23/07/26(水)18:29:06 テクニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/26(水)18:29:06 No.1083016841
テクニカルはOFFにできるのは安心じゃな https://twitter.com/gbvs_official/status/1684126422409912321?s=46
1 23/07/26(水)18:33:21 No.1083018413
先行テスト明日からか
2 23/07/26(水)18:36:15 No.1083019434
大胆な調整だしどうなるかわかんないけど楽しみだよ
3 23/07/26(水)18:37:05 No.1083019730
実際どんな感じになるか読めない
4 23/07/26(水)18:38:46 No.1083020388
アニラはオープンβで出してくれないかなぁ
5 23/07/26(水)18:43:52 No.1083022300
日本語の方のリプライは好意的だけど 英語だとなぜかお気持ち表明が多いな
6 23/07/26(水)18:45:09 No.1083022743
ダッシュコパンが昇竜に化けるの格ゲーやってて一番嫌いだったから助かる
7 23/07/26(水)18:46:29 No.1083023215
>日本語の方のリプライは好意的だけど >英語だとなぜかお気持ち表明が多いな 日本語の方はグラブルだから触ってみるって人が多くて海外はグラブルの1コンテンツじゃなくてひとつの格ゲーって捉え方してる人が多いのかなって漠然と感じた
8 23/07/26(水)18:48:31 No.1083023989
海外は表示回数に対してのリプライ量が多いのが興味深い
9 23/07/26(水)18:54:34 No.1083026257
まだβテストだしこれでバランスが悪いと判断されたら前作みたいにメリットデメリット付けられるかもわからん
10 23/07/26(水)18:57:13 No.1083027232
クイックメインで古参格ゲープレイヤーに配慮してテクニカル残すならβ経ても性能差は出さないんじゃね
11 23/07/26(水)19:00:34 No.1083028538
>>日本語の方のリプライは好意的だけど >>英語だとなぜかお気持ち表明が多いな >日本語の方はグラブルだから触ってみるって人が多くて海外はグラブルの1コンテンツじゃなくてひとつの格ゲーって捉え方してる人が多いのかなって漠然と感じた まあ格ゲーとして見たらだいぶ冒険してるからなぁ というかバランスとんでもないのでは?って思うのもしょうがないとは思う ただまあちゃんと考えた上でやってんならとりあえず試して見てもいいんじゃね?とも思う
12 23/07/26(水)19:00:34 No.1083028539
格ゲーの方でも怪文書書いてる…
13 23/07/26(水)19:01:52 No.1083029091
まぁメインユーザーになるであろうグラブルから入るプレイヤーの大半は格ゲー初心者だし敷居は下げたいよなぁ
14 23/07/26(水)19:02:19 No.1083029273
おっぱいだけの為に買ってもいい?
15 23/07/26(水)19:02:57 No.1083029508
>おっぱいだけの為に買ってもいい? 良いんじゃない? 正直格ゲーとして見るよりスマブラとして見て良いんじゃない?ってぐらいには簡単だし
16 23/07/26(水)19:03:14 No.1083029640
実際コマンド入力が格ゲーの敷居高めてる最大の要因の一つだし 緩和できるなら緩和するに越したことはないと思う 現ユーザー向けにひたすら難しい方向に先鋭化したって弾幕STGの二の舞いになるだけだし…
17 23/07/26(水)19:03:41 No.1083029813
>格ゲーの方でも怪文書書いてる… 割とまともな理由だし良いだろ!
18 23/07/26(水)19:03:48 No.1083029860
もう今更感があるけどこれ本来ならアークの人間が書くべきことでは?
19 23/07/26(水)19:04:10 No.1083030016
>おっぱいだけの為に買ってもいい? アニラパイバザラガパイ姉様パイだんちょーパイジータパイ選り取り見取りだぜ
20 23/07/26(水)19:04:55 No.1083030327
壁際は3連以降は自力でコンボしないといけないしな
21 23/07/26(水)19:04:56 No.1083030333
簡易入力って弱中強の使い分けできるんだっけ?
22 23/07/26(水)19:05:29 No.1083030550
>もう今更感があるけどこれ本来ならアークの人間が書くべきことでは? ゲームの方向性の決定権がFKHRにあるなら本人が説明したほうが良かったんじゃない?
23 23/07/26(水)19:05:36 No.1083030610
>もう今更感があるけどこれ本来ならアークの人間が書くべきことでは? 福原名義じゃなかったらそれはそれで叩く人いるだろうし…
24 23/07/26(水)19:05:41 No.1083030650
>もう今更感があるけどこれ本来ならアークの人間が書くべきことでは? アークが宣言しちゃうと他格ゲーにも導入しろや!って面倒な意見が飛び交いそうだし サイゲ側から宣言するのはまぁ丸い対応ではあると思う
25 23/07/26(水)19:05:48 No.1083030705
>壁際は3連以降は自力でコンボしないといけないしな ワンボタンで出るけどコンボは地力はまあいい塩梅だと思う スマブラもそんな感じだしな
26 23/07/26(水)19:06:05 No.1083030829
>もう今更感があるけどこれ本来ならアークの人間が書くべきことでは? 最悪全部福原のせいにしてアークにはのびのび作らせたいのかもしれない
27 23/07/26(水)19:06:40 No.1083031085
>簡易入力って弱中強の使い分けできるんだっけ? できる
28 23/07/26(水)19:06:54 No.1083031169
>簡易入力って弱中強の使い分けできるんだっけ? できる ただボタンのアサインによっては中が出しづらいかもしれない
29 23/07/26(水)19:07:40 No.1083031491
コマンド入力なんてそりゃもう時代じゃねえよなぁって気持ちと前作やってたから今から簡易で覚え直すのめんどくせぇ~~って心がふたつある
30 23/07/26(水)19:07:44 No.1083031516
>簡易入力って弱中強の使い分けできるんだっけ? GBVSの場合テクニカルとの差はクールタイムだっけ?
31 23/07/26(水)19:07:45 No.1083031527
もう言われてるけど海外の方はグラブル原作勢とかじゃなくて格ゲー勢だろうから 反応が全く異なるのはもう仕方ないと思う 国内は非格ゲーマー取り込みたいだろうし
32 23/07/26(水)19:07:58 No.1083031625
>>簡易入力って弱中強の使い分けできるんだっけ? >GBVSの場合テクニカルとの差はクールタイムだっけ? 威力も下がる
33 23/07/26(水)19:08:06 No.1083031680
>もう今更感があるけどこれ本来ならアークの人間が書くべきことでは? アークは前作で簡易と通常入力が同じなのは納得できないつってサイゲ側の要望蹴って差付けたから今でも納得してないんだろう
34 23/07/26(水)19:08:19 No.1083031786
ディレクターが福原なんだし別に福原が言ってもいいのでは?
35 23/07/26(水)19:08:31 No.1083031872
>GBVSの場合テクニカルとの差はクールタイムだっけ? あと技によってはダメージ 特にファスディバのコマ投げなんかは分かりやすくテクニカルとワンボタンで結構違う
36 23/07/26(水)19:09:21 No.1083032187
>アークは前作で簡易と通常入力が同じなのは納得できないつってサイゲ側の要望蹴って差付けたから今でも納得してないんだろう 内情分かった気でいるおじさんはやめなよ
37 23/07/26(水)19:09:27 No.1083032232
試みとしては良いと思うし理念も理解したけど 施策の届いた層がちゃんと残ってくれるといいね…って感じ
38 23/07/26(水)19:09:49 No.1083032383
牽制先端から繋がる突進技とかコマ投げとか昇竜は流石に簡易入力ベースに性能低下させると思う つーかじゃないと流石にヤバいだろ
39 23/07/26(水)19:10:00 No.1083032463
上げられてる奴以外だと簡易とテクニカルでゲージ技のロック範囲も違ったハズ
40 23/07/26(水)19:10:17 No.1083032591
>試みとしては良いと思うし理念も理解したけど >施策の届いた層がちゃんと残ってくれるといいね…って感じ 結局ここだよなぁ一番アレなのは 新規目線で色々作ったは良いものの新規はいつも通りすぐ辞めちゃって普段残るおじもコレじゃないって離れたらなーんも残らんし
41 23/07/26(水)19:10:38 No.1083032741
むしろ原作プレイヤーに向けるなら最初からもっとスマブラにするべきだったまである
42 23/07/26(水)19:10:48 No.1083032817
>施策の届いた層がちゃんと残ってくれるといいね…って感じ そこに関してはぶっちゃけ結局残るのは格ゲーマーだろって覚悟はしてるんじゃないか 寧ろしてなかったらびっくりする
43 23/07/26(水)19:11:57 No.1083033299
バランス取るの死ぬほど大変だと思う ハナから取る気がないならまあうnって感じだが
44 23/07/26(水)19:12:07 No.1083033366
簡易系にデメリットつけろっていう人は スト6でモダンに文句言ってたりマッチング分けろとか言ってそう
45 23/07/26(水)19:12:19 No.1083033441
>むしろ原作プレイヤーに向けるなら最初からもっとスマブラにするべきだったまである そうなったら俺はやってないかもしれない
46 23/07/26(水)19:12:25 No.1083033487
>簡易系にデメリットつけろっていう人は >スト6でモダンに文句言ってたりマッチング分けろとか言ってそう モダンと簡易は大きく違うだろ
47 23/07/26(水)19:12:44 No.1083033601
完全ワンボタン前提の技性能ってどうなるかは確かに分からんな… 昇竜とかは無敵つけないとか空ガ可能にするとか…?
