虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/26(水)12:05:24 モンス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/26(水)12:05:24 No.1082917557

モンスターパンチ

1 23/07/26(水)12:08:07 No.1082918237

襲いかかるところが完全にモンスター

2 23/07/26(水)12:08:55 No.1082918423

ダッサイゼ!パワー!!

3 23/07/26(水)12:09:11 No.1082918477

井上かと思ったら井上だった

4 23/07/26(水)12:09:46 No.1082918629

モンスターに殴られるとボクサーはガードの上からでも寝ちゃうみたい

5 23/07/26(水)12:09:56 No.1082918670

サンドバッグ状態や…

6 23/07/26(水)12:10:58 No.1082918926

フルトンも人間界では最強クラスだった

7 23/07/26(水)12:11:41 No.1082919096

膝つかないならもう1発いくね…

8 23/07/26(水)12:12:49 No.1082919370

殴りまくってるところで画面右端で写ってるグラサンが松本人志

9 23/07/26(水)12:13:11 No.1082919457

「フルトンがやられたようだな…」 「奴はSバンタム四天王の中で最強…」 「…」

10 23/07/26(水)12:13:27 No.1082919539

1回ダウン取られた後はクリンチで仕切り直さなきゃってフルトンがしようとしてるのにそれを許さないイノウェイが怖い

11 23/07/26(水)12:14:05 No.1082919698

顎ひげ生えてると殴られたときに脳みそ揺れやすそうだと思っちゃうけど実際のメリットデメリットってどんなもんなんかな

12 23/07/26(水)12:14:14 No.1082919745

普通の日本人チャンプなら塩漬けにされそうだった

13 23/07/26(水)12:14:19 No.1082919762

こういうのって一度でかいの喰らった側はもうグロッキーになりそうだけど逆転ってできるの?

14 23/07/26(水)12:15:13 No.1082920012

ロドリゲス「パンチが見えない」 ドネア「パンチが見えない」 マロニー「パンチが見えない」 ダスマリナス「パンチが見えない」 バトラー「銃声がする」 フルトン「パンチが見えない」 ←New! 井上尚弥のパンチが見えないクラブ

15 23/07/26(水)12:15:59 No.1082920209

>こういうのって一度でかいの喰らった側はもうグロッキーになりそうだけど逆転ってできるの? ストレート入った時に倒れて休んだ方がよかったかもね 踏ん張れたから追撃された

16 23/07/26(水)12:16:02 No.1082920221

ずっとボディ殴られてるけどフルトン平気そうですげえなと思ってたけどやっぱ平気ではなかったのか

17 23/07/26(水)12:16:22 No.1082920311

>こういうのって一度でかいの喰らった側はもうグロッキーになりそうだけど逆転ってできるの? ダウンがうまい奴はしっかりダウンした後に体整えてラウンド終わらせて そこから復調させつつKO狙って逆転とかもできるよ ドネアとかも井上の食らってダウンしたけど12Rまで耐えきったし

18 23/07/26(水)12:16:29 No.1082920357

>バトラー「銃声がする」 ダメだった

19 23/07/26(水)12:17:11 No.1082920552

>ずっとボディ殴られてるけどフルトン平気そうですげえなと思ってたけどやっぱ平気ではなかったのか どんどんガードが下がっていったからね…

20 23/07/26(水)12:17:29 No.1082920643

怪物が人間殴っちゃダメだよ!

21 23/07/26(水)12:17:40 No.1082920684

>ずっとボディ殴られてるけどフルトン平気そうですげえなと思ってたけどやっぱ平気ではなかったのか 基本的にボディは蓄積ダメージで足が死んでくるから ウェイ戦で元気に動き回ってた選手が3~6Rあたりから足が死んできて モンスターパンチをまともに受け始めるのがいつもの流れ フルトンはかなり長く耐えたほう

22 23/07/26(水)12:17:57 No.1082920769

今までダウンしたことがない21戦全勝のキャリア最強の相手はどう倒せばいい ダウンさせれば良い

23 23/07/26(水)12:18:03 No.1082920798

恥ずかしながらこの試合をいもげで初めて知ったし なんなら井上って選手も初めて知ったんだけど いまこんな強い日本人選手がいたのね…

24 23/07/26(水)12:18:37 No.1082920952

タンクとやれ 彼しか井上の相手はいない

25 23/07/26(水)12:19:00 No.1082921053

ボクシングって真面目見たの初めてだけど倒れて動かなくなるまで殴り合わないんだな

26 23/07/26(水)12:19:27 No.1082921186

なんでクリンチさせてくれないの?

27 23/07/26(水)12:19:56 No.1082921314

この体格差で差し合いで有利取れてるのがそもそもおかしい 序盤ポイントとって攻めさせるようにしたとか言ってたけど普通できないんよ

28 23/07/26(水)12:20:22 No.1082921462

>なんなら井上って選手も初めて知ったんだけど >いまこんな強い日本人選手がいたのね… さかのぼって新鮮な気持ちで試合を見られるなんて幸せ者だぜアンタ!

29 23/07/26(水)12:20:27 No.1082921492

もうこの階級の統一も決まったようなもんだなと言われる程度には強い

30 23/07/26(水)12:20:45 No.1082921599

>フルトンも人間界では最強クラスだった じゃあ早くももう相手いないじゃん もう一階級上げる?

31 23/07/26(水)12:20:47 No.1082921607

>>こういうのって一度でかいの喰らった側はもうグロッキーになりそうだけど逆転ってできるの? >ストレート入った時に倒れて休んだ方がよかったかもね >踏ん張れたから追撃された その判断出来るほど余裕が無さそう

32 23/07/26(水)12:20:59 No.1082921672

日本人に限定するなら間違いなく歴代最強だとは思う

33 23/07/26(水)12:21:10 No.1082921732

>恥ずかしながらこの試合をいもげで初めて知ったし >なんなら井上って選手も初めて知ったんだけど >いまこんな強い日本人選手がいたのね… モンスターパンチ!相手は死ぬ fu2401062.mp4

34 23/07/26(水)12:21:34 No.1082921860

>じゃあ早くももう相手いないじゃん >もう一階級上げる? 一通り蹂躙して焼け野原にしてから階級上げる

35 23/07/26(水)12:21:58 No.1082921961

>>バトラー「銃声がする」 >ダメだった なんで1人だけテロの心配してんだ

36 23/07/26(水)12:22:22 No.1082922091

>モンスターパンチ!相手は死ぬ >fu2401062.mp4 R1…?

37 23/07/26(水)12:22:31 No.1082922136

>モンスターパンチ!相手は死ぬ >fu2401062.mp4 1ラウンド!?

38 <a href="mailto:フジテレビ">23/07/26(水)12:23:11</a> [フジテレビ] No.1082922325

>>モンスターパンチ!相手は死ぬ >>fu2401062.mp4 >R1…? あのさぁ! 地上波一時間放送枠取ってたんだけど!

39 23/07/26(水)12:23:25 No.1082922395

相手ディフェンス上手いし判定までいきそうだなあと思ってたら一瞬で終わった

40 23/07/26(水)12:23:39 No.1082922461

まずジャブが重鋭すぎる

41 23/07/26(水)12:24:09 No.1082922612

脇腹にボディも入ってさらにガー不攻撃って人の心とかないんか…

42 23/07/26(水)12:24:23 No.1082922701

マジでいつ殴ったか分からんくらい速すぎる…

43 23/07/26(水)12:24:30 No.1082922736

そこまで致命的な隙を晒したわけでもないように見えるんだけど ここにクリティカルヒットを合わせられるからプロなんだろうなぁ

44 23/07/26(水)12:24:44 No.1082922807

左ボディーで大抵は沈むけど 他のパンチも強いから結局沈むよというクソキャラ

45 23/07/26(水)12:25:17 No.1082922972

ボクシングって何回か倒れたら勝ちなんだな 立てなくなるまでじゃないんだ

46 23/07/26(水)12:25:17 No.1082922974

みてて「やっぱガード高いなこりゃ…」と矢先に7Rでいいパンチ貰ってあぶねぇ! と思ったからなんか終わってた

47 23/07/26(水)12:25:26 No.1082923037

12Rずっと守り続けるのも大変だし守り続けてるだけじゃ勝てない

48 23/07/26(水)12:25:29 No.1082923051

ただのワンツーがほぼ必殺技になるのはおかしい

49 23/07/26(水)12:25:47 No.1082923134

ナオヤの試合はもうテレビではやらない 枠が無駄になることが多いからだ

50 23/07/26(水)12:25:50 No.1082923161

さすがにフルトンも嫌倒れはしなかったのが矜持を感じる

51 23/07/26(水)12:25:56 No.1082923193

>fu2401062.mp4 こんなスッと倒れるもんなんだ… ボクシングって怖いな?

52 23/07/26(水)12:25:58 No.1082923201

>ボクシングって何回か倒れたら勝ちなんだな >立てなくなるまでじゃないんだ 殺人ショーが見たい富豪かなにか?

53 23/07/26(水)12:26:04 No.1082923234

>ボクシングって何回か倒れたら勝ちなんだな >立てなくなるまでじゃないんだ 選手としてというか人間として死んじゃうのでそこまでは普通やらせない

54 23/07/26(水)12:26:04 No.1082923237

グローブに鉄板仕込むやつはダメだな…

55 23/07/26(水)12:26:18 No.1082923313

フルトンのグローブが俺の持ってるSwitchのジョイコンみたいでいつも気になる

56 23/07/26(水)12:26:18 No.1082923314

>恥ずかしながらこの試合をいもげで初めて知ったし >なんなら井上って選手も初めて知ったんだけど >いまこんな強い日本人選手がいたのね… 日本ボクシング界100年の歴史で一番の天才だからよく見ておくといい 次このクラスの選手が日本から出るのは生きてるうちに見れるか怪しい

57 23/07/26(水)12:26:25 No.1082923345

>ボクシングって何回か倒れたら勝ちなんだな >立てなくなるまでじゃないんだ 立てなくなったらそりゃ負けだがそこまで毎回やったら死んじゃうよ

58 23/07/26(水)12:26:30 No.1082923379

>こんなスッと倒れるもんなんだ… >ボクシングって怖いな? 伊達に格闘技で年間死者数トップ走ってないぜ

59 23/07/26(水)12:26:41 No.1082923448

>立てなくなるまでじゃないんだ 意識ないやつなぐってたらリング禍起こっちゃう…

60 23/07/26(水)12:26:55 No.1082923511

PFP見ると日本がどうってスケールじゃないのがよくわかる

61 23/07/26(水)12:26:59 No.1082923528

>>fu2401062.mp4 >こんなスッと倒れるもんなんだ… >ボクシングって怖いな? 確かにまあボクシングは怖いんだけどボクシングじゃなくてこいつが怖いんだよ!

62 23/07/26(水)12:27:06 No.1082923572

>フルトンのグローブが俺の持ってるSwitchのジョイコンみたいでいつも気になる このイカ野郎が

63 23/07/26(水)12:27:11 No.1082923591

ダウンしたらポイント的に厳しい ダウンしないとイノウェイから追撃がくる

64 23/07/26(水)12:27:18 No.1082923640

誰なら勝てるのこのモンスター

65 23/07/26(水)12:27:22 No.1082923654

俺より強そう

66 23/07/26(水)12:27:26 No.1082923675

>ロドリゲス「パンチが見えない」 >ドネア「パンチが見えない」 >マロニー「パンチが見えない」 >ダスマリナス「パンチが見えない」 >バトラー「銃声がする」 >フルトン「パンチが見えない」 ←New! >井上尚弥のパンチが見えないクラブ 井上はグラブの中に銃を仕込んでいる!!!

67 23/07/26(水)12:27:37 No.1082923725

>誰なら勝てるのこのモンスター 3つぐらい階級上の選手なら楽勝じゃない?

68 23/07/26(水)12:27:55 No.1082923812

>誰なら勝てるのこのモンスター 井上

69 23/07/26(水)12:27:58 No.1082923831

将棋の藤井とかフィギュアの羽生に匹敵するキャラだ

70 23/07/26(水)12:28:00 No.1082923848

この人からレバー貰うと2、3ヶ月痛み続けるんだっけ…

71 23/07/26(水)12:28:02 No.1082923864

>「フルトンがやられたようだな…」 >「奴はSバンタム四天王の中で最強…」 >「…」 行くか…上の階級…

72 23/07/26(水)12:28:05 No.1082923885

3階級はそりゃ無理だ

73 23/07/26(水)12:28:06 No.1082923889

井上の弱点は拳がパンチ力に耐えられなくなることだと思う

74 23/07/26(水)12:28:06 No.1082923891

井上は形勢傾いたあとのまとめ方もクソ上手いからね ちょっとふらついたらもうKOまで持っていかれる

75 23/07/26(水)12:28:20 No.1082923952

この6R辺りからイノウェイのボディがフルトンに地味に刺さり始めて嫌がってたから その布石からの上下へのワンツーで仕留めるのは凄いね しかもこのパンチで仕留める事を予定してたって記者会見で言ってて ボクシングIQ高いなやっぱって思った 頭いいよねイノウェイ

76 23/07/26(水)12:28:34 No.1082924032

余裕で異種格闘技でもやっていけそう

77 23/07/26(水)12:28:37 No.1082924048

>井上はグラブの中に銃を仕込んでいる!!! 銃じゃないけど確認されたんだよね試合中に

78 23/07/26(水)12:29:16 No.1082924241

>この人からレバー貰うと2、3ヶ月痛み続けるんだっけ… 綺麗に貰うと血尿が出る

79 23/07/26(水)12:29:19 No.1082924260

>行くか…上の階級… フルトンはしばらく階級上げるの様子見た方がいいな…

80 23/07/26(水)12:29:34 No.1082924332

f88232.mp4 右と見せ掛けて左のボディ刺してからの右 スローでやっとわかる一瞬の…

81 23/07/26(水)12:29:35 No.1082924339

>あのさぁ! >地上波一時間放送枠取ってたんだけど! なのでテレビでボクシングの試合をやらなくなるんですね

82 23/07/26(水)12:29:36 No.1082924342

このゴスッゴスッって音もしかして実際に鳴ってるの…?

83 23/07/26(水)12:29:43 No.1082924372

>銃じゃないけど確認されたんだよね試合中に いいよねこの威力絶対何か仕込んでんだろ! からのえっ仕込んでないの…?の絶望顔

84 23/07/26(水)12:29:56 No.1082924440

>井上はグラブの中に銃を仕込んでいる!!! グラブの中に井上の拳を仕込んでるらしいな

85 23/07/26(水)12:29:59 No.1082924463

井上尚弥の偉業を「過小評価するならボクシング観るのやめろ」 世界最権威の米リング誌が最大級の賛辞 https://news.goo.ne.jp/article/ans/sports/ans-340585.html

86 23/07/26(水)12:30:32 No.1082924628

パンチ力以上にパンチ当てるタイミングがおかしいとも言ってたねフルトン

87 23/07/26(水)12:30:45 No.1082924707

村田もびっくりするほどの逸材だったんだがなあ もう引退したのか

88 23/07/26(水)12:30:56 No.1082924756

>>「フルトンがやられたようだな…」 >>「奴はSバンタム四天王の中で最強…」 >>「…」 >行くか…上の階級… いいやダメだ 絶対に団体統一してから階級を上げてもらう

89 23/07/26(水)12:30:58 No.1082924768

>グラブの中に井上の拳を仕込んでるらしいな 反則じゃん…

90 23/07/26(水)12:31:02 No.1082924782

良い選手だけど驚くような部分は一つもなかった ずっと相手のテリトリーで戦ってたわけだし 最初から勝っても負けてもチャンピオンは俺だと思ってた

91 23/07/26(水)12:31:11 No.1082924810

>3階級はそりゃ無理だ 亀田でもできるんだから大丈夫大丈夫

92 23/07/26(水)12:31:13 No.1082924823

井上の相手って毎回弱くね?

93 23/07/26(水)12:31:19 No.1082924851

>>誰なら勝てるのこのモンスター >井上 ミラーマッチを見る機会がないのは現実の欠陥だと思う

94 23/07/26(水)12:31:23 No.1082924871

スローで右のパンチが当たる直前で加速するのこわい

95 23/07/26(水)12:31:26 No.1082924881

>良い選手だけど驚くような部分は一つもなかった >ずっと相手のテリトリーで戦ってたわけだし >最初から勝っても負けてもチャンピオンは俺だと思ってた フルトンのレス

96 23/07/26(水)12:31:34 No.1082924923

フルトンのディフェンス上手いなぁ と見てたら0フレで避けるイノウェイ見て引いた

97 23/07/26(水)12:31:39 No.1082924951

>>誰なら勝てるのこのモンスター >3つぐらい階級上の選手なら楽勝じゃない? そうだと思いたいんだけど最近ちょっと自信なくなってきた

98 23/07/26(水)12:31:41 No.1082924962

書き込みをした人によって削除されました

99 23/07/26(水)12:31:42 No.1082924972

>今までダウンしたことがない21戦全勝のキャリア最強の相手はどう倒せばいい >ダウンさせれば良い じゃあ井上尚弥相手でも先にダウン取れば勝てる…ってコト!?

