23/07/26(水)00:29:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/26(水)00:29:25 No.1082815189
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/07/26(水)00:34:00 No.1082816721
水上歩行と魚分身と復活の術使いか
2 23/07/26(水)00:36:00 No.1082817371
奇蹟という一つの術の応用範囲が広いだけじゃない?
3 23/07/26(水)00:36:47 No.1082817603
ヒーリングとリザレクションの術は便利だな
4 23/07/26(水)00:37:17 No.1082817747
ターボは哺乳類だモン!
5 23/07/26(水)00:38:24 No.1082818124
ニンジャスレイヤーは巻物使うっけ
6 23/07/26(水)00:39:50 No.1082818586
イエスくんのはヒーリングというか細胞の増加レベル よく言われがちな回復魔法使いすぎると良くない理論すら上回る物理的に細胞が増殖する所まで行くからなあ
7 23/07/26(水)00:41:17 No.1082819050
>ニンジャスレイヤーは巻物使うっけ 普通に書物とか密書として使われてるな 忍者スレイヤーだと変身アイテムだったりするけどあんまり神秘的な感じは無い
8 23/07/26(水)00:41:19 No.1082819065
>ニンジャスレイヤーは巻物使うっけ ニンジャのジツは本人の素質によるところが大きいのでマキモノで伝授とかはしない
9 23/07/26(水)00:42:32 No.1082819464
イエス細胞の血が目に付着すると盲目も治るみたいだしな
10 23/07/26(水)00:43:29 No.1082819727
ニンジャはカラテ第一なのがノーマルなので… 武器に頼るのはサンシタ
11 23/07/26(水)00:43:42 No.1082819803
>ニンジャスレイヤーは巻物使うっけ マキモノで殴ってくるやつはいたな……
12 23/07/26(水)00:44:56 No.1082820212
漫画は白土三平ショックで一気に忍者 つまりは肉体を駆使した技で戦う者になったとは聞くな
13 23/07/26(水)00:46:27 No.1082820685
少なくとも修行してイエス君の力得られたら色々ダメだと思うんですよ
14 23/07/26(水)00:47:27 No.1082821010
修行モノと才能・伝授モノみたいなのは昔から流行り廃り繰り返してるのか
15 23/07/26(水)00:49:47 No.1082821750
闘将は確かにちょくちょく巻物咥えるし 特に序盤は巻物奪い合うし敵に技使われたりあるから カンフーモノと並行して忍者モノ忍術使いモノのエキス強いかも
16 23/07/26(水)00:50:19 No.1082821920
こんな形で麺をちょっと理解する日が来るとは
17 23/07/26(水)00:51:11 No.1082822200
NARUTOの巻物は契約書みたいな扱いだったな 口寄せの契約したり武器の口寄せするのに使ったりで
18 23/07/26(水)00:53:02 No.1082822815
>NARUTOの巻物は契約書みたいな扱いだったな >口寄せの契約したり武器の口寄せするのに使ったりで あと多重影分身とか禁術が書かれた巻物もあったな 持ってたら使えるような巻物じゃなくてやり方が書いてある秘伝書的な方だけど
19 23/07/26(水)01:00:23 No.1082824998
仮死の術もだけど死者蘇生する呪文とか念動力とか 闘将のラーメンマンかなりの術士だもんな 最終奥義で水竜への変化入るのも術使いと考えるとしっくりくる
20 23/07/26(水)01:14:56 No.1082829222
3日後生き返ったのは微塵隠れの応用であろう