23/07/26(水)19:34:31 ダンド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/26(水)19:34:31 No.1083042185
ダンドリしてるか…
1 23/07/26(水)19:37:50 No.1083043576
ダンドリ…ダンドリ…
2 23/07/26(水)19:41:15 No.1083044961
いま宇宙船パーツひいこら集めてる… オリマー独力で道具作ったりスキル覚えたりするのやばくない?
3 23/07/26(水)19:43:12 No.1083045808
死ぬなオッチン
4 23/07/26(水)19:43:58 No.1083046136
クリアはできるけどもっと効率よくもっと効率よくと欲棒が止まらない… 初めてRTAとかやる人の気持ちに近づけたかもしれん
5 23/07/26(水)19:45:10 No.1083046655
オリマーパート犬が出ない12再現かと思ったら普通にいたんじゃが 8日目まで気づかなかったんじゃが
6 23/07/26(水)19:46:14 No.1083047078
普通に進んでて海岸探索してるんだがロードローラーみたいなのが出て来る洞窟で手こずってる 青ピクミンが役に立たないからオッチンさんに属性ガード装備作ってちまちま進めてるけど…もしかしてこの段階で来るべきとこじゃない?
7 23/07/26(水)19:48:08 No.1083047924
4に今の時点では絶対攻略できないから後回し的なギミックはほとんどないから安心して攻略できるまでやり直すんだ
8 23/07/26(水)19:49:10 No.1083048353
>4に今の時点では絶対攻略できないから後回し的なギミックはほとんどないから安心して攻略できるまでやり直すんだ そうなのか じゃあ耐電装備作れたらまた進むか
9 23/07/26(水)19:49:32 No.1083048519
>もしかしてこの段階で来るべきとこじゃない? このゲームそう感じるって時に足りないのダンドリ力だよ
10 23/07/26(水)19:50:13 No.1083048795
>普通に進んでて海岸探索してるんだがロードローラーみたいなのが出て来る洞窟で手こずってる >青ピクミンが役に立たないからオッチンさんに属性ガード装備作ってちまちま進めてるけど…もしかしてこの段階で来るべきとこじゃない? どんどん先に進んでボス部屋まで行けばいいんじゃね?
11 23/07/26(水)19:50:21 No.1083048863
>このゲームそう感じるって時に足りないのオッチンさん強化だよ
12 23/07/26(水)19:54:20 No.1083050645
オッチンはひとつ強化するごとにガクッと難易度下がってくから本当に怖いよ…
13 23/07/26(水)19:54:56 No.1083050901
お宝その場で命名してほしいなーって思ったけど もしかして鑑定家がキャンプに居るからこうなのか
14 23/07/26(水)19:55:45 No.1083051251
>青ピクミンが役に立たないからオッチンさんに属性ガード装備作ってちまちま進めてるけど…もしかしてこの段階で来るべきとこじゃない? 見ての通り逃げながらダンドリ組む洞窟だが…
15 23/07/26(水)19:56:36 No.1083051586
>お宝その場で命名してほしいなーって思ったけど >もしかして鑑定家がキャンプに居るからこうなのか 探検初日に言ってるけど命名してるのは鑑定家をエミュったAI
16 23/07/26(水)19:56:49 No.1083051684
オッチンの耐性は最優先で強化するべし プレイヤーは後回しでいい
17 23/07/26(水)19:58:21 No.1083052311
真正面から火を浴びて平然としてるオッチンの絵が強すぎる
18 23/07/26(水)19:58:50 No.1083052527
>プレイヤーは後回しでいい おまけ程度の資材量だしね
19 23/07/26(水)19:59:09 No.1083052657
オニヨンで増やせないピクミンって洞窟周回したらその都度拾える?
