ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/26(水)14:04:11 No.1082950164
トレモでコンボが安定するまで殴るのは楽しいぞ!!!!
1 23/07/26(水)14:17:10 No.1082953312
楽しいぜ…
2 23/07/26(水)14:18:05 No.1082953512
トレモで安定したからカジュアル殴り込み行ったら9連敗した!
3 23/07/26(水)14:18:53 No.1082953687
つまりランクマに行けば9連勝できる…?
4 23/07/26(水)14:28:00 No.1082955821
ジュリの強化暗剣殺から6中Pが安定して入るタイミングやっと分かってきた…楽しい!
5 23/07/26(水)14:28:19 No.1082955908
ひたすらランクマで腕を磨いてるけど地元のゲーセンの大会みたいなお披露目する機会がないのはちょっと寂しいな…
6 23/07/26(水)14:30:06 No.1082956333
新しい動きを覚えてから実践でスムーズに出せるようになるまではタイムラグがある!だから殴る!
7 23/07/26(水)14:30:14 No.1082956359
モシードの中アシコンODサイクロンの前で止めるの難しいな まあそのまま出ても強いんだけど
8 23/07/26(水)14:30:31 No.1082956434
今だとそういう腕を披露するのは配信とかで満たす物だから…
9 23/07/26(水)14:31:27 No.1082956637
>ジュリの強化暗剣殺から6中Pが安定して入るタイミングやっと分かってきた…楽しい! おう…6そのまま入れながらパリィでラッシュまでいけい
10 23/07/26(水)14:35:19 No.1082957492
>>ジュリの強化暗剣殺から6中Pが安定して入るタイミングやっと分かってきた…楽しい! >おう…6そのまま入れながらパリィでラッシュまでいけい キャンセルラッシュで伸ばすルートと普通に風破締めしたり3ストックで歳破衝暗剣殺にもっかいつないで伸ばすルートあるの楽しいねこれ
11 23/07/26(水)14:38:57 No.1082958324
ジョスクールの使い方わかってきた これディレイ効きすぎなのが悪い原因だと思う
12 23/07/26(水)14:41:49 No.1082958993
>ひたすらランクマで腕を磨いてるけど地元のゲーセンの大会みたいなお披露目する機会がないのはちょっと寂しいな… ちっちゃな大会開いてる所とかあるんじゃね?
13 23/07/26(水)14:42:35 No.1082959181
対戦会とか探せばありそうだよね
14 23/07/26(水)14:44:25 No.1082959612
あと今の時代ならヒで自分から声掛けして一緒にやってくれる友達増やすのがいんじゃない?
15 23/07/26(水)14:45:06 No.1082959774
あれも出来るようになりたいこれも出来るようになりたいで頭パンクしそうだぜ 一度言語化して整理しないとな…
16 23/07/26(水)14:45:34 No.1082959885
俺にそんなコミュ力はないのでもくもくとハブの妖怪になるしかない
17 23/07/26(水)14:46:38 No.1082960129
>俺にそんなコミュ力はないのでもくもくとハブの妖怪になるしかない キャラディスコを募集してる所あるだろうしそこでやればいんじゃない?
18 23/07/26(水)14:46:46 No.1082960162
ハブにいくのも怖くて…
19 23/07/26(水)14:50:28 No.1082961008
じゃあランクマで殴るしかないなぁ
20 23/07/26(水)14:52:59 No.1082961620
ハブに潜れてる時点でコミュ強者だぜ!
21 23/07/26(水)14:54:38 No.1082961993
セットプレイ覚えると楽しい!お手軽に人が殴れる!
22 23/07/26(水)14:56:11 No.1082962371
ランクマは1日10人最大30戦まで それ以上は俺の体と頭がもたない
23 23/07/26(水)14:59:11 No.1082963074
マノン「」にボコボコにされた ワンチャンありそうな試合もあったからくやちい
24 23/07/26(水)15:01:28 No.1082963658
たまに頭のネジを外して疾空閃パナすと素直に当たってくれる相手好き
25 23/07/26(水)15:01:38 No.1082963690
ランクマで4連勝だ!…今日はもうやめとこう
26 23/07/26(水)15:03:13 No.1082964075
>ランクマで4連勝だ!…今日はもうやめとこう でもそれやると明日ランクマした時に 4連勝中!? ってなって緊張しない?
