虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/26(水)02:31:06 息がで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/26(水)02:31:06 No.1082843806

息ができないから立てる

1 23/07/26(水)02:32:21 No.1082843955

睡眠時間は死んでいるものかと

2 23/07/26(水)02:33:09 No.1082844077

じょ、冗談じゃ… おい!早く寝させてくれよ!

3 23/07/26(水)02:33:09 No.1082844078

御託はいい 寝かせろ

4 23/07/26(水)02:33:14 No.1082844091

構わん 起こせ

5 23/07/26(水)02:33:29 No.1082844135

話が… 違うっすよ… 前スレ1000は…  寝るって… 仕事に…行きたくな…

6 23/07/26(水)02:33:32 No.1082844139

電撃がただのACオタクすぎる

7 23/07/26(水)02:33:34 No.1082844144

情報が多すぎて整理しきれない

8 23/07/26(水)02:33:39 No.1082844153

https://twitter.com/Okami13_/status/1683863269277155328 新しいアーマード・コア VI プレビューの詳細: • ゲームの長さは 50 ~ 60 時間となります • 環境ははるかに大きく、より垂直的になっています • 敵は体力が低下するにつれて攻撃的になります • PC はネイティブ 120 FPS をサポート (史上初の FromSoft ゲーム) • 「ガレージ」ではレイトレーシングを有効にすることができます • アリーナモードで永久アップグレードを獲得可能 • OS アップグレードにより、メカの操作感をカスタマイズ可能 • 多種多様な武器。武器庫ステーションを使用すると、ミッション中にロードアウトを変更できます 本当にそんなにボリュームあるのか!?

9 23/07/26(水)02:33:47 No.1082844164

随分と調子良さそうだねえ

10 23/07/26(水)02:33:57 No.1082844190

一か月長すぎる

11 23/07/26(水)02:33:57 No.1082844191

何かあったのか!答えろレイブン!!

12 23/07/26(水)02:34:08 No.1082844211

硝煙と鉄の薫りしかしなさそうなプレイ画面いいよね

13 23/07/26(水)02:34:11 No.1082844223

>? ゲームの長さは 50 ~ 60 時間となります じょ、冗談じゃ…!

14 23/07/26(水)02:34:11 No.1082844224

随分と楽しそうだねえ 明日が平日とも知らずに

15 23/07/26(水)02:34:27 No.1082844257

今後フロムが出すゲームは全部主人公半分死んでる…ってコト!?

16 23/07/26(水)02:34:37 No.1082844285

レイトレ120fpsって最高設定はメチャクチャな動作環境要求してきそうだな…

17 23/07/26(水)02:34:41 No.1082844301

• PC はネイティブ 120 FPS をサポート (史上初の FromSoft ゲーム) WOW!

18 23/07/26(水)02:34:50 No.1082844319

聞こえるか…ベッドに逃げ込め…!

19 23/07/26(水)02:34:53 No.1082844324

ハンドラーウォルター お前がオペ子だったのか…

20 23/07/26(水)02:34:56 No.1082844334

>>� ゲームの長さは 50 ~ 60 時間となります >じょ、冗談じゃ…! この感じだ! 戦争だ 我らには それが必要だ!

21 23/07/26(水)02:35:06 No.1082844354

PCで買おうかPS5で買おうかずーっと悩んでる

22 23/07/26(水)02:35:15 No.1082844368

>聞こえるか…ベッドに逃げ込め…! ハメさせてくれ…!

23 23/07/26(水)02:35:51 No.1082844449

笑わせる…生活リズムが崩れているのは私の方だったか

24 23/07/26(水)02:35:56 No.1082844462

>• 「ガレージ」ではレイトレーシングを有効にすることができます マジかよ…

25 23/07/26(水)02:36:24 No.1082844529

ガチタンキックはありますか?

26 23/07/26(水)02:36:27 No.1082844535

寝ろ、621 仕事だ

27 23/07/26(水)02:36:31 No.1082844548

馬鹿な…深夜なのに再起動だと…撤退する!

28 23/07/26(水)02:36:32 No.1082844551

有給入れて3日あればクリア出来ると思ってたけど無理そうだな…

29 23/07/26(水)02:36:33 No.1082844556

>>聞こえるか…ベッドに逃げ込め…! >ハメさせてくれ…! お前に意味を与えてやる…❤

30 23/07/26(水)02:36:39 No.1082844575

>PCで買おうかPS5で買おうかずーっと悩んでる 対人好きかどうかで選ぶといいかも PC版は残念ながらまともな対戦ほとんど組めないと思う

31 23/07/26(水)02:36:39 No.1082844578

>PCで買おうかPS5で買おうかずーっと悩んでる 対戦はPS5でそれ以外は120fpsできるPCだか

32 23/07/26(水)02:36:46 No.1082844594

途中でハンドラーウォルターが死んで孫娘が変わりにオペ子に

33 23/07/26(水)02:36:52 No.1082844603

バズグレで固めて轢き殺す近接タンクアセン強いかもしれん

34 23/07/26(水)02:36:58 No.1082844617

また立てたのか よくもまあ飽きないものだ

35 23/07/26(水)02:36:58 No.1082844618

もう眠られんな 「」だけでも道連れにさせてもらおうか

36 23/07/26(水)02:37:08 No.1082844636

>ゲームの長さは 50 ~ 60 時間となります すいません単純な計算ではノーヒントでやる2AAの3倍ぐらいかかるんですが…

37 23/07/26(水)02:37:21 No.1082844656

>PCで買おうかPS5で買おうかずーっと悩んでる 悩む人はPS5買っとけ 悩まない人がPCを選ぶのだ

38 23/07/26(水)02:37:22 No.1082844658

すみませんTSハンドラー・ウォルターください

39 23/07/26(水)02:37:24 No.1082844663

エンブレム引き継ぎできる体験版くだち!

40 23/07/26(水)02:37:24 No.1082844664

>PC版は残念ながらまともな対戦ほとんど組めないと思う フロムもチーター警戒しまくってるよね

41 23/07/26(水)02:37:34 No.1082844693

旧作ってどれものんびりプレイでも12時間前後あれば終わる印象だけど長くね素晴らしい

42 23/07/26(水)02:37:38 No.1082844699

どうせ俺のPCじゃPS5を上回る性能は出せないしそんな資金もないのでPS5でいかせてもらう!

43 23/07/26(水)02:38:11 No.1082844768

>有給入れて3日あればクリア出来ると思ってたけど無理そうだな… 24×3ヨシ!

44 23/07/26(水)02:38:12 No.1082844769

そうかwifiルーターも新調したほうがいいか…

45 23/07/26(水)02:38:13 No.1082844771

>>ゲームの長さは 50 ~ 60 時間となります >すいません単純な計算ではノーヒントでやる2AAの3倍ぐらいかかるんですが… エルデンもセキロも一週目それくらいかかったような記憶

46 23/07/26(水)02:38:33 No.1082844807

公式で出したエルデンリングのプレイ時間の目安はメインだけなら30時間程度だった それの倍…?

47 23/07/26(水)02:38:39 No.1082844817

流石に2Bに出来るMODとかも来ないだろうしPS5にするか

48 23/07/26(水)02:38:42 No.1082844826

だがガレージとエンブレム作成をするとなれば?

49 23/07/26(水)02:38:47 No.1082844829

まぁPvPメインでもないし対戦はおまけだよ

50 23/07/26(水)02:38:59 No.1082844851

このスレはノーカウント!ノーカウントだ!

51 23/07/26(水)02:39:06 No.1082844872

最近のゲームから考えると少し短いな

52 23/07/26(水)02:39:14 No.1082844891

海外のバンナムチャンネルに上がってるプレイ動画見る感じ雪国っぽいエリアで超巨大な箱庭みたいになってる感じなんだろうか

53 23/07/26(水)02:39:15 No.1082844894

生春巻き呼びのせいで脳内で新パーツ買ってほしいちょーに変換される…

54 23/07/26(水)02:39:26 No.1082844915

ps4でプレイする予定だから肩身が狭いぜ!

55 23/07/26(水)02:39:26 No.1082844916

ブレオン部屋たてて やくめでしょ

56 23/07/26(水)02:39:27 No.1082844917

これ背面ボタン付きコントローラー使った方がいいかな… 右手はカメラに集中したい

57 23/07/26(水)02:39:28 No.1082844919

MODに関してはとりあえずエンブレムにニコラスケイジが来るのは確実

58 23/07/26(水)02:39:29 No.1082844920

周回前提で変化し続けるストーリーとか言ってたのは公式だったかここの妄想だったか

59 23/07/26(水)02:39:32 No.1082844923

アセンブリとかぬきで60時間!?

60 23/07/26(水)02:39:36 No.1082844937

ps5選べる奴はいいな…俺はPS4並みのPCしか択が無いぜ

61 23/07/26(水)02:39:38 No.1082844945

つまりNX両ディスク+LR全ルート制覇ぐらい遊べるってこったな!

62 23/07/26(水)02:39:38 No.1082844946

エルデンの公式参考プレイ時間は本当に当てにならなかったぞ… 2倍か3倍かかったじゃねーか!

63 23/07/26(水)02:39:53 No.1082844967

なんか生春巻き食べたくなってきて困る

64 23/07/26(水)02:40:00 No.1082844977

>ps4でプレイする予定だから肩身が狭いぜ! あいつ1人だけカクついてるぜー!

65 23/07/26(水)02:40:06 No.1082844986

書き込みをした人によって削除されました

66 23/07/26(水)02:40:20 No.1082845017

ACfaが20~30時間だったから倍だな…

67 23/07/26(水)02:40:21 No.1082845022

エルデンリングの対戦はPCでも楽しめてるし PCを持ってないPS勢の難癖なんやなw

68 23/07/26(水)02:40:22 No.1082845027

>ストーリーがマルチプレイなのは公式で言ってる マルチエンド?

69 23/07/26(水)02:40:24 No.1082845030

>そうかwifiルーターも新調したほうがいいか… そこきにするなら有線にしなさる

70 23/07/26(水)02:40:26 No.1082845035

どうせ色々やってたら100時間とか行くんだろって言う信頼はある

71 23/07/26(水)02:40:30 No.1082845040

ストーリーがマルチエンディングなのは公式で言ってる

72 23/07/26(水)02:40:32 No.1082845044

>これ背面ボタン付きコントローラー使った方がいいかな… >右手はカメラに集中したい 下手にカメラガチャガチャ動かすとロック外れるらしいな

73 23/07/26(水)02:40:44 No.1082845060

>• PC はネイティブ 120 FPS をサポート (史上初の FromSoft ゲーム) 前作の4倍かぁ

74 23/07/26(水)02:40:55 No.1082845087

ガレージに引き篭もるとプレイ時間は数倍に膨れ上がるぞ

75 23/07/26(水)02:40:55 No.1082845088

>>ストーリーがマルチプレイなのは公式で言ってる >マルチエンド? 周回を重ねるごとに新ルートに入れるようになるって言ってたような記憶

76 23/07/26(水)02:40:56 No.1082845091

>マルチエンド? 入力ミスったの気づいてすぐ消したんだから!

77 23/07/26(水)02:41:12 No.1082845115

>下手にカメラガチャガチャ動かすとロック外れるらしいな まあ旧来通りっちゃ旧来通り

78 23/07/26(水)02:41:17 No.1082845120

素敵性能全振りの自機をレイトレが効いたガレージで見たら感情取り戻しちゃうだろ…

79 23/07/26(水)02:41:43 No.1082845162

ダクソ3でもセキロでも1周目100時間前後かかったからそのくらい覚悟するぞ俺

80 23/07/26(水)02:41:45 No.1082845166

PC版でまともに対戦は…無理かな

81 23/07/26(水)02:41:54 No.1082845183

>周回を重ねるごとに新ルートに入れるようになるって言ってたような記憶 faがオルカや天敵クリア以降さらに増えるような感じかな

82 23/07/26(水)02:41:55 No.1082845184

人口的にはPCで買いたいな ただ古参のレイブンがCSとどっちに沢山集まるのかはわかんない

83 23/07/26(水)02:42:18 No.1082845223

アクションゲームとして50~60時間はヤバくない?

84 23/07/26(水)02:42:23 No.1082845233

>生春巻き呼びのせいで脳内で新パーツ買ってほしいちょーに変換される… 最初のステージで遭難したちょー!!!!!!

85 23/07/26(水)02:42:24 No.1082845234

すげえ!エルデンリングのパッチが出てる!!

86 23/07/26(水)02:42:31 No.1082845247

PC版既に買ってるけどPS5版も買うかDL版で良いかな

87 23/07/26(水)02:42:32 No.1082845248

こういうゲームは基本的にCSが多いんじゃねえの

88 23/07/26(水)02:42:33 No.1082845250

エルデンもなんだかんだPC版でオンラインやってたしまあ問題ないでしょ

89 23/07/26(水)02:42:39 No.1082845263

>すげえ!エルデンリングのパッチが出てる!! !?

90 23/07/26(水)02:42:54 No.1082845298

PCゲーやってていうほどチート当たったことないけどなぁ…

91 23/07/26(水)02:43:06 No.1082845322

想像の10倍くらいステージが広いしミッションのボリュームもやばかった

92 23/07/26(水)02:43:10 No.1082845339

>>生春巻き呼びのせいで脳内で新パーツ買ってほしいちょーに変換される… >最初のステージで遭難したちょー!!!!!! 旧世代 対 蟹

93 23/07/26(水)02:43:17 No.1082845356

新規にマウント取るんじゃねえぞ 優しくしてやれそして逃がすな引きずりこめ

94 23/07/26(水)02:43:24 No.1082845372

オートサイティングはAC4の時のL3押し込みロックの強化版と考えるべきか あれも視点動かすと即外れたから戦闘中はほぼオート任せでいい感じかな?

95 23/07/26(水)02:43:26 No.1082845379

今作はアセンブリに力入れるために報酬は結構入ってくるらしいから色々触るぞ…

96 23/07/26(水)02:43:40 No.1082845403

パルテウスのBGMすげーACじゃん

97 23/07/26(水)02:43:49 No.1082845431

光沢の加減と反射の調整とウェザリングが追加だからガレージから出てこない人は本当に帰ってこないと思う

98 23/07/26(水)02:43:57 No.1082845455

faよろしく高速四脚つくりてえよお

99 23/07/26(水)02:44:00 No.1082845462

PS5はとりあえず買って電源繋げばゲーム動くのが保証されてるから導入がかんたん

100 23/07/26(水)02:44:04 No.1082845475

>今作はアセンブリに力入れるために報酬は結構入ってくるらしいから色々触るぞ… 外人の動画で報酬は結構余裕あるみたいなこと言ってたね

101 23/07/26(水)02:44:33 No.1082845536

>今作はアセンブリに力入れるために報酬は結構入ってくるらしいから色々触るぞ… まあ修理費と弾薬で首が回らねえしたところで最初から回る首があるかどうかもわからん有様だからな今回

102 23/07/26(水)02:44:35 No.1082845540

>新規にマウント取るんじゃねえぞ >優しくしてやれそして逃がすな引きずりこめ 了解! 管理局強行偵察!

103 23/07/26(水)02:44:39 No.1082845542

もう10年近く触ってないから俺も新規みたいなもんだし…

104 23/07/26(水)02:44:39 No.1082845544

ゲームの否定になっちゃうかもしれないんだけど見た目装備的な見た目だけ変える機能が欲しいな...

105 23/07/26(水)02:44:43 No.1082845550

貴公…って呼んでくるパイロット出てきそう

106 23/07/26(水)02:44:45 No.1082845553

マウス操作の方が快適な気がするけど操作設定でどうにでもなるか

107 23/07/26(水)02:44:51 No.1082845565

もう弾薬費で赤だよ!パーツ買えねぇ!とか無いのか!

108 23/07/26(水)02:44:53 No.1082845574

愉快な遠足の始まりだ!

109 23/07/26(水)02:44:54 No.1082845576

エンプレムのレイヤーも4096枚らしいからななんでも描けるぞ

110 23/07/26(水)02:45:09 No.1082845616

>愉快な遠足の始まりだ! 帰るまでが遠足だ!

111 23/07/26(水)02:45:14 No.1082845628

ブラボカートのノウハウを活かしてモーターボールみたいなACレースやりたい

112 23/07/26(水)02:45:16 No.1082845640

>ゲームの否定になっちゃうかもしれないんだけど見た目装備的な見た目だけ変える機能が欲しいな... DLCに期待しよう

113 23/07/26(水)02:45:21 No.1082845657

ぶっちゃけ対戦なんてオマケでしかないと思ってるから俺は120fps出せるPCで遊ぶよ そもそも対戦すら人口確保出来るPCの方が長く遊べそうだし

114 23/07/26(水)02:45:31 No.1082845679

>ブラボカートのノウハウを活かしてモーターボールみたいなACレースやりたい 知らないノウハウを活かすな

115 23/07/26(水)02:45:32 No.1082845682

荒野の地面の質感がなんとなくケイリッドぽく感じてダメだった

116 23/07/26(水)02:45:33 No.1082845683

レッドガンいいな入りたい

117 23/07/26(水)02:45:36 No.1082845688

ブースターの色も自由に変えられたらいいなあ 緑の炎出しながら動くACとかいかにもヤバそう

118 23/07/26(水)02:45:37 No.1082845692

>もう弾薬費で赤だよ!パーツ買えねぇ!とか無いのか! 弾幕薄くなかったですか?

119 23/07/26(水)02:45:48 No.1082845712

>>愉快な遠足の始まりだ! >帰るまでが遠足だ! 弾薬費はお小遣いから差っ引くぞ!

120 23/07/26(水)02:45:57 No.1082845731

>>今作はアセンブリに力入れるために報酬は結構入ってくるらしいから色々触るぞ… >まあ修理費と弾薬で首が回らねえしたところで最初から回る首があるかどうかもわからん有様だからな今回 首どころか全身動かねえってなガハハ

121 23/07/26(水)02:46:01 No.1082845738

>もう弾薬費で赤だよ!パーツ買えねぇ!とか無いのか! 今後いい感じのアイデアあれば追加したいって言ってたらしいからアプデか次作でくる…かも…

122 23/07/26(水)02:46:02 No.1082845742

素手プレイも出来るのか 武器現地調達疑似縛りプレイみたいな事出来そうで楽しみ

123 23/07/26(水)02:46:03 No.1082845745

>ブースターの色も自由に変えられたらいいなあ >緑の炎出しながら動くACとかいかにもヤバそう これめっちゃ欲しいけど流石にブースト依存かな…

124 23/07/26(水)02:46:05 No.1082845751

>ゲームの否定になっちゃうかもしれないんだけど見た目装備的な見た目だけ変える機能が欲しいな... なんだかんだ色とラッピングあるから性能でアセンしてもそれなりにカッコ良くはなる気がするぞ

125 23/07/26(水)02:46:06 No.1082845755

>ゲームの否定になっちゃうかもしれないんだけど見た目装備的な見た目だけ変える機能が欲しいな... 駄目だビジュ機組んだら何ともいえない性能になって実用機体に戻してもらう

126 23/07/26(水)02:46:10 No.1082845761

おやつは弾薬費に含まれますか?

127 23/07/26(水)02:46:16 No.1082845774

エルデンもいつもより簡単ですって言ってたからなぁ いや今ならそう思うけど戦技とかの知識なかったらきついよ!

128 23/07/26(水)02:46:16 No.1082845775

>ぶっちゃけ対戦なんてオマケでしかないと思ってるから俺は120fps出せるPCで遊ぶよ >そもそも対戦すら人口確保出来るPCの方が長く遊べそうだし 今回は素手でパンチ格闘出来るんだぞ ストⅥ部屋が出来ちまうんだぞ

129 23/07/26(水)02:46:18 No.1082845779

120fps対応マジかぁ…3070じゃ張り付きは無理だよなぁこれ

130 23/07/26(水)02:46:18 No.1082845782

無理やり弾薬費修理費稼いで借金したら裏ルート行ける気がする

131 23/07/26(水)02:46:24 No.1082845794

>駄目だビジュ機組んだら何ともいえない性能になって実用機体に戻してもらう その時君は美しい

132 23/07/26(水)02:46:28 No.1082845802

赤字を出してハンドラーウォルターに怒られるレイヴン

133 23/07/26(水)02:46:37 No.1082845825

>レッドガンいいな入りたい B13!!復唱!!!