20 23/07/26(水)19:59:50 No.1083052906
おっダッシュブーツ! なるほど機動力でオッチンと差別化するわけか
21 23/07/26(水)20:00:49 No.1083053308
敵を殲滅しないと気がすまないしんじん隊員はそこそこ多い
22 23/07/26(水)20:01:26 No.1083053578
サミダレ開発するまで主人公が殴れるって知らなかった…
23 23/07/26(水)20:06:37 No.1083055721
オッチンは治療するのは当然として一人ぐらい葉っぱのまま母星迄連れ帰ってPNF404から離れたらどうなるかって観察してほしかった
24 23/07/26(水)20:07:12 No.1083055956
プレイヤーは自動回復アイテム死ぬほど持っておけば極論もう耐性強化とか無くてもいい気がする
25 23/07/26(水)20:07:33 No.1083056101
>オッチンは治療するのは当然として一人ぐらい葉っぱのまま母星迄連れ帰ってPNF404から離れたらどうなるかって観察してほしかった レスキュー隊であって実験するために来たわけではないからな
26 23/07/26(水)20:08:11 No.1083056370
>オッチンは治療するのは当然として一人ぐらい葉っぱのまま母星迄連れ帰ってPNF404から離れたらどうなるかって観察してほしかった 酸素必須みたいなもんじゃないのか
27 23/07/26(水)20:08:22 No.1083056450
>オッチンは治療するのは当然として一人ぐらい葉っぱのまま母星迄連れ帰ってPNF404から離れたらどうなるかって観察してほしかった 気軽にエイリアンやるんじゃない
28 23/07/26(水)20:08:25 No.1083056475
地球の生物を無酸素下の星に持ってったらそのまま死ぬんじゃねえかな…
29 23/07/26(水)20:08:57 No.1083056687
ちょっと葉っぱついた犬があんな苦しむんだから顔を葉っぱに覆われた奴はもっと苦しむんじゃない?
30 23/07/26(水)20:08:58 No.1083056699
>サミダレ開発するまで主人公が殴れるって知らなかった… まぁオッチン様と比べるとマジで微々たるものだからな主人公パンチ
31 23/07/26(水)20:10:00 No.1083057144
2だと3連パンチがあるとむしろプレイしずらくなってRTA勢は困るらしいな
32 23/07/26(水)20:10:29 No.1083057363
全エリア100%最小日数は初日1日と各エリア2日ずつ夜探索チュートリアルで2日パイロット治療で1日オリマー治療で1日の合計17日になるのかな 治療される葉っぱ人の優先順位がわからん…
33 23/07/26(水)20:11:14 No.1083057663
>オッチンの耐性は最優先で強化するべし >プレイヤーは後回しでいい 俺はそれやってたら炎の洞窟に入らなくて1日無駄にした
34 23/07/26(水)20:11:43 No.1083057823
>全エリア100%最小日数は初日1日と各エリア2日ずつ夜探索チュートリアルで2日パイロット治療で1日オリマー治療で1日の合計17日になるのかな >治療される葉っぱ人の優先順位がわからん… 葉っぱ人は一応重要人物優先するみたいなんだけどな
35 23/07/26(水)20:13:29 No.1083058561
歴代隊長の記述見るに主人公達は地球から別の惑星にテラフォーミングした人達の生き残りなんだろうか 進化の流れで小型化していって
36 23/07/26(水)20:14:41 No.1083059080
今日いつにも増して近いなオッチン…
37 23/07/26(水)20:14:47 No.1083059114
>歴代隊長の記述見るに主人公達は地球から別の惑星にテラフォーミングした人達の生き残りなんだろうか >進化の流れで小型化していって 酸素毒になるレベルの進化するかなあ
38 23/07/26(水)20:14:50 No.1083059137
救助した3人から聞いたけど コッパイの連中食べ物を食べつくしたら別のところに移動するとかイナゴみたいな生態をしてる…
39 23/07/26(水)20:15:53 No.1083059602
>酸素毒になるレベルの進化するかなあ なんなら我々にとっても濃度によっては猛毒だから環境が変わればそのくらいの変化はおかしくないと思う
40 23/07/26(水)20:15:57 No.1083059631
>救助した3人から聞いたけど >コッパイの連中食べ物を食べつくしたら別のところに移動するとかイナゴみたいな生態をしてる… だから3の奴らが種発見して育てるって事を知った! これでコッパイは救われる!!! って言ってたんだ
41 23/07/26(水)20:16:08 No.1083059718
オッチンさんがピクミンに指示出せちゃったら俺要らなくないですか
42 23/07/26(水)20:16:36 No.1083059911
>救助した3人から聞いたけど >コッパイの連中食べ物を食べつくしたら別のところに移動するとかイナゴみたいな生態をしてる… 3の主人公達と任務発令した偉い人達があまりにも理性的すぎる…
43 23/07/26(水)20:16:40 No.1083059935
>>救助した3人から聞いたけど >>コッパイの連中食べ物を食べつくしたら別のところに移動するとかイナゴみたいな生態をしてる… >だから3の奴らが種発見して育てるって事を知った! >これでコッパイは救われる!!! >って言ってたんだ へー 全部俺の胃に消えたけど?
