虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/25(火)21:50:38 最近メ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/25(火)21:50:38 No.1082748910

最近メンタルがすげぇ不安定でちょっとダメな感じなんだけど病院いった方がいい? そんな大した事ない出来事で気分の落ち込みが酷い

1 23/07/25(火)21:52:17 No.1082749808

専門医が診断しなきゃわからんことをここで聞くな

2 23/07/25(火)21:53:01 No.1082750220

ちょっといい事あったら物凄い勢いでメンタル回復してちょっと悪い事あったら物凄い速度でメンタル低下する メンタル乱高下でほんとに疲れる 何もしないでずっと寝てたい

3 23/07/25(火)21:53:31 No.1082750516

原因は?

4 23/07/25(火)21:54:16 No.1082750944

>専門医が診断しなきゃわからんことをここで聞くな いやわかってはいるんだけどメンタル通った(通ってる)のって後で結構響くときいて中々進めない そもそもこれ鬱じゃなくてただの不安定ボーイなだけなんじゃねぇかなって

5 23/07/25(火)21:54:21 No.1082750976

勝手に病院行けよとしか言えない質問なんかイライラするな

6 23/07/25(火)21:54:50 No.1082751241

だいたいスレ建てようと思うレベルならもう病院行った方が良い

7 23/07/25(火)21:55:41 No.1082751733

職場にゃ隠しときゃいいねん

8 23/07/25(火)21:56:52 No.1082752363

とりあえず睡眠時間増やしとけ

9 23/07/25(火)21:57:09 No.1082752510

>原因は? これだ!って言えるのがあまりない… 友人知人に連絡して返事なかなか来ないとなんかドキドキして不安になるけど返事貰えると一気に回復する 理由不明でヤバくなったのが絵描きが結婚予定ってツイートを知った時何故か頭ぐわんぐわんして身体メチャクチャ熱くなってわけわからん気持ちになった

10 23/07/25(火)21:58:33 No.1082753221

メンタル不安定な時にこんなとこ来ちゃダメだよ本当に ここは心のない人間が沢山いるから お医者さんに相談しよう

11 23/07/25(火)21:58:36 No.1082753245

とりあえず病院行こうぜ

12 23/07/25(火)21:59:38 No.1082753856

メンタル管理手帳つけようぜ

13 23/07/25(火)21:59:58 No.1082754061

メンタルにしろ何にしろ診察をためらう理由がない 問題なけりゃもう行かなくていいし問題あれば治療するだけなんだから

14 23/07/25(火)22:00:15 No.1082754205

通院で定期的に休み取らなきゃ行けなくなるんなら相談必要だけど一回行ってみるのは良いんじゃないの

15 23/07/25(火)22:00:31 No.1082754355

メンタルがカスや…

16 23/07/25(火)22:01:20 No.1082754785

初回は一時間くらい時間取ってくれるとこにしろよ 保健経由で職場にバレるんじゃないかと思ってるならカウンセラーでもいいぞ

17 23/07/25(火)22:02:29 No.1082755369

>メンタル不安定な時にこんなとこ来ちゃダメだよ本当に >ここは心のない人間が沢山いるから >お医者さんに相談しよう やっぱ行くべきか…気分の乱高下がやばいですって話するか 仲良いと思ってた人と連絡つかなくなったりでも昔は「あーそういうもんかー」で流せてたのが何でだ?何かやったっけ?兆候あった?悪いところあった?で原因追求しまくって吐きそうになる

18 23/07/25(火)22:04:06 No.1082756215

>仲良いと思ってた人と連絡つかなくなったりでも昔は「あーそういうもんかー」で流せてたのが何でだ?何かやったっけ?兆候あった?悪いところあった?で原因追求しまくって吐きそうになる 早く病院行け!

19 23/07/25(火)22:04:32 No.1082756434

>やっぱ行くべきか…気分の乱高下がやばいですって話するか >仲良いと思ってた人と連絡つかなくなったりでも昔は「あーそういうもんかー」で流せてたのが何でだ?何かやったっけ?兆候あった?悪いところあった?で原因追求しまくって吐きそうになる 何か思ったより辛そうだな…

20 23/07/25(火)22:05:01 No.1082756701

立てたスレにレスつかないと病みそうな「」だ

21 23/07/25(火)22:05:29 No.1082756946

精神科は予約がいっぱいなので 行けるときに予約して行っといたほうが…ええ!!

22 23/07/25(火)22:05:35 No.1082757000

メンタル沼へようこそ

23 23/07/25(火)22:06:59 No.1082757681

>何か思ったより辛そうだな… え…そんなに…?結構あるもんだと思ってた もしかしてゲームとかアニメとか見るのにメチャクチャ気合入れなきゃ見始めれないのもまずい?見始めるとそこそこ見れるやれるから大丈夫だよね?

