虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/26(水)19:47:37 ドラク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/26(水)19:47:37 No.1083047668

ドラクエで主人公が喋らないのはさすがにもう時代錯誤だと思われる

1 23/07/26(水)19:48:56 No.1083048264

リンク喋るの

2 23/07/26(水)19:49:44 No.1083048592

ポケモンは?

3 23/07/26(水)19:50:00 No.1083048696

しかしあなたはいいました

4 23/07/26(水)19:50:14 No.1083048802

喋ってるじゃん悪魔の子

5 23/07/26(水)19:50:24 No.1083048879

1から喋ってるけど

6 23/07/26(水)19:51:37 No.1083049376

5でめちゃくちゃしゃべってる

7 23/07/26(水)19:51:55 No.1083049511

ペルソナはどうだっけ

8 23/07/26(水)19:52:31 No.1083049790

>ペルソナはどうだっけ ショータイム!

9 23/07/26(水)19:52:34 No.1083049818

操作キャラじゃない時めっちゃ喋るよね11の主人公

10 23/07/26(水)19:55:00 No.1083050932

ティーダって劇中でティーダって呼ばれた事ないんだっけ

11 23/07/26(水)19:55:16 No.1083051057

幼少期の頃だけやたら喋る悪魔の子は怖かった

12 23/07/26(水)19:55:53 No.1083051298

ティーダって呼ばれるのはFF10以外の媒体だから ワッカさんがティーダと呼んでるのはKHあたりからの音源のはず

13 23/07/26(水)19:56:19 No.1083051482

イレブンって意思表示ほとんどカミュに復唱してもらってなかったっけ

14 23/07/26(水)19:56:40 No.1083051618

>イレブンって意思表示ほとんどカミュに復唱してもらってなかったっけ もう寝ようぜ

15 23/07/26(水)19:58:04 No.1083052184

割と泣きそうになったりキレてたりするよねイレブン

16 23/07/26(水)19:58:52 No.1083052548

しゃべんないのは別いいけど 主人公に名前つけるシステムはいらない派 フルボイスのゲーム多いし名前呼んで欲しい

17 23/07/26(水)19:59:46 No.1083052886

キミ

18 23/07/26(水)20:00:38 No.1083053242

本編の悪魔の子はちいかわに近い

19 23/07/26(水)20:02:47 No.1083054118

>フルボイスのゲーム多いし名前呼んで欲しい 文句あるのかよジョーカー

20 23/07/26(水)20:03:20 No.1083054344

11だとストーリー重視にするなら喋らないのはデメリットの方が大きいと感じた

21 23/07/26(水)20:03:51 No.1083054567

feだと先生とか神竜みたいに名前替わりの呼び方作ってたしあんな感じでいいんじゃないか

22 23/07/26(水)20:04:24 No.1083054793

今では無口キャラやってるけどモノマネ少女とは普通に会話してたポケモンのレッド

23 23/07/26(水)20:06:02 No.1083055469

>リンク喋るの アクションゲームはしゃべらないでも違和感ないのも多いよ

24 23/07/26(水)20:07:30 No.1083056083

>>リンク喋るの >アクションゲームはしゃべらないでも違和感ないのも多いよ ポケモンは?

25 23/07/26(水)20:07:56 No.1083056264

ブレワイとかティアキンのリンク喋らないのはそこそこ違和感あったよ

26 23/07/26(水)20:08:16 No.1083056404

ウホッいい男 素敵だねしたい

27 23/07/26(水)20:09:45 No.1083057041

11に限って言えば本人が勇者っぽい発言するのはなんか違うような気がするし無口で良かったと思う

28 23/07/26(水)20:11:30 No.1083057760

>ブレワイとかティアキンのリンク喋らないのはそこそこ違和感あったよ パラセールは?

29 23/07/26(水)20:12:03 No.1083057976

>ブレワイとかティアキンのリンク喋らないのはそこそこ違和感あったよ そうザラシ~

30 23/07/26(水)20:12:18 No.1083058064

パラセールおじさんが居なくなるともう掛け声だけの存在に

31 23/07/26(水)20:13:58 No.1083058769

ブレワイリンク滅茶苦茶喋るじゃねえか!!

32 23/07/26(水)20:14:57 No.1083059200

リンクならキャラ濃いのに全く喋らないのが不思議なトワプリリンクを思い出す

33 23/07/26(水)20:17:27 No.1083060261

そういや選択肢で喋ってたなムービーとかでリアクションは取るけどセリフがないのがちょっと気になってた

34 23/07/26(水)20:17:29 No.1083060271

この話題だと黄金の太陽が一番意味分からなくて好き ガルシアお前前作だと滅茶苦茶喋ってたじゃねえか!?

35 23/07/26(水)20:19:23 No.1083061104

なんか戦闘中だけ喋る奴

36 23/07/26(水)20:20:04 No.1083061402

>なんか戦闘中だけ喋る奴 WAのリメイクのロディ!