27 23/07/26(水)15:03:27 No.1082964136
>ランクマで4連勝だ!…今日はもうやめとこう だめだ 連勝途切れるまでやれ
28 23/07/26(水)15:03:55 No.1082964248
>ランクマで4連勝だ!…今日はもうやめとこう 今日は時間もあるしガッツリやるぞ!って日は大体タコ負けして特にやりたくはないけど練習がてらやるか…って日は連勝重ねて一気に次のランクにいったりする
29 23/07/26(水)15:04:52 No.1082964459
四割に近づいていたラシードの勝率がまた三割に近くなってる…
30 23/07/26(水)15:05:37 No.1082964639
ツアーに追加あるって聞いてナイジャールの大会やってみたけど2個目からなんか一気にレベル上がって来てない? これ最後まで行くとどうなるの!?
31 23/07/26(水)15:06:41 No.1082964889
勝つときも勝って対応されて負けてお互いもう対応の対応でごっちゃごちゃになって偶然勝ってとかなので連勝できない トータル60ポイント手に入れるか30ポイント失うかを繰り返して全然ランク上がんね!
32 23/07/26(水)15:07:47 No.1082965148
セットプレイを覚えてハメ殺せ
33 23/07/26(水)15:11:40 No.1082966040
ケン使ってるんだけど対ケン勝率低すぎる… あいつ俺より強いぜ…
34 23/07/26(水)15:12:31 No.1082966246
ケンケンは6:6
35 23/07/26(水)15:12:39 No.1082966278
連勝ボーナスがあるランク帯なら起き攻め繰り返してたまに後ろ歩きしてればだいたいOK
36 23/07/26(水)15:15:42 No.1082966973
体感だけど最近シミーが効く距離が何となく分かってきた気がする 上達したかもしれん
37 23/07/26(水)15:16:18 No.1082967104
>キャンセルラッシュで伸ばすルートと普通に風破締めしたり3ストックで歳破衝暗剣殺にもっかいつないで伸ばすルートあるの楽しいねこれ 俺はとっさにストックとドライブゲージを確認して0ストックコンボにいくのか暗剣殺にいくのかまたはOD暗剣殺にいくのか判断出来ない…
38 23/07/26(水)15:17:21 No.1082967338
まだプラチナだけど相手の体力が残り少ない時ほど起き上がりに無敵リバサ擦ってくるから冷静に待つと楽しすぎる
39 23/07/26(水)15:18:54 No.1082967701
俺のアバターまだ白いタンクトップとピンクのダサキャップだから恥ずかしくてハブに行けない
40 23/07/26(水)15:20:06 No.1082968033
適当にコパ撒いてるのって強いかな なんか反応しきれないラッシュや前ステ止めれそうな気がする
41 23/07/26(水)15:21:13 No.1082968301
自分が起き攻めする側だと心の余裕がすごい 起き上がる相手にOD昇竜されて吹っ飛ばされても 「まぁ相手これでドライブゲージ2つも使ったしな」 って逆に嬉しくなる
42 23/07/26(水)15:23:22 No.1082968795
DJのSA2超強いから使う方がいいんだけど実戦だとミスる
43 23/07/26(水)15:25:30 No.1082969268
アバター作ってると特に髪型の痒いところに届かない感が凄い 対戦のアプデと並行して追加してほしいな
44 23/07/26(水)15:25:58 No.1082969378
>俺のアバターまだ白いタンクトップとピンクのダサキャップだから恥ずかしくてハブに行けない そんなの誰も見てない
45 23/07/26(水)15:27:10 No.1082969674
>DJのSA2超強いから使う方がいいんだけど実戦だとミスる 動画見ながら練習しろって言われるかもしれないけどマキシマムのタイミングって言語化できないのかな できるなら俺も知りたい
46 23/07/26(水)15:27:20 No.1082969716
>自分が起き攻めする側だと心の余裕がすごい >起き上がる相手にOD昇竜されて吹っ飛ばされても >「まぁ相手これでドライブゲージ2つも使ったしな」 >って逆に嬉しくなる でもそのついでに画面端入れ替えられるとしたら?
