虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/26(水)01:59:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/26(水)01:59:27 No.1082838774

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/07/26(水)02:01:45 No.1082839180

苔むしたマンキー好き

2 23/07/26(水)02:02:29 No.1082839315

カタポケットモンスターブルーバージョンにのみ登場する水色のポッポ

3 23/07/26(水)02:08:04 No.1082840292

最後の俳句めちゃくちゃ言いそう

4 23/07/26(水)02:09:39 No.1082840539

初代のポケモン出るとテンション上がるの好き

5 23/07/26(水)02:12:33 No.1082841019

この人は知らんのう…

6 23/07/26(水)02:19:31 No.1082842131

あれはポケモンじゃないのう…

7 23/07/26(水)02:25:25 No.1082843007

ポケットモンスターブルーバージョンにのみ登場する水色のポッポ

8 23/07/26(水)02:27:48 No.1082843380

憐れじゃの~~~

9 23/07/26(水)02:28:54 No.1082843520

>ポケットモンスターブルーバージョンにのみ登場する水色のポッポ 専門分野ですら間違うのかよ!

10 23/07/26(水)02:32:58 No.1082844044

「は」知っておるぞ

11 23/07/26(水)02:35:30 No.1082844401

12 23/07/26(水)02:35:51 No.1082844446

13 23/07/26(水)02:36:02 No.1082844479

14 23/07/26(水)02:36:13 No.1082844505

15 23/07/26(水)02:36:45 No.1082844591

じゃな~

16 23/07/26(水)02:44:31 No.1082845530

確かに人に見えなくもないな

17 23/07/26(水)03:35:15 No.1082850502

ポケモンから除外する事で保身するの好き

18 23/07/26(水)04:16:22 No.1082852772

>初代のポケモン出るとテンション上がるの好き これは知っておるぞ!

19 23/07/26(水)04:16:27 No.1082852775

初代に準えたネタが思い付かない時にあれはポケモンじゃないっていうのやめろ笑うから

20 23/07/26(水)04:30:19 No.1082853355

これは知っておるのう!は言っちゃダメだろ!

21 23/07/26(水)04:31:37 No.1082853412

憐れじゃの~~~~

22 23/07/26(水)04:31:41 No.1082853417

あの世界実際オーキド原理主義者いそう

23 23/07/26(水)04:43:15 No.1082853911

てきとうに知ったかぶりしてるの自覚してるのが耐えられない

24 23/07/26(水)05:40:47 No.1082856823

>あの世界実際オーキド原理主義者いそう だけどオーキドは普通にアプデしてくからな…

25 23/07/26(水)05:43:01 No.1082856931

コクーンとビードルを言い間違えるのはもう単純にボケが

26 23/07/26(水)06:01:13 No.1082857832

>初代のポケモン出るとテンション上がるの好き 単なる初代しかやってないおじさんだよね…

27 23/07/26(水)06:34:33 No.1082859793

カブトムシがまんますぎる

28 23/07/26(水)06:43:07 No.1082860350

なんじゃこの人は…

29 23/07/26(水)06:44:27 No.1082860457

カントー地方に生息するポケモンが151匹だから… カントー地方の専門のポケモン博士だから

30 23/07/26(水)06:47:27 No.1082860665

>カントー地方に生息するポケモンが151匹だから… >カントー地方の専門のポケモン博士だから 151匹目のミュウはカロスのギアナだからカントー地方じゃねぇぞオーキド

31 23/07/26(水)07:00:28 No.1082861704

あれはコクーン…

32 23/07/26(水)07:03:28 No.1082862003

最初にタイプ別にした功績が大きい

33 23/07/26(水)07:05:50 No.1082862230

初めてピチュー見た時はオーキドもスレ画と同じこと言ってそう

34 23/07/26(水)07:06:05 No.1082862263

知らないこと自覚してんの笑う

35 23/07/26(水)07:08:01 No.1082862451

花の輪っかのようなやつは俺もポケモンには見えない

36 23/07/26(水)07:09:22 No.1082862580

おもしれ…

37 23/07/26(水)07:09:59 No.1082862644

まぁ巨大なカブトムシくらいいるだろうなあの世界

38 23/07/26(水)07:14:40 No.1082863182

マンキーの色違いが苔むしたほどじゃないけど緑色なのがおなかいたい

39 23/07/26(水)07:15:57 No.1082863335

>カントー地方に生息するポケモンが151匹だから… >カントー地方の専門のポケモン博士だから デルビルとかムウマとか金銀の新ポケだったくせにカントーにしか生息してなかったからちくしょう!

40 23/07/26(水)07:18:17 No.1082863597

俺も知識的にはこのオーキド博士とどっこいレベルだ…

41 23/07/26(水)07:20:47 No.1082863865

前回の動画のコメントでこのポケモン(バサギリ)はカブトプスではないかという指摘があったんじゃが確かに特徴が一致するのぉ~ 謹んでお詫び申し上げます

42 23/07/26(水)07:21:37 No.1082863935

困ったらポケモンじゃないことにするのやめろ

43 23/07/26(水)07:22:23 No.1082864016

>困ったらポケモンじゃないことにするのやめろ あれは人じゃの~

44 23/07/26(水)07:22:26 No.1082864028

こ、この人… この人は知らんのう…

45 23/07/26(水)07:25:44 No.1082864381

あれは「」じゃ

46 23/07/26(水)07:29:54 No.1082864840

>まぁ巨大なカブトムシくらいいるだろうなあの世界 実際ポケモン世界に普通の虫っているの?

47 23/07/26(水)07:36:24 No.1082865661

>実際ポケモン世界に普通の虫っているの? インドゾウがいるんだからカブトムシもいるんじゃねえかなという気はする インドゾウの存在に負担かけ過ぎな気もする

48 23/07/26(水)07:42:07 No.1082866423

虫が存在しないと虫というカテゴリーが存在しないだろう

49 23/07/26(水)07:46:40 No.1082867102

学会から追放しろ

50 23/07/26(水)07:55:42 No.1082868480

図鑑に整理して学会に発表したのが151匹ってだけじゃ?

↑Top