100 23/07/26(水)12:31:49 No.1082925018

>最初から勝っても負けてもチャンピオンは俺だと思ってた 誰だよお前は

101 23/07/26(水)12:31:52 No.1082925035

フェイントにちゃんと反応してる方もおかしい

102 23/07/26(水)12:32:07 No.1082925086

綿入りのグローブをつけてたって痛いのに変わりないからな

103 23/07/26(水)12:32:08 No.1082925088

>井上の相手って毎回弱くね? なんで井上とやらねーんだズルいだろ

104 23/07/26(水)12:32:33 No.1082925206

試合内容的にも興行的にもパーフェクトだと思う 8ラウンドまでガシガシ打ち合ってからのKO劇だし

105 23/07/26(水)12:32:34 No.1082925210

fu2401094.jpg シュッ

106 23/07/26(水)12:32:42 No.1082925260

露骨にボディ嫌がってて笑う いや笑えない

107 23/07/26(水)12:32:50 No.1082925305

>じゃあ井上尚弥相手でも先にダウン取れば勝てる…ってコト!? まあルール的に問題ないね

108 23/07/26(水)12:32:52 No.1082925314

フルトンもめっちゃ頭使ってて実際に7Rあたりは対応してたんだけどイノウェイが上回ってきた

109 23/07/26(水)12:33:00 No.1082925362

>fu2401094.jpg >シュッ メコォ

110 23/07/26(水)12:33:03 No.1082925372

フルトンは割と超高次元の塩ボクサーで凄いディフェンスが硬いんだけど 何か分からないけどTKOされてるんだよな… まあガードの上から構わず強打され続けて隙を見てはボディ狙われるからどんどんガード下がっていく所をイノウェイに刺されたんだけど

111 23/07/26(水)12:33:04 No.1082925379

マイクタイソンがイノウェイ大好きだよね

112 23/07/26(水)12:33:05 No.1082925383

>この人からレバー貰うと2、3ヶ月痛み続けるんだっけ… 一年経ってもまだ腹がズキズキするって言ってたのはマロニーだっけかロドリゲスだったか…

113 23/07/26(水)12:33:06 No.1082925384

階級が上なだけでなんとかなるなら井上浩樹は尚弥にいじめられてないと思うぜ

114 23/07/26(水)12:33:13 No.1082925420

>殺人ショーが見たい富豪かなにか? あしたのジョーとか何回もたってたから…

115 23/07/26(水)12:33:31 No.1082925514

フェザー級より下があったの初めて知った

116 23/07/26(水)12:33:40 No.1082925551

誰相手か忘れたけど完全に振り抜いたボディへの左フック好き

117 23/07/26(水)12:33:45 No.1082925580

>綿入りのグローブをつけてたって痛いのに変わりないからな 遠慮なく殴れるからな モンスターはそれでも自分の拳壊すけど

118 23/07/26(水)12:33:48 No.1082925596

>fu2401094.jpg >シュッ 何が怖いって軽く打ったように見えるのがこうなるのが怖い

119 23/07/26(水)12:33:56 No.1082925634

もはや井上を止められるのは成長した天心だけだな

120 23/07/26(水)12:34:02 No.1082925660

母親の腹の中で弟の分までパンチ力吸って産まれた男

121 23/07/26(水)12:34:09 No.1082925691

>フルトンもめっちゃ頭使ってて実際に7Rあたりは対応してたんだけどイノウェイが上回ってきた 残念ながら対応してたように見せてただけなんだ KOするためにずっとペース合わせて誘われてた

122 23/07/26(水)12:34:15 No.1082925719

>>この人からレバー貰うと2、3ヶ月痛み続けるんだっけ… >一年経ってもまだ腹がズキズキするって言ってたのはマロニーだっけかロドリゲスだったか… 呪いのパンチ

123 23/07/26(水)12:34:32 No.1082925797

終わった後の記者会見ずっと塩というかまぁ今夜は負けたが?確かに今夜はあいつの勝ちだが?って態度だったのに フルトン脱帽!井上を絶賛!って書かれるフルトンさんは敗者とはいえ可哀想だと思う

124 23/07/26(水)12:34:37 No.1082925831

ハードパンチャーキャラはディフェンスに穴がある 俺は詳しいんだ

125 23/07/26(水)12:34:41 No.1082925852

リング禍も一発でダウンするようなハードパンチャーより倒れずに連打でが多いから この階級で動かなくなるまでやったらマジで死ぬ

126 23/07/26(水)12:34:43 No.1082925864

>この人からレバー貰うと2、3ヶ月痛み続けるんだっけ… この人のボディ受けた選手みんな血尿出るよ

127 23/07/26(水)12:34:45 No.1082925881

>井上の相手って毎回弱くね? 亀田の時はそれもいえたけど イノウェイの戦ってる相手は本当に超一流ばかりなので…

128 23/07/26(水)12:34:49 No.1082925916

>もはや井上を止められるのは成長した天心だけだな 二人とも無駄なマッチメイクしてる場合じゃねえ…

129 23/07/26(水)12:34:56 No.1082925951

そのパンチ消えるよ

130 23/07/26(水)12:34:57 No.1082925956

フェザー級まで行くと一歩と同じ階級になるんだな

131 23/07/26(水)12:35:08 No.1082926008

序盤でポイント取りまくって いつも通りポイント勝ち狙うフルトンを焦らせて フルトンにいけると思わせ誘ってからのこれだそうで

132 23/07/26(水)12:35:11 No.1082926026

中盤ガンガン攻めに行ってたのもコメント見てから見直すと揺さぶりかけてたんだなぁってわかる

133 23/07/26(水)12:35:15 No.1082926044

>>>この人からレバー貰うと2、3ヶ月痛み続けるんだっけ… >>一年経ってもまだ腹がズキズキするって言ってたのはマロニーだっけかロドリゲスだったか… >呪いのパンチ やはり東洋の呪術か忍術なんだ…

134 23/07/26(水)12:35:16 No.1082926057

ダウンさせた後走って客席煽りに行くの無駄な体力使ってるようで不安になる それだけ本人的には改心の一撃だったのかもしれないけど

135 23/07/26(水)12:35:18 No.1082926066

今日の試合はこれでKO取るわで実際そうなるようにラウンドも込で誘導してKO取るの漫画の世界じゃん

136 23/07/26(水)12:35:42 No.1082926185

フルトンも実績だけでもまぁヤバいの伝わるレベルなんだがな…

137 23/07/26(水)12:35:43 No.1082926193

>https://news.goo.ne.jp/article/ans/sports/ans-340585.html >フルトンが吹っ飛んだ

138 23/07/26(水)12:35:44 No.1082926196

>>フルトンもめっちゃ頭使ってて実際に7Rあたりは対応してたんだけどイノウェイが上回ってきた >残念ながら対応してたように見せてただけなんだ >KOするためにずっとペース合わせて誘われてた 試合後のインタビューで「余り追い詰めると足使って逃げられるからペース落として打ち合うように土俵に引き込んだ」と言ってて ボクシングIQたけぇ…と笑ってしまった

139 23/07/26(水)12:35:50 No.1082926223

>ハードパンチャーキャラはディフェンスに穴がある >俺は詳しいんだ 井上「井上はパンチ力ない。防御が得意。」

140 23/07/26(水)12:36:00 No.1082926279

何がそこまでに他選手と違うんだろう

141 23/07/26(水)12:36:18 No.1082926381

>もはや井上を止められるのは成長した天心だけだな 階級があえばちょっと見たいね

142 23/07/26(水)12:36:17 No.1082926382

弟は才能ないよ せいぜい日本チャンピオンになるくらいの才能しかない

143 23/07/26(水)12:36:25 No.1082926425

賢すぎる…

144 23/07/26(水)12:36:28 No.1082926440

>f88232.mp4 >右と見せ掛けて左のボディ刺してからの右 >スローでやっとわかる一瞬の… スロー映像なのにコマ落ち出来てるの怖くね??

145 23/07/26(水)12:36:32 No.1082926455

>ダウンさせた後走って客席煽りに行くの無駄な体力使ってるようで不安になる >それだけ本人的には改心の一撃だったのかもしれないけど あれやるとアドレナリン出てタフになれるからみんなやってるよ ウォークライってそういうもんだし

146 23/07/26(水)12:36:35 No.1082926473

ちょっとパンチ力があって速くてテクニックがあって目が良くてカウンター上手くてタフネスあって本人的にはディフェンスが得意らしいボクサー

147 23/07/26(水)12:36:45 No.1082926535

日本語でおk

148 23/07/26(水)12:36:50 No.1082926555

フルトンがカウンター狙ってた矢先にタイミング崩してあのコンビネーションだもん たまんないね

149 23/07/26(水)12:36:51 No.1082926564

>>この人からレバー貰うと2、3ヶ月痛み続けるんだっけ… >この人のボディ受けた選手みんな血尿出るよ 俺自分が職業ボクサーだとしてもこの人と試合したくないんだけど…

150 23/07/26(水)12:37:04 No.1082926624

>弟は才能ないよ >せいぜい日本チャンピオンになるくらいの才能しかない 漫画かよ!

151 23/07/26(水)12:37:14 No.1082926676

ここまでで井上に土付けたのは空き巣だけだという事実

152 23/07/26(水)12:37:17 No.1082926690

>ダウンさせた後走って客席煽りに行くの無駄な体力使ってるようで不安になる >それだけ本人的には改心の一撃だったのかもしれないけど 昨日の試合もそれやった後冷静になって慌てて背後確認するの笑う

153 23/07/26(水)12:37:18 No.1082926700

>井上「井上はパンチ力ない。防御が得意。」 お父さんはどう思う?

154 23/07/26(水)12:37:21 No.1082926717

>マイクタイソンがイノウェイ大好きだよね すげぇ評価高いよね まああんたほどのヘビー級ボクサーが言うのなら…

155 23/07/26(水)12:37:25 No.1082926733

7ラウンドだけを見たら強かったよ… 全体で見るとドネアだけど

156 23/07/26(水)12:37:29 No.1082926754

>ダウンさせた後走って客席煽りに行くの無駄な体力使ってるようで不安になる >それだけ本人的には改心の一撃だったのかもしれないけど ガードに顔面通して追い討ちクリーンヒットまで入れといてそんな心配は贅沢過ぎるわ

157 23/07/26(水)12:37:29 No.1082926757

>何がそこまでに他選手と違うんだろう 握力がめっちゃ高い と思ったら47キロとかで高くない 背筋が違うんかなあ

158 23/07/26(水)12:37:34 No.1082926773

>>f88232.mp4 >>右と見せ掛けて左のボディ刺してからの右 >>スローでやっとわかる一瞬の… >スロー映像なのにコマ落ち出来てるの怖くね?? 言われてみれば右ストレートの瞬間に右手だけワープしてんな… やべー

159 23/07/26(水)12:37:39 No.1082926795

ドカーン!右ストレート!みたいなのじゃなくてこんなシュッシュッみたいなやつでそんなダメージ出るのか… こわ…

160 23/07/26(水)12:37:46 No.1082926832

>>>この人からレバー貰うと2、3ヶ月痛み続けるんだっけ… >>この人のボディ受けた選手みんな血尿出るよ >俺自分が職業ボクサーだとしてもこの人と試合したくないんだけど… 「井上のパンチは呼吸が完全に止まって痛みがずっと続く あまりにも辛くて体がついてこないんだ 井上もう一度戦おう」

161 23/07/26(水)12:37:51 No.1082926860

>弟は才能ないよ >せいぜい日本チャンピオンになるくらいの才能しかない 鬼になりそう

162 23/07/26(水)12:38:00 No.1082926903

>ここまでで井上に土付けたのは空き巣だけだという事実 ガキ使のチンコマシーンも

163 23/07/26(水)12:38:12 No.1082926967

>ドカーン!右ストレート!みたいなのじゃなくてこんなシュッシュッみたいなやつでそんなダメージ出るのか… >こわ… しゃあけどヒット音が物騒すぎるわっ

164 23/07/26(水)12:38:21 No.1082927007

なんでそこで反応してんのか理解できないの格ゲーみたい

165 23/07/26(水)12:38:25 No.1082927025

>井上「井上はパンチ力ない。防御が得意。」 この井上は井上エアプか?

166 23/07/26(水)12:38:29 No.1082927048

>「井上のパンチは呼吸が完全に止まって痛みがずっと続く >あまりにも辛くて体がついてこないんだ こわい >井上もう一度戦おう」 こわい

167 23/07/26(水)12:38:38 No.1082927101

>「井上のパンチは呼吸が完全に止まって痛みがずっと続く >あまりにも辛くて体がついてこないんだ こわ… >井上もう一度戦おう」 こっっわぁ…

168 23/07/26(水)12:38:48 No.1082927154

比較対象がパッキャオの時点で生ける伝説級なんですよ

169 23/07/26(水)12:38:52 No.1082927177

>>ここまでで井上に土付けたのは空き巣だけだという事実 >ガキ使のチンコマシーンも ローブローやめろ

170 23/07/26(水)12:38:53 No.1082927185

なんか知らんが人体からしちゃいけない音がすると人は耐えられない

171 23/07/26(水)12:38:54 No.1082927196

>>マイクタイソンがイノウェイ大好きだよね >すげぇ評価高いよね >まああんたほどのヘビー級ボクサーが言うのなら… パッキャオより強いは言い過ぎだと思う

172 23/07/26(水)12:38:56 No.1082927203

>「井上のパンチは呼吸が完全に止まって痛みがずっと続く >あまりにも辛くて体がついてこないんだ >井上もう一度戦おう」 最後が言えるだけでもう強い

173 23/07/26(水)12:39:07 No.1082927266

こんなモンスターから盗もうなんて空き巣度胸あんな

174 23/07/26(水)12:39:15 No.1082927297

>スロー映像なのにコマ落ち出来てるの怖くね?? なんかインパクトの直前で加速してない???

175 23/07/26(水)12:39:16 No.1082927306

>露骨にボディ嫌がってて笑う >いや笑えない こんなのもらったら息できなくなる

176 23/07/26(水)12:39:19 No.1082927332

詳しくないけどボクシングって最初からヘビー級とかならともかく階級上げて◯階級制覇とかやろうとすると 対戦から逃げ回る相手とかで年齢の問題が厳しそう

177 23/07/26(水)12:39:30 No.1082927399

>ドカーン!右ストレート!みたいなのじゃなくてこんなシュッシュッみたいなやつでそんなダメージ出るのか… >こわ… ジャブにこのパンチ合わせてカウンター入れてくるからな…

178 23/07/26(水)12:39:34 No.1082927420

実際フェザーまでは通用するのかね?井上

179 23/07/26(水)12:39:35 No.1082927426

>>井上「井上はパンチ力ない。防御が得意。」 >この井上は井上エアプか? 井上が複数択あるトラップ

180 23/07/26(水)12:39:37 No.1082927433

>パッキャオより強いは言い過ぎだと思う 最近ほんとに言いすぎか怪しくなってきたと思う

181 23/07/26(水)12:39:41 No.1082927456

5階級統一したらまあパッキャオと比較してもいいんじゃなかろうか

182 23/07/26(水)12:40:02 No.1082927557

>>スロー映像なのにコマ落ち出来てるの怖くね?? >なんかインパクトの直前で加速してない??? 腕捻って加速してるだけだが?

