ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/26(水)12:37:38 No.1082926790
サムソン予想を見る
1 23/07/26(水)12:38:54 No.1082927194
騎士王と沙条愛歌はお似合いだよぉ ということなのでマスターは仲人しないとね
2 23/07/26(水)12:39:31 No.1082927405
まあサムソンならバーサーカーだろうな…という確信がある
3 23/07/26(水)12:39:54 No.1082927518
髪剃れば力が抜けるぞ!
4 23/07/26(水)12:40:18 No.1082927626
いきなりワッと情報の洪水を浴びせる
5 23/07/26(水)12:40:32 No.1082927709
アドンは!?アドンはいるの!?
6 23/07/26(水)12:41:15 No.1082927944
静謐ちゃん速攻で殺しにくるじゃん…
7 23/07/26(水)12:41:27 No.1082928004
でもよぉランサーも怪しいけど当時の日本にサムソンなんて伝わってるとは思えないしよぉ
8 23/07/26(水)12:42:13 No.1082928244
例の構図なのにボーッと突っ立ってる奴はダメだな
9 23/07/26(水)12:42:29 No.1082928337
そんな…武蔵ちゃんのヘアヌードだと思ってたのに…
10 23/07/26(水)12:42:33 No.1082928361
第八のサーヴァント来たな
11 23/07/26(水)12:42:51 No.1082928456
そういえば知名度補正とかどうなってんだレムナント
12 23/07/26(水)12:43:09 No.1082928562
公開剃毛を行ってください あとは皆様のおもちゃです
13 23/07/26(水)12:43:10 No.1082928570
なんでハサンは召喚されたらマスター殺すん…
14 23/07/26(水)12:43:26 No.1082928652
>でもよぉランサーも怪しいけど当時の日本にサムソンなんて伝わってるとは思えないしよぉ ジャンヌダルクオルタがいる時点で今更だろ!
15 23/07/26(水)12:44:00 No.1082928840
またウソついてるサーヴァントがいるってこと? ねえ武蔵ちゃんはどう思う?
16 23/07/26(水)12:44:05 No.1082928861
霊地争奪懐かしの陣地合戦でテラじゃねぇか!ってなったね
17 23/07/26(水)12:44:08 No.1082928881
思った以上にシブサワコウとのインタビューが面白かった…というか気を抜いたら延々と最近やったゲームの話してそうな2人だなとなった
18 23/07/26(水)12:44:21 No.1082928959
そもそも冬木の聖杯じゃないから仕組みからして別物かも知れない
19 23/07/26(水)12:45:01 No.1082929189
好きなものプロテインでしょそういうの分かっちゃう
20 23/07/26(水)12:45:08 No.1082929226
>思った以上にシブサワコウとのインタビューが面白かった…というか気を抜いたら延々と最近やったゲームの話してそうな2人だなとなった 嫁の力を借りて趣味に生きてる男だ 新生面白いよ
21 23/07/26(水)12:45:11 No.1082929243
>またウソついてるサーヴァントがいるってこと? >ねえ武蔵ちゃんはどう思う? ヘーイ!アイムバーサーカー!
22 23/07/26(水)12:46:29 No.1082929654
でも思ったんだけど女武蔵ちゃんの世界消えたんじゃなかったっけ伊織くん師匠だって言ってるけど
23 23/07/26(水)12:46:35 No.1082929695
多分この人が本当のバーサーカーなんだけど喋れないから武蔵ちゃんが勝手にバーサーカー名乗ってその枠に収まってんだよね ひどくない?
24 23/07/26(水)12:46:43 No.1082929730
>静謐ちゃん速攻で殺しにくるじゃん… まず自分のマスターになるからには毒耐性の有無を確かめるのはある意味必要事項と言える
25 23/07/26(水)12:47:05 No.1082929842
現代ですら大抵の日本人は超兄貴の方を思い出すサムソン よくてもファイアーエムブレム
26 23/07/26(水)12:47:09 No.1082929866
>でも思ったんだけど女武蔵ちゃんの世界消えたんじゃなかったっけ伊織くん師匠だって言ってるけど 伊織の知ってる武蔵とは明らかに違うって言われてるだろ!?
27 23/07/26(水)12:47:18 No.1082929923
>でも思ったんだけど女武蔵ちゃんの世界消えたんじゃなかったっけ伊織くん師匠だって言ってるけど 伊織くんの師匠は普通に男の武蔵だ 剣筋で師匠だと分かったからそう呼んでるだけ
28 23/07/26(水)12:47:42 No.1082930048
聖書の鯖とか当時知ってる人いるの?
29 23/07/26(水)12:48:10 No.1082930194
>でも思ったんだけど女武蔵ちゃんの世界消えたんじゃなかったっけ伊織くん師匠だって言ってるけど オリュンポスに流れる前の話じゃね? アケも村正レイドしてたのオリュンポス直前だった
30 23/07/26(水)12:48:14 No.1082930214
>伊織の知ってる武蔵とは明らかに違うって言われてるだろ!? >伊織くんの師匠は普通に男の武蔵だ >剣筋で師匠だと分かったからそう呼んでるだけ そういうことかぁ節穴だったわごめんね
31 23/07/26(水)12:48:24 No.1082930266
もう真名出てるの? まだ予想の段階?
32 23/07/26(水)12:48:59 No.1082930431
>聖書の鯖とか当時知ってる人いるの? いるいるめっちゃいる
33 23/07/26(水)12:49:03 No.1082930450
江戸初期にはフランスから宣教師がこっそり布教してたからワンチャンある
34 23/07/26(水)12:49:39 No.1082930621
サムソンの宝具って髪の毛もだろうけどやっぱり建物の柱折って崩壊させたやつもなのかな
35 23/07/26(水)12:49:45 No.1082930646
>>聖書の鯖とか当時知ってる人いるの? >いるいるめっちゃいる 隠れキリシタンか?
