虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/25(火)21:55:14 うんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/25(火)21:55:14 No.1082751468

うんまぁガンスナイパーとしては邪道も邪道だよね…

1 23/07/25(火)21:55:51 No.1082751826

でもワイルドウィーゼルとかあったし…

2 23/07/25(火)21:56:24 No.1082752127

スレ画はノーマルのワイルドウィーゼル装備じゃない?

3 23/07/25(火)21:58:12 No.1082753033

LSはもっとやべぇ

4 23/07/25(火)21:58:54 No.1082753433

LSはワイルドウィーゼルの上にさらに盛ったやつだから

5 23/07/25(火)21:59:06 No.1082753539

素人考えなんだけどディバイソンの方が火力高くない?

6 23/07/25(火)21:59:09 No.1082753569

ワイルドウィーゼル仕様のこと言ってるのかもしれない

7 23/07/25(火)21:59:59 No.1082754075

リノンはガンブラスターとか向いてるよね

8 23/07/25(火)22:00:25 No.1082754295

>素人考えなんだけどディバイソンの方が火力高くない? ディバイソン壊れちゃって下取りに出して予算出して武装盛ったやつだから ディバイソンと比べても

9 23/07/25(火)22:00:43 No.1082754464

なんで軽量高機動スナイパーに盛るんです…?

10 23/07/25(火)22:00:47 No.1082754494

>素人考えなんだけどディバイソンの方が火力高くない? だからこそ限界まで火力盛ったんじゃないかな

11 23/07/25(火)22:01:18 No.1082754769

ガンスナそのものはマルチロールだからスレ画くらいは想定内

12 23/07/25(火)22:02:04 No.1082755170

>リノンはガンブラスターとか向いてるよね ゼロパンツァーも向いてそう まぁ動いてくれないんだろうけど

13 23/07/25(火)22:02:29 No.1082755373

>リノンはキングゴジュラスとか向いてるよね

14 23/07/25(火)22:03:28 No.1082755915

パンツァーはリノン側も乗れるなら乗りたい気がするけどアイツにハイブリッドキャノン預けちゃダメだろ

15 23/07/25(火)22:04:33 No.1082756442

>なんで軽量高機動スナイパーに盛るんです…? アニメ見てないのか 機動力落ちてないぞ

16 23/07/25(火)22:05:08 No.1082756756

本家のWWユニットは銃身二つのガトリングだったのがブキヤので三つになってちょっといかつくなってるよね

17 23/07/25(火)22:05:42 No.1082757051

リノンはビームより実体弾の方が好きなのかな

18 23/07/25(火)22:06:15 No.1082757309

>パンツァーはリノン側も乗れるなら乗りたい気がするけどアイツにハイブリッドキャノン預けちゃダメだろ ほしかったらあげるんぬ

19 23/07/25(火)22:06:18 No.1082757344

買い物かご片手にスキップ踏んでるから嫌がってはないんだよな…

20 23/07/25(火)22:06:32 No.1082757456

マルチに使えてあの装備重量でも動けるしガンスナ君もしかして傑作機な子なのでは…

21 23/07/25(火)22:06:38 No.1082757503

正直主力武装がケツから出る前提のノーマルの方がどうかと思う

22 23/07/25(火)22:07:31 No.1082757952

ディバイソンに更に盛ったらパンツァーの立場が無くなるんだろう

23 23/07/25(火)22:07:31 No.1082757958

>買い物かご片手にスキップ踏んでるから嫌がってはないんだよな… そのまま誘拐されるの面白すぎる

24 23/07/25(火)22:07:52 No.1082758142

ナオミのガンスナイパーは崖上までヒョイヒョイ登れる リノンちゃんのガンスナイパーはこんだけ重武装でもスキップしたりピョンピョン跳ねたり出来る つまりガンスナイパー自体がすごい

25 23/07/25(火)22:07:53 No.1082758150

>正直主力武装がケツから出る前提のノーマルの方がどうかと思う しっぽ!しっぽです!!!

26 23/07/25(火)22:08:07 No.1082758258

スナイプマスターは狙撃担当コパイを乗せるようなったけどロマンは薄れた

27 23/07/25(火)22:08:25 No.1082758410

>>買い物かご片手にスキップ踏んでるから嫌がってはないんだよな… >そのまま誘拐されるの面白すぎる ブキヤのプラモに買い物かごまで付いてるの面白すぎる

28 23/07/25(火)22:08:44 No.1082758567

関節強化パーツとかあるもんだな

29 23/07/25(火)22:08:47 No.1082758586

>>なんで軽量高機動スナイパーに盛るんです…? >アニメ見てないのか >機動力落ちてないぞ あんだけ盛って機動力落ちないのおかしいだろあのショップどうなってんだ!

30 23/07/25(火)22:08:52 No.1082758627

ところでリノンとビットって付き合ってるの?

