虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 任天堂... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/26(水)03:49:07 No.1082851344

    任天堂はこういうの弾かないの

    1 23/07/26(水)03:49:38 No.1082851378

    なんで弾かないといけないの

    2 23/07/26(水)03:49:58 No.1082851396

    買う側が買わなきゃいいんじゃない

    3 23/07/26(水)03:56:42 No.1082851804

    っぽいのはわかるけどAIだという証拠はないわけだし

    4 23/07/26(水)04:04:34 No.1082852249

    ゲームとして面白かったらOK 粗製濫造だったらダメ

    5 23/07/26(水)04:06:02 No.1082852321

    権利的なアレはプラットフォーマーが触れられる領分じゃないので

    6 23/07/26(水)04:07:46 No.1082852400

    ゼルダの曲使ったアセットゲー売ってた実績もあるからな

    7 23/07/26(水)04:08:29 No.1082852437

    >ゲームとして面白かったらOK >粗製濫造だったらダメ 東京通信のゲーム全否定か?

    8 23/07/26(水)04:09:34 No.1082852482

    ゲームパブリッシャーとして目を光らせるべきはAIイラストじゃなくてプログラムの盗用じゃけん

    9 23/07/26(水)04:09:43 No.1082852490

    これはゲームなのか?ならともかく面白いかどうかで決められないでしょ

    10 23/07/26(水)04:10:34 No.1082852521

    3DSの時から美人時計あったでしょ

    11 23/07/26(水)04:14:38 No.1082852694

    スイッチのストアは返品もレビューも無いしアセットフリップもAIも大歓迎だから天国

    12 23/07/26(水)04:15:58 No.1082852757

    >ゲームとして面白かったらOK >粗製濫造だったらダメ ゲームじゃなくてもOKだし粗製濫造でもOKだよ https://store-jp.nintendo.com/search/?q=AAA%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF

    13 23/07/26(水)04:15:59 No.1082852758

    DSi時代からアセットゲーの類弾けてたこと無いもん

    14 23/07/26(水)04:24:19 No.1082853107

    弾く理由が無いだろ

    15 23/07/26(水)04:25:50 No.1082853170

    書き込みをした人によって削除されました

    16 23/07/26(水)04:26:07 No.1082853189

    粗製乱造されてないわけない

    17 23/07/26(水)04:28:55 No.1082853294

    >弾く理由が無いだろ 普通のゲームストアが審査ガバなのは返品できるから アセットフリップ許す理由の方がねえわ

    18 23/07/26(水)04:29:13 No.1082853319

    絵っていう一番コストかかる部分が無料で大量生産できるようになるならこうなるよな

    19 23/07/26(水)04:30:41 No.1082853377

    Steamでは出せないからこっちでみたいな?

    20 23/07/26(水)04:39:23 No.1082853740

    DLsiteでもゲームはオッケーだしな ゲーム自体が面白ければいいんじゃない

    21 23/07/26(水)04:40:07 No.1082853771

    買う買わないは個人の判断では…

    22 23/07/26(水)04:40:39 No.1082853797

    スチムーは製作の補助に使うのも絶許だっけか 任天堂も追従してほしいわ

    23 23/07/26(水)04:45:15 No.1082854005

    時計だけのゲーム未満のシリーズを三ヶ月に一本出すだけのメーカーとか昔からあるぞ

    24 23/07/26(水)05:00:40 No.1082854810

    ハードメーカー3社の中だと任天堂のストアが一番緩いよね あんま恩恵とかは感じないけど

    25 23/07/26(水)05:03:56 No.1082854979

    時計とか電卓は前からセールして話題になってたな レビューが一番面白い見どころなやつ

    26 23/07/26(水)05:07:09 No.1082855146

    こうでもしないとソフト無いからな

    27 23/07/26(水)05:11:10 No.1082855339

    大昔スマホアプリでこういうのいっぱい見た

    28 23/07/26(水)05:24:37 No.1082856017

    てかAI自体は任天堂も使ってる ゼルダのスクラビルドとかマジックハンドの検証はAIでやってる

    29 23/07/26(水)05:33:50 No.1082856521

    AI絵は置いといて95%オフとかで安く見せるのは悪質なのでは

    30 23/07/26(水)05:42:28 No.1082856901

    >AI絵は置いといて95%オフとかで安く見せるのは悪質なのでは 何%オフだろうが値段しか見てないよ

    31 23/07/26(水)05:56:48 No.1082857600

    むしろスレ画みたいなソフトは売れてるの…?ってなるな

    32 23/07/26(水)06:14:00 No.1082858497

    >てかAI自体は任天堂も使ってる >ゼルダのスクラビルドとかマジックハンドの検証はAIでやってる AIそのものを使うのと学習データがグレーなAI生成絵を使うのは全然違うだろ