36 23/07/26(水)12:49:46 No.1082930662
マルタさんとかダビデとか諸々聞き出し過ぎたら世界の根幹揺るぎそうなキャラ多くない?
37 23/07/26(水)12:49:56 No.1082930719
宣教師がいるだけ他の国の神話伝承に比べて知られてるよな
38 23/07/26(水)12:50:14 No.1082930836
>もう真名出てるの? >まだ予想の段階? 武蔵ちゃん以外は誰も真名分かってないよ
39 23/07/26(水)12:50:28 No.1082930908
幕間コミカライズ読んでたら唐突にギュッが出て来てダメだった
40 23/07/26(水)12:50:49 No.1082931013
ダビデやソロモンより古いの?
41 23/07/26(水)12:50:50 No.1082931020
島原の生き残りよく江戸まで辿り着けたな…
42 23/07/26(水)12:51:20 No.1082931167
>マルタさんとかダビデとか諸々聞き出し過ぎたら世界の根幹揺るぎそうなキャラ多くない? まあ人理と一神教が強く絡んでるだろうから…
43 23/07/26(水)12:51:21 No.1082931172
>>またウソついてるサーヴァントがいるってこと? >>ねえ武蔵ちゃんはどう思う? >ヘーイ!アイムバーサーカー! こいつドリフトしてるだけなのに聖杯に呼ばれたサーヴァントのふりしてる! ………そう言えばディルムッドの幕間でもディルが聖杯戦争の参加者じゃねえじゃんお前!ってなってたよ武蔵に紛らわしいわー!
44 23/07/26(水)12:51:26 No.1082931199
「」に掛かれば真名くらい即看破するっしょ
45 23/07/26(水)12:51:46 No.1082931301
正直サムソンはダビデやマルタさんよりあんまり世界の根幹と絡みそうに無いイメージある
46 23/07/26(水)12:52:56 No.1082931686
>正直サムソンはダビデやマルタさんよりあんまり世界の根幹と絡みそうに無いイメージある ひたすら暴れてるだけのエピソードだし…
47 23/07/26(水)12:53:12 No.1082931771
サムソンがダゴンの神殿壊したらしいな 水怪に連れて行ってみたかった
48 23/07/26(水)12:53:16 No.1082931795
DATALOSTして出番無くなってた武蔵ちゃんにこうやってまた出番が与えられるんだから 72歳にして毎日FGOプレイして推し鯖が武蔵ちゃんになった シブサワコウには感謝しかない
49 23/07/26(水)12:53:27 No.1082931852
そもそもジャンヌの真明すらちょっと分らなくなってきたからな…
50 23/07/26(水)12:53:54 No.1082931999
>「」に掛かれば真名くらい即看破するっしょ バーサーカーは新免武蔵守藤原玄信
51 23/07/26(水)12:54:00 No.1082932033
さっきからどうしてもサンソンくんが脳をチラついて困る ムキムキサンソンくん
52 23/07/26(水)12:54:01 No.1082932036
ライターが風花雪月の人たちと聞いてあれ?思ったよりガチだな?ってなった
53 23/07/26(水)12:54:44 No.1082932263
サムライアーチャー誰かな 多分こっちは女だと思うんだけど
54 23/07/26(水)12:54:55 No.1082932325
>そもそもジャンヌの真明すらちょっと分らなくなってきたからな… 本来の宝具が「我が神はここに在りて」だからジャンヌで有ることは確か 同時にジャンヌ・オルタでもない事も確か
55 23/07/26(水)12:54:58 No.1082932343
マイフレンドを真名看破したのはどれくらい居るの?
56 23/07/26(水)12:55:07 No.1082932385
>シブサワコウの持ち込み企画と聞いてあれ?思ったよりガチだな?ってなった
57 23/07/26(水)12:55:19 No.1082932447
>さっきからどうしてもサンソンくんが脳をチラついて困る >ムキムキサンソンくん 地獄の断頭台するサソソソ
58 23/07/26(水)12:55:34 No.1082932540
>マイフレンドを真名看破したのはどれくらい居るの? マジで見た記憶無い
59 23/07/26(水)12:55:35 No.1082932544
特異点Fのエミヤみたいにオルタじゃなくてシンプルに黒化しただけのジャンヌとか?
60 23/07/26(水)12:55:37 No.1082932557
何だかんだ真名予想は楽しいし作中でヒント集めて看破する流れは好き
61 23/07/26(水)12:56:08 No.1082932715
>本来の宝具が「我が神はここに在りて」だからジャンヌで有ることは確か >同時にジャンヌ・オルタでもない事も確か 復讐者として無辜ったジャンヌ説がしっくりくるかなぁ
62 23/07/26(水)12:56:12 No.1082932741
アサシンが分かる人ならもう真名当てられるとか言われてたけどなーんも分からん
63 23/07/26(水)12:56:23 No.1082932787
アルケイデスみたいにオルタじゃない黒化ランサージャンヌの可能性もある
64 23/07/26(水)12:56:42 No.1082932885
>本来の宝具が「我が神はここに在りて」だからジャンヌで有ることは確か >同時にジャンヌ・オルタでもない事も確か 後からオルタ化させるのが可能なのはアルケイデスで証明されてるからな…
65 23/07/26(水)12:57:06 No.1082933015
>アサシンが分かる人ならもう真名当てられるとか言われてたけどなーんも分からん 取り敢えずわかるの蛇使いなことだけだから…
66 23/07/26(水)12:57:07 No.1082933017
SRのアーチャーはもう真名看破されたのかな? 悲劇的な死の弓使いの中国人って結構絞られる気がするが
67 23/07/26(水)12:57:18 No.1082933069
>アサシンが分かる人ならもう真名当てられるとか言われてたけどなーんも分からん 剣豪でアサシンやってたちよめのご先祖? 渡先生思い入れあるとか言ってたし
68 23/07/26(水)12:57:22 No.1082933085
>アサシンが分かる人ならもう真名当てられるとか言われてたけどなーんも分からん アサシンで蛇要素から甲賀三郎予想を結構見かける
69 23/07/26(水)12:57:26 No.1082933106
>マイフレンドを真名看破したのはどれくらい居るの? 髪にメッシュ入ってるからシャルルマーニュ十二勇士の誰か ってのがまだ一番近い予想ってくらい
70 23/07/26(水)12:57:27 No.1082933112
>後からオルタ化させるのが可能なのはアルケイデスで証明されてるからな… アルケイデスはオルタじゃないって言われてるよ
71 23/07/26(水)12:57:37 No.1082933173
ぬが復讐者ジャンヌのふりをして座に収まったことで逆にぬじゃないイメージされてる復讐者ジャンヌも鯖として成立したみたいな感じだろうか
72 23/07/26(水)12:57:40 No.1082933184
>サムライアーチャー誰かな >多分こっちは女だと思うんだけど まつ毛判定からすると女の可能性が高いと思われる 眉目秀麗とか外見の良さが強調されてるから那須与一か?
