虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/26(水)14:35:18 一瞬「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/26(水)14:35:18 No.1082957493

一瞬「ケンダマン!!!ケンダマンうおおおお!!!!というテンションになったけど 「ケンダマン…?ケンダマンか…ケンダマンの活躍を見られるのは嬉しいのか…?」って冷静になった

1 23/07/26(水)14:37:41 No.1082958023

うおおおお!!強力チームだ!!!!と似た感じなの分かる

2 23/07/26(水)14:39:01 No.1082958344

こっちは普通に死にそうで哀れにしか思えない

3 23/07/26(水)14:39:02 No.1082958347

レオパルドンは肉読んだことない人も知ってるくらいネタにされまくってたからまだ分かるけどケンダマンかぁ…

4 23/07/26(水)14:39:07 No.1082958369

悪魔将軍と同等の能力を持つ超人って触れ込みで当初出てきたキャラを強力チームとどっこい言うのはちょっと酷くない?

5 23/07/26(水)14:39:14 No.1082958389

こいつはどちらかというとサタンクロスとかの枠だし…

6 23/07/26(水)14:39:14 No.1082958391

活躍するのは嬉しいけど長々見たいわけでもないので尺は巻きでお願いしますという気持ち

7 23/07/26(水)14:39:15 No.1082958397

レオパルドンといい脇役で読者を沸かせるのがうまいよねゆで

8 23/07/26(水)14:40:14 No.1082958629

ダイヤモンドパワーでさえも差があるって大昔将軍が行ったしなぁ

9 23/07/26(水)14:40:14 No.1082958631

見たいか見たくないかと言われると見たい

10 23/07/26(水)14:41:21 No.1082958886

モーストデンジャラスコンビか金星上げたせいで相対的にハードルの上がる男

11 23/07/26(水)14:42:35 No.1082959183

地獄のねじ回しができないのにどうするんだ

12 23/07/26(水)14:42:47 No.1082959231

ケンダマンがピックアップされたおかげで どちらかというとネプキンのが話題になるっていう

13 23/07/26(水)14:42:51 No.1082959243

なんか頭小さくなった?

14 23/07/26(水)14:42:58 No.1082959276

ケンダマンよりそれを倒す敵の方が楽しみというか…

15 23/07/26(水)14:45:05 No.1082959771

ケンダマンが意地見せて一度は倒すけどその後巻き戻して復活されて殺される流れかな

16 23/07/26(水)14:45:18 No.1082959808

でも俺はうおおお!ステカセキング!!で読み始めたのでこの展開に弱い

17 23/07/26(水)14:45:18 No.1082959813

負けると自殺しなきゃいけないシステム考えたのあやつ?

18 23/07/26(水)14:46:38 No.1082960130

タッグ辺の頃のって前置きはつくけどあの2000万パワーズ相手に激戦繰り広げた超人だし 時間超人陣営のお披露目にちょうどいい強さでかませにされてもそんなに嫌じゃない絶妙なポジではある

19 23/07/26(水)14:47:41 No.1082960366

ケンダマも見たくないわけではないけどそれよか早くカオスの活躍が見たいから早めに死んでくれ

20 23/07/26(水)14:48:12 No.1082960493

チェーン巻き直して立ち上がるとことかカッコいい…

21 23/07/26(水)14:49:01 No.1082960675

ネジはもう最後までぐったりしてる感じかな

22 23/07/26(水)14:49:48 No.1082960848

新技は盛り放題だろうからそこはかなり楽しみ

23 23/07/26(水)14:49:50 No.1082960858

100%勝てないのを承知でどういう試合を描いてくれるかな?ぐらいまで割り切ってはいる 主役だけ描いてろ派ではないしそれは正しいとも思えないがそれはそれとしてケンダマンでいいのか?

