23/07/26(水)22:03:56 バイオ9... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/26(水)22:03:56 No.1083107686
バイオ9でも曇れ
1 23/07/26(水)22:04:38 No.1083108017
鬼龍みたいなおじさんに延々迷惑かけられてさらに迷惑かけられる男
2 23/07/26(水)22:05:26 No.1083108360
クリス主人公なのだろうか
3 23/07/26(水)22:05:54 No.1083108571
もう休ませてやれよ…
4 23/07/26(水)22:06:38 No.1083108891
ローズ編だとクリスは16年後も戦ってるから
5 23/07/26(水)22:06:45 No.1083108946
バイオ9の新情報なんか来たの?
6 23/07/26(水)22:06:49 No.1083108970
>もう休ませてやれよ… 俺は許してもいいよ でもピアーズが許すかな?
7 23/07/26(水)22:07:00 No.1083109042
またMOD作られて剥かれるのか
8 23/07/26(水)22:07:33 No.1083109298
まだまだ働いてもらう
9 23/07/26(水)22:07:46 No.1083109406
記憶喪失の時が一番幸せだった男
10 23/07/26(水)22:08:02 No.1083109532
もうBSAA黒いの確定しちゃったし
11 23/07/26(水)22:08:05 No.1083109558
いやもう年齢的に無理だろ…
12 23/07/26(水)22:08:28 No.1083109729
これ以上エロくは並んだろ
13 23/07/26(水)22:08:30 No.1083109744
>バイオ9の新情報なんか来たの? 嘘か本当か分からないリークで25年に出ると言われたけど そもそも最初から発売周期的に25年前後に出るのは決まりきってたので何も変わらない
14 23/07/26(水)22:08:37 No.1083109782
ジルはそろそろゲームに顔出せ
15 23/07/26(水)22:08:44 No.1083109831
8の時で何歳?
16 23/07/26(水)22:09:13 No.1083110074
曇らせ加速し始めたのって6からだよね 5まではなんだかんだ良い感じに終わってたし
17 23/07/26(水)22:09:44 No.1083110325
>曇らせ加速し始めたのって6からだよね >5まではなんだかんだ良い感じに終わってたし 程度の差はあれど毎回散々だったと思われる
18 23/07/26(水)22:09:48 No.1083110359
>8の時で何歳? 47歳
19 23/07/26(水)22:10:06 No.1083110486
>曇らせ加速し始めたのって6からだよね >5まではなんだかんだ良い感じに終わってたし ジルが生きてちゃんと帰ってきたからな…
20 23/07/26(水)22:10:33 No.1083110685
8DLCで言われてたローズ幼稚園入学でクリスやらかしちゃったエピソードがまさに時期的に9ドンピシャなんだよな
21 23/07/26(水)22:10:36 No.1083110704
殉職したらテロや企業と戦い続けた英雄として神格化されるかもしれない
22 23/07/26(水)22:11:01 No.1083110915
なにか新作情報が出たのかと
23 23/07/26(水)22:12:49 No.1083111740
後継がいないのが悪いよなぁ?
24 23/07/26(水)22:13:14 No.1083111903
だいぶ前にRe4実績追加来たのにDLC情報来ないのはなんでだろ 声優絡みかな
25 23/07/26(水)22:13:32 No.1083112066
>8DLCで言われてたローズ幼稚園入学でクリスやらかしちゃったエピソードがまさに時期的に9ドンピシャなんだよな 何やったのあのゴリラ…
26 23/07/26(水)22:14:12 No.1083112376
もしかするとアフリカ出向の最中にシェバに仕込んでゴリラの息子がひっそりいたりして
27 23/07/26(水)22:14:28 No.1083112487
>ジルが生きてちゃんと帰ってきたからな… 実はジルが死亡(行方不明)してから5開始まで3年経ってるからクリスの脳はとっくに破壊されていたと考えられる
28 23/07/26(水)22:15:18 No.1083112872
曇らせは見たいけど年齢考えるとそろそろ引退でいいのでは…とも思う 教官かなんかになってスレ画の教え子が主人公でもいいかも
29 23/07/26(水)22:15:28 No.1083112960
>>曇らせ加速し始めたのって6からだよね >>5まではなんだかんだ良い感じに終わってたし >程度の差はあれど毎回散々だったと思われる そもそも1でジルレベッカバリーブラッド以外のスターズの仲間全滅 5でもシェバジョッシュジル以外で出て来たBSAAの仲間全滅 それ以降は言わずもがなでずっと仲間死にまくりだからな
30 23/07/26(水)22:15:32 No.1083112987
>何やったのあのゴリラ… ローズちゃんの手から白い汁が出るけど別に体には悪くないよ!