73 23/07/26(水)12:58:07 No.1082933332
>SRのアーチャーはもう真名看破されたのかな? >悲劇的な死の弓使いの中国人って結構絞られる気がするが 中国人とは限らなくない?
74 23/07/26(水)12:58:14 No.1082933365
>悲劇的な死の弓使いの中国人って結構絞られる気がするが もうゲイしか出てこねえ
75 23/07/26(水)12:58:35 No.1082933501
アサシンの人肩の装飾もヘビの目玉モチーフだしかなりのヘビ好き
76 23/07/26(水)12:58:48 No.1082933554
羿はfakeで言及されてたしいつか出そうだよね
77 23/07/26(水)12:59:09 No.1082933671
羿って強いのになんか悪いことしたのかってくらい曇らせイベントしかなくない?
78 23/07/26(水)12:59:46 No.1082933880
塔崩壊
79 23/07/26(水)13:00:10 No.1082933989
夏休みの宿題間に合ったわ 一日で80階とか進めるのきつかったわ
80 23/07/26(水)13:00:12 No.1082934001
>塔爆破
81 23/07/26(水)13:00:15 No.1082934018
アーチャーのマスターの名前凄い成功者みたいな感じ出てる
82 23/07/26(水)13:00:45 No.1082934166
>アーチャーのマスターの名前凄い成功者みたいな感じ出てる でも敗北者なんだよなぁ
83 23/07/26(水)13:00:54 No.1082934212
服装は和装と言われればそう見えるし中華風と言われればそう見えるしな… 強いて言うなら弓は和弓っぽくはないけど
84 23/07/26(水)13:00:59 No.1082934234
ジャンヌダルクは復讐したがってる(無辜) ジャンヌダルクは人に向けて大砲ぶっぱするイカレ女(史実)
85 23/07/26(水)13:01:03 No.1082934256
fu2401205.jpg まともな死に方はしてない英雄っぽいよねアーチャー
86 23/07/26(水)13:01:14 No.1082934303
>アーチャーのマスターの名前凄い成功者みたいな感じ出てる 常識レベルの有名人だぞ!
87 23/07/26(水)13:01:17 No.1082934315
>中国人とは限らなくない? 悲劇的な死を迎えた弓使いといえば 那須与一ですよね!!
88 23/07/26(水)13:01:37 No.1082934420
霍去病とか?
89 23/07/26(水)13:01:37 No.1082934421
>>アサシンが分かる人ならもう真名当てられるとか言われてたけどなーんも分からん >取り敢えずわかるの蛇使いなことだけだから… …ゼンジー北京?
90 23/07/26(水)13:01:53 No.1082934500
>常識レベルの有名人だぞ! ホントに居た人なんだ…
91 23/07/26(水)13:02:16 No.1082934589
アーチャーが中国系なら7クラス中華鯖で埋められるな
92 23/07/26(水)13:02:22 No.1082934622
>…ゼンジー北京? キャスター?
93 23/07/26(水)13:02:39 No.1082934687
まつ毛がシバシバしてると女の子説だと シュッとしてるセイバーは男の子って事にならない?
94 23/07/26(水)13:02:40 No.1082934698
>fu2401205.jpg >まともな死に方はしてない英雄っぽいよねアーチャー 髪留めや衣服のデザインは大陸の武人の恰好だよね 詳しくはないけど明以降ではない気がする
95 23/07/26(水)13:02:43 No.1082934704
アーチャーは目元がバチバチしてるからやっぱり女の子なのかなぁ
96 23/07/26(水)13:03:06 No.1082934821
>まつ毛がシバシバしてると女の子説だと >シュッとしてるセイバーは男の子って事にならない? アップになるとまつげが女の子だぞ
97 23/07/26(水)13:03:07 No.1082934822
俺が鄭って言ったら鄭和だろ!
98 23/07/26(水)13:03:09 No.1082934835
持ってる弓は和弓ではないようだし鎧なんかも中華風に見えるな
99 23/07/26(水)13:03:44 No.1082934987
岳飛女体化してまた中国人キレさすか
100 23/07/26(水)13:03:47 No.1082935002
マスター(鄭成功)に願いを託すなら 中華で救国叶わず死んだ系の英雄なのかね
101 23/07/26(水)13:04:03 No.1082935074
男子の9割はアーチャーの性別に夢中で後ろにいるコウガサブロウに気付かない
102 23/07/26(水)13:04:06 No.1082935090
>まつ毛がシバシバしてると女の子説だと >シュッとしてるセイバーは男の子って事にならない? だから皆性別で困惑してるんだ
103 23/07/26(水)13:04:06 No.1082935094
期待されてる羿かな…?