48 23/07/26(水)19:12:48 No.1083033634
アニパイ感謝
49 23/07/26(水)19:13:13 No.1083033795
前作から入って難しくてストーリーだけやったプレイヤーだけど一番楽しみなのはるっガイズ
50 23/07/26(水)19:13:26 No.1083033886
>スト6でモダンに文句言ってたりマッチング分けろとか言ってそう モダンはまさにデメリットもあるけどメリットも極大でクラシックと悩むってバランスだぞ せめてやってから言えよ
51 23/07/26(水)19:13:37 No.1083033983
>完全ワンボタン前提の技性能ってどうなるかは確かに分からんな… >昇竜とかは無敵つけないとか空ガ可能にするとか…? と言うか昇竜の有無で相当なキャラ差が出来るのでは?って思う まあやってみんとわからんけどさ
52 23/07/26(水)19:13:42 No.1083034015
何回みてもマウントポジションでボコボコにしてるように見える
53 23/07/26(水)19:13:50 No.1083034074
外人は簡単なキャラ好むのにテク要素好きな奴の声デカ過ぎ
54 23/07/26(水)19:13:59 No.1083034131
>何回みてもマウントポジションでボコボコにしてるように見える ルークみたいなもんだな
55 23/07/26(水)19:14:17 No.1083034249
今から憂う者されても困る
56 23/07/26(水)19:14:18 No.1083034261
>バランス取るの死ぬほど大変だと思う >ハナから取る気がないならまあうnって感じだが 上手い人は問題なくコマンド入れるわけだけど バランスにどういうところで影響するんだろう
57 23/07/26(水)19:14:49 No.1083034465
>と言うか昇竜の有無で相当なキャラ差が出来るのでは?って思う >まあやってみんとわからんけどさ 全キャラに同じ性能の昇竜持たせたらいいんじゃない
58 23/07/26(水)19:14:54 No.1083034512
キャラ格ゲーは空中ダッシュで飛び回って派手にコンボ繋げて…ってイメージだったから驚いたな
59 23/07/26(水)19:15:09 No.1083034606
もうすぐβなんだしそれから憂う者しても遅くないよ
60 23/07/26(水)19:15:10 No.1083034614
>外人は簡単なキャラ好むのにテク要素好きな奴の声デカ過ぎ 特に反対の理由がなく嘆いてるのが面白いよね
61 23/07/26(水)19:15:12 No.1083034628
キャラ増加による複雑化云々ってあるからキャラ数には期待できそうでよかった
62 23/07/26(水)19:15:20 No.1083034694
ベータやってからお気持ち表明すればいいのに
63 23/07/26(水)19:15:21 No.1083034706
俺はいくら練習しても波動拳昇龍拳8割くらいしか出せなくて止めたから簡易は助かる
64 23/07/26(水)19:15:48 No.1083034862
>と言うか昇竜の有無で相当なキャラ差が出来るのでは?って思う >まあやってみんとわからんけどさ 流石に性能下げられてると思うけどなあ… まさにモダンの名前も上がったけどどうしても飛びへの反応とか超強くなるし 空ガ可能は割とありそうなラインじゃない?
65 23/07/26(水)19:15:57 No.1083034915
>>バランス取るの死ぬほど大変だと思う >>ハナから取る気がないならまあうnって感じだが >上手い人は問題なくコマンド入れるわけだけど >バランスにどういうところで影響するんだろう 例えば全員ガーキャン持ってるとは言え昇竜持ってるやつと持ってない奴では切り返しにゲージ使わなくて良いっていうデカい利点が残るからその時点で差が付く 全員ワンボタン昇竜できるってことは当然それを警戒するわけで前作以上にしゃがんで歩いての応酬にもなりかねん
66 23/07/26(水)19:16:00 No.1083034932
>キャラ格ゲーは空中ダッシュで飛び回って派手にコンボ繋げて…ってイメージだったから驚いたな エクサム製のコラボ格ゲーとかまさにそんな感じだったな
67 23/07/26(水)19:16:19 No.1083035066
>上手い人は問題なくコマンド入れるわけだけど いや上手い人はコマンドなんか絶対入れんぞ 性能差が無いならデメリットでしかない
68 23/07/26(水)19:16:22 No.1083035085
ヒとかでもお気持ちおじさんたちが発生していてなるほどこれは面倒くさいってなる
69 23/07/26(水)19:16:35 No.1083035188
ナルメアは歩くだけで揺れるしパイポジ修正モーションもあるのでパイ目当てでもいいと思う
70 23/07/26(水)19:16:41 No.1083035238
キャラ変えるたびにまずコマンドから覚えるって無駄の極致だからな…
71 23/07/26(水)19:16:44 No.1083035254
どうせスト6にはなれないから好きにしたらええ
72 23/07/26(水)19:16:48 No.1083035282
昇竜なくても強かった奴ら居たからな ソリッズとワッカ使ってたけど簡易で性能ダウンとアイコン確認が無くなっただけで超強化だと思うよ
73 23/07/26(水)19:17:07 No.1083035424
コマンド云々で喜ぶのっておじさんだけでは?
74 23/07/26(水)19:17:08 No.1083035436
格ゲーおじさんって初心者狩りして格ゲー1回終わらせた世代だし聞くだけ無駄
75 23/07/26(水)19:17:09 No.1083035440
>ヒとかでもお気持ちおじさんたちが発生していてなるほどこれは面倒くさいってなる めんどくさいって言うけど最終的に残るのいつもそのおじさんだけでそれを指差して笑ってる奴だいたい1週間で辞めるぞ
76 23/07/26(水)19:17:17 No.1083035492
デメリットなのはわかったうえでコマンド入力したい人もいるだろって書いてあるだろが
77 23/07/26(水)19:17:38 No.1083035641
格ゲーマーお気持ち表明好きすぎ問題
78 23/07/26(水)19:17:44 No.1083035680
>簡易系にデメリットつけろっていう人は >スト6でモダンに文句言ってたりマッチング分けろとか言ってそう モダンは簡易入力は火力下がったりしてるしまともに調整受けてるよ
79 23/07/26(水)19:17:44 No.1083035683
>ヒとかでもお気持ちおじさんたちが発生していてなるほどこれは面倒くさいってなる おー新規のためやったれやったれみたいなのしか見ないけどフォローしてる人によって違うか
80 23/07/26(水)19:17:53 No.1083035744
ちなみに入力とか消すと反射神経ゲーになって一気に若者有利になっておっさん死ぬよ
81 23/07/26(水)19:17:55 No.1083035761
コマンド絶対使う理由ないしコマンド使わないだろ コマンドない格ゲーなんていくらでもあったわけだし 色んな格ゲー触ってる人多いゲームでもあるからそういうのもやってる人多いだろうし
82 23/07/26(水)19:17:56 No.1083035776
俺はメスドラフをぷるんぷるんさせられればそれでいいよ
83 23/07/26(水)19:18:09 No.1083035856
4溜め6とか走って出せるのに誰がコマンド入力の方やるんだよ! 想定してる人間が分からん
84 23/07/26(水)19:18:17 No.1083035904
>ちなみに入力とか消すと反射神経ゲーになって一気に若者有利になっておっさん死ぬよ グラバーやる若者いる!?