31 23/07/26(水)22:15:33 No.1083112993
>何やったのあのゴリラ… またどうせ話さずになんかやるんだ…
32 23/07/26(水)22:16:20 No.1083113331
>教官かなんかになってスレ画の教え子が主人公でもいいかも そういうポジションのピアーズとかイーサンとかいた どっちも死んだ ローズがワンチャンありそうなくらい
33 23/07/26(水)22:16:26 No.1083113356
結婚しそうな雰囲気もないなもはや
34 23/07/26(水)22:16:46 No.1083113527
>ローズちゃんの手から白い汁が出るけど別に体には悪くないよ! ゴリラお前さあ…
35 <a href="mailto:パパ">23/07/26(水)22:17:00</a> [パパ] No.1083113652
>ローズがワンチャンありそうなくらい 許さないが?
36 23/07/26(水)22:17:28 No.1083113902
どうしてジルが死んだ(死んでない)かというとクリスを庇った結果の死だったのでまぁクリスはここでメンタルだいぶやられただろうな
37 23/07/26(水)22:18:00 No.1083114100
>結婚しそうな雰囲気もないなもはや なんか遺伝子的子孫は勝手に作られてそうだしまあいいか…
38 23/07/26(水)22:18:08 No.1083114156
ジル老けないババアになったんだからなんとかしてやってくれないか
39 23/07/26(水)22:18:11 No.1083114181
5でもジルジル煩かったしなゴリラ…
40 23/07/26(水)22:18:11 No.1083114189
ローズが8エンディングでクリスに隊に入れって言われてるって言ってるからまあこの先主人公やったりはあるんだろうなって
41 23/07/26(水)22:18:20 No.1083114258
最近バイオ8遊んだけどゴリラ呼びされてて笑った
42 23/07/26(水)22:18:28 No.1083114314
ピアーズが生きていれば…
43 23/07/26(水)22:18:36 No.1083114379
デス島みたいな気のあうデカパイ達と重火器振り回すだけのゲームやりたい
44 23/07/26(水)22:18:53 No.1083114513
次世代主人公の為のシェリーやジェイクじゃ無かったんですか…?
45 23/07/26(水)22:18:59 No.1083114556
5の相方雌ゴリラは今何やってるんだろうな…
46 23/07/26(水)22:19:07 No.1083114633
ジル復帰戦のデスアイランドでもジル無茶し過ぎで心配だよ…ってなってたし 生き残った仲間に対して重くなるのはしゃーなしだな
47 23/07/26(水)22:19:14 No.1083114709
いい年だしさすがにゴリラパワーはもうありませんよね…?
48 23/07/26(水)22:19:39 No.1083114917
>ローズが8エンディングでクリスに隊に入れって言われてるって言ってるからまあこの先主人公やったりはあるんだろうなって と言ってもバイオ本編の時間は発売時期とリンクしてるのでローズ主役になるとしてもバイオ12とか13とかからになる
49 23/07/26(水)22:19:54 No.1083115031
>5でもジルジル煩かったしなゴリラ… 過去エピソードわかってみれば自分のせいで死んだからあれは仕方ない
50 23/07/26(水)22:19:54 No.1083115033
まあスターズ時代からの付き合いで先にゴリラはヨーロッパのアンブレラに乗り込んで その後BSAAのオリジナル11のひとりだからね
51 23/07/26(水)22:20:06 No.1083115119
早くジルと対BOW特効子孫作って欲しい
52 23/07/26(水)22:20:10 No.1083115155
シェバはまあBSAAアフリカ支部メンバーっていう立場がしっかりしてるから今もバイオハザード解決頑張ってるんだろうなあって思えるけど BSAAが真っ黒になっていってるからちょっと心配なのはある
53 23/07/26(水)22:20:16 No.1083115197
リベ2で妹が拉致された時のゴリラの心情が知りたい
54 23/07/26(水)22:20:16 No.1083115204
こいつのガードイーサンの3倍くらい硬いな
55 23/07/26(水)22:20:25 No.1083115252
その前にRe5じゃね
56 23/07/26(水)22:21:12 No.1083115586
ゴリラパンチは岩を砕く
57 23/07/26(水)22:21:15 No.1083115613
>次世代主人公の為のシェリーやジェイクじゃ無かったんですか…? シェリーは自分の仕事あるし ジェイクも紛争地帯での格安BOW退治あるからな そもそもあんまり専門家がいねえんだゴリラくらいしか レオンは実は専門家ではない
58 23/07/26(水)22:21:43 No.1083115823
ウィンターズ家のお話は8で最後って開発から明言されてるからローズは今後出番あるのか…
59 23/07/26(水)22:21:49 No.1083115874
>と言ってもバイオ本編の時間は発売時期とリンクしてるのでローズ主役になるとしてもバイオ12とか13とかからになる ローズがあの年齢だとクリス63か64だからな…
60 23/07/26(水)22:21:59 No.1083115953
クリスについて行っても珍しく死なないハウンドウルフ隊もいるしまだクリスには苦労してもらう
61 23/07/26(水)22:22:05 No.1083115988
>その前にRe5じゃね 実際の所Reシリーズって5やるのかなあ… 元のとどんだけ進化させられるか4より未知数だしシェバのAI賢くさせるくらいじゃゃないか
62 23/07/26(水)22:22:32 No.1083116248
年数経っても雑に使えそうなのがシェリーとジル辺りか ジェイクもまだいけるか…?