104 23/07/26(水)13:04:08 No.1082935102
キャスターはどっちがマスターでどっちがサーヴァントかわからん
105 23/07/26(水)13:04:09 No.1082935106
>>常識レベルの有名人だぞ! >ホントに居た人なんだ… そしてロマサガ2にも鄭和の名前で出てくる
106 23/07/26(水)13:05:28 No.1082935438
>>アーチャーのマスターの名前凄い成功者みたいな感じ出てる >常識レベルの有名人だぞ! 謝国明とか博多にお墓あるし 大陸の人でもこっちに縁がある人いるしね
107 23/07/26(水)13:05:33 No.1082935457
鄭成功だの由井正雪だの高尾太夫だのなんかこう色々と「本人は」上手くいかなかったマスターばっかりだ
108 23/07/26(水)13:06:12 No.1082935637
太陽撃ち落とす伝説や童話って俺の地元にもあったけど割と東洋だとテンプレらしいね 俺の地元だとモグラが太陽三つ撃ち落としたってお話があった
109 23/07/26(水)13:06:25 No.1082935694
やることないお
110 23/07/26(水)13:06:25 No.1082935696
>鄭成功だの由井正雪だの高尾太夫だのなんかこう色々と「本人は」上手くいかなかったマスターばっかりだ 上手く行ってる奴らが聖杯戦争参加するわけないし
111 23/07/26(水)13:07:05 No.1082935860
>俺の地元だとモグラが太陽三つ撃ち落としたってお話があった 英霊MOGURAやめろ
112 23/07/26(水)13:07:11 No.1082935887
国姓爺の方で知られてることもあるかも 国性爺合戦とかあるし
113 23/07/26(水)13:07:40 No.1082936019
下手なアーチャーより強そうなモグラ
114 23/07/26(水)13:07:54 No.1082936079
そういえば西洋だとヘラクレスが太陽を射ったくらいしか知らないな
115 23/07/26(水)13:08:06 No.1082936134
ランサーが普通のジャンヌってことはないと思う なんかドイツ語使ってたし
116 23/07/26(水)13:08:28 No.1082936214
滑り込み読み切った…トリちゃんのいつも見てるけどアピールなんだよ
117 23/07/26(水)13:08:55 No.1082936336
鄭成功本人がこっちに召喚されたりしない?
118 23/07/26(水)13:09:04 No.1082936377
>ランサーが普通のジャンヌってことはないと思う >なんかドイツ語使ってたし ちゃんとフランス語だよ!
119 23/07/26(水)13:09:17 No.1082936438
>国姓爺の方で知られてることもあるかも >国性爺合戦とかあるし 国姓爺知ってて鄭成功知らない可能性があるのは 三百年前の日本人と思われる
120 23/07/26(水)13:09:36 No.1082936516
俺はてっきり紺色の手拭い巻いた高尾太夫のツレだから久蔵かと…
121 23/07/26(水)13:09:40 No.1082936533
〈埼玉〉 入間地方‐昔、天に二つの太陽が出て、昼夜照りつづけたので、人々は旱天に困り果てていた。そこで天子は「天に二日あるわけはない。一つは魔物のしわざであろう」と、京都の名ある武人を遣わして退治させることにした。一説にこの人は橘諸兄の次男諸方であるという。武人は東国に下って、天子から賜わった弓矢で怪しい一つの太陽を射た。矢が太陽の真ん中を射ると、たちまち光を失い、黒雲とともに三本足の白烏と化して、小高い岡の上に落ちた。 日本にもお伽話だと結構ゲイみたいな伝説はある
122 23/07/26(水)13:09:55 No.1082936592
72歳のシブサワコウがサムレムの武蔵フィギュア気に入ってて笑う お爺ちゃんもおっぱいとムチムチ太腿好きかよ!
123 23/07/26(水)13:09:55 No.1082936595
ランサーのマスターがこれで山田エモ作じゃなかったら逆にどうしよう…
124 23/07/26(水)13:10:02 No.1082936627
太陽を落とした女が星の開拓者じゃなくなっちゃうじゃん
125 23/07/26(水)13:10:04 No.1082936633
キャスターのマスター手から陰陽師の雰囲気出てる
126 23/07/26(水)13:10:12 No.1082936672
>>ランサーが普通のジャンヌってことはないと思う >>なんかドイツ語使ってたし >ちゃんとフランス語だよ! すまん…妙に発音が固くてドイツ語だったかなと勘違いした… おいは恥ずかしか!
127 23/07/26(水)13:10:13 No.1082936676
そばをこよなく愛する異世界の武蔵ちゃんか
128 23/07/26(水)13:11:14 No.1082936928
サムソンはとにかく強い でも女に弱い
129 23/07/26(水)13:11:17 No.1082936939
>三本足の白烏 色々混じった結果どう見ても霊鳥が妖怪として撃ち落されるのは笑っちゃう
130 23/07/26(水)13:11:30 No.1082936992
>サムソンはとにかく強い >でも女に弱い (ローランかな?)