134 23/07/26(水)02:46:37 No.1082845826

オープニングミッションでゲームオーバーとか聞いてマジかよ… って一瞬思ったがよく考えたら俺初代からシュトルヒ先生に殺されてたわ

135 23/07/26(水)02:46:51 No.1082845852

>B13!!復唱!!! ……

136 23/07/26(水)02:46:56 No.1082845859

ある程度ヒロイックな機体でプレイしたいのに最終的に悪人っぽくなるんだ

137 23/07/26(水)02:46:58 No.1082845864

動画観てたらなんかオートでターゲットの方向いてくれるみたいだけどこれだとロケットで瞬殺とかになっちゃわないの?

138 23/07/26(水)02:47:08 No.1082845875

>素手プレイも出来るのか >武器現地調達疑似縛りプレイみたいな事出来そうで楽しみ ACでカラテ出来るんか?!どつきあいできるんか?!

139 23/07/26(水)02:47:13 No.1082845882

時代はブレオンよりパンチと蹴りだけで戦うACファイトか

140 23/07/26(水)02:47:20 No.1082845894

>今回は素手でパンチ格闘出来るんだぞ >ストⅥ部屋が出来ちまうんだぞ 敵生体兵器を確認 ザンギエフです

141 23/07/26(水)02:47:23 No.1082845902

>オープニングミッションでゲームオーバーとか聞いてマジかよ… 灰の方 グンダに殺されなかったんですか

142 23/07/26(水)02:47:26 No.1082845904

脳が焼かれているで笑っちゃった まぁ…色んな意味で焼かれてるな…

143 23/07/26(水)02:47:27 No.1082845906

>時代はブレオンよりパンチと蹴りだけで戦うACファイトか 相撲部屋じゃん

144 23/07/26(水)02:47:28 No.1082845909

武装ヘリがダクソ3のグンダ以上にチュートリアルいびりするかもしれない…

145 23/07/26(水)02:47:30 No.1082845918

ウォルターさんブリーフィング後も話しかけてくるとかこんなのフィオナじゃん 好きになっちゃう

146 23/07/26(水)02:47:33 No.1082845925

絶対パンチ縛り狂人出るだろ…

147 23/07/26(水)02:47:37 No.1082845937

ハンドラーウォルターは影の大物実力者フィクサーかと思ってたがなんか扱いが怪しくなってきたな…

148 23/07/26(水)02:47:40 No.1082845940

>そもそも対戦すら人口確保出来るPCの方が長く遊べそうだし CS機は本体の寿命という問題がつきまとうからな…それこそ今の旧作さわれない問題がいい例だ だがPCは違う!(ギュッ

149 23/07/26(水)02:47:41 No.1082845942

阿部さんの顔付きが襲いかかってくるのってVのオンラインだっけ 彼らが帰ってきたら怖い

150 23/07/26(水)02:47:44 No.1082845949

なんか今のところでた逆関節全部華奢で曲線的でエッチなのなんなの?昔はここまでエッチじゃなかったよね?

151 23/07/26(水)02:47:49 No.1082845959

>120fps対応マジかぁ…3070じゃ張り付きは無理だよなぁこれ フルHDとかならいけるんじゃないの

152 23/07/26(水)02:47:53 No.1082845969

そういやfaに鉄塊パンチみたいな武器あったなあ…

153 23/07/26(水)02:47:55 No.1082845973

やだやだ「」とは四脚レーザーランス同士で馬上槍試合やるんだい

154 23/07/26(水)02:47:58 No.1082845976

>時代はブレオンよりパンチと蹴りだけで戦うACファイトか ファットマンがなんか流派なんとか不敗とか言い出しましたよ

155 23/07/26(水)02:48:01 No.1082845980

パンチはともかく蹴りも出来るとな

156 23/07/26(水)02:48:14 No.1082846004

俺は初期武器を全部売ってパルスかレザライから始めるような621になって欲しくなかった

157 23/07/26(水)02:48:16 No.1082846007

今作のタンクって初心者向けに見える?

158 23/07/26(水)02:48:21 No.1082846018

60fpsと120fpsってそんなに違う?

159 23/07/26(水)02:48:25 No.1082846026

今日の情報はせいぜい12分だって聞いたのに…話が…違うっすよ

160 23/07/26(水)02:48:25 No.1082846027

機体背面の情報量がスケベすぎる…

161 23/07/26(水)02:48:30 No.1082846040

>だがPCは違う!(ギュッ ACよりブラボとかの方が得意そうだな…

162 23/07/26(水)02:48:31 No.1082846041

黒い機体に赤いブースターでその時俺は美しくなるのだ…

163 23/07/26(水)02:48:33 No.1082846043

>なんか今のところでた逆関節全部華奢で曲線的でエッチなのなんなの?昔はここまでエッチじゃなかったよね? 逆脚4系からスケベになってない?

164 23/07/26(水)02:48:36 No.1082846052

>ウォルターさんブリーフィング後も話しかけてくるとかこんなのフィオナじゃん >好きになっちゃう ウォルター「輸送機が来たぞ」

165 23/07/26(水)02:48:38 No.1082846057

>• ゲームの長さは 50 ~ 60 時間となります >• PC はネイティブ 120 FPS をサポート (史上初の FromSoft ゲーム) >• アリーナモードで永久アップグレードを獲得可能 なに そん

166 23/07/26(水)02:48:45 No.1082846071

料理の時間だ621 今日作るのは生春巻き 生春巻きの皮さえあれば何を包んでも生春巻きになるから好きな具材を用意しろ いっぱい具を入れて皮が破れた?知らん

167 23/07/26(水)02:48:48 No.1082846081

>ハンドラーウォルターは影の大物実力者フィクサーかと思ってたがなんか扱いが怪しくなってきたな… あくらつなライフハックで有名な小規模傭兵会社のボスって感じがする

168 23/07/26(水)02:49:00 No.1082846108

残骸漁ってたのはこれか fu2400438.jpg fu2400439.jpg

169 23/07/26(水)02:49:16 No.1082846130

操作と戦闘はリニューアルだけどお約束外してないから確かに生体兵器も……

170 23/07/26(水)02:49:17 No.1082846133

>動画観てたらなんかオートでターゲットの方向いてくれるみたいだけどこれだとロケットで瞬殺とかになっちゃわないの? 今回はどこでもいいから火力叩き込めば倒せるボスじゃないっぽい そもそもロケットが確認できてない

171 23/07/26(水)02:49:17 No.1082846134

>60fpsと120fpsってそんなに違う? 動きの激しいゲームでは違う そうじゃないゲームはそうでもない

172 23/07/26(水)02:49:26 No.1082846153

>パンチはともかく蹴りも出来るとな 蹴りの方は実用性バッチリなやつ パンチは…わるあがき的な感じに思ってくれれば…

173 23/07/26(水)02:49:28 No.1082846159

>なんか今のところでた逆関節全部華奢で曲線的でエッチなのなんなの?昔はここまでエッチじゃなかったよね? 今ん所出てる逆関節がラスティさんのやつか一瞬だけ映った四角い重逆しか無いだけでは

174 23/07/26(水)02:49:35 No.1082846174

システムボイス安元か

175 23/07/26(水)02:49:38 No.1082846177

>黒い機体に赤いブースターでその時俺は美しくなるのだ… 白い機体に青いブーストで対抗してやるぜー!

176 23/07/26(水)02:49:40 No.1082846181

MOD導入したいならPCでそれ以外ならCSくらいでいいよ

177 23/07/26(水)02:49:44 No.1082846189

俺の両腕コジマパンチで唸らせたコジマ神拳が

178 23/07/26(水)02:49:48 No.1082846194

アリーナモードで永久アップグレードって何?!

179 23/07/26(水)02:49:54 No.1082846206

ハンドラーウォルターさん前半にお世話焼いてくれるポジションじゃん

180 23/07/26(水)02:50:06 No.1082846230

オーバーヒートが気になる 単なるストレス要素にならんか?

181 23/07/26(水)02:50:08 No.1082846236

>>ハンドラーウォルターは影の大物実力者フィクサーかと思ってたがなんか扱いが怪しくなってきたな… >あくらつなライフハックで有名な小規模傭兵会社のボスって感じがする OPであんなに使い潰してたのに本編だと621が肝入りみたいな雰囲気あるのなんなんだろう

182 23/07/26(水)02:50:10 No.1082846248

エルデンがメイン30時間とかいって普通に100時間近くかかったのに 50~60時間ってつまりクリアまでに200時間かかるってこと!?

183 23/07/26(水)02:50:19 No.1082846258

>動画観てたらなんかオートでターゲットの方向いてくれるみたいだけどこれだとロケットで瞬殺とかになっちゃわないの? スタッガー入れないと大ダメージは見込めないし

184 23/07/26(水)02:50:31 No.1082846280

>MOD導入したいならPCでそれ以外ならCSくらいでいいよ 武装トーマスヘリか…

185 23/07/26(水)02:50:38 No.1082846294

取り敢えずPS5でやってトロコンしたらSteamでもやるつもりだ

186 23/07/26(水)02:50:43 No.1082846304

パンチ部屋が開かれるのだけは予想できる

187 23/07/26(水)02:50:46 No.1082846308

>アリーナモードで永久アップグレードって何?! 永続的な強化とかかな?AP100アップとか攻撃力アップとか…

188 23/07/26(水)02:50:47 No.1082846310

>アリーナモードで永久アップグレードって何?! 与ダメ被ダメ関連とかアサルトアーマーとかキックとかそこら辺

189 23/07/26(水)02:50:47 No.1082846311

ハンドラーウォルターわざわざ自分でオペレーションしてくれるとか 621以前の連中はいったい何だったの…

190 23/07/26(水)02:50:47 No.1082846313

永久アップグレードってなんだ

191 23/07/26(水)02:50:54 No.1082846324

4みたいな前はすごい傭兵だったのかもしれん 脳が焼けてサランラップになっただけで

192 23/07/26(水)02:51:01 No.1082846330

今回タンク速いって話は聞いてたけど本当に速いな

193 23/07/26(水)02:51:03 No.1082846337

ひたすらミッションするロボゲーで数十時間なんてAMSから光が逆流しちゃうよお

194 23/07/26(水)02:51:06 No.1082846346

今までの動画でもオレンジ色の通常ブースター炎あったけど今回青色ブースター炎あるしブースター色変更は欲しいな

195 23/07/26(水)02:51:09 No.1082846352

>オーバーヒートが気になる >単なるストレス要素にならんか? 要はエネ武器版リロードだから大差ないよ

196 23/07/26(水)02:51:10 No.1082846354

>絶対パンチ縛り狂人出るだろ… 豊富なレイヤー数のお陰でちゃんと紋章作れるぜ…

197 23/07/26(水)02:51:19 No.1082846375

さすがはウォルターの猟犬だって言われてるし評価高そうだな俺

198 23/07/26(水)02:51:20 No.1082846376

>エルデンがメイン30時間とかいって普通に100時間近くかかったのに >50~60時間ってつまりクリアまでに200時間かかるってこと!? 10年ぶりの新作だ それくらい楽しませてくれ

199 23/07/26(水)02:51:23 No.1082846383

>MOD導入したいならPCでそれ以外ならCSくらいでいいよ PVのわけわからん破壊重機自機MOD待ってます

200 23/07/26(水)02:51:28 No.1082846395

>アリーナモードで永久アップグレードって何?! OSの強化のことじゃない

201 23/07/26(水)02:51:40 No.1082846413

まあAC3の強化人間みたいなもんだろう

202 23/07/26(水)02:51:44 No.1082846416

EN武器はEN消費やめてオーバーヒート管理になった感じ?

203 23/07/26(水)02:51:49 No.1082846425

>要はエネ武器版リロードだから大差ないよ エネルギー消費しなくなったから寧ろ気軽に撃てるようになったな

204 23/07/26(水)02:51:55 No.1082846434

>4みたいな前はすごい傭兵だったのかもしれん >脳が焼けてサランラップになっただけで つまりハンドラーウォルターはそんなゴミを買い上げて仕事をくれる聖人…?

205 23/07/26(水)02:52:01 No.1082846442

エルデンの30時間クリアは詐欺過ぎた…

206 23/07/26(水)02:52:03 No.1082846444

>ハンドラーウォルターわざわざ自分でオペレーションしてくれるとか >621以前の連中はいったい何だったの… やっべ金もうないわ!とかかも

207 23/07/26(水)02:52:04 No.1082846452

fallout4でパーツ組み換え機能でメイドロボを作るMODあったのをふと思い出した

208 23/07/26(水)02:52:20 No.1082846480

ラスボスをパンチでトドメ刺すとかロマンを堪能出来るじゃん

209 23/07/26(水)02:52:29 No.1082846499

>要はエネ武器版リロードだから大差ないよ 大体バトオペの弾数武器とヒート率武器の関係だった

210 23/07/26(水)02:52:32 No.1082846508

ハンガーシフトとか蹴りとか初見が混乱する要素はアリーナでアンロックしてね!って事かと思われ

211 23/07/26(水)02:52:33 No.1082846511

やっぱりウォルターが途中で死んで忘れ形見があのオペ子になりそう

212 23/07/26(水)02:52:34 No.1082846514

>60fpsと120fpsってそんなに違う? 違わない人にとっては同じ 違うと感じる人にとっては全然違う 強いて言えば普段からシューティングやるゲーマーとかは違いを感じやすい

213 23/07/26(水)02:52:37 No.1082846520

ウォルターさんオペ子雇う金もないのかひみつ作戦のノリでオペ子してくれるのかな…

214 23/07/26(水)02:52:38 No.1082846521

全身ガチムチで頭興に近いパーツにして相撲部屋に現れるゲイヴンが出るのはわかる

215 23/07/26(水)02:52:41 No.1082846527

垂直移動できるジャンプ台?が思ったよりジャンプ出来て笑っちゃう

216 23/07/26(水)02:52:43 No.1082846529

ゴミとあくらつな飼い主から駄犬とごすになっちまった

217 23/07/26(水)02:52:44 No.1082846530

>>MOD導入したいならPCでそれ以外ならCSくらいでいいよ >PVのわけわからん破壊重機自機MOD待ってます トーマスになるんだろうな…

218 23/07/26(水)02:52:49 No.1082846537

Vの助走をつけたブーストチャージは上手く決まるとかなりの威力出せたからな

219 23/07/26(水)02:53:00 No.1082846557

マルチって箱とpsは縦マルチなのかな? あるなら切りたいんだけども

220 23/07/26(水)02:53:07 No.1082846566

どうもガトリングも打ちすぎるとオーバーヒートしてしばらく打てなくなるみたいだし その辺の射撃管理が大事になるようだな

221 23/07/26(水)02:53:09 No.1082846568

作るか…JフェニックスMOD

222 23/07/26(水)02:53:19 No.1082846588

>ラスボスをパンチでトドメ刺すとかロマンを堪能出来るじゃん VJ621が弾切れで片手素手になってたから狙わずとも消耗戦の末にあり得るかもしれない

223 23/07/26(水)02:53:21 No.1082846591

変なもの拾ってくるんじゃない621

224 23/07/26(水)02:53:22 No.1082846593

>やっぱりウォルターが途中で死んで忘れ形見があのオペ子になりそう ガラフとククルみたいな

225 23/07/26(水)02:53:23 No.1082846596

>ラスボスをパンチでトドメ刺すとかロマンを堪能出来るじゃん デモエクが限りなくそれに近い感じになった

226 23/07/26(水)02:53:26 No.1082846605

>マルチって箱とpsは縦マルチなのかな? >あるなら切りたいんだけども それ縦じゃなくね

227 23/07/26(水)02:53:39 No.1082846630

評判的に使い潰してた奴らもああするしか勝ち目が無かったのかもしれない

228 23/07/26(水)02:53:40 No.1082846631

>変なもの拾ってくるんじゃない621 ごす!パーツ拾った!

229 23/07/26(水)02:53:43 No.1082846639

柴犬エンブレム…

230 23/07/26(水)02:53:51 No.1082846652

>垂直移動できるジャンプ台?が思ったよりジャンプ出来て笑っちゃう ボーダーブレイクのカタパルトみたいな吹っ飛び方してる!

231 23/07/26(水)02:53:58 No.1082846666

かぼすちゃんエンブレムにするか…

232 23/07/26(水)02:54:01 No.1082846671

>マルチって箱とpsは縦マルチなのかな? >あるなら切りたいんだけども なにを切るの?

233 23/07/26(水)02:54:05 No.1082846678

>エルデンの30時間クリアは詐欺過ぎた… 病的な初見走り抜けマンならまあギリいけそうなタイム

234 23/07/26(水)02:54:06 No.1082846680

621実はオッチンぐらい可愛がられていた?

235 23/07/26(水)02:54:18 No.1082846695

スッラはウォルターの元カレなんだろ!?

236 23/07/26(水)02:54:21 No.1082846701

クリアまで60時間は相当ボリュームあるな あとはガレージで機体弄ってはニヤニヤするから3000時間ぐらいか…

237 23/07/26(水)02:54:22 No.1082846703

>作るか…JフェニックスMOD 確かJフェニックスも素手だとパンチ出来てたな…

238 23/07/26(水)02:54:27 No.1082846713

さんぽ!さんぽ!(エリアオーバー)

239 23/07/26(水)02:54:34 No.1082846725

621実はショタ疑惑

240 23/07/26(水)02:54:38 No.1082846735

とどめ忍殺的な演出も欲しいな…

241 23/07/26(水)02:54:39 No.1082846738

レッドガンも元気なごすと生意気な駄犬2匹って感じだったな

242 23/07/26(水)02:54:41 No.1082846746

まぁ俺もかなり簡単に死ぬ前提らしいから いきなりアセン変えて乗り越えてくる謎の人間みたいになるのかな…

243 23/07/26(水)02:54:55 No.1082846763

>>変なもの拾ってくるんじゃない621 >ごす!パーツ拾った! ぺっしなさい621

244 23/07/26(水)02:55:03 No.1082846782

ウォルターってもしかして個人事業主なのか…?

245 23/07/26(水)02:55:03 No.1082846784

>エルデンの30時間クリアは詐欺過ぎた… エルデンで30時間ってまだリエーニエ彷徨ってるから早くてケイリッドだよな

246 23/07/26(水)02:55:04 No.1082846787

マジであと10年戦えそうな内容で安心する

247 23/07/26(水)02:55:22 No.1082846815

まともな傭兵をコーラル漬けのラップにして好き放題使うような男だったらどうすんのさ

248 23/07/26(水)02:55:27 No.1082846825

>レッドガンも元気なごすと生意気な駄犬2匹って感じだったな 外人のプレイ動画で壁越えミッションで彼らの残骸を見つけましたってやっててダメだった

249 23/07/26(水)02:55:30 No.1082846827

>レッドガンも元気なごすと生意気な駄犬2匹って感じだったな G4壁越えで残骸転がってるらしいですね

250 23/07/26(水)02:55:37 No.1082846843

ダメだレッドガンのミッションセリフ回しが楽しすぎる こいつらナレ死するところまで含めて面白すぎ

251 23/07/26(水)02:55:37 No.1082846844

ハンドラーウォルター(感情も何も残ってないって話じゃなかったか…?)

252 23/07/26(水)02:55:40 No.1082846853

>ウォルターってもしかして個人事業主なのか…? スミちゃんみたいなもんだな

253 23/07/26(水)02:55:40 No.1082846854

>PC版でまともに対戦は…無理かな マッチングしないほど人がいないって事に派ならないだろうしそんなにチーターが出るようなゲームでもないと思うけどな

254 23/07/26(水)02:55:41 No.1082846858

>>マルチって箱とpsは縦マルチなのかな? >>あるなら切りたいんだけども >なにを切るの? PS4/5間とXBOX S/X間の話じゃないか? 性能低い方に合わさるならまぁマッチ切りたくなるのは分かる

255 23/07/26(水)02:55:45 No.1082846864

Hello, world.が100時間かかったというから60時間は早い方

256 23/07/26(水)02:55:49 No.1082846873

>レッドガンも元気なごすと生意気な駄犬2匹って感じだったな 主一人の駄犬二匹…うっ頭が…

257 23/07/26(水)02:55:54 No.1082846881

>マジであと10年戦えそうな内容で安心する 新作来なくても大型アプデとかしばらくやってくれたらきっとみんな泣いて喜ぶしな…

258 23/07/26(水)02:55:55 No.1082846884

リペアはともかくチェックポイントと途中アセンがハードモードで消えるのは分かる

259 23/07/26(水)02:55:56 No.1082846886

エルデンでボリューム感バカになっちゃったのかよありがとう

260 23/07/26(水)02:56:00 No.1082846891

>>マルチって箱とpsは縦マルチなのかな? >>あるなら切りたいんだけども >それ縦じゃなくね ああ表現が間違ってた 各ハードのクロスプレイのこと

261 23/07/26(水)02:56:02 No.1082846893

ごす!あのパイルバンカー買って!