47 23/07/26(水)15:28:24 No.1082969946
>俺のアバターまだ白いタンクトップとピンクのダサキャップだから恥ずかしくてハブに行けない ウメハラとヌキはキャップすら被ってないその格好で10先やってたぞ
48 23/07/26(水)15:31:01 No.1082970527
>>DJのSA2超強いから使う方がいいんだけど実戦だとミスる >動画見ながら練習しろって言われるかもしれないけどマキシマムのタイミングって言語化できないのかな >できるなら俺も知りたい 3段目までミスるならわからん練習しろ 4段目でミスるなら1.3~5拍遅くする感じ 5段目でミスるなら遅くしすぎ的な? 感覚を言語化で話してるからすごい意味不明な文章だ
49 23/07/26(水)15:32:25 No.1082970830
サンドブラスト!サンドブラスト! ライジンアッパー! これがスト6の全てな気がしてきた
50 23/07/26(水)15:32:52 No.1082970930
飛ばせて落とすはストリートファイターの真実
51 23/07/26(水)15:34:15 No.1082971263
>ツアーに追加あるって聞いてナイジャールの大会やってみたけど2個目からなんか一気にレベル上がって来てない? >これ最後まで行くとどうなるの!? 最後のほうは敵Lv100になる デリ飯とアイテムでゴリ押しできる範囲ではある
52 23/07/26(水)15:37:56 No.1082972076
ハブは座って待ってると格上しか入ってこないでボコにされるだけでつまらんかった… ずっとコンボからラッシュでまたコンボで… 結局同じ実力帯とやれるランクマが実戦でもあり一番の練習でもあった
53 23/07/26(水)15:38:59 No.1082972304
ルークたまに使ってるけど俺には合わない気がしてきた やっぱガンガン前に出て殴り合うてぇよなぁ
54 23/07/26(水)15:39:31 No.1082972401
キャンセルラッシュ新操作と従来の66入力どっちが良いのかまだわからない ラッシュするだけなら新操作が確実だけどその後攻撃ボタン押すのが遅れがち
55 23/07/26(水)15:40:00 No.1082972513
>ルークたまに使ってるけど俺には合わない気がしてきた >やっぱガンガン前に出て殴り合うてぇよなぁ ルークは前に出て戦うキャラでは
56 23/07/26(水)15:41:04 No.1082972751
ツアー追加は敵の衣装とかは面白かったけど戦闘はザ・CPUって感じでクソつまんなかったな コマ投げ仕掛けたときだけ絶対垂直しやがる
57 23/07/26(水)15:41:21 No.1082972822
>ルークは前に出て戦うキャラでは 弾打ちしつつじっくり追い詰めるキャラじゃないの!? 隙があればラッシュはするかもだけどあいての出鼻くじいてから動き出すキャラだと思ってた
58 23/07/26(水)15:41:26 No.1082972846
>ひたすらランクマで腕を磨いてるけど地元のゲーセンの大会みたいなお披露目する機会がないのはちょっと寂しいな… そういやバトルハブのトーナメント結局開催されてないな…
59 23/07/26(水)15:41:56 No.1082972955
>3段目までミスるならわからん練習しろ >4段目でミスるなら1.3~5拍遅くする感じ >5段目でミスるなら遅くしすぎ的な? >感覚を言語化で話してるからすごい意味不明な文章だ いやそんなことない 自分が成功失敗してる時の感覚とだいたい一緒だありがとう
60 23/07/26(水)15:42:05 No.1082972987
やはりimg大会か…
61 23/07/26(水)15:42:24 No.1082973058
割と今作人によってキャラの動き変わるから自由にやればええ!