183 23/07/26(水)12:40:10 No.1082927593

>f88232.mp4 右ストレートで首がひん曲がっちゃう…こんなの死んじゃう 本当に倒れた方がよかったな 追撃の左フックがえげつなすぎる

184 23/07/26(水)12:40:18 No.1082927623

>実際フェザーまでは通用するのかね?井上 昨日の見るとしないとは思えねえ

185 23/07/26(水)12:40:35 No.1082927721

でもやっぱ割とワンサイドゲームだったなと思う ここまで力量差を見せつけられるとは思わなかったな 見てて最高だったのはやっぱ第一回目のドネア戦が一番好きだわ 二戦目のドネア戦はドネア側に感情移入してイノウェイに撃たれてリング中央で倒れそうになりながら耐えるシーンで涙が出る

186 23/07/26(水)12:40:36 No.1082927735

>実際フェザーまでは通用するのかね?井上 通用すると思う それ以上はベストパフォーマンスじゃなくなるだろうしどうだろうな

187 23/07/26(水)12:40:41 No.1082927763

井上vs井上見たい

188 23/07/26(水)12:40:45 No.1082927791

>詳しくないけどボクシングって最初からヘビー級とかならともかく階級上げて◯階級制覇とかやろうとすると >対戦から逃げ回る相手とかで年齢の問題が厳しそう 少し前のネリとかカシメロとかのゴミはそうだったんけど ここまでくるともはや井上の挑戦を受けないのは卑怯でただ価値が下がるだけだから 伝説との一戦で負けても自分の価値が下がらなくなってくるし受けてくれるようになると思う

189 23/07/26(水)12:41:19 No.1082927961

コロナでキャリア消費したの本当に勿体ない

190 23/07/26(水)12:41:21 No.1082927975

>井上vs井上見たい スーパーライト級まで上げるのか…

191 23/07/26(水)12:41:36 No.1082928058

>詳しくないけどボクシングって最初からヘビー級とかならともかく階級上げて◯階級制覇とかやろうとすると >対戦から逃げ回る相手とかで年齢の問題が厳しそう 階級にあわせて身体作ってかないといけないし そういうのも含めてボクシングの見方だよね

192 23/07/26(水)12:41:43 No.1082928086

統一は2階級も誰もやってないんじゃなかった?

193 23/07/26(水)12:41:49 No.1082928124

痛そう

194 23/07/26(水)12:41:56 No.1082928165

>井上vs井上見たい 今育ててるから待って

195 23/07/26(水)12:41:57 No.1082928168

同じ人間として誇らしいわ

196 23/07/26(水)12:41:59 No.1082928182

>でもやっぱ割とワンサイドゲームだったなと思う 井上は7R以外は終始余裕出してたね 開幕二連発ボディジャブが刺さってフルトンが対応できないと見た瞬間かなりラフなスタイルになった 挑発もしたし

197 23/07/26(水)12:42:15 No.1082928257

あそこでダウン取られてたらもうポイント的に負け確だったから瞬時に起きて試合継続させたフルトンはすごいよ 何か起き上がったとこにもう追撃の左が来てる…

198 23/07/26(水)12:42:28 No.1082928335

弱かった言うけど対戦相手もこの時代の頂点に立ってる男たちなんですよ

199 23/07/26(水)12:42:34 No.1082928362

フェザーも制したらパッキャオ超えを名乗っていいと思うぞ

200 23/07/26(水)12:42:52 No.1082928469

>腕捻って加速してるだけだが? なんでそんなことできるの?

201 23/07/26(水)12:42:58 No.1082928495

ヒヤッとするパンチあったけど基本的には井上がリードして進めてたね

202 23/07/26(水)12:43:06 No.1082928553

俺もimgの頂点だけど

203 23/07/26(水)12:43:38 No.1082928716

>>腕捻って加速してるだけだが? >なんでそんなことできるの? 一応みんなしてるよ 井上はちょっとその精度が高いよ

204 23/07/26(水)12:43:39 No.1082928725

パッキャオは各階級で統一チャンピオンになったわけじゃないからまた別だしな

205 23/07/26(水)12:43:43 No.1082928749

もう井上の前に立って何ラウンド耐えられるかの我慢大会になってる これがパウンド・フォー・パウンド…

206 23/07/26(水)12:43:49 No.1082928779

モンスターアーミーアターック!

207 23/07/26(水)12:43:54 No.1082928803

>この人のボディ受けた選手みんな血尿出るよ fu2401129.jpg こんなん食らったらそりゃね…

208 23/07/26(水)12:44:19 No.1082928948

>弱かった言うけど対戦相手もこの時代の頂点に立ってる男たちなんですよ 調べたら無敗だったとか普通に超強い人じゃん

209 23/07/26(水)12:44:27 No.1082928994

インパクトの瞬間にこぶしひねってパンチを当てた後ねじ込むってのは ボクシング漫画でよく見るやつだけど本当にやるんだなあれ

210 23/07/26(水)12:44:40 No.1082929068

>fu2401129.jpg グローブ越しでも体に埋まるんだね…

211 23/07/26(水)12:44:54 No.1082929145

井上に負けるまで無敗だった人だよ まあ井上も無敗なんだが…

212 23/07/26(水)12:45:01 No.1082929188

お手本のような下から上のコンビネーションだ

213 23/07/26(水)12:45:39 No.1082929389

>一応みんなしてるよ >井上はちょっとその精度が高いよ マジか そりゃ死人出るわボクシング

214 23/07/26(水)12:45:51 No.1082929448

>>弱かった言うけど対戦相手もこの時代の頂点に立ってる男たちなんですよ >調べたら無敗だったとか普通に超強い人じゃん 強いんだけど攻撃力がちょっと低い 守備型の雄…なんだけどちょっとイノウェイが止められなかった

215 23/07/26(水)12:46:22 No.1082929622

フルトンはただの亀じゃなくて防御タイプの技巧派且つポイントゲッターで判定に超強い人だ

216 23/07/26(水)12:46:31 No.1082929667

井上と戦った人がみんな 「パンチ見えない」「パンチ痛すぎて耐えられない」 って言ってるのに肝心の本人が井上はパンチ力ないって言うのなんなの…

217 23/07/26(水)12:46:38 No.1082929713

こんなにクソ強くても上の階級だと通用しないのかな イノウエならヘビーでもやれる?

218 23/07/26(水)12:47:00 No.1082929825

>こんなにクソ強くても上の階級だと通用しないのかな >イノウエならヘビーでもやれる? ヘビーはもう競技が違うから無理よ

219 23/07/26(水)12:47:01 No.1082929826

階級あげたら流石に無双とはいかんだろって言われてたのに…

220 23/07/26(水)12:47:03 No.1082929836

悶絶モノのボディでガードが下がるところに大砲を振り抜いたら無敗のチャンプも倒れるんだ 倒れない! オラ倒れろ!!

221 23/07/26(水)12:47:07 No.1082929856

>こんなにクソ強くても上の階級だと通用しないのかな >イノウエならヘビーでもやれる? さすがに体格的に無理がある タッパもないと

222 23/07/26(水)12:47:21 No.1082929939

フルトンも避けんの上手かったけど前半戦のまま判定にもつれ込んだら確実に負けてた なのでちょっと攻めに転じて何発か入れていい感じになった 次のラウンドで避けきれなかった 終わってみたら圧勝

223 23/07/26(水)12:47:33 No.1082930001

俺にはリーチの差があるとか冷静に分析してたのな 的外れだったから相手がヤバすぎたのか

224 23/07/26(水)12:47:35 No.1082930006

>階級あげたら流石に無双とはいかんだろって言われてたのに… 3階級上げたら凡人ですだからフェザーまではモンスターだ

225 23/07/26(水)12:47:36 No.1082930012

>階級あげたら流石に無双とはいかんだろって言われてたのに… 実際昨日も苦戦はしてただろ …比較的

226 23/07/26(水)12:47:38 No.1082930023

俺はヘビー級だけど

227 23/07/26(水)12:47:39 No.1082930027

>井上と戦った人がみんな >「パンチ見えない」「パンチ痛すぎて耐えられない」 >って言ってるのに肝心の本人が井上はパンチ力ないって言うのなんなの… 数字で表されるパンチ力はないよ 急所にいい角度で刺さるだけ

228 23/07/26(水)12:47:41 No.1082930036

>フルトンはただの亀じゃなくて防御タイプの技巧派且つポイントゲッターで判定に超強い人だ 悪く言うと超ハイレベルな亀ボクシングなんだけど これが井上に通用しないとなると今後の相手はかわいそうだと思う

229 23/07/26(水)12:47:43 No.1082930056

>井上と戦った人がみんな >「パンチ見えない」「パンチ痛すぎて耐えられない」 >って言ってるのに肝心の本人が井上はパンチ力ないって言うのなんなの… パンチ力(まだ足り)ない

230 23/07/26(水)12:47:53 No.1082930102

>統一は2階級も誰もやってないんじゃなかった? 団体分裂前のファイティング原田が実質やってると言えるかも

231 23/07/26(水)12:48:09 No.1082930181

井上なら150kgの「」も倒せるのか?

232 23/07/26(水)12:48:12 No.1082930200

ボクシングに野球にバレーボールにと逸材達が結果残しまくってるな

233 23/07/26(水)12:48:21 No.1082930254

>モンスターパンチ 相手は死ぬ

234 23/07/26(水)12:48:30 No.1082930294

>俺はヘビー級だけど 痩せろデブ

235 23/07/26(水)12:48:32 No.1082930305

パンチ力のない井上 パンチ力のない井上 でかいけどオタクの井上 以上井上家です

236 23/07/26(水)12:48:38 No.1082930324

>フルトンはただの亀じゃなくて防御タイプの技巧派且つポイントゲッターで判定に超強い人だ フルトンは試合中全部完璧じゃないとダメだけど イノウェイは一秒完璧でいいってのがズル過ぎる...

237 23/07/26(水)12:48:38 No.1082930330

ボディに入り続けると本当に頭と足が死ぬんだね…こわい…

238 23/07/26(水)12:48:45 No.1082930362

>パンチ力(まだ足り)ない 相手選手殺そうとしてる?

239 23/07/26(水)12:48:50 No.1082930384

パンチ力が無いなら相手の力を利用すればいいだけだからな…

240 23/07/26(水)12:48:59 No.1082930427

>井上と戦った人がみんな >「パンチ見えない」「パンチ痛すぎて耐えられない」 >って言ってるのに肝心の本人が井上はパンチ力ないって言うのなんなの… 吉田沙保里選手の「私には才能が無い」と一緒

241 23/07/26(水)12:49:12 No.1082930491

>井上なら150kgの「」も倒せるのか? ただのデブなんてこうなるだけやぞ https://youtu.be/aDweihGrgR0?si=X54ijvVpD3HCFP_i

242 23/07/26(水)12:49:41 No.1082930631

クリンチに行くけどボディが刺さるからクリンチできないってのも可哀そうだな 息できないだろあの何秒か

243 23/07/26(水)12:49:59 No.1082930739

>フルトンは試合中全部完璧じゃないとダメだけど >イノウェイは一秒完璧でいいってのがズル過ぎる... でもその究極系がメイちゃんでメイちゃんはハードヒッターをいなしてきた

244 23/07/26(水)12:50:09 No.1082930800

ベビーまでいくと井上尚弥にボディを無防備に打たせてもびくともしないくらいもう競技が違う

245 23/07/26(水)12:50:31 No.1082930915

ボディ食らっても全然足止まらず後半までフェイントの応酬繰り返してたからやっぱり相当すごかったと思うフルトン でもやっぱり効いてはいたからボディストレート食らってスウェー遅れた所にストレート貰って終わりという…

246 23/07/26(水)12:50:31 No.1082930918

俺なら5ラウンドくらいでKOされちゃうわ

247 23/07/26(水)12:50:49 No.1082931012

>>井上と戦った人がみんな >>「パンチ見えない」「パンチ痛すぎて耐えられない」 >>って言ってるのに肝心の本人が井上はパンチ力ないって言うのなんなの… >吉田沙保里選手の「私には才能が無い」と一緒 向上心ヤバくて怖い

248 23/07/26(水)12:50:53 No.1082931037

>ベビーまでいくと井上尚弥にボディを無防備に打たせてもびくともしないくらいもう競技が違う だからボクシングって競技は細かく体格分けてるんだもんね 細か過ぎない?と言う気持ちは少しある

249 23/07/26(水)12:51:11 No.1082931123

>俺なら5ラウンドくらいでKOされちゃうわ 世界ランカーのお方?

250 23/07/26(水)12:51:34 No.1082931245

フルトンが対応してきた…?違うな井上が奴に合わせたんだ…!

251 23/07/26(水)12:51:46 No.1082931302

本人は好きじゃなさそうだけどモンスターと呼ぶしかないレベルで強すぎる

252 23/07/26(水)12:51:47 No.1082931304

頭とボディのクソ二択やめろ

253 23/07/26(水)12:51:51 No.1082931328

>>フルトンはただの亀じゃなくて防御タイプの技巧派且つポイントゲッターで判定に超強い人だ >フルトンは試合中全部完璧じゃないとダメだけど >イノウェイは一秒完璧でいいってのがズル過ぎる... そして困ったことに井上は技巧でもフルトンと同レベルだ

254 23/07/26(水)12:51:53 No.1082931340

>俺なら5ラウンドくらいでKOされちゃうわ 15分もあの檻の中でイノウェイと殴り合えるのかお前 尊敬する

255 23/07/26(水)12:52:07 No.1082931404

フルトンも序盤積極的にクリンチに行こうとしてたけど井上がふざけた真似すんなって言わんばかりに叩き落してくるから途中から諦めてたよね あと割と序盤から踏もうとしてたのが少し気にくわなかった

256 23/07/26(水)12:52:07 No.1082931406

>>ベビーまでいくと井上尚弥にボディを無防備に打たせてもびくともしないくらいもう競技が違う >だからボクシングって競技は細かく体格分けてるんだもんね >細か過ぎない?と言う気持ちは少しある 実際体格ってそれくらいデカい要素なんだよ 質量は正義

257 23/07/26(水)12:52:18 No.1082931473

パンチが見えないって冷静に考えて怖すぎだろ しかもチャンピオンが言ってるって

258 23/07/26(水)12:52:33 No.1082931556

>だからボクシングって競技は細かく体格分けてるんだもんね >細か過ぎない?と言う気持ちは少しある 人が死ぬからそれでいいんだ

259 23/07/26(水)12:52:38 No.1082931584

>井上と戦った人がみんな >「パンチ見えない」「パンチ痛すぎて耐えられない」 >って言ってるのに肝心の本人が井上はパンチ力ないって言うのなんなの… 井上は井上のパンチ食らったことないからそんな軽口たたける

260 23/07/26(水)12:52:54 No.1082931676

中盤フルトンが押し返してきたように見えるけどあれも井上のプランで誘ってたんだよな… 恐ろしい

261 23/07/26(水)12:53:00 No.1082931707

ガードしても吹っ飛ばされるのおかしいだろ…

262 23/07/26(水)12:53:03 No.1082931722

パンチ力と当て勘があってボディと防御とカウンターが得意でフルラウンド戦えるタフネスがあるだけなのにみんな勝てない

263 23/07/26(水)12:53:13 No.1082931779

>パンチ力のない井上 >パンチ力のない井上 >でかいけどオタクの井上 >以上井上家です 一人嘘をついているな

264 23/07/26(水)12:53:23 No.1082931838

>モンスターに殴られるとボクサーはガードの上からでも寝ちゃうみたい 一瞬意識が飛んだんだろ

265 23/07/26(水)12:53:29 No.1082931864

>細か過ぎない?と言う気持ちは少しある 一段上げるだけで調子狂う選手が山ほどいるからコレくらいで良いのだ

266 23/07/26(水)12:53:56 No.1082932015

井上の厄介なとこはこれで回避型というとこだ

267 23/07/26(水)12:53:57 No.1082932019

テーピングうんぬんはなんだったの

268 23/07/26(水)12:53:59 No.1082932028

顔にスマッシュ食らったダウンもやばいが 殴られた反動でコーナーポストに後頭部打ち付けた方がやばい うまく打ったしうまく受けられたからよかったものの 頂点レベルのプロ同士でなかったらそのまま倒れていびきかきはじめるやつ

269 23/07/26(水)12:54:05 No.1082932056

>実際体格ってそれくらいデカい要素なんだよ >質量は正義 じゃあ自分より階級がずっと上の男子インカレ選手と練習して勝ち越した吉田沙保里は…?