31 23/07/25(火)22:08:52 No.1082758630

遠距離の択が背面ライフルなだけで普通に近中距離の撃ち合いでも強い奴だぞガンスナ だから狙撃だけに拘るスタイルもそれはそれで極端

32 23/07/25(火)22:09:07 No.1082758758

>正直主力武装がケツから出る前提のノーマルの方がどうかと思う 会敵前の先制攻撃ならむしろこれ以上ない便利なやつでは あとケツじゃねぇよ尻尾だから接近する段階になっても邪魔にゃならんし

33 23/07/25(火)22:09:42 No.1082759057

後継にスナイプマスターもいるしこの武装配置はアリなんだろうよ

34 23/07/25(火)22:09:58 No.1082759203

ハリーとお似合いだよね

35 23/07/25(火)22:10:04 No.1082759250

>ところでバラットとナオミって付き合ってるの?

36 23/07/25(火)22:10:45 No.1082759592

>ハリーとお似合いだよね ハーくん これは駄目よ

37 23/07/25(火)22:11:46 No.1082760095

発売日に本家のやつ買ったら尻尾の合わせ目とかドロドロになってたの思い出

38 23/07/25(火)22:12:28 No.1082760403

>ところでベンジャミンとジャッジマンって付き合ってるの?

39 23/07/25(火)22:12:49 No.1082760575

そいや戦闘出てないのに五倍貰ったのこれに使ってるってどういう報酬形態になってるんだろうな 初イェーガー回のビットは個人報酬あるみたいな話だったけど

40 23/07/25(火)22:13:25 No.1082760865

カタリノン機 開いてなんか武装足りない

41 23/07/25(火)22:14:02 No.1082761145

正規のWWの武装がレーザーガンとパルスレーザーガン 武器屋アレンジがパルスレーザーガンがガトリングになってスモークディスチャージャー付 LSはそこに追加のガトリングとレッドホーンの衝撃砲とディバイソンのポッド

42 23/07/25(火)22:14:18 No.1082761275

チームのお財布事情まで考えると仕方ねえのかな… ディバイソン買い替えは流石に高いだろうし

43 23/07/25(火)22:14:36 No.1082761398

スレ画以外は尻尾向けて撃ってる印象しかないから高機動言われても全然わからん…

44 23/07/25(火)22:15:47 No.1082761933

>チームのお財布事情まで考えると仕方ねえのかな… 乗れる人のいない白いライガーとか買うからお金なくなるんだよ…

45 23/07/25(火)22:15:56 No.1082762003

スレ画はブレードライガーに随伴して中距離から火力支援する仕様だっけ

46 23/07/25(火)22:15:59 No.1082762015

こいつなら開幕全弾ブッパからパージして普通のガンスナという立ち回りもできる

47 23/07/25(火)22:16:06 No.1082762053

リノンガンスナとかアクションゲームで使えたら絶対楽しいし強いよ

48 23/07/25(火)22:16:54 No.1082762459

>初イェーガー回のビットは個人報酬あるみたいな話だったけど ビットに報酬が支払われるわけないだろ

49 23/07/25(火)22:17:38 No.1082762808

新製品だから高いとは限らないからなゾイド 性能置いといて絶滅種が超高いという基準があるだろうし

50 23/07/25(火)22:18:09 No.1082763063

ぶっちゃけ毎週ディバイソンとか見たくないから早々にガンスナイパーに乗り換えたのは正しかった

51 23/07/25(火)22:19:22 No.1082763688

>発売日に本家のやつ買ったら尻尾の合わせ目とかドロドロになってたの思い出 初ゾイドだったからそういうもんだと思ってた あれ…次に買ったコマンドウルフとかそんなことないな…?