62 23/07/26(水)15:44:06 No.1082973403
ルークは前出ても強いだけで別に自分から前出る必要無いキャラじゃない? サンブラライジンとしゃがみ中Pとかで相手動かせるタイプのキャラ
63 23/07/26(水)15:44:07 No.1082973410
>サンドブラスト!サンドブラスト! >ライジンアッパー! >これがスト6の全てな気がしてきた 日に日にガン待ちが増えてて5の空気に侵略されている 基本待ちからたまにぶっ込んでくるケンだるすぎる
64 23/07/26(水)15:44:55 No.1082973587
中サンライズで妥協してもいいんだ 違うこれは補正切りなんです
65 23/07/26(水)15:45:05 No.1082973619
ルークは全部できるキャラだよ
66 23/07/26(水)15:45:25 No.1082973694
>>ルークは前に出て戦うキャラでは >弾打ちしつつじっくり追い詰めるキャラじゃないの!? >隙があればラッシュはするかもだけどあいての出鼻くじいてから動き出すキャラだと思ってた まあそう言われるとじっくりと言えるか 自分はモダンルークでチャンスの時はコンボから起き攻めで攻めてるイメージでした チャンスが作れない時はおもむろにラッシュしてみたりしてるけど、だいたい相手の牽制に重なってくれとお願いインパクトが多い これは良くない戦法だとは思う
67 23/07/26(水)15:45:26 No.1082973700
頭突きで前に出るでごわす
68 23/07/26(水)15:45:46 No.1082973774
パンチパンチパンチサンブラ!にインパクトで割り込んだらサンドブラスト取ったのにインパクト返しされた 俺が遅かったのかサンブラの硬直が短いのか…
69 23/07/26(水)15:45:49 No.1082973783
簡易ラッシュしゃがみ始動には良いけど 立技とコンボ中継は66のがやりやすいかもしれん…使い分けるか
70 23/07/26(水)15:45:55 No.1082973811
スト4スト5に比べたら圧倒的にアグレッシブなゲームとはいえ スト6もそんなにガンガンいけるようなゲーム性ではないと思う じっくり機を見てチャンスを掴んだら離さないゲームって感じ
71 23/07/26(水)15:46:25 No.1082973921
>パンチパンチパンチサンブラ!にインパクトで割り込んだらサンドブラスト取ったのにインパクト返しされた >俺が遅かったのかサンブラの硬直が短いのか… サンドブラストがODサンドブラストだったとか?
72 23/07/26(水)15:46:42 No.1082973980
壁際に持ってったらごちゃごちゃ固めをしながら急にインパクト当てて気持ち良くなるお願いムーブする良くない癖が俺にはあるぞ!!
73 23/07/26(水)15:47:05 No.1082974053
すみません私は昨夜やっとランクマデビューしたのですが 技が出せれば俺が勝ってた!コマンド暴発しなきゃ俺の勝ちだろ!インパクトぶっぱしてんじゃねぇよ運ゲー野郎!とか騒いでたらしく 朝9時すぎに会社から鬼電が来ても仮病で休み16時間くらいこもりっぱなしだったのですが そこまでの代償を払っても今ランクマでLP2000くらいから一生上がれず やっぱ性格的にも私には格ゲー向いてない......
74 23/07/26(水)15:47:11 No.1082974080
>壁際に持ってったらごちゃごちゃ固めをしながら急にインパクト当てて気持ち良くなるお願いムーブする良くない癖が俺にはあるぞ!! me too でもそのインパクトよく投げられるんだよね…
75 23/07/26(水)15:47:17 No.1082974107
>パンチパンチパンチサンブラ!にインパクトで割り込んだらサンドブラスト取ったのにインパクト返しされた >俺が遅かったのかサンブラの硬直が短いのか… 弱TCからのサンドブラストキャンセルにインパクト割り込みなら弱中強版は全部インパクト確定だよ OD版のみインパクトされてもインパクト返せる
76 23/07/26(水)15:47:33 No.1082974170
>やっぱ性格的にも私には格ゲー向いてない...... いや向いてるだろ
77 23/07/26(水)15:47:59 No.1082974253
起き攻めで攻めるのが前出てる判定になるならガイルもリュウも前出て戦うキャラになっちまう
78 23/07/26(水)15:48:13 No.1082974304
>そういやバトルハブのトーナメント結局開催されてないな… 今日の20時と4時からだよ!!!これ全然気付けないよね…
79 23/07/26(水)15:48:19 No.1082974315
>やっぱ性格的にも私には格ゲー向いてない...... それだけ数こなせるのは向いてると思う 自分は1日出来ても五戦くらい ヒリヒリしたタフな試合だと一戦でおえることもしばしばだよ とても集中力が続かない
80 23/07/26(水)15:48:46 No.1082974396
向いてる向いてない以前の問題を棚に上げるのやめろ
81 23/07/26(水)15:48:53 No.1082974423
ガチくんとネモさんの政治こすり動画が合わせ鏡みたいになってて笑ってしまった
82 23/07/26(水)15:49:25 No.1082974551
対応型ですみたいな顔してこっちが前歩きするだけでライン下げる相手にはかなり勝てる ケンは除く
83 23/07/26(水)15:49:28 No.1082974561
格ゲー向きの性格だけど社会生活はちゃんと送った方がいいぞ
84 23/07/26(水)15:49:35 No.1082974581
ハイタニの大連勝がバグ悪用だったのはガッカリしたよ
85 23/07/26(水)15:49:39 No.1082974591
ザンギエフでジリジリ前に出て打撃で相手を押し込んで硬派な立ち回りするの楽しいぞ たまに硬派なスクリューを混ぜる
86 23/07/26(水)15:49:53 No.1082974635
負けても全てをゲームと相手のせいにできるカスっぷりは天性の格ゲーマー気質と言っていいよ
87 23/07/26(水)15:50:03 No.1082974676
>ハイタニの大連勝がバグ悪用だったのはガッカリしたよ ラシードのイウサールバグ?