44 23/07/26(水)20:16:48 No.1083059990
ボス戦で安全地帯あるの本当に助かる 立ち回り超下手くそだけどようやくオリマー救出までいけた
45 23/07/26(水)20:17:08 No.1083060121
>救助した3人から聞いたけど >コッパイの連中食べ物を食べつくしたら別のところに移動するとかイナゴみたいな生態をしてる… そう考えるとよく3の奴らは3人で一つの飲み物分けて生活できたな アルフとチャーリーはあんま食欲強そうじゃないとはいえ
46 23/07/26(水)20:17:09 No.1083060130
葉っぱ人になれば酸素の中でもヘルメット無しで生きて行けるしこのまま永住しても良い気がしてきた
47 23/07/26(水)20:17:12 No.1083060148
>へー >全部俺の胃に消えたけど? ルーイいい加減殺した方がいいと思う
48 23/07/26(水)20:17:22 No.1083060227
>>救助した3人から聞いたけど >>コッパイの連中食べ物を食べつくしたら別のところに移動するとかイナゴみたいな生態をしてる… >だから3の奴らが種発見して育てるって事を知った! >これでコッパイは救われる!!! >って言ってたんだ 時系列的には4→3だから…
49 23/07/26(水)20:18:07 No.1083060558
>葉っぱ人になれば酸素の中でもヘルメット無しで生きて行けるしこのまま永住しても良い気がしてきた オリマーがギリギリ人格残ってそうだけど他の連中ほとんどまともな自我残ってないだろあれ…
50 23/07/26(水)20:18:41 No.1083060845
ホコタテ星人は野菜が好き コッパイ星人はフルーツが好き 他の星人にも特有の好物あるんかな
51 23/07/26(水)20:18:43 No.1083060857
>葉っぱ人になれば酸素の中でもヘルメット無しで生きて行けるしこのまま永住しても良い気がしてきた 永住を選んだ奴もいるしな…
52 23/07/26(水)20:19:02 No.1083060988
ていうかコッパイの暴食要因は女性だと思うんだ
53 23/07/26(水)20:19:20 No.1083061087
コリーと話してたらあの犬は本来大人しくてルーイが暴走させてたんじゃないかって説が出てきてマジでこいつ…
54 23/07/26(水)20:19:29 No.1083061150
〇これがあれば楽になる ×これがないとできない ×がほとんどないのはすごいと思う
55 23/07/26(水)20:19:34 No.1083061188
オリマー遭難記をどれだけ最短クリアできるか試してるけど時間泥棒すぎる助けて
56 23/07/26(水)20:19:37 No.1083061214
仙人初ダンの氷結チャッピーって近くの間欠炎で溶かせってことか!爆弾岩あそこまで温存するのかとか無駄に考えてたわ ゼルダみたいなひらめき脳もダンドリのうちか恐ろしい…
57 23/07/26(水)20:19:37 No.1083061219
果物ジュースが主食なのに暴食で滅ぶって
58 23/07/26(水)20:19:53 No.1083061333
でも貯めた食料を一日で無にするルーイの暴食には勝てねえぜ
59 23/07/26(水)20:20:22 No.1083061547
>仙人初ダンの氷結チャッピーって近くの間欠炎で溶かせってことか!爆弾岩あそこまで温存するのかとか無駄に考えてたわ >ゼルダみたいなひらめき脳もダンドリのうちか恐ろしい… 俺はプラチナ取る時氷結チャッピー爆弾岩で殺したな まあ人によってルートはあるんだろうが
60 23/07/26(水)20:20:47 No.1083061727
図鑑見てルーイは頭にハンデ抱えてるなって 食にしか興味ないのもそうだし
61 23/07/26(水)20:21:19 No.1083061937
ルーイあいつ初代以外厄介ごとしか起こさなくて嫌い なんであいつ何回も出番あんの?
