ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/26(水)13:42:25 No.1082944819
ローストビーフ丼って見た目と名前の期待値と食った後の満足感に乖離がある気がする
1 23/07/26(水)13:43:19 No.1082945040
肉が冷たいとテンションガタ落ち
2 23/07/26(水)13:43:57 No.1082945213
>肉が冷たいとテンションガタ落ち ローストビーフだから熱くできないんだよぉ
3 23/07/26(水)13:44:08 No.1082945257
むしろ米と肉の温度差が美味いもんだと思う
4 23/07/26(水)13:45:10 No.1082945517
タコライスとかもそうだけど俺は丼の上の具が冷たいのテンション下がるわ まあ人それぞれなんだろうけど
5 23/07/26(水)13:45:28 No.1082945598
ランチで出すようなとこの肉質がそんな良くないから美味しくない… ステーキ丼は旨いのに
6 23/07/26(水)13:45:42 No.1082945646
スライスオニオンという不協和音
7 23/07/26(水)13:45:49 No.1082945675
すげーわかる っていうかローストビーフとごはんが馴染まない
8 23/07/26(水)13:46:24 No.1082945809
何で流行ったのか不思議だった食い物
9 23/07/26(水)13:46:30 No.1082945835
普通にカンパーニュにでも挟んで食いたい…
10 23/07/26(水)13:46:31 No.1082945841
>タコライスとかもそうだけど俺は丼の上の具が冷たいのテンション下がるわ 海鮮丼も嫌い?
11 23/07/26(水)13:46:37 No.1082945871
可もなく不可もなく
12 23/07/26(水)13:46:44 No.1082945898
自分で作ったり酒のアテだとありがたいけど丼はなんかね… 米より酒くれってなる
13 23/07/26(水)13:46:56 No.1082945944
個人的には刺身形式の方が食える 丼はなんかどう食べたらいいかわからん…
14 23/07/26(水)13:47:06 No.1082945998
別皿にしてユッケぐらいに刻んで欲しい
15 23/07/26(水)13:48:54 No.1082946456
ローストビーフで米食ってるっていうよりタレと卵で食ってる感じ
16 23/07/26(水)13:49:43 No.1082946648
カタおしるこ
17 23/07/26(水)13:49:50 No.1082946681
肉さえ多ければ文句は無い 最低300g
18 23/07/26(水)13:49:55 No.1082946708
生に近い肉をもにゅもにゅ噛んで味わう料理であるローストビーフと タレと具材のうま味でコメをかき込むっていう丼のスタイルが 致命的に噛みあってない
19 23/07/26(水)13:50:16 No.1082946801
ローストビーフ自体にそんな味無いのに つけるたれとかをことごとく弾いてる感じで ままならなさを感じる 定期的にローストビーフ食べてえってなるから 定期的に食べてしょんぼりしてる
20 23/07/26(水)13:50:56 No.1082946977
ローストビーフ丼がそうでもないから好きじゃなかったけど丼じゃなければ美味かった なんだよこいつ
21 23/07/26(水)13:51:25 No.1082947096
>ローストビーフ丼がそうでもないから好きじゃなかったけど丼じゃなければ美味かった >なんだよこいつ 美点を殺す!