    33 23/07/26(水)06:26:47 No.1082859235

    来るか…アタリショック…

    34 23/07/26(水)06:28:28 No.1082859355

    >むしろスレ画みたいなソフトは売れてるの…?ってなるな 動画配信者がネタのために買ってるイメージがある

    35 23/07/26(水)06:38:33 No.1082860077

    学習がグレーっていつの時代の話?

    36 23/07/26(水)06:44:11 No.1082860433

    >>てかAI自体は任天堂も使ってる >>ゼルダのスクラビルドとかマジックハンドの検証はAIでやってる >AIそのものを使うのと学習データがグレーなAI生成絵を使うのは全然違うだろ 学者データがグレーとは?

    37 23/07/26(水)06:46:17 No.1082860593

    日本ではグレーじゃないよ それともスレ「」は日本人じゃない?

    38 23/07/26(水)06:47:53 No.1082860699

    背景は新海?

    39 23/07/26(水)06:55:00 No.1082861239

    ニンテンドリニンサン あれ嫌いだから規制してくだち…

    40 23/07/26(水)06:55:54 No.1082861318

    こりゃ任天堂不買するしかないか

    41 23/07/26(水)06:56:38 No.1082861379

    任天堂のゲームしか買わないからいいけどストアはだいぶ無法地帯なんだな

    42 23/07/26(水)06:56:47 No.1082861401

    >こりゃ任天堂不買するしかないか 「」さん怒らせちゃったか 知らんけど

    43 23/07/26(水)07:12:12 No.1082862908

    「」ならAIは敵だからな

    44 23/07/26(水)07:13:13 No.1082863018

    自分より優秀なAIは許せない

    45 23/07/26(水)07:13:50 No.1082863088

    反AIの連中は結局自分の好き嫌いで決めるから任天堂は許すとかしそう

    46 23/07/26(水)07:16:47 No.1082863435

    別に買わなきゃいいだけなんだけど検索で弾けるようにはしてほしい たまに紛れるグレコがクソうざい

    47 23/07/26(水)07:21:48 No.1082863950

    ずっと前からいまいち微妙なイラスト使ったパズルとかブロック崩しとか毎週出てたから今さらでは

    48 23/07/26(水)07:23:37 No.1082864167

    >ずっと前からいまいち微妙なイラスト使ったパズルとかブロック崩しとか毎週出てたから今さらでは 昨日これのスレが立ってたからそこで知ってお怒りになられてるんだろう さすがのアンテナ感度だぜ

    49 23/07/26(水)07:27:59 No.1082864620

    最強任天堂法務部に喧嘩売る気か?

    50 23/07/26(水)07:53:58 No.1082868229

    >任天堂のゲームしか買わないからいいけどストアはだいぶ無法地帯なんだな 他のPFでもあるけどここまで無法なのは任天堂だけだと思う

    51 23/07/26(水)07:55:45 No.1082868485

    どうせ任天堂のソフトしか買わないし

    52 23/07/26(水)07:56:57 No.1082868652

    NINTENDOは基本的にエロゲー以外だったらなんでもOKよ まぁそれが悪い方向に作用してんなと思うことはある

    53 23/07/26(水)07:57:27 No.1082868719

    あっていいけどsteamみたいに返品出来るようにしといて

    54 23/07/26(水)07:58:59 No.1082868950

    >昨日これのスレが立ってたからそこで知ってお怒りになられてるんだろう >さすがのアンテナ感度だぜ そういうことか…わかりやすっ

    55 23/07/26(水)08:01:45 [任天堂] No.1082869382

    AIなんてむしろ最新の技術の結晶なのに否定する必要あります?

    56 23/07/26(水)08:02:47 No.1082869557

    お手軽だし開発費抑えられそうだなって思うけど 数年後には似たような絵柄と夕暮れのような彩色ばかりになりそう

    57 23/07/26(水)08:04:48 No.1082869872

    eショップは評価機能も無いからガチの無法地帯

    58 23/07/26(水)08:06:22 No.1082870144

    >>昨日これのスレが立ってたからそこで知ってお怒りになられてるんだろう >>さすがのアンテナ感度だぜ >そういうことか…わかりやすっ こう自分で背景説明し出すとああ自分でやってんだなってわかるよね

    59 23/07/26(水)08:06:43 No.1082870208

    >AIなんてむしろ最新の技術の結晶なのに否定する必要あります? AI技術の肯定否定とかは関係ないって前提で聞きたいんだけど任天堂が実際にこういう事言ってたの?