85 23/07/26(水)19:18:24 No.1083035950
ややこしければややこしいほど経験値が重要になっておじいちゃんが若モンに対抗できる シンプル目押しになればなるほど若者有利
86 23/07/26(水)19:18:39 No.1083036037
つってもある程度の方針は福原が指示してそうだし福原が宣言しても別に良いのでは?
87 23/07/26(水)19:18:41 No.1083036058
>格ゲーマーお気持ち表明好きすぎ問題 なんかもう雑過ぎて格ゲーマーなのかなこれってちょっと思うんだよな… いやでも格ゲーマーなんだろうな…
88 23/07/26(水)19:18:51 No.1083036111
格ゲーじゃなくてスマブラになったんだろつまり
89 23/07/26(水)19:18:52 No.1083036115
若者有利ってそれは別にいいじゃんね
90 23/07/26(水)19:18:56 No.1083036152
>ちなみに入力とか消すと反射神経ゲーになって一気に若者有利になっておっさん死ぬよ 逆だよ コマンド入れるより早く出せるようになるんだから反射神経衰えてるおじさんの方が恩恵がある
91 23/07/26(水)19:19:02 No.1083036181
手入力でひとつひとつコマンドを入れる事で必殺技にあたたかあじが出るんじゃ 全く最近の若いもんは…
92 23/07/26(水)19:19:08 No.1083036220
格ゲー苦手だけどモーション確認とボイス再生できるモードがあったら買う
93 23/07/26(水)19:19:09 No.1083036229
>>ヒとかでもお気持ちおじさんたちが発生していてなるほどこれは面倒くさいってなる >めんどくさいって言うけど最終的に残るのいつもそのおじさんだけでそれを指差して笑ってる奴だいたい1週間で辞めるぞ 仮にそうだとしておじさん向けに作ったらそれはそれで閉じコン過ぎてどうにもならないが
94 23/07/26(水)19:19:21 No.1083036316
>ちなみに入力とか消すと反射神経ゲーになって一気に若者有利になっておっさん死ぬよ 結局自分が不利になってマウント取れないからやめろって言ってるだけのおじさんか
95 23/07/26(水)19:19:38 No.1083036430
これ前作やって無かった奴話に入ろうとすると訳わからん事言いそうだが 簡易なんて殆どの人が状況毎に使ってた背景があるんですねえ
96 23/07/26(水)19:19:50 No.1083036502
おじなんてコマンド無しも慣れてるしなおさらコマンド入力なんか誰もやらんよな まあオフに出来るから良いけど
97 23/07/26(水)19:19:53 No.1083036520
DNFは楽しかったけど拡張性なさ過ぎるよなとも思ってるので俺はそれ以上何も言わないことにするよ
98 23/07/26(水)19:20:16 No.1083036669
>これ前作やって無かった奴話に入ろうとすると訳わからん事言いそうだが >簡易なんて殆どの人が状況毎に使ってた背景があるんですねえ まあだからこそ大丈夫?って言ってる人がいる訳なんでおじさんがどうこうとかそう言う話じゃねえんだよな
99 23/07/26(水)19:20:16 No.1083036671
>格ゲー苦手だけどモーション確認とボイス再生できるモードがあったら買う ついでにモーション停止とカメラ移動させてほしい
100 23/07/26(水)19:20:21 No.1083036703
簡易昇竜なんて前作からみんな使ってたしな
101 23/07/26(水)19:20:27 No.1083036757
つまりヴァーサスが思ったほど定着しなかったんだろ
102 23/07/26(水)19:20:31 No.1083036784
モダンあるストリートファイター6でも上の方は結局いつもの格ゲーおじさんしかいないから反射神経云々は格ゲーレベルのフレームに関しては特に影響ないんじゃないかな?
103 23/07/26(水)19:20:39 No.1083036843
反射神経使わないゲームは格ゲーである必要無いからな...
104 23/07/26(水)19:20:49 No.1083036894
「反射神経で負けてるだけ!オレが弱いんじゃないから!!仕方ないんだからー!」が心の砦なんだからマジレスしてやるなよ
105 23/07/26(水)19:21:02 No.1083036979
>これ前作やって無かった奴話に入ろうとすると訳わからん事言いそうだが >簡易なんて殆どの人が状況毎に使ってた背景があるんですねえ だんちょーを簡易入力無しで使ってた話など聞いたことないであります
106 23/07/26(水)19:21:05 No.1083036993
>これ前作やって無かった奴話に入ろうとすると訳わからん事言いそうだが >簡易なんて殆どの人が状況毎に使ってた背景があるんですねえ 昇竜は勿論だけど単発ヒット確認とかも簡易バリバリ使われてたし よりによってグバでワンボタンはおじが反対して云々って言うのただのエアプアピールなんだよな…
107 23/07/26(水)19:21:16 No.1083037033
限界集落だった格ゲー村に革命の兆しが来てるからお気持ちが増えるのはまぁ
108 23/07/26(水)19:21:18 No.1083037042
>「反射神経で負けてるだけ!オレが弱いんじゃないから!!仕方ないんだからー!」が心の砦なんだからマジレスしてやるなよ 完敗宣言でしかなくない…?
109 23/07/26(水)19:21:33 No.1083037139
俺が勝てなくなるから嫌!って正直に言えばいいのに変な言い訳するから…
110 23/07/26(水)19:21:44 No.1083037207
必殺技出せないのと同じぐらいやってねー!(やってる)もストレス要素だからなぁ
111 23/07/26(水)19:21:45 No.1083037211
スマブラぐらいの気軽さで技出せるようになるらしいし格ゲー部分もやってみる
112 23/07/26(水)19:22:00 No.1083037302
まさにそのエアプアピールしてるレスがどんどん増えてるのは笑えばいいのかこれ
113 23/07/26(水)19:22:04 No.1083037313
静かに消えてきそうだったしガッツリ手を加えるのは大賛成 お気持ち表明は対戦負けてからするわ!
114 23/07/26(水)19:22:11 No.1083037365
熟練者が新規刈って潰すだけの格ゲーになってから大分たったから変えたいんだろ
115 23/07/26(水)19:22:15 No.1083037401
もう手が慣れてるからコンボの時とかは普通にコマンドも使うだろうな
116 23/07/26(水)19:22:19 No.1083037417
実質廃止は思い切ったなぁ
117 23/07/26(水)19:22:21 No.1083037437
>俺が勝てなくなるから嫌!って正直に言えばいいのに変な言い訳するから… 寧ろ前作の状況もわかってないやつがどうせおじさんが勝てなくなるから嫌なんでしょ???って煽ってるだけに見えるが 誰もそこを問題視してねえのに
118 23/07/26(水)19:22:24 No.1083037457
フォールガイズメインの人も触りやすいだろう
119 23/07/26(水)19:22:26 No.1083037469
>昇竜は勿論だけど単発ヒット確認とかも簡易バリバリ使われてたし >よりによってグバでワンボタンはおじが反対して云々って言うのただのエアプアピールなんだよな… これ見て結構へー…ってなった野次馬なんだけど じゃあなんでそんな反対されてんのワンボタン式
120 23/07/26(水)19:22:35 No.1083037514
>モダンあるストリートファイター6でも上の方は結局いつもの格ゲーおじさんしかいないから反射神経云々は格ゲーレベルのフレームに関しては特に影響ないんじゃないかな? そりゃ単なる反射神経勝負じゃないからな…知識とか経験が大事だもん そもそもプロでも反射神経はだいたい人並みってよく言われるし
121 23/07/26(水)19:22:44 No.1083037563
昇竜拳を出せるようになった喜びを今の子は知らないみたいな意味わからんマウントもあって笑う
122 23/07/26(水)19:22:49 No.1083037588
ワシらからコマンド入力を奪うつもりか!? みたいなイベがちょっと前にあった気がする
123 23/07/26(水)19:22:50 No.1083037602
>じゃあなんでそんな反対されてんのワンボタン式 さあ…?