262 23/07/26(水)02:56:17 No.1082846925

>エルデンの30時間クリアは詐欺過ぎた… 出来るけど三周目のクリア速度なのよ

263 23/07/26(水)02:56:30 No.1082846938

>ごす!あのパイルバンカー買って! こないだブレードかったばかりだろう!

264 23/07/26(水)02:56:46 No.1082846974

あのPVに出てきた女オペ子がウォルターの身内だったら面白そう

265 23/07/26(水)02:56:47 No.1082846980

>>ごす!あのパイルバンカー買って! >こないだブレードかったばかりだろう! ぜんぶつむ!

266 23/07/26(水)02:56:50 No.1082846984

アホの子…

267 23/07/26(水)02:57:34 No.1082847057

システム的にブレードとパイル両方持っていくことは出来るよな 意味があるとは思えないが

268 23/07/26(水)02:58:00 No.1082847099

そもそもACのプレイ時間って実際はガレージで数倍に膨れ上がるのでは…

269 23/07/26(水)02:58:01 No.1082847103

ACの対戦齧ってる人なら分かると思うけど人口の確保が何よりも大事なジャンルだから STEAM版も魅力的

270 23/07/26(水)02:58:03 No.1082847106

ハンドラーウォルターがヒロインだな!ってくらい仲良くなってから 騙して悪いがでハンドラーウォルターがやられちゃうのか

271 23/07/26(水)02:58:04 No.1082847108

>意味があるとは思えないが うおおおかっこいいー!

272 23/07/26(水)02:58:05 No.1082847111

>ダメだレッドガンのミッションセリフ回しが楽しすぎる >こいつらナレ死するところまで含めて面白すぎ クソみたいな世界だけどああいう奴らもいるってのがACの醍醐味だよね し、死んでる…

273 23/07/26(水)02:58:10 No.1082847119

右手にブレード左手にとっつき 右肩に大型グレネード左肩に大型グレネード できた!最強の機体!

274 23/07/26(水)02:58:12 No.1082847123

>CS機は本体の寿命という問題がつきまとうからな…それこそ今の旧作さわれない問題がいい例だ >だがPCは違う!(ギュッ 実際はゲーム側の対応OSのもあるからずっと遊べるってわけでもないんだよな

275 23/07/26(水)02:58:32 No.1082847163

ガレージのテスト先生で頻繁に行き来するからな…

276 23/07/26(水)02:58:48 No.1082847191

もう寝ろ!

277 23/07/26(水)02:58:50 No.1082847198

faの花火パルスガンみたいな武器くれ

278 23/07/26(水)02:58:50 No.1082847199

駐車場が選べるならアリーナは大丈夫のはずだ… なかったら俺はもうダメだ

279 23/07/26(水)02:58:52 No.1082847207

素手で戦えるのなら最後は素手バトルになりそうだな…

280 23/07/26(水)02:58:52 No.1082847209

チーターが居ないなんてことは言わないけどとりあえずPCはチート!チートが蔓延してます!て言いたいだけの人いると思う

281 23/07/26(水)02:58:57 No.1082847219

OPで最後に発動させてた自爆って自機でもできるのかなー

282 23/07/26(水)02:59:00 No.1082847224

在庫処分になった621少年ともう後が無い崖っぷち事業主のおじさんはまあまあアリな組み合わせかもしれん…

283 23/07/26(水)02:59:00 No.1082847225

>システム的にブレードとパイル両方持っていくことは出来るよな >意味があるとは思えないが ブレホで近づいてとっつき!

284 23/07/26(水)02:59:01 No.1082847226

>ガレージのテスト先生で頻繁に行き来するからな… テスト中に直でアセンできるらしいな

285 23/07/26(水)02:59:28 No.1082847263

近接もカテゴリ多そうだから幅が大分あるなぁ

286 23/07/26(水)02:59:40 No.1082847286

>>ガレージのテスト先生で頻繁に行き来するからな… >テスト中に直でアセンできるらしいな 気配りの達人さんか?

287 23/07/26(水)02:59:43 No.1082847291

>>ガレージのテスト先生で頻繁に行き来するからな… >テスト中に直でアセンできるらしいな 最高か?

288 23/07/26(水)02:59:44 No.1082847292

俺は遂に背面ボタン4つのプロコンを注文した もう誰も俺を止める事はできない

289 23/07/26(水)02:59:46 No.1082847297

>ACの対戦齧ってる人なら分かると思うけど人口の確保が何よりも大事なジャンルだから >STEAM版も魅力的 ACってPCの方が多いのかな

290 23/07/26(水)03:00:00 No.1082847322

>そもそもACのプレイ時間って実際はガレージで数倍に膨れ上がるのでは… 今作はテスト中にアセンブル弄ったりフォト出来るからテスト部屋に篭る事になりそう

291 23/07/26(水)03:00:01 No.1082847325

OWもあるかな

292 23/07/26(水)03:00:07 No.1082847332

>もう誰も俺を止める事はできない 死ね

293 23/07/26(水)03:00:07 No.1082847333

薬中がアリーナの説明文にいて笑った

294 23/07/26(水)03:00:11 No.1082847340

長時間ガレージ篭れるしエンブレムの作成時間凄い事になりそうだからフリーズしないps5にすっかなあ

295 23/07/26(水)03:00:15 No.1082847343

何かエルデン感というかソウル感強くない?

296 23/07/26(水)03:00:21 No.1082847354

>>ガレージのテスト先生で頻繁に行き来するからな… >テスト中に直でアセンできるらしいな マジかよ…気が利いてんな

297 23/07/26(水)03:00:31 No.1082847374

借り物の翼ってただの拾ったIDかよ!

298 23/07/26(水)03:00:39 No.1082847387

>ACってPCの方が多いのかな 今回に関しては海外ゲーマーのPC人口の多さが聞いてくると思う

299 23/07/26(水)03:00:49 No.1082847405

>ACってPCの方が多いのかな まずPCの総人口自体がそんなに多くない事を考えて欲しい

300 23/07/26(水)03:00:57 No.1082847418

もうACを明日発売するか俺を一ヵ月気絶させてくれ

301 23/07/26(水)03:01:02 No.1082847427

>何かエルデン感というかソウル感強くな隻狼い? どっちかというと隻狼

302 23/07/26(水)03:01:11 No.1082847440

>>もう誰も俺を止める事はできない >死ね これは…面倒な事になった…(コントローラー破壊)

303 23/07/26(水)03:01:12 No.1082847441

>借り物の翼ってただの拾ったIDかよ! なんか有効期限あるみたいだったから煽られてるうちに失効して追われる立場になりそう

304 23/07/26(水)03:01:20 No.1082847457

>もうACを明日発売するか俺を一ヵ月気絶させてくれ ラップしておいてやろう

305 23/07/26(水)03:01:29 No.1082847470

>もうACを明日発売するか俺を一ヵ月気絶させてくれ 俺と全く同じことを考えているな

306 23/07/26(水)03:01:32 No.1082847471

ディアブロみたいな元々PCが強いゲームだとPC多くなるんだけどこういうゲームはわからんのである!

307 23/07/26(水)03:01:34 No.1082847473

>俺は遂に背面ボタン4つのプロコンを注文した >ついでにファンタズマともひとつになった >もう誰も俺を止める事はできない >死ね

308 23/07/26(水)03:01:44 No.1082847491

>もうACを明日発売するか俺を一ヵ月気絶させてくれ 今週末体験プレイあるんだぞ起きてろ

309 23/07/26(水)03:01:46 No.1082847493

正直FPS以外のゲームでチーターに遭遇した事って無い チーターに遭遇したFPSもバトルロイヤル系とかカウンターストライクくらいだ

310 23/07/26(水)03:01:57 No.1082847509

国外にちゃんと売れるのならSteamの人口も見込めそう

311 23/07/26(水)03:02:07 No.1082847522

ハードについては個々人の好きにしろとしかいいようがないから… どっちの方がいいとかいわれても反応に困る

312 23/07/26(水)03:02:14 No.1082847527

>もうACを明日発売するか俺を一ヵ月気絶させてくれ 試遊会に行かなくていいのか「」21 御宅はいい起きろ

313 23/07/26(水)03:02:18 No.1082847536

試遊会混みそうで迷ってるんだが…

314 23/07/26(水)03:02:22 No.1082847545

日本だけならPS5が多数派だと思う 世界規模だと箱も取り込んでるPCかな

315 23/07/26(水)03:02:39 No.1082847571

単純なミッションクリアランクだけじゃなくてパーツがステージに隠されてるとか探索要素もあるし時間やば

316 23/07/26(水)03:02:43 No.1082847580

この渇望しても得られないもどかしさは今しか味わえないんだぞ

317 23/07/26(水)03:02:48 No.1082847589

ビーハイブルビコン支部おらんかな

318 23/07/26(水)03:02:58 No.1082847603

海外規模がマジで読めねえな今回… ソウル隻狼エルデンの実績がどこまで影響するか

319 23/07/26(水)03:03:04 No.1082847611

>試遊会混みそうで迷ってるんだが… こんなお祭り二度と体験できないかもしれないんだぞ

320 23/07/26(水)03:03:11 No.1082847620

脇道にそれて敵ACを倒すとログが入手できてそこからアリーナに登録、撃破で報酬かぁ

321 23/07/26(水)03:03:30 No.1082847649

>ビーハイブルビコン支部おらんかな 既に原住民の反対派の皆さんが宗教っぽくて怖っ

322 23/07/26(水)03:03:33 No.1082847653

>ACってPCの方が多いのかな >今回に関しては海外ゲーマーのPC人口の多さが聞いてくると思う >まずPCの総人口自体がそんなに多くない事を考えて欲しい つまり蓋を開けてみないとわからない

323 23/07/26(水)03:03:36 No.1082847658

スチムだと今全世界16位か

324 23/07/26(水)03:03:45 No.1082847681

そもそもPS5と同等のスペック出せるPC持ってる人がSteamのプレイヤー全体の何割かしかいないからな…

325 23/07/26(水)03:03:45 No.1082847682

PS5派箱派PC派の三大勢力 君はどこに付くんだい?傭兵

326 23/07/26(水)03:03:46 No.1082847684

ルビコンにコーラルのあらんことを

327 23/07/26(水)03:03:49 No.1082847689

ミッションの途中で度々壊れてるACに近寄ってパーツ漁りを始める駄犬

328 23/07/26(水)03:03:50 No.1082847695

>ビーハイブルビコン支部おらんかな 灰かぶりて我らあり

329 23/07/26(水)03:03:56 No.1082847710

>海外規模がマジで読めねえな今回… なんかAC像の前でウェイウェイしてるイベントあったし凄い人気出そうな気がする まあせいぜい100万本程度だろうけど

330 <a href="mailto:sage">23/07/26(水)03:03:58</a> [sage] No.1082847714

ID厳選おじさんとなったウォルターあんな世話焼きなのに何で621以外は特攻させたんですか…

331 23/07/26(水)03:04:08 No.1082847724

>PS5派箱派PC派の三大勢力 >君はどこに付くんだい?傭兵 時代遅れのps4

332 23/07/26(水)03:04:11 No.1082847726

G1ミシガンって実はレッドガンいち腕利きのACパイロットだったりしそう

333 23/07/26(水)03:04:14 No.1082847731

>PS5派箱派PC派の三大勢力 >君はどこに付くんだい?傭兵 全員倒す

334 23/07/26(水)03:04:29 No.1082847751

IGNJ見たけどいつも下手だなあそこ

335 23/07/26(水)03:04:36 No.1082847761

ルビコン解放戦線ルートもあるんかな

336 23/07/26(水)03:04:59 No.1082847789

素手縛りRTAは見てみたい

337 23/07/26(水)03:05:13 No.1082847804

俺6時起きなんだけど

338 23/07/26(水)03:05:19 No.1082847811

IGN621は忖度しない趣味プレイだから…

339 23/07/26(水)03:05:20 No.1082847812

>ルビコン解放戦線ルートもあるんかな 大丈夫?俺ストライダーも壁もぶっ壊したけど受け入れてもらえるかなごす?

340 23/07/26(水)03:05:24 No.1082847816

>IGNJ見たけどいつも下手だなあそこ 逆にあの動画はこんなグダグダな初心者でも行けますよ!ってことにしとこう

341 23/07/26(水)03:05:32 No.1082847825

俺が知ってるACの熱帯はチートなんて無くても追加ブースターでワープしたり同じ方向に移動し続けるとどんどん重くなるやつだし…

342 23/07/26(水)03:05:38 No.1082847836

ソウカ…オマエモ… ドミナント…

343 23/07/26(水)03:05:42 No.1082847847

皆がPCとCSで買えばプレイ人口2倍だ!

344 23/07/26(水)03:05:43 No.1082847849

FF16ようやく終わらせたと思ったらまた1ヶ月くらいかかりそうなゲームが…!

345 23/07/26(水)03:05:47 No.1082847857

試遊会行ったら写真撮られてどこぞのまとめサイトで晒されて「チー牛www」とか言われるんでしょう?

346 23/07/26(水)03:06:04 No.1082847888

>時代遅れのps4 サイバーパンクプレイ時にオンボロサイボーグロールプレイの気持ちになったのを思い出した

347 23/07/26(水)03:06:07 No.1082847897

>IGNJ見たけどいつも下手だなあそこ 下手というか事務的なんだよね ゲームを楽しむ感じが無くて記事のためにゲームしてる

348 23/07/26(水)03:06:09 No.1082847900

正直上位陣は俺から見るとほぼチートみたいな動きをしている

349 23/07/26(水)03:06:21 No.1082847921

第一報から数ヶ月ほとんど続報が無かった頃が懐かしい

350 23/07/26(水)03:06:29 No.1082847928

>FF16ようやく終わらせたと思ったらまた1ヶ月くらいかかりそうなゲームが…! うれしい悲鳴過ぎる

351 23/07/26(水)03:06:42 No.1082847943

GAIJIN動画あまりにも欲しい情報よこし過ぎる… ミッション形式LRに近いとか言っちゃっていいのか

352 23/07/26(水)03:06:50 No.1082847952

最初のID探索でなんとなく解放戦線轢いてたけどもしかして非殺してもいいの?

353 23/07/26(水)03:06:51 No.1082847956

>ゲームを楽しむ感じが無くて記事のためにゲームしてる なんかACっいうかゲームそのものに慣れてない感じがする

354 23/07/26(水)03:06:56 No.1082847967

ここでも注目度高いからめんどくさいレスは適度に流されそうで安心した

355 23/07/26(水)03:07:08 No.1082847984

ゲームライターはゲームがうまいわけじゃないから…

356 23/07/26(水)03:07:10 No.1082847990

レイマンのテストプレイで一面もクリアできないとかやらかしてるのがIGN

357 23/07/26(水)03:07:10 No.1082847991

ヘルアンドヘブンもできたりするのか...?

358 23/07/26(水)03:07:14 No.1082848002

そういや熱要素まるで無かったな

359 23/07/26(水)03:07:15 No.1082848005

ブースト吹かしてなくても設置するまでEN回復しないって地味に操作感大きく変わりそうだな 特にEN武器装備してる場合

360 23/07/26(水)03:07:16 No.1082848008

さらに2か月後はダーマ2やるから 今年はもう終わりだ

361 23/07/26(水)03:07:17 No.1082848011

最初に出た公式プレイ動画もやたら動き良かったよね

362 23/07/26(水)03:07:23 No.1082848019

>皆がPCとCSで買えばプレイ人口2倍だ! 売り上げは増えてるけど人口は増えてなくない!?

363 23/07/26(水)03:07:50 No.1082848051

>最初に出た公式プレイ動画もやたら動き良かったよね まあ社員だろうし魅せなきゃだ

364 23/07/26(水)03:07:56 No.1082848063

>>皆がPCとCSで買えばプレイ人口2倍だ! >売り上げは増えてるけど人口は増えてなくない!? 右手はPC 左手はCS機

365 23/07/26(水)03:08:04 No.1082848077

>ゲームライターはゲームがうまいわけじゃないから… なんか梶田が一番最初に頭に浮かんでしまった

366 23/07/26(水)03:08:20 No.1082848101

>ルビコン解放戦線ルートもあるんかな そもそも複数ルートあるのか?

367 23/07/26(水)03:08:24 No.1082848108

>試遊会行ったら写真撮られてどこぞのまとめサイトで晒されて「チー牛www」とか言われるんでしょう? 俺の統計的にロボオタはチー牛より肉弾型の方が多いから安心して埋もれてこい

368 23/07/26(水)03:08:24 No.1082848110

50.60時間ってちょっと短くない?って思ったけどRPGじゃないアクションゲーのストーリーだったら長い方?

369 23/07/26(水)03:08:45 No.1082848158

>ブースト吹かしてなくても設置するまでEN回復しないって地味に操作感大きく変わりそうだな 小ジャンプ移動が意味なくなるのか…

370 23/07/26(水)03:08:58 No.1082848190

>>ゲームライターはゲームがうまいわけじゃないから… >なんか梶田が一番最初に頭に浮かんでしまった 実際本人言ってたからな

371 23/07/26(水)03:09:06 No.1082848216

>50.60時間ってちょっと短くない?って思ったけどRPGじゃないアクションゲーのストーリーだったら長い方? アクション強めなら25時間もあれば大作だと思う

372 23/07/26(水)03:09:09 No.1082848220

やりこみ最低限でEDまで直行すれば20時間とかになるのか

373 23/07/26(水)03:09:25 No.1082848242

これだけ見せてまだ一ヶ月もあるのかよ…

374 23/07/26(水)03:09:26 No.1082848245

>そもそも複数ルートあるのか? ふつうの独立傭兵ルートとルビコン大爆発ルートの二つはあるだろ

375 23/07/26(水)03:09:26 No.1082848246

IGNJはド下手動画公開してレビューでこき下ろす謎のサイトだからな…

376 23/07/26(水)03:09:29 No.1082848249

>50.60時間ってちょっと短くない?って思ったけどRPGじゃないアクションゲーのストーリーだったら長い方? ACとしてはボリュームある方じゃない?

377 23/07/26(水)03:09:29 No.1082848250

謎の武器成長要素あったら長くなるだろうけどな

378 23/07/26(水)03:09:31 No.1082848254

>50.60時間ってちょっと短くない?って思ったけどRPGじゃないアクションゲーのストーリーだったら長い方? ダクソ3よりあるくらいだぞ なんにも短くねぇ

379 23/07/26(水)03:09:46 No.1082848283

ゲームライターは営業マンみたいなもんだろう

380 23/07/26(水)03:09:57 No.1082848298

先行プレイ動画が下手すぎて炎上したゲームライターとかいたな

381 23/07/26(水)03:10:02 No.1082848305

>ルビコン解放戦線ルートもあるんかな レッドガンの3vs1でボコしたACが凄いこっち説得してきてたしあそこいきなり分岐かもなあ

382 23/07/26(水)03:10:34 No.1082848383

まず前提としてオープンワールドでもなければクリアまでのプレイ時間はそこまで膨れない

383 23/07/26(水)03:10:39 No.1082848398

>先行プレイ動画が下手すぎて炎上したゲームライターとかいたな やっぱ素手でケモ倒してから初期武器に気づくぐらいじゃないとな

384 23/07/26(水)03:10:57 No.1082848435

>IGNJはド下手動画公開してレビューでこき下ろす謎のサイトだからな… 久しぶりにゲームのプレイ動画見たいけど未だにそんな印象なんだなあそこ

385 23/07/26(水)03:10:57 No.1082848437

ハンドラーウォルターも621の判断についてきてくれるのかな それともプレイヤーの選択がウォルターの選択扱いになるのかな

386 23/07/26(水)03:11:08 No.1082848456

>レッドガンの3vs1でボコしたACが凄いこっち説得してきてたしあそこいきなり分岐かもなあ 少なくともあそこAC撃破せずにクリアできるみたいね

387 23/07/26(水)03:11:09 No.1082848458

まあクリア時間なんてS埋め考えだしたら無意味ではある

388 23/07/26(水)03:11:13 No.1082848467

アクションゲームだからセンスの良い人ほど早えんだろうな…

389 23/07/26(水)03:11:16 No.1082848470

まーたよくわからないパラメータとにらめっこしながらアセンに悩む日々が来るのか…

390 23/07/26(水)03:11:18 No.1082848474

「」対戦部屋やりたい…

391 23/07/26(水)03:11:25 No.1082848493

>>ブースト吹かしてなくても設置するまでEN回復しないって地味に操作感大きく変わりそうだな >小ジャンプ移動が意味なくなるのか… 地面に着弾して爆発する武器もあるらしいから武器種によっては懐かしい小ジャンプ移動マンが見られるかもしれない

392 23/07/26(水)03:11:39 No.1082848512

>「」対戦部屋やりたい… 卑猥なエンブレムだらけ!