    60 23/07/26(水)08:07:24 No.1082870314

    >>>昨日これのスレが立ってたからそこで知ってお怒りになられてるんだろう >>>さすがのアンテナ感度だぜ >>そういうことか…わかりやすっ >こう自分で背景説明し出すとああ自分でやってんだなってわかるよね 図星だからってエスパーしなくていいよ

    61 23/07/26(水)08:08:23 No.1082870480

    >>>>昨日これのスレが立ってたからそこで知ってお怒りになられてるんだろう >>>>さすがのアンテナ感度だぜ >>>そういうことか…わかりやすっ >>こう自分で背景説明し出すとああ自分でやってんだなってわかるよね >図星だからってエスパーしなくていいよ 板東英二です!

    62 23/07/26(水)08:08:52 No.1082870556

    AI製ゲームでショップを席巻することがかえって目を付けられやすくなってAIコンテンツの寿命を縮めることになるのはヤクザな製作者も分かってるだろうからそうはならんよ

    63 23/07/26(水)08:11:01 No.1082870941

    >AI製ゲームでショップを席巻することがかえって目を付けられやすくなってAIコンテンツの寿命を縮めることになるのはヤクザな製作者も分かってるだろうからそうはならんよ 任天堂はそこまで考えてたのか

    64 23/07/26(水)08:12:43 No.1082871270

    流石任天堂だ ありがとう任天堂

    65 23/07/26(水)08:13:07 No.1082871337

    今の任天堂は自社での検閲はしないって述べてて CEROやIARC等の第三者機関とか通ってれば許すスタイル で、それらの第三者機関はこういうのは弾かないよ

    66 23/07/26(水)08:14:25 No.1082871616

    結局任天堂じゃなくて第三者機関が仕事してないだけという

    67 23/07/26(水)08:14:51 No.1082871696

    仕事もなにもAIかどうかなんて判断基準はないだろ

    68 23/07/26(水)08:15:30 No.1082871825

    任天堂も仕事してないんじゃなくて最初から業務の範囲外なんだよな

    69 23/07/26(水)08:15:31 No.1082871828

    ゲームはゲームを遊ばせるて要素あるんでトレパクじゃなければ弾く必要もない

    70 23/07/26(水)08:15:48 No.1082871869

    権利侵害がゲーム内にあったとして侵害された当事者以外が訴え起こすことはできねえよ

    71 23/07/26(水)08:19:05 No.1082872458

    これ系はeショップに大量に出てきて見にくくなるのが一番糞

    72 23/07/26(水)08:19:28 No.1082872518

    ただでさえ重くて見づらくて使いづらいストアがこう言うので溢れて酷いことになってるから マジでなんとかしろ

    73 23/07/26(水)08:19:35 No.1082872544

    商売の汚さからしたらこれまで通り

    74 23/07/26(水)08:20:32 No.1082872693

    ストアなんてブラウザで見るもんだろ

    75 23/07/26(水)08:22:15 No.1082872969

    真の「」ならAIは徹底的に叩かなきゃ

    76 23/07/26(水)08:22:27 No.1082872999

    >ただでさえ重くて見づらくて使いづらいストアがこう言うので溢れて酷いことになってるから >マジでなんとかしろ わざわざストアで検索しないから不便と思ったこともねぇや

    77 23/07/26(水)08:23:42 No.1082873236

    Switchのゲームはチケットで任天堂のタイトルしか買わないからあんま気にした事ない

    78 23/07/26(水)08:23:49 No.1082873260

    >今の任天堂は自社での検閲はしないって述べてて >CEROやIARC等の第三者機関とか通ってれば許すスタイル >で、それらの第三者機関はこういうのは弾かないよ 知らねー 任天堂が悪い! って感じ

    79 23/07/26(水)08:24:31 No.1082873392

    >今の任天堂は自社での検閲はしないって述べてて >CEROやIARC等の第三者機関とか通ってれば許すスタイル >で、それらの第三者機関はこういうのは弾かないよ つまり自社検閲があるソニーが偉いってコト!?