131 23/07/26(水)13:12:07 No.1082937149
ブリテンに突然聖杯の泥湧いてきたことだってあるんだし島原にも泥湧いてきてそれ使って黒化させたんだと思ってる
132 23/07/26(水)13:12:10 No.1082937157
太陽落としは東洋だと多いけど1番有名なのはやっぱ羿なのかな
133 23/07/26(水)13:12:16 No.1082937182
ライダーは手に五芒星書いてあるから晴明 キャスターのマスターはモロに晴明 キャスターも変化球で晴明
134 23/07/26(水)13:12:24 No.1082937219
メンチあるかと思ってた
135 23/07/26(水)13:13:00 No.1082937349
というか未だにええケツの儀がよくわかってない
136 23/07/26(水)13:13:14 No.1082937424
こっちの邪ンヌとは違うのは分かるけどジャンヌの本当の意味でのオルタにしてもやけにダウナーすぎるのはイメージに合わないんよな 太ももも太いし
137 23/07/26(水)13:13:42 No.1082937529
>サムソンはとにかく強い >でも女に弱い 同性愛者っぽい名前なのに…
138 23/07/26(水)13:13:47 No.1082937545
鄭成功のCV太公望と同じなのか
139 23/07/26(水)13:13:50 No.1082937559
イベント終わった後トリ子に会いに行ったら罵倒される…
140 23/07/26(水)13:13:55 No.1082937590
オルタっていうか無辜のジャンヌダルクみたいな
141 23/07/26(水)13:14:06 No.1082937622
>鄭成功本人がこっちに召喚されたりしない? コラボイベやるならアプリで鯖になるのはあるかもしれない
142 23/07/26(水)13:14:33 No.1082937733
>アーチャーのマスターの名前凄い成功者みたいな感じ出てる >ランサーのマスターがこれで山田エモ作じゃなかったら逆にどうしよう… 何かインタビューで普通に山田浅右衛門って言われてた気がする
143 23/07/26(水)13:14:38 No.1082937748
サムソンは髪を切ってはいけないが有名だけど他に ・酒を飲んではいけない ・汚れたものを食べてはいけない もある 基本的にユダヤ的に汚れたものってのは日本ではメジャーじゃないから平気(豚肉とか)だけど酒飲んじゃいけないは破らせられるかも
144 23/07/26(水)13:14:45 No.1082937773
こっちに鯖として登場しそうな名前の面々がマスターしてるってだけでワクワクして来る
145 23/07/26(水)13:14:55 No.1082937799
古代の旱魃由来のエピソードかなと思ってたけど 古代中国の青銅器とかに見える太陽をシンボルにしてた王族の支族反乱と鎮圧説とかあるらしいし そうなるとゲイの話が太陽落としのオリジンというか直系に近そう
146 23/07/26(水)13:15:07 No.1082937850
>お爺ちゃんもおっぱいとムチムチ太腿好きかよ! おっぱいとフトモモが嫌いな男はいません!
147 23/07/26(水)13:15:08 No.1082937855
当時の一般的なジャンヌダルク像(だいたいシェイクスピアのせい)はありえるよな
148 23/07/26(水)13:15:11 No.1082937872
>72歳のシブサワコウがサムレムの武蔵フィギュア気に入ってて笑う >お爺ちゃんもおっぱいとムチムチ太腿好きかよ! あの年齢で推しキャラをメインに添えて限定フィギュアも作るゲーム企画を自分自身で持ってくるバイタリティは色々おかしい…
149 23/07/26(水)13:15:20 No.1082937903
新キャラでるたびにFGOに出るかもってなるのスパロボっぽいな
150 23/07/26(水)13:15:49 No.1082938014
生前の英霊がマスターは熱い
151 23/07/26(水)13:16:01 No.1082938074
来年のコラボ枠は埋まったな…
152 23/07/26(水)13:16:30 No.1082938196
>そしてロマサガ2にも鄭和の名前で出てくる それはまた違う人!
153 23/07/26(水)13:16:35 No.1082938218
>古代の旱魃由来のエピソードかなと思ってたけど >古代中国の青銅器とかに見える太陽をシンボルにしてた王族の支族反乱と鎮圧説とかあるらしいし >そうなるとゲイの話が太陽落としのオリジンというか直系に近そう 9つの士族を鎮圧したのがモデル説とかあるよね
154 23/07/26(水)13:16:40 No.1082938238
>こっちに鯖として登場しそうな名前の面々がマスターしてるってだけでワクワクして来る 座くん「つまりよ~コイツら登録してしまっても良いんだよな」
155 23/07/26(水)13:17:21 No.1082938396
>生前の英霊がマスターは熱い やっぱりマスターが俺っちのキャスターだったんだろ?
156 23/07/26(水)13:17:33 No.1082938462
>>こっちに鯖として登場しそうな名前の面々がマスターしてるってだけでワクワクして来る >座くん「つまりよ~コイツら登録してしまっても良いんだよな」 登録してもっていうか登録されてるから呼ばれてるんだろ
157 23/07/26(水)13:17:35 No.1082938468
スレ画後ろのマントかと思ったけどこれ全部髪か
158 23/07/26(水)13:17:46 No.1082938518
ゲッシュみてえな縛りの多さだなサムソン
159 23/07/26(水)13:17:56 No.1082938562
真名予想わいわいしてるこのカオスな時間が楽しい
160 23/07/26(水)13:18:04 No.1082938599
インタビューで伊織も決死の覚悟とその時の条件次第で鯖相手にワンチャンあると言われて凄いと思いました
161 23/07/26(水)13:18:27 No.1082938701
サムソンとか羿とか大物予想してるけどマイフレンド状態になったらどうすんだよ!
162 23/07/26(水)13:18:32 No.1082938721
再臨で髪伸びる鯖は多いけど短くなる鯖は居ない気がするから 短髪サムソンちょっと期待 まぁ確実に弱体化モードだが…
163 23/07/26(水)13:18:41 No.1082938762
リークだけど周年の配布石はマスターレベルミッション レベル10上がるごとに300石、Lv160で4800個石貰える
164 23/07/26(水)13:18:50 No.1082938804
>登録してもっていうか登録されてるから呼ばれてるんだろ マスターとしてしか紹介されてないから一応まだ分からないよ!