22 23/07/26(水)13:51:47 No.1082947195
>ローストビーフで米食ってるっていうよりタレと卵で食ってる感じ 卵黄を乗せる丼ものは全部卵のうまあじに逃げてると思ってる
23 23/07/26(水)13:51:52 No.1082947213
多分ワサビとかの方がご飯に寄る感じがして食べやすい
24 23/07/26(水)13:53:05 No.1082947517
>>肉が冷たいとテンションガタ落ち >ローストビーフだから熱くできないんだよぉ 出来たてなら表面熱々で中常温ぐらいできるだろ 大体冷蔵庫でキンキンに冷やされたのがのってくる
25 23/07/26(水)13:53:54 No.1082947729
>肉が冷たいとテンションガタ落ち 刺身みたいなもんだし 海鮮丼の具が温かいと俺は無理
26 23/07/26(水)13:54:49 No.1082947945
嫌いじゃないけど1+1=2にならず1+1のままみたいな料理
27 23/07/26(水)13:55:32 No.1082948123
>嫌いじゃないけど1+1=2にならず1+1のままみたいな料理 何なら足し算しても1.5くらいにしかならなかったりする
28 23/07/26(水)13:56:02 No.1082948232
高級肉以外は脂の融点が体温より高くてとろけないから卵とかタレとか乗せてごまかさないといけない 流行ったのは調理楽だから
29 23/07/26(水)13:57:18 No.1082948519
スレ画が不味いっていうか 比較対象となる牛丼カツ丼が美味すぎるのが悪い
30 23/07/26(水)13:57:34 No.1082948594
専門店はまあ美味しいとこおおいよ おつまみで出すぐらいの店が作ると固い冷たい…
31 23/07/26(水)13:57:44 No.1082948633
秋葉のローストビーフ丼の店があからさまに肉の量を減らしてきてて嫌になる
32 23/07/26(水)13:58:35 No.1082948818
ローストビーフをおかずに飯を食うのは好きなんだけど丼にされるとなんか違う
33 23/07/26(水)13:58:51 No.1082948898
グレイビーソースが美味いだけだよねロスト
34 23/07/26(水)14:00:54 No.1082949395
米と合わないとしか言えない チーズソースみたいなのだけで米食わされるの正直苦痛だった 味足りねぇ
35 23/07/26(水)14:03:06 No.1082949897
まず色合いがあんま美味そうじゃない
36 23/07/26(水)14:03:06 No.1082949899
いうて前菜だし
37 23/07/26(水)14:03:13 No.1082949932
>スレ画が不味いっていうか >比較対象となる牛丼カツ丼が美味すぎるのが悪い そのくせ倍くらいの値段するからな…
38 23/07/26(水)14:04:41 No.1082950279
質のいいローストビーフほど単体で食べる方がうまい
39 23/07/26(水)14:06:18 No.1082950630
>ロスト なんて?
40 23/07/26(水)14:06:47 No.1082950768
ローストビーフと米は別々に食えば合う 丼という形式が何故か合わない
41 23/07/26(水)14:08:09 No.1082951085
米も冷やしたほうが美味いんじゃないかもしかして
42 23/07/26(水)14:08:11 No.1082951093
単純に米と合わないんだよな 実質焼いた肉なのに
43 23/07/26(水)14:09:17 No.1082951356
>米も冷やしたほうが美味いんじゃないかもしかして 冷めた米はどうやっても美味しくない!
44 23/07/26(水)14:09:29 No.1082951412
美味しいけど言いたいことは分かる さっと食うにはいいもん
45 23/07/26(水)14:09:33 No.1082951426
>単純に米と合わないんだよな >実質焼いた肉なのに 焼いた肉より水気が多いからタレを吸わなくてうすあじなのが原因な気がする
46 23/07/26(水)14:09:50 No.1082951501
ローストビーフって噛み締めて美味いタイプの料理だから冷たいのはあってるんだよな 丼にして掻き込むように食うのが合わない じゃあ米も冷たく硬くして噛み締めさせようってのは正解に近い気がする 寿司でもそういうのあったよな確か
47 23/07/26(水)14:10:30 No.1082951652
>冷めた米はどうやっても美味しくない! お寿司嫌いな人?
48 23/07/26(水)14:11:21 No.1082951865
ローストビーフちらし寿司ということか
49 23/07/26(水)14:11:50 No.1082951982
割と好き
50 23/07/26(水)14:12:11 No.1082952075
>寿司でもそういうのあったよな確か ローストビーフ寿司は結構うまい
51 23/07/26(水)14:12:29 No.1082952157
書き込みをした人によって削除されました
52 23/07/26(水)14:13:41 No.1082952481
酢飯だったら合うのかな
53 23/07/26(水)14:14:20 No.1082952634
ローストビーフ美味しいけど量食べるもんじゃないなって体が訴えてくる味 ブロックのヤツ半額で売っててやったー!宴だ! って思って食べててもちょっと食うとうn...ってなる 美味しんだけどね
54 23/07/26(水)14:15:05 No.1082952823
盛りが凄いと言いたげに丼の周りに肉垂れ下がってるやつが苦手
55 23/07/26(水)14:16:42 No.1082953208
今も昔も牛のたたきの方が好き
56 23/07/26(水)14:17:00 No.1082953268
多分2000円くらいする
57 23/07/26(水)14:18:45 No.1082953654
ソースとかホースラディッシュ含めての美味しさだよね
58 23/07/26(水)14:18:54 No.1082953689
ソースや薬味変えれば美味しく作れるはず ローストビーフ乗せただけのものがおおい!