63 23/07/26(水)22:22:43 No.1083116326
RE5の前にRE1やらないとこのグラサン誰だよってなっちゃう
64 23/07/26(水)22:22:46 No.1083116351
ウェスカーとほぼ同い年になってしまったな
65 23/07/26(水)22:23:07 No.1083116515
>RE5の前にRE1やらないとこのグラサン誰だよってなっちゃう RE1は期待したいね
66 23/07/26(水)22:23:18 No.1083116582
>RE5の前にRE1やらないとこのグラサン誰だよってなっちゃう Re4で情けないグラサンいきなり出てきたし十分な気がする
67 23/07/26(水)22:23:18 No.1083116583
>元のとどんだけ進化させられるか4より未知数だしシェバのAI賢くさせるくらいじゃゃないか 俺は結構やりたいけどな しばらくバディの居るバイオ出てなかったし
68 23/07/26(水)22:23:18 No.1083116587
成長したローズ主人公だといよいよジャンル変わりそう
69 23/07/26(水)22:23:24 No.1083116628
レオンは合衆国が困った事態に出動するエージェントだからね バイオハザード騒動にも関わる時あるけど別にそれ専門じゃない
70 23/07/26(水)22:23:31 No.1083116684
そろそろ子供作らんといけないと思う
71 23/07/26(水)22:24:13 No.1083116973
>>8の時で何歳? >47歳 まだまだ戦えるな!
72 23/07/26(水)22:24:19 No.1083117015
>Re4で情けないグラサンいきなり出てきたし十分な気がする マーセから追放されたやつじゃん
73 23/07/26(水)22:24:23 No.1083117042
リメイク1やらないままどんどんナンバリング進んでるんだから1はもうしないんじゃないの て言うかHDリマスターのやつがそれだと思ってる
74 23/07/26(水)22:24:25 No.1083117052
レオンって基本単独行動だから後継者がクリスより絶望的なのかわうそ…
75 23/07/26(水)22:24:44 No.1083117177
>て言うかHDリマスターのやつがそれだと思ってる それ旧4より前なんですよ
76 23/07/26(水)22:25:09 No.1083117357
>成長したローズ主人公だといよいよジャンル変わりそう ジェイクとローズを出してアクションゲームにするか…
77 23/07/26(水)22:25:22 No.1083117466
1の洋館ってラジコン操作じゃなかったら滅茶苦茶狭っ苦しく感じそう
78 23/07/26(水)22:25:47 No.1083117633
9で完結かもってリークなかったっけか
79 23/07/26(水)22:25:57 No.1083117679
>>て言うかHDリマスターのやつがそれだと思ってる >それ旧4より前なんですよ いや前とか後とか関係なく一度やったリメイクもう一回ってするより他の未リメイク作品優先するんじゃないのって話
80 23/07/26(水)22:25:57 No.1083117684
8の最後でツケ払わせるって言ってたから主役級だろうか もういい加減死ぬか引退しろ
81 23/07/26(水)22:26:08 No.1083117764
9はクリスがBSAA浄化しつつローズの父親代わりとして苦悩しつつなんやかんや戦ってイーサンの思念とコンタクトしたりする菌根完結編になるんだろうか それともまったく関係ない新シリーズになるんだろうか
82 23/07/26(水)22:26:41 No.1083117969
森にいた方のゴリラはどうしてるんだろう…
83 23/07/26(水)22:26:41 No.1083117976
1リメイク傑作だし最新ハードでプレイできれば十分なように思う
84 23/07/26(水)22:26:53 No.1083118057
カプコンはいい加減こいつを幸せにしてやれ
85 23/07/26(水)22:27:01 No.1083118108
9で漸くBSAA創設メンバーの残りが出てくるんですか!?