    80 23/07/26(水)08:25:16 No.1082873535

    steamはダントラすら弾いたからな…

    81 23/07/26(水)08:25:41 No.1082873621

    >つまり自社検閲があるソニーが偉いってコト!? なんで急に関係ない企業持ち上げたの

    82 23/07/26(水)08:25:54 No.1082873663

    >つまり自社検閲があるソニーが偉いってコト!? 急にソニーとか言い出したよ

    83 23/07/26(水)08:26:07 No.1082873699

    それ持ち上げってより対立煽りだと思いますよ

    84 23/07/26(水)08:26:11 No.1082873709

    >つまり自社検閲があるソニーが偉いってコト!? そこは良し悪しかな 任天堂はおおらかな分案外刺激的な表現の作品も楽しめるわけだし

    85 23/07/26(水)08:26:39 No.1082873779

    前スレ http://img.2chan.net/b/res/1082850813.htm

    86 23/07/26(水)08:27:49 No.1082873985

    一時期はSwitchが規制が緩いってSwitch版だけ規制緩和ver出てるのあったけど 今ってそういうタイトル無くなってない?

    87 23/07/26(水)08:29:19 No.1082874223

    そういえばデスクトップアクセサリーとかってなくなったよな よくエロゲのおまけとかにあったやつ

    88 23/07/26(水)08:30:02 No.1082874339

    >前スレ >http://img.2chan.net/b/res/1082850813.htm 壺に帰ってくださいお客様

    89 23/07/26(水)08:30:14 No.1082874374

    >今ってそういうタイトル無くなってない? そりゃ大して売れる訳でもないし後が続く訳ない

    90 23/07/26(水)08:31:23 No.1082874581

    困ったことにこういうのおもしろがって片っ端から買うやつがいるからなくならないんだ

    91 23/07/26(水)08:32:29 No.1082874750

    通常価格2000円くらいで常時90%オフのクソゲー並べるのはやめてほしい

    92 23/07/26(水)08:33:40 No.1082874960

    AIイラストは嫌いだけどAIイラストを利用してゲーム作るの自体は別にいいんじゃねえの アセットとか元からあるじゃん

    93 23/07/26(水)08:35:11 No.1082875244

    今はイラストだけだけど今後ゲーム自体もAIが作ったもの出溢れるんだろうなぁ… 否定はしないけどアセット使いまわしてる系の時点で微妙だから期待はできない

    94 23/07/26(水)08:37:40 No.1082875659

    >通常価格2000円くらいで常時90%オフのクソゲー並べるのはやめてほしい 絶対二重価格だよねそういうの

    95 23/07/26(水)08:39:05 No.1082875901

    任天堂的にはいやなきゃ買わなきゃいいじゃんってだけだと思う

    96 23/07/26(水)08:45:48 No.1082877049

    使ってるものが盗用とかなら問題だろうけどもね…

    97 23/07/26(水)08:47:40 No.1082877380

    現実的にはAI問題以前から粗製濫造ゲー溢れてるのに今更対策するわけなくない?が答えとしか言えなくない? なくなったほうがいいのは俺もそう思うけど

    98 23/07/26(水)08:50:24 No.1082877845

    何ならSteamとかはねぇこれ渋で見た気が…って粗製乱造の3マッチパズルとかが AIに置き換わったおかげで雑な盗用が減ったまである

    99 23/07/26(水)08:54:51 No.1082878685

    任天堂も他と同じように規制して欲しいな 大手なんだからこそしっかり取り締まって欲しい

    100 23/07/26(水)08:55:39 No.1082878848

    >っぽいのはわかるけどAIだという証拠はないわけだし そもそもなんでAIだと弾かなきゃいけないのか

    101 23/07/26(水)08:57:15 No.1082879149

    >今はイラストだけだけど今後ゲーム自体もAIが作ったもの出溢れるんだろうなぁ… >否定はしないけどアセット使いまわしてる系の時点で微妙だから期待はできない そうなったら数がとにかく増えるから対策しないとストアが機能しなくなるな メーカーごとのタイトル数に制限かけるファミコン時代に戻ろう

    102 23/07/26(水)08:57:23 No.1082879171

    >ただでさえ重くて見づらくて使いづらいストアがこう言うので溢れて酷いことになってるから >マジでなんとかしろ それはAIではなくてストアの問題ですね

    103 23/07/26(水)09:00:42 No.1082879817

    他のハゲスレ消えて途中から伸びたのか