52 23/07/25(火)22:19:31 No.1082763781

>ぶっちゃけ毎週ディバイソンとか見たくないから早々にガンスナイパーに乗り換えたのは正しかった なんでや ディバイソンかっこええやろ

53 23/07/25(火)22:19:51 No.1082763915

>リノンガンスナとかアクションゲームで使えたら絶対楽しいし強いよ ゾイドVS…お前と戦いたかった……

54 23/07/25(火)22:20:08 No.1082764052

バトストのスペックだと近接射撃のほうが上だから前面の武器のほうが威力はあるんだ

55 23/07/25(火)22:20:21 No.1082764174

帝国側はジェノがオールラウンダーでレブラプターが極端な格闘戦仕様だから 大型と小型で役割が丁度逆なんだよ

56 23/07/25(火)22:20:48 No.1082764394

>なんでや >ディバイソンかっこええやろ 無印にもいたから…

57 23/07/25(火)22:21:09 No.1082764545

こういう小型機がそれ相応の小さな火器沢山積んでるパターンが好きだ ちっちゃいながらもめっちゃ濃い弾幕張るんだろうな~と思うと

58 23/07/25(火)22:21:30 No.1082764693

レブラプターもパーツの合いがよくなかったなあ

59 23/07/25(火)22:21:45 No.1082764805

>こいつなら開幕全弾ブッパからパージして普通のガンスナという立ち回りもできる 解りにくいけど背中にレドームつけてるから パージしちゃだめだよ仲間の支援に回らんと

60 23/07/25(火)22:21:52 No.1082764863

子供の頃なんかエロいな~って見ちゃいけないもの見てたみたいなナオミ今見たら想像以上にエロい格好しててだめだった

61 23/07/25(火)22:22:24 No.1082765126

とりあえず中期あたりまでの個人報酬はCAS代に(勝手に)使われたからな…

62 23/07/25(火)22:22:32 No.1082765197

>スレ画以外は尻尾向けて撃ってる印象しかないから高機動言われても全然わからん… 背中のミサイルポッドの背面がブースターになってる

63 23/07/25(火)22:22:43 No.1082765289

>パージしちゃだめだよ仲間の支援に回らんと 乗り手の性格が支援向きじゃ無さすぎる…

64 23/07/25(火)22:22:56 No.1082765388

でもガンスナイパーの時点で狙撃専門ではなくて汎用機に狙撃モードが付いてるマークスマンみたいなやつだし そこから火力支援って方向に調整したらこれもありじゃねえかなって思ってる レドームも付いてて偉い

65 23/07/25(火)22:23:01 No.1082765430

>>なんでや >>ディバイソンかっこええやろ >無印にもいたから… メガロマックスする間男の印象が凄いゾイド

66 23/07/25(火)22:23:14 No.1082765535

>>パージしちゃだめだよ仲間の支援に回らんと >乗り手の性格が支援向きじゃ無さすぎる… 顔がね………

67 23/07/25(火)22:23:18 No.1082765568

>とりあえず中期あたりまでの個人報酬はCAS代に(勝手に)使われたからな… それだけじゃ足りなくてチームに借金!

68 23/07/25(火)22:23:31 No.1082765665

>顔がね……… 最高にいいよね! かわいい!!

69 23/07/25(火)22:23:31 No.1082765666

レドーム使ってる描写が一回もないですね…

70 23/07/25(火)22:23:37 No.1082765709

>>なんでや >>ディバイソンかっこええやろ >無印にもいたから… 当時だと続けて放映してる関係で前作のイメージがモロについて回るから違和感が凄かった

71 23/07/25(火)22:23:45 No.1082765771

>>ぶっちゃけ毎週ディバイソンとか見たくないから早々にガンスナイパーに乗り換えたのは正しかった >なんでや >ディバイソンかっこええやろ ディバイソンはかっこいいんだけどそのカッコ良さが乗り手のイメージに合わないというか…

72 23/07/25(火)22:23:49 No.1082765799

>>顔がね……… >最高にいいよね! >かわいい!! 性格がね…

73 23/07/25(火)22:24:04 No.1082765899

もしもリノンがゼロに乗れたら常時パンツァーなんだろうな

74 23/07/25(火)22:24:33 No.1082766135

>>スレ画以外は尻尾向けて撃ってる印象しかないから高機動言われても全然わからん… >背中のミサイルポッドの背面がブースターになってる ゾイドの強化パーツ武器とブースターをくっつけたの多くない?

75 23/07/25(火)22:24:56 No.1082766309

>もしもリノンがゼロに乗れたら常時パンツァーなんだろうな 破壊力がでればいい位のノリだからシュナイダーで無理やり猪突猛進突撃ばかりしそうなイメージもある

76 23/07/25(火)22:25:01 No.1082766346

>もしもリノンがゼロに乗れたら常時パンツァーなんだろうな 目茶苦茶嫌がるけど無理やり押さえつけるんだろうな…

77 23/07/25(火)22:25:13 No.1082766430

>もしもリノンがゼロに乗れたら常時パンツァーなんだろうな パンツァー重いから嫌なんぬ…

78 23/07/25(火)22:25:23 No.1082766517

性格最悪のゾイドウォーリアーしかいないチームで借金返済生活

79 23/07/25(火)22:26:05 No.1082766854

パンツァーは撃ち終わってパージした後のスッキリしてそうなライガーがいいよね

80 23/07/25(火)22:26:26 No.1082767004

ディバイソン=トーマのイメージなんだけど今回の配信で見てる人にとっては ディバイソンはリノンの機体なんだよなと思うと何か笑える

81 23/07/25(火)22:26:26 No.1082767005

>とりあえず中期あたりまでの個人報酬はCAS代に(勝手に)使われたからな… ビット君は上機嫌で契約書にサインしてくれたが? おかげでライガーもご機嫌だ!

82 23/07/25(火)22:26:40 No.1082767111

パンツァーも開幕ぶっぱで即パージよ

83 23/07/25(火)22:26:59 No.1082767263

一期の頃ならともかくGF編入ってからあの二人の間に入っていくのはメガロマックスしても無理だって!!

84 23/07/25(火)22:27:06 No.1082767318

>>もしもリノンがゼロに乗れたら常時パンツァーなんだろうな >パンツァー重いから嫌なんぬ… バトスト版の軽めのパンツァーだったら?