86 23/07/26(水)22:27:08 No.1083118170
>1の洋館ってラジコン操作じゃなかったら滅茶苦茶狭っ苦しく感じそう 2だって駆け抜けたら狭いけどそうでもないしそれはゲーム性によるとしか まあRE5にRE1つけてくれたらいいけど 元の5のDLCのジルが死ぬ時のスペンサー亭編があるからやりやすそうだし
87 23/07/26(水)22:27:19 No.1083118231
>森にいた方のゴリラはどうしてるんだろう… あいつ森に返さないで研究した方が良いだろ
88 23/07/26(水)22:27:32 No.1083118328
メタ的に言えば完結させる必要性が売上的にもないんでわざわざ終わらせることはないだろう
89 23/07/26(水)22:27:36 No.1083118369
エイダ…お前いい年こいてまだスパイなんて…
90 23/07/26(水)22:27:37 No.1083118374
>>47歳 >まだまだ戦えるな! 今の時代だと海外のアクションゲーだと割といる年齢だな
91 23/07/26(水)22:27:49 No.1083118459
>8の最後でツケ払わせるって言ってたから主役級だろうか >もういい加減死ぬか引退しろ ピアーズに託されたBSAAが腐敗してるのにクリスがじっとしてるわけにはいかないよな?
92 23/07/26(水)22:27:53 No.1083118486
>>森にいた方のゴリラはどうしてるんだろう… >あいつ森に返さないで研究した方が良いだろ 腕に何もつけてないゴリラを先に調べろ
93 23/07/26(水)22:27:56 No.1083118519
RE5やるとしても流石にウェスカーの声は変えた方がいいと思う もう穣治が限界過ぎる
94 23/07/26(水)22:28:00 No.1083118539
>いや前とか後とか関係なく一度やったリメイクもう一回ってするより他の未リメイク作品優先するんじゃないのって話 まずはアンブレラクロニクルズだよな
95 23/07/26(水)22:28:00 No.1083118542
ローズとイーサンが再会して親子の愛と絆がちゃんとあるよってやって力のことも受け入れたんだからウィンターズ家のお話はもうやり切ったんじゃない しつこいカビのようにエヴリンとかまだ残ってるけどこれはまあいいかな…
96 23/07/26(水)22:28:19 No.1083118657
ストファイみたいに年齢リセットしよう
97 23/07/26(水)22:28:20 No.1083118665
>9で完結かもってリークなかったっけか 終わらせる利点がない リブートにも成功したのに
98 23/07/26(水)22:28:46 No.1083118857
Re1出すなら9のDLCとかRe5の同梱とかかもね
99 23/07/26(水)22:29:04 No.1083118984
誰だよナンバリングの時間をリアルと連動させるって決めた奴
100 23/07/26(水)22:29:17 No.1083119087
CG映画の方でもどんどことんでもないバイオ兵器出てきてるしまあ何でもできるよな…
101 23/07/26(水)22:29:30 No.1083119187
シリーズリリースのスパンを空けることはあってもわざわざ終了を明言することは余程のことが無い限りないだろう
102 23/07/26(水)22:29:43 No.1083119269
>9で完結かもってリークなかったっけか キャラ人気含めたドル箱シリーズをはい終わりですできるものだろうか あくまでゴリラ主軸の物語は終わりですはあるだろうけど
103 23/07/26(水)22:29:45 No.1083119287
ナンバリングで11か12位になって8DLCの年代になったらローズ主人公もあるかもしれんが それまではないんじゃないか
104 23/07/26(水)22:29:59 No.1083119399
最強の童貞出すと雰囲気がDMC寄りになっちゃうからホラーやりたいナンバリングでは控えざるをえないんじゃないだろうか
105 23/07/26(水)22:30:12 No.1083119481
外伝で凌ぐしかないな
106 23/07/26(水)22:30:18 No.1083119536
デスアイランドでは強化ウィルスの他にウィルスを媒介する蚊型のバイオドローン出て来たし世界やべーぞ感がさらにもう一段階上がった
107 23/07/26(水)22:30:36 No.1083119682
