虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/26(水)14:36:42 劣化し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/26(水)14:36:42 No.1082957811

劣化しまくってんね

1 23/07/26(水)14:36:56 No.1082957863

クスクス

2 23/07/26(水)14:37:01 No.1082957885

確かにこう見ると髭が弱々しく感じる

3 23/07/26(水)14:40:08 No.1082958609

ゴミ捨てるときに底のスチール部分が面倒いんですよ

4 23/07/26(水)14:41:56 No.1082959027

5 23/07/26(水)14:42:59 No.1082959279

コスト削減のために工場違うところに変えたら その国じゃ今まで使ってた材料が法律で使うことができずまずくなったという愉快なお話

6 23/07/26(水)14:43:21 No.1082959363

久しぶりに見たらハゲになってた

7 23/07/26(水)14:54:39 No.1082962002

小さくなったよなこいつも

8 23/07/26(水)14:56:08 No.1082962357

もうドンキのPBのほうでいいかなって

9 23/07/26(水)14:57:09 No.1082962596

開けるときポンッて鳴ると思ってた

10 23/07/26(水)15:05:30 No.1082964615

どうした?おなかいたいのか?

11 23/07/26(水)15:09:44 No.1082965586

開けたら最期

12 23/07/26(水)15:12:27 No.1082966224

>ゴミ捨てるときに底のスチール部分が面倒いんですよ あれべつにはずさずに燃えるゴミでいいらしいな

13 23/07/26(水)15:14:54 No.1082966786

どうしても食べたくなったら成城石井でアメリカ産の買う

14 23/07/26(水)15:19:17 No.1082967810

>コスト削減のために工場違うところに変えたら >その国じゃ今まで使ってた材料が法律で使うことができずまずくなったという愉快なお話 そんなことあんのか…

15 23/07/26(水)15:19:22 No.1082967834

プリングス!

16 23/07/26(水)15:21:48 No.1082968440

ドラッグストアに行ったら小分けの袋版の奴売っててビックリした

17 23/07/26(水)15:22:57 No.1082968698

>ドラッグストアに行ったら小分けの袋版の奴売っててビックリした あれ中身も超小さいチップスで衝撃受けるよ

18 23/07/26(水)15:24:15 No.1082968961

謎のPBポテチのがマシ

19 23/07/26(水)15:26:06 No.1082969411

食感がなんかチップスターみたいになっちゃった

20 23/07/26(水)15:33:32 No.1082971099

>>ゴミ捨てるときに底のスチール部分が面倒いんですよ >あれべつにはずさずに燃えるゴミでいいらしいな 9割ルールってのがあってあの筒の場合9割が可燃物の紙で残りが金属性の底なら燃えるゴミで出していいことになってる でも自治体にもよる…調べてね!

21 23/07/26(水)15:38:30 No.1082972190

業務スーパーにそれなりにおいしいサワークリームオニオンのがあったんだけどいつの間にか無くなってた かなしい

22 23/07/26(水)15:41:20 No.1082972818

アジア版はマレーシア工場製のようだ

23 23/07/26(水)15:46:18 No.1082973898

ドリトスとプリングルスは本物を食いたい

24 23/07/26(水)15:48:27 No.1082974335

スレ画の顔見るだけで(ったねぇな…)って感情が湧き出てくる

25 23/07/26(水)15:51:11 No.1082974953

なんかハゲてなかったっけ

26 23/07/26(水)15:52:01 No.1082975129

指で上部の折込部分を広げる 指で斜めに切る らせん状に筒紙を破る 筒紙を可燃ゴミ、スチール底を資源ゴミ/不燃ゴミとして廃棄

27 23/07/26(水)15:52:35 No.1082975249

味どころかサイズも出た当初からすると1/3~1/4になった

28 23/07/26(水)15:55:31 No.1082975842

食べきりサイズとか 俺はプリングルスにそういうのを求めてるんじゃねーんだよ

29 23/07/26(水)16:05:07 No.1082977864

ジェネリックのが大体うまい

30 23/07/26(水)16:06:53 No.1082978254

>指で上部の折込部分を広げる >指で斜めに切る >らせん状に筒紙を破る >筒紙を可燃ゴミ、スチール底を資源ゴミ/不燃ゴミとして廃棄 買う気が失せる後始末の面倒さ…

31 23/07/26(水)16:06:56 No.1082978264

imgで語るのはちょっと抵抗ある

32 23/07/26(水)16:06:58 No.1082978268

韓国のドリンク買った時似たような思いをした スチールの飲み口にペットの本体を切り取るのに苦労した

33 23/07/26(水)16:07:27 No.1082978359

マレーシア産が信じられないくらい劣化してるだけなのでカルディとかで売ってる米国版のは普通に美味しい

34 23/07/26(水)16:08:56 No.1082978666

カルディにプリングスあったのか…店舗によるのかな

35 23/07/26(水)16:12:51 No.1082979556

顔だけなら良いけど身体が付いたら途端にったねぇな…になる

36 23/07/26(水)16:24:47 No.1082982012

>食感がなんかチップスターみたいになっちゃった つかも値段比味で言うとチップスター未満だよ 劣化しすぎだ…

37 23/07/26(水)16:25:22 No.1082982123

>マレーシア産が信じられないくらい劣化してるだけなのでカルディとかで売ってる米国版のは普通に美味しい これ知るまで絶望してた

38 23/07/26(水)16:28:06 No.1082982780

めずらしくおじさんやkoushirou さんに乗っ取られてないスレだな

39 23/07/26(水)16:29:28 No.1082983119

昔よりサイズちっさくて薄くなってるのはマレーシア産なのか

40 23/07/26(水)16:29:30 No.1082983127

いや…大分侵食されてるな

41 23/07/26(水)16:29:59 No.1082983248

プリングスくん!!!!11!はプリングルズであってプリングルスじゃないってプリングス!!!11!で初めて知った

42 23/07/26(水)16:31:44 No.1082983659

よかった もううんこ入れるおっさん扱いじゃなくなったんだ

43 23/07/26(水)16:33:59 No.1082984193

>よかった >もううんこ入れるおっさん扱いじゃなくなったんだ 赤いきつねといいimgは呪いみたいな文化多すぎる

44 23/07/26(水)16:41:39 No.1082985952

もう味と食感はあの頃に戻らないの…?

45 23/07/26(水)16:46:54 No.1082987077

輸入物を買えば食べられる

46 23/07/26(水)16:48:54 No.1082987570

何か分厚くなった?

↑Top