85 23/07/25(火)22:27:35 No.1082767533

バンとライガーの間にジーク挟んだら売れたわ

86 23/07/25(火)22:27:38 No.1082767552

>ディバイソン=トーマのイメージなんだけど今回の配信で見てる人にとっては >ディバイソンはリノンの機体なんだよなと思うと何か笑える あくらつな風評被害

87 23/07/25(火)22:27:47 No.1082767617

本家ガンスナっていうかガンスナもブレードもジェノもみんな金型酷使されすぎて成形酷いの多くて笑っちゃう CASもシュナイダーとか特にひどいの多いよね かわいい!

88 23/07/25(火)22:28:47 No.1082768074

そもそもシュバルツくんですらディバイソンのツノで突撃とか一切してないから リノンちゃんばかり砲撃偏重のへたくそ呼ばわりはひどいと思います!

89 23/07/25(火)22:29:08 No.1082768260

>正規のWWの武装がレーザーガンとパルスレーザーガン >武器屋アレンジがパルスレーザーガンがガトリングになってスモークディスチャージャー付 >LSはそこに追加のガトリングとレッドホーンの衝撃砲とディバイソンのポッド プラモ触りたての年頃の男の子だってここまで武装盛らないはず…

90 23/07/25(火)22:29:28 No.1082768401

>バンとライガーの間にジーク挟んだら売れたわ じっっ……ジーク(コマンドウルフ)ッッッッッッッッ なっ…なんで…

91 23/07/25(火)22:29:51 No.1082768601

ガンスナイパー小型機だし安かったんだろう

92 23/07/25(火)22:30:18 No.1082768796

>>バンとライガーの間にジーク挟んだら売れたわ >じっっ……ジーク(コマンドウルフ)ッッッッッッッッ >なっ…なんで… ドカーン(玉砕する音) やっぱレイブンが悪いよなぁ

93 23/07/25(火)22:30:18 No.1082768800

ディバイソンを下取りに出したのになんでディバイソンの装備が付いてるんです?

94 23/07/25(火)22:30:51 No.1082769045

トーマの方もなんか知らん独自カスタム品としか言えんよな…

95 23/07/25(火)22:31:06 No.1082769147

>ディバイソンを下取りに出したのになんでディバイソンの装備が付いてるんです? 予備だろう

96 23/07/25(火)22:31:12 No.1082769184

ディバイソンのツノはかち上げメガロマックスとかシュバルツ兄さん戦とかちょいちょいやってたろ

97 23/07/25(火)22:31:13 No.1082769194

>ディバイソンはかっこいいんだけどそのカッコ良さが乗り手のイメージに合わないというか… ロマン溢れる男の機体って感じだよね前作のトーマのイメージ抜きでも

98 23/07/25(火)22:31:25 No.1082769291

>>>バンとライガーの間にジーク挟んだら売れたわ >>じっっ……ジーク(コマンドウルフ)ッッッッッッッッ >>なっ…なんで… >ドカーン(玉砕する音) >やっぱレイブンが悪いよなぁ レイヴンにも悲しき過去…あったから…

99 23/07/25(火)22:31:32 No.1082769339

壊れたし下取り出すかーってノリがゾイドが意思を持った機械って毎回アバンでやってるせいで酷いけど笑う

100 23/07/25(火)22:31:45 No.1082769415

むしろガンスナイパーは色々イジってナンボみたいな側面はある リノンのは…

101 23/07/25(火)22:31:46 No.1082769422

なんで急にこいつの話題で皆盛り上がってるんだ

102 23/07/25(火)22:32:34 No.1082769787

>プラモ触りたての年頃の男の子だってここまで武装盛らないはず… 途中まではウキウキで武器付けてくだろうけど完成したのを見て正気に戻るよな普通

103 23/07/25(火)22:32:43 No.1082769850

ご存知ないのですか!?

104 23/07/25(火)22:33:04 No.1082770010

>なんで急にこいつの話題で皆盛り上がってるんだ LSデビュー戦が配信されたから?

105 23/07/25(火)22:33:48 No.1082770318

こいつは驚いた今年になって月から木まで毎日令和最新アニメZOIDSシリーズが配信してるのを知らないZiファイターがいるなんて

106 23/07/25(火)22:34:11 No.1082770472

スナイプマスターとガンスナ比べても絶対ガンスナの方が強そうに見えるんだ… スナマス軽くて狙撃ライフルも固定バレルで精度高そうだけど 本体軽いせいで反動とか余計にでかそうだし…

107 23/07/25(火)22:34:21 No.1082770547

>壊れたし下取り出すかーってノリがゾイドが意思を持った機械って毎回アバンでやってるせいで酷いけど笑う まあ世間的にはそんな価値観だからこそビットのゾイドとの接し方が際立つみたいな所はあるから…

108 23/07/25(火)22:34:23 No.1082770563

>パンツァーは撃ち終わってパージした後のスッキリしてそうなライガーがいいよね 生の動物っぽさがよく出てていい

109 23/07/25(火)22:34:34 No.1082770640

>こいつは驚いた今年になって月から木まで毎日令和最新アニメZOIDSシリーズが配信してるのを知らないZiファイターがいるなんて 俺ゾイドウォーリアーだから…

110 <a href="mailto:松山鷹志">23/07/25(火)22:34:39</a> [松山鷹志] No.1082770694

(ゴォーン)惑星Zi…そこには、優れた戦闘能力と自らの意思を持つ、金属生命体ZOIDS(ゾイド)が存在した… ゾイドとは、すなわち生きた機械なのである!