REベロニカが欲しくて… 元々かなりシューティングアクション寄りのゲーム性だったからTPS化との相性滅茶苦茶良いだろうし
108 23/07/26(水)22:30:39 No.1083119695
9で終わるのは菌シリーズだろ 3作単位で変えてるから
109 23/07/26(水)22:30:53 No.1083119793
万が一リークが本物だったとしてもせいぜい7から続くカビ編の完結ってくらいの意味だろ
110 23/07/26(水)22:31:22 No.1083120003
バイオモンハン屋がバイオモンハン出すってリーク出されてもな
111 23/07/26(水)22:31:34 No.1083120085
>REベロニカが欲しくて… >元々かなりシューティングアクション寄りのゲーム性だったからTPS化との相性滅茶苦茶良いだろうし てかアンブレラとの決着をしっかりまとめたリメイクが欲しいのよね ベロニカとUCが未だにないのが惜しい
112 23/07/26(水)22:31:38 No.1083120117
根菌ある以上ミランダもエブリンもまだまだ元気ではあるんだけど プラーガみたいに例によって外部の組織が強化素材に使う用以上の出番はないと思う
113 23/07/26(水)22:32:19 No.1083120390
9もFPSなのかな いよいよ完全に爽快シューティングになりそうだけど
114 23/07/26(水)22:32:21 No.1083120426
クリス曇らせ隊がハウンドウルフの事よくない目で見てる…
115 23/07/26(水)22:32:21 No.1083120427
>レオンって基本単独行動だから後継者がクリスより絶望的なのかわうそ… エイダが勝手に赤ん坊連れてきて育ててそうってレスには笑った
116 23/07/26(水)22:32:30 No.1083120491
FFじゃねえんだしナンバリングはやめるってのはあり得るかもな
117 23/07/26(水)22:32:34 No.1083120520
>根菌ある以上ミランダもエブリンもまだまだ元気ではあるんだけど >プラーガみたいに例によって外部の組織が強化素材に使う用以上の出番はないと思う 途中でどこか行ったエヴリンはともかく 根菌世界でも死んだミランダってまだ残ってるんだろうか
118 23/07/26(水)22:32:47 No.1083120609
ベロニカのREは欲しい そういやスティーブ死体回収されたのはどうなったんだろ…
119 23/07/26(水)22:33:23 No.1083120867
>9もFPSなのかな >いよいよ完全に爽快シューティングになりそうだけど まるで8が爽快シューティングだったみたいな
120 23/07/26(水)22:33:40 No.1083120978
>クリス曇らせ隊がハウンドウルフの事よくない目で見てる… みんなキャラが濃くてアレしたらうん…ねぇ…
121 23/07/26(水)22:33:42 No.1083120990
>バイオモンハン屋がバイオモンハン出すってリーク出されてもな 次のモンハンは据え置きです!みたいに言われてもそりゃそうでしょ…となるしかない
122 23/07/26(水)22:33:43 No.1083120992
>FFじゃねえんだしナンバリングはやめるってのはあり得るかもな そもそも外伝よく出てるシリーズだろ…
123 23/07/26(水)22:33:44 No.1083121009
またジルをプレイアブル化してくれ
124 23/07/26(水)22:34:10 No.1083121171
>そもそも外伝よく出てるシリーズだろ… ガイデン!!!
125 23/07/26(水)22:34:17 No.1083121215
>そういやスティーブ死体回収されたのはどうなったんだろ… Tベロニカゲットだぜするために回収された以上の役割はないよ ウェスカーが俺みたいに蘇るかもねーって煽ってたけどそれ以降一切出て来なくて作中で死亡イベントちゃんとやってるからそのまま死んだ扱いでしょ
126 23/07/26(水)22:34:24 No.1083121257
>バイオモンハン屋がバイオモンハン出すってリーク出されてもな 一般BSAA隊員として4人一組で巨大BOW倒すゲームか…
127 23/07/26(水)22:34:26 No.1083121266
>またジルをプレイアブル化してくれ やはりRE1RE5か…
128 23/07/26(水)22:34:34 No.1083121328