24 23/07/26(水)14:50:33 No.1082961032

こんな見た目で硬度10体得してるだよな…

25 23/07/26(水)14:50:36 No.1082961052

>ケンダマンが意地見せて一度は倒すけどその後巻き戻して復活されて殺される流れかな 意地見せてマウスピース破壊するくらいはやってほしい

26 23/07/26(水)14:50:45 No.1082961087

敵サイドのお披露目なのに変にageると強力チームみたいになりかねないからなあ

27 23/07/26(水)14:51:10 No.1082961188

やはりだめかー!

28 23/07/26(水)14:51:52 No.1082961353

でもケンダマン単独でどんな闘い方するから想像つかないから普通に楽しみだよ

29 23/07/26(水)14:53:05 No.1082961635

ティーパックマンみたいなきれいな目をしてるから負ける

30 23/07/26(水)14:53:17 No.1082961676

>ネジはもう最後までぐったりしてる感じかな 生き残ったけどもう活躍の機会は無さそうね

31 23/07/26(水)14:53:43 No.1082961777

>ケンダマンが意地見せて一度は倒すけどその後巻き戻して復活されて殺される流れかな ネタとしてはいいけど1度それやっちゃうと今回も時間陣営はそれやるのか…って今後全部の試合がエキゾチックに

32 23/07/26(水)14:54:21 No.1082961924

単独でもそこそこやれるんじゃないかという期待と 単独でそこそこやれるならスクリュー・キッドとくまなくてもよくないか?とならないかの不安がある

33 23/07/26(水)14:54:21 No.1082961925

意外にも勝利するかもしれない

34 23/07/26(水)14:54:24 No.1082961940

正直復活以外の特性で時間らしさを出して欲しいんだよな…

35 23/07/26(水)14:54:33 No.1082961972

まあカオスとは違ってまず本筋には絡まないだろうし

36 23/07/26(水)14:54:37 No.1082961989

>でもケンダマン単独でどんな闘い方するから想像つかないから普通に楽しみだよ スクリューキッドはシングル向けじゃなさそうな感じあるけど1500万パワーとダイヤモンドボディ持ってるケンダマンは潰しがききそう