165 23/07/26(水)13:19:12 No.1082938909
>インタビューで伊織も決死の覚悟とその時の条件次第で鯖相手にワンチャンあると言われて凄いと思いました まあそりゃその時代の人だし 例えば兄貴とかの時代に聖杯戦争が生じたとして兄貴が鯖に引けとるかっていうと取らないだろう
166 23/07/26(水)13:19:12 No.1082938910
>再臨で髪伸びる鯖は多いけど短くなる鯖は居ない気がするから ニトちゃんオルタとか
167 23/07/26(水)13:19:25 No.1082938980
>リークだけど周年の配布石はマスターレベルミッション >レベル10上がるごとに300石、Lv160で4800個石貰える 小学生並の願望
168 23/07/26(水)13:19:27 No.1082938994
>サムソンとか羿とか大物予想してるけどマイフレンド状態になったらどうすんだよ! それはそれで面白いからヨシ!
169 23/07/26(水)13:19:32 No.1082939017
>サムソンとか羿とか大物予想してるけどマイフレンド状態になったらどうすんだよ! サムナントは現状(日本人には)有名どころしかピックアップしてなさそうだし…
170 23/07/26(水)13:19:36 No.1082939036
>>登録してもっていうか登録されてるから呼ばれてるんだろ >マスターとしてしか紹介されてないから一応まだ分からないよ! すまん マスターの話だった
171 23/07/26(水)13:19:44 No.1082939066
>真名予想わいわいしてるこのカオスな時間が楽しい Fateの醍醐味だよね 1.5部も試みとしては良かった
172 23/07/26(水)13:19:54 No.1082939104
オデュッセウス太公望孫悟空オジェと予想されたマイフレンドは泣いていい
173 23/07/26(水)13:19:59 No.1082939126
向こうの人で悲劇的な最期のイケメン弓使い 花栄かな
174 23/07/26(水)13:20:15 No.1082939207
>まあそりゃその時代の人だし >例えば兄貴とかの時代に聖杯戦争が生じたとして兄貴が鯖に引けとるかっていうと取らないだろう 兄貴は強すぎるから例として適当じゃないのでは 伊織もまあ普通の人よりずっと強いだろうけど
175 23/07/26(水)13:20:32 No.1082939285
>再臨で髪伸びる鯖は多いけど短くなる鯖は居ない気がするから 第二だけだけどニトちゃんオルタは?
176 23/07/26(水)13:20:42 No.1082939333
李陵とか李広とかもあるかなと思ってる
177 23/07/26(水)13:20:46 No.1082939349
>オデュッセウス太公望孫悟空オジェと予想されたマイフレンドは泣いていい 晴明予想もあったぞ
178 23/07/26(水)13:20:57 No.1082939406
>イベント終わった後トリ子に会いに行ったら罵倒される… お礼言ったから罵倒しなきゃ!かもしれない
179 23/07/26(水)13:21:01 No.1082939425
静謐が思った以上に酷い…
180 23/07/26(水)13:21:01 No.1082939426
この本すげー怪しいけど伊織くんの親代わりみたいだし騙して悪いがみたいなことになんないといいなぁ
181 23/07/26(水)13:21:37 No.1082939572
>静謐が思った以上に酷い… こいついなきゃハサンガチャは当たりだから ハズレ枠に必要!
182 23/07/26(水)13:21:40 No.1082939581
多分一番真名分かりやすいのはアサシン ランサーよりも誰か分かりやすい
183 23/07/26(水)13:21:50 No.1082939640
>来年のコラボ枠は埋まったな… シナリオはやっぱりコエテクの人が書くんだろうか
184 23/07/26(水)13:21:55 No.1082939659
サモハンの弱体化意外と条件渋いな 汝は剃刀!
185 23/07/26(水)13:21:57 No.1082939666
トラオムみたいな英霊の在り方がありだからサーヴァントって割と気軽になれると錯覚してしまう
186 23/07/26(水)13:22:09 No.1082939720
>この本すげー怪しいけど伊織くんの親代わりみたいだし騙して悪いがみたいなことになんないといいなぁ 逆に今時怪しい意志を持った魔術書が本当にワルとかやっても陳腐過ぎるし...
187 23/07/26(水)13:22:20 No.1082939774
>>オデュッセウス太公望孫悟空オジェと予想されたマイフレンドは泣いていい >晴明予想もあったぞ もうやめてやれよ!
188 23/07/26(水)13:22:20 No.1082939775
>静謐が思った以上に酷い… 原作読んだ時はよくある小物マスターかと思っていたら意外と悪くなさそうだったのが余計酷い
189 23/07/26(水)13:22:27 No.1082939814
まぁ言うて伊織だって武術極めてる人間ではあるしワンチャンある時はあるだろう 鯖の性能自体だってピンキリだし
190 23/07/26(水)13:22:39 No.1082939859
>サモハンの弱体化意外と条件渋いな >汝は剃刀! ジャッキーの相方かと思った
191 23/07/26(水)13:22:49 No.1082939897
ライダーはまだまだ何者か分からんなあ
192 23/07/26(水)13:22:56 No.1082939927
>ユニヴァースみたいな英霊の在り方がありだからサーヴァントって割と気軽になれると錯覚してしまう
193 23/07/26(水)13:22:58 No.1082939938
スレ画はアキレウスオルタと見たぜ
194 23/07/26(水)13:23:09 No.1082939978
報酬画面行ったらトリコに絡まれたんじゃが
195 23/07/26(水)13:23:12 No.1082940005
ちょっとスケベマンなだけに見えるよね…地雷過ぎるだろ静謐ちゃん…
196 23/07/26(水)13:23:57 No.1082940222
>スレ画はアキレウスオルタと見たぜ よしじゃあ俺はパリスオルタ予想にするぜ
197 23/07/26(水)13:24:01 No.1082940233
>ライダーはまだまだ何者か分からんなあ 武田菱とロボ具足を考えると源義光が一番有力候補かな アサシンは確実に甲賀三郎として他がかなり錯綜してる
198 23/07/26(水)13:24:13 No.1082940279
FGOならむしろデリラの方が出そう
199 23/07/26(水)13:24:23 No.1082940319
>スレ画はアキレウスオルタと見たぜ ムキムキになって戦車狭くなりそう
200 23/07/26(水)13:24:27 No.1082940337
>スレ画はアキレウスオルタと見たぜ パトロクロスかもしれん…
201 23/07/26(水)13:24:32 No.1082940366
>原作読んだ時はよくある小物マスターかと思っていたら意外と悪くなさそうだったのが余計酷い あの人ドラマCDだとモノローグうるさすぎて笑ってしまう 新所長の人すごい怪演だった
202 23/07/26(水)13:24:52 No.1082940451
>>静謐が思った以上に酷い… >原作読んだ時はよくある小物マスターかと思っていたら意外と悪くなさそうだったのが余計酷い 当たり前というか好ましいからキスしちゃって殺しちゃうわけだし
203 23/07/26(水)13:25:16 No.1082940557
あれ今日から周年イベント開始?