124 23/07/26(水)19:22:51 No.1083037605
文句があるなら10先で決めろよ
125 23/07/26(水)19:23:02 No.1083037679
参戦してるメスドラフってナルメアとアニラだけ?
126 23/07/26(水)19:23:06 No.1083037699
操作テクを競うゲームじゃなくて読みあいと反応で競うゲームと思えばいいだけじゃないの?
127 23/07/26(水)19:23:10 No.1083037725
カタログでテクニカをデカパイに空目した
128 23/07/26(水)19:23:11 No.1083037729
簡単入力だと技の性能にデメリットあるのはそんな事するくらいなら初めから簡単入力なんてシステム入れるなよと思ってたので こうやって方針しっかり決めて声明出してくれるのはありがたい
129 23/07/26(水)19:23:12 No.1083037734
>>昇竜は勿論だけど単発ヒット確認とかも簡易バリバリ使われてたし >>よりによってグバでワンボタンはおじが反対して云々って言うのただのエアプアピールなんだよな… >これ見て結構へー…ってなった野次馬なんだけど >じゃあなんでそんな反対されてんのワンボタン式 前作でワンボタンはワンボタン相応に弱体されて調整出来てたのにそれを取っ払ったらバランス大丈夫?って話
130 23/07/26(水)19:23:19 No.1083037778
文句があるならフォールガイズに来い
131 23/07/26(水)19:23:20 No.1083037787
>じゃあなんでそんな反対されてんのワンボタン式 イヤイヤ期みたいなもんだよ
132 23/07/26(水)19:23:22 No.1083037800
1ボタンコマ投げがテクニカル入力と同じ威力になるのはヤバい気がするけどどうなんだろう そもそもの基礎威力下げたりするんだろうか
133 23/07/26(水)19:23:37 No.1083037876
>これ見て結構へー…ってなった野次馬なんだけど >じゃあなんでそんな反対されてんのワンボタン式 ワンボタン自体は反対されてないよ 寧ろコマンド意味ないのに用意したんだとか ワンボタンオンリーの格ゲーってちゃんと調整できんのかな って内容が多いでしょ
134 23/07/26(水)19:23:45 No.1083037920
格闘ゲームじゃなくて新規ジャンルと言うべきだな 全部簡易でいいなら
135 23/07/26(水)19:23:53 No.1083037968
英語のリプライ読んでもコマンド入力の恩恵がなくなるとか今までのゲームと違うとか初心者がコマンドを学ぶ体験があるとか 化石のようなリプライぐらいで目新しい意見はないな
136 23/07/26(水)19:24:18 No.1083038119
>>じゃあなんでそんな反対されてんのワンボタン式 技出せない初心者にマウント取って絶頂出来ないじゃん
137 23/07/26(水)19:24:19 No.1083038120
バランス大丈夫かどうかはそれこそ触ってみないとわからないし 案の定バランス取れてなかったらアレだけど
138 23/07/26(水)19:24:21 No.1083038133
>熟練者が新規刈って潰すだけの格ゲーになってから大分たったから変えたいんだろ もう10年くらい前には家庭用ならランクシステムきっちり機能してマッチングしなくなったりアカウント作りづらくなったりゲーセンでも即SNS拳喰らうようになってない? そもそもデク殴っても楽しくないし
139 23/07/26(水)19:24:29 No.1083038196
>格闘ゲームじゃなくて新規ジャンルと言うべきだな >全部簡易でいいなら まるでスマブラが格ゲーじゃないみたいな面倒くさいこと言うなあ
140 23/07/26(水)19:24:35 No.1083038230
>格闘ゲームじゃなくて新規ジャンルと言うべきだな >全部簡易でいいなら ワンボタンで必殺技出る格ゲー今もゲーセンで稼働してるのに…
141 23/07/26(水)19:24:41 No.1083038269
>格闘ゲームじゃなくて新規ジャンルと言うべきだな >全部簡易でいいなら お前の格ゲーの定義なんて知らん
142 23/07/26(水)19:24:54 No.1083038368
ジャンルは対戦アクション&パーティーゲームです 対戦よろしくお願いします
143 23/07/26(水)19:24:59 No.1083038391
つーかついこの前テクニカルの暴発がさぁ~とか言ってたのここにいたのにまだ文句言い続けるのかよって感じだわ… ただ適当に噛みつきたいだけじゃんねぇ…
144 23/07/26(水)19:25:02 No.1083038413
タメ無し簡易入力が基準になって性能自体弱くされたらうーn…ってなりそう
145 23/07/26(水)19:25:10 No.1083038468
>操作テクを競うゲームじゃなくて読みあいと反応で競うゲームと思えばいいだけじゃないの? 福原はそう書いてる
146 23/07/26(水)19:25:10 No.1083038473
格ゲー興味ないのに開いちゃうからスレ画やめて
147 23/07/26(水)19:25:18 No.1083038525
いいじゃんスマブラで もっとジャンプ力上げて落ちる速度も個別に設定してフィールドデカくしようぜ
148 23/07/26(水)19:25:30 No.1083038615
>参戦してるメスドラフってナルメアとアニラだけ? 残念ながらその2人だけ ただ低身長巨乳モデルの出来は本当に良い
149 23/07/26(水)19:25:36 No.1083038646
>簡単入力だと技の性能にデメリットあるのはそんな事するくらいなら初めから簡単入力なんてシステム入れるなよと思ってたので これまさにストのモダンもそうだけど なんでそんなことするのかというとそれでも強すぎるくらい簡易が強いからです なので全部簡易って昇竜とかコマ投げどう調整されてんのかな? ってレスがあるんですね
150 23/07/26(水)19:25:39 No.1083038663
>格ゲー興味ないのに開いちゃうからスレ画やめて 俺も毎回開いて知らんジャンルの話を楽しく聞いてる
151 23/07/26(水)19:25:57 No.1083038790
>>参戦してるメスドラフってナルメアとアニラだけ? >残念ながらその2人だけ >ただ低身長巨乳モデルの出来は本当に良い そうか…追加があることを祈るわ…
152 23/07/26(水)19:26:07 No.1083038867
>>格闘ゲームじゃなくて新規ジャンルと言うべきだな >>全部簡易でいいなら >ワンボタンで必殺技出る格ゲー今もゲーセンで稼働してるのに… そうなのか じゃあ反対するほどじゃないんじゃ
153 23/07/26(水)19:26:13 No.1083038893
今まで場面に応じて使い分けられてきた要素が全部統一されたらバランスどうなるんだろうって不安はある
154 23/07/26(水)19:26:18 No.1083038925
色々思う部分はあるけど明日触って見てからだな
155 23/07/26(水)19:26:21 No.1083038941
まるでスマブラが脳死でアヘアヘできるみたい ゲームみたいな…
156 23/07/26(水)19:26:24 No.1083038958
とりあえずメスドラフは全員だしていいと思うんだ
157 23/07/26(水)19:26:50 No.1083039143
>もっとジャンプ力上げて落ちる速度も個別に設定してフィールドデカくしようぜ 浮きとか落下速度とか判定とかあんな別々にして許されてんのはスマブラだからだかんな!? 他ゲーであんな超複雑にしたら即死するわ!
158 23/07/26(水)19:26:57 No.1083039200
公式にリプしてるのほぼ外人じゃねえか 英語版アカウントとかないのか
159 23/07/26(水)19:27:05 No.1083039245
とは言えその二人が絞りまくってる筆頭だから最低限とは言え助かるよ…
160 23/07/26(水)19:27:12 No.1083039287
このままスマブラ化してスーパーサイゲブラザーズにした方が個性出せるんじゃない?
161 23/07/26(水)19:27:20 No.1083039346
>4溜め6とか走って出せるのに誰がコマンド入力の方やるんだよ! こういうのもあって溜め技の性能は見直しは必要だろうね 基本溜め技ってコマンド精度がどんなに良くても即出せない分高性能になってるし
162 23/07/26(水)19:27:26 No.1083039386
>>>参戦してるメスドラフってナルメアとアニラだけ? >>残念ながらその2人だけ >>ただ低身長巨乳モデルの出来は本当に良い >そうか…追加があることを祈るわ… 女性ドラフってキャラ人気だとあんまり上位が多くなくてね...