270 23/07/26(水)12:54:06 No.1082932068

井上と大谷はクローン解禁していいだろもう

271 23/07/26(水)12:54:11 No.1082932094

>フルトンも序盤積極的にクリンチに行こうとしてたけど井上がふざけた真似すんなって言わんばかりに叩き落してくるから途中から諦めてたよね >あと割と序盤から踏もうとしてたのが少し気にくわなかった 踏もうとしたと言うより取ろうとした距離感が足が当たる場所だったって感じだと思うけど クリンチもそうだけどフルトン側も手探り感あったよ 多分序盤でまともに打ち合える相手じゃないと判断してあれこれ試しに行ってたように感じた

272 23/07/26(水)12:54:14 No.1082932112

ディフェンシブで体格的にフェザーなフルトン相手にこれなのでフェザーでもこのパフォーマンスはできそう 分水嶺はSフェザーでライトまで行けたらお前が大統領だ

273 23/07/26(水)12:54:19 No.1082932131

>パンチ力のない井上 >パンチ力が赤ちゃんの井上

274 23/07/26(水)12:54:43 No.1082932257

>>実際体格ってそれくらいデカい要素なんだよ >>質量は正義 >じゃあ自分より階級がずっと上の男子インカレ選手と練習して勝ち越した吉田沙保里は…? ごめん人間の話してるんだ今

275 23/07/26(水)12:54:48 No.1082932285

>>細か過ぎない?と言う気持ちは少しある >一段上げるだけで調子狂う選手が山ほどいるからコレくらいで良いのだ それに36分の殴り合いなんだから階級が雑だと死人が続出する 今ですら格闘技で一番死者多いのに

276 23/07/26(水)12:54:52 No.1082932303

>>実際体格ってそれくらいデカい要素なんだよ >>質量は正義 >じゃあ自分より階級がずっと上の男子インカレ選手と練習して勝ち越した吉田沙保里は…? 地上最強

277 23/07/26(水)12:55:09 No.1082932398

追撃もらわずに最初のでダウンしてればもう少し延命できたかもしれないか

278 23/07/26(水)12:55:22 No.1082932472

イノウェイとSAORIの遺伝子を掛け合わせたらどうなる?

279 23/07/26(水)12:55:40 No.1082932567

>テーピングうんぬんはなんだったの 素手であんな破壊力あるわけねぇからテーピングしてる姿見せろ!→…うんまぁ…わかったわ…

280 23/07/26(水)12:55:45 No.1082932594

ワンツーのツーがむっちゃ速くて相手は???みたいな感じなんかな

281 23/07/26(水)12:55:46 No.1082932602

ライトは流石に無理だ…体重もデブに踏み込んじゃうし パンチ力だけなら通用しそうなのが恐ろしいが

282 23/07/26(水)12:55:50 No.1082932615

>弟は才能ないよ >せいぜい日本チャンピオンになるくらいの才能しかない 弟も世界王者やろがい!

283 23/07/26(水)12:55:57 No.1082932660

筋力的なスペックがずば抜けてる訳じゃないから筋肉の使い方と体重パンチにのせるのが超上手いんだろうな

284 23/07/26(水)12:56:18 No.1082932768

>追撃もらわずに最初のでダウンしてればもう少し延命できたかもしれないか ポイントアウト狙いだったと思うし倒れられないってなったんだろうなあ あとまあボクサーは咄嗟に倒れるの拒否しちゃうし ウワーッイノウェイが突っ込んでくるーっ!

285 23/07/26(水)12:56:21 No.1082932780

体格の良いだけの「」がリングに上がってもボクシングの技術が違いすぎるからな 12R井上尚弥にボコボコにされ続けるだけだよ

286 23/07/26(水)12:56:39 No.1082932869

井上本人じゃなくてパパの種でいいんじゃね…?

287 23/07/26(水)12:56:39 No.1082932871

>追撃もらわずに最初のでダウンしてればもう少し延命できたかもしれないか 踏み止まる方がチャンピオンらしくてカッコよくて好きだよ

288 23/07/26(水)12:56:40 No.1082932875

>井上と大谷はクローン解禁していいだろもう クローンはさておきモンスターがちゃんと子供いるのはよいと思う

289 23/07/26(水)12:56:45 No.1082932909

>追撃もらわずに最初のでダウンしてればもう少し延命できたかもしれないか 延命したところでポイント的にあの時点で負けてて7Rしか取れてなかったからダウンまで取られたらマジで詰みだからなぁ… あとはKO取るの得意じゃないフルトンがKO狙いでガン攻めするしか勝ち筋がなくなる

290 23/07/26(水)12:56:47 No.1082932919

>体格の良いだけの「」がリングに上がってもボクシングの技術が違いすぎるからな そうだね >12R井上尚弥にボコボコにされ続けるだけだよ 化け物か?

291 23/07/26(水)12:57:13 No.1082933045

>体格の良いだけの「」がリングに上がってもボクシングの技術が違いすぎるからな >12R井上尚弥にボコボコにされ続けるだけだよ 「」はドネアかなにかで?

292 23/07/26(水)12:57:15 No.1082933056

>体格の良いだけの「」がリングに上がってもボクシングの技術が違いすぎるからな >12R井上尚弥にボコボコにされ続けるだけだよ イノウェイに12ラウンドきっちり付き合いきれたら東洋太平洋くらいなら獲れるよ

293 23/07/26(水)12:57:17 No.1082933067

>体格の良いだけの「」がリングに上がってもボクシングの技術が違いすぎるからな >12R井上尚弥にボコボコにされ続けるだけだよ いくらパンチ力があっても当たらないんじゃ意味ないもんね

294 23/07/26(水)12:57:23 No.1082933094

>筋力的なスペックがずば抜けてる訳じゃないから筋肉の使い方と体重パンチにのせるのが超上手いんだろうな シフトウェートは凄いうまい あと振りがコンパクトだけどちゃんと力伝わってる感があるからパワーのロスが少ないんだと思う

295 23/07/26(水)12:57:47 No.1082933221

俺がイノウェイと戦って30秒持ったら100万円くれ

296 23/07/26(水)12:57:54 No.1082933253

みんな井上のボディ食らうと死にそうな顔になるよね

297 23/07/26(水)12:57:59 No.1082933281

>イノウェイに12ラウンドきっちり付き合いきれたら東洋太平洋くらいなら獲れるよ いや階級によってはイノウェイ不在の階級取れる

298 23/07/26(水)12:58:06 No.1082933328

井上のパンチがなんであんな痛いのかを完璧に説明できて教えられるようになったらボクシングの歴史が変わると思う

299 23/07/26(水)12:58:07 No.1082933331

今の階級2戦でやることがなくなるかもしれないらしいな…

300 23/07/26(水)12:58:23 No.1082933430

ヘビー級って90キロ以上なんだ…そら違うスポーツだわ

301 23/07/26(水)12:58:31 No.1082933478

>今の階級2戦でやることがなくなるかもしれないらしいな… かもしれないっていうか次の試合で統一王者だからねぇよ

302 23/07/26(水)12:58:34 No.1082933492

>俺がイノウェイと戦って30秒持ったら100万円くれ まずボディ喰らわなかったら尊敬するし ボディ喰らって耐えたら尊敬する

303 23/07/26(水)12:58:49 No.1082933560

>俺がイノウェイと戦って30秒持ったら100万円くれ 治療費別で考えるとあんま割に合わんぞ 30秒持たなかったら丸損だし

304 23/07/26(水)12:59:02 No.1082933641

低反発枕何枚重ねたらイノウェイの本気パンチ軽減できるか試してみたい

305 23/07/26(水)12:59:09 No.1082933674

井上はそもそもの基礎テクニックがめちゃくちゃ上手いからポイントで戦うのもキツい 昨日もフルトンが善戦しだしたと思ったラウンドは亀にならないように合わせていったとか言ってるしマジでおかしい 強いていうならクリンチだけ苦手だったはずなんだけど…何かクリンチ上手くなってない?

306 23/07/26(水)12:59:23 No.1082933749

ボディで悶絶してダウンとか漫画みたいなことが起きるからな

307 23/07/26(水)12:59:30 No.1082933779

なにシャバいこと言うとーとや お前俺のパンチば食らってみるか!?

308 23/07/26(水)12:59:33 No.1082933805

俺の倍くらい強い

309 23/07/26(水)12:59:40 No.1082933850

今タパレスどんな気持ちだろう

310 23/07/26(水)12:59:50 No.1082933894

>今の階級2戦でやることがなくなるかもしれないらしいな… もしかしたら年末には二階級四団体制覇の偉業が見られるかもね

311 23/07/26(水)12:59:54 No.1082933914

弟ウェイダブル不倫してたの知らなかったよ

312 23/07/26(水)13:00:06 No.1082933969

>今タパレスどんな気持ちだろう ぽんぽん痛い

313 23/07/26(水)13:00:13 No.1082934004

>>今の階級2戦でやることがなくなるかもしれないらしいな… >かもしれないっていうか次の試合で統一王者だからねぇよ 防衛戦やるのはチャンピオンの義務って前言ってたし統一してももう一戦はあるんじゃないか

314 23/07/26(水)13:00:33 No.1082934095

井上弟は12Rしのぎ切る防御性能と12R当て続けるヒット性能と12R当て続けてんのに相手がダウンしないパンチ力を併せ持つ凄いボクサーなんだぞ

315 23/07/26(水)13:01:00 No.1082934238

>防衛戦やるのはチャンピオンの義務って前言ってたし統一してももう一戦はあるんじゃないか バトラーぶっ倒して一か月後に四つベルト返納しただろ!

316 23/07/26(水)13:01:01 No.1082934239

>今カシメロどんな気持ちだろう

317 23/07/26(水)13:01:02 No.1082934250

>井上弟は12Rしのぎ切る防御性能と12R当て続けるヒット性能と12R当て続けてんのに相手がダウンしないパンチ力を併せ持つ凄いボクサーなんだぞ アマチュアなら無敵だろうな

318 23/07/26(水)13:01:07 No.1082934274

テーピング騒動で得たものはモンスターの手にテーピングが巻かれる映像を見る機会 いる?

319 23/07/26(水)13:01:12 No.1082934294

こいつも創作物越えてない?

320 23/07/26(水)13:01:14 No.1082934301

人間はガードずっとしてるとガード性能下がるんだなって

321 23/07/26(水)13:01:28 No.1082934366

タイソンがパッキャオより強いって言ったのは軽量級の頃のパッキャオと比べてじゃなかった?

322 23/07/26(水)13:01:31 No.1082934390

試合数少なくない?と思ったけど強すぎてみんな試合組んでくれないのか

323 23/07/26(水)13:01:32 No.1082934393

コロナなかったらなぁ

324 23/07/26(水)13:01:34 No.1082934406

>テーピング騒動で得たものはモンスターの手にテーピングが巻かれる映像を見る機会 >いる? いやーいいもん見れたわ

325 23/07/26(水)13:01:38 No.1082934425

ちゃんと足をマットに踏ん張ってパンチ出すから体力的なロスが少なそう

326 23/07/26(水)13:01:53 No.1082934501

>テーピングうんぬんはなんだったの 実際アメリカと日本でテーピングの仕方で明確にルールに違いがあったんだから確認というか統一するために指摘したのは正しい

327 23/07/26(水)13:01:58 No.1082934523

なんかみんな井上とやりたがってるように見える

328 23/07/26(水)13:01:59 No.1082934525

>試合数少なくない?と思ったけど強すぎてみんな試合組んでくれないのか コロナがね…

329 23/07/26(水)13:02:07 No.1082934555

>こいつも創作物越えてない? 日本人PFP一位で8割KOしてます なんてキャラ漫画で出したら笑われるよ

330 23/07/26(水)13:02:16 No.1082934592

>アマチュアなら無敵だろうな 弟ウェイは金メダルくらい取れてたと思う

331 23/07/26(水)13:02:18 No.1082934601

>人間はガードずっとしてるとガード性能下がるんだなって 格ゲーでもガードしてても削られるだろ

332 23/07/26(水)13:02:34 No.1082934671

>試合数少なくない?と思ったけど強すぎてみんな試合組んでくれないのか そろそろ俺はあの伝説と戦ったんだぜ!って言いたいが為に戦いたがるやつが出てくる頃

333 23/07/26(水)13:02:39 No.1082934690

>今タパレスどんな気持ちだろう 自分より格上扱いされてたフルトンが先に負けてる(しかも善戦したように見えて全部相手の掌の上だった)とか知らされた上で その怪物がベルトを狙って次に自分を狩りに来るぞ! これもう素の近くに虎が来ちゃった草食動物の気持ちじゃないかな

334 23/07/26(水)13:02:40 No.1082934697

>>こいつも創作物越えてない? >日本人PFP一位で8割KOしてます >なんてキャラ漫画で出したら笑われるよ 鷹村が似たようなもんだな

335 23/07/26(水)13:02:43 No.1082934708

>ヘビー級って90キロ以上なんだ…そら違うスポーツだわ 天井無しの無差別級だから200cm120kgみたいな化け物が出てくる 軽量級と中量級は別世界とはいうけどさらにヘビー級だけはもう一つ違う次元にあると思う

336 23/07/26(水)13:02:55 No.1082934762

>なんかみんな井上とやりたがってるように見える 「えっ…いや…」

337 23/07/26(水)13:02:55 No.1082934767

>なんかみんな井上とやりたがってるように見える ファイトマネー3億だぜ 井上に殴られるけど

338 23/07/26(水)13:02:59 No.1082934784

そんなにボクシング観たことないけどボクサーの顔って殴られてあんな回るもんなんだな 漫画の世界だと思ってた

339 23/07/26(水)13:03:08 No.1082934831

>>テーピング騒動で得たものはモンスターの手にテーピングが巻かれる映像を見る機会 >>いる? >いやーいいもん見れたわ 割と試合前恒例の茶番で毎回見たいやり取りではある

340 23/07/26(水)13:03:14 No.1082934856

>バトラーぶっ倒して一か月後に四つベルト返納しただろ! 言われてみればそうである

341 23/07/26(水)13:03:19 No.1082934881

>そろそろ俺はあの伝説と戦ったんだぜ!って言いたいが為に戦いたがるやつが出てくる頃 戦うっていうかお釈迦様の指に落書きする猿…

342 23/07/26(水)13:03:50 No.1082935015

前からパンチ力ヤバかったけどクリーンヒットでフルトンの顔がぶっ飛んでるのヤバいでしょ バットでぶん殴ってもあそこまでぶっ飛ばないでしょ

343 23/07/26(水)13:03:55 No.1082935041

>>なんかみんな井上とやりたがってるように見える >ファイトマネー3億だぜ >井上に殴られるけど しかも腹殴られるとしばらく血尿と激痛とお付き合いだけど

344 23/07/26(水)13:03:57 No.1082935050

中国拳法の人が井上は体重移動がめちゃくちゃ上手だって言ってたな インパクトの一瞬だけ全力が乗るからダメージが大きいと

345 23/07/26(水)13:04:02 No.1082935073

>そんなにボクシング観たことないけどボクサーの顔って殴られてあんな回るもんなんだな >漫画の世界だと思ってた むしろちゃんと回ってるから威力殺せてる部分はある 踏ん張って食らうほうがやばい

346 23/07/26(水)13:04:07 No.1082935098

井上弟は兄以上の防御の持ち主 パンチ力死んでるけど

347 23/07/26(水)13:04:12 No.1082935125

>そんなにボクシング観たことないけどボクサーの顔って殴られてあんな回るもんなんだな >漫画の世界だと思ってた fu2401215.mp4

348 23/07/26(水)13:04:31 No.1082935206

>前からパンチ力ヤバかったけどクリーンヒットでフルトンの顔がぶっ飛んでるのヤバいでしょ >バットでぶん殴ってもあそこまでぶっ飛ばないでしょ あれで倒れないフルトンもヤバい なんで残せるんだ

349 23/07/26(水)13:04:35 No.1082935225

ボディ責められて終わった後しばらく血尿生活だけど多額のファイトマネーがくるよ

350 23/07/26(水)13:04:37 No.1082935237

>中国拳法の人が井上は体重移動がめちゃくちゃ上手だって言ってたな >インパクトの一瞬だけ全力が乗るからダメージが大きいと やるか…ボクサーVS太極拳VS少林寺拳法

351 23/07/26(水)13:04:38 No.1082935238

>テーピング騒動で得たものはモンスターの手にテーピングが巻かれる映像を見る機会 騒動ってほどのもんでもねーだろ

352 23/07/26(水)13:04:41 No.1082935252

パッと見は細身の兄ちゃんなのに何がそんなに他の人と違うんだろう…

353 23/07/26(水)13:04:43 No.1082935260

>前からパンチ力ヤバかったけどクリーンヒットでフルトンの顔がぶっ飛んでるのヤバいでしょ >バットでぶん殴ってもあそこまでぶっ飛ばないでしょ 反動で髪の毛が首に巻き付いてるのが怖すぎる 人間の首がしていい動きじゃない

354 23/07/26(水)13:04:49 No.1082935280

相手が最上級の塩ボクサーじゃないと1R2Rで終わるからTV局が泣くボクサー

355 23/07/26(水)13:05:09 No.1082935348

>fu2401215.mp4 力無く崩れた…

356 23/07/26(水)13:05:16 No.1082935386

>fu2401215.mp4 すんげー綺麗なカウンターだな

357 23/07/26(水)13:05:33 No.1082935456

>なんで残せるんだ 倒れたらポイント逆転が実質不可能になるから…

358 23/07/26(水)13:05:37 No.1082935478

試合前に並んだ時はフルトンの方が一回りでけえなって思ったのにリングだと同じくらいになってたから多分井上はおおきくなれるスキル持ち

359 23/07/26(水)13:05:45 No.1082935517

>相手が最上級の塩ボクサーじゃないと1R2Rで終わるからTV局が泣くボクサー そして連れて来た最強の塩ボクサーだよ 8R持った!