>>FFじゃねえんだしナンバリングはやめるってのはあり得るかもな >そもそも外伝よく出てるシリーズだろ… 何が言いたいのかわからん
129 23/07/26(水)22:34:58 No.1083121486
>一般BSAA隊員として4人一組で巨大BOW倒すゲームか… ちょっとやりたい
130 23/07/26(水)22:35:09 No.1083121565
元アンブレラ社員がボスに納まってるコネクションとの直接対決とBSAAに指導入れる位で話になるとは思う 8でスペンサー掘り下げきたから消化不良な終わり方だったスペンサーが復活するのかもしれんが
131 23/07/26(水)22:35:12 No.1083121580
>FFじゃねえんだしナンバリングはやめるってのはあり得るかもな それこそ同じカプコンのモンハンもやめたしね
132 23/07/26(水)22:35:18 No.1083121622
>何が言いたいのかわからん ナンバリングに囚われてるようなシリーズじゃねえだろ
133 23/07/26(水)22:35:24 No.1083121658
いくら潰されても事故起こしても懲りない企業も悪いみたいな所がある
134 23/07/26(水)22:35:42 No.1083121779
最近のCG映画やナンバリングや派生作品ではクリスの仲間のネームドはあんまり死なないことの方が多いぜ
135 23/07/26(水)22:36:08 No.1083121943
>ナンバリングに囚われてるようなシリーズじゃねえだろ ナンバリング止めるかもねってレスへの反論じゃないのか
136 23/07/26(水)22:36:08 No.1083121946
RE4のDLCもまずVRがあるのは事前にわかってるし そのタイミングでなんかあるだろうってのは想像つくし
137 23/07/26(水)22:36:18 No.1083122027
そもそもFFと比べるのがいみわからん こっちは繋がってるし
138 23/07/26(水)22:36:41 No.1083122201
RE5はご時世的にやりにくいだろうからなぁ…
139 23/07/26(水)22:36:50 No.1083122264
>8でスペンサー掘り下げきたから消化不良な終わり方だったスペンサーが復活するのかもしれんが 死んだ敵キャラはそのままでいいかな ただでさえ他に潰さないといけない組織やら山積みなのにまたかこいつか~ってのは困る… しかも諸悪の根源な割にはスペンサー自体にあんまり魅力ない
140 23/07/26(水)22:37:30 No.1083122504
ベイカー邸調査メンバーに比べるとウルフハウンドは手練れ感が強い まあ完全にミランダの支配下の村にカチコミかけるならそうあって当然か
141 23/07/26(水)22:37:59 No.1083122703
森ゴリラのジョーをもう一度操作したい あの暴が忘れられないよ
142 23/07/26(水)22:38:07 No.1083122753
>ウェスカーが俺みたいに蘇るかもねーって煽ってたけどそれ以降一切出て来なくて作中で死亡イベントちゃんとやってるからそのまま死んだ扱いでしょ うーんそうか スティーブ本人じゃなくても回収されたウィルスの発展系とか出てきたら嬉しかったんだが…
143 23/07/26(水)22:39:14 No.1083123170
ウェスカーはエンティティのパシリしてるから…
144 23/07/26(水)22:39:52 No.1083123425
リベ2にウェスカーの姉だか親戚だかみたいな奴いなかったっけ あいつ放置してるよな
145 23/07/26(水)22:39:52 No.1083123427
>スティーブ本人じゃなくても回収されたウィルスの発展系とか出てきたら嬉しかったんだが… スティーブから回収されたTベロニカをウェスカーが悪用したせいで騒ぎになった作品なんかはあるぞ レオンの相棒クラウザーさんの雄姿も見られるダークサイドクロニクルズプレイナウ!
146 23/07/26(水)22:41:11 No.1083123900
>リベ2にウェスカーの姉だか親戚だかみたいな奴いなかったっけ >あいつ放置してるよな ウェスカー計画の一人ってだけで血の繋がってない義理の妹だよ 本体は死んだしナタリアにコピペされた方の人格は表に出てないっぽいからそのままじゃね
147 23/07/26(水)22:42:16 No.1083124341
ナタリアどうなったんだっけバリーが保護した?