163 23/07/26(水)19:27:32 No.1083039421
>公式にリプしてるのほぼ外人じゃねえか >英語版アカウントとかないのか それ英語の方のツイート見てるだけでしょ
164 23/07/26(水)19:27:56 No.1083039566
いつ見ても馬乗りでグラン君殴ってるように見える
165 23/07/26(水)19:28:01 No.1083039599
ワンボタンとコマンドの性能格差無くすの答え合わせはまぁ明日のβでわかるから今のうちに君だけのお気持ちや衰退ネタを放出しておこう
166 23/07/26(水)19:28:24 No.1083039737
>>簡単入力だと技の性能にデメリットあるのはそんな事するくらいなら初めから簡単入力なんてシステム入れるなよと思ってたので >これまさにストのモダンもそうだけど >なんでそんなことするのかというとそれでも強すぎるくらい簡易が強いからです >なので全部簡易って昇竜とかコマ投げどう調整されてんのかな? >ってレスがあるんですね モダンに負けてイライラしてそう お前が弱いだけだよ
167 23/07/26(水)19:28:24 No.1083039739
わかりました ラムレッダ出します
168 23/07/26(水)19:28:29 No.1083039773
>女性ドラフってキャラ人気だとあんまり上位が多くなくてね... ダヌアとヤイアちゃんがいるじゃん
169 23/07/26(水)19:28:30 No.1083039781
おじさんがメインのゲームでおじさんが嫌うような事していいの?
170 23/07/26(水)19:28:36 No.1083039816
>参戦してるメスドラフってナルメアとアニラだけ? うn ちなみにハーヴィンなんて一人だ
171 23/07/26(水)19:28:41 No.1083039856
2溜め8の昇竜とかも立ちっぱからすぐ出せるわけだしね まあこれはそもそもグバ無印時点で簡易でやってただろうけど つーか昇竜は本当にどうなるだろうな
172 23/07/26(水)19:28:59 No.1083039952
>モダンに負けてイライラしてそう >お前が弱いだけだよ 会話する気ある?
173 23/07/26(水)19:29:00 No.1083039956
>>>>参戦してるメスドラフってナルメアとアニラだけ? >>>残念ながらその2人だけ >>>ただ低身長巨乳モデルの出来は本当に良い >>そうか…追加があることを祈るわ… >女性ドラフってキャラ人気だとあんまり上位が多くなくてね... 単体イラストで見ると別にいいけど 実際の身長バランスで並ぶとなんか気持ち悪いんだもん女ドラフ
174 23/07/26(水)19:29:02 No.1083039969
>>参戦してるメスドラフってナルメアとアニラだけ? >うn >ちなみにハーヴィンなんて一人だ なんて健全なゲームだ…本当にグラブルか?
175 23/07/26(水)19:29:02 No.1083039971
>公式にリプしてるのほぼ外人じゃねえか >英語版アカウントとかないのか 英語と日本語両方で声明は出してて日本語版は日本語でリプされてるよ
176 23/07/26(水)19:29:09 No.1083040029
>いつ見ても馬乗りでグラン君殴ってるように見える これが我の全力ゥ!
177 23/07/26(水)19:29:11 No.1083040037
>>>簡単入力だと技の性能にデメリットあるのはそんな事するくらいなら初めから簡単入力なんてシステム入れるなよと思ってたので >>これまさにストのモダンもそうだけど >>なんでそんなことするのかというとそれでも強すぎるくらい簡易が強いからです >>なので全部簡易って昇竜とかコマ投げどう調整されてんのかな? >>ってレスがあるんですね >モダンに負けてイライラしてそう >お前が弱いだけだよ 煽りたくてしょうがないんだな…かわいそ…
178 23/07/26(水)19:29:12 No.1083040046
誹謗中傷は海外からばかりだった────
179 23/07/26(水)19:29:15 No.1083040074
なんか〇〇出すには前提としてキー入れる為に…みたいなのややこしすぎたから目押しになるなら楽しそう
180 23/07/26(水)19:29:16 No.1083040078
>>参戦してるメスドラフってナルメアとアニラだけ? >うn >ちなみにハーヴィンなんて一人だ ウーノ殿がいるであります!
181 23/07/26(水)19:29:29 No.1083040162
>単体イラストで見ると別にいいけど >実際の身長バランスで並ぶとなんか気持ち悪いんだもん女ドラフ あの身長でちゃんとした成人女性の等身の奴多いしな…
182 23/07/26(水)19:29:49 No.1083040314
>わかりました >ラムレッダ出します うう~ん嬉しいし多分酒キャラってめちゃくちゃやりやすいけどうーん…
183 23/07/26(水)19:29:51 No.1083040327
ドラフの設定は初期のミスの類 大人で120cm
184 23/07/26(水)19:29:53 No.1083040340
ブレスト結構楽しかったし別にコマンドなくても遊べるよ
185 23/07/26(水)19:29:53 No.1083040342
>実際の身長バランスで並ぶとなんか気持ち悪いんだもん女ドラフ なんならナルメアも身長と胸のせいで他キャラと並ぶとちょっと不気味さがある…
186 23/07/26(水)19:29:55 No.1083040350
>おじさんがメインのゲームでおじさんが嫌うような事していいの? おじさん以上にとりあえず敷居を下げないと
187 23/07/26(水)19:30:05 No.1083040408
てかグラブルやってない外人にそんな遊ばれてるのが驚きだバーサス…
188 23/07/26(水)19:30:07 No.1083040416
なんか連打でコンボできたりワンボタンで技出せたり露骨にスト6パクってるけどまた訴えられたりしない?
189 23/07/26(水)19:30:08 No.1083040433
デカパイって当たり判定で不利になったりするんだろうか
190 23/07/26(水)19:30:19 No.1083040512
>ドラフの設定は初期のミスの類 >大人で120cm 130~135が平均で140あるとLサイズじゃなかった?
191 23/07/26(水)19:30:29 No.1083040564
おじさんはワンコマンドの格ゲーなんて昔からあったからやり慣れてるよ
192 23/07/26(水)19:30:30 No.1083040577
また最初だけキャッチーなキャラ出して謎セレ追加キャラは簡便な!
193 23/07/26(水)19:30:32 No.1083040601
>>おじさんがメインのゲームでおじさんが嫌うような事していいの? サイゲは集めたデータを重視するからヴァーサスでおじさん優遇しても数字出なかったんだろ
194 23/07/26(水)19:30:36 No.1083040624
>なんか連打でコンボできたりワンボタンで技出せたり露骨にスト6パクってるけどまた訴えられたりしない? 雑!
195 23/07/26(水)19:30:40 No.1083040653
格ゲーおじがテクニカル差別化させろって発狂してんのわろける
196 23/07/26(水)19:30:52 No.1083040735
>>>参戦してるメスドラフってナルメアとアニラだけ? >>うn >>ちなみにハーヴィンなんて一人だ >ウーノ殿がいるであります! メスってくくりだろ 漢ドラフならバザラガもファスティバもいるし
197 23/07/26(水)19:30:59 No.1083040775
海外でも普通にそこそこ遊ばれてるよね本家?EVOでガチャ引くだけの競い合いあったような
198 23/07/26(水)19:31:04 No.1083040810
>なんか連打でコンボできたりワンボタンで技出せたり露骨にスト6パクってるけどまた訴えられたりしない? グブエアプまで湧いてるじゃん
199 23/07/26(水)19:31:08 No.1083040838
>>女性ドラフってキャラ人気だとあんまり上位が多くなくてね... >ダヌアとヤイアちゃんがいるじゃん ヤイアちゃんに負けるバブさんとか見たいか?
200 23/07/26(水)19:31:11 No.1083040860
このゲームの調整ってグラブルのディレクターがやってんの? ソシャゲだよね?
