虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

去年く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/26(水)17:11:09 No.1082993485

去年くらいから始めたけど何なのこいつ…

1 23/07/26(水)17:11:58 No.1082993680

アメリカの力だよ

2 23/07/26(水)17:12:33 No.1082993826

今に見てろ

3 23/07/26(水)17:14:01 No.1082994206

これをつみたてnisaにする あとは寝る

4 23/07/26(水)17:20:36 No.1082995904

去年から始めたならグイグイ増えてる頃だろう

5 23/07/26(水)17:29:08 No.1082998237

総悲観は買い総楽観は売りというがリーマン級が来ないと基本的に上げっぱなしだよな

6 23/07/26(水)17:32:32 No.1082999205

少なくともあと20年ぐらいは頑張ってくれ

7 23/07/26(水)17:33:57 No.1082999634

数字上は増えてるがドル円が110円まで戻ったら約30%マイナスだと思うとゲンナリする

8 23/07/26(水)17:42:55 No.1083002180

新NISAはまた手続きとかいるっぽいし調べないとな…

9 23/07/26(水)17:50:57 No.1083004468

>数字上は増えてるがドル円が110円まで戻ったら約30%マイナスだと思うとゲンナリする いつ円にするかは決められるの?

10 23/07/26(水)17:54:14 No.1083005401

>>数字上は増えてるがドル円が110円まで戻ったら約30%マイナスだと思うとゲンナリする >いつ円にするかは決められるの? 何なら今すぐに全部売っぱらって円にしてドル円が正常化してから買えば丸儲けだけど そういう相場の読みによるミスを排除するためのインデックス投資なので 一生110円台には戻らんかもしれんしな

11 23/07/26(水)17:57:07 No.1083006299

これ買ってれば安定なのは分かるけどもっとお金増やしたいぃぃ!

12 23/07/26(水)17:59:39 No.1083007086

為替を考える上で一番の問題は日銀は金融政策の正常化をする気があるのかってとこなので このまま他国の景気が落ちるまで今の状態を続けるのかどこかで正常化に動き出すのか それを予想して運用方針を決めるのは君だ!

13 23/07/26(水)18:00:37 No.1083007381

分からない 俺は雰囲気で積み立ててる

14 23/07/26(水)18:05:40 No.1083008935

>去年から始めたならグイグイ増えてる頃だろう 17%しか増えてない…って思っちゃったけど投資としては優秀過ぎるなこれ…

15 23/07/26(水)18:12:58 No.1083011209

始めたいけど面倒くさいで今になってしまった

16 23/07/26(水)18:16:23 No.1083012399

去年くらいにお試しで15万円分買ってたのが4万円プラスになっててすげえ…

17 23/07/26(水)18:19:38 No.1083013446

基本は市場のインフレに従うからお金のまま寝かせておいたらこれだけ価値が目減りしてたと思うとちょっと怖い

18 23/07/26(水)18:20:58 No.1083013926

自分で考えた国内株の投資先の含み損をこいつの益でおぎなっている… もう投資信託だけでいいかぁ!

19 23/07/26(水)18:22:54 No.1083014588

s&p500が死ぬ時が俺の死ぬ時だ

20 23/07/26(水)18:23:07 No.1083014663

>基本は市場のインフレに従うからお金のまま寝かせておいたらこれだけ価値が目減りしてたと思うとちょっと怖い かといって余剰資金を全ブッパするの勇気いる…

21 23/07/26(水)18:23:48 No.1083014922

積みニーじゃなくて適当にお金貯めてふつニー買ってるけど今年はまだ買いタイミングが来てなくて…このまま来ないのでは?