393 23/07/26(水)03:11:44 No.1082848521

>ハンドラーウォルターも621の判断についてきてくれるのかな >それともプレイヤーの選択がウォルターの選択扱いになるのかな まあいいさ…お前が選んだ道だ…とか言われたら泣いちゃう

394 23/07/26(水)03:11:45 No.1082848523

>レッドガンの3vs1でボコしたACが凄いこっち説得してきてたしあそこいきなり分岐かもなあ 少なくとも壁超えまではそのままな気がするけどな 壁の先が本番っぽいし

395 23/07/26(水)03:11:46 No.1082848528

フロムの推定プレイ時間なんて指標にならねえよ!

396 23/07/26(水)03:11:46 No.1082848529

>まず前提としてオープンワールドでもなければクリアまでのプレイ時間はそこまで膨れない 今までのACから考えると60時間って割と想像つかないんだよなぁ 何やらされるんです…!?

397 23/07/26(水)03:11:47 No.1082848530

一番初めのジャガーノートが苦戦するボスになっていて、クリアするためにアセン組んで試行錯誤するーはずだったのですが、そのまま素手でボスまで行って倒してしまって、さすがにおかしいなと(笑)

398 23/07/26(水)03:11:51 No.1082848536

>「」対戦部屋やりたい… しばらくはスレ立つと思う

399 23/07/26(水)03:11:53 No.1082848544

前のラップがあまりにも非人間すぎてやだなぁ…って思ったけどちゃんと人間に戻れる算段はあるみたいで安心した

400 23/07/26(水)03:11:58 No.1082848549

初っ端からバカでかいヘリと戦わされるのか…

401 23/07/26(水)03:12:09 No.1082848568

本当に初見プレイだからこそ栗本チャレンジが出来るということ

402 23/07/26(水)03:12:12 No.1082848572

やっぱシールドは固定システムじゃなくて肩武器装備との選択か こういう場合よっぽど盾側の性能が良くないと選択肢に上がってこない気がするがさてどんなもんかな

403 23/07/26(水)03:12:21 No.1082848592

>>レッドガンの3vs1でボコしたACが凄いこっち説得してきてたしあそこいきなり分岐かもなあ >少なくともあそこAC撃破せずにクリアできるみたいね しかしあいつ倒してログ取らないとOS強化できないから死んでもらうしかない

404 23/07/26(水)03:12:23 No.1082848597

だめだ 寝る

405 23/07/26(水)03:12:27 No.1082848607

>まあいいさ…お前が選んだ道だ…とか言われたら泣いちゃう 全てを焼き尽くすルートを選んだらハンドラーウォルター自身が621を止めに来てくれるんだ…

406 23/07/26(水)03:12:35 No.1082848618

ミッション数膨大なのか複数ルート全部やった累計なのか…

407 23/07/26(水)03:12:53 No.1082848639

砲台+ジャガーノートのコンビを3機で破壊したストーリートレーラーのチームもしかしてめっちゃ強かった…?

408 23/07/26(水)03:12:59 No.1082848647

Sコンプか一通りかで大分違うんだがどうだろうな… 後者なら滅茶苦茶大規模アクションだが

409 23/07/26(水)03:13:03 No.1082848654

俺…乱戦部屋で最初ひたすら逃げまくって漁夫の利狙うんだ…

410 23/07/26(水)03:13:18 No.1082848697

>こういう場合よっぽど盾側の性能が良くないと選択肢に上がってこない気がするがさてどんなもんかな 防御力つおいけど展開時間短いからタイミングシビアなのと防御六そこそこでタイミングゆるいのがあったような

411 23/07/26(水)03:13:26 No.1082848719

>こういう場合よっぽど盾側の性能が良くないと選択肢に上がってこない気がするがさてどんなもんかな ジャスガでダメ無効らしいから得意な人は使うと思う 俺は死ぬほど苦手だからおそらく使えないが…

412 23/07/26(水)03:13:36 No.1082848733

下手すぎると名作でも微妙に見えるからな…

413 23/07/26(水)03:13:44 No.1082848746

テスト先生がウォルターの機体だったら面白かったんだが…

414 23/07/26(水)03:13:48 No.1082848754

オフ要素がみっちりあるみたいで凄いうれしい 流石にオン要素重視でオフをおざなりにされるとは考えてなかったけどそこまであるとは

415 23/07/26(水)03:13:49 No.1082848755

>今までのACから考えると60時間って割と想像つかないんだよなぁ 60時間はシリーズ初心者が何回も詰まること前提だろうし…

416 23/07/26(水)03:13:50 No.1082848756

15分動画でハンドラーウォルターがいつもの萌えキャラオペレーターなのが意外だったな

417 23/07/26(水)03:14:00 No.1082848775

>Sコンプか一通りかで大分違うんだがどうだろうな… >後者なら滅茶苦茶大規模アクションだが こう言うのでそういうコンプまでプレイ時間に含めるのは少ない気がする

418 23/07/26(水)03:14:06 No.1082848783

しかしボタンどうすっかなこれ 流石にジャンプとQBはLRに回した方がいいとは思うが…

419 23/07/26(水)03:14:16 No.1082848793

睡眠時間から 光が逆流する…!ギャァァァァァッ!

420 23/07/26(水)03:14:26 No.1082848815

バリアは展開した瞬間に強力な防御効果があるそう ついでに過去作にあったブレード防御機能もあるかもしれない

421 23/07/26(水)03:14:26 No.1082848816

エルデンリングが30とか言ってたなフロム…

422 23/07/26(水)03:14:36 No.1082848827

ジャガーノートやストライダー保有する解放戦線がびびる戦力をもつ封鎖機構を無視してやりたい放題する企業連中 コーラル宗教団体が楽しみだな

423 23/07/26(水)03:14:49 No.1082848845

>60時間はシリーズ初心者が何回も詰まること前提だろうし… く…クソゲー!クソゲーだね!もう1回ってなるんだ…

424 23/07/26(水)03:14:51 No.1082848848

>エルデンリングが30とか言ってたなフロム… 反省して適正なクリア時間出してきたかもしれないだろ

425 23/07/26(水)03:14:52 No.1082848851

>15分動画でハンドラーウォルターがいつもの萌えキャラオペレーターなのが意外だったな 最低限の指示とかしかしないかと思ったら普通にオペレーターしてて!?ってなるよね事前情報から考えると

426 23/07/26(水)03:15:12 No.1082848879

しっかりシングルゲームに基盤を戻してくれたのは良かった

427 23/07/26(水)03:15:13 No.1082848883

>エルデンリングが30とか言ってたなフロム… たしかにメインだけ突っ切れば30くらいにはなるけどさあ!

428 23/07/26(水)03:15:13 No.1082848884

体幹削る攻撃をうまくジャスガして優位に立つのだ

429 23/07/26(水)03:15:23 No.1082848900

>最低限の指示とかしかしないかと思ったら普通にオペレーターしてて!?ってなるよね事前情報から考えると 617達と違ってだいぶ丁寧に扱われてる…

430 23/07/26(水)03:15:26 No.1082848902

オペ子は別にいるのかと思ってたらウォルターがついてきてくれてんのか

431 23/07/26(水)03:15:32 No.1082848912

もしかして617とかも大事に育ててた連中が死んじゃって落ち込んでたのかな

432 23/07/26(水)03:15:32 No.1082848915

ダフェン?の機体がかなり好みかもしれん

433 23/07/26(水)03:16:10 No.1082848973

「ハンドラーウォルターの子飼い」の意味合いがまた変わってしまった

434 23/07/26(水)03:16:13 No.1082848979

エルデンの時間指標を見るに150時間ぐらいで完遂かね…

435 23/07/26(水)03:16:14 No.1082848980

>最低限の指示とかしかしないかと思ったら普通にオペレーターしてて!?ってなるよね事前情報から考えると 廃棄品の621ひっぱりださないと行けないくらいにはごすも切羽詰まってるんだろうな

436 23/07/26(水)03:16:15 No.1082848986

エルデンで30時間というとまだご照覧あれさん倒してねえな…

437 23/07/26(水)03:16:21 No.1082848995

また名前が増えたな~621 レッドガンの流儀を見てこいよ621 ペットを飼ってるおじさんみてぇだな・・

438 23/07/26(水)03:16:26 No.1082849003

IGNの動画見てるとウォルターが駄犬に振り回される苦労人ハンドラーに思えてくるな

439 23/07/26(水)03:16:33 No.1082849011

>「ハンドラーウォルターの子飼い」の意味合いがまた変わってしまった 遅かったじゃないか…

440 23/07/26(水)03:16:33 No.1082849012

偉い人がつきっきりだからもうお前しかいないんだ617!って割と世知辛い企業かもしれん…

441 23/07/26(水)03:16:36 No.1082849019

へぇ… fu2400453.jpg

442 23/07/26(水)03:16:37 No.1082849025

何か本当にウォルターとイチャつけそうな気がしてきたぞ

443 23/07/26(水)03:17:06 No.1082849067

>何か本当にウォルターとイチャつけそうな気がしてきたぞ スッラって誰よ!

444 23/07/26(水)03:17:16 No.1082849079

おや?619や620はどうした?俺が殺したのは何番だったかなあ?

445 23/07/26(水)03:17:21 No.1082849082

>fu2400453.jpg 技ポイントの尽きたポケモンじゃないですか

446 23/07/26(水)03:17:23 No.1082849084

全身ラップ巻きでどうイチャつけってんだよ!

447 23/07/26(水)03:17:28 No.1082849092

弾切れる前に任意バージ出来るかな

448 23/07/26(水)03:17:29 No.1082849098

>スッラって誰よ! 構わん殺れ!

449 23/07/26(水)03:17:32 No.1082849102

>へぇ… >fu2400453.jpg どぉぉぉおおおぉぉおおりゃぁぁぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!

450 23/07/26(水)03:17:37 No.1082849109

むっ!あのACいいねぇ…621

451 23/07/26(水)03:17:45 No.1082849122

よくもまあ起きてるものだ

452 23/07/26(水)03:17:47 No.1082849129

まだ戦場にいる第一世代強化人間と知り合いっぽいしハンドラーの過去も重要になるんだろうな

453 23/07/26(水)03:17:58 No.1082849141

プレイ時間60時間(うち40時間はアセンとエンブレム作成)

454 23/07/26(水)03:18:05 No.1082849146

おれの春巻きの中はぼいんぼいんな美女だし!

455 23/07/26(水)03:18:23 No.1082849167

>プレイ時間60時間(うち300時間はアセンとエンブレム作成)

456 23/07/26(水)03:18:34 No.1082849184

https://automaton-media.com/articles/reportjp/20230726-256979/ なお、今回のメディア向け体験会においてはマウスコンピューターがプレイ環境の機材を提供。具体的には、G-Tune FZ-I9G90が提供され、同PC上でゲームが快適に動作していた。 https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/ggtune-fzi9g90b7accw101dec/ 649,800円(税込)~

457 23/07/26(水)03:18:36 No.1082849190

エンブレム要素あるかな

458 23/07/26(水)03:18:37 No.1082849192

>まだ戦場にいる第一世代強化人間と知り合いっぽいしハンドラーの過去も重要になるんだろうな 621に触発されて最後AC乗るのはわかる

459 23/07/26(水)03:18:42 No.1082849199

まぁ実際ミッションだけじゃなくてアセンブルでかかる時間は多分入れてなさそうだしなプレイ時間…

460 23/07/26(水)03:18:54 No.1082849216

>https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/ggtune-fzi9g90b7accw101dec/ >649,800円(税込)~ うーn…

461 23/07/26(水)03:18:58 No.1082849220

>エンブレム要素あるかな 4096枚のデカールを重ね貼りできるそうです

462 23/07/26(水)03:19:01 No.1082849226

あの青いACにはもう乗らないのかハンドラーウォルターって言ってくる元カレが出る

463 23/07/26(水)03:19:05 No.1082849231

>おれの春巻きの中はデカパイロリだし!

464 23/07/26(水)03:19:07 No.1082849233

>オペ子は別にいるのかと思ってたらウォルターがついてきてくれてんのか OPの感じだとウォルターはルビコン外から通信してるっぽい おそらくジャガーノート戦超えた辺りで安元以外のAI子が生えてきてるので オペは交代するのかも?

465 23/07/26(水)03:19:09 No.1082849237

やめろマニュピレーターで殴るな621

466 23/07/26(水)03:19:17 No.1082849247

>おれの春巻きの中はぼいんぼいんな美女だし! ミイラ巻き一枚だけの女ってインモラルでいいな

467 23/07/26(水)03:19:18 No.1082849251

主人公の名前ってウォルターがつける感じかな?

468 23/07/26(水)03:19:33 No.1082849278

>4096枚のデカールを重ね貼りできるそうです ステッカーボム出来るな…

469 23/07/26(水)03:19:37 No.1082849289

>649,800円(税込)~ いっぱいミッションやって稼がないと…

470 23/07/26(水)03:19:50 No.1082849311

>>エンブレム要素あるかな >4096枚のデカールを重ね貼りできるそうです V系にあったデカール貼りやすい盾や盾脚あるかなあ…

471 23/07/26(水)03:19:50 No.1082849312

>4096枚のデカールを重ね貼りできるそうです 痛車ならぬ痛AC作れるな

472 23/07/26(水)03:19:55 No.1082849324

いもげBTOなら4090でも50万くらいだぜ

473 23/07/26(水)03:19:59 No.1082849328

>>エンブレム要素あるかな >4096枚のデカールを重ね貼りできるそうです レイヤーを重ねまくれるように良いグラボと沢山のメモリを用意しなきゃ

474 23/07/26(水)03:20:05 No.1082849339

プレイ部分だけでその時間は流石に嘘だろ?と思うが 確かにかつてない規模で開発したとも言ってたしあり得るのか…?

475 23/07/26(水)03:20:06 No.1082849340

LRだって全ルート埋めようとしたらかなり時間食うし…

476 23/07/26(水)03:20:07 No.1082849344

各勢力や傭兵たちそれぞれから別の名前で呼ばれる621ってなりそう

477 23/07/26(水)03:20:22 No.1082849364

いつもの視点操作ロックとガンダムVSみたいな固定ロック切り替えられるみたいだな、後マニュアル

478 23/07/26(水)03:20:23 No.1082849365

>>オペ子は別にいるのかと思ってたらウォルターがついてきてくれてんのか >OPの感じだとウォルターはルビコン外から通信してるっぽい >おそらくジャガーノート戦超えた辺りで安元以外のAI子が生えてきてるので >オペは交代するのかも? 壁越え=通信不可能陵域かもねえ

479 23/07/26(水)03:20:33 No.1082849377

軽自動車買えるぐらいのPC!?

480 23/07/26(水)03:20:35 No.1082849379

ムービーとかスキップしないでやると意外と時間かかるからな

481 23/07/26(水)03:20:39 No.1082849389

>649,800円(税込)~ ここまで掛けて快適じゃなかったら泣くわ

482 23/07/26(水)03:20:51 No.1082849402

>>おそらくジャガーノート戦超えた辺りで安元以外のAI子が生えてきてるので >>オペは交代するのかも? >壁越え=通信不可能陵域かもねえ 現地でオペ子雇うとかかな

483 23/07/26(水)03:21:04 No.1082849419

Forzaみたいにデカールを貼り重ねて作った痛ACを他のプレイヤーに売りつける621の姿が

484 23/07/26(水)03:21:06 No.1082849421

オールマインドってもうなんか怪しくない?

485 23/07/26(水)03:21:09 No.1082849422

事前にACベンチは欲しいところだな

486 23/07/26(水)03:21:10 No.1082849423

4090だけでほぼ価格の半分行ってるのが笑えるぜ

487 23/07/26(水)03:21:22 No.1082849434

そういえば随分前にFPS用に買ったPC向けのフットペダルが押し入れにあったな...

488 23/07/26(水)03:21:28 No.1082849443

推奨スペック相当高いんじゃ

489 23/07/26(水)03:21:34 No.1082849451

固定ロックがあるAC!? 令和を感じる

490 23/07/26(水)03:21:36 No.1082849454

50時間の話は1週クリアかEDコンプか全部やり込んだらかで変わるから日本メディアのインタビュー待ちかな でも前よりは長くなってそうね

491 23/07/26(水)03:21:44 No.1082849459

RTX4090だけでも30万するとはいえたっけえな…

492 23/07/26(水)03:21:44 No.1082849460

>LRだって全ルート埋めようとしたらかなり時間食うし… 実際二週目に新ミッション解放らしいからそういう感じでプレイ時間多くなるタイプではあるそう

493 23/07/26(水)03:21:45 No.1082849462

そういやまだスペックは最低しか出てないっけ

494 23/07/26(水)03:21:47 No.1082849464

65万円のゲーミングPCで快適に動かないゲームがあったらむしろ怖いわ

495 23/07/26(水)03:21:48 No.1082849468

そういやエルデンリングとかと同じころから開発してるんだっけ そりゃ相当なボリュームになるのか

496 23/07/26(水)03:21:48 No.1082849469

>推奨スペック相当高いんじゃ 4K120fpsを実現するならそりゃあね…

497 23/07/26(水)03:21:56 No.1082849480

残弾全部使い切ったら栗本チャレンジに挑めるってわけか

498 23/07/26(水)03:22:02 No.1082849488

>固定ロックがあるAC!? >令和を感じる 外してマニュアル照準にすることもできるそうだ

499 23/07/26(水)03:22:05 No.1082849492

>オールマインドってもうなんか怪しくない? NEST

500 23/07/26(水)03:22:08 No.1082849496

PS5だから安心!

501 23/07/26(水)03:22:16 No.1082849506

つっても下はPS4からやれるんだからそんなに要求高くもない気がするけどなぁ

502 23/07/26(水)03:22:18 No.1082849511

強いPCはあるからディスプレイをどうにかしないとな…

503 23/07/26(水)03:22:24 No.1082849519

もしかしてグーパンオンリークリアする人でてくるんです?

504 23/07/26(水)03:22:24 No.1082849521

ブーストオンオフとジャンプはLRにして肩武器はボタンにしたい

505 23/07/26(水)03:22:26 No.1082849522

>65万円のゲーミングPCで快適に動かないゲームがあったらむしろ怖いわ 今年そんなソフトばっかじゃねーか?

506 23/07/26(水)03:22:32 No.1082849534

>PS4だから不安!

507 23/07/26(水)03:22:37 No.1082849540

>そういやエルデンリングとかと同じころから開発してるんだっけ >そりゃ相当なボリュームになるのか まともに受け取るならシリーズからいうとかなり異例な気はするが…

508 23/07/26(水)03:22:38 No.1082849545

つってもエルデンの4Kはそんなに重くなかったしACも割と低スぺで4Kいけるんじゃなかろうか 無理かな

509 23/07/26(水)03:22:40 No.1082849547

話が…違うっすよ… 最高設定も…余裕だって…

510 23/07/26(水)03:22:48 No.1082849559

>そういやエルデンリングとかと同じころから開発してるんだっけ >そりゃ相当なボリュームになるのか あれも普段からするとやりすぎなゲームだったがそういうのが基準になってくるのかフロムでさえ…

511 23/07/26(水)03:22:49 No.1082849560

実際ゲーム専用据え置き機はそういう面で強い

512 23/07/26(水)03:22:50 No.1082849563

4090はどう考えてもAC6にはオーバースペック

513 23/07/26(水)03:22:56 No.1082849573

PCの問題は最適化よ

514 23/07/26(水)03:23:01 No.1082849580

また大量のAC定型が増えるぞジャック!

515 23/07/26(水)03:23:03 No.1082849589

ルビコンシャイニングオーシャンパンチ!!