62 23/07/26(水)20:21:26 No.1083061983
>仙人初ダンの氷結チャッピーって近くの間欠炎で溶かせってことか!爆弾岩あそこまで温存するのかとか無駄に考えてたわ >ゼルダみたいなひらめき脳もダンドリのうちか恐ろしい… トッシン+手持ちの氷ピクミンでも十分殺せるよ
63 23/07/26(水)20:21:39 No.1083062068
ダンドリ仙人のやつ初手のダンジョンでもうギリギリなんだけど!これがあと9つあるの!?
64 23/07/26(水)20:21:41 No.1083062086
ゴールデンピクピクニンジンを全部食べたの宇宙ウサギのせいにする程度の知能はあるし
65 23/07/26(水)20:21:58 No.1083062204
>歴代隊長の記述見るに主人公達は地球から別の惑星にテラフォーミングした人達の生き残りなんだろうか >進化の流れで小型化していって オッチンが地球の犬と元々は同じ種族っぽいこと言われてるし初代隊長も犬を連れて違う星から来たっぽいから元地球人だろうね 隊長の家系には宇宙には青くて綺麗な星があるって言い伝えられてるし
66 23/07/26(水)20:22:08 No.1083062271
>ルーイあいつ初代以外厄介ごとしか起こさなくて嫌い >なんであいつ何回も出番あんの? 初代で厄介起こしてない理由が存在してなかったからだしな
67 23/07/26(水)20:22:10 No.1083062278
ピクミンの世界観で出せるギリギリの悪役というかトラブルメーカーがルーイなんで ルーイにばかり話の起点が集中されすぎてる感はある
68 23/07/26(水)20:22:27 No.1083062405
仙人の試練がクリア出来なくてもうクリア動画見たけど 俺には考えられないやり方してるの見て俺がダンドリを極められる事は一生無いだろうなと悟りました
69 23/07/26(水)20:22:37 No.1083062481
けだものの王国に紫10匹ぐらい連れてってゲキカラ10個回収する作業を延々やるのが楽しすぎる シザイ回収で1番効率的な場所ってどこなんだろう
70 23/07/26(水)20:22:41 No.1083062511
セイレツ笛貰ったけどこれどんな時に使うんだ……あとルーイの頼み事ってやったらなんか貰える?
71 23/07/26(水)20:22:43 No.1083062524
ルーイみたいに色んな生物を食べるようにすれば食糧問題改善されそうと思ったけどそんな暴食星人なら絶滅引き起こしかねないか
72 23/07/26(水)20:23:28 No.1083062858
>そう考えるとよく3の奴らは3人で一つの飲み物分けて生活できたな >アルフとチャーリーはあんま食欲強そうじゃないとはいえ アルフくんめっちゃ上澄み過ぎる
73 23/07/26(水)20:23:32 No.1083062887
>ダンドリ仙人のやつ初手のダンジョンでもうギリギリなんだけど!これがあと9つあるの!? マジできついけど全プラチナ取れた時の快感すごいぞ
74 23/07/26(水)20:23:54 No.1083063068
4は過去作の要素めっちゃ拾ってるからルーイがアレなのって2の再現だろうし…
75 23/07/26(水)20:24:15 No.1083063232
食糧奪ったのはともかく人さらってオニオンに入れる必要はあったのかな…
76 23/07/26(水)20:24:16 No.1083063247
一網打尽プラチナとれないんですけおおおおおお
77 23/07/26(水)20:24:17 No.1083063255
>オッチンが地球の犬と元々は同じ種族っぽいこと言われてるし初代隊長も犬を連れて違う星から来たっぽいから元地球人だろうね >隊長の家系には宇宙には青くて綺麗な星があるって言い伝えられてるし あとあの犬からモスやオッチンまで小型化していったのなら 普通に人間たち隊長なんかもそういう進化をしてくと考えたほうが自然だしな
78 23/07/26(水)20:24:19 No.1083063273
>マジできついけど全プラチナ取れた時の快感すごいぞ 7だけプラチナ撮ってないけどやる気も起きない…
79 23/07/26(水)20:24:31 No.1083063365
>4は過去作の要素めっちゃ拾ってるからルーイがアレなのって2の再現だろうし… ヘラクレスがいなかったけどDLCのお楽しみってことなんだろうか
80 23/07/26(水)20:24:36 No.1083063392