111 23/07/25(火)22:35:22 No.1082771018

松山さんってワイルドでも出番あったっけ?

112 23/07/25(火)22:36:41 No.1082771603

そういえばスラッシュゼロってゾイドの幽霊回あったっけ? 生物なら幽霊もいるよね

113 23/07/25(火)22:36:42 No.1082771610

今週の配信で無印でもゾイドは意思を持った機械云々のナレーションやり始めたな

114 23/07/25(火)22:37:02 No.1082771740

勝手にふらついてたり駐機場でおとなしくしてたり武装施した軍用が放置の末に野生化することもあるし自我の範囲がいまいちよくわからんところがある コンバットシステムとかOSで制御してんのだろうけど

115 23/07/25(火)22:37:15 No.1082771827

>こいつは驚いた今年になって月から木まで毎日令和最新アニメZOIDSシリーズが配信してるのを知らないZiファイターがいるなんて テレビみたいに毎回決まった時間に動画見ないといけないのかな と思うとなんか気が重くてェ…

116 23/07/25(火)22:38:09 No.1082772182

リノンちゃん記憶以上にすごくてダメだった というかあのチーム問題児しかいないな

117 23/07/25(火)22:38:15 No.1082772229

この装備はレプラプターのほうが欲しがってそう

118 23/07/25(火)22:38:17 No.1082772256

スラゼロのゼロに限って言えばアルティメットXだからってノリでしかない…

119 23/07/25(火)22:38:22 No.1082772289

無印配信だけでうれしかったのに/0もやるのかよとおもったらフューザーズも始まった上にジェネシスもお付けして

120 23/07/25(火)22:38:23 No.1082772303

でもなぁ…惑星Ziが舞台でも今日もまた地球の痛みがほら人々の邪心で泣くに泣けず静かに枯れていってるからなぁ…

121 23/07/25(火)22:38:57 No.1082772555

>というかあのチーム問題児しかいないな バラッドはまだマトモ寄りじゃない?

122 23/07/25(火)22:38:57 No.1082772558

>この装備はレプラプターのほうが欲しがってそう 近距離格闘機体にLSを!?

123 23/07/25(火)22:39:00 No.1082772575

>無印配信だけでうれしかったのに/0もやるのかよとおもったらフューザーズも始まった上にジェネシスもお付けして ついでにワイルドとワイルドゼロもやって週6でゾイドほしかった

124 23/07/25(火)22:39:02 No.1082772598

>リノンちゃん記憶以上にすごくてダメだった >というかあのチーム問題児しかいないな マッハストームよりは…

125 23/07/25(火)22:39:06 No.1082772617

スナマスはまあオプション盛った状態なら流石に強そうには見えるよ ノーマルは実際これがガンスナの後継…?ってなるけど

126 23/07/25(火)22:39:17 No.1082772695

>近距離格闘機体にLSを!? ガンスナだって近接戦闘ゾイドなんですけど!?

127 23/07/25(火)22:39:38 No.1082772864

>ついでにワイルドとワイルドゼロもやって週6でゾイドほしかった ベーコンの声がね…

128 23/07/25(火)22:39:51 No.1082772970

>この装備はレプラプターのほうが欲しがってそう レブラプターにWWユニット乗っけるとカウンターサイズ使えなくなりそう

129 23/07/25(火)22:40:00 No.1082773020

スレ画はリノンのじゃねえよ スレ画のパーツも含まれてるけど

130 23/07/25(火)22:40:06 No.1082773051

ウィーゼルユニットって砲口後ろ向けなかったっけ?

131 23/07/25(火)22:40:08 No.1082773066

>スナマスはまあオプション盛った状態なら流石に強そうには見えるよ うちはシールドしか手に入らなかったんだよな… あんな立派な詰めがあるのにさあ…あのトンファー必要か?

132 23/07/25(火)22:40:24 No.1082773206

主人公は放置されてたわけでもない人様のパーツ勝手に拾っていく倫理観低めのやべーやつだがヒロインが輪をかけたやべー奴なので相対的にまとも

133 23/07/25(火)22:40:35 No.1082773287

>ベーコンの声がね… 無印のラスボスとスラゼロの主役が誰か言って見ろ!