59 23/07/26(水)14:19:16 No.1082953765
肉を別皿にするか米抜きなら美味しいと思う
60 23/07/26(水)14:19:19 No.1082953781
見た目7 名前の期待値9 味5 食べた後の満足感5 位の感じだろうか…
61 23/07/26(水)14:20:05 No.1082953965
ソースが旨いだけとはいうけど 噛みごたえば十分肉だし俺は満足だが…
62 23/07/26(水)14:20:34 No.1082954086
むしろソースうますぎ!
63 23/07/26(水)14:20:47 No.1082954138
そういえばラーメンのチャーシューも妙に冷たい時あるよね まぁあんまり加熱しっぱなしなのは良くないんだろうけどさ
64 23/07/26(水)14:21:23 No.1082954273
ローストビーフ丼出してる店には信念を感じない
65 23/07/26(水)14:21:51 No.1082954395
丁寧に一枚一枚クソ山盛りの白飯に乗っけて嵩増しするのムカつく
66 23/07/26(水)14:23:43 No.1082954802
よくわからんけどローストビーフ丼の事やけに嫌ってる貧困層多いよね
67 23/07/26(水)14:23:48 No.1082954826
ローストビーフ自体は別皿で食べた方が明らかに旨いけどタレの絡んだご飯も美味しいので悩み所だな いや待てよ…タレだけを…
68 23/07/26(水)14:24:37 No.1082955009
冷飯にしてソースを改善すれば美味しくなる気はする
69 23/07/26(水)14:25:48 No.1082955304
美味しくというか飯に合うやり方ってのはあるんだろうな
70 23/07/26(水)14:25:52 No.1082955321
ローストビーフ丼がどうと言うより 牛丼や焼肉丼の方が美味くて相対的に劣るって感じ
71 23/07/26(水)14:25:52 No.1082955324
>よくわからんけどローストビーフ丼の事やけに嫌ってる貧困層多いよね これが金持ちの食い物だと思うのが貧困層の感覚なんだわ
72 23/07/26(水)14:26:09 No.1082955408
鉄火丼みたいなものだと思えば…
73 23/07/26(水)14:26:21 No.1082955452
サンドイッチなら?
74 23/07/26(水)14:26:26 No.1082955481
>>よくわからんけどローストビーフ丼の事やけに嫌ってる貧困層多いよね >これが金持ちの食い物だと思うのが貧困層の感覚なんだわ そうそうこういうの
75 23/07/26(水)14:26:37 No.1082955520
貧困なのはその発想だろ
76 23/07/26(水)14:26:38 No.1082955526
ローストビーフあんまりご飯と合わないと思う むしろサラダと一緒に食べた方が美味しい
77 23/07/26(水)14:27:24 No.1082955683
取り敢えずケチつけたい層は一定数居るから…
78 23/07/26(水)14:27:27 No.1082955695
煽りたいだけの奴いらね del
79 23/07/26(水)14:28:01 No.1082955823
>ローストビーフあんまりご飯と合わないと思う >むしろサラダと一緒に食べた方が美味しい パンではなく…?
80 23/07/26(水)14:28:38 No.1082955985
冷や飯というか冷めた酢飯の方が良いんじゃないかって 海苔も追加して あときゅうりと錦糸卵とアボカドなんかも
81 23/07/26(水)14:28:47 No.1082956023
家で作るときはわさび醤油かけて食べるけどわさび醤油ごはんうめ…ってなってる
82 23/07/26(水)14:29:18 No.1082956142
元々そんなに日本に根ざしてないけど丼のビジュアル特化で売れたからなんか米のおかず用としての改変はそんな進んでない印象 俺はローストビーフ丼結構好きではあるんだけどタレと卵で食ってるって言われたらまあうん
83 23/07/26(水)14:29:26 No.1082956171
>家で作るときはわさび醤油かけて食べるけどわさび醤油ごはんうめ…ってなってる そこにかつぶしをまぶすとどうなる
84 23/07/26(水)14:30:39 No.1082956458
ローストビーフ丼もだけどローストビーフをホットドッグのパンに挟んだやつもそこまで…って思う まさか下手にこねくりまわさず単体で食うのが一番うまいのでは!