516 23/07/26(水)03:23:04 No.1082849592

>もしかしてグーパンオンリークリアする人でてくるんです? 蹴りも忘れるな

517 23/07/26(水)03:23:10 No.1082849601

VDのときはチャレンジモードあったけど実績用に縛りプレイあったりするのかしら

518 23/07/26(水)03:23:29 No.1082849620

>PCの問題は最適化よ フロムは最適化下手くそなところだからな…

519 23/07/26(水)03:23:33 No.1082849624

固定ロックオンは電撃同様に最初はえってなったけど よく考えたら4シリーズにもあったからそういうもんかってなった

520 23/07/26(水)03:23:35 No.1082849629

>つってもエルデンの4Kはそんなに重くなかったしACも割と低スぺで4Kいけるんじゃなかろうか >無理かな フロムは最適化は下手くそだからな… あとフロム初の120fpsがどう転ぶか

521 23/07/26(水)03:23:45 No.1082849641

低スペにクソ重いゲームでも大抵設定そこそこ下げてるとプレイには問題ない程度には動くからなあ

522 23/07/26(水)03:23:50 No.1082849645

エルデンリングも軽かったしハボックエンジンは続投らしいからまあ軽いんじゃないかな 携帯機でも出来るかも

523 23/07/26(水)03:23:51 No.1082849647

パンチはご丁寧に両手でコンビネーション出来るようにしてるからな…

524 23/07/26(水)03:23:55 No.1082849655

外人プレイ動画で蹴りスタッガーから肩に積んだパイル持ち替えてトドメってやってたな

525 23/07/26(水)03:24:00 No.1082849664

>VDのときはチャレンジモードあったけど実績用に縛りプレイあったりするのかしら ハードコアなぁ…存在知らなかったり忘れられてたりするモードだからあるとは正直思いづらいが

526 23/07/26(水)03:24:05 No.1082849670

取り敢えず最初のマップを後ろに振り向いて隠しパーツの確認

527 23/07/26(水)03:24:06 No.1082849671

PC環境多様化しすぎてまぁどこも大変なのは分かるよ

528 23/07/26(水)03:24:09 No.1082849682

>また大量のAC定型が増えるぞジャック! レッドガン語で会話するスレとか立ちそう

529 23/07/26(水)03:24:09 No.1082849683

まあエルデンと違う所はこっちはオープンワールドじゃないこと

530 23/07/26(水)03:24:12 No.1082849688

エルデンとセキローは栗本チャレンジ失敗したから今回はがんばるぞい

531 23/07/26(水)03:24:15 No.1082849694

固定ロックは地形戦とは相性悪そうだし対戦だと外す人多いんだろうな

532 23/07/26(水)03:24:16 No.1082849696

PCは環境が千差万別すぎるからカタログスペックだけじゃ安心できないところはある

533 23/07/26(水)03:24:20 No.1082849701

>パンチはご丁寧に両手でコンビネーション出来るようにしてるからな… 殴り合いルビコンしていいのか!?

534 23/07/26(水)03:24:22 No.1082849704

>>また大量のAC定型が増えるぞジャック! >レッドガン語で会話するスレとか立ちそう 復唱したか?

535 23/07/26(水)03:24:26 No.1082849708

PS5かXSXが安牌だな

536 23/07/26(水)03:24:39 No.1082849729

ボクシング対戦ルームが出来るのは分かる

537 23/07/26(水)03:24:42 No.1082849731

>固定ロックオンは電撃同様に最初はえってなったけど >よく考えたら4シリーズにもあったからそういうもんかってなった ACEが固定ロックのフロムゲー

538 23/07/26(水)03:24:50 No.1082849739

>>パンチはご丁寧に両手でコンビネーション出来るようにしてるからな… >殴り合いルビコンしていいのか!? ナックルボンバー!

539 23/07/26(水)03:25:00 No.1082849756

FF16で吉田言ってたけどPC版でも発売しようとしたら半年以上伸びるらしいからな…

540 23/07/26(水)03:25:02 No.1082849758

定型で煽り倒すスレになりそう

541 23/07/26(水)03:25:03 No.1082849760

PS5でも2k固定60fpsくらいは実現してほしい PS4でもフルHD60fpsくらいは実現してほしい

542 23/07/26(水)03:25:06 No.1082849766

>ボクシング対戦ルームが出来るのは分かる オラっ飛び蹴り!

543 23/07/26(水)03:25:06 No.1082849768

今作はミッションごとの脚部の選択が特に重要になりそうだな 同じ機体で戦うのは結構厳しそう

544 23/07/26(水)03:25:07 No.1082849769

もう動画のレッドガンの連中だけでも凄い定型力

545 23/07/26(水)03:25:15 No.1082849781

タンクでパンチは脚部が大きすぎて前の敵に届くのかしら

546 23/07/26(水)03:25:24 No.1082849795

パンチ専用腕はあるんだろうな

547 23/07/26(水)03:25:25 No.1082849797

>>殴り合いルビコンしていいのか!? >ナックルボンバー! ダイナマイトキック!

548 23/07/26(水)03:25:44 No.1082849817

俺過去作のレイヴンたちの機体作って対戦デビューするんだ…

549 23/07/26(水)03:25:53 No.1082849830

>外人プレイ動画で蹴りスタッガーから肩に積んだパイル持ち替えてトドメってやってたな あのマクドカラーのGAIJINはだいぶ脳が焼かれてるのか新要素ほぼ使いこなしてたな…

550 23/07/26(水)03:25:58 No.1082849837

月光とっつきカラサワあたりの武器も普通にありそうだ

551 23/07/26(水)03:25:58 No.1082849839

マニピュレーターは殴るためのものじゃありません

552 23/07/26(水)03:25:59 No.1082849843

流石に4シリーズのロックはソフトともハードとも言えない補助だったから今回とは比べるべくもない気はする

553 23/07/26(水)03:25:59 No.1082849844

来いよ!ルビコニアン!銃なんて捨ててかかってこい!!

554 23/07/26(水)03:26:12 No.1082849859

ガレージだけレイトレ対応してるんだっけ

555 23/07/26(水)03:26:13 No.1082849860

AC格闘伝説燃えろルビコン

556 23/07/26(水)03:26:16 No.1082849864

パッドを買う決心をしたがレイザーのを買うかエリコン買うか迷い始めた

557 23/07/26(水)03:26:17 No.1082849866

>タンクでパンチは脚部が大きすぎて前の敵に届くのかしら faのときタンク脚ドーザーが両手殴りだと密着状態でも相手に届かなかったな…

558 23/07/26(水)03:26:31 No.1082849877

我が導きの両手両肩グレネードタンク…

559 23/07/26(水)03:26:41 No.1082849892

俺もPSコンのあの高い奴買うか迷う

560 23/07/26(水)03:26:42 No.1082849895

クロスプレイありそうかい?

561 23/07/26(水)03:26:43 No.1082849896

ちなみにAC6はエルデンリングよりも最低スペックは低い

562 23/07/26(水)03:26:46 No.1082849898

ハンガー装備も付けられるって見たけどマジなのかなぁ

563 23/07/26(水)03:26:47 No.1082849901

4のロックオン機能がどうしても思い出せない そんなもんあったのか

564 23/07/26(水)03:26:54 No.1082849909

4系列みたいにビュンビュンブースト吹かして躱そうとするとすぐガス欠してドッスン着地の硬直が致命的な感じか その割にはボス系は弾幕多いし慣れるまでかなり苦戦しそうだな…

565 23/07/26(水)03:27:03 No.1082849917

武器腕もあってもいいがどうだろうなぁ

566 23/07/26(水)03:27:05 No.1082849920

>PS5でも2k固定60fpsくらいは実現してほしい てか上記のGAIJINのヒはあくまでPC版の設定画面に項目あったよってのだけの話なので PS5でパフォーマンスモードあったらHDでなら120ワンチャンある

567 23/07/26(水)03:27:06 No.1082849922

ってことは武器腕はないのか

568 23/07/26(水)03:27:07 No.1082849923

>月光とっつきカラサワあたりの武器も普通にありそうだ https://youtu.be/eW64fEbGi4s これのプラズマガンが下膨れ感がカラサワぽい

569 23/07/26(水)03:27:09 No.1082849928

電撃で日本語版出してんじゃんよ

570 23/07/26(水)03:27:34 No.1082849967

楽しみですねフロムゲー初期にありがちなぶっ壊れ武器というかパーツ ミサイルあたりにある気がする

571 23/07/26(水)03:27:39 No.1082849978

>PS5でパフォーマンスモードあったらHDでなら120ワンチャンある そういやPS5って120対応してたな

572 23/07/26(水)03:27:54 No.1082849990

>4系列みたいにビュンビュンブースト吹かして躱そうとするとすぐガス欠してドッスン着地の硬直が致命的な感じか なんか観てると敵の弾速も照準も大したことないんだよな 今までだと雑魚敵の弾ですら油断してるとガンガン当たってきたけど今回のはそうでもなかったす

573 23/07/26(水)03:27:58 No.1082849993

数カ月後ACでガンダムファイトを行うルビコニアンの姿が

574 23/07/26(水)03:28:19 No.1082850018

エルデンリングみたいに選択肢多い割に箸にも棒にもかからないパーツが3割4割ぐらい混ざってそうって意味でバランス調整を懸念してる

575 23/07/26(水)03:28:26 No.1082850028

>4のロックオン機能がどうしても思い出せない >そんなもんあったのか 中距離以遠だと有用だが超速ゲームなのでポンポン外れるやつ 便利っちゃ便利だったが

576 23/07/26(水)03:28:33 No.1082850031

今回はエルデンリングで取り入れた対戦スケーリングあるだろうし ぶっ壊れパーツあってもオフラインモードなら言うほどナーフはされなさそう

577 23/07/26(水)03:28:47 No.1082850048

対戦で徒手格闘部屋は出来そう

578 23/07/26(水)03:28:50 No.1082850049

クリアランクはなさそうなのがありがたい…

579 23/07/26(水)03:28:54 No.1082850064

>ハンガー装備も付けられるって見たけどマジなのかなぁ 持ち替えはOS解放要素らしい https://vjump.shueisha.co.jp/news/n04_20230726_01.html

580 23/07/26(水)03:29:07 No.1082850084

(あいつら思ったよりルビコンに誇りもってるな?)

581 23/07/26(水)03:29:27 No.1082850100

>エルデンリングみたいに選択肢多い割に箸にも棒にもかからないパーツが3割4割ぐらい混ざってそうって意味でバランス調整を懸念してる ジェネレーターとかだいたい全部これでいいじゃん!ってやつあるし…

582 23/07/26(水)03:29:31 No.1082850104

>エルデンリングみたいに選択肢多い割に箸にも棒にもかからないパーツが3割4割ぐらい混ざってそうって意味でバランス調整を懸念してる いつものこと まあでもVDはパーツ数の割に色々使えるゲームだったな

583 23/07/26(水)03:29:41 No.1082850120

>(あいつら思ったよりルビコンに誇りもってるな?) ルビコニアン呼ばわりされてるから生まれ育った地元だろうし燃やされるのはたまったもんじゃない

584 23/07/26(水)03:29:42 No.1082850121

>クリアランクはなさそうなのがありがたい… SとかAとかの評価のやつならあるよ

585 23/07/26(水)03:29:52 No.1082850130

>クリアランクはなさそうなのがありがたい… とっつき上手い外人の人の動画でSランク狙いやってた

586 23/07/26(水)03:29:56 No.1082850136

極東の山ばっかのケチな島国だって思ったより住民には誇りとか愛着があるもんだよ ルビコンにだって…

587 23/07/26(水)03:30:01 No.1082850140

>(あいつら思ったよりルビコンに誇りもってるな?) 灰被りって自称してるけどシンデレラは似合わないぜ~!

588 23/07/26(水)03:30:18 No.1082850158

ルビコン解放戦線にもアマジーグみたいな英雄か古王みたいな狂人居そう

589 23/07/26(水)03:30:19 No.1082850161

ルビコニアンってアルゴニアンみてえだな…

590 23/07/26(水)03:30:22 No.1082850164

すいません私はアライアンス戦術部隊のしんじんなんですが セレナコアまた使いたいです

591 23/07/26(水)03:30:37 No.1082850183

いま出てるミッション全部チャプター1の範囲らしいね チャプター2になったら解放戦線なんて土着勢力ほっといてバチバチ企業戦争やるんだろうなあ

592 23/07/26(水)03:30:49 No.1082850192

大災害乗り越えて生き延びて復興目指してたら企業連中がまたやってきて 故郷蹂躙し始めたらそりゃまあブチ切れるだろうな

593 23/07/26(水)03:30:56 No.1082850201

俺はACのためだけにPS5買っちゃったぜ… …ホライゾン楽しい!

594 23/07/26(水)03:31:05 No.1082850217

アリーナモードって今までのランカーACと戦うやつなのかマルチのことかわからん

595 23/07/26(水)03:31:06 No.1082850218

2周目からは解放戦線に拾われるルートもあります

596 23/07/26(水)03:31:08 No.1082850223

アスレチック要素のあるステージもあるってのでちょっと嫌な予感がしてる

597 23/07/26(水)03:31:16 No.1082850231

アクションシューティングってフレームレートの高さかなり効いてくる方よね デモエクとPCでできる某ソシャゲで実感できた

598 23/07/26(水)03:31:28 No.1082850248

肩部手持ち武器ハンガーは肩武器とのトレードオフだから結構悩むな

599 23/07/26(水)03:31:34 No.1082850262

>持ち替えはOS解放要素らしい ヒュー!これで全弾撃ち尽くしてハンドガンで特攻出来そうだ

600 23/07/26(水)03:31:43 No.1082850268

4門全部同時発射なら肩チェーンガンとか仕様にめっちゃ噛み合いそうだけど見ないね

601 23/07/26(水)03:31:44 No.1082850269

>エルデンリングみたいに選択肢多い割に箸にも棒にもかからないパーツが3割4割ぐらい混ざってそうって意味でバランス調整を懸念してる まぁオフラインメインだからそこらへんは思い切った調整してくるんじゃないかな PVPもあるけど今回はおまけだし

602 23/07/26(水)03:31:47 No.1082850275

ルビコンってコーラルに着火して星系丸ごと燃えたんじゃなかったの なんか…割と星生きてない?

603 23/07/26(水)03:32:14 No.1082850298

DXMはPCの高フレームだとゲーム違うんじゃというぐらいだったな確かに…

604 23/07/26(水)03:32:24 No.1082850309

>エルデンリングみたいに選択肢多い割に箸にも棒にもかからないパーツが3割4割ぐらい混ざってそうって意味でバランス調整を懸念してる 今までのACに産廃と呼ばれるパーツがどれだけあったと…

605 23/07/26(水)03:32:36 No.1082850325

両手オートキャノン両肩チェインガンの超連射タンクやってみてえ

606 23/07/26(水)03:32:38 No.1082850328

>ルビコンってコーラルに着火して星系丸ごと燃えたんじゃなかったの >なんか…割と星生きてない? 燃え尽きた灰の上にまた1から建築したんだろう

607 23/07/26(水)03:32:38 No.1082850329

星系丸ごと燃えたのに生存者がいるって凄いよね地下都市とかあるんだろうか 地下に潜るミッションもあるって話だけど

608 23/07/26(水)03:32:42 No.1082850334

やっぱマシンガンかなー

609 23/07/26(水)03:32:45 No.1082850337

>アリーナモードって今までのランカーACと戦うやつなのかマルチのことかわからん 前者

610 23/07/26(水)03:33:15 No.1082850365

>ルビコンってコーラルに着火して星系丸ごと燃えたんじゃなかったの >なんか…割と星生きてない? 50年もあったら自然も回復するんだろう

611 23/07/26(水)03:33:15 No.1082850366

>なんか…割と星生きてない? ACfAよりは植物多いよね…

612 23/07/26(水)03:33:16 No.1082850369

>今までのACに産廃と呼ばれるパーツがどれだけあったと… 煩悩ハンドは本当に使ってびっくりしたよ

613 23/07/26(水)03:33:24 No.1082850382

>ルビコンってコーラルに着火して星系丸ごと燃えたんじゃなかったの >なんか…割と星生きてない? 星系ごと燃えたって言っても星間を炎が本当に燃え移るのは不可能だから実際には電磁波で焼けただけなんじゃない? この辺どうなってんだろ

614 23/07/26(水)03:33:46 No.1082850398

正直バランス調整の為にパーツ数減らすのはACだと本末転倒だと思うわ 見た目に影響するパーツは幾らあっても良い 影響しない内装とかは数絞っていいからちゃんと調整して欲しい

615 23/07/26(水)03:33:55 No.1082850412

2周目以降で解放戦線ルート開放とかそういう感じなのかな

616 23/07/26(水)03:33:57 No.1082850415

>ACfAよりは植物多いよね… fAには緑あふれるリッチランドがあるから…

617 23/07/26(水)03:33:59 No.1082850419

>この辺どうなってんだろ 初期のデモで本当にフレアみたいので焼かれるシーンはあった

618 23/07/26(水)03:34:04 No.1082850421

>アスレチック要素のあるステージもあるってのでちょっと嫌な予感がしてる ストライダー戦は見た限り割とぴょんぴょんする必要がありそう その程度なんじゃないかな

619 23/07/26(水)03:34:05 No.1082850424

Ryzen53500なんだけど大丈夫な気がしない

620 23/07/26(水)03:34:06 No.1082850427

マシンガンやショットガンはスタッガーと相性がよさそうだし有望だな

621 23/07/26(水)03:34:07 No.1082850430

全土焼けたわけじゃないんじゃ?

622 23/07/26(水)03:34:31 No.1082850449

ストライカー戦の感じがAF戦で本当はやりたかったことなのかなって感じたわ

623 23/07/26(水)03:34:35 No.1082850459

どうせ解放戦線も企業から金もらってるんでしょう?

624 23/07/26(水)03:34:36 No.1082850461

ストライダーは上昇性能悪い機体というかタンクだと詰みそう

625 23/07/26(水)03:34:40 No.1082850467

PS3で4系列やってたからLRブーストの頭になってるから切り替えないと…

626 23/07/26(水)03:35:00 No.1082850483

>アスレチック要素のあるステージもあるってのでちょっと嫌な予感がしてる ゼノギアスのバベルタワーみたいに落下しまくるんだな

627 23/07/26(水)03:35:14 No.1082850501

>どうせ解放戦線も企業から金もらってるんでしょう? まぁ企業・解放戦線両方に裏切り者はいるよね…

628 23/07/26(水)03:35:16 No.1082850503

右腕両肩グレ左腕パイルで行く

629 23/07/26(水)03:35:16 No.1082850504

>Ryzen53500なんだけど大丈夫な気がしない 微妙なラインだな…間違いなくエフェクトまみれなこのゲームはそれなりのCPUは欲しいかもね

630 23/07/26(水)03:35:29 No.1082850522

でも最初のPVを見るに星まるごと燃えてる…

631 23/07/26(水)03:35:35 No.1082850531

セレナコアなんか誰だって使いたいわ 俺だってまた使いたい

632 23/07/26(水)03:35:42 No.1082850542

>>アスレチック要素のあるステージもあるってのでちょっと嫌な予感がしてる >ゼノギアスのバベルタワーみたいに落下しまくるんだな そこら辺はアセンで対策かなぁ 壁蹴りがos強化にあれば良いんだが

633 23/07/26(水)03:35:45 No.1082850546

エルデンリングみたいにタイ人とノーマルで性能変える調整すれば良いだけよ

634 23/07/26(水)03:35:53 No.1082850555

>PS3で4系列やってたからLRブーストの頭になってるから切り替えないと… 多分LRブーストにした方がいいとは思うんだよ正直

635 23/07/26(水)03:35:56 No.1082850558

これ唐澤なのか…?

636 23/07/26(水)03:35:58 No.1082850562

>>なんか…割と星生きてない? >ACfAよりは植物多いよね… 絶賛焼却中のfAより50年休眠期間あった6のほうが自然多いのは まぁなんとなく判る

637 23/07/26(水)03:36:06 No.1082850566

とりあえず6人部屋で全員プラズマ連射して負荷を確かめるじゃん?

638 23/07/26(水)03:36:14 No.1082850575

>Ryzen53500なんだけど大丈夫な気がしない それだと現存するどんなグラボもボトルネックになると思う

639 23/07/26(水)03:36:22 No.1082850584

ラスティさんのエンブレムちんぽじゃない…?

