのメディアミックス効果で 静謐ちゃんのろくでもないムーブが広く周知されて俺も鼻が高
106 23/07/26(水)23:46:50 No.1083150078
>ナイジェルセイワードさんはまあお姉ちゃんがヤバすぎて幾らなんでもそれは見過ごせねえなあ!?って立ち向かうのは良いけど急に太極拳の心得がある…!とか言い出すのはちょっとじわじわくる 急過ぎる
107 23/07/26(水)23:47:31 No.1083150385
>>型月だとモーセと同期扱いだしなスレ画 >四文字の十の災いとかも食らってそうだけど型月だとどうなってるんだろうね 紙マテで黒塗りになってる辺り滅茶苦茶怒ってるんだろう
108 23/07/26(水)23:48:10 No.1083150657
>>コミカライズ化するの遅すぎない? >割と最近までドラマCDやってたから... ドラマCDの最終巻出たの2019年の11月なんじゃが!?
109 23/07/26(水)23:48:14 No.1083150686
>クーフーリンで地味に一番の強みって矢避けの加護じゃね?って思ってる >アレのせいで接近戦を強要されるのがえげつない 一応ポイボスカタストロフェやそれに類する爆撃には効果は無いとされてる
110 23/07/26(水)23:48:51 No.1083150909
>紙マテで黒塗りになってる辺り滅茶苦茶怒ってるんだろう ギルとエルキが死んだ後でもズッ友!ってしてる分その対比としてかつては親友だったが今はもう決別したとかそんな感じになりそうなんだよな
111 23/07/26(水)23:49:06 No.1083151001
避ける隙間もないただの広範囲攻撃爆撃の類はもはや矢じゃないからね…
112 23/07/26(水)23:50:06 No.1083151424
なんか急に構え出したりで面白いんだけど感情を操作する薬を作るナイジェル自身は感情が乏しいのに愛歌と遭遇した瞬間に激情で挑むのは普通にちゃんとしてるからな…
113 23/07/26(水)23:50:16 No.1083151502
国中の長男殺されたりイナゴやブヨ放たれたり舌だけなのに…
114 23/07/26(水)23:50:50 No.1083151720
ライダーさんは鮮血神殿がまあまあマスター殺しだから結構強いはずなんだよな
115 23/07/26(水)23:50:50 No.1083151721
矢避けは長距離狙撃にも対応してないからまあ抜け道はあるけどクーフーリンなんで割と対応はしてくる
116 23/07/26(水)23:51:00 No.1083151784
https://www.youtube.com/watch?v=obtzwzDsH6U Apoアニメ観ててこれがいきなり流れたのはなかなか衝撃的だった
117 23/07/26(水)23:51:52 No.1083152095
>国中の長男殺されたりイナゴやブヨ放たれたり舌だけなのに… キレるわ!
118 23/07/26(水)23:52:49 No.1083152473
対粛清防御が十の災いに対抗する為に編み出したんじゃないか?とかは言われてたな
119 23/07/26(水)23:54:11 No.1083153033
まぁオジマンディアスは英雄王より民の庇護に比重を置いてるからその辺は食い違うところよな 放任主義というか自活してんだから良いだろみたいなのが英雄王だし
120 23/07/26(水)23:54:12 No.1083153041
十の災いはワールドエンド級の攻撃か…
121 23/07/26(水)23:54:36 No.1083153203
>知名度考えたらメドゥーサもメディアもクソ強いんですよ本来は メディアさんはシステムに干渉してる時点で原作でも大分ヤバいから…
122 23/07/26(水)23:55:20 No.1083153468
>十の災いはワールドエンド級の攻撃か… それは間違いない
123 23/07/26(水)23:56:19 No.1083153819
>まぁオジマンディアスは英雄王より民の庇護に比重を置いてるからその辺は食い違うところよな >放任主義というか自活してんだから良いだろみたいなのが英雄王だし 大神殿も「本来民を守る為のもの」とか言ってたし対粛清防御である程度は民を収容して守れたけどナイル川を血の海に変えるとか疫病とか大飢饉とかの被害まではカバー出来ず結果モーセとは決別とかになるのかな
124 23/07/26(水)23:57:28 No.1083154236
このタイミングでコミカライズ来たのはアポの方がもうすぐ終わるからじゃないかな
125 23/07/26(水)23:57:29 No.1083154238
生命線のナイルの水を血に変えられるのはキツすぎる…
126 23/07/26(水)23:57:52 No.1083154383
対国規模の呪いとかになるのかな十の災い
127 23/07/26(水)23:58:06 No.1083154461
太平洋艦隊消滅どうやって誤魔化したんだろうなあの世界
128 23/07/26(水)23:59:55 No.1083155104
ただエジプト神話の方だとナイルが赤に染まる事で疫病の神が鎮まるらしいからその辺解釈の違いが面白いね
129 23/07/27(木)00:00:16 No.1083155264
ちゃんと連載終われるかが問題
130 23/07/27(木)00:01:38 No.1083155740
女性向け方面の絵に見えるけどアクション描ける人なの?