3の三人が一巡後の承太郎みたいになってるのは何なんだ…
81 23/07/26(水)20:24:49 No.1083063496
>セイレツ笛貰ったけどこれどんな時に使うんだ……あとルーイの頼み事ってやったらなんか貰える? ダンドリとかで運ぶ物が密集してる場合とかはまとめて運び出すのに便利だよ
82 23/07/26(水)20:25:15 No.1083063681
究極完全体オッチンが完成したらプラチナ目指すんだ…
83 23/07/26(水)20:25:19 No.1083063726
ピクピクニンジンもやっぱり甘味が強いんだろうか
84 23/07/26(水)20:25:57 No.1083064027
>セイレツ笛貰ったけどこれどんな時に使うんだ……あとルーイの頼み事ってやったらなんか貰える? セイレツはコチャッピーとチャッピーが近くて戦いづらい時にまとわり付かせると一瞬で殺せることがある たまに失敗して死ぬ
85 23/07/26(水)20:26:00 No.1083064055
>ピクピクニンジンもやっぱり甘味が強いんだろうか 美味そうだよ https://youtu.be/boqQD4GxpLw
86 23/07/26(水)20:26:07 No.1083064085
ハァハァ…オリマー初日クリアようやく安定チャート出来た… ひだまりの庭で死ぬほどやり直したのにモスが無限トッシン持ちで加入するもんだから花ふぶきの楽園初日は楽すぎて気抜けたわ
87 23/07/26(水)20:26:20 No.1083064197
>ピクピクニンジンもやっぱり甘味が強いんだろうか 稀にゲキニガの当たりがあるって言ってるから普通のは甘いんじゃないかなあ
88 23/07/26(水)20:26:30 No.1083064263
セイレツはオッチンさんがいる4ではまず使うことないだろうなって
89 23/07/26(水)20:26:30 No.1083064269
3やってキャラ切り替えの作業分担みたいなの沢山あったのがいまいち合わなかったんだけど4だと一人作業でなんとかなるところ多い?
90 23/07/26(水)20:26:42 No.1083064363
2のラスボスもだけど3のラスボスもノータッチだとは思わなかった ダイオウデメマダラはいっぱい出て来るのに
91 23/07/26(水)20:27:43 No.1083064858
ルーイはあんだけ言われても出してるあたり開発のこだわりなんだろうな… いやそんなクソみたいなこだわり捨てろや
92 23/07/26(水)20:28:00 No.1083064986
>3やってキャラ切り替えの作業分担みたいなの沢山あったのがいまいち合わなかったんだけど4だと一人作業でなんとかなるところ多い? ダンドリチャレンジとかバトルでは必要だけど失敗しても救済処置あるからいいよ
93 23/07/26(水)20:28:06 No.1083065035
>あとルーイの頼み事ってやったらなんか貰える? 主人公がアイテム運べるようになるぞ 何とパワーはピクミン一匹分だ
94 23/07/26(水)20:28:36 No.1083065257
>2のラスボスもだけど3のラスボスもノータッチだとは思わなかった >ダイオウデメマダラはいっぱい出て来るのに ヌマアラシやアメニュウドウとも戦いたかった…
95 23/07/26(水)20:28:38 No.1083065268
>主人公がアイテム運べるようになるぞ >何とパワーはピクミン一匹分だ ついにオッチン様が俺を使役するようになったか……
96 23/07/26(水)20:28:39 No.1083065275
>7だけプラチナ撮ってないけどやる気も起きない… 7はオッチン遠くに行かせて自律行動させて紫連打しまくれば意外と簡単にできるよ
97 23/07/26(水)20:28:50 No.1083065368
オッチンの成長速度とか訓練での強くなり方とかおかしいと思ってたけど元々が王。と同じ種族だったなら納得もいく
98 23/07/26(水)20:29:17 No.1083065591
まぁルーイは良くも悪くもストーリー作りやすいんだろうなって造形
99 23/07/26(水)20:29:18 No.1083065596
>ルーイはあんだけ言われても出してるあたり開発のこだわりなんだろうな… >いやそんなクソみたいなこだわり捨てろや あんだけ言われてもも何も クズだわコイツってのと別にコイツ二度と出すなってのはイコールじゃないし
