虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/26(水)16:47:42 No.1082987275

    なんで悟空を恨んでたの?

    1 23/07/26(水)16:48:33 No.1082987494

    横でうるさかったから

    2 23/07/26(水)16:48:33 No.1082987496

    おめぇ映画見てねぇんか?

    3 23/07/26(水)16:48:50 No.1082987550

    泣き声で睡眠を邪魔されたから

    4 23/07/26(水)16:49:50 No.1082987769

    定型遊びしたいだけだろうけどそのスレ文は流石にないだろ…

    5 23/07/26(水)16:53:03 No.1082988607

    >おめぇ映画見てねぇんか? もっと悟空っぽく言って

    6 23/07/26(水)16:53:15 No.1082988658

    まぁ何十年も恨みを持つようなことでもないし赤ん坊の記憶なんてないだろって言われればそうなんだけど説明シーンはあったろ!

    7 23/07/26(水)16:54:02 No.1082988879

    普通はベジータの方恨むよな

    8 23/07/26(水)16:54:11 No.1082988917

    …いやでも恨むにしちゃ理由が弱いな

    9 23/07/26(水)16:54:51 No.1082989097

    マジでどうでもいい理由だなオイ

    10 23/07/26(水)16:55:15 No.1082989222

    まぁそんな理由で…?てなる方がサイコパス感出てるよな

    11 23/07/26(水)16:56:51 No.1082989664

    まさかカカロット…

    12 23/07/26(水)16:58:17 No.1082990018

    性格が超イヤな人なのでそれくらいのことをずっと恨んでいても分からないでもない

    13 23/07/26(水)16:59:28 No.1082990320

    倒される時悟空の鳴き声がフラッシュバックするのいいよね

    14 23/07/26(水)17:00:10 No.1082990505

    アホくせぇ理由だからおべぇてなくてもいいぞ

    15 23/07/26(水)17:02:05 No.1082990993

    戦闘力下の奴に泣かされた!ムカつく!って赤ん坊の頃から考えてると思うと滅茶苦茶イヤな人過ぎる

    16 23/07/26(水)17:03:05 No.1082991237

    >普通はベジータの方恨むよな その通り悟空よりベジータの方敵視してなかった?

    17 23/07/26(水)17:03:14 No.1082991267

    こいつの主観で思い通りにならなかった出来事は悟空の泣き声だけっぽいから執着してんのかも

    18 23/07/26(水)17:04:19 No.1082991543

    パラガスも予想外の出来事だったし

    19 23/07/26(水)17:04:33 No.1082991602

    サイヤ人モブの戦闘力1万もあるのに戦闘力5の赤ん坊に泣かされるなんてな~AHAHAって気持ちだけで一句読めそう

    20 23/07/26(水)17:05:08 No.1082991747

    >>普通はベジータの方恨むよな >その通り悟空よりベジータの方敵視してなかった? いやベジータはすぐ戦意喪失したからしばらく放置してた その後向かってきたらお前だけは簡単に殺さんぞ…って急に恨み思い出したけど

    21 23/07/26(水)17:08:12 No.1082992618

    パラガスとブロリーに何かしたわけじゃないベジータ王子も恨まれるいわれはないんだよな

    22 23/07/26(水)17:09:46 No.1082993095

    赤ん坊時代とはいえその時点から強者である自分が唯一負けた汚点みたいなもんだから執着してる

    23 23/07/26(水)17:09:48 No.1082993106

    声の波長がカンに触るレベルだと思う

    24 23/07/26(水)17:09:51 No.1082993113

    >パラガスとブロリーに何かしたわけじゃないベジータ王子も恨まれるいわれはないんだよな まあそこは当人死んでるから代わりに王の名継いだベジータ殺すか!ってのはおかしくない

    25 23/07/26(水)17:10:22 No.1082993264

    だったらドラゴンボールで生き返らせれば良いだろ!