85 23/07/26(水)14:31:38 No.1082956667
家で作るときは宮のタレ使って作るから宮のタレうめえなってなる
86 23/07/26(水)14:32:05 No.1082956743
本物を食った事が無いだけかもしれないから本家と言われるレッドロックに行ってみるか
87 23/07/26(水)14:33:48 No.1082957151
ローストビーフをつまみに酒を飲む
88 23/07/26(水)14:34:07 No.1082957229
冷めたの食べてる理由はイギリス人だからってただそれだけの理由なので温めてもいいんだぞ
89 23/07/26(水)14:36:09 No.1082957678
>いや待てよ…タレだけを… うなぎのタレだけ買ってご飯にかけて食べるの割とうまいのと同じやつ
90 23/07/26(水)14:36:24 No.1082957741
サシが入ったローストビーフでローストビーフ丼作ると凄い美味しいよ
91 23/07/26(水)14:36:58 No.1082957871
カツ丼天丼まじうまい
92 23/07/26(水)14:37:08 No.1082957906
あつあつごはんじゃなくてほんのり温かい酢飯なら
93 23/07/26(水)14:38:04 No.1082958120
もしやと思ってざっと調べたが冷しゃぶ丼もすでにあるんだな…
94 23/07/26(水)14:38:09 No.1082958140
ローストビーフはまぁ丼に向いてないと思う…
95 23/07/26(水)14:38:58 No.1082958330
ステーキ丼くれよ
96 23/07/26(水)14:39:18 No.1082958403
ローストビーフは野菜と一緒に食べる方が好き
97 23/07/26(水)14:39:29 No.1082958451
ローストビーフなら別皿にパンをくれ
98 23/07/26(水)14:39:32 No.1082958460
>もしやと思ってざっと調べたが冷しゃぶ丼もすでにあるんだな… 何で冷やしたよ
99 23/07/26(水)14:39:43 No.1082958501
個人的には大好き
100 23/07/26(水)14:39:56 No.1082958560
なんでも米に乗せるのをやめなされ
101 23/07/26(水)14:40:52 No.1082958759
牛肉が合わないわけないし冷たいってのも海鮮丼あるから違うしなんで合わないんだろうな やっぱり酢飯の方がいいのか?
102 23/07/26(水)14:41:22 No.1082958889
ワサビ醤油にすればご飯とも合うけどわざわざ合わせて食べたい訳でも無い
103 23/07/26(水)14:42:01 No.1082959042
これもビジュアルめちゃくちゃ美味そうなんだけどローストビーフ自体そんなに米にあう感じでもなくて見た目全振りだったな… あと個人的に肉の下に敷いたキャベツが邪魔だった fu2401423.jpg
104 23/07/26(水)14:42:38 No.1082959195
>牛肉が合わないわけないし冷たいってのも海鮮丼あるから違うしなんで合わないんだろうな >やっぱり酢飯の方がいいのか? 脂がないのとローストビーフはモチャモチャと口の中に残る
105 23/07/26(水)14:42:41 No.1082959203
>fu2401423.jpg 画像は借りたやつ 武蔵小山のがぶって店
106 23/07/26(水)14:42:45 No.1082959222
>牛肉が合わないわけないし冷たいってのも海鮮丼あるから違うしなんで合わないんだろうな >やっぱり酢飯の方がいいのか? 海鮮丼もホカホカご飯よりちょっと冷めてるご飯の方が美味しい
107 23/07/26(水)14:43:09 No.1082959322
>>牛肉が合わないわけないし冷たいってのも海鮮丼あるから違うしなんで合わないんだろうな >>やっぱり酢飯の方がいいのか? >脂がないのとローストビーフはモチャモチャと口の中に残る 細切りにしてオイルで和えようぜ
108 23/07/26(水)14:43:56 No.1082959500
ロービーは単体で食べるのが至高ってそれいち
109 23/07/26(水)14:44:09 No.1082959546
>なんでも米に乗せるのをやめなされ わかったようどんに乗せるよ…
110 23/07/26(水)14:44:24 No.1082959606
俺が作るローストビーフ丼は美味いぞ オニオン風味のタレが混ざったご飯の部分が美味い なんならビーフいらない
111 23/07/26(水)14:45:00 No.1082959752