37 23/07/26(水)20:21:40 No.1083062077

>この話題だと黄金の太陽が一番意味分からなくて好き >ガルシアお前前作だと滅茶苦茶喋ってたじゃねえか!? 無駄に是非にかわいいアニメーションついてるせいで前作のイメージが崩壊していく そしてロビンお前口悪いな!?

38 23/07/26(水)20:21:41 No.1083062085

いてっ

39 23/07/26(水)20:23:56 No.1083063080

前作だとめっちゃ喋ってたはペルソナ2罰が思い浮かぶ

40 23/07/26(水)20:25:23 No.1083063757

DQは他の人が聞き返す方式でちゃんと喋ってるじゃん

41 23/07/26(水)20:26:38 No.1083064341

ドラクエウォーク始めたら6の主人公めっちゃ喋っててびっくりした

42 23/07/26(水)20:26:49 No.1083064417

主人公がまったくしゃべらないタイプだと 仲間が代弁者というか通訳みたいな役割やってたりするのがなんかいやだな… 敵キャラも主人公の言葉代弁してくれたりもする

43 23/07/26(水)20:27:29 No.1083064745

>リンク喋るの ホウホウ

44 23/07/26(水)20:28:48 No.1083065349

おっほ

45 23/07/26(水)20:29:26 No.1083065651

堀井もそういう時代じゃないからってことでイレブンのキャラはめっちゃ濃くしてる 喋らないけどかなり我が強いよあいつ

46 23/07/26(水)20:29:31 No.1083065698

はい いいえ って答えてるだろ

47 23/07/26(水)20:31:03 No.1083066461

シェアアア!!!

48 23/07/26(水)20:32:39 No.1083067259

ボディランゲージ系すき ブレワイティアキンのリンクとかハーヴェステラとか 昔だけどジルオールとか

49 23/07/26(水)20:32:47 No.1083067323

主人公はともかくポケモンはもうボイスあって良いんじゃないかなって思ってる

50 23/07/26(水)20:33:38 No.1083067731

ピカチュウ

51 23/07/26(水)20:35:38 No.1083068656

無口系主人公だとえ?俺がこんな何もないところで何をしているかって?みたいな不自然な復唱するマン現れるの好き

52 23/07/26(水)20:39:12 No.1083070320

>敵キャラも主人公の言葉代弁してくれたりもする そうか! おまえたちは 大木でなく 葦(あし)なのか! 大きな木は 力強いが そだちにくいし 一度折れれば 二度と 立ち直れない! 桃太郎! おまえは はじめから 川面に そよぐ 葦(あし)を めざしていたのか! だから おまえの 剣は 弱いのではなく 風にそよぐ 葦だったわけだ! わかったぞ! 桃太郎! とぎすまされた 剣でもって おまえに おしえられた! まことの 強さを! オレの なすべきことを! 桃太郎! オレも おまえたちの 仲間に 加えてくれ! たのむ!

53 23/07/26(水)20:40:14 No.1083070823

>リンク喋るの わりと喋るよ

54 23/07/26(水)20:40:38 No.1083071028

ダイダ王子のはダイダ王子がそんな風に感じただけじゃないの!?

55 23/07/26(水)20:42:52 No.1083072082

別に主人公喋らなかったら自分を投影してる気分になるってわけじゃないしな… 実際喋らさない作品もあるのなんでなんだろ

56 23/07/26(水)20:46:19 No.1083073627

ブレスオブファイアは2作目の時点でこれ主人公喋らせない意味あるのか…?と思った

57 23/07/26(水)20:47:09 No.1083074019

>11に限って言えば本人が勇者っぽい発言するのはなんか違うような気がするし無口で良かったと思う 別に勇者っぽい発言する必要は無いと思うけど何を考えてるのか独白でもいいから喋ってほしい

58 23/07/26(水)20:48:15 No.1083074516

お祭りゲーだとルドガーがめっちゃ喋るから凄く違和感ある 本編は喋らないから自己投影しやすくて人気出たんだろうけど

59 23/07/26(水)20:49:17 No.1083075008

ティーダみたいに自我がある主人公だったらカミュとか双子そこまで人気出なかったと思う

60 23/07/26(水)20:49:33 No.1083075128

>操作キャラじゃない時めっちゃ喋るよね11の主人公 5も未来や過去の主人公に話しかけたら普通に喋るからプレイヤーに見えない聞こえないってだけでどの主人公も喋ってるのかもな

61 23/07/26(水)20:49:35 No.1083075144

ピクミンは喋らない主人公で統一するのかなと思ったら3からめっちゃ喋りだした

62 23/07/26(水)20:50:20 No.1083075500

実際は喋ってる奴と本当に無口な奴がいるから紛らわしい

63 23/07/26(水)20:50:49 No.1083075746

レックスが喋らなかったらホムラがレイプしてんの虐待みたいになるじゃん!

64 23/07/26(水)20:52:28 No.1083076504

ここだあああああああ!

↑Top