37 23/07/26(水)14:54:42 No.1082962013

エキゾチック祭りになるのは困るけど使わないのはそれはそれで不自然だし…

38 23/07/26(水)14:55:28 No.1082962192

ケン玉が無量大数軍入りで人材枯渇してるんかなって心配になってしまったけど こいつ実は強いよな

39 23/07/26(水)14:55:47 No.1082962256

ケンダマンがかませにならないとピークとかネメシスが「時間超人…なんて強さだ…」 ってなってフェードアウトすることになるからなあ

40 23/07/26(水)14:55:52 No.1082962288

頑張るけど負けてトドメさされる前に助っ人来て敵側撤退かなとは思う

41 23/07/26(水)14:56:28 No.1082962425

こいつが善戦したら時間超人そんな強く無いな...ってなるし瞬殺されても今更ケンダマン瞬殺するくるいでそんな強さアピールにならんな...ってなる

42 23/07/26(水)14:56:38 No.1082962470

>こんな見た目で硬度10体得してるだよな… まぁ同じ硬度の中でもピンキリある感じだし将軍様よりは弱いのだろう

43 23/07/26(水)14:56:50 No.1082962516

ザ・マンとザ・ワンで無法なエキゾチック封じしてくれれば刻の神を他の超人が倒す理由にもなって丁度いい

44 23/07/26(水)14:57:06 No.1082962576

ケンダマンの危機に誰が駆けつけてくれるのかが気になる

45 23/07/26(水)14:57:13 No.1082962616

ケンダマンなんて1話もたないだろ

46 23/07/26(水)14:57:51 No.1082962770

>まぁ同じ硬度の中でもピンキリある感じだし将軍様よりは弱いのだろう 始祖ですら習得状況に差があるから比較対象に並べられるだけですごいんだよね…

47 23/07/26(水)14:58:07 No.1082962832

>ケンダマンの危機に誰が駆けつけてくれるのかが気になる ここでネプキン来てくれたらめちゃくちゃアガるんだけどな…

48 23/07/26(水)14:58:11 No.1082962841

間違いなく負けるだろうけどカナディアンマンたち六槍客と戦った正義超人たちみたいに熱い戦いを期待してる

49 23/07/26(水)14:58:38 No.1082962947

>>ケンダマンの危機に誰が駆けつけてくれるのかが気になる >ここでネプキン来てくれたらめちゃくちゃアガるんだけどな… やめてください

50 23/07/26(水)14:59:33 No.1082963182

撤退させるにはそれなりに実力がはっきりしてる強者である必要があると思う そして現在動向が全く不明で本筋に絡んでない将軍がいる

51 23/07/26(水)14:59:37 No.1082963199

ケンダマンが時間超人の先兵になす術なく負けるレベルだとそれはそれで敵強過ぎで困る

52 23/07/26(水)14:59:39 No.1082963207

けん玉のくせにねじ回す技やってたのよくよく考えると謎だな

53 23/07/26(水)14:59:51 No.1082963257

こいつら離反したネプキン組だったのによくザ・マン傘下に入れたよな

54 23/07/26(水)15:00:23 No.1082963392

>>ケンダマンの危機に誰が駆けつけてくれるのかが気になる >ここでネプキン来てくれたらめちゃくちゃアガるんだけどな… ネプキンにはむしろ敵側で出てもらいたい 全盛期パワーで無双してほしい

55 23/07/26(水)15:00:40 No.1082963463

剛力チームやカナディアンマンと違ってケンダマンは強者側ではあるからなぁ

56 23/07/26(水)15:00:50 No.1082963501

けん玉モチーフとは思えないほどにはフィジカル強者

57 23/07/26(水)15:00:59 No.1082963536

2話位で散るのがバランスいいかもしれない

58 23/07/26(水)15:01:09 No.1082963574

地獄のねじ回しの回す方だからスクリューキッドがいないと役に立たない

59 23/07/26(水)15:01:10 No.1082963582

>ケンダマンが時間超人の先兵になす術なく負けるレベルだとそれはそれで敵強過ぎで困る ザ・ワンザ・マン派閥に真っ向から喧嘩売るならそれくらいじゃないと

60 23/07/26(水)15:01:11 No.1082963589

頑張っていい感じにいったと見せかけて加速で終わる感じかなぁ…

61 23/07/26(水)15:01:39 No.1082963695

>ネプキンにはむしろ敵側で出てもらいたい >全盛期パワーで無双してほしい アイツ普通に刻の神にも喧嘩売りそうだから困る

62 23/07/26(水)15:01:40 No.1082963700

実際今のケンダマンどれくらいの強さなんだろ あのザ・マンが人手不足だからって基準に満たないけどラジナンへの昇格認めるとも思えんし 最低でもラジナンクラスではあるんだろうけど