88 23/07/26(水)15:50:05 No.1082974683
トレモから抜け出せない CPUと無限に戦ってる 人を人を殴らないと…
89 23/07/26(水)15:50:12 No.1082974711
>やっぱ性格的にも私には格ゲー向いてない...... 楽しんでるな!向いてないのはサラリーマンの方じゃないかな?
90 23/07/26(水)15:50:42 No.1082974832
>ガチくんとネモさんの政治こすり動画が合わせ鏡みたいになってて笑ってしまった ガチくんは動画こそ出し続けてるものの配信中に「もうネモさん救えなくてもいいや」って本音漏らしたけぇ
91 23/07/26(水)15:50:45 No.1082974845
>>ハイタニの大連勝がバグ悪用だったのはガッカリしたよ >ラシードのイウサールバグ? モダン春麗のタメ短いバクだろ
92 23/07/26(水)15:50:51 No.1082974867
俺がゴールドに勝ててプラチナに入った途端勝てない理由が分かった 攻撃が当たらない ケン強いけど俺が使いこなせていない…
93 23/07/26(水)15:50:55 No.1082974881
すいません DJのラッシュ中足に反応できてる人が誰もいません
94 23/07/26(水)15:51:10 No.1082974951
クソがよお!!みたいに言ってても実際はできない自分に怒ってるタイプなら強く慣れるよ
95 23/07/26(水)15:51:13 No.1082974964
>ハイタニの大連勝がバグ悪用だったのはガッカリしたよ 調べた結果むしろ強くなってねってなったのは面白かった
96 23/07/26(水)15:51:15 No.1082974971
書き込みをした人によって削除されました
97 23/07/26(水)15:51:21 No.1082974987
>>>ハイタニの大連勝がバグ悪用だったのはガッカリしたよ >>ラシードのイウサールバグ? >モダン春麗のタメ短いバクだろ ああそっちか あれバグだったんだ…
98 23/07/26(水)15:51:25 No.1082974998
相手が前に出てきた時こっちはどうしたら良いんだろ 牽制技がリーチ長い相手には地上戦勝てないからちょっと下がりながらインパクトのタイミング待つんだけどそうこうするうちに画面端よ
99 23/07/26(水)15:51:27 No.1082975012
>サンドブラストがODサンドブラストだったとか? >OD版のみインパクトされてもインパクト返せる ODだったのかなわかんない 延々パンチパンチパンチからサンブラと振りかぶって殴るやる繰り返されてテンパって死んだ
100 23/07/26(水)15:51:36 No.1082975043
>トレモから抜け出せない >CPUと無限に戦ってる >人を人を殴らないと… CPUは行動に幅がやたらあるけど人はパターン化するからやりやすかったりするよね 何で起き上がりに今までやってなかった無敵挟んできてるんですか!!