24 23/07/25(火)22:08:57 No.1082758677

>え…そんなに…?結構あるもんだと思ってた >もしかしてゲームとかアニメとか見るのにメチャクチャ気合入れなきゃ見始めれないのもまずい?見始めるとそこそこ見れるやれるから大丈夫だよね? まずメンタル関係で吐きそうになるという時点でかなりヤバい

25 23/07/25(火)22:09:02 No.1082758721

心療内科ってアホみたいに混むから軽い気持ちなら医者に迷惑だからやめとけって思う 自分が行かなきゃどうしようも無いようならすぐ行けって思う

26 23/07/25(火)22:09:37 No.1082759001

おいでおいで こわくないよ

27 23/07/25(火)22:11:17 No.1082759855

病院いけ ぶっちゃけ病院行って仕事に影響出るレベルの精神状態なんて行かなかったら致命的なことになるぞ あとメンタルの病院行ったら後々響くぜー!なんて吹聴してるのはただのクズだから相手にするな

28 23/07/25(火)22:11:21 No.1082759894

メンタル不安定な割には自己分析がやたらできてるな… いやまあいい事なんだがあれこれおかしくねって気付けるのは

29 23/07/25(火)22:11:56 No.1082760163

軽い気持ちで居るやつ多いけどメンヘラって前科持ちみたいなもんだってことは覚えとけ もう他人からマトモな目で見られることはない

30 23/07/25(火)22:12:49 No.1082760573

>心療内科ってアホみたいに混むから軽い気持ちなら医者に迷惑だからやめとけって思う 基準がわかんないんだよなぁ…他の人は絶対もっとつらいと思うし一応いい事あったらギューーンて回復するし とりあえず泊まりの仕事多いから睡眠時間安定しないのは原因な気はするけど 気にするな!!な!!!みたいなテンションの時はメチャクチャ元気 躁鬱ってやつなのか

31 23/07/25(火)22:13:35 No.1082760940

>軽い気持ちで居るやつ多いけどメンヘラって前科持ちみたいなもんだってことは覚えとけ >もう他人からマトモな目で見られることはない こういう馬鹿の言うことは気にするなという話だ

32 23/07/25(火)22:13:59 No.1082761117

自他共に認める障害者になるのに軽い気持ちでいられるやつなんていないだろ

33 23/07/25(火)22:14:20 No.1082761295

もしあんま寝れてないなら薬貰ってでも長めに寝るようにするといい

34 23/07/25(火)22:15:11 No.1082761640

薬でなんとかなるなら飲むかな でも薬って副作用あってそれが辛かったりするから 飲むならちゃんと医者に相談して

35 23/07/25(火)22:15:15 No.1082761677

病院行った方が良さそうに見えるな なんも無ければ無いでよかったね!ってなるだけだし

36 23/07/25(火)22:15:15 No.1082761682

文章量的に今躁な感じだろ

37 23/07/25(火)22:16:07 No.1082762064

>自他共に認める障害者になるのに軽い気持ちでいられるやつなんていないだろ 君は自分では認められない障害者なんだね

38 23/07/25(火)22:16:39 No.1082762333

なにもないを確認するのも大事だからな

39 23/07/25(火)22:16:47 No.1082762404

>いやわかってはいるんだけどメンタル通った(通ってる)のって後で結構響くときいて中々進めない 医師には守秘義務があるから大麻やってるとかじゃなければ職場に聞かれようと答えないし自分が言わない限り問題はない 雇用時に精神疾患歴について嘘の申告をしたことで会社が解雇した事例は確か解雇無効になったはず

40 23/07/25(火)22:16:53 No.1082762455

>躁鬱ってやつなのか そうだね 誰しもあることだと思うけどな メンタルに効くのはとにかく睡眠1に睡眠2に睡眠 寝てないやつのメンタルやりましたわなんて当然のことは聞きたくもない

41 23/07/25(火)22:17:03 No.1082762524

>文章量的に今躁な感じだろ 躁だね!ここ見てる間は集中するし「」が俺に対して書き込みしてくれてるってだけでだいぶ元気出るね!ダメだなこれ!!!