63 23/07/26(水)15:02:02 No.1082963780

>地獄のねじ回しの回す方だからスクリューキッドがいないと役に立たない アリスちゃん帰還してくるんじゃない? んで手で回す

64 23/07/26(水)15:02:48 No.1082963966

信頼と実績と伝統の1500万パワー族

65 23/07/26(水)15:02:54 No.1082963990

>こいつら離反したネプキン組だったのによくザ・マン傘下に入れたよな ザ・マンが元の慈悲の神に戻ったからな 肝心のネプキンは今どんな扱い方されてんだろ

66 23/07/26(水)15:03:41 No.1082964195

>あのザ・マンが人手不足だからって基準に満たないけどラジナンへの昇格認めるとも思えんし ザ・マンが認めた男と書くとそれだけで株の上がり具合がすごいな

67 23/07/26(水)15:03:49 No.1082964228

>地獄のねじ回しの回す方だからスクリューキッドがいないと役に立たない そこはソロでも飯綱落としみたいに相手の体直接使ってリングにねじ込む技とか使うんじゃないか

68 23/07/26(水)15:04:06 No.1082964292

>正直復活以外の特性で時間らしさを出して欲しいんだよな… 出すか…伝説破壊鐘

69 23/07/26(水)15:04:14 No.1082964329

マントもめくれずに一度完敗してるっぽいのにどうやったら納得できる逆転勝利を掴めるのか

70 23/07/26(水)15:04:45 No.1082964441

>マントもめくれずに一度完敗してるっぽいのにどうやったら納得できる逆転勝利を掴めるのか 助っ人がくるのかもしれない

71 23/07/26(水)15:04:56 No.1082964475

鐘はあるのか知らないけどあるならさっさと破壊して欲しいよね

72 23/07/26(水)15:05:18 No.1082964572

>>こんな見た目で硬度10体得してるだよな… >まぁ同じ硬度の中でもピンキリある感じだし将軍様よりは弱いのだろう 将軍様>ミラージュマン>ネジケンなイメージあるわ硬度10

73 23/07/26(水)15:05:45 No.1082964677

>剛力チームやカナディアンマンと違ってケンダマンは強者側ではあるからなぁ モーストデンジャラスコンビ瞬殺したのはともかく2000万パワーズにもかなり押してたの忘れられがちよね

74 23/07/26(水)15:06:53 No.1082964934

どうせ負けるだろうしだらだらやらないでほしいけど一応時間超人側で最初の相手のお披露目戦でもあるんだよな

75 23/07/26(水)15:06:55 No.1082964946

>マントもめくれずに一度完敗してるっぽいのにどうやったら納得できる逆転勝利を掴めるのか とはいっても目的である伝令のネジ帰還は成功してるからなぁ

76 23/07/26(水)15:06:56 No.1082964951

けん玉なのがネタキャラっぽいのとヘルミッショネルズに粛清されそうになってビビり倒して逃げてたのが印象悪い

77 23/07/26(水)15:07:00 No.1082964966

ミラージュですらダイヤモンドパワー習得には時間かかったのにネジケンに習得させるの成功したネプキンの育成能力

78 23/07/26(水)15:07:21 No.1082965059

最近姿が見えないピークあたりが助けに来るかな

79 23/07/26(水)15:07:56 No.1082965179

>ミラージュですらダイヤモンドパワー習得には時間かかったのにネジケンに習得させるの成功したネプキンの育成能力 ネプチューンマンも腕だけ硬度10行けるんだっけか

80 23/07/26(水)15:08:01 No.1082965192

>ミラージュですらダイヤモンドパワー習得には時間かかったのにネジケンに習得させるの成功したネプキンの育成能力 そもそも一番弟子のネプは神に勝ってるしな

81 23/07/26(水)15:08:08 No.1082965222

この戦いって中継とかされないやつかな…

82 23/07/26(水)15:09:27 No.1082965515

>この戦いって中継とかされないやつかな… 戦ってる場所どこなんだろ… 地上ならいけるだろうけど別次元なら時の神に電波ジャックして放送してもらうか…

83 23/07/26(水)15:10:06 No.1082965660

ケンダマンも好きなカオスが助けに入る流れじゃない?

84 23/07/26(水)15:10:41 No.1082965796

>ケンダマンも好きなカオスが助けに入る流れじゃない? あいつ箱推しすぎる…

85 23/07/26(水)15:11:28 No.1082966000

敵でもいいから刻の神の時間を操る力で全盛期まで巻き戻されたネプキンはみたいかもしれない

86 23/07/26(水)15:12:05 No.1082966134

こんだけ説明回入れた後の一発目がケンダマンじゃな

87 23/07/26(水)15:12:44 No.1082966301

>敵でもいいから刻の神の時間を操る力で全盛期まで巻き戻されたネプキンはみたいかもしれない 老獪な精神性で完傑時代の肉体 まるでリボーンアシュラ…

88 23/07/26(水)15:13:11 No.1082966399

カオス知らないんだけど出てきたらそんな盛り上がるキャラなの?