101 23/07/26(水)15:51:44 No.1082975074
タメ短いバグとは言うが他のモダン春麗も同じ条件だったのだから…
102 23/07/26(水)15:51:58 No.1082975116
ラシード良い具合の強さかもしれない 明らかに強いけどトップティアに入るには今少し研究が必要
103 23/07/26(水)15:52:43 No.1082975276
新しく手を出したキャラはLV8に安定して勝てるようになったらランクマ行くようにしてる 安定して勝てない
104 23/07/26(水)15:52:58 No.1082975334
>ラシード良い具合の強さかもしれない >明らかに強いけどトップティアに入るには今少し研究が必要 EVOに間に合わせたら素直にえらいと言えるレベルなのが絶妙だと思う
105 23/07/26(水)15:53:30 No.1082975448
>タメ短いバグとは言うが他のモダン春麗も同じ条件だったのだから… あのバグで理想の波動昇竜が完成してたから ハイタニが使えばそりゃ連勝の山になるな
106 23/07/26(水)15:53:30 No.1082975451
昨日モーク触り始めた人間だけど弱タゲコンからのサンブラッって有効なのか覚えとこう…
107 23/07/26(水)15:53:34 No.1082975468
溜めの5fで勝てるわけではないというか 体感明らかに気孔拳出しやすくなったから寧ろ今かなりイキイキしてる
108 23/07/26(水)15:54:27 No.1082975635
格ゲーに向いてる人ってのは 試合に負けて強いストレスを感じてはまた熱くなって試合に負けてを繰り返し 掲示板やSNSでアイツクソキャラすぎるだろとキャラ叩きを繰り返し そんな中で少しずつ少しずつ防御行動の弱い手癖を矯正したり対空やコンボができるようになっていく人だから
109 23/07/26(水)15:54:31 No.1082975642
プラチナ4だけど遅らせグラなんてまともに出来ないのになんか相手がシミーしてターン譲ってくれるようになってきた!
110 23/07/26(水)15:54:33 No.1082975652
>新しく手を出したキャラはLV8に安定して勝てるようになったらランクマ行くようにしてる >安定して勝てない LV8は人ではないから逆に大変そうだけどどんな感じ?
111 23/07/26(水)15:54:44 No.1082975691
モダン回りはコツコツ修正してほしいね
112 23/07/26(水)15:55:01 No.1082975742
>昨日モーク触り始めた人間だけど弱タゲコンからのサンブラッって有効なのか覚えとこう… 相手がきちんと対策知ってると不利な読み合いになるのは間違いないから味変で散らす選択肢くらいに捉えておけばいいよ
113 23/07/26(水)15:55:19 No.1082975810
インパクトはそれ頼みで大味になって技術も何もあったもんじゃない とは思うけどインパクトがなかったらスト6で格ゲー始めたような俺はまともに対戦戦えてないからモダン操作もさることながらインパクトの存在こそ初心者救済になってると思う
114 23/07/26(水)15:55:32 No.1082975844
>昨日モーク触り始めた人間だけど弱タゲコンからのサンブラッって有効なのか覚えとこう… プラチナなるまでは弱タゲコンからサンブラと溜め強フラッシュナックル打ってるだけでもいけるよ
115 23/07/26(水)15:55:48 No.1082975889
CPUって暴れ凄いから対CPUの戦い方になってあんま意味なくね とっさにコンボとか連携出せるかの確認にはなるけど
116 23/07/26(水)15:55:57 No.1082975917
>昨日モーク触り始めた人間だけど弱タゲコンからのサンブラッって有効なのか覚えとこう… 相手のインパクト確定だからやったらダメだよ!
117 23/07/26(水)15:56:02 No.1082975931
>プラチナ4だけど遅らせグラなんてまともに出来ないのになんか相手がシミーしてターン譲ってくれるようになってきた! その位から投げ押さないマンが輝き始める!
118 23/07/26(水)15:56:08 No.1082975954
当たったら誰でも今コンボやればいいんだ!っていうのがわかりやすい
119 23/07/26(水)15:56:12 No.1082975973
アケコン使ってるけど一昨日のアプデで中足ラッシュが感動的に楽になったのねこれ
120 23/07/26(水)15:56:16 No.1082975984
>プラチナ4だけど遅らせグラなんてまともに出来ないのになんか相手がシミーしてターン譲ってくれるようになってきた! 遅らせグラは弱いからマジで覚えない方がいい スト4からウル4の7年間で身につけてしまった遅らせグラでみんな苦しんでる
121 23/07/26(水)15:57:14 No.1082976180
>CPUって暴れ凄いから対CPUの戦い方になってあんま意味なくね >とっさにコンボとか連携出せるかの確認にはなるけど 暴れと言うか理論値で返せる奴は大体返して来る 地上戦の練習にはなったりならなかったりするよ
122 23/07/26(水)15:57:21 No.1082976205
>>昨日モーク触り始めた人間だけど弱タゲコンからのサンブラッって有効なのか覚えとこう… >相手のインパクト確定だからやったらダメだよ! その程度の対策知識は持ってる相手にOD版でのキャンセルがめちゃくちゃ機能するから一切ダメってわけではない
123 23/07/26(水)15:57:22 No.1082976208
5を3日しかさわらなかった自分みたいな原人多そうだなとシミーしながら思ってる 自分も喰らう
124 23/07/26(水)15:57:25 No.1082976222
>掲示板やSNSでアイツクソキャラすぎるだろとキャラ叩きを繰り返し どんだけ格ゲーに真摯でもimgには要らない
125 23/07/26(水)15:57:31 No.1082976239
>遅らせグラは弱いからマジで覚えない方がいい >スト4からウル4の7年間で身につけてしまった遅らせグラでみんな苦しんでる でも簡易練習に明らかに遅らせグラ用のがあるし…
126 23/07/26(水)15:57:40 No.1082976262
遅らせグラップはするなって起き攻めで投げ続けたい人の情報戦に思える
127 23/07/26(水)15:58:16 No.1082976370
遅らせグラップは確かに弱いんだけどじゃあ一切しなくていいかって言うとそんなことはないので覚えておいて損はないよ
128 23/07/26(水)15:58:33 No.1082976435
遅らせグラップは有効なテクではあるから 手癖にするのは危険ってだけだよ
129 23/07/26(水)15:58:34 No.1082976440
遅らせグラ弱いってやたら言われるけど上手い人で完全にやってない人っていなくない?