100 23/07/26(水)20:29:34 No.1083065719
>>あとルーイの頼み事ってやったらなんか貰える? >主人公がアイテム運べるようになるぞ >何とパワーはピクミン一匹分だ オッチンでピクミンに指示出せるし主人公の優れてる所どこだ…
101 23/07/26(水)20:30:00 No.1083065910
柵とか通れます…
102 23/07/26(水)20:30:00 No.1083065912
>オッチンでピクミンに指示出せるし主人公の優れてる所どこだ… 壁やハシゴが登れる
103 23/07/26(水)20:30:04 No.1083065944
ピクミンシリーズは未知の惑星でのサバイバルが本質っていうかァ これでガチでこの惑星利用しようみたいな悪役が出てくるのは違うっていうかァ
104 23/07/26(水)20:30:16 No.1083066060
コッパイ星人なにが怖いって既に食糧危機の兆し見えてるのに まだベビーブーム続いてるらしいんだよな… お前ら自重と言う言葉を知らんのか!
105 23/07/26(水)20:30:18 No.1083066070
オッチンはトツゲキ笛が吹けないし…
106 23/07/26(水)20:30:38 No.1083066232
ヒカリバーストが打てる
107 23/07/26(水)20:30:45 No.1083066297
ダイオウデメマダラはノーマルサイズのを出せば出すほど1の巨大個体凄くね…?ってなる良いポジションに付いたな
108 23/07/26(水)20:30:47 No.1083066324
>オッチンでピクミンに指示出せるし主人公の優れてる所どこだ… ヒカリピクミンの溜め攻撃ができる
109 23/07/26(水)20:30:54 No.1083066371
ルーイの話になると過激なの出てくるのなんかわざとやってんのかな
110 23/07/26(水)20:30:57 No.1083066401
はい、アイテム使います…
111 23/07/26(水)20:31:04 No.1083066468
全エリア100%になった! 治療も完治した! ルーイのお手伝いも終えた! 最後の装備品作るための資材が足りない…どうして…
112 23/07/26(水)20:31:06 No.1083066488
7はオッチン呼ばないようにB連打で小さく紫だけ呼ぶとかZR連打で照準をずらすとかちょっとしたテクが生きる
113 23/07/26(水)20:31:09 No.1083066512
王。のごすずんは早く迎えにいきなさい
114 23/07/26(水)20:31:10 No.1083066521
>コッパイ星人なにが怖いって既に食糧危機の兆し見えてるのに >まだベビーブーム続いてるらしいんだよな… これちゅうご……
115 23/07/26(水)20:31:17 No.1083066563
>ピクミンシリーズは未知の惑星でのサバイバルが本質っていうかァ >これでガチでこの惑星利用しようみたいな悪役が出てくるのは違うっていうかァ 原生生物は敵ではないし 悪役やラスボスの設定は難しいよね
116 23/07/26(水)20:31:26 No.1083066640
>コッパイ星人なにが怖いって既に食糧危機の兆し見えてるのに >まだベビーブーム続いてるらしいんだよな… >お前ら自重と言う言葉を知らんのか! 食欲だけじゃなくて性欲も強いのかコッパイ星人
117 23/07/26(水)20:31:28 No.1083066650
>コッパイ星人なにが怖いって既に食糧危機の兆し見えてるのに >まだベビーブーム続いてるらしいんだよな… >お前ら自重と言う言葉を知らんのか! 仮に果物育てるようになっても人口増加なんとかせんとどうしようもないよね…
118 23/07/26(水)20:31:32 No.1083066679
これまでは核戦争で滅びた地球みたいなイメージだったのが 任天堂側が方向転換してるのもあるけど異界化した地球みたいな感じになってて 時代の流れを感じる
119 23/07/26(水)20:32:08 No.1083066991
ルーイは続編で知性を求めている原生生物に不可逆の形で取り込まれて新規の原生生物になるよ
120 23/07/26(水)20:32:14 No.1083067045
王。は水ピクミンいいよ!って言われたけどほとんど使わなかったな 紫と白と氷が大活躍だった 水場あるところで凍らせたらボスですら雑魚になるの強くない?