89 23/07/26(水)15:13:37 No.1082966488

>老獪な精神性で完傑時代の肉体 >まるでリボーンアシュラ… 老害はさっさとハワーッされてほしい

90 23/07/26(水)15:13:55 No.1082966553

>この戦いって中継とかされないやつかな… 完璧超人が血祭りにされる無様な姿を世界中に晒してやるぜ! とかいうド下等メンタルでもなきゃわざわざ戦い見せる理由がないからなあ

91 23/07/26(水)15:14:12 No.1082966636

>カオス知らないんだけど出てきたらそんな盛り上がるキャラなの? 2世のキャラだからな……

92 23/07/26(水)15:14:20 No.1082966668

>カオス知らないんだけど出てきたらそんな盛り上がるキャラなの? 究極タッグの主人公のパートナーだからな

93 23/07/26(水)15:14:24 No.1082966676

みんな嫌いって言うけど 俺はレオパルドン戦好きなんだ…

94 23/07/26(水)15:14:32 No.1082966705

>カオス知らないんだけど出てきたらそんな盛り上がるキャラなの? 2世キャラではかなり人気ある方じゃないかな

95 23/07/26(水)15:14:57 No.1082966800

リボーンカメハメ出そうぜ

96 23/07/26(水)15:15:37 No.1082966953

>完璧超人が血祭りにされる無様な姿を世界中に晒してやるぜ! >とかいうド下等メンタルでもなきゃわざわざ戦い見せる理由がないからなあ 偵察に行ったネジがカメラ置いて帰ってるとか…

97 23/07/26(水)15:16:06 No.1082967043

悪魔陣営で事情を聞いた奴らが軒並み調和側に行ったから将軍が何か察知してて見に来てて悪魔陣営参戦の流れかなと思ったけど悪魔で動けるのBHとニンジャぐらいしかいねぇんだった

98 23/07/26(水)15:16:07 No.1082967051

>>カオス知らないんだけど出てきたらそんな盛り上がるキャラなの? >2世のキャラだからな…… 王位継承編がタッグマッチになってアタル&ロビンで一本やったくらいの扱いの良さだよ

99 23/07/26(水)15:16:40 No.1082967201

レオパルドンのあんまり頑張んなくてもいい空気はある意味唯一

100 23/07/26(水)15:17:24 No.1082967355

ネプキン敵味方どっちでもいいから来たらアガる

101 23/07/26(水)15:17:57 No.1082967488

レオパルドン戦は勝つなんて思ってないから強力チーム含めて長く感じるんだわ そのあとビッグボディと戦うかと思ったらお預けくらうし

102 23/07/26(水)15:17:59 No.1082967499

>>この戦いって中継とかされないやつかな… >戦ってる場所どこなんだろ… fu2401491.png これだから下等「」人は困る!ちゃんと今週の話の中で書かれているではないか~っ!!!

103 23/07/26(水)15:18:24 No.1082967592

マグネットパワーともオメガマンとも関係あるネプキンが欠片も触れられない今の状況も異常っちゃ異常だからな

104 23/07/26(水)15:19:17 No.1082967814

なんか前座戦やたら嫌う人いるよね 無印の頃みたいな試合すらさせてもらえずにかませにされて退場みたいなのよりよっぽど好きだよ2世みたいに長尺取るわけでもないし

105 23/07/26(水)15:20:01 No.1082968018

>fu2401491.png 胴体と分断されてもハァハァしてるのなんかシュールだな…

106 23/07/26(水)15:20:14 No.1082968078

レバノンか…… カルロスゴーンしか出てこない

107 23/07/26(水)15:20:48 No.1082968218

せめて今いるレバノンだかの面白起源説は引き出してくれよ

108 23/07/26(水)15:21:02 No.1082968260

>なんか前座戦やたら嫌う人いるよね >無印の頃みたいな試合すらさせてもらえずにかませにされて退場みたいなのよりよっぽど好きだよ2世みたいに長尺取るわけでもないし オメガ以降の前座戦にあまり良い思い出がないってだけで基本好きだよ