22 23/07/26(水)18:24:03 No.1083015006

ある1箇所に全ブッパは実際良くないでしょ

23 23/07/26(水)18:24:47 No.1083015295

つみニーこつこつしてたけどお金必要になって半分も崩してしまった…

24 23/07/26(水)18:24:59 No.1083015379

細かいこと考えたくないからこれやってるんだけど 出口戦略だけは考えとかなきゃいけないという現実からは逃げられない

25 23/07/26(水)18:25:50 No.1083015668

全世界を月3万円づつ4月から買ってるけどそろそろ億万長者になれただろうか…

26 23/07/26(水)18:27:34 No.1083016313

>ある1箇所に全ブッパは実際良くないでしょ スレ画に関しては分散させてるようなもんらしいよ

27 23/07/26(水)18:29:36 No.1083017009

これとファンドラップしかやってねえや 投資のことなーんもわからん...

28 23/07/26(水)18:30:08 No.1083017222

「」おすすめのファンド教えて ブラジルとメキシコで悩んでる

29 23/07/26(水)18:31:13 No.1083017614

とりあえず100万くらい積み立てとこうと思いつつやってない

30 23/07/26(水)18:33:52 No.1083018605

月10万設定して5年くらい放置してるけどどうなってるんだろ

31 23/07/26(水)18:34:00 No.1083018666

初めてから1年くらいしかたってないけど30%という数字を見るだけで気分が上がる

32 23/07/26(水)18:35:14 No.1083019108

ずっと興味あるんだけど新しいにーさ来る前に今から今の積立にーさ始めても大丈夫?

33 23/07/26(水)18:36:08 No.1083019400

>ずっと興味あるんだけど新しいにーさ来る前に今から今の積立にーさ始めても大丈夫? よく分からんけどみんな始める前に買っておいた方が得じゃね?って気持ちで俺は始めたよ

34 23/07/26(水)18:36:55 No.1083019671

>ずっと興味あるんだけど新しいにーさ来る前に今から今の積立にーさ始めても大丈夫? 不安だったらみずほとかメガバンク系の相談ダイヤルにかけると ノルマがあるのかめっちゃ食いついて親切丁寧に教えてくれるよ ただどの銘柄買えば儲かるの?っていうのは教えてくれないけど…

35 23/07/26(水)18:37:35 No.1083019948

今ニーサやっておくと新ニーサ始めた時に手続き楽って聞いたぞ それでなくても早く始めた方が長い目で見ると得なことが多いぞ

36 23/07/26(水)18:38:29 No.1083020284

新NISAもちゃんとやらなきゃなと思いつつ これ以上積立額増やして大丈夫かなという気持ちもあり…

37 23/07/26(水)18:40:11 No.1083020962

俺は4桁つっこんで2年くらい寝てる

38 23/07/26(水)18:40:12 No.1083020968

どちらかというと現金で放置しておくと時間と共に価値が下がり続けるから インフレ率と連動した動きをする銘柄に投資せざるを得ないというか

39 23/07/26(水)18:40:20 No.1083021028

>>ずっと興味あるんだけど新しいにーさ来る前に今から今の積立にーさ始めても大丈夫? >不安だったらみずほとかメガバンク系の相談ダイヤルにかけると >ノルマがあるのかめっちゃ食いついて親切丁寧に教えてくれるよ >ただどの銘柄買えば儲かるの?っていうのは教えてくれないけど… 別の銘柄勧められるから面倒だよ

40 23/07/26(水)18:41:20 No.1083021431

インデックス投資が最強である以上 シンNISAはレバナス一択

41 23/07/26(水)18:42:08 No.1083021704

たった20%しか増えない

42 23/07/26(水)18:43:56 No.1083022325

>これ買ってれば安定なのは分かるけどもっとお金増やしたいぃぃ! せっかく安定してるのに素人考えで余計な事やって死ぬやつおすぎ

43 23/07/26(水)18:44:47 No.1083022622

>インデックス投資が最強である以上 >シンNISAはレバナス一択 しね

44 23/07/26(水)18:45:06 No.1083022715

今から買いたいけど高掴みになりそうでなぁ

↑Top