204 23/07/26(水)13:25:21 No.1082940574
キス……したくなっちゃった…… が死因のマスターはこの先出てくるのだろうか
205 23/07/26(水)13:25:23 No.1082940585
百貌:まともにやれば優勝候補(菌・虚談) 煙酔:物理攻撃無効 幽弋:攻撃中も気配遮断 呪腕:ハサンでは下の方だけどそれなり 静謐:引いたら死ぬ 狂信者:戦闘力は高いが暗殺できなくて基本的には引けない
206 23/07/26(水)13:25:30 No.1082940612
>あれ今日から周年イベント開始? じゃが
207 23/07/26(水)13:26:02 No.1082940734
>あれ今日から周年イベント開始? リアイベが29・30日じゃなかったっけ
208 23/07/26(水)13:26:11 No.1082940780
アーチャーの弓が赤いしゲイかな 伝説で赤い弓使ってたとあるし
209 23/07/26(水)13:26:17 No.1082940807
メモリアルクエは明日からだが今日なんかあるの?
210 23/07/26(水)13:26:20 No.1082940820
>幽弋:攻撃中も気配遮断 しかも一対一になった時点で勝確 どう対処すりゃいいんだこれ
211 23/07/26(水)13:26:20 No.1082940821
「」!金フォウくんイッパイ欲しい! 具体的には現時点で実装されてる全キャラ強化できるくらいほしい!
212 23/07/26(水)13:26:30 No.1082940864
>煙酔:物理攻撃無効 けっこう強そうだったやつ
213 23/07/26(水)13:26:39 No.1082940899
気が付いたらメデューサ終わってる まあどうせ出なかったろう…
214 23/07/26(水)13:27:14 No.1082941040
石100個ためるの間に合った
215 23/07/26(水)13:27:34 No.1082941105
でもハサンは全部対策されてるから…
216 23/07/26(水)13:27:43 No.1082941145
呪腕はまあ普通って感じの暗殺者だよな 静謐よりは遥かに良いが
217 23/07/26(水)13:27:49 No.1082941159
そういや忘れていたが静謐ちゃん聖杯戦争をオフパコ目的に使う出会い厨なんだよな
218 23/07/26(水)13:28:01 No.1082941223
>>煙酔:物理攻撃無効 >けっこう強そうだったやつ トリスタンレベルがまともにやったら勝てないからズルして殺そってなるレベルのやつ
219 23/07/26(水)13:28:19 No.1082941291
煙酔さんは人質に弱いのが弱点だし
220 23/07/26(水)13:28:20 No.1082941292
ちょっとマスターに毒耐性あるかなって思ってキスしてみただけなのに酷くない?
221 23/07/26(水)13:28:20 No.1082941294
このゲームの引き継ぎ周りって相当古臭い?
222 23/07/26(水)13:28:26 No.1082941319
100ハサって生前ただの多重人格なだけとか大したこと無いんじゃ……って昔は思ってたけど実は結構ヤバい?って感じがある
223 23/07/26(水)13:28:36 No.1082941354
>ちょっとマスターに毒耐性あるかなって思ってキスしてみただけなのに酷くない? なかった場合は?
224 23/07/26(水)13:28:36 No.1082941357
>>幽弋:攻撃中も気配遮断 >しかも一対一になった時点で勝確 >どう対処すりゃいいんだこれ 他の鯖と相撃ちになるまで触りにいかない
225 23/07/26(水)13:28:38 No.1082941367
>ちょっとマスターに毒耐性あるかなって思ってキスしてみただけなのに酷くない? 殺すな
226 23/07/26(水)13:28:50 No.1082941418
ぶっちゃけバーサーカーとアサシンなんて普通のマスターは引いた時点でハズレだぜ!
227 23/07/26(水)13:28:56 No.1082941439
煙酔はまだ無効タイム決まってるから対処の可能性あるとして気配遮断EXの幽弋の対策が知りたい
228 23/07/26(水)13:28:57 No.1082941448
ゲイだのホーモーだの酷い名前だな
229 23/07/26(水)13:28:57 No.1082941450
>なかった場合は? 死
230 23/07/26(水)13:29:02 No.1082941473
>キャスターのマスターはモロに晴明 >キャスターも変化球で晴明 プレラーティじゃねぇか
231 23/07/26(水)13:29:07 No.1082941495
>このゲームの引き継ぎ周りって相当古臭い? ツイッター提携とかの類はなくてパスワードの一点のみだったかなあ
232 23/07/26(水)13:29:14 No.1082941523
>このゲームの引き継ぎ周りって相当古臭い? 今どきアカウントデータが端末の固有IDと紐づいてるゲームなんて化石もいいところだぜ
233 23/07/26(水)13:29:19 No.1082941546
>ペリシテ人は集まって神ダゴンに感謝し、獄屋からサムソンを引き出して見世物にしていた。 やはりダゴンは邪神なのでは……?