秋葉原で食ったのはまあまあ美味しかった
112 23/07/26(水)14:46:02 No.1082959983
>俺が作るローストビーフ丼は美味いぞ >オニオン風味のタレが混ざったご飯の部分が美味い >なんならビーフいらない 「」が作ってるってだけでまず食べられたものじゃないので…
113 23/07/26(水)14:46:19 No.1082960051
秋葉原ってーとローストビーフ大野か 悪くなかったけどやっぱりローストビーフってお米に合わせるもんじゃねーなという感想になった
114 23/07/26(水)14:54:06 No.1082961858
ローストビーフは米じゃなくて硬めのパンに挟んで食べたい
115 23/07/26(水)14:54:41 No.1082962010
>なんでも米に乗せるのをやめなされ しよっぱあじのある脂の乗った食材なら何でも米に合うだろb
116 23/07/26(水)14:55:17 No.1082962162
>秋葉原で食ったのはまあまあ美味しかった あそこ並ぶけど美味しいよね
117 23/07/26(水)14:55:41 No.1082962232
ローストビーフ自体脂を食わせる料理じゃないしな
118 23/07/26(水)14:56:17 No.1082962394
マッシュポテトと一緒に食べよう
119 23/07/26(水)14:56:18 No.1082962398
以前流行りに乗って食いに行ってその後一度も食ってない 超まずいとは言わないけどもう一回食べたいとも思わない
120 23/07/26(水)14:57:15 No.1082962624
>>なんでも米に乗せるのをやめなされ >しよっぱあじのある脂の乗った食材なら何でも米に合うだろb そういう意味だとローストビーフはがっちりした赤身で作りがちだし脂っぽさあんまない具だな…
121 23/07/26(水)14:57:17 No.1082962632
>刺身みたいなもんだし この感覚がまず違うからわかりあえない
122 23/07/26(水)14:57:28 No.1082962675
飯を食うのはローストビーフのソースなんだよな結局 全然飯に絡まないから食べ辛いが
123 23/07/26(水)14:57:29 No.1082962680
ローストビーフ自体がご飯と一緒に食べたいかどうか微妙な食べ物だよな
124 23/07/26(水)14:58:48 No.1082962981
ローストビーフに使う牛肉 普通に塩コショウなりスパイスで焼いてそのままご飯に乗っけさせてくれ
125 23/07/26(水)14:59:41 No.1082963217
口の中で肉と米が混ざり合わずに分離したままな感じ
126 23/07/26(水)14:59:47 No.1082963233
酢飯にして全体的に冷たく使った方が美味しいのでは?
127 23/07/26(水)14:59:48 No.1082963239
会社近くの評判がいいとこ行って食ったけどやっぱうn…ってなる感じだった
128 23/07/26(水)15:02:21 No.1082963855
塊肉さえ手に入れば作るのすげー楽だしこれに関しては自作のほうが美味いと言える ぺらっぺらよりも歯ごたえある程度に厚切りのほうが絶対うまいぞ
129 23/07/26(水)15:02:28 No.1082963876
>普通に塩コショウなりスパイスで焼いてそのままご飯に乗っけさせてくれ 脂ないからパッサパサだぞ
130 23/07/26(水)15:02:31 No.1082963890
案だけ取り上げてばんばん出店したのに定番になるほど定着しなかったな…
131 23/07/26(水)15:03:07 No.1082964051
>案だけ取り上げてばんばん出店したのに定番になるほど定着しなかったな… それが答えだよ
132 23/07/26(水)15:03:14 No.1082964078
>塊肉さえ手に入れば作るのすげー楽だしこれに関しては自作のほうが美味いと言える >ぺらっぺらよりも歯ごたえある程度に厚切りのほうが絶対うまいぞ 別に店とか自作かどうかの話なんてしてないぞ
133 23/07/26(水)15:04:18 No.1082964346
自分の中で最近出会ったんだけどチミチュリソースってヤツが一番ローストビーフに合うってわかった ローストビーフソースは自分にとってハズレだった
134 23/07/26(水)15:04:51 No.1082964457
>>普通に塩コショウなりスパイスで焼いてそのままご飯に乗っけさせてくれ >脂ないからパッサパサだぞ 普通に焼いただけだと日本人好みではない部位だからな