    26 23/07/26(水)17:10:57 No.1082993433

    処刑される時の回想でパラガスは腹にエネルギー弾撃ち込まれるDBっぽいやられ方なのにブロリーはナイフで刺されて捨てられるのがサイヤ人にしては変わった殺し方だなと思った どっちも生きてるけど

    27 23/07/26(水)17:12:22 No.1082993780

    >パラガスとブロリーに何かしたわけじゃないベジータ王子も恨まれるいわれはないんだよな 超ブロリーの方ではベジータ自身にも滅茶苦茶ツッコまれてたよねそこ

    28 23/07/26(水)17:12:30 No.1082993812

    隣に騒ぐやつ引っ越してきて俺ブロリーの気持ち分かった!!!

    29 23/07/26(水)17:12:52 No.1082993917

    >隣に騒ぐやつ引っ越してきて俺ブロリーの気持ち分かった!!! デデーンしたんか!?

    30 23/07/26(水)17:13:01 No.1082993961

    >処刑される時の回想でパラガスは腹にエネルギー弾撃ち込まれるDBっぽいやられ方なのにブロリーはナイフで刺されて捨てられるのがサイヤ人にしては変わった殺し方だなと思った >どっちも生きてるけど 赤ん坊の体でナイフで刺されて放置されて生きてるの意味わかんねぇ… ちゃんと殺さないのも意味わかんねぇ

    31 23/07/26(水)17:14:07 No.1082994235

    >隣に騒ぐやつ引っ越してきて俺ブロリーの気持ち分かった!!! 伝説の超「」…

    32 23/07/26(水)17:24:10 No.1082996850

    >隣に騒ぐやつ引っ越してきて俺ブロリーの気持ち分かった!!! 黙れ!貴様にジレンの何がわかる!

    33 23/07/26(水)17:27:32 No.1082997789

    >>普通はベジータの方恨むよな >その通り悟空よりベジータの方敵視してなかった? 超イヤナ人になってからの台詞的にメインはベジータのはずなんだけど コントロールされてる時ベジータはスルーできてカカロットだとコントロール不能になるから あんまりそういう感じがしない カカロットォォ!はあるけどベジータァァ!はないし

    34 23/07/26(水)17:29:56 No.1082998461

    サイコ味はあるけどぶっちゃけ器小せえなブロリー

    35 23/07/26(水)17:32:29 No.1082999195

    カカロットへの憎しみは赤ん坊の頃に染みついた本能レベルのものだけど ベジータへの恨みは物心ついてから今の境遇に追い込んだ元凶(の息子)だからムカつく程度って感じなのかな

    36 23/07/26(水)17:32:35 No.1082999225

    隣で戦闘力ゴミみたいなガキが泣きわめいて煩いしそれで泣かされたんだぞ 殺せるなら殺したいだろ

    37 23/07/26(水)17:32:38 No.1082999245

    >もっと悟空っぽく言って ぜってえ観てくれよな!

    38 23/07/26(水)17:32:51 No.1082999306

    >もっと悟空っぽく言って おめえぶっ殺すぞ

    39 23/07/26(水)17:36:15 No.1083000285

    >サイコ味はあるけどぶっちゃけ器小せえなブロリー サイコで器小さいだけだろう

    40 23/07/26(水)17:44:46 No.1083002688

    >コントロールされてる時ベジータはスルーできてカカロットだとコントロール不能になるから >あんまりそういう感じがしない 悟空さに対しては親父ぃも想定外過ぎて対策出来てなかったのかもしれない…

    41 23/07/26(水)17:46:12 No.1083003101

    >>サイコ味はあるけどぶっちゃけ器小せえなブロリー >サイコで器小さいだけだろう お前だけは簡単には殺さんぞ…

    42 23/07/26(水)17:46:35 No.1083003218

    >ベジータへの恨みは物心ついてから今の境遇に追い込んだ元凶(の息子)だからムカつく程度って感じなのかな まあパラガスはともかくブロリーは物心付く前からあんな環境だしブロリー自身にとっては大して過酷な環境でも無いだろうしそこは本当にちょっとムカつくって位だろうな