234 23/07/26(水)13:29:21 No.1082941559
>アーチャーの弓が赤いしゲイかな >伝説で赤い弓使ってたとあるし 赤い弓兵はゲイ?
235 23/07/26(水)13:29:26 No.1082941578
でも静謐は単独行動Aだから…
236 23/07/26(水)13:29:29 No.1082941598
変態マスターってアストルフォ呼び出した奴だけだな
237 23/07/26(水)13:29:35 No.1082941621
>太陽撃ち落とす伝説や童話って俺の地元にもあったけど割と東洋だとテンプレらしいね >俺の地元だとモグラが太陽三つ撃ち落としたってお話があった 調べたら昔まんが日本昔話で流れてたみたいだ 色んな話があるもんだ
238 23/07/26(水)13:30:09 No.1082941759
>>ちょっとマスターに毒耐性あるかなって思ってキスしてみただけなのに酷くない? >殺すな キスしたら死んだだけで殺意はないんだけど
239 23/07/26(水)13:30:12 No.1082941778
>100ハサって生前ただの多重人格なだけとか大したこと無いんじゃ……って昔は思ってたけど実は結構ヤバい?って感じがある 寿司握ったりうなぎ焼けたり伝統工芸品作れたりする人格とかあれば仕事に困らなくない!?
240 23/07/26(水)13:30:13 No.1082941784
>ツイッター提携とかの類はなくてパスワードの一点のみだったかなあ 今となってはそんなもの無くて良かったとしか思えないものきたな…
241 23/07/26(水)13:30:14 No.1082941789
キャスターも大分ハズレ多い 対魔力持ちが多過ぎるもあるが
242 23/07/26(水)13:30:25 No.1082941826
>やはりダゴンは邪神なのでは……? エピソードそのものがユダヤ教贔屓に描かれてるし多少はね
243 23/07/26(水)13:30:28 No.1082941835
百貌さんはなんていうかどんな作戦でも取れるよね…
244 23/07/26(水)13:30:37 No.1082941873
>変態マスターってアストルフォ呼び出した奴だけだな エロゲーらしいマスターもっといないのか
245 23/07/26(水)13:30:39 No.1082941882
100ハサ呼びされると10倍にしたくなる
246 23/07/26(水)13:30:45 No.1082941917
ペロニケさんあれでかなり有能な魔術師なんだが全部ほっぽってぺろぺろしてたからな
247 23/07/26(水)13:30:50 No.1082941945
でもうっわえっろって説得力マジ高かったよ漫画静謐ちゃん…
248 23/07/26(水)13:30:57 No.1082941966
>ゲイだのホーモーだの酷い名前だな マンコカパックよりはマシだろ
249 23/07/26(水)13:31:00 No.1082941979
あと半径一キロ以内に人間なら余裕で殺せる髪を張り巡らすハサンもいればORTの水晶並みに硬くなって強襲するハサンもいる
250 23/07/26(水)13:31:03 No.1082941994
そのうち聖杯戦争10回連続優勝サーヴァントとか出てこないか
251 23/07/26(水)13:31:07 No.1082942007
>100ハサ呼びされると10倍にしたくなる つまりカルデアはやりやがったってことだ!!
252 23/07/26(水)13:31:15 No.1082942046
>ペロニケさんあれでかなり有能な魔術師なんだが全部ほっぽってぺろぺろしてたからな どうせ最終的にはダーニックが持っていくからやる気ないというのもある
253 23/07/26(水)13:31:23 No.1082942067
>半径一キロ以内に人間なら余裕で殺せる髪を張り巡らすハサン トリコで見た
254 23/07/26(水)13:31:25 No.1082942079
>100ハサって生前ただの多重人格なだけとか大したこと無いんじゃ……って昔は思ってたけど実は結構ヤバい?って感じがある 百分野のスペシャリストだからな
255 23/07/26(水)13:31:30 No.1082942090
>>ペリシテ人は集まって神ダゴンに感謝し、獄屋からサムソンを引き出して見世物にしていた。 >やはりダゴンは邪神なのでは……? ユダヤ視点だしそうなるだろ
256 23/07/26(水)13:31:39 No.1082942131
>狂信者:戦闘力は高いが暗殺できなくて基本的には引けない アサシン名乗るのやめろ
257 23/07/26(水)13:31:40 No.1082942136
引き継ぎって何時からかパスワード以外にiOSとAndroidのバッグアップにも対応してるけど一度それ信じてミスってから結局パスワードしか使ってない…
258 23/07/26(水)13:31:55 No.1082942204
筋力で金時・ベオウルフと並ぶ人格が居たりスピードで姐さんに並ぶ人格が居るの頭おかしい
259 23/07/26(水)13:32:03 No.1082942246
>アサシン名乗るのやめろ 初代のレス
260 23/07/26(水)13:32:03 No.1082942248
>キャスターも大分ハズレ多い >対魔力持ちが多過ぎるもあるが 自分より強いとちょっとした弾みで立場逆転される綱渡りだし自分より弱いなんてそもそもハズレだし
261 23/07/26(水)13:32:15 No.1082942300
>キャスターも大分ハズレ多い でももしメディアさんとイチャイチャできるなら…?
262 23/07/26(水)13:32:16 No.1082942307
>100ハサって生前ただの多重人格なだけとか大したこと無いんじゃ……って昔は思ってたけど実は結構ヤバい?って感じがある 当たり前です翁に選ばれる者が凄くないわけがない 私の様な未熟者なぞそのお方達の前では塵芥にすぎない
263 23/07/26(水)13:32:25 No.1082942344
>>アサシン名乗るのやめろ >初代のレス 礼賛する二代目