135 23/07/26(水)15:05:14 No.1082964558
食うまでがピーク 一口食って飽きる
136 23/07/26(水)15:05:38 No.1082964653
サワークリームだ卵黄だトロっとしたワインベースソースだので脂分の不足補ってる感じだったもんな
137 23/07/26(水)15:06:24 No.1082964822
チミチュリってアルゼンチン生まれの赤身ステーキ用ソースだからローストビーフにも合う
138 23/07/26(水)15:06:42 No.1082964896
意識して食わないとローストビーフが先に無くなるような盛り方はやめて欲しい せめて5:5で
139 23/07/26(水)15:07:50 No.1082965163
>チミチュリってアルゼンチン生まれの赤身ステーキ用ソースだからローストビーフにも合う だがご飯にはそこまで合わない
140 23/07/26(水)15:14:56 No.1082966793
パニーニとかもローストビーフよりもパストラミのほうがあうんかな
141 23/07/26(水)15:16:43 No.1082967207
>意識して食わないとローストビーフが先に無くなるような盛り方はやめて欲しい >せめて5:5で いっぱい乗ってるふうに見せたってペラペラだもんな
142 23/07/26(水)15:17:00 No.1082967267
パンだと食えるんだけど米とは相性悪いよなグレービーソース
143 23/07/26(水)15:19:00 No.1082967726
別に不味くはないがこの食い方するメリットもない
144 23/07/26(水)15:21:48 No.1082968444
ペガサス盛りみたいな盛り付けは止めて欲しいね
145 23/07/26(水)15:23:00 No.1082968711
味の薄い薄切り牛肉自体がそんなに米と合わない
146 23/07/26(水)15:23:06 No.1082968730
クリームチーズ乗ってる奴は見た目最高だけど食べ出すとフードファイターの気分になる
147 23/07/26(水)15:26:00 No.1082969385
食う前はうおおお!ってなるけど食ったらうん…ってなる
148 23/07/26(水)15:27:53 No.1082969850
決して不味いわけではないんだけどね
149 23/07/26(水)15:28:26 No.1082969953
玉ねぎ敷き詰めるのやめろ
150 23/07/26(水)15:29:18 No.1082970152
わさびの効いた白いソースかかってた奴は美味しかった
151 23/07/26(水)15:29:31 No.1082970197
見た目は凄いテンション上がるだけに落差が大分キツいな…
152 23/07/26(水)15:30:55 No.1082970503
ローストビーフ寿司にしたほうが好き
153 23/07/26(水)15:31:48 No.1082970707
グニャグニャで噛み切れない食感が魅力であろうものを 掻き込めることが魅力の丼という形態に沿わすのが無理
154 23/07/26(水)15:33:04 No.1082970979
サンドイッチにしたら?
155 23/07/26(水)15:33:20 No.1082971038
>ローストビーフ寿司にしたほうが好き 寿司美味しいよね
156 23/07/26(水)15:33:48 No.1082971165
油気が無い過ぎる…
157 23/07/26(水)15:36:42 No.1082971801
つけ麺と同じだろこれ ぬるいから不味い
158 23/07/26(水)15:37:05 No.1082971896
ローストビーフ丼!うおおお!!! …うん、美味いよ?まぁ美味いよ…
159 23/07/26(水)15:39:21 No.1082972372
味が100だとしたら見た目500ぐらいのパワーを感じる
160 23/07/26(水)15:40:34 No.1082972640
牛丼でいいです 牛丼がいいです
161 23/07/26(水)15:41:27 No.1082972849
ローストビーフ自体はどんぶりご飯が進むような者ではないと思ってる
162 23/07/26(水)15:42:40 No.1082973123
冷たい酢飯ならいけそうな気がする
163 23/07/26(水)15:45:11 No.1082973640
ローストビーフ丼考えた奴誰なんだろうな…
164 23/07/26(水)15:49:21 No.1082974533
好きなんだけどな……まあタレの味が7割と言われればそう