    43 23/07/26(水)17:46:36 No.1083003219

    fu2401784.mp4

    44 23/07/26(水)17:47:45 No.1083003541

    ちょっとムカつくので >お前だけは簡単には殺さんぞ…

    45 23/07/26(水)17:49:16 No.1083003967

    赤ん坊の時のことをずっと覚えてる陰湿ヤロー

    46 23/07/26(水)17:49:38 No.1083004072

    新旧パラガス見てて思ったけど息子への愛情って点では旧パラガスの方が深そう

    47 23/07/26(水)17:51:06 No.1083004503

    >新旧パラガス見てて思ったけど息子への愛情って点では旧パラガスの方が深そう でも愛情ないなら辺境の星まで探しに行ったりしないよ

    48 23/07/26(水)17:51:23 No.1083004577

    後世のゲームとかでの狂戦士イメージと違ってかなり頭回るし記憶力も良い初期ブロリー 性格も凄い悪い

    49 23/07/26(水)17:53:33 No.1083005201

    理由は正直弱い上に説明不足だけど悟空に泣かされたからな プロリーはそれを覚えてる その様子見てた係員?のバーダックの息子がブロリー泣かしたみたいな言葉が無かったら 泣かした犯人は分からないままだったかも

    50 23/07/26(水)17:54:07 No.1083005362

    >fu2401784.mp4 なんだよこれ!

    51 23/07/26(水)17:54:35 No.1083005507

    新パラガスは長い期間ずっと二人きりであのクソ環境に居たせいで疲れ切っててベジータ親子への憎しみがメインになってるけど旧パラガスは奴隷とか従えて俺とブロリーの帝国を作ってやる!ってアグレッシブさがあるからその差も大きい

    52 23/07/26(水)17:57:38 No.1083006457

    >新パラガスは長い期間ずっと二人きりであのクソ環境に居たせいで疲れ切っててベジータ親子への憎しみがメインになってるけど旧パラガスは奴隷とか従えて俺とブロリーの帝国を作ってやる!ってアグレッシブさがあるからその差も大きい 旧も疲れまくって一周してハイテンションになった節があるしベジータ親子への憎しみがメインだと思う ブロリーもカカロットには叫ぶだけでベジータに対しては簡単には殺さんからと言ってるのが冷静にキレてる感じがある

    53 23/07/26(水)17:58:07 No.1083006603

    見捨てようとしたから一人用のポッドをあれされたけどちゃんとブロリーに声かけて「巻き込まれそうだから先に地球に行ってるぞ!お前も後でポッドで来るのだぞブロリー!」とか言えてたらブロリーが親父殺したかと言うと微妙だと思う

    54 23/07/26(水)17:58:12 No.1083006629

    >>新旧パラガス見てて思ったけど息子への愛情って点では旧パラガスの方が深そう >でも愛情ないなら辺境の星まで探しに行ったりしないよ コントロール装置を他人に作らせたおかげで見た目マイルドな洗脳装置にできたおかげで 外から見た印象はマシだけど自覚的に自分の欲の道具として使ってるのは旧だからな

    55 23/07/26(水)18:01:35 No.1083007690

    まあ脚本家的にはブロリーもパラガスも互いに情はあったと公言してるのが答えだろう

    56 23/07/26(水)18:03:45 No.1083008377

    なんでオラたちごときのパワーで勝てたの

    57 23/07/26(水)18:03:47 No.1083008395

    カカロットの声が嫌い

    58 23/07/26(水)18:04:21 No.1083008564

    パラガスはともかくブロリーに情があったのは意外だった

    59 23/07/26(水)18:05:10 No.1083008799

    ブロリーってimgやっててID出たら地球破壊しそうだよな

    60 23/07/26(水)18:05:32 No.1083008900

    スレ画のコンセプト 「絶対に負けないヤツにどう勝つのかを描くのが軸」

    61 23/07/26(水)18:05:52 No.1083008995

    >ブロリーってimgやっててID出たら地球破壊しそうだよな いつかはIDを出したいとスレを眺めていたな…

    62 23/07/26(水)18:06:37 No.1083009195

    元気玉吸収でパワーアップは人造人間じゃなくてブロリーの方に使っておくべきだったなって思う 元気玉吸収による超パワーアップは割と納得できるパワーアップ方法だったし悟空の強さの描写も良かった