360 23/07/26(水)13:05:58 No.1082935567

フルトンってなんか地味な印象あったけど井上とのマッチでこいつディフェンス上手すぎる…って認識を改めさせられた

361 23/07/26(水)13:06:03 No.1082935587

イノウェイが凄すぎるだけでチャンプはことごとく強いからね?

362 23/07/26(水)13:06:08 No.1082935618

>>fu2401215.mp4 >すんげー綺麗なカウンターだな そうだね ワンツーのワンに合わせるな

363 23/07/26(水)13:06:13 No.1082935641

クリーンヒットで汗が吹き飛ぶの漫画の演出じゃないんだ

364 23/07/26(水)13:06:13 No.1082935648

1年くらい内臓に後遺症残るけどファイトマネー貰えるんだ! やらない手はありませんぜ!

365 23/07/26(水)13:06:18 No.1082935667

>>ずっとボディ殴られてるけどフルトン平気そうですげえなと思ってたけどやっぱ平気ではなかったのか >基本的にボディは蓄積ダメージで足が死んでくるから >ウェイ戦で元気に動き回ってた選手が3~6Rあたりから足が死んできて >モンスターパンチをまともに受け始めるのがいつもの流れ >フルトンはかなり長く耐えたほう 幕の内一歩みたいなファイトするな…

366 23/07/26(水)13:06:25 No.1082935695

井上くんお手々ちっこくてかわいいね♡

367 23/07/26(水)13:06:37 No.1082935753

クソ強いのに戦っても美味しくないやつから クソ強いけど普通にやるタイトルマッチ数回分以上のファイトマネーくれる人になったから 対戦に名乗りあげてくるのも増えた

368 23/07/26(水)13:06:39 No.1082935762

>すんげー綺麗なカウンターだな この直前がドネア戦で ドネアにライトニングカウンター食らってこれいいなぁ~!って思って このマロニー戦ろくに手を出さずずっとカウンターの練習してて 何発か成功させて最後に決めたのがこれ

369 23/07/26(水)13:06:41 No.1082935769

>>>fu2401215.mp4 >>すんげー綺麗なカウンターだな >そうだね >ワンツーのワンに合わせるな 相手がワンを打つだろ? 井上がツーを打つ

370 23/07/26(水)13:06:49 No.1082935806

>fu2401215.mp4 カウンターって恐ろしいよね 相手の力と自分の力がゆで理論されるんだから

371 23/07/26(水)13:06:53 No.1082935817

>テーピングうんぬんはなんだったの テーピングの順番だね 北米式にしろや!ってコーチが言ってやりますねって言ってやって勝った その程度の問題

372 23/07/26(水)13:07:17 No.1082935921

>>テーピングうんぬんはなんだったの >実際アメリカと日本でテーピングの仕方で明確にルールに違いがあったんだから確認というか統一するために指摘したのは正しい いや正しくないよわがままだよ 日本で行われる世界戦は今までもこれからも日本のルールに則るってだけ そこをよく分からん難癖付けして井上がテーピングでズルしてたみたいに取れる発言をあろうことか記者会見の場で言う時点であのトレーナーはクソ

373 23/07/26(水)13:07:19 No.1082935929

井上さんなんで幕の内と宮田を足して割らないみたいな性能してんの…

374 23/07/26(水)13:07:32 No.1082935989

>1年くらい内臓に後遺症残るけどファイトマネー貰えるんだ! >やらない手はありませんぜ! 無敗のチャンプはそれまでの自信をポッキリ折られるおまけ付き 人によっては引退に追い込まれる

375 23/07/26(水)13:07:45 No.1082936037

最後まで回避に努めてたらKO負けは逃れられたかもとは思う 判定負けになるだけだから取れない選択肢だけど

376 23/07/26(水)13:07:47 No.1082936047

パンチ早すぎて相手が一回攻撃する間に二階殴って二回目が自動的にカウンターになる

377 23/07/26(水)13:07:55 No.1082936083

相手の試合見ないですどうせ相手は自分対策して戦うはずなんで

378 23/07/26(水)13:08:01 No.1082936113

カウンターするとイノウェイパンチが防御できずに当たるんだ!

379 23/07/26(水)13:08:10 No.1082936152

ドネアはドネア1で井上に教えた自分のカウンターで ドネア2めちゃくちゃ苦しめられ何もできず倒れることになる

380 23/07/26(水)13:08:17 No.1082936175

25戦25勝22KOて

381 23/07/26(水)13:08:27 No.1082936211

>井上さんなんで幕の内と宮田を足して割らないみたいな性能してんの… 失礼な 防御スキルも2人より上だぞ

382 23/07/26(水)13:08:30 No.1082936223

>そこをよく分からん難癖付けして井上がテーピングでズルしてたみたいに取れる発言をあろうことか記者会見の場で言う時点であのトレーナーはクソ フルトンは文句言ってないのであくまで陣営側スタッフがごねただけだと言うことはきちんと強く言っておいて フルトン的にはどっちでもいい扱い

383 23/07/26(水)13:08:38 No.1082936256

>25戦25勝22KOて ゲームかな…

384 23/07/26(水)13:08:38 No.1082936257

ドネア戦のご機嫌な二回行動好き

385 23/07/26(水)13:08:44 No.1082936276

井上相手だと試合展開によっては詰みパターンが発生するの卑怯だよ…

386 23/07/26(水)13:09:07 No.1082936394

イノウェイが憧れた全盛期のドネアと今のイノウェイどっちが強いんだろう

387 23/07/26(水)13:09:20 No.1082936449

迂闊に左で牽制したら即死の右挟まれるの酷い 牽制できないと殴られ放題 どうしろってんだ

388 23/07/26(水)13:09:32 No.1082936502

>fu2401215.mp4 このパンチでダウンした後何処に居るのか分からなくなったらしいな

389 23/07/26(水)13:09:35 No.1082936510

一度もダウンしたことがない故にクリーンヒット貰ってもダウンで小休止して体勢整えるような事が出来ずに踏み留まってしまい追撃を貰う

390 23/07/26(水)13:09:42 No.1082936538

>25戦25勝22KOて ゲームや漫画でしかお目にかかれん数字だよ やばいチャンプだ

391 23/07/26(水)13:09:47 No.1082936560

井上のワン受けてから殴ろうとすると殴る前に井上のツーがカウンターとして飛んでくるの酷くない? 格ゲーのフレーム超有利なボスかよ

392 23/07/26(水)13:10:12 No.1082936673

>25戦25勝22KOて 3試合だけKOできなかったけどうち一人は再戦で2RでKOしておきました!

393 23/07/26(水)13:10:18 No.1082936701

黒人が日本人のパンチに屈する映像はじめて見た 俺の中のメイウェザーの刷り込みがすごいだけだった

394 23/07/26(水)13:10:26 No.1082936734

これからイノウェイは数々のチャンピオンがそうだったようにドラッグや金の誘惑に負けるだろうって論評あったけど日本じゃ手に入らねえよドラッグ

395 23/07/26(水)13:10:27 No.1082936739

←メイちゃん  フルトン→ fu2401232.mp4

396 23/07/26(水)13:10:29 No.1082936753

25戦25勝22KO VS 21戦21勝0ダウン ファイッ!!

397 23/07/26(水)13:10:34 No.1082936777

カウンターにカウンターしたりなんか変じゃないですかこのモンスター

398 23/07/26(水)13:10:41 No.1082936798

井上はパッキャオ超えは絶対に無理というか悲しいことにフルトンを倒した今対戦相手にスター選手がいない…

399 23/07/26(水)13:10:44 No.1082936811

>井上のワン受けてから殴ろうとすると殴る前に井上のツーがカウンターとして飛んでくるの酷くない? >格ゲーのフレーム超有利なボスかよ 井上の小パンはガードさせてフレーム有利だからな ぶっ壊れキャラだコレ!

400 23/07/26(水)13:10:51 No.1082936835

>黒人が日本人のパンチに屈する映像はじめて見た 具志堅…

401 23/07/26(水)13:10:54 No.1082936846

頭殴るとか危険だよ!

402 23/07/26(水)13:10:54 No.1082936848

>黒人が日本人のパンチに屈する映像はじめて見た >俺の中のメイウェザーの刷り込みがすごいだけだった フルトン… お前が俺と同格呼ばわりされるのがムカついていた…

403 23/07/26(水)13:10:55 No.1082936853

あとイノウェイのパンチは伸びるんだろうね だからダメージが浸透してる感じがある

404 23/07/26(水)13:10:59 No.1082936873

>これからイノウェイは数々のチャンピオンがそうだったようにドラッグや金の誘惑に負けるだろうって論評あったけど日本じゃ手に入らねえよドラッグ というか既に遊んで暮らせるくらい稼いでるだろうからな…

405 23/07/26(水)13:11:05 No.1082936889

>イノウェイが憧れた全盛期のドネアと今のイノウェイどっちが強いんだろう ドネアフックはマジであり得ないほど強いので双方が相手を仕留めきれるパンチ持ちの楽しい試合が見れただろう https://youtu.be/chxmYF4m2xg?t=53

406 23/07/26(水)13:11:13 No.1082936924

メイウェザーのタフネスやばすぎない?

407 23/07/26(水)13:11:32 No.1082937004

でも全盛は後二年ぐらいなんだうと思うと儚い

408 23/07/26(水)13:11:41 No.1082937031

>これからイノウェイは数々のチャンピオンがそうだったようにドラッグや金の誘惑に負けるだろうって論評あったけど日本じゃ手に入らねえよドラッグ 井上が俗物的なら良かったけど井上は俗物的じゃないからね…

409 23/07/26(水)13:11:45 No.1082937049

>>黒人が日本人のパンチに屈する映像はじめて見た >具志堅… ちょっちゅね

410 23/07/26(水)13:11:46 No.1082937055

>>25戦25勝22KOて >3試合だけKOできなかったけどうち一人は再戦で2RでKOしておきました! このバケモノと戦って未だに一度もKOされてない日本人がいるそうだな

411 23/07/26(水)13:11:52 No.1082937080

>でも全盛は後二年ぐらいなんだうと思うと儚い コロナさえなけりゃなぁ…

412 23/07/26(水)13:12:10 No.1082937162

メイウェザーもネタキャラ扱いされてるけどマジモンのレジェンドボクサーだからな…

413 23/07/26(水)13:12:28 No.1082937242

そんなにムキムキなわけでもないのになんでそんなパンチ強いんだろう

414 23/07/26(水)13:12:40 No.1082937270

>井上はパッキャオ超えは絶対に無理というか悲しいことにフルトンを倒した今対戦相手にスター選手がいない… まあでもイノウェイvsフルトンは割と夢のカードだったし… 試合も技術戦からの派手なTKOで撮れ高高かったし

415 23/07/26(水)13:12:41 No.1082937279

イノウェイ…お前と戦いたかった…

416 23/07/26(水)13:12:44 No.1082937290

格闘技からボクシングに転向したのこの人だっけ?

417 23/07/26(水)13:12:53 No.1082937323

>メイウェザーもネタキャラ扱いされてるけどマジモンのレジェンドボクサーだからな… ネタキャラ扱いはここだけじゃねぇかな!

418 23/07/26(水)13:13:03 No.1082937357

>具志堅… 具志堅さんには申し訳ないけどあの当時のボクシングブームにかこつけたやらせたっぷりの偏見でみてる

419 23/07/26(水)13:13:13 No.1082937419

>でも全盛は後二年ぐらいなんだうと思うと儚い 現役退いたら何するんだろうなこの人 ちょっと楽しみ

420 23/07/26(水)13:13:15 No.1082937425

パンチバグってるのは分かる 上の階級でも通用しちゃうんです?

421 23/07/26(水)13:13:17 No.1082937431

ウェイは金や名誉以上にボクシングやりたくてボクシングやってるボクシングマシーンだからな

422 23/07/26(水)13:13:23 No.1082937454

>ドネアフックはマジであり得ないほど強いので双方が相手を仕留めきれるパンチ持ちの楽しい試合が見れただろう >https://youtu.be/chxmYF4m2xg?t=53 ぶっ倒れた後じたばたしてるけど…これ大丈夫なやつ?

423 23/07/26(水)13:13:35 No.1082937501

>>メイウェザーもネタキャラ扱いされてるけどマジモンのレジェンドボクサーだからな… >ネタキャラ扱いはここだけじゃねぇかな! 向こうでもネタっていうか早く死んでよ~みたいな扱いだしメイちゃん…

424 23/07/26(水)13:13:37 No.1082937511

2階級4団体統一したあとでもハマタと買い物行ったりタマをKOされてそうな安心感がある

425 23/07/26(水)13:13:39 No.1082937517

メイは塩なだけでとんでもないテクニック持ったレジェンドでしょ

426 23/07/26(水)13:13:50 No.1082937560

>fu2401232.mp4 比較するとイノウェイは右のストレートで体が全然流れてなくてコワイ

427 23/07/26(水)13:13:56 No.1082937596

コロナで大分脂ののった時期奪われてるけど イノウェイは撃たれてないから40近くまでは戦い続けられそうな気もするけどな まあ本人が全盛期過ぎたなと感じたらスパッと辞めそうだけどね

428 23/07/26(水)13:14:16 No.1082937669

>パンチバグってるのは分かる >上の階級でも通用しちゃうんです? もう1階級上げると平均程度の威力に落ち着くって言ってた

429 23/07/26(水)13:14:20 No.1082937684

>そんなにムキムキなわけでもないのになんでそんなパンチ強いんだろう ヒットの瞬間のスローを他の選手と比べると分かるんだけども マジでヒット時に拳が後方や上下左右にブレないからパワー逃げてないのが一番大きいんじゃないかなって思う 殴るときの前進のエネルギーほとんど100%相手選手に伝わっちゃってる

430 23/07/26(水)13:14:22 No.1082937692

ヘビーは別世界だからさすがにな ワンパンでイノウェイぶっ飛ぶような世界の連中だし

431 23/07/26(水)13:14:39 No.1082937751

>パンチバグってるのは分かる >上の階級でも通用しちゃうんです? フェザー相手のスパーで相手骨折させてるらしい

432 23/07/26(水)13:14:55 No.1082937804

可能ならライト級まで行って欲しい

433 23/07/26(水)13:14:56 No.1082937805

>2階級4団体統一したあとでもハマタと買い物行ったりタマをKOされてそうな安心感がある 引退後プロモーターやりませんか?いいですね!って言っててもやると言う確信がある

434 23/07/26(水)13:15:06 No.1082937844

ヘビー日本王者は絶対無理なんだなって悲しくなる

435 23/07/26(水)13:15:07 No.1082937848

>>パンチバグってるのは分かる >>上の階級でも通用しちゃうんです? >もう1階級上げると平均程度の威力に落ち着くって言ってた それ一つ前の階級でも聞いた

436 23/07/26(水)13:15:28 No.1082937930

>殴るときの前進のエネルギーほとんど100%相手選手に伝わっちゃってる 身体流れると派手でもダメージ浸透しないからね… コンパクトなモーションから突き刺さるから死ぬほど響きそう

437 23/07/26(水)13:15:29 No.1082937932

>ヘビー日本王者は絶対無理なんだなって悲しくなる 体格の問題がね…

438 23/07/26(水)13:15:33 No.1082937946

>コロナで大分脂ののった時期奪われてるけど >イノウェイは撃たれてないから40近くまでは戦い続けられそうな気もするけどな >まあ本人が全盛期過ぎたなと感じたらスパッと辞めそうだけどね 本人が35で引退と言ってる

439 23/07/26(水)13:15:42 No.1082937984

ドネアおじのカウンター左フックは美しいな マネしたくなる

440 23/07/26(水)13:15:47 No.1082938004

>殴るときの前進のエネルギーほとんど100%相手選手に伝わっちゃってる 武術の極みじゃん…

441 23/07/26(水)13:15:49 No.1082938015

>それ一つ前の階級でも聞いた 1つ前の階級で言ってたのは2階級上げるのが限界ってやつだから同じやつだよ

442 23/07/26(水)13:15:50 No.1082938027

>もう1階級上げると平均程度の威力に落ち着くって言ってた 絶対嘘だぞ 贅肉だけ増えるわけじゃあるまいに筋肉増えた分破壊力も上がるんだろ 知ってるんだからな

443 23/07/26(水)13:15:52 No.1082938039

ライトまでいくと流石に色々無理が出そうだけど異次元過ぎてわからんな…

444 23/07/26(水)13:16:02 No.1082938083

>ヘビー日本王者は絶対無理なんだなって悲しくなる スゲーんだぜ竹原さんって

445 23/07/26(水)13:16:06 No.1082938093

全盛期のドネアは相手選手を頭蓋骨陥没骨折させてるはず しかも日本人選手

446 23/07/26(水)13:16:07 No.1082938101

>ヘビー日本王者は絶対無理なんだなって悲しくなる 仮に大谷がボクシング行ってたとしても多分ヘビーだと小さいからな ちょっと日本人には異次元の世界すぎる

447 23/07/26(水)13:16:07 No.1082938103

Sフェザーあたりからモンスターじゃなくてただの井上さんになるとか自分で言ってなかったっけ

448 23/07/26(水)13:16:23 No.1082938176

>ヘビー日本王者は絶対無理なんだなって悲しくなる 大谷レベルのフィジカルエリートがボクシングを選べば…

449 23/07/26(水)13:16:31 No.1082938198

ヒットの瞬間きちんと腕がロックされててブレないせいで 他の選手がスパーンってパンチ打ってるとしたら 井上のヒット時の動きってゴッッッって感じなんだよね

450 23/07/26(水)13:16:33 No.1082938208

アメリカ人ってヘビー以外はボクシングに非ずと思ってる節ない?