148 23/07/26(水)22:42:34 No.1083124440
>リベ2にウェスカーの姉だか親戚だかみたいな奴いなかったっけ >あいつ放置してるよな 本体は死んだ 人格転移技術で幼女に人格移したのは一応成功っぽいが 8踏まえるとあれはカビストレージ参考にスペンサーから教えてもらったもんなんだろうか
149 23/07/26(水)22:43:04 No.1083124617
バリーのところの養女のはず
150 23/07/26(水)22:43:15 No.1083124690
>リベ1に老けた花京院みたいな奴いなかったっけ >あいつ放置してるよな
151 23/07/26(水)22:43:42 No.1083124865
>人格転移技術で幼女に人格移したのは一応成功っぽいが >8踏まえるとあれはカビストレージ参考にスペンサーから教えてもらったもんなんだろうか 5のファイル見るにスペンサーはマジで何もしてないよ 全部アレックスに丸投げしてまだかなーまだかなーって待ち続けて裏切られてる
152 23/07/26(水)22:44:26 No.1083125159
>>リベ1に老けた花京院みたいな奴いなかったっけ >>あいつ放置してるよな あいつはバイオ世界に数ある厄介な組織の一人ってだけだからそういうのはもうごろごろいる
153 23/07/26(水)22:45:08 No.1083125442
バイオの世界って全方位曇らせだね
154 23/07/26(水)22:45:40 No.1083125640
リベで出てきた所属の怪しい人たちも再登場するのだろうか
155 23/07/26(水)22:45:49 No.1083125698
アレックスに裏切られてとんずらされた後自分で延命の研究せねば!ってスペンサーがようやく自身の力で頑張るんだけど 出来るのはお粗末なゾンビだけでもうだめだぁってなってたのが5の前日譚だな
156 23/07/26(水)22:46:02 No.1083125788
完全に猫の世界だけど在野に森ゴリラみたいな奴らがいるからギリギリもってる感じだと思う
157 23/07/26(水)22:46:33 No.1083126022
海がなんとかなってるみたいだしあの世界の原生生物は思ったより強い
158 23/07/26(水)22:46:34 No.1083126032
リベ1のキャラ達が出てこないのは権利関係なの?
159 23/07/26(水)22:47:01 No.1083126221
>バイオの世界って全方位曇らせだね 一応ホラーだし…
160 23/07/26(水)22:47:19 No.1083126339
>リベ1のキャラ達が出てこないのは権利関係なの? 単純にそこまで優先して出すクラスのキャラでない
161 23/07/26(水)22:47:21 No.1083126356
ちなみにTベロニカとGウィルスを悪魔合体させて誕生したのが6のCウィルスなので過去のウィルスが今でも世界に迷惑をかけ続けてるぜ
162 23/07/26(水)22:48:06 No.1083126636
ネームドのBSAAキャラとか別組織のキャラなんかはリベだけじゃなく他にもいっぱいいるけど再登場全然してないよ そういうものだよ
163 23/07/26(水)22:48:08 No.1083126657
シェバとジェイクも出せよ!
164 23/07/26(水)22:48:13 No.1083126691
バイオ世界の人類ってよく生きていられるよな
165 23/07/26(水)22:49:21 No.1083127107
さいていだよ…アンブレラ…
166 23/07/26(水)22:50:02 No.1083127358
まあ最低だが
167 23/07/26(水)22:50:08 No.1083127393
>バイオ世界の人類ってよく生きていられるよな バイオハザードの起きた地域や邪悪な組織に実験場にされたところの人達はもりもり死んでるけどそれ以外はまあ何とか平和にやってる表向きは
168 23/07/26(水)22:51:05 No.1083127784
割と呑気だよねあの世界
169 23/07/26(水)22:51:42 No.1083128049
人間はウイルスになんて負けないからな…
170 23/07/26(水)22:52:09 No.1083128231
意外と平和ボケしてるよねこの世界
171 23/07/26(水)22:52:13 No.1083128256
呑気なんじゃなくて国や国連やらが頑張って情報秘匿してるんだよ バイオテロが起きても武装テロや暴動として報道される世界だ 噂はめっちゃ広まるが
172 23/07/26(水)22:52:43 No.1083128451
8で部隊のメンバーがさらっと登場したけど全員ネームド級の凄腕なんだよな イーサンいなくても処理出来たであろう位には
173 23/07/26(水)22:53:01 No.1083128567
そもそも8の時点で半分ナンバリング取れてるよな
174 23/07/26(水)22:53:03 No.1083128585
現実でも紛争ヤバいねーでも関係ないしなーて暮らしてるからなあ
175 23/07/26(水)22:54:04 No.1083128954
7の騒ぎとかもBSAAのせいで完全に隠蔽されてるからな 世間的にはあの辺一帯ガス事故&ジャックが一家無理心中した扱いだぜ
176 23/07/26(水)22:54:52 No.1083129256
BSAAがどんどんきな臭くなっていく というかクリスが設立したのに何で追い出されてるんだ
177 23/07/26(水)22:54:54 No.1083129271