134 23/07/25(火)22:40:47 No.1082773370

ゾイドが生き物って設定あんまり生きてない気がする

135 23/07/25(火)22:41:30 No.1082773691

ガンスナイパーの腕ガトリングとミサイルポッドは好きだけどケツ向けて狙撃するのは実はそんなに好きじゃない…

136 23/07/25(火)22:41:37 No.1082773746

>遠距離の択が背面ライフルなだけで普通に近中距離の撃ち合いでも強い奴だぞガンスナ >だから狙撃だけに拘るスタイルもそれはそれで極端 普通のガンスナイパーだったら機動力活かした戦い方すんのかなぁ アニメ見てるとこいつは狙撃の印象がかなり強いんだけど

137 23/07/25(火)22:41:46 No.1082773788

>ゾイドが生き物って設定あんまり生きてない気がする まずジークがいたのが平成ゾイドから入ったお子様にも頭が固くなった煩くて大きなお友達にもショックはデカかった

138 23/07/25(火)22:42:07 No.1082773954

レブラプターは市場で不人気なんだろうな

139 23/07/25(火)22:42:12 No.1082773989

>無印のラスボスとスラゼロの主役が誰か言って見ろ! 無印は思ったよりもラスボスの声ちょくちょく聞こえてきててダメだった

140 23/07/25(火)22:42:18 No.1082774037

ナオミはガンスナよりスナイプマスターのほうがあってるんじゃないか?

141 23/07/25(火)22:43:17 No.1082774459

>そういえばスラッシュゼロってゾイドの幽霊回あったっけ? >生物なら幽霊もいるよね 強いて挙げるならスピノサバーの話…とか?

142 23/07/25(火)22:43:20 No.1082774486

>普通のガンスナイパーだったら機動力活かした戦い方すんのかなぁ 設定上は高速射撃戦が得意で奥の手で武装パージからのステゴロでも小型にしては強い方っていう欲張りセットではある

143 23/07/25(火)22:43:31 No.1082774578

>ゾイドの強化パーツ武器とブースターをくっつけたの多くない? お手軽に機動力と火力を確保出来るからかよく見かける 増加装甲とかそういう渋めの強化パーツとかはあんまり見かけないね

144 23/07/25(火)22:43:31 No.1082774580

ワイルドウィーゼルはバレルを敵にブッ刺して近接武器としても使える頭のおかしい設定があったのがバトスト公式だったか思い出してる

145 23/07/25(火)22:43:43 No.1082774674

レイヴンのセイバータイガー撃破の演出やっておいて ガンスナにブレードライガーが狙われてるエピソードのやつで あの光子力バリアめいたEシールドの描写になってておいおいおい…って思ったよ

146 23/07/25(火)22:44:11 No.1082774883

>リノンちゃん記憶以上にすごくてダメだった >というかあのチーム問題児しかいないな リノンがぶっちぎりで頭おかs…凶暴

147 23/07/25(火)22:44:24 No.1082774970

コクピット内でも後ろ向いて狙撃集中するのは好きだけどあれやると機動力あってもとっさには逃げられんよなぁって

148 23/07/25(火)22:44:29 No.1082775001

改造パーツ使いまくればトミー製でも一応再現できる?

149 23/07/25(火)22:44:31 No.1082775026

うろ覚えなんだけどリノンの兄貴って野良ブレードライガー捕まえて乗ってたっけ? あんなのが野良でいるって怖いよね

150 23/07/25(火)22:45:11 No.1082775320

ライガーのアタックブースターすっきりしてて好き アニメじゃ出番ほとんどなかったけど

151 23/07/25(火)22:45:27 No.1082775446

ガンスナイパーって元々オーガノイドシステム限定的に採用したかなり強い機体だったと記憶してる

152 23/07/25(火)22:45:41 No.1082775567

本編前のチームブリッツが勝てなかった理由が腕は悪くないけどみんな我が強すぎて チーム戦なのに個人戦やってて各個撃破されがちだからって酷いよね そんなこと関係なくリノンちゃんはリノンちゃんだからしょうがない

153 23/07/25(火)22:45:54 No.1082775648

野良ゾイドいるならなんでゾイド売り買いしてるのはペットショップみたいなもんなのかな? でも手入れがどうこういうけど野良ゾイドは誰が手入れしてるの?

154 23/07/25(火)22:46:08 No.1082775766

ゾイドは相棒って主人公が言ってて 周りも(お前はそれでいいさ…)って感じよ大体 出てくる人おおよそ兵器としてゾイド使ってるから主人公が目立つ構図になる

155 23/07/25(火)22:46:30 No.1082775929

リノンは稀にしか役に立たないからな…とりあえず時間を稼いでくれバラッド!

156 23/07/25(火)22:47:01 No.1082776175

フューザーズの死後化けて出たファイヤーフェニックスがTSしてて可愛いのいいよね…

157 23/07/25(火)22:47:10 No.1082776264

>改造パーツ使いまくればトミー製でも一応再現できる? まずスレ画は正しい標準仕様のWWUの本家版で めっちゃめんどうなパーツ集めしたら本家のパーツだけでもアニメのリノンスペシャル再現できるよ ただアニメのパーツは一部が縮尺変わってるからレジェンドブロックスのぱーつとかも欲しくなる

158 23/07/25(火)22:47:21 No.1082776343

>でも手入れがどうこういうけど野良ゾイドは誰が手入れしてるの? 勝手に生きてる

159 23/07/25(火)22:47:36 No.1082776459

俺はレプラプターかこいつどっちかに乗れと言われたら断然こっちを選ぶ

160 23/07/25(火)22:47:37 No.1082776465

>リノンは稀にしか役に立たないからな…とりあえず時間を稼いでくれバラッド! 荷電粒子砲の相手正面からすんな…

161 23/07/25(火)22:47:53 No.1082776579

>リノンは稀にしか役に立たないからな… リノンちゃんはお色気要員だから…

162 23/07/25(火)22:48:21 No.1082776799

買い物かごをつけても構わんのだろう?