    63 23/07/26(水)18:07:00 No.1083009326

    >カカロットの声が嫌い なんだぁおめぇぶっ殺すぞ

    64 23/07/26(水)18:07:55 No.1083009592

    まあブロリーが際立って雑なだけでDB映画って最後の最後で10割ダメージ与えて勝ち!みたいなの多い印象がある

    65 23/07/26(水)18:08:10 No.1083009656

    ブロリー側も情持ってなかったら本編前にとっくに殺されてただろうし一人用のポッドされても気にしなかっただろう

    66 23/07/26(水)18:09:02 No.1083009923

    fu2401838.png 旧作ではブロリー映画の上映時間長め

    67 23/07/26(水)18:09:14 No.1083009993

    >なんだよこれ! 俺の睡眠時間はゴミのように捨てられた…

    68 23/07/26(水)18:09:14 No.1083009994

    >まあブロリーが際立って雑なだけでDB映画って最後の最後で10割ダメージ与えて勝ち!みたいなの多い印象がある それは大体合ってる

    69 23/07/26(水)18:09:57 No.1083010236

    >スレ画のコンセプト >「絶対に負けないヤツにどう勝つのかを描くのが軸」 オラ達のパワーが勝ったあああああああああああ!

    70 23/07/26(水)18:10:47 No.1083010503

    超イヤナ人なブロリーがパラガス殺すときは高笑いせずに叫ぶだけなのがやっぱり複雑な心境ではあったんだと思うよ

    71 23/07/26(水)18:11:00 No.1083010565

    悟空を恨んでいるのが赤ん坊の頃に泣かされたからなのが可愛いね しかも赤ん坊の頃は非力だから逆らえなかったのも可愛い

    72 23/07/26(水)18:12:43 No.1083011133

    >>スレ画のコンセプト >>「絶対に負けないヤツにどう勝つのかを描くのが軸」 >オラ達のパワーが勝ったあああああああああああ! 雑すぎる…

    73 23/07/26(水)18:15:17 No.1083012005

    劇場版の作り方 まずタイトルを考える タイトルから話を考える 日常描写は入れたい

    74 23/07/26(水)18:16:16 No.1083012368

    >超イヤナ人なブロリーがパラガス殺すときは高笑いせずに叫ぶだけなのがやっぱり複雑な心境ではあったんだと思うよ 装置の影響から外れたら真っ先に殺しにいってもおかしくない仕打ちはしてるのに 見捨てて逃げるまではそうしてないしなあ

    75 23/07/26(水)18:23:09 No.1083014677

    まだ生まれて間もない頃の記憶はっきり持っててクソしょーもない理由で恨み続けてるの異常だよね

    76 23/07/26(水)18:24:01 No.1083014985

    >劇場版の作り方 >まずタイトルを考える >タイトルから話を考える >日常描写は入れたい クリリンをギャグ要員にする

    77 23/07/26(水)18:24:26 No.1083015164

    >見捨てようとしたから一人用のポッドをあれされたけどちゃんとブロリーに声かけて「巻き込まれそうだから先に地球に行ってるぞ!お前も後でポッドで来るのだぞブロリー!」とか言えてたらブロリーが親父殺したかと言うと微妙だと思う 超イヤな人ではあるけど一人で逃げようとしなけりゃ少なくともあの場では殺さなかったっぽいよね

    78 23/07/26(水)18:25:07 No.1083015422

    パラガスはちゃんとベジータ王への復讐がメインだし…

    79 23/07/26(水)18:26:32 No.1083015939

    >まだ生まれて間もない頃の記憶はっきり持っててクソしょーもない理由で恨み続けてるの異常だよね 制御装置壊れてからはベジータの方が恨み多めでカカロットにそんな執着してないので制御装置のせいでメンタルおかしくなってたのでは

    80 23/07/26(水)18:27:13 No.1083016194

    >>劇場版の作り方 >>まずタイトルを考える >>タイトルから話を考える >>日常描写は入れたい >クリリンをギャグ要員にする 悟空にトドメを刺させる