130 23/07/26(水)15:58:38 No.1082976456
>インパクトはそれ頼みで大味になって技術も何もあったもんじゃない >とは思うけどインパクトがなかったらスト6で格ゲー始めたような俺はまともに対戦戦えてないからモダン操作もさることながらインパクトの存在こそ初心者救済になってると思う ワンボタンでリターン付いてくる駆け引きができて演出も気持ちいいある程度大味なシステムは偉大 ゴボの超ダッシュと2Cも同じ設計だった
131 23/07/26(水)15:58:41 No.1082976464
投げ抜け押さないマンに投げ埋め連打マンが来て 前ジャンプマンが駆け付け打撃埋めマンはせ参じ ODぶっぱマンに原点回帰してシミーマンも復活する
132 23/07/26(水)15:58:50 No.1082976488
俺は柔道され続けても暴れるのをやめないぜ
133 23/07/26(水)15:59:11 No.1082976574
遅らせグラ一辺倒で防御手段賄えるもんじゃないよって言ってるだけで一切するなとは毎回言われてないと思う
134 23/07/26(水)15:59:26 No.1082976631
やるならガード後の遅らせジャンプだろって話で まあこっちも難しいけど
135 23/07/26(水)15:59:40 No.1082976689
>>掲示板やSNSでアイツクソキャラすぎるだろとキャラ叩きを繰り返し >どんだけ格ゲーに真摯でもimgには要らない 無理だよ
136 23/07/26(水)15:59:42 No.1082976693
端で遅らせグラっぽいことしてる人見るとシミー通るじゃんラッキーってなる
137 23/07/26(水)15:59:59 No.1082976744
シミー使われ始めると遅らせグラリスク高いけど たまにやるのは大事
138 23/07/26(水)16:00:57 No.1082976965
まぁ素直に投げられる方がリスク低い場合多いのはそうね
139 23/07/26(水)16:01:53 No.1082977160
>プラチナ4だけど遅らせグラなんてまともに出来ないのになんか相手がシミーしてターン譲ってくれるようになってきた! キャラによるけど無敵技警戒ではないのか
140 23/07/26(水)16:02:43 No.1082977351
シミーは無敵技警戒も兼ねてるのがいいところだ
141 23/07/26(水)16:03:16 No.1082977464
2先じゃ読みあい回る前に終わる
142 23/07/26(水)16:03:59 No.1082977617
1R目とかはめっちゃ遅らせグラして雰囲気掴むな
143 23/07/26(水)16:04:47 No.1082977798
シミーって一旦密着してから投げ間合いの外に出るんだよね 自分がやると投げ間合いの外に出られないで投げられちゃうから少し距離取ってしゃがみガードで様子見してんだけどこれじゃ弱いよね あと投げすかしポーず見えても一瞬過ぎてそこに攻撃いれられない…
144 23/07/26(水)16:05:45 No.1082977989
>2先じゃ読みあい回る前に終わる その内ランクマも3先になりそうな気配ある
145 23/07/26(水)16:05:51 No.1082978017
>2先じゃ読みあい回る前に終わる だからランクマ勝てても実力かって言うと違うんだよね ましてや一抜けなんてしてるようでは
146 23/07/26(水)16:06:22 No.1082978139
>シミーって一旦密着してから投げ間合いの外に出るんだよね 密着する必要はまったくないよ 投げ間合い広いから投げる時に投げ間合いギリギリで投げるようにしてればその付近でカクっとするだけでいい
147 23/07/26(水)16:06:36 No.1082978189
>シミーって一旦密着してから投げ間合いの外に出るんだよね >自分がやると投げ間合いの外に出られないで投げられちゃうから少し距離取ってしゃがみガードで様子見してんだけどこれじゃ弱いよね >あと投げすかしポーず見えても一瞬過ぎてそこに攻撃いれられない… 後ろ歩き遅いキャラは投げ間合い外に出るのはちょっと難し目だね 投げモーション見えた場合は慣れてないうちは中Pとかでもいいから押して慣れていこう
148 23/07/26(水)16:07:25 No.1082978356
投げスカったら当たるタイミングの大P入れ込みで ええ!