163 23/07/25(火)22:48:47 No.1082776991

>野良ゾイドいるならなんでゾイド売り買いしてるのはペットショップみたいなもんなのかな? >でも手入れがどうこういうけど野良ゾイドは誰が手入れしてるの? 野良はどこぞの骨かも分からん機体だし多くは人間嫌いで搭乗許さない奴多いだろうからな それよりはちゃんとバックグラウンドが安心してる方がいいだろうさ

164 23/07/25(火)22:49:06 No.1082777161

野良は手入れはされてないけど元々最低限生きてく分くらいは自己修復できる あと一応他のゾイドコア食うとなんか栄養いっぱい補給できる

165 23/07/25(火)22:49:21 No.1082777245

乗り換えイベントは前作の走れコマンドウルフ…走れー!で脳味噌を焼かれてしまってな…

166 23/07/25(火)22:49:30 No.1082777304

レブラプターは正式オプションまで含めて尖り過ぎなんよ… 間合いに入れば大物食いのロマンはあるけど

167 23/07/25(火)22:49:45 No.1082777408

改造例だと汎用武器盛り盛りの間に合わせ扱いでも リアルキットだと武器パーツ集めるほうがしんどかったりがあるのよ 武器セットに入ってないやつがある

168 23/07/25(火)22:49:55 No.1082777475

>でも手入れがどうこういうけど野良ゾイドは誰が手入れしてるの? あれはあの惑星だと生き物です

169 23/07/25(火)22:49:58 No.1082777490

野生ゾイド=あの星の原生生命体 戦闘機獣ゾイド=捕まえた野生ゾイドからコアをぶっこぬいて人口の戦闘用ボディに入れた兵器 野良ゾイド=戦場に廃棄された戦闘機獣ゾイドが自己再生して自分の意志で動き出したもの

170 23/07/25(火)22:50:27 No.1082777710

>俺はレプラプターかこいつどっちかに乗れと言われたら断然こっちを選ぶ 砲撃くぐり抜けて格闘戦に持ち込める腕が無いと死にそう

171 23/07/25(火)22:50:55 No.1082777916

勝手に生まれて生きてるのが野生体ゾイド 捕まえて改造したのが製品のゾイド それが逃亡して野に帰ったのが野良ゾイド

172 23/07/25(火)22:51:00 No.1082777947

完全野生体が映像化されたことあったっけ

173 <a href="mailto:地球人">23/07/25(火)22:51:25</a> [地球人] No.1082778141

>野生ゾイド=あの星の原生生命体 >戦闘機獣ゾイド=捕まえた野生ゾイドからコアをぶっこぬいて人口の戦闘用ボディに入れた兵器 >野良ゾイド=戦場に廃棄された戦闘機獣ゾイドが自己再生して自分の意志で動き出したもの お…お前ら変な金属でもキメてるのか

174 23/07/25(火)22:51:48 No.1082778307

暴走族が町中をゾイド乗り回してウォーリアが実銃ブッパ何してそいつら退治してもおとがめなしって治安やべーよあの時代

175 23/07/25(火)22:52:13 No.1082778476

>あと一応他のゾイドコア食うとなんか栄養いっぱい補給できる 実は戦闘機獣化された戦闘用ゾイドは野生ゾイドみたいな食事ができないんだ!

176 23/07/25(火)22:52:25 No.1082778555

>レブラプターは正式オプションまで含めて尖り過ぎなんよ… >間合いに入れば大物食いのロマンはあるけど どうせOSで性能アップとジェノ合わせた群れでの運用だから全然問題ないんだ 後方火力はモルガにレッドホーンと大量にいるし

177 23/07/25(火)22:52:28 No.1082778573

レブラプターの大型機に集団格闘戦挑む仕様はクソ度胸すぎてZi人すげぇよ…

178 23/07/25(火)22:52:37 No.1082778645

あの星の頂点の生命体だからねゾイドたち 人間がちょっと改造したぐらいで居なくなるわけねえだろ!って思われてるぐらい絶対の存在よ

179 23/07/25(火)22:52:52 No.1082778773

>完全野生体が映像化されたことあったっけ コロコロにフルスクラッチの立体が載ったのは見たけど映像は知らないな

180 23/07/25(火)22:53:06 No.1082778881

元の野生体と戦闘用ゾイドの共通項がコア部分しか無い設定はだいぶビビる

181 23/07/25(火)22:53:36 No.1082779106

>レブラプターの大型機に集団格闘戦挑む仕様はクソ度胸すぎてZi人すげぇよ… ワイルド勢見てると機体に風防付いてるだけマシだろって思ってしまう…

182 23/07/25(火)22:53:45 No.1082779171

人型の戦闘機械にゾイドコア入れたらよくね?