640 23/07/26(水)03:36:31 No.1082850597

画像貼れてなかった

641 23/07/26(水)03:36:41 No.1082850605

>エルデンリングみたいにタイ人とノーマルで性能変える調整すれば良いだけよ タイ人優遇なんてうらやましい

642 23/07/26(水)03:36:43 No.1082850608

今のPCがエルデンリングは余裕で動いてるマシンだけど 絶対の保証がある万全の環境でやりたいからPS5買ったよ…

643 23/07/26(水)03:36:52 No.1082850616

エネルギー武器は敵のバリアをかき消せるって機能があるっぽいから敵によってはバズーカよりハンドガンの方が有効って状況もありそう 武器四スロットで足りるかな

644 23/07/26(水)03:36:54 No.1082850618

雪降ってて針葉樹林はちょっとぐっときた

645 23/07/26(水)03:37:06 No.1082850625

最初のPVの星はルビコン星系内の他の星だって確か言ってたからルビコンⅢ自体の被害はそこまででもなかったのかもしれん 爆心地の反対側とかは全然無事だったりして

646 23/07/26(水)03:37:27 No.1082850643

対人がハードロックありだったらタンクに軽量が勝てるビジョン見えないよな

647 23/07/26(水)03:37:33 No.1082850653

fu2400460.jpg

648 23/07/26(水)03:37:36 No.1082850657

DXMでキーアサインしてちょっと練習しとこ…

649 23/07/26(水)03:37:44 No.1082850665

ねえまだ発売1か月先なのに眠れなくて明日のおしごと絶対やばいんだけどどうすればいいの

650 23/07/26(水)03:37:47 No.1082850670

QB□かーって思ったけどロックオンがあるなら右スティックに常時指かけてなくてよくなるから問題ねーな

651 23/07/26(水)03:37:49 No.1082850676

AC4以降の画面綺麗になってから自然の結構ある場所って意外となかったから新鮮

652 23/07/26(水)03:37:54 No.1082850680

唐沢とほぼ同威力の弾が背中からバンバン飛んでいく セレナコアとかいう暴力の化身

653 23/07/26(水)03:38:00 No.1082850686

テキストもなんか様子がおかしいよな コーラル中毒のエンジニアの熱狂的な頭脳から生まれたミサイルランチャーってなんだよ

654 23/07/26(水)03:38:14 No.1082850703

>これ唐澤なのか…? 見えてる範囲のやつだと多分リニアライフルのチャージ

655 23/07/26(水)03:38:28 No.1082850715

コーラル=コーラ

656 23/07/26(水)03:38:33 No.1082850719

>対人がハードロックありだったらタンクに軽量が勝てるビジョン見えないよな トップアタックに活路とかGAIJIN動画の後半であったような

657 23/07/26(水)03:38:34 No.1082850721

>今のPCがエルデンリングは余裕で動いてるマシンだけど >絶対の保証がある万全の環境でやりたいからPS5買ったよ… その理屈だとそもそもエルデンリングを絶対PS5でやってる類の人間だろうから釣りくさい

658 23/07/26(水)03:38:35 No.1082850723

>AC4以降の画面綺麗になってから自然の結構ある場所って意外となかったから新鮮 いっつも砂漠とかきたねえ工場地帯で戦ってるもんな

659 23/07/26(水)03:39:21 No.1082850772

>いっつも砂漠とかきたねえ工場地帯で戦ってるもんな 海の上とか氷の上とかもあるし…

660 23/07/26(水)03:39:28 No.1082850783

ルビコニアンエリンギハードパンチャーとか自生してるのかしら

661 23/07/26(水)03:39:48 No.1082850803

>雪降ってて針葉樹林はちょっとぐっときた PSACの頃にこんなロケーションあったな…

662 23/07/26(水)03:40:03 No.1082850820

>その理屈だとそもそもエルデンリングを絶対PS5でやってる類の人間だろうから釣りくさい 急に知らないところからAC新作の報が生えてきたんだぞ!? ACのためにハード新調くらいしちゃってもしょうがないだろ!?

663 23/07/26(水)03:40:06 No.1082850826

ロックが散々に暴れ回って対戦ではナーフされる流れでしょう

664 23/07/26(水)03:40:18 No.1082850839

自然の残っている場所でアサルトアーマー

665 23/07/26(水)03:40:48 No.1082850871

タンクは思ったより地上走れるし旋回あるしでどう攻略すればいいんだろうマジで

666 23/07/26(水)03:40:54 No.1082850877

雪フィールドを見るといつもMOAの古城を思い出す

667 23/07/26(水)03:40:57 No.1082850880

>AC4以降の画面綺麗になってから自然の結構ある場所って意外となかったから新鮮 Ⅴシリーズなんか地表が死んでる時代だからな…

668 23/07/26(水)03:41:25 No.1082850916

リミッター解除ってのにすげえワクワクする

669 23/07/26(水)03:41:28 No.1082850919

>雪フィールドを見るといつもダクソ2で遭難したことを思い出す

670 23/07/26(水)03:41:31 No.1082850923

タンクは移動力粗製だけど攻撃能力お化けなんだろう 多分死ぬ前に殺せ!的スタイルになるだろう

671 23/07/26(水)03:42:13 No.1082850955

焼ける前のアナトリアとリッチランドぐらいだもんな緑豊かっぽかったの どっちも別の緑でいっぱいになったが

672 23/07/26(水)03:42:14 No.1082850957

建設用ACのパーツ多くない?

673 23/07/26(水)03:42:49 No.1082850987

リミッター解除は2以来なのか…同様の機能かはわからんけど

674 23/07/26(水)03:43:03 No.1082851004

今回のアサルトアーマーってエコロジーなの?

675 23/07/26(水)03:43:04 No.1082851005

動画で見る範囲でもタンクは中量二脚より圧倒的にAP高かったり機動力劣る分盛られてそうだな

676 23/07/26(水)03:43:12 No.1082851011

タンクの耐久値の基準をを軽量二脚並みに下げる これね!

677 23/07/26(水)03:43:32 No.1082851032

タンクは今回出てきたボス全員と相性が悪い気がする

678 23/07/26(水)03:43:35 No.1082851034

ヴィンテージパーツシリーズの芭蕉ってどこで使うんだろう

679 23/07/26(水)03:43:35 No.1082851035

ACの企業のあくらつさは身に染みてるから 自分らの生まれ育った星を企業の好きにさせるか!っていうルビコニアンは応援したくなるけど 定型文で喋る組織は絶対ヤベーんだ

680 23/07/26(水)03:43:37 No.1082851037

フロムの地形製作班ってわりと世界でも有数のレベルになったな…

681 23/07/26(水)03:43:47 No.1082851042

リミ解除懐かしいな…エネ無限だっけ?

682 23/07/26(水)03:43:52 No.1082851051

>リミッター解除ってのにすげえワクワクする 2系にだけ存在した機能なんだよな

683 23/07/26(水)03:44:02 No.1082851064

これめちゃくちゃ楽しそう https://twitter.com/shikuramu/status/1683863502824558594?s=46&t=k7u67mKmhbQVujqWtFrCUg

684 23/07/26(水)03:44:21 No.1082851077

AP1万前後が中量帯なのかな 一番軽くするとどんだけAP少ないのか気になるぜ

685 23/07/26(水)03:44:38 No.1082851096

>これめちゃくちゃ楽しそう >https://twitter.com/shikuramu/status/1683863502824558594?s=46&t=k7u67mKmhbQVujqWtFrCUg ブラボでみたことあるやつ!

686 23/07/26(水)03:44:46 No.1082851102

今回のアサルトアーマーは純粋にエネルギーを放射してるだけっぽい まぁあとからコーラルエネルギーでやるやつが増えるかもしれないが

687 23/07/26(水)03:45:11 No.1082851126

スタッガーからの直撃ダメージも他の脚に比べて大した事ないみたいに言ってたね APで受けて大火力で殺す的なスタイルだろう

688 23/07/26(水)03:45:24 No.1082851137

四脚開発担当さんかわうそ…

689 23/07/26(水)03:45:25 No.1082851138

アサルトアーマーの残弾がEXPANSIONで管理されてるしもっと別な変態武装もあるんだろうなと期待する なんならリペア回数犠牲にその辺どうこうするのがあってもいい

690 23/07/26(水)03:45:37 No.1082851154

タンクに武器腕の粗製スタイルで行くぜ

691 23/07/26(水)03:46:03 No.1082851179

AP60000のコーラルスターが出てくるな

692 23/07/26(水)03:46:14 No.1082851186

>タンクに武器腕の粗製スタイルで行くぜ それACだとガチで弱い奴じゃ…?

693 23/07/26(水)03:46:33 No.1082851206

スタッガーも一度大ダメージ時間帯をやりすごせばまたイチからでしょ そのあたりどう対処するかもいろいろ試したい

694 23/07/26(水)03:46:48 No.1082851224

開発部門に圧力かけるなレッドガンズ!

695 23/07/26(水)03:46:56 No.1082851231

低燃費4脚でかっ飛びてぇ…一生ぎゅんぎゅん飛び回って地面とおさらばしてえぜ…

696 23/07/26(水)03:46:59 No.1082851236

マップがより立体的って話だからタンクは開けたところで立ち回れないと上から鴨撃ちにされそう

697 23/07/26(水)03:47:13 No.1082851247

>それACだとガチで弱い奴じゃ…? タンクで腕部の耐久をカバーするんだよ! ガチタン両肩グレネードに武器椀グレとかよくあるスタイルじゃないのか

698 23/07/26(水)03:47:14 No.1082851250

高AP高積載量高重量のいつものタンクか

699 23/07/26(水)03:47:17 No.1082851255

>開発部門に圧力かけるなレッドガンズ! でも復唱要求おじさん見るとそりゃ圧力かけるよなあってなるでしょ

700 23/07/26(水)03:47:52 No.1082851278

武器腕はデモエク強かったろフロムを信じろ

701 23/07/26(水)03:48:02 No.1082851290

ガチタンで常時シールド張ってひたすら削り合いだ

702 23/07/26(水)03:48:06 No.1082851296

肩キャノンとかはタンクじゃないと構え撃ちになるから同時発射とかのこと考えても火力は凄いことになる

703 23/07/26(水)03:48:06 No.1082851297

と言っても通常ブーストが結構速そうだったけどねタンク

704 23/07/26(水)03:48:20 No.1082851309

そもそも今回武器腕あるかもわからんぞ

705 23/07/26(水)03:48:29 No.1082851320

ミッションに相性のいいアセン探すのがかなり大事っぽいから シリーズで初めて脚部ごとに機体組むかもしれん 今までは同じ機体を買い足したパーツで組み替えてってあくまで同一機体に拘ってたから

706 23/07/26(水)03:48:42 No.1082851328

武器腕が無いAC?

707 23/07/26(水)03:49:26 No.1082851361

話が違うっすよ…動画は12分だけって…

708 23/07/26(水)03:49:29 No.1082851368

購入と売却額はいつも通り一緒のようだから毎回あーでもないこーでもないとアセンで唸る日々が待ち遠しい

709 23/07/26(水)03:49:35 No.1082851375

武器腕は弾切れ早いイメージだけど肝心のパンチが出来ないからな まぁケリがあるから完全に詰みにはならんだろうが

710 23/07/26(水)03:49:37 No.1082851377

TPOでアセン替えはいいけど気持ちお値段安めで頼むよ

711 23/07/26(水)03:49:52 No.1082851389

>話が違うっすよ…動画は12分だけって… あらかた見たらこんな時間だよ…

712 23/07/26(水)03:50:16 No.1082851415

レッドガンズ楽しそうだなこいつら

713 23/07/26(水)03:50:33 No.1082851437

>武器腕が無いAC? Vを馬鹿にしたなテメー

714 23/07/26(水)03:50:44 No.1082851451

>レッドガンズ楽しそうだなこいつら まあ壁越えミッションで残骸が確認されてるんだが…

715 23/07/26(水)03:50:45 No.1082851452

>武器腕はデモエク強かったろフロムを信じろ なんかおかしくない!?

716 23/07/26(水)03:50:50 No.1082851459

今回の4脚は滞空性能は高いというかほぼ飛んでたけど 機動性能はどんなもんなのかな…あんまり高い感じにも見えなかったが…

717 23/07/26(水)03:51:12 ID:qurDNYn6 qurDNYn6 No.1082851484

ブレードはよくあるけどみんな腕に取り付けるタイプだよね? 手持ちのブレードとかないかなーってあえて言うとビームサーベルみたいなやつ

718 23/07/26(水)03:51:17 No.1082851490

>話が違うっすよ…動画は12分だけって… 騙して悪いが各社が12分程度の動画をだしたからな

719 23/07/26(水)03:51:26 No.1082851499

借金でパーツが買えなくてアセンブリの楽しみを損ないたくない でも何ならかの形で負債の緊張感を提供したい さすがAC作りたくて入社したやつだ...

720 23/07/26(水)03:51:32 No.1082851502

タンクに勝つには格闘武器で殴るしかなさそうか タンクって蹴る以外あまり格闘適性なさそうだし

721 23/07/26(水)03:51:46 No.1082851517

>>武器腕が無いAC? >Vを馬鹿にしたなテメー 一応グラインドブレードが武器腕と言えないこともないし…

722 23/07/26(水)03:52:06 No.1082851538

射撃でスタッグ起こしてハンガー溜め近接ドッカンは基礎戦法に採用しそう

723 23/07/26(水)03:52:13 No.1082851549

>>武器腕が無いAC? >Vを馬鹿にしたなテメー VDでちゃんと復活しただろ!?

724 23/07/26(水)03:52:43 No.1082851575

スタッガーで動けない時間がどれくらいあるかだな… 距離によってはとっつき一撃死もありうる

725 23/07/26(水)03:52:50 No.1082851587

>ブレードはよくあるけどみんな腕に取り付けるタイプだよね? >手持ちのブレードとかないかなーってあえて言うとビームサーベルみたいなやつ 手持ちはVがそうだったがどうだろうな あるにしてももっと変なのになりそうな気が

726 23/07/26(水)03:53:06 ID:zBnDQBWg zBnDQBWg No.1082851602

>ブレードはよくあるけどみんな腕に取り付けるタイプだよね? >手持ちのブレードとかないかなーってあえて言うとビームサーベルみたいなやつ Ⅵが売れたらACE復活もワンチャンあるかないかだからそれまで待つんだ

727 23/07/26(水)03:53:07 No.1082851604

倍速で見て時間圧縮したいけどゲーム感覚変わっちゃいそうで出来ない

728 23/07/26(水)03:53:27 No.1082851630

四脚は指定高度でホバーをすることで長時間空中戦出来ることがメリットみたいだな

729 23/07/26(水)03:53:39 No.1082851640

相変わらずデカブツは弾幕薄いな

730 23/07/26(水)03:53:45 No.1082851644

>肩キャノンとかはタンクじゃないと構え撃ちになるから同時発射とかのこと考えても火力は凄いことになる 普通に二脚で構えず肩グレ撃ってねーか?

731 23/07/26(水)03:53:49 No.1082851649

スプリガンゲーム化しようぜ!

732 23/07/26(水)03:54:15 No.1082851665

>ブレードはよくあるけどみんな腕に取り付けるタイプだよね? >手持ちのブレードとかないかなーってあえて言うとビームサーベルみたいなやつ 手持ちタイプは今までⅤ系にしか無い ハンガーに吊るせる手持ちブレードとして固定タイプと差別化は出来そうだけどあるかなぁ…

733 23/07/26(水)03:54:22 No.1082851670

四脚はフワフワって感じで逆関がピョイーンって感じだったな 逆関の跳躍はかなりの距離とスピードに見えた逆関限定でいにしえのカエル飛びが復活するかもしれん

734 23/07/26(水)03:54:22 No.1082851671

四脚はふわふわ浮いても回避できるほど機敏に動けなさそうだしなあ

735 23/07/26(水)03:54:38 No.1082851680

>まぁケリがあるから完全に詰みにはならんだろうが 蹴りは解放要素だからなぁ

736 23/07/26(水)03:55:09 No.1082851708

武器パージして殴り!これね!

737 23/07/26(水)03:55:15 No.1082851714

>手持ちタイプは今までⅤ系にしか無い >ハンガーに吊るせる手持ちブレードとして固定タイプと差別化は出来そうだけどあるかなぁ… いま出てる情報でも過去作のネタ目一杯詰め込んでるからありそうな気がする

738 23/07/26(水)03:56:30 No.1082851791

OB代わりのブーストが低燃費構成でどれくらい飛べるかに俺と4脚の未来がかかっている なんか既に今回はあくまでもダッシュ代わりですって雰囲気出てるけども

739 23/07/26(水)03:56:35 No.1082851797

あのV系OW詰め込んだみたいな空飛ぶマルパル野郎が当面の壁なのかな アイツおかーさんみたいに製品版でナーフされたりしない? 製品版でもあのままのあいつとちゃんと戦える?

740 23/07/26(水)03:57:17 No.1082851841

重量2脚キックみたいに重量腕パンチは威力高いんだろうか

741 23/07/26(水)03:57:29 No.1082851850

って言うか固定ブレードも普通にハンガー出来てるしなぁ なんならとっつきだってハンガー可能だし

742 23/07/26(水)03:57:34 No.1082851857

それも今週末の体験会でわかる

743 23/07/26(水)03:57:36 No.1082851860

水没しそうなステージあった?

744 23/07/26(水)03:57:53 No.1082851874

>あのV系OW詰め込んだみたいな空飛ぶマルパル野郎が当面の壁なのかな >アイツおかーさんみたいに製品版でナーフされたりしない? >製品版でもあのままのあいつとちゃんと戦える? どの動画でも壁越えさんとこが一番ヤバいって感じだったかな

745 23/07/26(水)03:57:55 No.1082851878

パンチは腕ごとに威力違うとかになるのか

746 23/07/26(水)03:58:12 No.1082851894

片手ハンドガンだけでスタッガーまで持ち込めたらうれしい

747 23/07/26(水)03:58:24 No.1082851902

近接主体ビルドみたいなのでも遊べそうなのはすごい楽しみ 肩にもブレードつけれたりするかな…

748 23/07/26(水)03:58:49 No.1082851926

>水没しそうなステージあった? ファミ通のプレイ動画がめちゃくちゃ下手くそで機体の2/3ぐらい水没してる瞬間あったけど特に何も起きてなかった

749 23/07/26(水)03:58:57 No.1082851933

>肩にもブレードつけれたりするかな… ハンガーアーム解放したらできるんだろう

750 23/07/26(水)03:59:03 No.1082851939

当面の壁は文字通り壁役で壁みたいな見た目で倒せば壁越えになるらしいジャガーノート君みたいだぞ 2メディアくらいしか撃破できなかったってよ

751 23/07/26(水)03:59:28 No.1082851968

流石に河童も火星にはいないんじゃろ

752 23/07/26(水)03:59:37 No.1082851975

アセンするときに武器使用時の弾道なり弾速なり実際に見られるのは便利な

753 23/07/26(水)03:59:42 No.1082851979

旧作はブレードすげえ使いにくかったけど今回は相当イカしてるな

754 23/07/26(水)03:59:54 No.1082851992

壁越えくんは相方を囮にできる間でどれだけ消耗せずにいられるかが鍵とみた

755 23/07/26(水)03:59:56 No.1082851994

世界観設定よくわかってないけど前作プレイしたほうがいいかなぁ

756 23/07/26(水)04:00:24 No.1082852017

>世界観設定よくわかってないけど前作プレイしたほうがいいかなぁ 繋がり無いよ!

757 23/07/26(水)04:01:07 No.1082852055

>世界観設定よくわかってないけど前作プレイしたほうがいいかなぁ 直接のつながりは無いってはっきり言われてるから気にするな 単純にプレイしたいなら止めん

758 23/07/26(水)04:01:13 No.1082852060

肩武器に副腕じみた格闘武器がついて同時格闘攻撃とかできたら面白いけど そこまでロマンで脳は焼かれてはいまい…

759 23/07/26(水)04:01:14 No.1082852062

実は繋がりありましたの可能性もあるかもしれない…

760 23/07/26(水)04:01:15 No.1082852064

スタッガーとジャスガは対戦で初心者ボッコボコにされそうな要素だな 対戦はオマケらしいんでまぁいいが

761 23/07/26(水)04:01:25 No.1082852074

Epicで貰うだけ貰って積んでるDXMやるか…

762 23/07/26(水)04:01:40 No.1082852089

タンクそんなに不利そうか? NPCタンクの機敏さ的にそんなに支障なさそうだと思ったが

763 23/07/26(水)04:01:45 No.1082852094

ブレードでスタッガー起こすとスタッガー状態にブレード叩きこめないからその辺考えて使う必要ありそうだな

764 23/07/26(水)04:01:51 No.1082852099

>旧作はブレードすげえ使いにくかったけど今回は相当イカしてるな 衝撃値と攻撃力が高いから八面六臂の活躍が期待される

765 23/07/26(水)04:01:57 No.1082852105

最初降下突入した地点に巨大建造物生えてたけどディティールがタワーみたいで…もしかして?