201 23/07/26(水)19:31:32 No.1083040993
>てかグラブルやってない外人にそんな遊ばれてるのが驚きだバーサス… UNIもそうだけどそこそこデカめのタイトルでanime格ゲーって言うほど出てこないから…とか?さすがに色々あるか
202 23/07/26(水)19:31:39 No.1083041038
おじはワンボタン慣れてるの知らんで煽ろうとしてるの 多分格ゲー興味ない子なんだろうとは思う とは思うがそうすると格ゲー興味ないのに何故おじを煽ろうとしてるのかが謎
203 23/07/26(水)19:31:40 No.1083041043
海外プレイヤーは割といるしクロスプレイとロルバでまた増えるんじゃないか
204 23/07/26(水)19:31:45 No.1083041076
スト6はモダンとクラシックでちゃんと調整してたのにグバは全部一緒にしてるのはなんか調整放棄してるだけに見える
205 23/07/26(水)19:32:02 No.1083041200
>なんか連打でコンボできたりワンボタンで技出せたり露骨にスト6パクってるけどまた訴えられたりしない? ちゃんと私はアホですって頭に付けてから発言しな~?
206 23/07/26(水)19:32:06 No.1083041228
カワイイ絵で格ゲーしたい層結構いるんだな
207 23/07/26(水)19:32:26 No.1083041347
>おじはワンボタン慣れてるの知らんで煽ろうとしてるの >多分格ゲー興味ない子なんだろうとは思う >とは思うがそうすると格ゲー興味ないのに何故おじを煽ろうとしてるのかが謎 バカの相手正面からすんな…
208 23/07/26(水)19:32:27 No.1083041363
サラーサが格ゲーで暴れるところがみたい おっぱいが暴れるところも勿論見たい
209 23/07/26(水)19:32:39 No.1083041436
まともに進行出来そうな話題あるのにまだ延々煽り合いしてるのは一人でやってんの?
210 23/07/26(水)19:32:51 No.1083041526
>このゲームの調整ってグラブルのディレクターがやってんの? >ソシャゲだよね? 細かい調整はアーク側でしてるだろうけどゲーム全体の方針ならディレクター管轄でもあるだろ
211 23/07/26(水)19:33:15 No.1083041690
上の特殊ゲージ使って強化した必殺技打てるとか完全にOD必殺技だけどいいんすかこれ…
212 23/07/26(水)19:33:25 No.1083041751
格ゲーで欲しいのはハレゼナとか…
213 23/07/26(水)19:33:31 No.1083041794
>カワイイ絵で格ゲーしたい層結構いるんだな 大体のキャラ格ゲのユーザーはそんなもんじゃない?
214 23/07/26(水)19:33:33 No.1083041804
スト6のモダンもむしろ若い奴らのほうが文句言ってるあと外人
215 23/07/26(水)19:33:35 No.1083041821
アリーザとかも欲しいな…格ゲー向きの動きとか…出来るだろ…
216 23/07/26(水)19:33:38 No.1083041838
imgで格ゲー語れなくしたいんだよ
217 23/07/26(水)19:33:42 No.1083041877
ギルティにデカパイ低身長や三歳児みたいな身長の キャラとかいないし特殊性癖で釣るのはありだと思います
218 23/07/26(水)19:33:50 No.1083041922
>このゲームの調整ってグラブルのディレクターがやってんの? >ソシャゲだよね? 全体の方針的なものはディレクターが音頭取るでしょ それこそコマンドと簡易の差を無くすみたいな大きな方針は
219 23/07/26(水)19:33:52 No.1083041928
>スト6のモダンもむしろ若い奴らのほうが文句言ってるあと外人 誹謗中傷するのは日本人ばかりって聞いたのに…
220 23/07/26(水)19:34:02 No.1083041991
人形との同時連携とかでダヌアいいじゃんとは思ったけどニーアが同時連携キャラになりそうなんだよな まぁニーアの谷間見れたからいいか!
221 23/07/26(水)19:34:23 No.1083042127
カワイイキャラ動かしてやり続けるだけで中堅くらいになれるならやりたい 今の格ゲーまずコマンド出ない 他の格ゲーのお約束みたいな事を覚えないとハメ殺しや投げ殺しされて全く楽しくなくて毎回止める
222 23/07/26(水)19:34:31 No.1083042182
どうせ来年以降は人口だいぶ少ないだろうしレスポンチしても意味ないでしょ
223 23/07/26(水)19:34:31 No.1083042191
>>カワイイ絵で格ゲーしたい層結構いるんだな >大体のキャラ格ゲのユーザーはそんなもんじゃない? ああいや海外の原作やってない層に需要があるみたいな話が出てたからキャラゲ部分興味なくてもやりたい人いるんだって思って
224 23/07/26(水)19:34:34 No.1083042209
>誹謗中傷するのは日本人ばかりって聞いたのに… そーれ6じゃなくて16かもです
225 23/07/26(水)19:34:40 No.1083042262
>スト6はモダンとクラシックでちゃんと調整してたのにグバは全部一緒にしてるのはなんか調整放棄してるだけに見える 本当に調整放棄なら前作と同じクールタイム違うだけにしてるで変えないだろうに
226 23/07/26(水)19:34:45 No.1083042301
>カワイイ絵で格ゲーしたい層結構いるんだな まあかわいくて困ることはないだろ
227 23/07/26(水)19:34:46 No.1083042313
ロルバで韓国勢とか中国勢と遊べるだけでも対戦相手増えそうで助かる
228 23/07/26(水)19:35:13 No.1083042508
暴発対策設計段階でちゃんと考えててビックリした 偉すぎ
229 23/07/26(水)19:35:13 No.1083042509
>カワイイキャラ動かしてやり続けるだけで中堅くらいになれるならやりたい >今の格ゲーまずコマンド出ない >他の格ゲーのお約束みたいな事を覚えないとハメ殺しや投げ殺しされて全く楽しくなくて毎回止める 多分コマンド出てもハメ殺しされると思うけど気を強く持って続けて欲しい
230 23/07/26(水)19:35:14 No.1083042512
そういや全部簡易ってことはまず間違いなくジータの10の力もオート入力になるんだよね だったらあの演出ぶっちゃけ長いんで短くして欲しい…
231 23/07/26(水)19:35:15 No.1083042521
>誹謗中傷するのは日本人ばかりって聞いたのに… 英語版のリプライ欄四万しか閲覧されてないのにこの有様だよ https://twitter.com/gbvs_official/status/1684126422963482624?s=46
232 23/07/26(水)19:35:24 No.1083042590
>カワイイキャラ動かしてやり続けるだけで中堅くらいになれるならやりたい >今の格ゲーまずコマンド出ない >他の格ゲーのお約束みたいな事を覚えないとハメ殺しや投げ殺しされて全く楽しくなくて毎回止める 多分無理 何一つ覚える気なくただ無意味にぼーっと時間かけただけで強くなれるわけないだろ
233 23/07/26(水)19:35:32 No.1083042643
それこそプロのおじ連中はモダンが強いなら使うだけだよがはは!とは言ってたしな
234 23/07/26(水)19:35:34 No.1083042658
テクニカルの意図が想定通りだった 簡易に適応できないおじだから助かるわ
235 23/07/26(水)19:35:40 No.1083042709
>ギルティにデカパイ低身長や三歳児みたいな身長の >キャラとかいないし特殊性癖で釣るのはありだと思います 人妻巨乳8歳児ロリがいるじゃんギルティには
236 23/07/26(水)19:35:49 No.1083042777
>本当に調整放棄なら前作と同じクールタイム違うだけにしてるで変えないだろうに だいぶ上でも言われてるけど技威力違ったりロック距離違ったりしてるよー
237 23/07/26(水)19:35:51 No.1083042786
ここでレスポンチするぐらい熱心ならβも応募してるだろうし触ってからこりゃダメだってフィードバックしてあげなさい
238 23/07/26(水)19:35:58 No.1083042823
ただのゲームで練習とか必要なのは格ゲーfpsくらいだし もっと初心者に配慮した方がいい
239 23/07/26(水)19:36:01 No.1083042840
新しくかみつけそうな話題が出てきたからまた張り切ってるな…
240 23/07/26(水)19:36:01 No.1083042844
>カワイイキャラ動かしてやり続けるだけで中堅くらいになれるならやりたい >今の格ゲーまずコマンド出ない >他の格ゲーのお約束みたいな事を覚えないとハメ殺しや投げ殺しされて全く楽しくなくて毎回止める 取り合えず相手を倒す為に知識付けるの嫌ならどんだけ簡単になっても無理かな じゃんけんとかくらいシンプルでないと
241 23/07/26(水)19:36:10 No.1083042901
>そういや全部簡易ってことはまず間違いなくジータの10の力もオート入力になるんだよね コマンドリストはもう出てるけど無くなってたね
242 23/07/26(水)19:36:20 No.1083042970
>>スト6はモダンとクラシックでちゃんと調整してたのにグバは全部一緒にしてるのはなんか調整放棄してるだけに見える >本当に調整放棄なら前作と同じクールタイム違うだけにしてるで変えないだろうに はいエアプ発見ダメージも違いますお前の負けね
243 23/07/26(水)19:36:29 No.1083043019
>>そういや全部簡易ってことはまず間違いなくジータの10の力もオート入力になるんだよね >コマンドリストはもう出てるけど無くなってたね わーまじでうれしい
244 23/07/26(水)19:36:39 No.1083043092
コマンド覚える必要が無いってことはコマンド以外の修練は当然必要なんでふつうにコマンド入力の練習したく無いから勝てない人は当然勝てないままだぞ
245 23/07/26(水)19:36:47 No.1083043142
>何一つ覚える気なくただ無意味にぼーっと時間かけただけで強くなれるわけないだろ DOTAやFPSはそれで上位10%くらいまで行けたんだが格闘ゲームは勉強みたいで難しいな
246 23/07/26(水)19:36:51 No.1083043163
>それこそプロのおじ連中はモダンが強いなら使うだけだよがはは!とは言ってたしな ていうか上位勢も当たり前だけどめっちゃ使ってたしなワンボタン昇竜…
247 23/07/26(水)19:37:03 No.1083043230
>>モダンに負けてイライラしてそう >>お前が弱いだけだよ >会話する気ある? 会話出来る能力が無いよ
248 23/07/26(水)19:37:04 No.1083043236
ベリアル3人目に出来そうな形態とかある? 細谷の声聞きたいんだけど・・・
249 23/07/26(水)19:37:07 No.1083043261
>英語版のリプライ欄四万しか閲覧されてないのにこの有様だよ >https://twitter.com/gbvs_official/status/1684126422963482624?s=46 大人気ゲームだな!ガハハ!