109 23/07/26(水)15:21:44 No.1082968425

この見た目だからカタログスペックが将軍と同じでもそこまで絶望感はなかったけどそれなりの強豪なのはちゃんと描写できてたよね

110 23/07/26(水)15:23:29 No.1082968811

相手の時間超人も少なくとも片方はチンピラっぽい喋り方だし最悪相打ちでもいい気すらうしてる

111 23/07/26(水)15:23:36 No.1082968835

レオパルドン戦はなんというか当時のゆでの乱心もあって思い出したくないんだよな…

112 23/07/26(水)15:23:55 No.1082968888

前座戦やらずに進めた結果イマイチ影薄いまま退場した超神も結構いるしなぁ 逆にルナイト除いてそれぞれ2戦ずつこなした六鎗客はしっかりキャラ立ってる

113 23/07/26(水)15:24:10 No.1082968940

>レオパルドン戦はなんというか当時のゆでの乱心もあって思い出したくないんだよな… ゆで警察…

114 23/07/26(水)15:28:20 No.1082969937

逆にここでペンタゴンあたりが来たらそれはそれで熱い展開なんだが クロノスチェンジとストップザタイムは間違いなく時間超人と絡められるし

115 23/07/26(水)15:32:43 No.1082970900

地獄のネジ回しは当時かなり怖かったからケンダマンとスクリューキッドはだいぶ印象に残ってる

116 23/07/26(水)15:33:19 No.1082971033

牛とは間違いなくいい戦いしてた

117 23/07/26(水)15:33:35 No.1082971105

微妙なラインの超人出してくるのは塩試合パターン多くてちょっと不安感はある

118 23/07/26(水)15:33:56 No.1082971193

なんていうかこう すごく姫騎士

119 23/07/26(水)15:34:54 No.1082971396

強力チームと同じ感じの期待は抱いたけどその強力チームが試合始まるとちょっとアレだったからさ…

120 23/07/26(水)15:34:58 No.1082971407

>牛とは間違いなくいい戦いしてた 見劣りするはずのモンゴルはちょっと強すぎないか

121 23/07/26(水)15:35:16 No.1082971467

既にボロボロだから勝てそうにはないんだよな 誰かが来てタッグになるか二人来て情報伝えに帰るだけになるか

122 23/07/26(水)15:36:19 No.1082971707

前座でもなんでも面白ければいいんだよステカセ対ターボメンとかアシュラ対みたいに ウルフ以外の五本槍とかレオパルドンとか負けるのが目に見えてるのに長々と試合するのがダメ

123 23/07/26(水)15:37:59 No.1082972089

いいとこなしだった強力チームと違って 2000万パワーズ相手に引けを取らない試合をしたから前座で出てくるのに不満はない

124 23/07/26(水)15:41:17 No.1082972802

負けるのも別にいいよ ただ過去キャラは過去を乗り越えて成長したその先の姿が見たいし新しい敵はその思惑とか掛け合いとかが見たいのにゼブラみたいに延々と同じ過去に囚われてたりレオパルドンみたいに自分のことしか話さないと微妙に感じちゃう

125 23/07/26(水)15:42:07 No.1082972996

言い方悪いけどこの後留守番組とかカオスとか調和が鍛えたバッファとかメインイベント控えてるからケンダマンはあんま引っ張らない前座だろうなというのは感じてる

126 23/07/26(水)15:44:50 No.1082973571

ジャンクなんか最高だった

127 23/07/26(水)15:46:12 No.1082973880

まあ脇役の戦いで盛り上がれる最後のラインになるだろうからなあ

128 23/07/26(水)15:46:47 No.1082973992

>言い方悪いけどこの後留守番組とかカオスとか調和が鍛えたバッファとかメインイベント控えてるからケンダマンはあんま引っ張らない前座だろうなというのは感じてる むしろ丁度良い噛ませとしての活躍を期待している 実力的には丁度良いんだよこいつ