183 23/07/25(火)22:53:56 No.1082779231

>完全野生体が映像化されたことあったっけ いないんじゃないかな… 1からデザイン起こさないといけないし

184 23/07/25(火)22:53:58 No.1082779243

戦闘用になると頭部ごっそりくり抜かれるんだろ? 怖い…

185 23/07/25(火)22:54:05 No.1082779274

>人型の戦闘機械にゾイドコア入れたらよくね? 売上がね…

186 23/07/25(火)22:54:12 No.1082779331

>完全野生体が映像化されたことあったっけ 野生の姿そのままゾイドは多分どんなアニメにも出てきたことないよ あえて言えば超小型モルガのリルガとか米粒サイズのダブルソーダとか ワイルドのゾイドは野生態その物に近い姿って言って良いのかもしれない

187 23/07/25(火)22:54:32 No.1082779482

スレ画を見るとこのコクピットのサイズでシート反転機構があるの無理過ぎる…

188 23/07/25(火)22:54:57 No.1082779647

>アニメじゃ出番ほとんどなかったけど ブースター起動即パージだもんなぁ

189 23/07/25(火)22:55:31 No.1082779868

>戦闘用になると頭部ごっそりくり抜かれるんだろ? ゾイドの脳みそ含めたメインバイタル機関はコアに集約されてるから安心してほしい というかゾイドコアこそが金属生命体そのもので 身体やその構造は効率よく生きるための外骨格でしかないから…

190 23/07/25(火)22:55:33 No.1082779883

>戦闘用になると頭部ごっそりくり抜かれるんだろ? >怖い… そこ頭じゃなくて頭型の延長器官なんで 変わりの頭つけてもらえれば普通に生きていける

191 23/07/25(火)22:55:46 No.1082779972

アニメの人の縮尺だとキットに付いてくる人間は2.5mぐらいありそう デカい

192 23/07/25(火)22:55:50 No.1082780003

書き込みをした人によって削除されました

193 23/07/25(火)22:56:30 No.1082780246

>人型の戦闘機械にゾイドコア入れたらよくね? ゾイドコアにあった体格じゃないと本来の力が発揮できないしすぐ寿命で死ぬ デスザウラーのボデイにジェノザウラーのコア入れたブラッディデーモンとかも全然駄目だったし

194 23/07/25(火)22:56:31 No.1082780251

なんかゾイド博士が多いな

195 23/07/25(火)22:56:41 No.1082780323

>>戦闘用になると頭部ごっそりくり抜かれるんだろ? >ゾイドの脳みそ含めたメインバイタル機関はコアに集約されてるから安心してほしい >というかゾイドコアこそが金属生命体そのもので >身体やその構造は効率よく生きるための外骨格でしかないから… ゾイドコア砲とかいう装備倫理観ヤバくない?

196 23/07/25(火)22:56:45 No.1082780357

設定画だとなんかあったきがするけど動いたのはないな

197 23/07/25(火)22:56:48 No.1082780377

>アニメの人の縮尺だとキットに付いてくる人間は2.5mぐらいありそう >デカい アニメ縮尺だとウルトラザウルスの人とか巨人だよね

198 23/07/25(火)22:56:49 No.1082780388

ゾイドコアで完全な人間型巨人作っちゃった地球は一体何をどうやったんだ…

199 23/07/25(火)22:57:10 No.1082780518

>なんかゾイド博士が多いな ゾイドファンブックは俺たちのバイブル

200 23/07/25(火)22:57:23 No.1082780605

hmmのリノン仕様のはもう再販されないんだっけ

201 23/07/25(火)22:57:38 No.1082780713

野性態の姿に近いボディじゃないとっていうと キングゴジュラスの姿してる野生のティラノサウルスゾイドがいるってことだし…

202 23/07/25(火)22:57:56 No.1082780837

>>>戦闘用になると頭部ごっそりくり抜かれるんだろ? >>ゾイドの脳みそ含めたメインバイタル機関はコアに集約されてるから安心してほしい >>というかゾイドコアこそが金属生命体そのもので >>身体やその構造は効率よく生きるための外骨格でしかないから… >ゾイドコア砲とかいう装備倫理観ヤバくない? 戦争してんだぞ?

203 23/07/25(火)22:58:05 No.1082780883

>>アニメの人の縮尺だとキットに付いてくる人間は2.5mぐらいありそう >>デカい >アニメ縮尺だとウルトラザウルスの人とか巨人だよね アニメのウルトラザウルス他のゾイドも格納できるからもう細かいこと考えるのはやめよう…

204 23/07/25(火)22:58:18 No.1082780977

>ゾイドコアで完全な人間型巨人作っちゃった地球は一体何をどうやったんだ… ゾイドに催眠術かけてうつらうつらさせたまま純粋にエネルギー発生機関として使ってるとかどうだろう

205 23/07/25(火)22:58:46 No.1082781160

>野性態の姿に近いボディじゃないとっていうと >キングゴジュラスの姿してる野生のティラノサウルスゾイドがいるってことだし… これゴジ…

↑Top