250 23/07/26(水)19:37:14 No.1083043309
>ただのゲームで練習とか必要なのは格ゲーfpsくらいだし >もっと初心者に配慮した方がいい 対戦ゲームは全部いると思うよ…
251 23/07/26(水)19:37:23 No.1083043378
>>そういや全部簡易ってことはまず間違いなくジータの10の力もオート入力になるんだよね >コマンドリストはもう出てるけど無くなってたね EXヴォーパルがそれっぽくなってたような
252 23/07/26(水)19:37:28 No.1083043428
>ただのゲームで練習とか必要なのは格ゲーfpsくらいだし >もっと初心者に配慮した方がいい TCGでもろくに練習してない奴は…
253 23/07/26(水)19:37:29 No.1083043433
優位性なくなるなら溜めコマンドの利点って何なんだろう
254 23/07/26(水)19:37:32 No.1083043451
>ベリアル3人目に出来そうな形態とかある? >細谷の声聞きたいんだけど・・・ 別に通常とアバベリいりゃいいだろ!
255 23/07/26(水)19:37:34 No.1083043469
またなんか特典付けてくれるだろうし 本家やってるとお値打ち感が強い
256 23/07/26(水)19:37:53 No.1083043594
練習いらないゲームがしてえならじゃんけんでもしてろって全てのジャンルの対戦ゲーやってる人に言われそう
257 23/07/26(水)19:38:08 No.1083043690
なんなら性能差とかない将棋とかもめっちゃ学習や練習いるんだから 練習無しで勝てる対戦なんてないよ…
258 23/07/26(水)19:38:16 No.1083043739
練習無しで遊べるならともかく練習無しで勝てるは流石に対戦ゲームだとあり得ないよ
259 23/07/26(水)19:38:16 No.1083043742
>優位性なくなるなら溜めコマンドの利点って何なんだろう ワンボタンに適用できない人用だが
260 23/07/26(水)19:38:17 No.1083043750
受付で吼えてる老人と同じで構ってもらえたら何でもいいんだろうな
261 23/07/26(水)19:38:26 No.1083043825
>ここでレスポンチするぐらい熱心ならβも応募してるだろうし触ってからこりゃダメだってフィードバックしてあげなさい 当選したからやってみてから色々言うぞ!
262 23/07/26(水)19:38:30 No.1083043852
>ベリアル3人目に出来そうな形態とかある? >細谷の声聞きたいんだけど・・・ 3人目作るならボーマン出せって言われると思うよ…
263 23/07/26(水)19:38:32 No.1083043872
>ベリアル3人目に出来そうな形態とかある? >細谷の声聞きたいんだけど・・・ アイル実装してボーマンモードで細谷ボイスでるとかならできる
264 23/07/26(水)19:38:33 No.1083043877
>ベリアル3人目に出来そうな形態とかある? >細谷の声聞きたいんだけど・・・ 形態だけなら天司服版とかあるけど
265 23/07/26(水)19:38:34 No.1083043882
見え見えの波動レスに弾抜けレスしてる人波動空キャン無敵技で死にます
266 23/07/26(水)19:38:41 No.1083043925
チーム対戦ゲーで練習してない奴混ざってきたら終わりだったりするしな…
267 23/07/26(水)19:38:41 No.1083043929
>優位性なくなるなら溜めコマンドの利点って何なんだろう マジでないしコマンドになるんじゃね? タメコマンドが無いゲームも割とあるし
268 23/07/26(水)19:38:53 No.1083044009
>>>女性ドラフってキャラ人気だとあんまり上位が多くなくてね... >>ダヌアとヤイアちゃんがいるじゃん >ヤイアちゃんに負けるバブさんとか見たいか? 超見たい…
269 23/07/26(水)19:38:57 No.1083044031
>>ここでレスポンチするぐらい熱心ならβも応募してるだろうし触ってからこりゃダメだってフィードバックしてあげなさい >当選したからやってみてから色々言うぞ! ありがたいユーザー来たな…
270 23/07/26(水)19:38:57 No.1083044034
>優位性なくなるなら溜めコマンドの利点って何なんだろう 皆無だと思う 上でも言われてるが簡易なら走りから後ろ溜め出せるし マジで意味がない
271 23/07/26(水)19:39:16 No.1083044162
別にテクニカルなゲームがあってもいいんだけど全部がそうである必要はないんだ
272 23/07/26(水)19:39:26 No.1083044227
将棋や囲碁だったりそれこそ野球とかテニスで練習せず勝ちたいですって言ったら鼻で笑われるだろうに何故ゲームだとそれが通ると思うのか
273 23/07/26(水)19:39:28 No.1083044239
練習の有無で勝率に明確な差が出ない対戦ゲームってじゃんけんくらいじゃない?