451 23/07/26(水)13:16:36 No.1082938222

>本人が35で引退と言ってる なんだ まだ5年も見れるのか

452 23/07/26(水)13:16:41 No.1082938243

目立つのは破壊力だけどそこに至るまでの全てのレベルが高すぎる

453 23/07/26(水)13:16:44 No.1082938251

ウェイはとにかく打撃にインパクト乗せるのに天才的な才能あるから体格以上に相手にダメージが及ぶんだ

454 23/07/26(水)13:17:21 No.1082938397

>アメリカ人ってヘビー以外はボクシングに非ずと思ってる節ない? タイソン「そんなことないよ」

455 23/07/26(水)13:17:24 No.1082938414

3秒ぐらいの顔面って入ってるのこれ 速すぎて分からん

456 23/07/26(水)13:17:40 No.1082938490

肉体的スペックは兄弟でそんなに変わらないと思うのにパンチ力はとんでもない差が出る なんでなのかは俺にはよくわからない

457 23/07/26(水)13:17:51 No.1082938542

人気で言えば中量級のほうが高いよね

458 23/07/26(水)13:17:52 No.1082938546

肉体盛るにも人には限度ってものがあるからね 無理した分歪が産まれるんだ

459 23/07/26(水)13:18:07 No.1082938607

>アメリカ人ってヘビー以外はボクシングに非ずと思ってる節ない? ない むしろ今はイギリスのフューリーがトップだしライトあたりに人気が向いてる

460 23/07/26(水)13:18:11 No.1082938636

イノウェイが放棄したバンタム級のベルトをもう集め始めてる奴が居るんだよな 井上 拓真って名前なんだけど

461 23/07/26(水)13:18:12 No.1082938643

黒人なのにフィジカルで負けたらダメでは…?

462 23/07/26(水)13:18:18 No.1082938668

>>アメリカ人ってヘビー以外はボクシングに非ずと思ってる節ない? >タイソン「そんなことないよ」 あんたほどの実力者がそういうのなら…

463 23/07/26(水)13:18:34 No.1082938735

現地で見るとイノウェイのパンチは変な音がするので拳に何か仕込んでると疑われる

464 23/07/26(水)13:18:38 No.1082938747

>アメリカ人ってヘビー以外はボクシングに非ずと思ってる節ない? アメリカでも下手な重量級よりも中量級の方が競技人口も人気もあるよ ヘビーはもはや別競技レベルの扱いで人気だけど

465 23/07/26(水)13:18:40 No.1082938759

>3秒ぐらいの顔面って入ってるのこれ >速すぎて分からん 入ってない ガードで邪魔してる上に後ろに反らして完全に逃げてる

466 23/07/26(水)13:18:44 No.1082938780

逆に重量級はヘビーしか人気ないらしいね

467 23/07/26(水)13:18:48 No.1082938795

>なんだ >まだ5年も見れるのか 大きなケガしないでくれ頼む

468 23/07/26(水)13:18:48 No.1082938798

見てて面白いのは軽中量級だけどな

469 23/07/26(水)13:18:52 No.1082938809

タイソンくんも小柄だよねヘビーにしては

470 23/07/26(水)13:19:03 No.1082938859

英語記事だとヘビー級がチンタラやってるから中軽量の視聴者が増え続けてて 井上もESPNで二位に入るほどの人気になってるって話だった

471 23/07/26(水)13:19:04 No.1082938862

結局はスターがいる階級かどうかが一番でかい

472 23/07/26(水)13:19:05 No.1082938876

こいつ回避と言うか防御もおかしくない?

473 23/07/26(水)13:19:13 No.1082938918

タイソンは井上好きすぎる かなり前から目を付けてたよね

474 23/07/26(水)13:19:22 No.1082938962

>肉体盛るにも人には限度ってものがあるからね とはいっても井上の体はまだ筋肉を盛れる余地はあるだろ 年齢的にもまだまだ増やせる時期だし

475 23/07/26(水)13:19:32 No.1082939013

>タイソンくんも小柄だよねヘビーにしては なので中量級へのリスペクトが高い

476 23/07/26(水)13:19:36 No.1082939031

逆に言うとスーパーフェザー級の平均程度のパンチ力をぶん回してこれまでの階級を無双してたことになる そりゃパンチ痛いよ

477 23/07/26(水)13:19:36 No.1082939032

中量級が見ててバランスいいしなと

478 23/07/26(水)13:19:45 No.1082939070

>こいつ回避と言うか防御もおかしくない? 外人もよく言うんだけど欠点がなにもないのが井上の凄いところ

479 23/07/26(水)13:20:07 No.1082939171

ボクシングというか剣術とかの道行っても類稀な才能発揮しそうだな

480 23/07/26(水)13:20:19 No.1082939222

>>本人が35で引退と言ってる >なんだ >まだ5年も見れるのか ありがたいですよね…

481 23/07/26(水)13:20:20 No.1082939225

>>こいつ回避と言うか防御もおかしくない? >外人もよく言うんだけど欠点がなにもないのが井上の凄いところ 欠点あるし… クリンチは割と下手だし…

482 23/07/26(水)13:20:21 No.1082939234

タイソン君も180センチ無いのに2mの大男達をボコボコにしてきたからな

483 23/07/26(水)13:20:25 No.1082939257

>タイソンくんも小柄だよねヘビーにしては マイクタイソンもイメージではハードパンチャーって感じだけど スタイルは井上と似た技巧派だからな

484 23/07/26(水)13:20:31 No.1082939281

>アメリカ人ってヘビー以外はボクシングに非ずと思ってる節ない? いや全然… ヘビー級人気が低迷してた時期も長かったし というかこないだのガーボンタの試合めっちゃPPV売れてたやん

485 23/07/26(水)13:20:34 No.1082939297

>タイソンくんも小柄だよねヘビーにしては パワーはヘビーのそれのままカミソリみたいなキレのフックで相手がなにもできずに沈んでいくぜ

486 23/07/26(水)13:20:36 No.1082939309

>こいつ回避と言うか防御もおかしくない? 「僕はオフェンスは並だけどディフェンスは自信ある」って昔本人が言ってた

487 23/07/26(水)13:20:58 No.1082939410

次は年末かな

488 23/07/26(水)13:21:06 No.1082939437

昔ここで見かけた動画でタイソンがコイツすげえ言ってた人ってこの人なのか

489 23/07/26(水)13:21:11 No.1082939464

クリンチがへたくそって言われてたけど昨日のクリンチはそんなに下手じゃなかった フルトンがダウンすべきとこで倒れなかったから井上もダウンが下手かもしれないとは言われてた なのでダウンさせればよい

490 23/07/26(水)13:21:12 No.1082939465

>イノウェイが放棄したバンタム級のベルトをもう集め始めてる奴が居るんだよな >井上 拓真って名前なんだけど 兄弟でベルト巻いてるのヤベえでしょ

491 23/07/26(水)13:21:13 No.1082939470

>ボクシングというか剣術とかの道行っても類稀な才能発揮しそうだな 単純に目と身体能力がいいからね… それこそ大谷と井上は幼少期に競技や環境逆転してても活躍すると思う

492 23/07/26(水)13:21:15 No.1082939480

>>こいつ回避と言うか防御もおかしくない? >「僕はオフェンスは並だけどディフェンスは自信ある」って昔本人が言ってた 縁壱の発言を聞いた兄上の気分

493 23/07/26(水)13:21:18 No.1082939492

ウェイって腹へのジャブ打つ時に少し屈むじゃん? あれで力が乗るのかな

494 23/07/26(水)13:21:37 No.1082939573

>イノウェイが放棄したバンタム級のベルトをもう集め始めてる奴が居るんだよな >井上 拓真って名前なんだけど この遺伝子なんなの

495 23/07/26(水)13:21:38 No.1082939575

>>>こいつ回避と言うか防御もおかしくない? >>外人もよく言うんだけど欠点がなにもないのが井上の凄いところ >欠点あるし… >クリンチは割と下手だし… ドネア1から時間経ってるし流石に上手くなっただろと思ったら今回の試合でも下手で笑った

496 23/07/26(水)13:21:57 No.1082939665

>タイソンくんも小柄だよねヘビーにしては それがすごいんだよ 180cmそこらしかないのに2mもあるヘビー級のバケモノバッタバタ倒してるんだもの いまだに全盛期のタイソンはPFP最強と言われるだけある

497 23/07/26(水)13:22:02 No.1082939686

>マイクタイソンもイメージではハードパンチャーって感じだけど >スタイルは井上と似た技巧派だからな ナンバーシステムは効果的なコンビネーションを生むから実際とてもテクニカルで素晴らしい ただパーフェクトに出来るのがタイソンしかいなかったのが悲しい

498 23/07/26(水)13:22:19 No.1082939771

1ラウンド目からフルトンが見えないボディジャブでジワジワ追い詰め 8ラウンド目にして遂にボディジャブで相手のガードが下がった 頭に入った 倒れた

499 23/07/26(水)13:22:31 No.1082939826

イノウェイのは体重関係なくボクシング上手すぎ問題で称賛されてるからな…

500 23/07/26(水)13:22:42 No.1082939870

クリンチ昨日は以前よりだいぶマシになってたし お前クリンチ下手なのマジで必要なかっただけだろ

501 23/07/26(水)13:22:51 No.1082939904

タイソンくんは気弱ないじめられっ子です 優しくしてあげてくださいね

502 23/07/26(水)13:22:58 No.1082939937

>>イノウェイが放棄したバンタム級のベルトをもう集め始めてる奴が居るんだよな >>井上 拓真って名前なんだけど >この遺伝子なんなの 遺伝子もいいけど父親の環境づくりもよい なので父親をないがしろにされたモンスターはキレた

503 23/07/26(水)13:23:06 No.1082939957

>タイソン君も180センチ無いのに2mの大男達をボコボコにしてきたからな 全盛期はホンマ頭おかしい強さだったな

504 23/07/26(水)13:23:12 No.1082940004

具志堅が育てたらしいな

505 23/07/26(水)13:23:14 No.1082940015

ヘビー級をボコる井上が見たい

506 23/07/26(水)13:23:47 No.1082940171

大谷はもし野球じゃなくてボクシングしてたらまぁ絶対重量級のハードパンチャーだなって言うくらい体格もパワーも当て感もあるな…

507 23/07/26(水)13:23:48 No.1082940174

>ヘビー級をボコる井上が見たい 流石にそれは刃牙とかの世界でしょ  現実ではない

508 23/07/26(水)13:23:51 No.1082940194

>タイソンくんは気弱ないじめられっ子です >優しくしてあげてくださいね いじめられっ子と言うよりギャングの下っ端ですよね?

509 23/07/26(水)13:24:21 No.1082940310

強さの割に真面目というか格闘家がよくやるビッグマウスないよね

510 23/07/26(水)13:24:24 No.1082940323

スポンサーすごいのかな煽る煽る確信しとる

511 23/07/26(水)13:24:27 No.1082940335

相手の挙動に合わせてパーフェクトなタイミングで自分の全体重を乗せた一打をお見舞いするが当たり前の様に出来るならあらゆる武道の頂点いけちゃうよ みんなそれを獲得する為に生涯心血注いでるのに

512 23/07/26(水)13:24:28 No.1082940343

落ち着いたらタイソンと対談して欲しい

513 23/07/26(水)13:24:28 No.1082940345

>大谷はもし野球じゃなくてボクシングしてたらまぁ絶対重量級のハードパンチャーだなって言うくらい体格もパワーも当て感もあるな… 他はまあともかく当て感はどっから来た

514 23/07/26(水)13:24:41 No.1082940403

体重差は流石に覆せないけどあと10キロくらい増量してもまだやれそう

515 23/07/26(水)13:24:41 No.1082940406

>タンクとやれ >彼しか井上の相手はいない 井上との身長差2cm KO率93% ラスボスには相応しいガーボンタデービス

516 23/07/26(水)13:25:02 No.1082940504

>>タイソンくんは気弱ないじめられっ子です >>優しくしてあげてくださいね >いじめられっ子と言うよりギャングの下っ端ですよね? キレていじめっ子半殺しにするまではいじめられっ子だし…

517 23/07/26(水)13:25:09 No.1082940532

大谷は足腰と回転運動に使う筋肉が見るからに強いから フック喰らったら多分相手は死ぬ

518 23/07/26(水)13:25:14 No.1082940550

会見での煽りマイクだけは上手くない気がする

519 23/07/26(水)13:25:33 No.1082940624

>会見での煽りマイクだけは上手くない気がする かわいい

520 23/07/26(水)13:25:34 No.1082940629

海外でも放送されるような試合だったの

521 23/07/26(水)13:25:48 No.1082940690

>他はまあともかく当て感はどっから来た ボクシングと野球の当て感は結構共通すると歴代チャンピオンが結構野球好き多くて証明してる

522 23/07/26(水)13:25:50 No.1082940696

>会見での煽りマイクだけは上手くない気がする 真面目さが出ちゃってる

523 23/07/26(水)13:26:02 No.1082940739

>具志堅が育てたらしいな もしかして亀田が相手するの逃げてたってのがこの選手?

524 23/07/26(水)13:26:04 No.1082940746

>会見での煽りマイクだけは上手くない気がする でも今回試合後にタパレスに挑戦状叩きつけた時はめっちゃ盛り上がったよ

525 23/07/26(水)13:26:07 No.1082940758

>会見での煽りマイクだけは上手くない気がする 基本が真面目で誠実すぎる かわいい

526 23/07/26(水)13:26:10 No.1082940770

ミドル辺りから日本人の王者って全然いなくなるんだね

527 23/07/26(水)13:26:15 No.1082940794

モンスターは本当家族想いだよね 悪い事だけど弟ウェイの不倫問題で不倫相手のAさんが別れて弟ウェイに結婚を迫ったらキレたんでしょ? 弟ウェイはAさんと再婚の約束したという

528 23/07/26(水)13:26:16 No.1082940799

パワーB防御A命中S回避Sって感じだろうか ほぼ毎回クリティカル出すから 実際の火力がおかしくなるタイプ

529 23/07/26(水)13:26:16 No.1082940802

https://youtu.be/LAlhG62mYjg タイソンのボクシング好き具合とバンタム級に対するアメリカ人の感想がわかる動画

530 23/07/26(水)13:26:22 No.1082940832

>海外でも放送されるような試合だったの 他のスポーツで言えば言えば世界大会みたいなもんなので…

531 23/07/26(水)13:26:27 No.1082940853

わざわざでかい口叩かなくても客呼べるから…

532 23/07/26(水)13:26:36 No.1082940885

知らん…こんな偉人化してるのに今初めてここでその存在を知った

533 23/07/26(水)13:26:38 No.1082940895

>会見での煽りマイクだけは上手くない気がする 代わりにクソ質問とか来てもコメントは安心して聞けるから…

534 23/07/26(水)13:26:43 No.1082940924

>会見での煽りマイクだけは上手くない気がする あんま煽りに興味ない気がする それより相手の動画見てないわー!!知らんわー! とか言いながら煽りVの後半に対策話してるの可愛いなって思う

535 23/07/26(水)13:26:50 No.1082940950

井上が分かりやすく敵対感情示したのお父さんに手を出されたときくらいだからな 相手は死んだ

536 23/07/26(水)13:27:02 No.1082940986

>アメリカでも下手な重量級よりも中量級の方が競技人口も人気もあるよ 流石にフェザー級やそれ以下は関心無いか

537 23/07/26(水)13:27:27 No.1082941078

見降ろされてムカついた! …他に言うこと思い付かなかったね?