42 23/07/25(火)22:19:12 No.1082763604

>誰しもあることだと思うけどな >メンタルに効くのはとにかく睡眠1に睡眠2に睡眠 >寝てないやつのメンタルやりましたわなんて当然のことは聞きたくもない 寝れてるハズだけどちょっと気をつける 明後日休みだし明日早寝して爆睡してみようかな それはそうとやっぱ連絡に対しての返事ないのメチャクチャ辛くなってきた

43 23/07/25(火)22:19:26 No.1082763732

>「」が俺に対して書き込みしてくれてるってだけでだいぶ元気出るね! ヤバそうだな…

44 23/07/25(火)22:21:27 No.1082764666

>明後日休みだし明日早寝して爆睡してみようかな いいじゃん寝ろ寝ろ でもこういうのは続けることのほうが大事だからまとめて寝ることよりも普段から習慣付けることが大事だぞ

45 23/07/25(火)22:21:46 No.1082764818

逆の立場だと仲良くてもすぐに返事返すのエネルギー使うでしょ

46 23/07/25(火)22:25:07 No.1082766386

なんでメンタルの薬っていうとまず眠剤なのかっていうと寝るのが最重要だからだ

47 23/07/25(火)22:25:39 No.1082766645

心療内科パッと予約して行って問診票書いて軽いお薬貰ってくればいいんじゃない それで症状落ち着けば儲けもんだし

48 23/07/25(火)22:27:06 No.1082767322

他の病気と同じでメンタルだって誰でもやるもんだから気軽に病院で相談しよう なんともなければそれで終わりだし

49 23/07/25(火)22:27:08 No.1082767329

心療内科も当たり外れあってハズレは重い薬バンバン出してくるから気をつけろ

50 23/07/25(火)22:28:00 No.1082767725

職場の健康診断に項目ないからこういうのは自分で医者行ってどの程度健康か診てもらうしかないよね

51 23/07/25(火)22:28:15 No.1082767840

金曜日からずっと動悸してたけどちょっと良いことあるだけでだいぶ楽になった 心って不思議だね

52 23/07/25(火)22:29:45 No.1082768552

調子良いときに予約はしとけ 最低限の下調べもしやすいし後行くだけになって楽だし

53 23/07/25(火)22:32:13 No.1082769614

>でもこういうのは続けることのほうが大事だからまとめて寝ることよりも普段から習慣付けることが大事だぞ 夜にならないと色々やる気が起きないんだよねゲームとか 休みの日の昼とか動けない 動き出すことが出来るとなんとかなるけど いっそゲームやめるか!

54 23/07/25(火)22:34:10 No.1082770467

お前は躁や…

55 23/07/25(火)22:34:15 No.1082770506

ゲームは結構やる気持ってかれるから よほど楽しいならともかく単に習慣になってるだけならやめた方がいいぞ

56 23/07/25(火)22:35:45 No.1082771185

日付変わるタイミングでデイリーノルマの切り替わるタイプのゲームは睡眠と相性最悪だなって実感しているところだ

57 23/07/25(火)22:35:59 No.1082771289

>いっそゲームやめるか! 個人的には関係あるか?って気持ちもあるけどとりあえず有りだと思うよ 何やってもメンタルに不調きたすやつがゲーム止めたら生活改善して良くなったってのも何人か知ってるし

58 23/07/25(火)22:38:59 No.1082772570

クリニックの予約取れない…気軽に受診して薬貰いたいだけなんだけどねこっちは

59 23/07/25(火)22:40:34 No.1082773274

ちなみに今ほんとにぐでぐでになってるのは知人から返事がこない(相手は普通に今起きてるのわかってる)事に対してなので返事が来た瞬間一瞬にして元気になれる自信はある あるけどこんな不安になることあったかなぁ…って

60 23/07/25(火)22:41:02 No.1082773481

今まで楽しめてた物がおかしいなこれは楽しかった筈なのに楽しくない…ってなると危険信号だよ

61 23/07/25(火)22:44:09 No.1082774859

ダイヤモンドの原罪スレかと思ったら違った

62 23/07/25(火)22:45:05 No.1082775257

>知人から返事がこない(相手は普通に今起きてるのわかってる) 起きててもスマホ弄ってないとか嫁と楽しんでて連絡に気付いてないとかあるだろ 相手に依存してんじゃないの

63 23/07/25(火)22:48:01 No.1082776640

>起きててもスマホ弄ってないとか嫁と楽しんでて連絡に気付いてないとかあるだろ >相手に依存してんじゃないの そうかなぁ…まぁ俺こいつ無理だわってなったらブロックしたりするよな…嫌いになったらブロックしてねって話してたし 無視するようななんか気に触ること言ったりつぶやいたかなどうしようかな またなんか元気なくなってきたな

64 23/07/25(火)22:50:19 No.1082777643

ブロックはそんなカジュアルにしないだろ 大抵の人間は喧嘩した後にするもんだ 仮にとんでもなく見切りが早くてばしばしブロックするような奴なら相手が精神科案件だから気にすんな

65 23/07/25(火)22:50:25 No.1082777698

>嫌いになったらブロックしてねって話してたし もうこの時点でめんどい

↑Top