129 23/07/26(水)15:47:50 No.1082974218

順番待ちの見たい試合とかあったら純粋に楽しめなかった と思うからやるとしたらこのタイミングがベスト

130 23/07/26(水)15:48:31 No.1082974348

>レオパルドン戦はなんというか当時のゆでの乱心もあって思い出したくないんだよな… もあってっていうかそっちがメインだろ いつもレオパルドンはその話するための口実でしかない

131 23/07/26(水)15:48:37 No.1082974367

そろそろ試合欲しいなあ…でも右から左に闘いが発生する状況じゃないよなあ…あったよケンダマン!って感じなので良いタイミングだよ

132 23/07/26(水)15:48:52 No.1082974414

見せ場作ってサクッと負けていったステカセがいい塩梅すぎる

133 23/07/26(水)15:49:22 No.1082974537

>>レオパルドン戦はなんというか当時のゆでの乱心もあって思い出したくないんだよな… >もあってっていうかそっちがメインだろ >いつもレオパルドンはその話するための口実でしかない いや普通にレオパルドン単体でもちょっとなあって流れだったよ 口実でしかないは言い過ぎというか話をゆがめてる

134 23/07/26(水)15:49:50 No.1082974628

>まあ脇役の戦いで盛り上がれる最後のラインになるだろうからなあ ここから2世キャラどんどん出てくるならまだやれる

135 23/07/26(水)15:50:23 No.1082974751

カオスって大ネタの後にケンダマン…?ってなった

136 23/07/26(水)15:51:09 No.1082974948

カナディアンマンが始祖編後に奮起してトレーニングしてたけど力及ばずな無情な結末も好きよ

137 23/07/26(水)15:52:46 No.1082975291

こいつ頭砕かれても生きてるの怖い

138 23/07/26(水)15:52:49 No.1082975301

レオパルドン戦はランペイジマンのレスリングしろよって反応が全てだと思う

139 23/07/26(水)15:53:02 No.1082975347

ケンダマンは王位編キャラと比較しても強度高い方だからあんまりサクっと負けても困るから活躍するにも負けるにしても丁度いい

140 23/07/26(水)15:53:54 No.1082975526

皆地上に帰ってきて閻魔のとこに集まったらあっちから映像送られてきてケンダマンの首掲げられながらお前らに決闘を申し込む とかでまた各地にばらけるのかね

141 23/07/26(水)15:54:22 No.1082975616

時間超人のズルギミック達を改めてお披露目した上で一つくらい打破しとけば今後ずっと株が上がり続けるかもしれない

142 23/07/26(水)15:55:37 No.1082975857

アクセレイションのカマセになるのにちょうどいい強さなんだけど アクセレイションはもう見たくない

143 23/07/26(水)15:56:16 No.1082975987

仲間のために敵さんの情報を引き出せればいいけど中継されなさそうだしそっちは無理かなあ

144 23/07/26(水)15:56:19 No.1082975996

戦績でいうとプロウルフ瞬殺で牛と互角だから新シリーズ準拠だとかなりの強豪なのよねこいつ

145 23/07/26(水)15:57:59 No.1082976319

カオス!!!???!?? うおおおお!!!!! ってなった所にケンダマン出てきたからそのままの勢いでケンダマン!?!???!! うおおおおお!!!!!ってなっちゃった 冷静に考えたらただのケンダマンなのに

146 23/07/26(水)15:58:53 No.1082976500

ケンダマンが死んだと聞かされても悲しんでくれそうなのがスクリューキッドとギリネプくらいかね

147 23/07/26(水)15:59:22 No.1082976616

>ケンダマンが死んだと聞かされても悲しんでくれそうなのがスクリューキッドとギリネプくらいかね 今のマンなら悲しんではくれるだろう…

148 23/07/26(水)16:00:07 No.1082976770

ラジナン第二陣ぐらいは強いと思う

149 23/07/26(水)16:00:28 No.1082976854

ケンダマンはちゃんと強かっただろ!