>そもそも8の時点で半分ナンバリング取れてるよな VIll age
178 23/07/26(水)22:55:15 No.1083129414
BSAAが事態を隠ぺいするのは混乱を広げないためとかだけじゃなく自分達の落ち度を隠すためだからめっちゃ印象悪い
179 23/07/26(水)22:55:49 No.1083129622
>というかクリスが設立したのに何で追い出されてるんだ 自分で出て行ったし 勝手な行動ずっとしてるけど何してんの!?ちょっと!って言われても無視してる
180 23/07/26(水)22:55:53 No.1083129655
IX X XI はこじつけやすそうだよな
181 23/07/26(水)22:58:06 No.1083130468
リベ3が出て6と7の間やるんじゃないの
182 23/07/26(水)22:58:29 No.1083130604
>BSAAがどんどんきな臭くなっていく >というかクリスが設立したのに何で追い出されてるんだ アンブレラにお目付け役として出向してるだけだし…
183 23/07/26(水)22:58:36 No.1083130639
BSAAの前身となったアンブレラぶっ潰し部隊からの初期メンバーにクリスがいたってだけで 別にクリスが立ち上げたわけじゃないと言うかバイオハザード事件の広まりを危惧した国連と製薬会社連盟がスポンサーになって出来たものだよ
184 23/07/26(水)22:58:54 No.1083130753
仕方ないけど新しい主人公を2作で殺したのすごいもったいないな… もっといろんなキャラ使っていかないとクリスとレオンの人生がガンダムの歴史みたいに戦い漬けになるぞ
185 23/07/26(水)22:59:24 No.1083130929
5でやらかしたトライセルもスポンサーだったよね
186 23/07/26(水)22:59:30 No.1083130970
7の頃のクリスはまだただの一時出向だったけど 8だともうBSAA信用出来なくなって青アンブレラに所属変えてる
187 23/07/26(水)22:59:41 No.1083131042
いくら強くても組織人でしかないのが悲しいね
188 23/07/26(水)23:00:05 No.1083131167
あの世界の製薬会社陰謀論者の格好の的にされてそう
189 23/07/26(水)23:00:25 No.1083131310
過去作から引き継いで出てくるキャラが少ないのは寂しいが 出てこないって事は平和に暮らせてるって事でもあるからな…
190 23/07/26(水)23:00:36 No.1083131373
>いくら強くても組織人でしかないのが悲しいね BSAA…DSO…テラセイブ…主人公所属の組織全部やらかしてるのが困る
191 23/07/26(水)23:00:57 No.1083131502
ジェイクとかすごい好きなんだけどな あいつ設定が強すぎてバイオの主人公にしずらいんだろうな
192 23/07/26(水)23:01:08 No.1083131576
>7の騒ぎとかもBSAAのせいで完全に隠蔽されてるからな >世間的にはあの辺一帯ガス事故&ジャックが一家無理心中した扱いだぜ 今まであそこで行方不明になった人たちは…
193 23/07/26(水)23:01:37 No.1083131755
たまにはデッドライジングみたいに無双に振り切った作品とか出さない?
194 23/07/26(水)23:02:56 No.1083132279
>過去作から引き継いで出てくるキャラが少ないのは寂しいが >出てこないって事は平和に暮らせてるって事でもあるからな… アークトンプソンさんもきっと子供と平和に暮らしてるだろう
195 23/07/26(水)23:03:48 No.1083132621
>今まであそこで行方不明になった人たちは… 行方不明になった人は行方不明扱いのまま 保安官とか一部の身元が分かってる人間についてはガス事故で死んだ扱い あとは全部BSAAが圧力かけたから闇に葬られた
196 23/07/26(水)23:03:53 No.1083132653
何気にもう10年くらい経ってるしREリベもやってほしいけど あれも4と同じで元の完成度高くてハードル高いんだよな…
197 23/07/26(水)23:05:56 No.1083133532
何でBSAAはそこまでして隠ぺいを?という謎が出て来るが そもそもBSAAがエヴリンの存在を事前に察知して回収するための作戦を行うも失敗したせいで7の事件が起きているので 少しでも真実が明るみに出ると立場がまずいからなんですね
198 23/07/26(水)23:07:32 No.1083134181
>あの世界の製薬会社陰謀論者の格好の的にされてそう 実際に陰謀企んでること多くて笑うに笑えない
199 23/07/26(水)23:08:00 No.1083134374
シェリーは不老?不死なんだからもっと使えばいいのにね シェリー嫌いな人いないでしょ
200 23/07/26(水)23:09:10 No.1083134833
バイオハザード作中で製薬会社が出て来るだけでもう不信感しかないもんな
201 23/07/26(水)23:09:21 No.1083134899
スタッフもほぼ入れ替えなんだろうし過去作キャラ下手に使うよりは新キャラの方が使いやすいんじゃないの
202 23/07/26(水)23:10:04 No.1083135181
でも救急スプレーはアンブレラ製だし…
203 23/07/26(水)23:12:29 No.1083136158
アンブレラに入る新卒とかおらんやろ…