274 23/07/26(水)19:39:29 No.1083044241
スト6の成功見ちゃったらそりゃ参考にせざるえないわ
275 23/07/26(水)19:39:31 No.1083044253
優位点無くなるならと今更旧作で簡易の練習してるわ こんな楽なんだな簡易
276 23/07/26(水)19:39:49 No.1083044370
DNFとか普通にコンボ難しいかったからコマンドないからと言ってもまあ練習はいる
277 23/07/26(水)19:39:56 No.1083044410
>見え見えの波動レスに弾抜けレスしてる人波動空キャン無敵技で死にます 無理矢理横に絡めたこと言おうとして滑ってるのいいね
278 23/07/26(水)19:40:00 No.1083044426
>将棋や囲碁だったりそれこそ野球とかテニスで練習せず勝ちたいですって言ったら鼻で笑われるだろうに何故ゲームだとそれが通ると思うのか たかがゲームだからさ
279 23/07/26(水)19:40:21 No.1083044579
テクニカル入力をあえてしたい人にも仕様として残してるのはすごい良いと思う 後はSteam版でも特典つけてくれたら即買うんだけどなぁ…
280 23/07/26(水)19:40:21 No.1083044581
ブレードストレンジャーとかコマンドないけどコンボめっちゃ大変だったからな 楽しかったけど
281 23/07/26(水)19:40:21 No.1083044583
そもそも練習なしでコンボもでないしとっさに滞空もでないだろ
282 23/07/26(水)19:40:26 No.1083044606
>>将棋や囲碁だったりそれこそ野球とかテニスで練習せず勝ちたいですって言ったら鼻で笑われるだろうに何故ゲームだとそれが通ると思うのか >たかがゲームだからさ たかがゲームにもマジになれないなんて可哀想だな
283 23/07/26(水)19:40:30 No.1083044640
牽制先端から繋がる技とかも簡易だと鬼強だったから この辺もどう調整するのかは気になる 使い物にならなくするわけには行かないけど
284 23/07/26(水)19:40:32 No.1083044658
>練習いらないゲームがしてえならじゃんけんでもしてろって全てのジャンルの対戦ゲーやってる人に言われそう 実際対戦ゲーなのに練習したくありませんでも上級者に勝ちたいですとか言われても困るよ そんな運ゲーやり込みたくないし
285 23/07/26(水)19:40:39 No.1083044700
相手がいる以上練習してたほうが勝つのは当たり前でしょうに
286 23/07/26(水)19:40:50 No.1083044773
steam版の特典は絶対無理だろ
287 23/07/26(水)19:40:58 No.1083044828
令サムにモダン追加やってみてほしさはある
288 23/07/26(水)19:40:59 No.1083044839
>アリーザとかも欲しいな…格ゲー向きの動きとか…出来るだろ… 参戦候補だったけど拳タイプのソリッズに負けた 足技は一人目の格闘キャラには向いてないってことで
289 23/07/26(水)19:41:00 No.1083044840
>テクニカル入力をあえてしたい人にも仕様として残してるのはすごい良いと思う >後はSteam版でも特典つけてくれたら即買うんだけどなぁ… それはスチーム側の規約的に無理だし...
290 23/07/26(水)19:41:01 No.1083044847
>>当選したからやってみてから色々言うぞ! >ありがたいユーザー来たな… 正直前作の調整シーズン2から最後までブチギレながら見てたから 自キャラがどういう調整されてるのかが気になる
291 23/07/26(水)19:41:03 No.1083044870
>例えば全員ガーキャン持ってるとは言え昇竜持ってるやつと持ってない奴では切り返しにゲージ使わなくて良いっていうデカい利点が残るからその時点で差が付く この辺の話は無印の頃からあるし 大体テクニカルな上級者向けのキャラと割り切ってもろて
292 23/07/26(水)19:41:06 No.1083044891
ほれほれー
293 23/07/26(水)19:41:09 No.1083044911
練習したくないから勝ちたいとか言わずにCPUとだけやれば?
294 23/07/26(水)19:41:09 No.1083044914
そもそも仕事じゃあるまいし努力を強制するんじゃないよ 遊びとの区別をつけなよ
295 23/07/26(水)19:41:14 No.1083044954
規約的にSteamに特典つけるのは無理です 無理というかアウトです
296 23/07/26(水)19:41:23 No.1083045009
CPUレベル1と対戦すれば練習せず勝てるよ!
297 23/07/26(水)19:41:43 No.1083045148
βは自分も受かってたし楽しみだよ
298 23/07/26(水)19:41:47 No.1083045184
steam版特典無料DLCとしてアカウント連動とかでならできるだろうけど売上規模から考えると多分手間
299 23/07/26(水)19:41:55 No.1083045242
練習したくないけど勝ちたいならCPUの低レベルとやるしかないんじゃないか
300 23/07/26(水)19:41:56 No.1083045245
>それはスチーム側の規約的に無理だし... それはそうなんだけどそこを何とかできないものかね…
301 23/07/26(水)19:41:59 No.1083045276
>そもそも仕事じゃあるまいし努力を強制するんじゃないよ >遊びとの区別をつけなよ スポーツすらやったこと無いとしか思えんことを… 人間はストレートだって練習しないと投げられんぞ
302 23/07/26(水)19:41:59 No.1083045283
>そもそも仕事じゃあるまいし努力を強制するんじゃないよ >遊びとの区別をつけなよ 別に対戦に勝ちたくないならそれでいいんだよ 勝ちたいなら練習しないと勝てないよってだけで
303 23/07/26(水)19:42:00 No.1083045286
>そもそも仕事じゃあるまいし努力を強制するんじゃないよ >遊びとの区別をつけなよ 遊びのスポーツでも練習してないのに勝ちたいとか言い出したらなんだこいつって思われるよ?
304 23/07/26(水)19:42:03 No.1083045308
>CPUレベル1と対戦すれば練習せず勝てるよ! でそれ楽しいの?
305 23/07/26(水)19:42:05 No.1083045322
>そもそも仕事じゃあるまいし努力を強制するんじゃないよ >遊びとの区別をつけなよ 強制はしてないだろ 好きに遊んだらいい
306 23/07/26(水)19:42:06 No.1083045332
>>>当選したからやってみてから色々言うぞ! >>ありがたいユーザー来たな… >正直前作の調整シーズン2から最後までブチギレながら見てたから >自キャラがどういう調整されてるのかが気になる どうせファスティバだろ くたばってろ
307 23/07/26(水)19:42:11 No.1083045372
>優位点無くなるならと今更旧作で簡易の練習してるわ >こんな楽なんだな簡易 え…なんで割り込み昇竜とかヒット確認でわざわざコマンドだけでやってたのなんで…? 使い分けてなかったの?
308 23/07/26(水)19:42:28 No.1083045488
しゃがんで歩いてはまあどうかと思うけど前後にしゃかしゃかするのはスト6でもあるしそんなもんだろ
309 23/07/26(水)19:42:30 No.1083045499
きくうし的にはこのゲーム実質無料だからβはともかく発売したらまあやるはやるよ ワンボタンあったも定着できる自信はあんまりない
310 23/07/26(水)19:42:40 No.1083045576
初級と中堅の壁がいきなり物凄く高い印象 他ゲーから読みあいテクそのまま使えるから分からないとハメられ続ける
311 23/07/26(水)19:42:49 No.1083045645
>どうせファスティバだろ >くたばってろ うるせえなお前が死ね
312 23/07/26(水)19:42:58 No.1083045712
今度の特典は砂沢山付けて♥️
313 23/07/26(水)19:43:20 No.1083045868
強制はしてないだろ しないでもいいけどしないなら勝てなくなるだけだ
314 23/07/26(水)19:43:38 No.1083045986
要はプレイヤーが増えてくれればいいんだ
315 23/07/26(水)19:43:39 ID:bIRIoqYc bIRIoqYc No.1083045999
老人会追い出すような調整をした格ゲーが生き残れるだろうか…スト6が受けてるのは一応コマンドに優位があるからだろうに
316 23/07/26(水)19:43:44 No.1083046033
遊びのテニスで練習してないけど経験者に勝ちたいです勝てないから嫌だなんて言ったら怒られるわ
317 23/07/26(水)19:43:50 No.1083046080
>>CPUレベル1と対戦すれば練習せず勝てるよ! >でそれ楽しいの? 好きなキャラ動かして楽しい技出して演出見て楽しいでいいじゃん
318 23/07/26(水)19:44:06 No.1083046192
スト6のモダンがコマンド省略だけだと思ってるのもスト6やってたら大概出ない感想だよなぁ
319 23/07/26(水)19:44:16 No.1083046263
やってみるとわかるが簡易オンリーはそれはそれで技をやりづらかったりする
320 23/07/26(水)19:44:28 No.1083046365
ATで何の問題もないのにMTじゃないと運転してる感がない!!!っておっさん向けにテクニカル入力も残してくれてるんだぞ しかもいらねーって人は無効化もできる
321 23/07/26(水)19:44:30 No.1083046372
ただその練習があまり必要でなく同ランクなら勝てるキャラもいるよ
322 23/07/26(水)19:44:41 No.1083046449
差があってもモダンの方が強ければモダンだけでいいじゃん!ってなるし...