121 23/07/26(水)20:32:24 No.1083067143
あんだけ生活様式残ってて人間とエンカウントしないの謎すぎる…
122 23/07/26(水)20:32:30 No.1083067181
>セイレツはオッチンさんがいる4ではまず使うことないだろうなって 便利なのは間違いないんだけどオッチンに乗ってると使えないのも相まって運搬数超えて付けたいときくらいしか使えないね オリマー遭難記は1リメイクみたいなとこあるんだからセイレツ初期装備にしてほしかったわ
123 23/07/26(水)20:33:09 No.1083067491
>あんだけ生活様式残ってて人間とエンカウントしないの謎すぎる… 俺は生物に関しては位相がズレていると解釈することにした
124 23/07/26(水)20:33:16 No.1083067555
>食欲だけじゃなくて性欲も強いのかコッパイ星人 fu2402287.jpg gff……
125 23/07/26(水)20:33:30 No.1083067665
昨日から始めたけど面白すぎて寝る時間が溶ける... そしてオッチンかわいいね... ピクミンがオッチンで遊んでるの見ると癒されるよ
126 23/07/26(水)20:33:41 No.1083067759
つまりリモコン隠しは異次元のピクミンが勝手にリモコンを運んでた…?
127 23/07/26(水)20:33:44 No.1083067786
>これまでは核戦争で滅びた地球みたいなイメージだったのが >任天堂側が方向転換してるのもあるけど異界化した地球みたいな感じになってて >時代の流れを感じる 1がそうなのかなって感じで2も3もこれ本当に滅んでるか?って場所いっぱいあったぞ
128 23/07/26(水)20:33:50 No.1083067827
>あんだけ生活様式残ってて人間とエンカウントしないの謎すぎる… 人間いるけどお互い見えてないかオリマー達の滞在時間があの星の人間換算で10分とか変な事になってそう
129 23/07/26(水)20:34:32 No.1083068151
アメボウズっていう次元ズレたやつが観測されてるしな…
130 23/07/26(水)20:34:33 No.1083068163
ただまあ人間いるとしてもゲームでの扱いは中々難しそうだし 多分この先もはっきりさせる事は無いと思うし それでいいとも思う
131 23/07/26(水)20:34:36 No.1083068189
オッチンさんが本気になったら俺なんていちころなのに毎朝駆けよって来て懐いてくれるの本当にかわいい
132 23/07/26(水)20:34:49 No.1083068290
>図鑑見てルーイは頭にハンデ抱えてるなって >食にしか興味ないのもそうだし 知能が低いって言うか罪悪感や倫理道徳が欠如してる感じ
133 23/07/26(水)20:35:01 No.1083068386
>1がそうなのかなって感じで2も3もこれ本当に滅んでるか?って場所いっぱいあったぞ 2で食料品が腐ってないって事は直前まで作られたって事だしな
134 23/07/26(水)20:35:21 No.1083068535
ルーイはあれでサバイバル能力はめちゃくちゃ高いのが厄介すぎるよ
135 23/07/26(水)20:35:28 No.1083068590
>多分この先もはっきりさせる事は無いと思うし >それでいいとも思う 1~4に共通してるけど 謎は謎として残してる部分は毎度あるよね 今回のオッチンの葉っぱ化とか
136 23/07/26(水)20:35:42 No.1083068694
>あんだけ生活様式残ってて人間とエンカウントしないの謎すぎる… 見えない存在がいるみたいなことはちょくちょく言われてるし互いに認識出来ないんじゃないか
137 23/07/26(水)20:36:06 No.1083068868
オッチンでボム類使えるのもう生体兵器じゃん… 人間と原生生物のハイブリッドじゃん…
138 23/07/26(水)20:36:10 No.1083068902
ルーイは知能は高いけど社会との兼ね合いができないタイプだろうなぁ もうあの星にいた方がいいんじゃ