538 23/07/26(水)13:27:37 No.1082941119

>タイソンくんは気弱ないじめられっ子です >優しくしてあげてくださいね いじめっこに可愛がってた鳩殺されて半殺しにしたのが最初の一勝だという

539 23/07/26(水)13:27:38 No.1082941127

???「コロボックルのお遊戯」

540 23/07/26(水)13:27:42 No.1082941141

>井上が分かりやすく敵対感情示したのお父さんに手を出されたときくらいだからな >相手は死んだ 後はカシメロかな ウッザ…ってやんわり言う井上始めてみた

541 23/07/26(水)13:27:48 No.1082941157

「」が貼るボクシング動画を見るとおすすめがボクシングだらけになるんですけお…

542 23/07/26(水)13:27:49 No.1082941160

>知らん…こんな偉人化してるのに今初めてここでその存在を知った 実際偉業の割に一般知名度が低すぎる気がするからメディアはもっと大々的に取り上げてほしい

543 23/07/26(水)13:28:06 No.1082941238

ガーボンタも大概バケモノだからな… そりゃ人気出るわ 素行はひどいけど

544 23/07/26(水)13:28:08 No.1082941250

>>アメリカでも下手な重量級よりも中量級の方が競技人口も人気もあるよ >流石にフェザー級やそれ以下は関心無いか 軽量もフェザーくらいなら関心高いと思うけど バンタムあたりからはうーnってなると思う

545 23/07/26(水)13:28:08 No.1082941252

>井上が分かりやすく敵対感情示したのお父さんに手を出されたときくらいだからな >相手は死んだ 井上がいつも冷静に試合するけど冷静にさせない唯一の方法 問題はこれすると怪物が防御捨ててすげぇ勢いで攻撃してくる

546 23/07/26(水)13:28:33 No.1082941345

>>アメリカでも下手な重量級よりも中量級の方が競技人口も人気もあるよ >流石にフェザー級やそれ以下は関心無いか いや関心がないと言うよりスター選手がいない 今フライにいるバムロドリゲスはアメリカでも結構人気だよ

547 23/07/26(水)13:28:40 No.1082941373

>ミドル辺りから日本人の王者って全然いなくなるんだね そのあたりは欧米の層が厚すぎてな 竹原と村田はようやったよ

548 23/07/26(水)13:28:45 No.1082941397

>いじめっこに可愛がってた鳩殺されて半殺しにしたのが最初の一勝だという もう過去まで創作物みたいじゃん…

549 23/07/26(水)13:28:51 No.1082941422

>問題はこれすると怪物が防御捨ててすげぇ勢いで攻撃してくる 猛攻を凌げさえすれば割と数少ない勝ち筋なのでは?

550 23/07/26(水)13:28:57 No.1082941447

どこの国でも自国の強い選手のいる階級が人気だよな

551 23/07/26(水)13:28:59 No.1082941462

>ミドル辺りから日本人の王者って全然いなくなるんだね ミドルの日本人世界チャンプって竹原と村田しかおらんしそれ以上はゼロじゃ!

552 23/07/26(水)13:29:17 No.1082941537

漫画のシュガーみたいなことあるんだ…

553 23/07/26(水)13:29:28 No.1082941589

>実際偉業の割に一般知名度が低すぎる気がするからメディアはもっと大々的に取り上げてほしい 亀谷兄弟とか試合開始前に1時間SP家族ドラマドキュメンタリーが放送される訳の分からない優遇っぷりだったのに…

554 23/07/26(水)13:29:32 No.1082941608

那須川天心と試合いつくらいになりそう?

555 23/07/26(水)13:29:48 No.1082941682

井上がせめてあと5cm身長高ければそこら辺の階級もワンチャンあったんだが…

556 23/07/26(水)13:29:50 No.1082941686

>https://youtu.be/LAlhG62mYjg >タイソンのボクシング好き具合とバンタム級に対するアメリカ人の感想がわかる動画 タイソン モンスター言い過ぎ 問題

557 23/07/26(水)13:29:51 No.1082941688

>>問題はこれすると怪物が防御捨ててすげぇ勢いで攻撃してくる >猛攻を凌げさえすれば割と数少ない勝ち筋なのでは? 怪物の怪我以外で凌ぎきれた例がなかったような…

558 23/07/26(水)13:29:54 No.1082941698

ボディ2発耐えたら10万円なら「」はやる?

559 23/07/26(水)13:30:08 No.1082941745

タイソン写真見ると子供のころからあの迫力だから虐める方も虐める方だ

560 23/07/26(水)13:30:08 No.1082941746

>>問題はこれすると怪物が防御捨ててすげぇ勢いで攻撃してくる >猛攻を凌げさえすれば割と数少ない勝ち筋なのでは? うn >猛攻を凌げさえすれば 難易度バグってない?

561 23/07/26(水)13:30:22 No.1082941817

>亀谷兄弟とか試合開始前に1時間SP家族ドラマドキュメンタリーが放送される訳の分からない優遇っぷりだったのに… 逆に亀でやりたい放題やりすぎてそっぽ向かれたからもう触れないのかもしんないし…

562 23/07/26(水)13:30:35 No.1082941866

MMAのコナちゃんもそうだったし 結局は華のあって強いスター選手がいるかどうかがデカいよね ヘビー級もクリチコ無双の時代は人気なかったし

563 23/07/26(水)13:30:39 No.1082941891

>ボディ2発耐えたら10万円なら「」はやる? 割に合わなすぎる 100倍はくれ

564 23/07/26(水)13:30:41 No.1082941899

>ウェイって腹へのジャブ打つ時に少し屈むじゃん? 空手とか中国拳法でも同じようなテクあるね 体重が乗って威力があがるそうな

565 23/07/26(水)13:30:47 No.1082941925

>那須川天心と試合いつくらいになりそう? 全盛期の大事な時期を割くのは勿体ないんで引退後でいいですか?

566 23/07/26(水)13:30:47 No.1082941927

父親に矛先が向いたときだけは明らかにいつもとファイトスタイル違ったからな… マジで弱点は家族だと思う

567 23/07/26(水)13:30:48 No.1082941933

>ボディ2発耐えたら10万円なら「」はやる? 絶対達成できないからやらない

568 23/07/26(水)13:30:56 No.1082941964

>ボディ2発耐えたら10万円なら「」はやる? もう一声…二声ぐらいくだち!

569 23/07/26(水)13:31:09 No.1082942022

>ボディ2発耐えたら10万円なら「」はやる? ゲロ吐いてもギブアップさえしなければ耐えた判定になるのなら… いややっぱ100万ほしいな…

570 23/07/26(水)13:31:13 No.1082942036

>ボディ2発耐えたら10万円なら「」はやる? やらねぇよタコ死んでしまうわ

571 23/07/26(水)13:31:15 No.1082942045

なんで2発なんだよ!

572 23/07/26(水)13:31:39 No.1082942130

竹原が生まれ変わったら井上のお嫁さんになる!とか言ってたな

573 23/07/26(水)13:31:46 No.1082942166

KOの倒れ方で立ってくるフルトンタフだったなあ デカいの貰わなきゃ判定まで行けた

574 23/07/26(水)13:31:51 No.1082942189

>漫画のシュガーみたいなことあるんだ… リンと2戦目で戦ったアマチュア無敗のボクシングエリートみたいなポジションだけどねイノウェイ

575 23/07/26(水)13:31:52 No.1082942191

イノウェイのボディを二発受けて膝をつかなければ100万円! って一昔前の炎のチャレンジャー企画ありそうだな

576 23/07/26(水)13:31:58 No.1082942219

>ボディ2発耐えたら10万円なら「」はやる? すいません肉体とPTSD治療と社会復帰まで掛かる治療費と費用だけで赤字なんですが…

577 23/07/26(水)13:32:01 No.1082942234

>実際偉業の割に一般知名度が低すぎる気がするからメディアはもっと大々的に取り上げてほしい 3RKOとかされちゃうとTVは時間が余ってしょうがないんですよ……

578 23/07/26(水)13:32:02 No.1082942241

さぁここ殴りますよ…3…2…1…ってカウントしてくれればボクサーならボディ耐えられると思うけど試合中急に来るこらな

579 23/07/26(水)13:32:12 No.1082942287

アホほど腹筋鍛えてるプロボクサーの上澄みがああなるのを一般人が受けたらどうなるんだ…

580 23/07/26(水)13:32:14 No.1082942299

>竹原が生まれ変わったら井上のお嫁さんになる!とか言ってたな 竹原と井上の才能を足した子供はまぁ見てみたいが…

581 23/07/26(水)13:32:15 No.1082942301

>竹原が生まれ変わったら井上のお嫁さんになる!とか言ってたな メスになってんじゃねぇよ!

582 23/07/26(水)13:32:17 No.1082942313

腹筋鍛えてないと内臓破裂しそう

583 23/07/26(水)13:32:27 No.1082942352

昨日出てた電車男はフェザーのスターなのかな

584 23/07/26(水)13:32:28 No.1082942354

>ボディ2発耐えたら10万円なら「」はやる? 内臓破られるじゃん…

585 23/07/26(水)13:32:28 No.1082942356

>タイソン >モンスター言い過ぎ >問題 失礼な マザファカとサノバビッチとも誉めてるぞ

586 23/07/26(水)13:32:34 No.1082942368

マクドネルだったかイノウエに負けて離婚してボクシングも辞めて病んじゃった人いたな

587 23/07/26(水)13:32:49 No.1082942434

気持ち優しめ!優しめでおねがい!

588 23/07/26(水)13:32:49 No.1082942436

俺高校の頃に少し太ってスーパーライト級だったけど今クルーザー級だぜ! 中学の頃はフェザー級だった

589 23/07/26(水)13:32:50 No.1082942443

>腹筋鍛えてないと内臓破裂しそう 鍛えてる奴らの腹打たれた時の顔見たか?

590 23/07/26(水)13:32:58 No.1082942469

>アホほど腹筋鍛えてるプロボクサーの上澄みがああなるのを一般人が受けたらどうなるんだ… ゲロ吐く

591 23/07/26(水)13:33:10 No.1082942519

ボクシングの試合はもう地上波では無理だと思う 余りに尺のコントロールが不可能

592 23/07/26(水)13:33:17 No.1082942546

>>問題はこれすると怪物が防御捨ててすげぇ勢いで攻撃してくる >猛攻を凌げさえすれば割と数少ない勝ち筋なのでは? それがもしできるんなら余計なことしなくても多分勝てるよ…

593 23/07/26(水)13:33:19 No.1082942554

>父親に矛先が向いたときだけは明らかにいつもとファイトスタイル違ったからな… >マジで弱点は家族だと思う その弱点は通常逆鱗って呼ばれません?

594 23/07/26(水)13:33:23 No.1082942572

>マクドネルだったかイノウエに負けて離婚してボクシングも辞めて病んじゃった人いたな 完全に破壊されてる…

595 23/07/26(水)13:33:26 No.1082942581

>f88232.mp4 >右と見せ掛けて左のボディ刺してからの右 >スローでやっとわかる一瞬の… これ当たる瞬間加速してるのなんなの… ロケット積んでるだろ

596 23/07/26(水)13:33:30 No.1082942600

いまの井上はP4P世界一?

597 23/07/26(水)13:33:46 No.1082942650

>マクドネルだったかイノウエに負けて離婚してボクシングも辞めて病んじゃった人いたな マクドネルだね 引退後井上兄弟がインスタライブに招待して手短だけど感謝伝えてたよ

598 23/07/26(水)13:33:58 No.1082942701

竹原が幼女に転生!?

599 23/07/26(水)13:33:59 No.1082942702

正直井上に冷静にボクシングされるとマジで勝ち筋ゼロになるから 家族ネタで揺さぶって冷静さ失わせるのが一番勝ち目がある気がする 問題は猛攻を凌げないと珍しくマジギレする怪物のラッシュを全部喰らって死ぬことくらい

600 23/07/26(水)13:34:11 No.1082942733

何か仕込んでるのかってレベルで打撃効いてるな…

601 23/07/26(水)13:34:17 No.1082942755

>ボクシングの試合はもう地上波では無理だと思う >余りに尺のコントロールが不可能 シンプルに尚弥の試合で言うならとっくに金払えない

602 23/07/26(水)13:34:18 No.1082942757

>ボクシングの試合はもう地上波では無理だと思う >余りに尺のコントロールが不可能 今回の配信でも「」がまだ始まんねぇのかよとか騒いでたからな…

603 23/07/26(水)13:34:46 No.1082942850

>竹原が幼女に転生!? ワシナメとったらお前ら皆殺しじゃあ…!

604 23/07/26(水)13:34:48 No.1082942857

>アホほど腹筋鍛えてるプロボクサーの上澄みがああなるのを一般人が受けたらどうなるんだ… 真面目に内臓に傷害が付くからやめた方がいい スレッジハンマーかなんかだぞあれ

605 23/07/26(水)13:35:00 No.1082942902

書き込みをした人によって削除されました

606 23/07/26(水)13:35:11 No.1082942946

>>竹原が幼女に転生!? >ワシナメとったらお前ら皆殺しじゃあ…! ほんとに皆殺しできそうなヤンキー幼女やめてくれない?

607 23/07/26(水)13:35:12 No.1082942956

>シンプルに尚弥の試合で言うならとっくに金払えない Abemaか今回の良くわからんサイトに頼むしかない…

608 23/07/26(水)13:35:16 No.1082942970

マクドネルはビッグマウスで試合前挑発しまくってあの末路だったからなんというか無常

609 23/07/26(水)13:35:25 No.1082943010

>正直井上に冷静にボクシングされるとマジで勝ち筋ゼロになるから >家族ネタで揺さぶって冷静さ失わせるのが一番勝ち目がある気がする 「今頃また空き巣入ってるよ…」

610 23/07/26(水)13:35:26 No.1082943017

鍛えればイノウェーのボディ耐えられるんならガード下がらないんですよ…

611 23/07/26(水)13:35:29 No.1082943033

格闘技でも総合とかは最大でも15分みておけばよかったりするけどボクシングはフルラウンド判定とかもそこそこあるから中継大変やね

612 23/07/26(水)13:35:31 No.1082943041

>マジギレする怪物のラッシュを全部喰らって死ぬことくらい 想像するだに恐ろしい

613 23/07/26(水)13:35:49 No.1082943113

>>正直井上に冷静にボクシングされるとマジで勝ち筋ゼロになるから >>家族ネタで揺さぶって冷静さ失わせるのが一番勝ち目がある気がする >「今頃また空き巣入ってるよ…」 はやく倒さなきゃ…

614 23/07/26(水)13:36:06 No.1082943192

>シンプルに尚弥の試合で言うならとっくに金払えない 今のイノウェイの放映権料どれくらい高いんだろう

615 23/07/26(水)13:36:09 No.1082943202

俺は弱いオタクだからイキリを見世物にしてる荒くれよりこういう真面目にやってきた人が強い方が好き 格闘技に興行の側面があるとはいえ

616 23/07/26(水)13:36:14 No.1082943226

>いまの井上はP4P世界一? スペンス対クロフォードの試合結果と内容次第

617 23/07/26(水)13:36:20 No.1082943242

>鍛えればイノウェーのボディ耐えられるんならガード下がらないんですよ… 耐えても12R36分耐えられるかな!?

618 23/07/26(水)13:36:20 No.1082943243

重量上がって威力が増した井上のマジギレラッシュはほんとに死人出かねないからダメだって…

619 23/07/26(水)13:36:28 No.1082943272

Abema何とかしてくれ

620 23/07/26(水)13:36:32 No.1082943297

お前の弟赤ちゃんパンチー!