766 23/07/26(水)04:02:11 No.1082852117

UIも割とV系に近いから癖で壁下痢しようとしちゃいそうで怖い

767 23/07/26(水)04:02:12 No.1082852119

>世界観設定よくわかってないけど前作プレイしたほうがいいかなぁ 世界観とかストーリーとかそんなもんフレーバーテキストでしかないし 肝心の攻略自体も操作方法から覚えなきゃってなるから歴戦のレイヴンたちもみんなゼロからのスタートだよ!

768 23/07/26(水)04:02:18 No.1082852124

ジャガーノート地雷ばらまきすぎ疑惑 回避でEN切れて着地してぐえーするまでがワンセットだな

769 23/07/26(水)04:02:40 No.1082852142

お披露目トレーラーのとっつきACがレイヴンだったりしないかな

770 23/07/26(水)04:02:41 No.1082852143

>世界観設定よくわかってないけど前作プレイしたほうがいいかなぁ 俺なんか過去作ほとんど遊んでるけど実は毎回世界観設定よくわかってないよ

771 23/07/26(水)04:03:20 No.1082852173

ゴドリック枠なのかマルギット枠なのか じゃがのう

772 23/07/26(水)04:03:26 No.1082852180

>実は繋がりありましたの可能性もあるかもしれない… 4とか5はファンサ要素が俺の脳を混乱させてた

773 23/07/26(水)04:03:35 No.1082852188

世界観以上に操作に連続性がないからな今回 下手にプレイするとリハビリが必要になるぞ

774 23/07/26(水)04:03:35 No.1082852189

金稼ぐために仕事する!ACの世界観なんてそれだけわかってれば十分だ

775 23/07/26(水)04:03:38 No.1082852193

PVにでた爆雷ばらまく奴ゼロ距離発射したらやっぱり自爆ダメージ食らうかな…

776 23/07/26(水)04:03:44 No.1082852202

vジャン兄貴も地雷で困ってた とっつき兄貴はWバズでハメ殺した

777 23/07/26(水)04:04:19 No.1082852230

>俺なんか過去作ほとんど遊んでるけど実は毎回世界観設定よくわかってないよ 巨大企業が複数争ってて適当に好みのミッションを受けて気がついたらイレギュラーになって世界ぶっ壊してる ACなんてそれでいいんだよ…

778 23/07/26(水)04:04:39 No.1082852252

>実は繋がりありましたの可能性もあるかもしれない… 今まで延々と地べた這いずり回ってたやつらが急に別星系に飛んでも 宇宙世紀ガンダムとターンエーガンダムは同じ世界観です!みたいな話だろ…

779 23/07/26(水)04:04:47 No.1082852260

むしろ過去作知ってると逆に混乱するわ今回 傭兵ランクってなんだよ!?あと傭兵ライセンスって更新しないと失効するのかよ!?

780 23/07/26(水)04:04:56 No.1082852267

>タンクそんなに不利そうか? >NPCタンクの機敏さ的にそんなに支障なさそうだと思ったが 所謂ボス戦で機動力のハンデが大分キツイって事みたい ボスの火力相手だと耐久力が誤差になるって

781 23/07/26(水)04:05:16 ID:qurDNYn6 qurDNYn6 No.1082852279

>俺なんか過去作ほとんど遊んでるけど実は毎回世界観設定よくわかってないよ やれって言われたからやるんだ それでいいんだ

782 23/07/26(水)04:05:27 No.1082852290

>傭兵ランクってなんだよ!?あと傭兵ライセンスって更新しないと失効するのかよ!? ここだけ聞くとよく聞くなろうの冒頭のやつ

783 23/07/26(水)04:05:36 No.1082852297

V621は直前でアセン売り捌いて新パーツゲットというのに気づけなかったっぽいからな

784 23/07/26(水)04:05:42 No.1082852301

…そのへん見るとダクソ系列の重装備プレイみたいだな 雑魚相手は楽になるけどむしろボスはきつくなる

785 23/07/26(水)04:06:14 No.1082852327

このライセンスは駄目だ…何かヌメヌメしている

786 23/07/26(水)04:06:59 No.1082852361

>やれって言われたからやるんだ >それでいいんだ なんかタロットカード選ばされたと思ったら特になんの説明もなくかっこいい魔法ロボもらって他のロボと戦わされるやつが俺とフロムとの出会い

787 23/07/26(水)04:07:06 ID:qurDNYn6 qurDNYn6 No.1082852364

傭兵免許試験場行って更新しよう 平日に有給取っていかないと死ぬほど混むぜ

788 23/07/26(水)04:07:09 No.1082852368

VジャンのACのカラー俺が初めて組んだ機体みたいなカラーで好き

789 23/07/26(水)04:08:22 No.1082852431

Removing MIA status Welcome back, Raven で結構グッときた

790 23/07/26(水)04:08:37 No.1082852444

>むしろ過去作知ってると逆に混乱するわ今回 >傭兵ランクってなんだよ!?あと傭兵ライセンスって更新しないと失効するのかよ!? ランクは4系以前はアリーナランクとかあったしライセンスもネストやグローバルコーテックスへの登録と似たようなもんだからまぁまぁ分かる

791 23/07/26(水)04:09:41 No.1082852487

>なんかタロットカード選ばされたと思ったら特になんの説明もなくかっこいい魔法ロボもらって他のロボと戦わされるやつが俺とフロムとの出会い 社長は放っておくとその企画を練り出すからACねじ込んだって…

792 23/07/26(水)04:09:48 No.1082852494

まあ惑星ごと封鎖されてるしそこで傭兵やるならライセンスみたいなのもいるよな

793 23/07/26(水)04:10:40 No.1082852532

回復用リペア材が3回使えるってエストだな…ってなっちゃった

794 23/07/26(水)04:11:13 No.1082852553

壁超えさん霧影枠かと思ったらモブ死するお茶目なキャラだとは思わなかったよ

795 23/07/26(水)04:11:13 ID:qurDNYn6 qurDNYn6 No.1082852554

メガネ等 AC限定

796 23/07/26(水)04:11:34 No.1082852564

今回バンナムも結構関わってるっぽいらしいけど そのおかげで120FPSとか出来たのだろうか?

797 23/07/26(水)04:12:01 No.1082852580

もっとどうしようもなく荒廃した星なのかと思ったら 切羽詰まってるのはレジスタンスだけみたいで意外だった

798 23/07/26(水)04:12:16 No.1082852594

>今回バンナムも結構関わってるっぽいらしいけど なるほど隠しボスはガンダ…

799 23/07/26(水)04:12:25 No.1082852601

フレームグライドの企画練ってもいいんじゃんか! アーマードコア以上に売れる公算立たねえけど!

800 23/07/26(水)04:12:52 No.1082852626

>フレームグライドの企画練ってもいいんじゃんか! >アーマードコア以上に売れる公算立たねえけど! その汚い口を閉じろ

801 23/07/26(水)04:13:09 No.1082852631

公式プレイ動画でもう水没してる…

802 23/07/26(水)04:13:12 No.1082852633

>社長は放っておくとその企画を練り出すからACねじ込んだって… いけるいける今なら売れるって!!ファンタジー流行ってるし!

803 23/07/26(水)04:13:16 No.1082852637

途中からAIっぽいオペ子にお株を奪われるハンドラーウォルターさんの安否やいかに

804 23/07/26(水)04:13:22 No.1082852642

落下でエリアオーバーとかはAP減って復帰みたいだし今作は河童に即死させられることは無さそうだな

805 23/07/26(水)04:13:35 No.1082852652

どうせ反乱軍も企業にケツ揉まれてるんだろ?

806 23/07/26(水)04:14:00 No.1082852668

6が大好評だったら社長の念願が叶うかもしれないなフレームグライド 同一システム使うだろうし

807 23/07/26(水)04:14:18 No.1082852680

エルデングライドって名前にして何も知らない連中騙くらかして1000万狙おうぜ

808 23/07/26(水)04:14:27 No.1082852681

>今回バンナムも結構関わってるっぽいらしいけど >そのおかげで120FPSとか出来たのだろうか? チェックポイント制とかはパブリッシャー側の要望かなという気はする

809 23/07/26(水)04:14:28 No.1082852684

フレームグライドはハード選択が悪かった

810 23/07/26(水)04:14:49 No.1082852703

>フレームグライドはハード選択が悪かった あ??

811 23/07/26(水)04:15:16 No.1082852723

>>フレームグライドはハード選択が悪かった >あ?? セガおじさんは異世界に帰って…

812 23/07/26(水)04:15:21 No.1082852730

俺が気になるのはボス戦でボーカル入りでテンション上がる曲を用意してくれるか Stainみたいな曲がほしいよぉ~ でも9とかギャラクシーヘヴィブロウみたいな曲もほしい

813 23/07/26(水)04:16:52 No.1082852799

浮き輪無人機の曲のイントロ なんとなく3系の大型無人兵器戦を思い出すようだ

814 23/07/26(水)04:18:36 No.1082852865

スマートクリーナー出なかったけどチャプター2以降になるのかな

815 23/07/26(水)04:19:26 No.1082852896

今ようやくプレイ動画見たんだけど タンクも結構速くない!?

816 23/07/26(水)04:21:07 No.1082852961

発売直前にVanishingみたいなFreQuency販促が来るかもしれない

817 23/07/26(水)04:21:08 No.1082852963

>旧作はブレードすげえ使いにくかったけど今回は相当イカしてるな 自分の硬直長いっぽいのが割と気になるんだよなメリットでかいのも判るんだけど キャンセルできるかねえ

818 23/07/26(水)04:21:53 No.1082852995

ボスだろうとスタッガー入った状態での削りがデカいし重宝しそう

819 23/07/26(水)04:22:26 No.1082853026

VIは公式MAD出るのか?

820 23/07/26(水)04:23:03 No.1082853059

動画後半で使ってた肩キャノンがスタッガーの減り(伸び?)がエグいし大物使うの苦手だけど使っていった方が楽出来るんだろうな…

821 23/07/26(水)04:23:03 No.1082853060

>自分の硬直長いっぽいのが割と気になるんだよなメリットでかいのも判るんだけど >キャンセルできるかねえ 恐らく一番上手いであろうGAIJINのやつでも長いもんは長いのでそういう武器 スタッガー以外で振るのは覚悟入れ込むやつだよ

822 23/07/26(水)04:23:51 No.1082853083

>>社長は放っておくとその企画を練り出すからACねじ込んだって… >いけるいける今なら売れるって!!ファンタジー流行ってるし! 今回のソースとサイズ感をそのまま流用してダクソ風味の世界観を添えればフレームグライド2作れねえかなぁ作らねえかなあ

823 23/07/26(水)04:24:02 No.1082853091

スタッガーがまんまSEKIROでちょっと笑った

824 23/07/26(水)04:25:12 No.1082853147

>スタッガーがまんまSEKIROでちょっと笑った まあああいうシステムはアクションゲームの流行りでもあるから

825 23/07/26(水)04:25:28 No.1082853157

どことはいわんがゲームメディアのくせにゲームマジでヘタクソなとこあるな…

826 23/07/26(水)04:25:31 No.1082853160

BRFが4系でよかったよ

827 23/07/26(水)04:26:02 No.1082853183

>スタッガーがまんまSEKIROでちょっと笑った ウケた要素はバンバン取り入れていけ

828 23/07/26(水)04:26:53 No.1082853216

>どことはいわんがゲームメディアのくせにゲームマジでヘタクソなとこあるな… チュート飛ばしてたと仮定してもボタンを試さないのは本当にゲームメディア?とは思っちゃうな…

829 23/07/26(水)04:30:00 No.1082853348

スタッガーはでかい一撃食らわせるタイミングが明確でいいんじゃないだろうか

830 23/07/26(水)04:30:39 No.1082853372

早く俺を生春巻きにしろ

831 23/07/26(水)04:34:50 No.1082853544

>スタッガーはでかい一撃食らわせるタイミングが明確でいいんじゃないだろうか Wトリガーで前ならえして敵が死ぬまで火力投射するよりはメリハリがあって良いと思う でもおそらく慣れないうちはスタッガー蓄積が上手くできなくてぬあああああ!!!ってなる

832 23/07/26(水)04:35:38 No.1082853576

comボイスがポッド042だよおおお

833 23/07/26(水)04:38:58 No.1082853720

ラストレイヴンの狭さから比べたらとんでもない差があるな…

834 23/07/26(水)04:43:11 No.1082853909

いつもある程度の装甲と機動を確保しようとして半端な重量2脚になっちゃう

835 23/07/26(水)04:44:52 No.1082853993

モニタが75hzしかないよぉ そもそも3060tiで120も出るのかどうか

836 23/07/26(水)04:45:04 No.1082854000

>いつもある程度の装甲と機動を確保しようとして半端な重量2脚になっちゃう 今回もキックでブイブイ言わせられる可能性があるから個性は出るかもしれない

837 23/07/26(水)04:49:17 No.1082854195

PS5買っちゃった 出るまでの間オススメのゲームを教えてくれハンドラー・「」ォルター

838 23/07/26(水)04:50:23 No.1082854250

「」13!復唱!

839 23/07/26(水)04:55:51 No.1082854535

>「」13!復唱! ……

840 23/07/26(水)04:57:03 No.1082854594

ウォルター「そうかな…そうかも…」

841 23/07/26(水)04:57:15 No.1082854603

ゲームの長さが50~60時間ってことはよぉ 600時間は遊べるってことだろ?

842 23/07/26(水)04:59:14 No.1082854727

>PS5買っちゃった >出るまでの間オススメのゲームを教えてくれハンドラー・「」ォルター ゴッド・オブ・ウォーラグナロクはどうだ「」21 前作やってないならそちらも勧めるぞ

843 23/07/26(水)05:09:41 No.1082855265

23時から動画みてここで話してたらこんな時間になっちゃった

844 23/07/26(水)05:13:28 No.1082855457

テストプレイした記者の話来てるけど空飛べるSEKIROって言ってるな あとテストは全てPS5だったので嫌な予感がすると言ってる

845 23/07/26(水)05:13:40 No.1082855464

公式以外にも海外Youtuberも結構動画出してるからおいきれないよお… というか広報が海外のほうが本気すぎる…

846 23/07/26(水)05:14:03 No.1082855493

>あとテストは全てPS5だったので嫌な予感がすると言ってる メディア向けテストプレイ全部PS5だとまあリードはPSなんだろね

847 23/07/26(水)05:14:17 No.1082855507

>公式以外にも海外Youtuberも結構動画出してるからおいきれないよお… >というか広報が海外のほうが本気すぎる… 言い方悪いけど日本はほっといても売れるから

848 23/07/26(水)05:14:34 No.1082855521

ACFAの海外版がカスみたいな売上だったからリベンジ狙ってるんだと思う

849 23/07/26(水)05:14:38 No.1082855523

>公式以外にも海外Youtuberも結構動画出してるからおいきれないよお… >というか広報が海外のほうが本気すぎる… 黙ってても売れる日本と宣伝しないとやった事ない人が大半の海外じゃそりゃ本気度が変わってくる…

850 23/07/26(水)05:14:45 No.1082855532

既にファンおるしな日本は…

851 23/07/26(水)05:15:35 No.1082855582

>テストプレイした記者の話来てるけど空飛べるSEKIROって言ってるな >あとテストは全てPS5だったので嫌な予感がすると言ってる https://jp.ign.com/armored-core-vi-fires-of-rubicon/69369/preview/armored-core-vi >試遊はPC版(スペックは非公開)をXbox コントローラーを用いてプレイしている ってあるけど…

852 23/07/26(水)05:15:40 No.1082855585

日本だって海外よりはファンいるにせよニッチ寄りではある しかも10年ぶりだし…

853 23/07/26(水)05:15:54 No.1082855594

まあ試遊は自信あるハードでやらせるだろうな… スト6もPS5だったし

854 23/07/26(水)05:16:50 No.1082855643

>ってあるけど… 中国向けメディアショーの話よ 多分記事になるのは8月

855 23/07/26(水)05:17:16 No.1082855656

いま中国でゲームショーもどきやってるからな 規模小さめだけど

856 23/07/26(水)05:18:11 No.1082855693

ルビコンと共にあれ…

857 23/07/26(水)05:18:43 No.1082855724

ていうか中国で売れるのかこれ…

858 23/07/26(水)05:18:52 No.1082855733

遊び方によっては反体制の極地みたいなゲームだけど中国でも発売できるのか

859 23/07/26(水)05:19:04 No.1082855741

>ていうか中国で売れるのかこれ… 中国はロボは緩い マジで緩い 最悪でも香港で売れるんでそっから国内に流れる

860 23/07/26(水)05:19:35 No.1082855769

>遊び方によっては反体制の極地みたいなゲームだけど中国でも発売できるのか スパロボが正式流通載せれるからね…

861 23/07/26(水)05:19:38 No.1082855775

まさにシリーズ未経験なんだけどそれでも楽しめるだろうか…

862 23/07/26(水)05:19:56 No.1082855790

今起きたけどなんか一斉に動画が上がってる?

863 23/07/26(水)05:20:06 No.1082855794

まず海外版がACFAなのが尖りすぎなんだよ

864 23/07/26(水)05:20:29 No.1082855814

>まさにシリーズ未経験なんだけどそれでも楽しめるだろうか… むしろ操作体系見るに過去シリーズやってたやつほど違和感覚えるやつだよ

865 23/07/26(水)05:21:12 No.1082855844

さすがにソウル系ほどの難易度にはならんと思う ACだし いやでもSEKIROっぽいと言われると悩むな…

866 23/07/26(水)05:22:19 No.1082855902

訓練生くん好きすぎる 俺もコールサインが…欲しかったなぁ…

867 23/07/26(水)05:22:29 No.1082855913

ぶっちゃけボスはかなりSEKIRO感あった 体幹ゲージあるし

868 23/07/26(水)05:22:43 No.1082855931

というかミッション系のゲームで50時間かかるって相当ボリュームあるのでは エルデンリングのクリア時間30時間ぐらいってのは初見だと嘘っぱちすぎるけど…

869 23/07/26(水)05:23:14 No.1082855954

海外のレビューだとロックオンアシストを切れるけど そうすると右手親指が明らかに忙しくなりすぎて厳しいって言われてるね

870 23/07/26(水)05:23:31 No.1082855963

>今起きたけどなんか一斉に動画が上がってる? 遅かったじゃないか…

871 23/07/26(水)05:23:59 No.1082855987

とりあえずキーコン変えるところからスタートになりそう

872 23/07/26(水)05:24:32 No.1082856014

動画見てるけど何かウォルターさん優しくない? お父さんじゃない?

873 23/07/26(水)05:24:44 No.1082856023

>というかミッション系のゲームで50時間かかるって相当ボリュームあるのでは >エルデンリングのクリア時間30時間ぐらいってのは初見だと嘘っぱちすぎるけど… フロム系の想定クリア時間はマジで全部アテにならん特にロボゲー ACERのプレイ時間40時間とか言ってた奴らだからな…

874 23/07/26(水)05:25:50 No.1082856077

>海外のレビューだとロックオンアシストを切れるけど >そうすると右手親指が明らかに忙しくなりすぎて厳しいって言われてるね あと操作体系は明らかに「オタク(ナード)」向けでカスタマイズされることが前提のゲームになってる とも言及されてんね

875 23/07/26(水)05:25:51 No.1082856078

ガレージアセンで時間が溶けるよ

876 23/07/26(水)05:25:53 No.1082856081

ウォルターがオペレーターとか最後裏切ってきそう

877 23/07/26(水)05:26:54 No.1082856129

ナード以外誰が買うんだよってゲームだけどエルデンは一般人にも売れたからな…

878 23/07/26(水)05:28:13 No.1082856209

なんでもいいがハンドラーウォルターさん声格好いいな

879 23/07/26(水)05:28:21 No.1082856218

まあキーアセンは勝手にやってねってゲームだよな…

880 23/07/26(水)05:28:38 No.1082856236

>ゲームの長さが50~60時間ってことはよぉ >600時間は遊べるってことだろ? ACで50~60時間は正直化け物みたいなボリューム期待しちゃうレベルだと思う

881 23/07/26(水)05:28:44 No.1082856242

エルデンほど間口は広くないかやはり

882 23/07/26(水)05:29:50 No.1082856299

売れるか売れないかなんてプレイヤーが考えても意味ないんよ 俺は買っていっぱい楽しむし対戦もする

883 23/07/26(水)05:29:56 No.1082856303

>>ゲームの長さが50~60時間ってことはよぉ >>600時間は遊べるってことだろ? >ACで50~60時間は正直化け物みたいなボリューム期待しちゃうレベルだと思う マジで…?