150 23/07/26(水)16:00:45 No.1082976920

すでにかなり消耗してるからほぼ悪あがきな試合になりそうではある

151 23/07/26(水)16:00:52 No.1082976946

>カナディアンマンが始祖編後に奮起してトレーニングしてたけど力及ばずな無情な結末も好きよ スグル戦見るとパイレートマン相手に試合が成立してるだけで超凄い

152 23/07/26(水)16:01:50 No.1082977149

ナジナンになっちゃったから負けたら死確定なんだな

153 23/07/26(水)16:06:02 No.1082978066

ネプキン時間巻き戻ししてたし時間超人側で出るかもしれん いややっぱり完璧側で出て時間操作がなければ時間超人も下等と同じよーっ!ってするかもしれん

154 23/07/26(水)16:06:16 No.1082978116

>すでにかなり消耗してるからほぼ悪あがきな試合になりそうではある それもあるけど相手が二人だし誰かが合流するんだろうなって期待もある

155 23/07/26(水)16:07:05 No.1082978284

>ナジナンになっちゃったから負けたら死確定なんだな ネメシスも普通に生きてるからもう撤廃してるでしょ

156 23/07/26(水)16:10:18 No.1082978982

硬度10なんてミラージュマンでも会得できるよ

157 23/07/26(水)16:11:37 No.1082979287

スクリューキッド逃せた時点で最低限の仕事は達成してるからな 後は読者にどれだけ印象残せるかだ

158 23/07/26(水)16:13:54 No.1082979746

勝てるわけねえだろ具合はザ・マンVSマウンテンレベル まあマウンテンは引き分けもぎ取ったけど

159 23/07/26(水)16:15:11 No.1082980011

せめてサイコマンVSブロッケンぐらいはあるだろ

160 23/07/26(水)16:17:15 No.1082980414

まあ相手の顔見せ試合だし…

161 23/07/26(水)16:17:58 No.1082980579

状況的には勝てないんだろうけど 相手はまだ総数も分からないし何なら超人製造機でまだまだ作れそうな尖兵だから一応引き分けの目も

162 23/07/26(水)16:22:34 No.1082981529

敵わないとわかってても負ける訳にはいかないから立ち向かうんだ!ってドラマはぶっちゃけティーパックマンたちでお腹いっぱいな所ある

163 23/07/26(水)16:24:40 No.1082981980

なんだかんだ今のゆで描くとカッコイイ

164 23/07/26(水)16:26:47 No.1082982460

ねじ回しと頭突きのイメージしかないからケンダマンのシングルマッチでの戦いはちょっと楽しみではある

165 23/07/26(水)16:28:58 No.1082982987

体つきと顔つきにリアルさが増したというか 昔の絵から上手くなったせいかケンダマンちょいキモいな

166 23/07/26(水)16:33:06 No.1082983996

ブロはいけそうだが相撲さんはまだケンダマンに勝てる姿を想像できない

167 23/07/26(水)16:33:24 No.1082984052

ケンダマンに見せ場があるならマリポーサチームとゼブラチームにもワンチャンありますか?

168 23/07/26(水)16:37:47 No.1082985052

>レオパルドンといい脇役で読者を沸かせるのがうまいよねゆで いや…レオパルドンは…

169 23/07/26(水)16:40:59 No.1082985794

>いや…レオパルドンは… 沸いたからあんなことになったんだろ!?

170 23/07/26(水)16:42:25 No.1082986108

懐かしいなネタバレ云々の騒動

171 23/07/26(水)16:42:56 No.1082986217

>いや…レオパルドンは… 登場時はめっちゃ沸いたしヒのトレンドにも載ったんだ 問題はその直後の騒動とレオパルドンに2週使ったことだ

172 23/07/26(水)16:44:29 No.1082986550

>>地獄のねじ回しの回す方だからスクリューキッドがいないと役に立たない >アリスちゃん帰還してくるんじゃない? >んで手で回す 回す役が逆だ

↑Top