621 23/07/26(水)13:36:33 No.1082943302

>Abemaか今回の良くわからんサイトに頼むしかない… 興行なんで煽りV入れたりするのはもう仕方ないと思う 後はどこがスポンサーになるだけの話だし

622 23/07/26(水)13:36:39 No.1082943327

ガチンコファイトクラブの印象が強いけど 竹原もとんでもねぇ偉業を達成した化け物だからな

623 23/07/26(水)13:36:41 No.1082943334

ボディーって基本防御法が我慢だからね 我慢できないくらい痛いパンチだとああなる

624 23/07/26(水)13:36:50 No.1082943374

>>正直井上に冷静にボクシングされるとマジで勝ち筋ゼロになるから >>家族ネタで揺さぶって冷静さ失わせるのが一番勝ち目がある気がする >「今頃また空き巣入ってるよ…」 早く帰らなきゃ…死ね!!!

625 23/07/26(水)13:36:56 No.1082943396

どんな感じだろう学校で最も筋力ある生徒から腹に思いきり鉄バッドぶん殴られる様な衝撃なのかな

626 23/07/26(水)13:37:31 No.1082943566

>どんな感じだろう学校で最も筋力ある生徒から腹に思いきり鉄バッドぶん殴られる様な衝撃なのかな 思いっきり鉄バットを突き刺される感じかな…

627 23/07/26(水)13:37:35 No.1082943585

>ボディーって基本防御法が我慢だからね >我慢できないくらい痛いパンチだとああなる でもボディはダメージ効率悪いし効いてくるのが後半だぜー! なんで一発で足が止まってる…?

628 23/07/26(水)13:37:39 No.1082943597

>どんな感じだろう学校で最も筋力ある生徒から腹に思いきり鉄バッドぶん殴られる様な衝撃なのかな 銃みたいなパンチって世界チャンピオンが言ってた!

629 23/07/26(水)13:37:43 No.1082943611

我慢できないくらい痛いパンチってなんだよ…戦意喪失パンチじゃん…

630 23/07/26(水)13:37:44 No.1082943616

階級制覇したら重量上げそうだな

631 23/07/26(水)13:37:49 No.1082943643

>シンプルに尚弥の試合で言うならとっくに金払えない 井上尚弥の試合はフジが青田買いしてるよ だから協賛に毎回フジテレビの名前載ってるでしょ フジテレビは井上の試合ちゃんと流してたけど >>R1…? >あのさぁ! >地上波一時間放送枠取ってたんだけど!

632 23/07/26(水)13:38:00 No.1082943679

>どんな感じだろう学校で最も筋力ある生徒から腹に思いきり鉄バッドぶん殴られる様な衝撃なのかな 鈍器で殴るのはボクサーの場合練習でやってる場合あるからカノン砲腹で受け止める想像しといた方がいいと思う

633 23/07/26(水)13:38:02 No.1082943689

ていうか来るとわかっていれば結構耐えれる 意識の外から殴られると耐えられない

634 23/07/26(水)13:38:09 No.1082943724

あれだけ高めのガード意識してもボディへのジャブのダメージ蓄積で一瞬でもガード下がったら終わりなの詰んでる

635 23/07/26(水)13:38:09 No.1082943728

>俺は弱いオタクだからイキリを見世物にしてる荒くれよりこういう真面目にやってきた人が強い方が好き >格闘技に興行の側面があるとはいえ 真面目な奴らだけじゃ盛り上がらないのも事実だけどね

636 23/07/26(水)13:38:23 No.1082943794

どこまで階級上げられるんだろ

637 23/07/26(水)13:38:27 No.1082943812

今回はNTTDOCOMOリニンサンがガッツリメインスポンサー付いてた程度には高いよね

638 23/07/26(水)13:38:28 No.1082943818

井上の試合を地上波で生放送! 本日の解説を紹介…する前に試合が終わってしまいました

639 23/07/26(水)13:38:40 No.1082943862

まあでもこっから先の試合は早期ラウンドでのKOは流石に減ってくると思うから…多分

640 23/07/26(水)13:38:45 No.1082943891

様子見で死ぬ可能性がある相手ってなんなんだよ 左のジャブに合わせないでくだち

641 23/07/26(水)13:38:48 No.1082943903

なんかスッスッとパンチがすり抜けて すり抜けたと思ったら相手が倒れてる…

642 23/07/26(水)13:38:48 No.1082943904

>あれだけ高めのガード意識してもボディへのジャブのダメージ蓄積で一瞬でもガード下がったら終わりなの詰んでる 何ならガード下がらなくてもボディ一発で沈むこともある…

643 23/07/26(水)13:38:49 No.1082943909

>ていうか来るとわかっていれば結構耐えれる >意識の外から殴られると耐えられない 上に貼られてるワンツーのワンで合わせて来たカウンターみたいなやつもその類だろうか

644 23/07/26(水)13:38:51 No.1082943919

来るの分かってる衝撃なら人体はかなり我慢できるけどボディ殴りますガード下げたら顔いきますと宣言はしてくれないからな

645 23/07/26(水)13:38:55 No.1082943935

>>どんな感じだろう学校で最も筋力ある生徒から腹に思いきり鉄バッドぶん殴られる様な衝撃なのかな >鈍器で殴るのはボクサーの場合練習でやってる場合あるからカノン砲腹で受け止める想像しといた方がいいと思う 死に至るやつじゃん

646 23/07/26(水)13:39:01 No.1082943949

試合時間は数秒から52分の間ですって言われてもテレビマンとしては困るよな

647 23/07/26(水)13:39:15 No.1082944009

実際壁になるとしたらどこら辺の階級になるんだろう フェザー?ライト?ウェルター?

648 23/07/26(水)13:39:16 No.1082944014

創作の素手で人殺せるタイプのキャラじゃん

649 23/07/26(水)13:39:23 No.1082944046

全員パンチ見失うからな…そりゃ効くよな

650 23/07/26(水)13:39:25 No.1082944052

カウンター警戒しつつしっかりボディ刻んで削っていったからね お手本みたいな試合だったよ

651 23/07/26(水)13:39:29 No.1082944069

>ていうか来るとわかっていれば結構耐えれる >意識の外から殴られると耐えられない 息吐いた瞬間にインパクトが来るからダメージは増大するんだ キレイに貰うと息できなくなるよ

652 23/07/26(水)13:39:54 No.1082944163

グローブなかったら人死んでそうな打撃

653 23/07/26(水)13:39:58 No.1082944187

>試合時間は数秒から52分の間ですって言われてもテレビマンとしては困るよな ただこの後死ぬほど擦られる伝説だから持っておいたほうがいい

654 23/07/26(水)13:40:10 No.1082944229

対戦相手がみんな「見えない」って言ってるのが嫌すぎる…

655 23/07/26(水)13:40:12 No.1082944235

>実際壁になるとしたらどこら辺の階級になるんだろう >フェザー?ライト?ウェルター? わからん 行けるとこまで行ってもらうしかない

656 23/07/26(水)13:40:12 No.1082944236

漫画の止め画みたいに綺麗に決まるように見えるのは相手がそれだけ察知できてないからなのか

657 23/07/26(水)13:40:21 No.1082944267

言うて相手も強かったねえ

658 23/07/26(水)13:40:58 No.1082944433

コンビネーションの流れとかでボディくるなって時はボクサーは意識しなくても腹筋締めて受ける体勢になる 本当にいい所に貰うと受ける体勢しててもダウンするし腹筋締めて無い時にくらうと終わる

659 23/07/26(水)13:41:11 No.1082944497

>言うて相手も強かったねえ ここ数年で最強

660 23/07/26(水)13:41:14 No.1082944514

4階級制覇と世界線20連勝は伝説見てるようなもんだよな…

661 23/07/26(水)13:41:14 No.1082944515

>息吐いた瞬間にインパクトが来るからダメージは増大するんだ >キレイに貰うと息できなくなるよ 武術の極みみたいな話がぽんぽん出て来る

662 23/07/26(水)13:41:14 No.1082944520

試合相手みんなパンチが見えねぇって言ってるから真にやばいのはハンドスピード

663 23/07/26(水)13:41:33 No.1082944601

マイクタイソンが来日してあっという間に終わらせたときはどう処理してたっけ みんなテレビの前でずっこけた

664 23/07/26(水)13:41:40 No.1082944635

>言うて相手も強かったねえ まぁ井上もいい勝負してるように調整した理由が防御上手いから逃げられないためだからね… ガード上手くなかったら加減せずにガードの上から摺り下ろして殺しに行ったと思う

665 23/07/26(水)13:41:47 No.1082944667

>実際壁になるとしたらどこら辺の階級になるんだろう >フェザー?ライト?ウェルター? スーパーフェザーで結構きついんじゃないかな

666 23/07/26(水)13:41:59 No.1082944711

KOで終わる素人目に見ても面白い試合ほど早く終わるのは あまりにもTVというフォーマットには相性が悪い

667 23/07/26(水)13:42:09 No.1082944759

こっから先は無理して太らんといかんのか?

668 23/07/26(水)13:42:13 No.1082944772

イノウェイより強いヤツってあと誰か候補いるのかな

669 23/07/26(水)13:42:13 No.1082944778

普通に無敗のチャンピオンだからなあ それも1階級上の相手だし弱いわけないんよ

670 23/07/26(水)13:42:26 No.1082944828

フェザーはいけるだろう スーパーフェザーはわからん わからんけどいければ6階級制覇

671 23/07/26(水)13:42:42 No.1082944894

>イノウェイより強いヤツってあと誰か候補いるのかな 直近の階級だと候補はいないかな…

672 23/07/26(水)13:42:47 No.1082944918

>4階級制覇と世界線20連勝は伝説見てるようなもんだよな… 年内にも2階級4団体統一王者が日本人で拝めるかもしれない いやもう意味がわからん

673 23/07/26(水)13:42:48 No.1082944921

調整に時間かかりそうだけどフェザー級は行けそうな気はする それ以上上はきついと思うな

674 23/07/26(水)13:42:48 No.1082944922

>言うて相手も強かったねえ 手を出さずにコーナーぐるぐるしてる人も多かったからな

675 23/07/26(水)13:42:58 No.1082944952

個人的にスーパーフェザーまではまだふつうにKOする気がしてる

676 23/07/26(水)13:43:01 No.1082944967

スーパーライト級で井上VS井上やろうぜ! 身長12cmは違うけど

677 23/07/26(水)13:43:14 No.1082945014

ベビー級ボクサーの左ジャブはミドル級の右ストレートに匹敵する 刃牙にもそう書かれている

678 23/07/26(水)13:43:26 No.1082945075

>年内にも2階級4団体統一王者が日本人で拝めるかもしれない >いやもう意味がわからん まだ誰も達成してない偉業だからな… 今週達成されそうだけど

679 23/07/26(水)13:43:31 No.1082945097

ロマチェンコライト級じゃやっぱ小さいしまた落としてくれんかな

680 23/07/26(水)13:43:35 No.1082945116

>>言うて相手も強かったねえ >手を出さずにコーナーぐるぐるしてる人も多かったからな ガードしながら逃げ回ってるのにガード貫通攻撃してくるんですけお!!!!!

681 23/07/26(水)13:44:06 No.1082945244

>>4階級制覇と世界線20連勝は伝説見てるようなもんだよな… >年内にも2階級4団体統一王者が日本人で拝めるかもしれない >いやもう意味がわからん 日本どころか世界にいねぇからな…

682 23/07/26(水)13:44:26 No.1082945322

>まだ誰も達成してない偉業だからな… >今週達成されそうだけど 今週!?

683 23/07/26(水)13:44:47 No.1082945414

本当に万が一だけど パッキャオに追いついたらどうなる?

684 23/07/26(水)13:44:54 No.1082945450

>ロマチェンコライト級じゃやっぱ小さいしまた落としてくれんかな スーパーフェザーで井上とやれればすごいビッグマッチになるよね それまでロマチェンコがコンディションキープできるかどうかだが

685 23/07/26(水)13:45:03 No.1082945488

ボディも内蔵ダメージでジワジワ効いてくるレバーブローとみぞおちの筋肉薄いからKOできるストマックブローがあるからな

686 23/07/26(水)13:45:05 No.1082945495

>>試合時間は数秒から52分の間ですって言われてもテレビマンとしては困るよな >ただこの後死ぬほど擦られる伝説だから持っておいたほうがいい 1Rで終わったその放送枠自体は大事故だけどエピソードとしてはずっと擦れるよなあ…

687 23/07/26(水)13:45:15 No.1082945540

ビッグマッチすぎてどうなるか分からんのよ 面白すぎる しかもそんなビッグマッチを日本でやる可能性が高い

688 23/07/26(水)13:45:26 No.1082945584

井上のパンチを受けてみてぇぜ……

689 23/07/26(水)13:45:26 No.1082945587

井上って結構タフだよね 殴られてすぐ沈むやつではない

690 23/07/26(水)13:45:30 No.1082945605

二階級4団体統一はほぼ確実だと思うけど その上だよな

691 23/07/26(水)13:45:31 No.1082945609

>本当に万が一だけど >パッキャオに追いついたらどうなる? 世界中のボクシング関係者全員の脳が焼ける

692 23/07/26(水)13:45:39 No.1082945632

>>あれだけ高めのガード意識してもボディへのジャブのダメージ蓄積で一瞬でもガード下がったら終わりなの詰んでる >何ならガード下がらなくてもボディ一発で沈むこともある… ボディも必殺の破壊力あるからな

693 23/07/26(水)13:45:46 No.1082945666

無敗VS無敗ってやっぱワクワクするよね

694 23/07/26(水)13:46:11 No.1082945763

気付かないところで真の絶対王者が誕生しようとしてたなんて

695 23/07/26(水)13:46:18 No.1082945788

今回の試合アメリカのボクシング関係のお偉いさんめちゃくちゃ来てたらしくて解説人からここはラスベガスかって言われてたな

696 23/07/26(水)13:46:21 No.1082945796

昨日の試合終わった後の顔綺麗だったな…

697 23/07/26(水)13:46:27 No.1082945824

バルガスこんなバケモンいて防衛に回るのかわいそ…

698 23/07/26(水)13:46:41 No.1082945888

フルトン相手は勝つとしてもKOはできないだろうって思ってた 思ってたんだけどなぁ…

699 23/07/26(水)13:46:54 No.1082945937

>ボディも必殺の破壊力あるからな ボディで必殺ならどこ鍛えりゃいいんだ!

700 23/07/26(水)13:47:10 No.1082946012

>昨日の試合終わった後の顔綺麗だったな… お互い殆どパンチ受けてないからな…

701 23/07/26(水)13:47:12 No.1082946017

ボクシングって本当に強すぎレベルになるとマジで戦う相手求めて階級上げ下げするんだな

702 23/07/26(水)13:47:17 No.1082946035

クルッ

703 23/07/26(水)13:47:33 No.1082946096

>今回の試合アメリカのボクシング関係のお偉いさんめちゃくちゃ来てたらしくて解説人からここはラスベガスかって言われてたな 実際でかいマッチなんでWBAは諸手を挙げて統一戦賛成でーす!ってイニシアチブ取りに行ってる

704 23/07/26(水)13:47:35 No.1082946109

井上は見るたびに最高に仕上げてきてる

705 23/07/26(水)13:47:40 No.1082946126

やっぱKO勝ちは美しい

706 23/07/26(水)13:47:46 No.1082946160

>今回の試合アメリカのボクシング関係のお偉いさんめちゃくちゃ来てたらしくて解説人からここはラスベガスかって言われてたな 興味深い…それだけ注目がガチですごいんだな

707 23/07/26(水)13:48:09 No.1082946258

>フルトン相手は勝つとしてもKOはできないだろうって思ってた >思ってたんだけどなぁ… リーチあってにゅるんにゅるん避けるフルトンを捕えられるかなあって思ってた 捕えられた

708 23/07/26(水)13:48:16 No.1082946292

(井上のボディ怖いからガードをボディに集中しよう…)

709 23/07/26(水)13:48:44 No.1082946411

>ボクシングって本当に強すぎレベルになるとマジで戦う相手求めて階級上げ下げするんだな エンジンが温まってくる前に相手がくたばっちまうのかな

710 23/07/26(水)13:48:48 No.1082946425

>>まだ誰も達成してない偉業だからな… >>今週達成されそうだけど >今週!? ウェルター級のクロフォードが今週の試合で2階級4団体統一に挑戦するからね それで達成されちゃうと井上がタパレス倒しても残念ながら2人目の偉業になってしまう

711 23/07/26(水)13:48:52 No.1082946448

カードも最高だし興行としてもうめぇしで噛まない訳がねぇ

↑Top