884 23/07/26(水)05:30:17 No.1082856320

海外レビューだとしゃーないけどエルデンとSEKIROとの比較がやっぱ多い 見る部分がめちゃくちゃ多い キーアセンが変更前提 ステータスも普通の人にも分かりづらい とは結構言われてるな

885 23/07/26(水)05:30:20 No.1082856324

>まさにシリーズ未経験なんだけどそれでも楽しめるだろうか… ACの場合シリーズやってるかどうかよりもロボにハマれるかどうかだと思う

886 23/07/26(水)05:31:03 No.1082856369

ACのステなんてオタクでもわからんぞ

887 23/07/26(水)05:31:19 No.1082856382

大体ミッションやってる時間よりガレージで悩む時間のが多いだろうし…

888 23/07/26(水)05:31:34 No.1082856403

ステータスなんて半分もわかればいい方だし 旧作だと半分以上がダミーデータの飾りだぞ

889 23/07/26(水)05:31:35 No.1082856404

>まさにシリーズ未経験なんだけどそれでも楽しめるだろうか… なんばりんぐ毎に操作体系ゴッソリ変わるやつだから遊ぶ分にはなんら問題ない 経験者でも多分(これアレっぽいな…多分これ罠だな…)ってなる程度でプレイそのものには そこまで影響しないだろうし

890 23/07/26(水)05:32:32 No.1082856454

この期に及んでダミーパラやマスクデータは入れないだろう …ないよね?

891 23/07/26(水)05:33:13 No.1082856490

>ACのステなんてオタクでもわからんぞ つい最近faの積載量意味ないです→ちゃんと意味ありましたって検証してる人いたからな

892 23/07/26(水)05:33:21 No.1082856496

ACのステータスは半分くらい雰囲気重視のフレーバーだよね

893 23/07/26(水)05:33:27 No.1082856504

>海外レビューだとしゃーないけどエルデンとSEKIROとの比較がやっぱ多い IGNくんといっしょだね!

894 23/07/26(水)05:33:55 No.1082856527

>この期に及んでダミーパラやマスクデータは入れないだろう >…ないよね? パラメータ数減ってるからダミーパラはないだろう パラメータがどう作用してるのかみたいな計算式はわからんから結局マスクみたいなもんだけど

895 23/07/26(水)05:34:06 No.1082856534

スタッガーはその…かなりSEKIROっぽいなって

896 23/07/26(水)05:34:22 No.1082856546

このご時世にUIゴッチャゴチャだもんな

897 23/07/26(水)05:34:37 No.1082856557

アーマードコア全く興味なかったけどPVみてダクソの時と同じ高揚感がわいjきたからちょっと楽しみ

898 23/07/26(水)05:38:12 No.1082856706

すいませんリペアキット有るから良いよねで心なしか敵の火力上がってませんか

899 23/07/26(水)05:38:59 No.1082856743

パラメータ表示されてる部分だけなのか?いつもならあそこから詳細でがっつり見れるけど

900 23/07/26(水)05:39:06 No.1082856748

>すいませんリペアキット有るから良いよねで心なしか敵の火力上がってませんか (ワンパン中量で50%ダメージ)

901 23/07/26(水)05:40:07 No.1082856793

>スタッガーはその…かなりSEKIROっぽいなって みんなそれ言うけどもはやスタンゲージってスタンダードになりつつあるんだよ

902 23/07/26(水)05:40:37 No.1082856816

ウォッチポイントでコーラル大量に浴びたあとバルテウスと戦闘してるけど エアの声ってラリった621の脳内に勝手に聴こえてくる幻聴だったりしない?

903 23/07/26(水)05:41:14 No.1082856845

>みんなそれ言うけどもはやスタンゲージってスタンダードになりつつあるんだよ FF16にもあるしね

904 23/07/26(水)05:41:44 No.1082856857

>すいませんリペアキット有るから良いよねで心なしか敵の火力上がってませんか インタビューで言及してるよ リペアキットは必要だと思って付けたけど簡単になりすぎたから攻撃力ガン盛りしたって

905 23/07/26(水)05:42:48 No.1082856918

脳焼かれたってずっと言ってるけど本当に言葉の意味で焼かれてるの? て言うか主人公以外の人達みんな健常者じゃない?

906 23/07/26(水)05:48:01 No.1082857186

>>みんなそれ言うけどもはやスタンゲージってスタンダードになりつつあるんだよ >FF16にもあるしね HP以外の駆け引きとか考えると分かりやすいしいい要素だよね

907 23/07/26(水)05:58:05 No.1082857668

>スタッガーはその…かなりSEKIROっぽいなって 体幹システムはアクションに緩急が付くからな 防戦一方だと不利なるのは道理じゃん?

908 23/07/26(水)05:59:45 No.1082857749

主人公って密行してルビコンに出稼ぎに来てんだよな?

909 23/07/26(水)06:00:19 No.1082857781

スタッガーはPA剥がすとダメージが増すシステムの発展形と見ることも出来るよね

910 23/07/26(水)06:00:33 No.1082857797

大金稼いで人生を買い直そうぜ!ってハンドラーおじさんが

911 23/07/26(水)06:02:01 No.1082857873

>スタッガーはPA剥がすとダメージが増すシステムの発展形と見ることも出来るよね 元々衝撃で硬直とか熱ダメとかPA剥がしとか安定低下で防御力低下とか単純なDPSだけじゃなくて第三の要素はずっと試行錯誤してたからね

912 23/07/26(水)06:02:34 No.1082857898

うぉるたー!専属おぺ子つけて!

913 23/07/26(水)06:02:39 No.1082857904

AIの声優さん最近聞いたなーってなった

914 23/07/26(水)06:02:59 No.1082857920

私では不満か621

915 23/07/26(水)06:04:08 No.1082857973

マダオじゃいや!

916 23/07/26(水)06:04:35 No.1082858001

>大金稼いで人生を買い直そうぜ!ってハンドラーおじさんが 感情が死んだ在庫処分人間に何でそんな事言うの…

917 23/07/26(水)06:04:35 No.1082858003

第一世代(C1)のスッラが健常者となると 第四世代(C4)の主人公があんな感じなのはどういう… 強化しすぎた扱いなのか…?

918 23/07/26(水)06:05:26 No.1082858045

脳を焼かれた

919 23/07/26(水)06:05:57 No.1082858073

やけに硬い名無しMTをスタッガーとっつきで仕留めてる奴のダメージ量がエグくてトドメ刺す用に肩にパイルぶら下げとくアセンが割とマジでありそう

920 23/07/26(水)06:06:46 No.1082858103

>やけに硬い名無しMTをスタッガーとっつきで仕留めてる奴のダメージ量がエグくてトドメ刺す用に肩にパイルぶら下げとくアセンが割とマジでありそう 刺さるやつには強いけど ブレードのほうが汎用性高いだろうな

921 23/07/26(水)06:07:18 No.1082858129

ブースト切れ前のSEが車運転してるみたいで辛い…

922 23/07/26(水)06:07:29 No.1082858141

でもとっつきたいじゃん?

923 23/07/26(水)06:07:55 No.1082858163

とっつきオンリーは今作辛そう

924 23/07/26(水)06:08:38 No.1082858199

>主人公って密行してルビコンに出稼ぎに来てんだよな? 人生やり直したくないか「」621

925 23/07/26(水)06:09:00 No.1082858220

敵AC全部きかんしゃトーマスにするMOD出てほしい!

926 23/07/26(水)06:11:16 No.1082858332

それでもとっつきオンリーどころかパンチオンリーに走る上位者も出てくるんだろうな…

927 23/07/26(水)06:11:33 No.1082858351

敵はトーマスになるし デカールはニコラスケイジになるし 自ACは2Bになるよ

928 23/07/26(水)06:18:42 No.1082858754

生春巻き見てちょっと不安だったけどブリーフィングとかミッション中の会話見て安心した そうそうこれだよこれ…

929 23/07/26(水)06:24:41 No.1082859114

これが体験会でできるやつか? https://www.youtube.com/watch?v=cDBtKh1rgjY

930 23/07/26(水)06:26:44 No.1082859231

え?金があればあの状態から人生取り戻せるの!?

931 23/07/26(水)06:27:21 No.1082859272

スレッドを立てた人によって削除されました 今作はポリコレ要素なさそうで割と良さげだな

932 23/07/26(水)06:28:15 No.1082859334

SEKIROの体幹ゲージみたいだ

933 23/07/26(水)06:28:54 No.1082859395

普通密航者は手足切断や海に放り投げるからチャンスくれたウォルターは優しいと思う

934 23/07/26(水)06:29:03 No.1082859411

スレッドを立てた人によって削除されました >今作はポリコレ要素なさそうで割と良さげだな まず主人公がハンディキャップ持ちだからポリコレ最強シールド発動してる

935 23/07/26(水)06:29:04 No.1082859412

スレッドを立てた人によって削除されました >今作はポリコレ要素なさそうで割と良さげだな そんな過去作にポリコレがあったみたいな言い方…

936 23/07/26(水)06:35:08 No.1082859829

エルデンリングの1%ちょっと売れたら歴代最高売上っていうすごい数字に並ぶけど まあ当然そのくらいは売れるだろ…って感じになってきたな 何より広報めちゃくちゃ力入れてくれてる…

937 23/07/26(水)06:35:51 No.1082859874

>え?金があればあの状態から人生取り戻せるの!? できますよ!(ニコニコ

938 23/07/26(水)06:36:42 No.1082859939

>エルデンリングの1%ちょっと売れたら歴代最高売上っていうすごい数字に並ぶけど >まあ当然そのくらいは売れるだろ…って感じになってきたな >何より広報めちゃくちゃ力入れてくれてる… 割と真面目にエルデン越えそうな匂いがぷんぷんする

939 23/07/26(水)06:39:50 No.1082860159

>割と真面目にエルデン越えそうな匂いがぷんぷんする さすがにそれはロボの人気のなさを甘く見てると思うぞ…

940 23/07/26(水)06:39:51 No.1082860161

名前が増えたな621❤

941 23/07/26(水)06:41:14 No.1082860236

スレッドを立てた人によって削除されました >そんな過去作にポリコレがあったみたいな言い方… ポリティカルな理由で名称変更されたイクバールに悲しき過去…

942 23/07/26(水)06:46:18 No.1082860594

スレッドを立てた人によって削除されました >ポリティカルな理由で名称変更されたイクバールに悲しき過去… あれはポリコレとはちょっと危険度が違うしね…

943 23/07/26(水)06:48:37 No.1082860749

>割と真面目にエルデン越えそうな匂いがぷんぷんする ロボゲーはかなりニッチな分野なので…

944 23/07/26(水)06:48:55 No.1082860775

オレ...かっこよく操作できるかな...できるかなぁ...

945 23/07/26(水)06:49:02 No.1082860787

まずエルデンリングがなんであんなバカ売れしてんだろうね… ソウル系なんて人を選ぶジャンルだろうに

946 23/07/26(水)06:51:22 No.1082860947

マジで超頑張って200万だと思う 海外の尼ランとかも無風だし

947 23/07/26(水)06:51:38 No.1082860967

>マジで超頑張って200万だと思う >海外の尼ランとかも無風だし 国内もパッケ10万以下じゃね?とは言われてるね

948 23/07/26(水)06:51:54 No.1082860993

スレッドを立てた人によって削除されました ポリコレカードバトルで最強格に強いからな今回の主人公…

949 23/07/26(水)06:51:56 No.1082860996

アセンで攻略試行錯誤するのが楽しいけどロボやメカにミリも興味ない人まずここでだいぶふるいにかけられるな…と配信者がフロムゲーって括りで過去作やってるの見てると感じる どハマりしてたパトラも音響機材好きだしな…

950 23/07/26(水)06:52:21 No.1082861016

>まずエルデンリングがなんであんなバカ売れしてんだろうね… >ソウル系なんて人を選ぶジャンルだろうに 王道世界観RPGで売れない方がおかしい 全クリ出来た人が何割かはまた別でけど

951 23/07/26(水)06:56:53 No.1082861408

スレッドを立てた人によって削除されました >ポリコレカードバトルで最強格に強いからな今回の主人公… ポリコレ要素入れたらその時点で海外のオタクからそっぽむかれて全く売れなくなる 結局任天堂やフロムがなんで海外人気凄まじいかって言うとポリコレを作品に入れないからだし

952 23/07/26(水)06:56:58 No.1082861417

生パメキメるアニメも見終わったしこれからは生コーラルキメてゲームする時代か

953 23/07/26(水)06:57:29 No.1082861465

>第一世代(C1)のスッラが健常者となると >第四世代(C4)の主人公があんな感じなのはどういう… >強化しすぎた扱いなのか…? 強化の階層かな?C1組は脳にレーダーいれるだけとか C4組は脳レーダーに骨を金属に置き換えたり、視神経を弄ったりと

954 23/07/26(水)06:58:57 No.1082861586

スレッドを立てた人によって削除されました >>ポリコレカードバトルで最強格に強いからな今回の主人公… >ポリコレ要素入れたらその時点で海外のオタクからそっぽむかれて全く売れなくなる >結局任天堂やフロムがなんで海外人気凄まじいかって言うとポリコレを作品に入れないからだし 言ってる意味分かってるか そもそもそういうのと無縁だって話だよ

955 23/07/26(水)06:59:07 No.1082861602

操作系とかは新人に忖度してる感じは全くなさそうだな

956 23/07/26(水)07:00:06 No.1082861678

立体的なマップだと逆関節が重宝しそうだ

957 23/07/26(水)07:00:32 No.1082861708

ウォルター声音からそこまで悪辣じゃなくない?

958 23/07/26(水)07:01:00 No.1082861758

スレッドを立てた人によって削除されました >>>ポリコレカードバトルで最強格に強いからな今回の主人公… >>ポリコレ要素入れたらその時点で海外のオタクからそっぽむかれて全く売れなくなる >>結局任天堂やフロムがなんで海外人気凄まじいかって言うとポリコレを作品に入れないからだし >言ってる意味分かってるか >そもそもそういうのと無縁だって話だよ だからポリコレを入れないのがフロムの魅力だって話では?

959 23/07/26(水)07:01:22 No.1082861788

>操作系とかは新人に忖度してる感じは全くなさそうだな タゲ固定とかあるしむしろ操作だけはかなり気を使ってない? 操作は難解だが難度は低いと言われた過去シリーズの真逆に調整されてそうな気配がするぞ

960 23/07/26(水)07:02:05 No.1082861871

息も出来ないくらい君(621)に夢中なの~

961 23/07/26(水)07:03:56 No.1082862045

>マジで超頑張って200万だと思う >海外の尼ランとかも無風だし 200万も売れたらシリーズ全売上の合算超えちゃうんじゃないか

962 23/07/26(水)07:05:04 No.1082862160

モニター新調するかと思ってたのにEdgeが欲しくなってくる操作体系みたいで俺は辛い 燃える…燃えてしまう… 口座の残高が…消えていく…

963 23/07/26(水)07:06:16 No.1082862282

キャッチコピーに「人間性を捧げよ」とか使えそうでいいね…

964 23/07/26(水)07:06:31 No.1082862302

海外含めて50万いったらシャンパン空けるくらいじゃないか

965 23/07/26(水)07:06:31 No.1082862303

御託はいい 全て買え

966 23/07/26(水)07:07:49 No.1082862432

見ろ「」21 睡眠時間が崩壊していく 破綻した生活の、妥当な末路だ

967 23/07/26(水)07:08:01 No.1082862450

今までのナンバリングからして6が出る時点で6の続編が出るはずなのが助かる

968 23/07/26(水)07:08:17 No.1082862470

ン十万本は軽く超えそうな気がしてきた

969 23/07/26(水)07:08:22 No.1082862483

御託はいい 発売しろ

970 23/07/26(水)07:08:27 No.1082862490

セキロのクリア率が20%ぐらい エルデンは30%ぐらい

971 23/07/26(水)07:08:41 No.1082862509

これで2000万程売れた

972 23/07/26(水)07:08:46 No.1082862525

言うて売れてもエルデンの半分くらいでしょ

973 23/07/26(水)07:08:48 No.1082862528

AC3以来だけど今回回復アイテムあるしリトライポイントからの再開もできるから大分やりやすそうだ あと終わってるって言われてるVジャン621カラー割と好きだな…

974 23/07/26(水)07:09:15 No.1082862568

言ってみれば序盤のゲームプレイが公開されただけなのに定型が簡単に増える…!

975 23/07/26(水)07:09:37 No.1082862605

>モニター新調するかと思ってたのにEdgeが欲しくなってくる操作体系みたいで俺は辛い 思い出してほしいかつてはPSPでACを遊んでいたんだ あれに比べればボタンが足りないだの些細なことだぜ

976 23/07/26(水)07:09:40 No.1082862609

ウォルターが案外優しかった レッドガンみたいな感じかと思ってた

977 <a href="mailto:COM">23/07/26(水)07:09:46</a> [COM] No.1082862618

>AC3以来だけど今回回復アイテムあるしリトライポイントからの再開もできるから大分やりやすそうだ >あと終わってるって言われてるVジャン621カラー割と好きだな… リペアキット 残数1

978 23/07/26(水)07:09:55 No.1082862634

今作もゲイヴン音声MAD作られるのかな…

979 23/07/26(水)07:09:58 No.1082862641

>ウォルターが案外優しかった >レッドガンみたいな感じかと思ってた 名前が増えたな…

980 23/07/26(水)07:10:03 No.1082862650

>言うて売れてもエルデンの半分くらいでしょ なそ にん

981 23/07/26(水)07:10:07 No.1082862657

ハンドラーウォルターはラニ様枠だよって一昨日行ったら燃やされかけたのに

982 23/07/26(水)07:10:23 No.1082862684

仕事の時間だ!役立たずども!

983 23/07/26(水)07:10:25 No.1082862690

いくぞ621 でちょっとコーラルキまりそうになった

984 23/07/26(水)07:10:41 No.1082862721

>セキロのクリア率が20%ぐらい >エルデンは30%ぐらい 思ったより高いな…?

985 23/07/26(水)07:10:56 No.1082862753

>ハンドラーウォルターはラニ様枠だよって一昨日行ったら燃やされかけたのに ラニ様はフロムシリーズで一番お嫁さんだから仕方ない

986 23/07/26(水)07:11:20 No.1082862810

>仕事の時間だ!役立たずども! うるさいルビコニアンめ

987 23/07/26(水)07:11:51 No.1082862869

>これで2000万程売れた 4000万

988 23/07/26(水)07:11:52 No.1082862873

ルビコンを極限までキメたエンドとかあるんだろうな…

989 23/07/26(水)07:11:52 No.1082862875

エルデンリング作ったところの~効果で少しくらい売れてもいい…

990 23/07/26(水)07:11:56 No.1082862883

凄い数の元ACプレイヤーが集まってきている!!

991 23/07/26(水)07:11:56 No.1082862884

「」ーラルよ imgと共にあれ

992 23/07/26(水)07:12:08 No.1082862901

前作のファットマンといい普通にいい人が味方サイドにいてくれると安心する

993 23/07/26(水)07:12:20 No.1082862920

>凄い数の元ACプレイヤーが集まってきている!! ここが、この戦場が俺たちの魂の場所だからね。

994 23/07/26(水)07:12:21 No.1082862921

世にコーラルのあらんことを…

995 23/07/26(水)07:12:24 No.1082862928

依頼勢力によっていろんなオペレーターがいるのは楽しそうだったな 基本ウォルターは常に見ててくれるっぽい?けど

996 23/07/26(水)07:12:25 No.1082862931

>言うて売れてもエルデンの半分くらいでしょ そんだけ売れたらロボゲーとしちゃ快挙すぎるけど絶対そんなに売れない

997 23/07/26(水)07:12:47 No.1082862971

>前作のファットマンといい普通にいい人が味方サイドにいてくれると安心する いい人かな…いい人かも…

998 23/07/26(水)07:12:54 No.1082862983

>エルデンリング作ったところの~効果で少しくらい売れてもいい… それは絶対あるでしょ とにかく難易度高いゲームしたいって層はいるし

999 23/07/26(水)07:12:54 No.1082862984

1000ならルビコン3で一発逆転

1000 23/07/26(水)07:13:13 No.1082863017

このプロモの勢いならルビコンまんじゅうくらいは出そう

↑Top