149 23/07/26(水)16:07:32 No.1082978385
>自分がやると投げ間合いの外に出られないで投げられちゃうから少し距離取ってしゃがみガードで様子見してんだけどこれじゃ弱いよね >あと投げすかしポーず見えても一瞬過ぎてそこに攻撃いれられない… 弱いけど投げ暴れカバー出来てるし無敵読んでの行動ならとりあえずそれでいいんじゃない 投げスカに反撃入れるのはトレモで練習すれば割りと出来る様になるぞ
150 23/07/26(水)16:08:14 No.1082978536
画面端被起き攻めの時相手の垂直見てから前ステ踏める強いハートが欲しい
151 23/07/26(水)16:09:41 No.1082978827
実はルークの弱3段は相手がしゃがんでいて先端当て出なければ弱サンドが連続ガードになるんだ 立っていると割り込めるから弱3段にインパクトを入れる時は立つのがおすすめ
152 23/07/26(水)16:09:57 No.1082978898
投げシケ確認するなら早くて長い技でやるんだよ 大Pとかぶち込んで殺す!!!という気持ちなら入れ込みでいい
153 23/07/26(水)16:10:31 No.1082979030
>だからランクマ勝てても実力かって言うと違うんだよね >ましてや一抜けなんてしてるようでは 二先を勝つ力と長期戦勝つ力は別でどっちも実力ってだけだよ あれは実力じゃない!って方がむしろ言い訳でしょ
154 23/07/26(水)16:11:12 No.1082979189
タゲコンからのODサンドブラストしたらインパクトされてそれに反応してインパクト返せたの嬉しかったな 苦手なジェイミー相手でギリギリの闘いだったから勝ててよかった
155 23/07/26(水)16:11:24 No.1082979239
あとシミーもガードとかダウンリバーサル使ってトレモするんだよ
156 23/07/26(水)16:11:34 No.1082979279
二先は早いから三先のが楽しいって意見ですな
157 23/07/26(水)16:12:12 No.1082979411
二先で相手の人読み出来ないから負けたとか女々しすぎてダメだった
158 23/07/26(水)16:12:30 No.1082979481
>実はルークの弱3段は相手がしゃがんでいて先端当て出なければ弱サンドが連続ガードになるんだ >立っていると割り込めるから弱3段にインパクトを入れる時は立つのがおすすめ ルーク側からしたら相手がしゃがみだったら安心してキャンセル弱サンドブラストしていいのか…
159 23/07/26(水)16:12:31 No.1082979487
ディレイ入れた投げ抜けと前ジャンプと垂直ジャンプで練習はちょいちょいやってる
160 23/07/26(水)16:13:57 No.1082979758
ごめんタフな試合だったと思ったら相手が再戦おしてもやめちゃってます 疲れるんです…
161 23/07/26(水)16:14:07 No.1082979788
対戦相手も行動どんどん変わるから人読みできたらな~もあんま当てにならんよね 今くらいの時期は知らない連携がわかってくる事の方が一番大きいかも
162 23/07/26(水)16:14:51 No.1082979944
>ルーク側からしたら相手がしゃがみだったら安心してキャンセル弱サンドブラストしていいのか… 密着で-8で色々確定しちゃうから相手が弱3段にインパクトで対策してくる時の小ネタみたいなもの