139 23/07/26(水)20:36:12 No.1083068927
今回人間周りは大分踏み込んだと思う
140 23/07/26(水)20:36:18 No.1083068975
>謎は謎として残してる部分は毎度あるよね 今回の家屋でピクミンが騒ぐのもその類かと思ったら 凄くしょうもない理由だった…
141 23/07/26(水)20:36:28 No.1083069053
俺の足がブーツで速くなったらなんでオッチンまで速くなんの
142 23/07/26(水)20:36:29 No.1083069062
カービィとかもそうだけど 多分裏にめちゃくちゃ長文の設定があるんだろうけど出さないみたいなの割とある
143 23/07/26(水)20:36:57 No.1083069276
>俺の足がブーツで速くなったらなんでオッチンまで速くなんの お前の足の速さに合わせてくれてたんだぞ
144 23/07/26(水)20:37:06 No.1083069329
>俺の足がブーツで速くなったらなんでオッチンまで速くなんの オッチンさんがごすの速度に合わせてくれていたのだ
145 23/07/26(水)20:37:37 No.1083069559
冷静に考えてたらおれごすじゃなくない? ごすは隊長じゃない?
146 23/07/26(水)20:37:55 No.1083069696
>今回のオッチンの葉っぱ化とか オッチンの出元がわからないって話があったし 元々地球にオッチンの先祖が葉っぱ化してない個体で宇宙に連れ帰る そっからオッチンが地球に来たことで先祖返りしたんじゃないかなぁと思ってる
147 23/07/26(水)20:38:08 No.1083069806
オリマーがダンドリ失敗して葉っぱ化したんじゃなくてモスの為に戻った結果再墜落したってのはなんか良かったな 前作主人公としてちゃんとミッションコンプリートしてたのは嬉しい
148 23/07/26(水)20:38:58 No.1083070204
>オッチンさんが本気になったら俺なんていちころなのに毎朝駆けよって来て懐いてくれるの本当にかわいい 私のほうが強い事を忘れないで
149 23/07/26(水)20:39:00 No.1083070225
>>多分この先もはっきりさせる事は無いと思うし >>それでいいとも思う >1~4に共通してるけど >謎は謎として残してる部分は毎度あるよね >今回のオッチンの葉っぱ化とか オリマーの説明とかと突き合わせると多分ヤドリピクミンの仕業
150 23/07/26(水)20:39:42 No.1083070554
オリマーの本格的な生物図鑑に比べてダルメッシュの図鑑が趣味のノートすぎる
151 23/07/26(水)20:40:26 No.1083070918
>オリマーの本格的な生物図鑑に比べてダルメッシュの図鑑が趣味のノートすぎる でもよぉアイツたまに核心つくぜ
152 23/07/26(水)20:40:31 No.1083070963
>オリマーの説明とかと突き合わせると多分ヤドリピクミンの仕業 ピクミンに滅ぼされちゃったか人類
153 23/07/26(水)20:41:00 No.1083071186
オリマーは生存能力も図鑑を書く知識もちょっと盛りすぎじゃないってくらい凄い
154 23/07/26(水)20:41:16 No.1083071320
>>オリマーの説明とかと突き合わせると多分ヤドリピクミンの仕業 >ピクミンに滅ぼされちゃったか人類 運搬に50000いるからさぞピクミンが増えることだろう
155 23/07/26(水)20:41:32 No.1083071438
もしかしてヒカリピクミンに干渉出来る辺り 元から霊的存在に近いのかオリマーたちは
156 23/07/26(水)20:42:16 No.1083071806
ヤドリピクミンはちょっと謎すぎる 葉チャッピーや岩ピクミンって同種なんかな
157 23/07/26(水)20:42:25 No.1083071879
ダンドリチャレンジはサクサクプラチナ取れたけどバトルはめっちゃ難しかったな ギリギリ100未満で勝つ試合多くて吐きそうだった
158 23/07/26(水)20:42:47 No.1083072048
遺伝子伝播ってなんなの…